2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1958

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 18:35:16.96 ID:WJqWFXgT.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1957
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/

おいこら!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:30:48.53 ID:XbjMY5S5.net
どろろ致命的な崩壊までは行かないけどかなり怪しい動きだった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:18.30 ID:2nmUx74i.net
今期の中でジョジョとか除いて比較的面白いのどれ?って聞かれたら孫は割と候補には出るぞ
鬼滅より孫の方が個人的にはまだ見れる方
ジャンプ漫画となろう小説だから好みは分かれるだろうが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:46.43 ID:xjiYOyRS.net
ショートでやれば面白くできたのに24分ダラダラとやって切られてしまう作品もけっこうあるんじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:49.68 ID:kz0UzkJS.net
孫はくっそつまらんわ
以外に良かったのはカルテットと鬼滅くらい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:32:31.49 ID:KoKCpXJd.net
まあ孫はほんとなろうって感じだからなろう好きにはウケるでしょ
もう一ジャンルとして勢力できてるからなあ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:33:13.62 ID:vwjiq0G1.net
他人に勧める行為は相手の好みに合わせてアニメを分類するだけのお仕事

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:33:58.68 ID:x4VkyN8I.net
孫はコテコテ過ぎて吉本新喜劇みたいなもん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:08.59 ID:bgKa8bOO.net
ゴーンは話が分かりにくいし情報が小出し過ぎて面白みが薄い
孫はクソテンプレの寄せ集めとシン持ち上げがキツイわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:21.68 ID:263fxoMN.net
なろうはもう優秀な原作で尽くした感はあるね
いい時期は過ぎた
かるてっとは良きなろう時代を懐かしむ良アニメ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:55.41 ID:qVNVSKVu.net
孫が今期一番楽しみ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:35:05.70 ID:2nmUx74i.net
孫はヤングエース公式が漫画版全話無料公開してるからそれ読んで多少評価が上がった感じ
アニメだとまだ2話だし2話でもう作画クソだから普通なら切ってるところ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:35:48.19 ID:nuYFIAy0.net
アニメ映画とOVA系とか
BD収録のTV未放送のみるだけでもいそがしいんだよなあ
ウマ娘の3話分のOVAとか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:04.76 ID:KoKCpXJd.net
全話無料公開とかいちいち見に行く気までは起きないなあ…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:08.94 ID:BSc0yH2h.net
なろうって本サイトにはファンタジー以外もあるよな?異世界転生ばっかアニメやってるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:11.08 ID:QIh1Fnz7.net
カルテットは幼女とリゼロの描写になるとキツイ
幼女側のキャラは単純に面白味が欠けるしリゼロ側はスバルがとにかく不快
このすばとオバロの絡みは良かった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:29.53 ID:skyrGpx6.net
アンチとかじゃないけど鬼滅が面白いと言われるとどこが?ってなる
よく動いてるだけでキャラに魅力も感じないし話も平凡

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:43.42 ID:BVQi8bxc.net
孫楽しめる奴が勝ち組や

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:37:24.52 ID:D/Z2WSlR.net
まさかどろろで大作画崩壊が見れるとは思わなんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:38:17.90 ID:263fxoMN.net
なろうでもナイツマとか居酒屋とか、ああいうのもあるからな
どっちも異世界だけど
あとは膵臓か
あれはつまらんけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:38:37.70 ID:KoKCpXJd.net
>>312
今つまらないとこらしいよ
これから面白くなるって言ってた
でも原作最近調子悪いらしいし良く分かんないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:39:06.04 ID:naEHvyD3.net
川柳も青ちゃんも今一なんだよな
今期はほんま厳しいわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:39:16.69 ID:263fxoMN.net
これから面白くなる!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:40:22.55 ID:sc/qVqbO.net
鬼滅打ち切られそうだった所やってるからつまらなく感じるやつはいるだろうな
仲間増えてってから化けた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:40:41.77 ID:2nmUx74i.net
ナイツマは開発パートっていう一番面白い部分は省略して戦闘部分優先したせいで微妙だったなあ
序盤のワクワクを返せよ・・・って当時は思った

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:15.21 ID:rhyl6cnQ.net
>>318
呪いの言葉やめーや 明日は勝つ並に不穏

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:19.26 ID:wq+cgztl.net
>>312
それよりも説明がクドいのが…
原作小説かと思ったわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:42.33 ID:skyrGpx6.net
>>316
じゃあ面白くなる前に面白い面白いって持ち上げてるわけでしょ
それじゃアニメ見てる人の純粋な感想じゃなくて原作厨の色眼鏡で見た感想じゃん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:09.08 ID:HDoCC28d.net
今期はMIXが無双はじめる予感すらある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:10.85 ID:kmjxdV/c.net
これからもっと作画崩壊アニメが増えるだろうな

労働組合に訴えたやつがいるから、定時あがりの残業なしになるから納期に間に合うようにテキトーに仕上げるようになる

はぁ…最悪

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:18.08 ID:xjiYOyRS.net
ジョジョ 進撃 どろろ ワンパンマン 盾と続編が安定してるというのはあるな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:24.32 ID:kmjxdV/c.net
ジョジョはもう大半が切っただろ
以前からアニオリが酷すぎて原作既読の間じゃ非難ゴウゴウだったし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:39.97 ID:/zjs4SDm.net
>>314
マッパと手塚どっちが担当した?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:42.72 ID:2nmUx74i.net
>>326
盾は作画がめっちゃ安定してるだけで今内容クソつまらんだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:50.07 ID:bgKa8bOO.net
>>314
どろろってよく見たら手塚プロも作ってるから五等分化のリスクはあるだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:55.52 ID:pUb7jRg3.net
今期はアニメ史上最大の不作期では・・・
マジみるものないぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:44:44.49 ID:luq5BhYG.net
>>324
それは見る見ないはっきり分かれるタイプのアニメだからなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:31.06 ID:263fxoMN.net
ショートだと製作費どれぐらい浮くんだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:41.25 ID:PsEBC7l2.net
今期から掘り出し物探すより声優と夜遊び観た方がええな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:57.98 ID:vwjiq0G1.net
MIXを悪く言うつもりは毛頭ないが流石にもう過去に置いてきた代物

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:46:45.87 ID:KwbtzDH8.net
>>325
小さなスタジオが増えてるから
そっから納期ギリギリに上がってきたのが
そのまま放映されるパターンか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:46:50.50 ID:xjiYOyRS.net
>>329
そんでも今期の中ではいい方ではないか
前期で無双鳥が出たあたりは視聴キツかったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:47:13.86 ID:rhyl6cnQ.net
フサクムシいい加減にしてくれんか 面白いアニメの1つでも語ってくれ
自分は鬼滅と超可動おしとくか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:48:08.73 ID:6YdeZnRB.net
>>328
マッパ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:48:43.83 ID:263fxoMN.net
>>335
あまりにも古さを感じると、全然楽しめないよな
それなら最新の糞アニメ見たほうが楽しい!ってなる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:49:15.43 ID:S5RVBZ86.net
ジョジョと青ちゃんとぼっちがある金曜が待ち遠しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:49:33.82 ID:S/t2jjew.net
>>323
違うだろ 原作厨は打ち切られそうなパートだったと知っていた
つまり今持ち上げてるのは原作知らない奴ということだな
原作知らない奴が面白くて持ち上げて、既読組はそこはつまんないとこだよと指摘してる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:50:05.36 ID:S5RVBZ86.net
>>340
あだち充とか高橋留美子はさすがにもう今の時代じゃ通用しないよなあ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:50:09.15 ID:vwjiq0G1.net
事前期待全くなしで面白かったのは
この音、ロビハチ、青ちゃん、超可動
こういうのが多いクールは豊作

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:51:29.48 ID:EQOYMLOE.net
書籍等の売り上げしか気にしてないなろう系にクオリティ求めちゃだめだよw
OP曲から大人の事情で変な歌使うから名作になる要素がない。
作り手に拘りがない。なろう系アニメの制作は底辺。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:52:18.81 ID:xjiYOyRS.net
座頭市vsプレデターおもしれーな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:52:49.13 ID:S5RVBZ86.net
なろうはほんと主題歌にセンスないよな
しょうもないアニソンアーティストのタイアップばっかでさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:53:49.17 ID:naEHvyD3.net
なろうが売れるかどうかなんてなろうフィルター通してるかどうかだけだし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:02.50 ID:ysifEH7K.net
久々にどろろを見たらなんかいろいろひどかった。百鬼丸は鬼神を倒してからだを取り戻したい
でも鬼神と契約した人は鬼神殺されると不幸になる。でどろろがこんなはずじゃなかったと悲しむ
百鬼丸が鬼神を殺すと百鬼丸以外みんな不幸になるシステムなんで逆に百鬼丸殺そうってなるw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:44.73 ID:4vpfsO3w.net
二年ぶりにアニメ見始めたら全然わからんくて笑うわ
おまえら久しぶり

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:45.32 ID:263fxoMN.net
コンセプションや覇王は
なろう信者さんには受け入れられない不思議

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:07.61 ID:rhyl6cnQ.net
>>342
特別面白いとは思わんけど、作画も描写も丁寧(な方)だからとくに貶める理由も気概もない
マンガだと単調で打ち切られるやろねぇ感はひしひしと感じる 15〜20話前後の打ち切り漫画感

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:14.71 ID:p54llSrm.net
>>281
銃は固定じゃないぞ
執着は物じゃないんだから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:38.28 ID:/zjs4SDm.net
>>339
マッパにとっては
ほもざんまい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どろろ
だったか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:01.84 ID:skyrGpx6.net
どっちにしろテンプレがキツイなろうアニメに爆発的な面白さはない
と思ったけど爆発的な面白さの可能性があるジャンル自体めったになかったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:02.36 ID:EQOYMLOE.net
>>351
両方糞アニメだからだと思うよw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:24.67 ID:S5RVBZ86.net
>>351
異世界大好きな連中かと思ったけど
あいつら進撃やアビスみたいな異世界には食いつかないよな
チートとハーレムがないとダメなんだろうな、なろう好きな奴らって

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:32.73 ID:luq5BhYG.net
>>350
ひさしぶりー
前期以来だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:46.53 ID:263fxoMN.net
>>350
百錬覇王とISLANDは見ておけ
ISLANDは最終話で感動するし覇王は毎週悶絶できる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:00.83 ID:naEHvyD3.net
>>351
なろうサイト経由する、なろうフィルター通してないから、なろう村の仲間じゃないからな
なろう村の連中はなろうフィルター通してるかどうかが重要で排他的だから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:05.95 ID:lh1poNaR.net
>>316
原作は最終章なのもあるけど今が全盛期レベルで盛り上がってるぞ
その前の章がクソオブクソだったのを引きずって叩いてる奴いるけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:41.34 ID:RQ76U05R.net
ここ最近のどろろクソつまらなくて苦痛レベルなのに作画崩壊とか草
もう見ずに切るか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:07.75 ID:vwjiq0G1.net
>>350
禁書3期あったんだぜ
超感動するから見とけよー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:10.02 ID:S5RVBZ86.net
>>360
それもう作品の内容とか関係なくない?
ただのジャンル信者じゃん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:14.71 ID:Lic+DVOD.net
ハチナイは野球できないのに何でやりたいのかわからない
顔アップが多いし糞アニメだな
変な作画で笑っただけだった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:20.44 ID:263fxoMN.net
>>364
僕たち私たちが育てた小説がアニメまで行った!
という親心みたいな感じなのかもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:32.44 ID:naEHvyD3.net
>>357
なろうフィルター通したかどうかが仲間かそうじゃないかの区別になってるんだよ
なろう小説で活動した履歴を残してることがなろう村の住人になるかどうかの重要なキーワード
なろう村の住人として認められるとなろう教が勝手に買い支えてくれる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:47.97 ID:rhyl6cnQ.net
>>350
エガオノダイカって超評判になったアニメあるんや 暇になったら見てね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:52.61 ID:zxH5jl3l.net
YU-NOみたいなエロゲアニメは懐かしい気持ちで見れるから楽しいわ
たぶん最近のオタは見ても理解できないと思うよw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:00:27.71 ID:S/t2jjew.net
どろろは百鬼丸父弟のメインの話じゃないともう盛り上がらなそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:00:50.79 ID:S5RVBZ86.net
>>367
なろうなら内容関係なく
なんでもいいのか…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:06.36 ID:EQOYMLOE.net
>>365
その理由を4話で明かすんだよ!

たぶんw
作画が面白いんだから4話も見れw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:18.25 ID:bztoSsXZ.net
>>350
今期アニメはオススメできないから春アニメ新作は無視してもいいぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:34.71 ID:68TfKe2C.net
孫を絶賛してるぐらいですから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:02:12.27 ID:rhyl6cnQ.net
>>369
エロゲ数本やってるかやってないかで、アニメ自体の評価が変わりそう 慣れが必要だね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:02:36.25 ID:p54llSrm.net
なろうというか太郎見たいやつは
太郎系というクソ(糞)アニメを求めてるわけだからな
「面白い異世界もの」なんか全く求めてない、ジャンルが違う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:03:38.85 ID:RQ76U05R.net
ここはなろうってだけで発狂するやつ多いなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:04:04.84 ID:1p9kyCEg.net
なくなっちゃうのか
https://pbs.twimg.com/media/D4rvrAVUcAAgDsq.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:19.80 ID:p54llSrm.net
あと覇王はここでは等しく太郎だぞ
コンセプションとかいうのは知らん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:20.41 ID:3OJ3sjVb.net
八十亀ちゃん見たけど名古屋は観光地ないのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:21.96 ID:rhyl6cnQ.net
たろうたろう聞くから、ウルトラマンタロウって名作なんじゃねと思い始めた もはや狂気

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:51.39 ID:263fxoMN.net
ここ最近のなろうだと
盾>>>>>>>>スライム>>孫
盾はなかなかいける

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:07:37.92 ID:XbjMY5S5.net
太郎系は金太郎飴の如く似たようなものってイメージ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:00.13 ID:263fxoMN.net
>>379
そこらじゅうの女とセックスして子供産むアニメ
主人公の子供は変なバケモノと戦う力があるから、いっぱい子供作ってくれってせがまれるストーリー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:50.88 ID:skyrGpx6.net
今期って例えば
鬼滅はいっぱいある日本刀バトル作品で面白い方か?孫はいっぱいある異世界転生俺ツエーで面白い方か?
この音はいっぱいある青春部活アニメの中では面白い方か?と考えたときに大いに疑問なんだよな
そういうジャンルが好きならいいけど、過去作やジャンル内で比較しちゃうと別に見なくてもいいかとなるものばかり

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:58.19 ID:p54llSrm.net
孫はスマホの上位互換って感じの印象
A応Pとi☆Risってとこからもその差が窺える

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:09:14.31 ID:EQOYMLOE.net
>>377
いやいや、なろうを全否定はしないよ。
俺はこのすばとかダンまちとか好き。
くだらないけどちゃんと作ってる感じはするから。

百錬とかスライムは無理だった。OPが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:06.91 ID:DJ/ZITH6.net
ダンまちもなろうなの?あんまなろうって感じしないね。主人公が謙虚な努力家のせいか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:16.02 ID:p54llSrm.net
>>384
でそれが太郎と何か関係あんの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:55.87 ID:KwbtzDH8.net
>>385
呪術廻戦のアニメ化まで待とう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:12:29.81 ID:MOH+gdKH.net
>>385
過去の名作と比べてたら見るもんなくなるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:07.11 ID:S/t2jjew.net
>>376
それそれ 孫ってスマホ枠として期待されてるんだよな?
今のところ突き抜けてるところなんてないし作画も普通、決して叩くほどのこともなく
面白い異世界ものというほどでもない なにもかもが中途半端
お前らももっとはっちゃけたの期待してたんだろ?なろう最終兵器なんだから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:18.27 ID:6XB5WYx9.net
Aクラスの凱旋やで

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:40.33 ID:263fxoMN.net
まどマギクラスはなかなか現れないな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:14:00.96 ID:KwbtzDH8.net
>>367
徒党を組みたがる奴って多いからな
東方系やカゲロウデイズ思い出すわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:14:05.35 ID:PQ9xcoMC.net
>>393
学生はとっとと寝ろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:15:06.95 ID:sc/qVqbO.net
>>390
呪術は呪術で色んなもんの劣化版だからな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200