2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1958

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:47:52.43 ID:xjiYOyRS.net
ゴーン3話までで判断すると、最糞作品ではないとしても最糞ノミネート作品ではあるな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:48:21.41 ID:x4VkyN8I.net
>>198
さらざんまい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:48:25.99 ID:naEHvyD3.net
ゴーンも消滅都市もうんこすぎ
面白いアニメがないな
アニメも終了かな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:48:33.77 ID:luq5BhYG.net
>>220
最糞かどうか判断するために2クール見るのが苦行というw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:50:25.20 ID:C8Hz2isj.net
消滅都市って何を楽しめばいいのか?

おっぱいアニメは内容がクソでもおっぱいが楽しめる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:50:42.18 ID:N6oOtosv.net
今期はワンパン2と鬼滅の一騎討ちだろうな
再も入れていいならけいおん!も入って三つ巴

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:50:48.31 ID:KoKCpXJd.net
yunoはつまらんっつーかやっぱ古いんだと思う
シュタゲも多分世代変わったら古いって言われる気がする
まああんまyuno面白いとも感じないけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:51:09.30 ID:naEHvyD3.net
グッドスマイルカンパニー Good Smile Company
ダーリン・イン・ザ・フランキス ねんどろいど イチゴ [ノンスケール 塗装済可動フィギュア 全高約100mm]
参考価格: ¥5,000
価格: ¥2,980(税込)(参考価格より¥2,020の値引き)
ポイント: 388ポイント(13%還元)(¥388相当)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004043684/

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:51:10.98 ID:RQ76U05R.net
見ようと思ってたのに苦痛で切ったのは
消滅都市、ゴーン、ぼっち、なんここ(キャラ変わったら見始める。コジマ萌えない)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:52:48.27 ID:C8Hz2isj.net
消滅都市をみてたらなぜかメガゾーン23思い出した

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:52:53.53 ID:/zjs4SDm.net
あの坊さん強かったしレア度高そうな
アイドルは最高レアだろうな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:53:32.71 ID:KoKCpXJd.net
何ここの先生可愛いじゃん
個人的には褐色も良さそうだけど鬼太郎が楽しみかな
ショートは結構良いな今期
八十亀超可動何ここと豊富

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:54:00.47 ID:2nmUx74i.net
今期は結局ジョジョくらいしか楽しみがなくなった
見れなくはないけど見る気が起きないって作品ばかりで10年に1度あるかないかってくらいの大凶作だわ
春クールはいつも不作だけどここまで酷いと思ったことはない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:54:00.93 ID:C8Hz2isj.net
名探偵ピカチューという映画の試写会をTVで紹介してたが

おれはつかれているのだろうか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:54:03.55 ID:PsEBC7l2.net
ニノが一番好きだわ
ツンデレ枠がニノとイツキなのかな
イツキは妹要素も入ってて割としっかり物
馬鹿は共通点だから少し霞む
シングル馬鹿でそれが個性になるならイツキ最強だけど、全員馬鹿だからな
そうなるとアニオタが好むのはニノだろうね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:54:21.02 ID:09mFOBE2.net
消滅はPV悪くなかった
ユーノは1話普通だった
しかし今は共に最糞候補である

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:55:02.59 ID:sc/qVqbO.net
>>225
進撃さんを忘れるな
ワンパンの作画思ったより悪くないけど最後まで保てるんかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:55:35.32 ID:EBulYLTq.net
そいや、信長の忍びはもうあれで終わりなの?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:55:38.56 ID:5Jy2upGy.net
ピカチューは現実、目をそらしてはいけない。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:55:48.58 ID:4QEzROrl.net
YU-NOは今週NTR展開があると聞いて所詮エロゲだなと思ったわ
ゲームが名作扱いされてるのはほぼシステムのおかげなんでしょ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:56:05.37 ID:C8Hz2isj.net
原作を見ると5つ子が順番におかしくなっていく気がしてならない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:56:41.38 ID:2+Kkxyfc.net
見るタイツだと?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:57:09.32 ID:xjiYOyRS.net
シュタゲもゲームだからいいようなもののアニメで見るときっついなってとこあるわー

>>223
ノブレス・オブリージュやなw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:57:23.75 ID:p54llSrm.net
消滅都市は上に乗って足でグリグリとか手燃やすとかやり方が地味すぎる
今回また杉田死んで草

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:57:30.37 ID:2nmUx74i.net
なんでこんなに春期ってクソアニメの寄せ集めみたいなクールになるんだろう・・・
夏期に人材とか作品取られてるんか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:57:44.94 ID:C8Hz2isj.net
yu-noも消滅もヒロインのデザインが古い感じだよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:57:57.05 ID:L/Spv25w.net
>>228
ロリ巨乳と、褐色体育会系ガサツ女と、コミュ障保健の先生、 どれ目当て?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:58:10.30 ID:PsEBC7l2.net
結局はバトルロイヤルだからな
トュルーエンドでもいいけど、そこに辿り着くまでに取り合いは必要不可欠だろ
アニメでもミクとイチカがなかなか良い味出してたし

248 :dent :2019/04/22(月) 21:58:24.63 ID:TqGtGLOq.net
フサクムシうぜえ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:58:50.36 ID:L/Spv25w.net
>>244
映画

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:59:14.51 ID:5Jy2upGy.net
顔立ちが昭和

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:59:21.05 ID:2nmUx74i.net
>>249
なにがあんの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:59:46.70 ID:kmjxdV/c.net
バトルロワイアルはいつの時代も人気だからな

ドラゴンボールの天下一武道会もそうだよな
殺し合いをして、生き残りをかけるってのは普遍の人気を誇る

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:00:32.20 ID:UHLyYTFM.net
消滅はいまだにヒロイン花澤というチョイスも古い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:00:54.12 ID:naEHvyD3.net
昔の作品見てる方が楽しいな
久し振りにトゥルーティアーズでも見るか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:00:56.77 ID:PsEBC7l2.net
どうせ作るならシュタゲの別ルートアニメ化して欲しかったな
ブラウンの娘が狂うのとか色々あるやろ
二期も悪くは無かったけど、最後の最後までマッドサイエンティスト封印だからな
クリスもあんなんだし
どうして別ルートと言う選択肢がこのアニメ業界には無いのだろうか
やってみる価値はあると思うんだがな
爆死するくらいなら

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:01:15.93 ID:p54llSrm.net
>>245
yu−noは原作も舞台設定も古いせいだな
消滅都市はなんだろう?シナリオ重視でキャラ作りに重きを置いてないからかな?
だから坊さんとか出てくる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:01:38.74 ID:x4VkyN8I.net
>>252
天下一武道会で殺し合いってお前ドラゴンボール見たことある?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:02:35.40 ID:p54llSrm.net
暗黒武術会か何かと勘違いしてるんじゃね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:02:57.66 ID:xjiYOyRS.net
トーナメント、バトルロイヤル、お宝争奪戦、レース&バトル

こういうのはやっぱ盛り上がる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:03:36.96 ID:XLW42f2r.net
今期本数減らした結果が不作の理由だとしたら、今後もずっと不作の可能性があるな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:03:43.89 ID:2nmUx74i.net
冬期とか秋期が激戦になるんだから話題作出したいなら春期に狙って力入れた作品ブチ込めばいいのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:04:32.30 ID:qfm/z0W+.net
Yu-No は Oh-No だった…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:04:42.35 ID:KwbtzDH8.net
>>256
悪い意味で訳わからんてなるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:04:46.00 ID:p54llSrm.net
その間物語の進行が無くなると考えると萎える要素でもある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:05:11.71 ID:OzPzzBXH.net
クリリンは鼻が無いから勝った

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:06:57.89 ID:nuYFIAy0.net
OVAアニメやめろっておもわない?
ストブラVとかうざいし
TVでやれっておもう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:06:59.29 ID:naEHvyD3.net
ユーノ叩けるほど今期は良作ないぞ
アニメが終わり過ぎてるわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:07:08.69 ID:xjiYOyRS.net
MIX手堅いつくりでなかなかいいやん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:07:40.03 ID:PsEBC7l2.net
夏のボーナスにぶち当たる今期はたまたま不作になっただけだと思うぞ
続編を除けばビッグタイトルはいつだってダークホースだしな
奇跡的にダークホース枠が無かっただけ
何が当たるかわかってないんだから、至極当然な流れだが、奇跡に近いよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:08:03.17 ID:kmjxdV/c.net
>>257
みるわけねーだろ、あんなつまんねーマンガ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:08:41.60 ID:2nmUx74i.net
五等分の花嫁やった次のクールで主人公の設定丸かぶりのボク勉を突っ込んでくる辺りが最悪に頭悪い
なにもかもが劣化版にしか見えない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:09:56.20 ID:KoKCpXJd.net
ボク勉はうるかちゃん可愛いから見てる
ぶっちゃけ花嫁の方はあんま好きなヒロイン居なかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:11:05.98 ID:RQ76U05R.net
ボク勉は中間テストあっさり合格しちゃったのがリアリティ欠けるよな。
五等分のせいでそう見えてしまう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:11:07.51 ID:xG4z90sL.net
>>253
そこは気にならないがなーんか気に入らん展開だなと思ったら
消滅もアンゴルモアみたいに負けは決まってて
見せ場として意地のあるとこ見せたら櫛の歯が抜けるように
仲間が敗退して消えていく話だった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:11:10.57 ID:naEHvyD3.net
>>271
見えないというか本当にただの劣化だしな
ヒロイン同士の一体感も弱いしつまらん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:11:18.22 ID:PsEBC7l2.net
>>271
ごとうぶんはダークホース枠だからな
まさかここまでヒットするとは思ってなかったやろ
作画はあんな感じだし、制作サイドもヒットは狙ったけど大ヒットするとは思ってなかったんちゃうか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:11:22.52 ID:uFmeK2HE.net
消滅都市は毎回どんなアニメだっけと思い出すところからだわ
てかさ、アニメってしょうもないことできらーん☆とか光らせたりSE入れるもんだっけ
袖を掴んだりする動作を一々強調してる演出がヲタ的には萌え〜って感じるのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:13:01.69 ID:rhyl6cnQ.net
まぁ落ち着いて振り返るか
鬼滅進撃があるじゃろ フルバス超可動ワンパンぼっちキャロチューじゃろ ハチナイ皿どろろ八十亀やろ
過去の優良クールを彷徨う亡霊には辛かろう 自分は満足度高目やが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:13:27.12 ID:p54llSrm.net
>>274
無能力者ですし
まあ死んでなかったけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:13:32.62 ID:PsEBC7l2.net
>>266
ストブラよりもそれ思ったのは僕様ちゃんだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:16:08.64 ID:w3TvXgX8.net
>>277
ちびっ子の銃を乱射するスタンドが噛ませってことしか印象に残ってないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:16:18.84 ID:KwbtzDH8.net
アニメ映画増えすぎだよな
俺も追えきれないわ
今年は原湯浅新海とかビッグタイトルあるし
ヒロアカとか人気タイトルも多数

京アニとかtvで修行して
映画で本気なんだろうね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:17:47.41 ID:2nmUx74i.net
今期のハチナイより何年も前の大正野球娘って作品の方がハチナイより作画も良いし、話も面白いぞ
前期でいうわた天みたいな予想外に面白い!ってのが1本も無いのがほんとキッツい
あんまり期待せずに見るか・・って見始めても途中で録画消してる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:19:06.48 ID:68TfKe2C.net
美少女動物園モノとスポーツモノは基本見ないんだけど
89はいまのとこ楽しんでる
ソフトボール部はよくあるけど、女子野球部ある学校って全然きかないわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:19:26.14 ID:PsEBC7l2.net
僕らはみんな可哀想のいきなり化粧して良い女ぶって、主人公の価値を高めてあげるシーン
可愛い女を連れてれば男の価値が上がるって言うあれ
俺大好きなんだよね
リアリティあるよなぁって

今期、恋愛もの皆無だよな
いったい何が起こったんだろうか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:21:20.20 ID:KoKCpXJd.net
ハチナイは確かに作画も悪いけど結構野球グローブの説明とかはへーってなった
スポ根モノって割りとそこら辺雑なの多いし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:21:31.37 ID:RQ76U05R.net
予想外に面白い枠は超可動とノブナガ、異世界かるてっと、賢者の孫
あとアンチいっぱいいてつまらんのかと思ってたら面白かった鬼滅

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:22:38.96 ID:68TfKe2C.net
>>287
孫以外は同意
孫のところに青ちゃん入れれば正解

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:26:38.38 ID:HDoCC28d.net
まさか孫が上位評価されてるとは予想外
他が空気アニメ多すぎだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:27:30.52 ID:4QEzROrl.net
孫面白いとか言ってるやつはただのアホでしょ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:27:36.33 ID:KwbtzDH8.net
ショートアニメって予算も制作期間も違うから
同列に語るのはどうかと思う
面白くてもそれは一発ネタ的なもんだしさ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:28:25.07 ID:6YdeZnRB.net
どろろだと思って見たらメルメドだった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:28:49.67 ID:263fxoMN.net
面白い人には面白いんだからいいじゃないw
好みは人それぞれってやつですよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:29:10.55 ID:RQ76U05R.net
孫は下げ多すぎて、くそつまらんのだろうなって見てみたら意外とイケた枠な

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:29:37.20 ID:OzPzzBXH.net
ショートアニメは一つ尖った所があれば良い

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:30:45.42 ID:QIh1Fnz7.net
見ていられなくなる痛さが孫にはある
直視できる人ってすごいね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:30:48.53 ID:XbjMY5S5.net
どろろ致命的な崩壊までは行かないけどかなり怪しい動きだった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:18.30 ID:2nmUx74i.net
今期の中でジョジョとか除いて比較的面白いのどれ?って聞かれたら孫は割と候補には出るぞ
鬼滅より孫の方が個人的にはまだ見れる方
ジャンプ漫画となろう小説だから好みは分かれるだろうが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:46.43 ID:xjiYOyRS.net
ショートでやれば面白くできたのに24分ダラダラとやって切られてしまう作品もけっこうあるんじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:31:49.68 ID:kz0UzkJS.net
孫はくっそつまらんわ
以外に良かったのはカルテットと鬼滅くらい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:32:31.49 ID:KoKCpXJd.net
まあ孫はほんとなろうって感じだからなろう好きにはウケるでしょ
もう一ジャンルとして勢力できてるからなあ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:33:13.62 ID:vwjiq0G1.net
他人に勧める行為は相手の好みに合わせてアニメを分類するだけのお仕事

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:33:58.68 ID:x4VkyN8I.net
孫はコテコテ過ぎて吉本新喜劇みたいなもん

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:08.59 ID:bgKa8bOO.net
ゴーンは話が分かりにくいし情報が小出し過ぎて面白みが薄い
孫はクソテンプレの寄せ集めとシン持ち上げがキツイわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:21.68 ID:263fxoMN.net
なろうはもう優秀な原作で尽くした感はあるね
いい時期は過ぎた
かるてっとは良きなろう時代を懐かしむ良アニメ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:34:55.41 ID:qVNVSKVu.net
孫が今期一番楽しみ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:35:05.70 ID:2nmUx74i.net
孫はヤングエース公式が漫画版全話無料公開してるからそれ読んで多少評価が上がった感じ
アニメだとまだ2話だし2話でもう作画クソだから普通なら切ってるところ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:35:48.19 ID:nuYFIAy0.net
アニメ映画とOVA系とか
BD収録のTV未放送のみるだけでもいそがしいんだよなあ
ウマ娘の3話分のOVAとか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:04.76 ID:KoKCpXJd.net
全話無料公開とかいちいち見に行く気までは起きないなあ…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:08.94 ID:BSc0yH2h.net
なろうって本サイトにはファンタジー以外もあるよな?異世界転生ばっかアニメやってるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:11.08 ID:QIh1Fnz7.net
カルテットは幼女とリゼロの描写になるとキツイ
幼女側のキャラは単純に面白味が欠けるしリゼロ側はスバルがとにかく不快
このすばとオバロの絡みは良かった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:29.53 ID:skyrGpx6.net
アンチとかじゃないけど鬼滅が面白いと言われるとどこが?ってなる
よく動いてるだけでキャラに魅力も感じないし話も平凡

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:36:43.42 ID:BVQi8bxc.net
孫楽しめる奴が勝ち組や

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:37:24.52 ID:D/Z2WSlR.net
まさかどろろで大作画崩壊が見れるとは思わなんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:38:17.90 ID:263fxoMN.net
なろうでもナイツマとか居酒屋とか、ああいうのもあるからな
どっちも異世界だけど
あとは膵臓か
あれはつまらんけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:38:37.70 ID:KoKCpXJd.net
>>312
今つまらないとこらしいよ
これから面白くなるって言ってた
でも原作最近調子悪いらしいし良く分かんないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:39:06.04 ID:naEHvyD3.net
川柳も青ちゃんも今一なんだよな
今期はほんま厳しいわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:39:16.69 ID:263fxoMN.net
これから面白くなる!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:40:22.55 ID:sc/qVqbO.net
鬼滅打ち切られそうだった所やってるからつまらなく感じるやつはいるだろうな
仲間増えてってから化けた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:40:41.77 ID:2nmUx74i.net
ナイツマは開発パートっていう一番面白い部分は省略して戦闘部分優先したせいで微妙だったなあ
序盤のワクワクを返せよ・・・って当時は思った

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:15.21 ID:rhyl6cnQ.net
>>318
呪いの言葉やめーや 明日は勝つ並に不穏

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:19.26 ID:wq+cgztl.net
>>312
それよりも説明がクドいのが…
原作小説かと思ったわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:41:42.33 ID:skyrGpx6.net
>>316
じゃあ面白くなる前に面白い面白いって持ち上げてるわけでしょ
それじゃアニメ見てる人の純粋な感想じゃなくて原作厨の色眼鏡で見た感想じゃん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:09.08 ID:HDoCC28d.net
今期はMIXが無双はじめる予感すらある

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:10.85 ID:kmjxdV/c.net
これからもっと作画崩壊アニメが増えるだろうな

労働組合に訴えたやつがいるから、定時あがりの残業なしになるから納期に間に合うようにテキトーに仕上げるようになる

はぁ…最悪

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:42:18.08 ID:xjiYOyRS.net
ジョジョ 進撃 どろろ ワンパンマン 盾と続編が安定してるというのはあるな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:24.32 ID:kmjxdV/c.net
ジョジョはもう大半が切っただろ
以前からアニオリが酷すぎて原作既読の間じゃ非難ゴウゴウだったし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:39.97 ID:/zjs4SDm.net
>>314
マッパと手塚どっちが担当した?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:42.72 ID:2nmUx74i.net
>>326
盾は作画がめっちゃ安定してるだけで今内容クソつまらんだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:50.07 ID:bgKa8bOO.net
>>314
どろろってよく見たら手塚プロも作ってるから五等分化のリスクはあるだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:43:55.52 ID:pUb7jRg3.net
今期はアニメ史上最大の不作期では・・・
マジみるものないぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:44:44.49 ID:luq5BhYG.net
>>324
それは見る見ないはっきり分かれるタイプのアニメだからなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:31.06 ID:263fxoMN.net
ショートだと製作費どれぐらい浮くんだろうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:41.25 ID:PsEBC7l2.net
今期から掘り出し物探すより声優と夜遊び観た方がええな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:45:57.98 ID:vwjiq0G1.net
MIXを悪く言うつもりは毛頭ないが流石にもう過去に置いてきた代物

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:46:45.87 ID:KwbtzDH8.net
>>325
小さなスタジオが増えてるから
そっから納期ギリギリに上がってきたのが
そのまま放映されるパターンか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:46:50.50 ID:xjiYOyRS.net
>>329
そんでも今期の中ではいい方ではないか
前期で無双鳥が出たあたりは視聴キツかったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:47:13.86 ID:rhyl6cnQ.net
フサクムシいい加減にしてくれんか 面白いアニメの1つでも語ってくれ
自分は鬼滅と超可動おしとくか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:48:08.73 ID:6YdeZnRB.net
>>328
マッパ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:48:43.83 ID:263fxoMN.net
>>335
あまりにも古さを感じると、全然楽しめないよな
それなら最新の糞アニメ見たほうが楽しい!ってなる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:49:15.43 ID:S5RVBZ86.net
ジョジョと青ちゃんとぼっちがある金曜が待ち遠しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:49:33.82 ID:S/t2jjew.net
>>323
違うだろ 原作厨は打ち切られそうなパートだったと知っていた
つまり今持ち上げてるのは原作知らない奴ということだな
原作知らない奴が面白くて持ち上げて、既読組はそこはつまんないとこだよと指摘してる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:50:05.36 ID:S5RVBZ86.net
>>340
あだち充とか高橋留美子はさすがにもう今の時代じゃ通用しないよなあ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:50:09.15 ID:vwjiq0G1.net
事前期待全くなしで面白かったのは
この音、ロビハチ、青ちゃん、超可動
こういうのが多いクールは豊作

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:51:29.48 ID:EQOYMLOE.net
書籍等の売り上げしか気にしてないなろう系にクオリティ求めちゃだめだよw
OP曲から大人の事情で変な歌使うから名作になる要素がない。
作り手に拘りがない。なろう系アニメの制作は底辺。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:52:18.81 ID:xjiYOyRS.net
座頭市vsプレデターおもしれーな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:52:49.13 ID:S5RVBZ86.net
なろうはほんと主題歌にセンスないよな
しょうもないアニソンアーティストのタイアップばっかでさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:53:49.17 ID:naEHvyD3.net
なろうが売れるかどうかなんてなろうフィルター通してるかどうかだけだし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:02.50 ID:ysifEH7K.net
久々にどろろを見たらなんかいろいろひどかった。百鬼丸は鬼神を倒してからだを取り戻したい
でも鬼神と契約した人は鬼神殺されると不幸になる。でどろろがこんなはずじゃなかったと悲しむ
百鬼丸が鬼神を殺すと百鬼丸以外みんな不幸になるシステムなんで逆に百鬼丸殺そうってなるw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:44.73 ID:4vpfsO3w.net
二年ぶりにアニメ見始めたら全然わからんくて笑うわ
おまえら久しぶり

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:54:45.32 ID:263fxoMN.net
コンセプションや覇王は
なろう信者さんには受け入れられない不思議

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:07.61 ID:rhyl6cnQ.net
>>342
特別面白いとは思わんけど、作画も描写も丁寧(な方)だからとくに貶める理由も気概もない
マンガだと単調で打ち切られるやろねぇ感はひしひしと感じる 15〜20話前後の打ち切り漫画感

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:14.71 ID:p54llSrm.net
>>281
銃は固定じゃないぞ
執着は物じゃないんだから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:55:38.28 ID:/zjs4SDm.net
>>339
マッパにとっては
ほもざんまい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どろろ
だったか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:01.84 ID:skyrGpx6.net
どっちにしろテンプレがキツイなろうアニメに爆発的な面白さはない
と思ったけど爆発的な面白さの可能性があるジャンル自体めったになかったわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:02.36 ID:EQOYMLOE.net
>>351
両方糞アニメだからだと思うよw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:24.67 ID:S5RVBZ86.net
>>351
異世界大好きな連中かと思ったけど
あいつら進撃やアビスみたいな異世界には食いつかないよな
チートとハーレムがないとダメなんだろうな、なろう好きな奴らって

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:32.73 ID:luq5BhYG.net
>>350
ひさしぶりー
前期以来だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:56:46.53 ID:263fxoMN.net
>>350
百錬覇王とISLANDは見ておけ
ISLANDは最終話で感動するし覇王は毎週悶絶できる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:00.83 ID:naEHvyD3.net
>>351
なろうサイト経由する、なろうフィルター通してないから、なろう村の仲間じゃないからな
なろう村の連中はなろうフィルター通してるかどうかが重要で排他的だから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:05.95 ID:lh1poNaR.net
>>316
原作は最終章なのもあるけど今が全盛期レベルで盛り上がってるぞ
その前の章がクソオブクソだったのを引きずって叩いてる奴いるけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:57:41.34 ID:RQ76U05R.net
ここ最近のどろろクソつまらなくて苦痛レベルなのに作画崩壊とか草
もう見ずに切るか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:07.75 ID:vwjiq0G1.net
>>350
禁書3期あったんだぜ
超感動するから見とけよー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:10.02 ID:S5RVBZ86.net
>>360
それもう作品の内容とか関係なくない?
ただのジャンル信者じゃん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:58:14.71 ID:Lic+DVOD.net
ハチナイは野球できないのに何でやりたいのかわからない
顔アップが多いし糞アニメだな
変な作画で笑っただけだった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:20.44 ID:263fxoMN.net
>>364
僕たち私たちが育てた小説がアニメまで行った!
という親心みたいな感じなのかもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:32.44 ID:naEHvyD3.net
>>357
なろうフィルター通したかどうかが仲間かそうじゃないかの区別になってるんだよ
なろう小説で活動した履歴を残してることがなろう村の住人になるかどうかの重要なキーワード
なろう村の住人として認められるとなろう教が勝手に買い支えてくれる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:47.97 ID:rhyl6cnQ.net
>>350
エガオノダイカって超評判になったアニメあるんや 暇になったら見てね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:59:52.61 ID:zxH5jl3l.net
YU-NOみたいなエロゲアニメは懐かしい気持ちで見れるから楽しいわ
たぶん最近のオタは見ても理解できないと思うよw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:00:27.71 ID:S/t2jjew.net
どろろは百鬼丸父弟のメインの話じゃないともう盛り上がらなそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:00:50.79 ID:S5RVBZ86.net
>>367
なろうなら内容関係なく
なんでもいいのか…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:06.36 ID:EQOYMLOE.net
>>365
その理由を4話で明かすんだよ!

たぶんw
作画が面白いんだから4話も見れw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:18.25 ID:bztoSsXZ.net
>>350
今期アニメはオススメできないから春アニメ新作は無視してもいいぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:01:34.71 ID:68TfKe2C.net
孫を絶賛してるぐらいですから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:02:12.27 ID:rhyl6cnQ.net
>>369
エロゲ数本やってるかやってないかで、アニメ自体の評価が変わりそう 慣れが必要だね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:02:36.25 ID:p54llSrm.net
なろうというか太郎見たいやつは
太郎系というクソ(糞)アニメを求めてるわけだからな
「面白い異世界もの」なんか全く求めてない、ジャンルが違う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:03:38.85 ID:RQ76U05R.net
ここはなろうってだけで発狂するやつ多いなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:04:04.84 ID:1p9kyCEg.net
なくなっちゃうのか
https://pbs.twimg.com/media/D4rvrAVUcAAgDsq.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:19.80 ID:p54llSrm.net
あと覇王はここでは等しく太郎だぞ
コンセプションとかいうのは知らん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:20.41 ID:3OJ3sjVb.net
八十亀ちゃん見たけど名古屋は観光地ないのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:21.96 ID:rhyl6cnQ.net
たろうたろう聞くから、ウルトラマンタロウって名作なんじゃねと思い始めた もはや狂気

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:05:51.39 ID:263fxoMN.net
ここ最近のなろうだと
盾>>>>>>>>スライム>>孫
盾はなかなかいける

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:07:37.92 ID:XbjMY5S5.net
太郎系は金太郎飴の如く似たようなものってイメージ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:00.13 ID:263fxoMN.net
>>379
そこらじゅうの女とセックスして子供産むアニメ
主人公の子供は変なバケモノと戦う力があるから、いっぱい子供作ってくれってせがまれるストーリー

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:50.88 ID:skyrGpx6.net
今期って例えば
鬼滅はいっぱいある日本刀バトル作品で面白い方か?孫はいっぱいある異世界転生俺ツエーで面白い方か?
この音はいっぱいある青春部活アニメの中では面白い方か?と考えたときに大いに疑問なんだよな
そういうジャンルが好きならいいけど、過去作やジャンル内で比較しちゃうと別に見なくてもいいかとなるものばかり

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:08:58.19 ID:p54llSrm.net
孫はスマホの上位互換って感じの印象
A応Pとi☆Risってとこからもその差が窺える

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:09:14.31 ID:EQOYMLOE.net
>>377
いやいや、なろうを全否定はしないよ。
俺はこのすばとかダンまちとか好き。
くだらないけどちゃんと作ってる感じはするから。

百錬とかスライムは無理だった。OPが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:06.91 ID:DJ/ZITH6.net
ダンまちもなろうなの?あんまなろうって感じしないね。主人公が謙虚な努力家のせいか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:16.02 ID:p54llSrm.net
>>384
でそれが太郎と何か関係あんの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:11:55.87 ID:KwbtzDH8.net
>>385
呪術廻戦のアニメ化まで待とう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:12:29.81 ID:MOH+gdKH.net
>>385
過去の名作と比べてたら見るもんなくなるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:07.11 ID:S/t2jjew.net
>>376
それそれ 孫ってスマホ枠として期待されてるんだよな?
今のところ突き抜けてるところなんてないし作画も普通、決して叩くほどのこともなく
面白い異世界ものというほどでもない なにもかもが中途半端
お前らももっとはっちゃけたの期待してたんだろ?なろう最終兵器なんだから

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:18.27 ID:6XB5WYx9.net
Aクラスの凱旋やで

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:13:40.33 ID:263fxoMN.net
まどマギクラスはなかなか現れないな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:14:00.96 ID:KwbtzDH8.net
>>367
徒党を組みたがる奴って多いからな
東方系やカゲロウデイズ思い出すわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:14:05.35 ID:PQ9xcoMC.net
>>393
学生はとっとと寝ろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:15:06.95 ID:sc/qVqbO.net
>>390
呪術は呪術で色んなもんの劣化版だからな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:15:31.41 ID:skyrGpx6.net
>>391
そうなんだけどそれにしても小粒じゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:15:48.75 ID:h9305RG3.net
今期見るもんねーな
どろろと盾くらいか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:16:54.32 ID:MOH+gdKH.net
>>398
それは否定しない
ハードル下げるなり、これまで避けてきたジャンルを発掘するなりすればいい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:17:04.63 ID:263fxoMN.net
今期は青ちゃんと超可動とかるてっとがお勧めだぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:17:47.47 ID:p54llSrm.net
さすおにダンまち祝福リゼロ
スマホ以前のなろうはどれも個性があり全てが異世界転生ものではなかったため所謂「なろうテンプレ」というのもふわっとした印象しか無かった
そこにスマホがやってきて「なろうテンプレ」がどういうものか悪い意味で思い知らされた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:19:17.83 ID:TGnCE+PK.net
今期見るつもりがあるのキャロチューと進撃だけだな。そうはいっても冬も五等分とわたてんしか見ないでサイコパスを劇場版のために見返してたぐらいだしそんなもんか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:19:31.28 ID:dxi1PqnL.net
>>385
典型的な年寄りの言い草
要するに昔はよかったってことだろ
なら過去作見りゃいいじゃん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:21:28.19 ID:XbjMY5S5.net
>>388
なろうは異世界転生が多いがダンまちは異世界転生じゃなくただのファンタジーだしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:22:35.06 ID:KwbtzDH8.net
ここだけで不作言われてるだけじゃない
おそらくツイッターのトレンドとかまとめブログのアクセス数とか
悪いんじゃないかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:23:32.36 ID:rkPDp7cF.net
全てのアニメが革新的で衝撃作を狙っていたら視聴する方も疲れちゃうよ。
消耗品の娯楽作でもあるのだから孫みたいなテンプレのような作品もあったほうが嬉しい。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:24:29.89 ID:WcvFU9HY.net
>>402
所謂転生テンプレ地雷か
あんなのが世に出てきたらまずい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:27:11.25 ID:KwbtzDH8.net
>>407
労働組合否定して孫持ち上げって
どちらさま?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:27:18.43 ID:WcvFU9HY.net
>>407
自分の好みに合うものだけ見ればいいと思う、自分は好みのアニメがないとここに来ないけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:27:51.88 ID:ER8mh2Hq.net
けむけも抗争があった前期以上は辛いな
今期はこれといった対立もないし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:27:59.79 ID:EBulYLTq.net
>>380
大須は面白いぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:28:07.60 ID:EQOYMLOE.net
>>406
工作員がケムリクサとけもフレ2の争いに巻き込まれてるからだねw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:28:37.95 ID:sc/qVqbO.net
>>406
憶測じゃねーか
ソース出せよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:28:41.46 ID:RQ76U05R.net
>>407
すげーわかる。日常系もエロ系とか1クールに1、2作品は欲しい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:30:08.62 ID:rkPDp7cF.net
ユニオンの悪質さを知っているからね。
正義を騙る権利団体だよ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:30:15.47 ID:EQOYMLOE.net
>>415
前期の五等分には救われた気がするw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:30:48.15 ID:eUIZoK2A.net
小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。」が、7月からTOKYO MX、BS11ほかで放送されることが19日、分かった
https://www.youtube.com/watch?v=dbDovK5jB3E

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:31:01.96 ID:skyrGpx6.net
昔は良かったじゃなくてこういうのはもう見たからいいよなんだよな
あの時代は良かったと言いたい時代は特になくて純粋に今までの作品との比較
どうしても先発の作品と後発の作品で後発が不利になるのはわかるんだがそれにしても出がらし感がある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:31:12.44 ID:ER8mh2Hq.net
大学のアニメサークルがテレビ東京に問い合わせしてたな
分かりやすくまとめた動画やまとめがあるからやり易いよな
株主総会が楽しみになるな、韓国のレーダー照射の時のようなワクワクがある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:32:33.62 ID:rhyl6cnQ.net
偏っててえぇ....感はあるね 
深夜アニメとかいう限られた枠で勉強できない被り 頭脳縛りヒロイン被り ホ〇ネタ被りで残念被り

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:33:52.29 ID:ER8mh2Hq.net
>>419
そりゃな、アニメなんてタダでさえ作りにくいからな
作画、音楽、演出、被らないものなんてないだろうな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:33:58.31 ID:TGnCE+PK.net
早く夏のコップクラフトが見たい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:36:25.17 ID:p54llSrm.net
>>421
被り言えるの最初だけじゃねーか!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:36:53.58 ID:vwjiq0G1.net
振り返ってみれば10年前辺りのエロゲ原作アニメは面白かったよ
話も作画も良いのが多かったしちゃんと完結するしな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:37:08.60 ID:xeOpNwHZ.net
アニメ見るのに飽きたってことじゃない
目ぼしい作品が出てくるまで別の趣味に時間使うのがよいかと

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:37:43.83 ID:ZppW/e33.net
無難に面白いアニメもぶっちゃけつまらんね
どうせアニメ見て語るならスタッフがほどよく頑張って可愛いけどイマイチ不人気そうなアニメと
クソいのにどこかあらぬ期待をしたくなるアニメがいいわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:39:07.32 ID:p54llSrm.net
「振り切ったクソ」は楽しいけど「振り切った糞」はただ不快なだけ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:39:15.76 ID:naEHvyD3.net
グッドスマイルカンパニー Good Smile Company
ねんどろいど ポケットモンスター グリーン
参考価格: ¥5,799
価格: ¥3,980(税込)(参考価格より¥1,819の値引き)
ポイント: 518ポイント(13%還元)(¥518相当)
https://www.yodobashi.com/product/100000001004107197/

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:39:51.25 ID:EBulYLTq.net
体感でわかるのにソースも糞もないわな
今期豊作扱いしないと困る人なのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:41:10.75 ID:exTkB0uJ.net
不作扱いしないと困る人はいるらしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:41:26.41 ID:/zjs4SDm.net
今期ヒロイン四天王候補
有原翼(ハチナイ)、野崎夕姫(ハチナイ)、大月琴(川柳少女)、砂尾なこ(ぼっち)、
堀江青(青ちゃん)、古橋文乃(ぼく勉)、シシリー=フォン=クロード(孫)、
竈門禰󠄀豆子(鬼滅)、鳳月さとわ(この音)、斎藤帰蝶(ノブ妻)、星ヶ丘友里(ノブ妻)、
ノーナ(超可動)、富戸もも子(かう)、仙狐(仙狐)、有馬亜由美(ユーノ)、
児嶋加奈(なんここ)、佐々倉芽衣(洗い屋)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:43:50.28 ID:WcvFU9HY.net
>>425
大型コンテンツが出てきたのも10〜15年前だしねえ
今も売れてるやつは純粋に作品が良いって事になるがインパクトを求めると二番煎じは避けられない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:43:58.25 ID:EQOYMLOE.net
>>432
残念。児島一択だな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:44:56.59 ID:ER8mh2Hq.net
いや…説得力を増すためにも何かしらソースは欲しいやろ

月に寄り添う乙女の作法アニメ化こいこい7

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:45:43.37 ID:ER8mh2Hq.net
ノーナ、ネズコ、アル、青かな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:45:58.99 ID:15p7Ct/f.net
やっぱもう今期はハチナイ推しで行くしかないな
アホの子可愛いし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:46:24.68 ID:oe/pQ5OO.net
今日は質アニメの話はいいのか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:47:01.54 ID:MOH+gdKH.net
>>426
そういうことやな
今年はヴィンランド・サガという約束された名作が控えてるからそれまで待つがよろしい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:47:53.44 ID:WcvFU9HY.net
>>437
作画にさえ気にしなければ見て損はしないと思う、着地点は見えてるわけだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:48:51.37 ID:x4VkyN8I.net
>>432
全部切ったアニメだ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:49:21.60 ID:ER8mh2Hq.net
美少女が何かすれば金になる、特に女子校生のブランド力よ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:50:47.06 ID:EQOYMLOE.net
>>440
美少女アニメに作画を求めないとは
世も末だな…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:51:53.33 ID:6XB5WYx9.net
dアニメデイリーランキング
2019/04/22 (月) 13:00:01
順位ポイントタイトル
**1位***,637 ptぼくたちは勉強ができない
**2位***,442 ptなんでここに先生が!? <もっとたゆたゆver.>
**3位***,782 pt『ワンパンマン』第2期
**4位***,665 pt賢者の孫
**5位***,671 ptみだらな青ちゃんは勉強ができない
**6位**5,635 pt盾の勇者の成り上がり
**7位**4,864 pt文豪ストレイドッグス
**8位***,126 pt劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-
**9位*15,065 ptブラッククローバー
*10位**1,840 ptワンパンマン
*11位***,450 pt川柳少女
*12位**8,219 ptジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*13位***,619 pt異世界かるてっと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:51:59.03 ID:5iRLQTjY.net
前はどのアニメも1話ぐらいは力入れてたと思うが、最近は1話でも普通が多いな
こういうのも不作感の原因かも

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:52:03.51 ID:luq5BhYG.net
今期は不作レスしても反論が少ないような気がする・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:55:00.96 ID:ER8mh2Hq.net
前前期はグリッドマンゾンビゴブスレ転スラ
前期はけものケムリ五等分かぐや
今期は分かりやすい対立がないから地味だが、ショートが良い感じだな
アニメ製作現場の働き方改革が始まってる感があるなこのショートアニメの良い感じ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:57:13.86 ID:ZKB1Rg6l.net
やまじょおもろいな
こういう学園ドタバタラブコメは最近弱いね
ちょうど早見ヒロインラッシュの頃だなぁ
なんかもう懐かしいわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:58:18.45 ID:naEHvyD3.net
>>448
異世界転生ハーレムチートの方が簡単だからな作るの
ラブコメの方が行き詰まるから楽な方に逃げて来た結果がこの不作よ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:00:06.24 ID:3r197Y4o.net
置鮎が芸歴30年ですげーってなるけど昨日くるみで林勇とかいう誰かもよくわからん声優が子役からやってて芸歴30年って言ってたの聞いたせいでどうにも反応に困ることになった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:04:36.01 ID:utC+5F15.net
ラブコメをマンガとかアニメでされてもな
ファンタジーSFこそマンガアニメの本懐だし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:06:55.08 ID:ZQHle59m.net
>>439
ヴィンランド・サガも本当に作画次第の作品だから不安なのだが
しかも小奇麗な感じのアクションじゃなくて生々しく荒々しい暴力性を作画で表現できないと何か違うとなる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:08:53.03 ID:pnP2+Px2.net
子役上がりの声優が増えたおかげで今はもうカオスだなw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:10:03.19 ID:Xpyw0FiF.net
>>440
むしろ動き出す所で急にカクカクしたり紙芝居風止め絵になると逆にワクワクするだろ?
この先どうなっちまうのかとゾクゾクするぜ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:10:16.73 ID:lgHInfLA.net
アニメのパターンもワンパ化してきてだいぶ飽きてきたな
作画の成長も止まった感があるし
ここらで4Kとかで新しい衝撃を与えるようなブレークスルーとかないと落ちる一方だろうよ
何より目新しさがないから閉塞感が半端ない
ここ数年は毎年同じもん見せられてる気分だわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:12:55.66 ID:8C11KCxQ.net
ほら、どろろの感想書いていいよ
ロビハチとか仏もどうぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:16:05.51 ID:O1VnQCe5.net
榎本温子
@atsuko_bewe

これからアニメに関わりたい人はよく考えてほしい。
声優さんになりたい人もね!
みんなすぐ枕だ!セクハラだ!とか言いたがるけどそういうんじゃない。
作ってる人たちのメンタルがあまりいい業界ではない、ということだ。
労働環境がよくない。
姐さんから言えるのはそれだけだ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:17:44.50 ID:CozbLaOI.net
ロビハチはコメディロボット観光アニメ
いろいろ危ないパロもやってるし展開も無茶苦茶で面白い
このまま突っ走ってもらいたい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:20:55.76 ID:pnP2+Px2.net
ロビハチはホモになる危険性もあるから恐いw
一応伏線くさいのもあるしな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:24:39.18 ID:s/k+JVle.net
>>457
はぁ。アニオタのイメージ悪くなるやろが😡

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:24:58.38 ID:05dQhQeP.net
原作ありのおもしろいのでつくしてるから
オリジナルがんばってほしいわ
グリッドマンみたいに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:25:32.68 ID:lgHInfLA.net
もう原作有りのアニメは作らなくていいよ
正直どれも面白くない
ならばオリジナルアニメだが、それも奇抜なのはいらない
カノンのアユとかリトバスの小毬
あんな感じのぬけてるヒロインを軸にしたしっとり系の作品を量産した方が見やすい
青ちゃんみたい中途半端に考える力があって、妄想したりして会話が煩くなる作品は耳障りだしつまらない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:25:55.39 ID:Xpyw0FiF.net
どろろは実は結構前から飽きてたわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:26:20.10 ID:Yl5nxXj0.net
ロビハチ、巨大ロボ同士でおバカな口喧嘩
くだらなさが1周回ってるw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:27:08.68 ID:d8BCqApN.net
ロビハチは今回もロボアニメしてた。悪の広告代理店ドンツーをぶちのめすノリとか結構好き

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:27:56.24 ID:s/k+JVle.net
不作期に出くわすともう面白いアニメなんか無いんじゃないかと錯覚を起こすよな
大丈夫。流石に2クール続けて不作は過去に例が無い
来期を信じろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:28:23.04 ID:/Ci0jTzD.net
いやはやロビハチ・・・
「変形合体ロボットが中身スカスカ!」「ああいうロボット好きな奴は頭スカスカだからな」
おいおいおいw
史上最低のロボット戦で笑い死ぬかと思ったぜ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:29:05.37 ID:lgHInfLA.net
あんまヒロインの自我が発達してる系は面白くないな
一々反応がかったるいし、ただの面倒臭い人になってる
ヒロインはあんま賢くせず、かといってウザイ系にならないようにして欲しい
作品自体がつまらなく感じるから

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:30:08.61 ID:3r197Y4o.net
前回なんかまだ可愛いレベルだったww
これ怒られるやつだwww

謎のよくわからんロボ要素は企画ポシャったよくわからんアニメのネタなんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:32:25.30 ID:lgHInfLA.net
川柳とか青ちゃんとか
どっちも滑ってるんだわ
池沼ぶりがウザイだけになってる
KANONのアユなんかは池沼なのにまったくウザさを感じない
ほんと作るやつはそこ見習えよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:32:37.91 ID:N5VILI6N.net
>>467
さすがかつてアニメージュ紙上で製作スタッフの一員でありながらZZを弄った高松信司だけのことはある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:34:06.37 ID:Yl5nxXj0.net
ロビハチは録画消せないな
ぱすめも追って放送版お宝化する可能性もあるw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:34:37.25 ID:3r197Y4o.net
ドンツーはやっぱり電通だったなww

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:37:26.33 ID:utC+5F15.net
アニオリだけだとアニメ業界も干上がりそう
当たり外れが凄いもんな、1は良かったが2良くないとかも往々にある
そしてその批判はスタッフに飛び火して炎上
オリアニで人気が爆発してもすぐにはグッズも展開できない
結局、オリアニなんて商売として破綻してるよ、最早博打

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:38:03.95 ID:utC+5F15.net
ロビハチ好きなのはスクランも好きそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:39:16.81 ID:pnP2+Px2.net
売れないかもと思って1期でまとめたら売れたから続編作れと言われたりするしなw
そして無理やり続編を作ったら叩かれたでござる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:39:48.77 ID:grdI5ZWY.net
どろろ万策尽きかけとるがな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:41:10.84 ID:lgHInfLA.net
アニオリは冒険し過ぎなんだよな
奇妙なもん作ってないでKEY作品ばっか作っとけばいいんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:46:24.51 ID:wMJBkD8v.net
とりあえずやっつけ仕事でラノベ漫画アニメ化してる制作会社は全部潰れていい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:47:58.36 ID:OYtA8enr.net
アイマスって「ファーストステージ」電グルのシャングリラリミックス以外碌な曲ないんだよな
https://pbs.twimg.com/media/D4rlxnPU4AEpIn4.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:48:31.33 ID:Jtmvfljj.net
ロビハチ良かったわ、悪の広告代理店株式会社ドンツーをぶん殴る展開とかww
でもこれBD出せるのか心配しかない
残念なのはホモ二人ばかり出てイックと悪役三人の登場シーンが少なすぎる所くらいか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:50:23.35 ID:n8CFne0u.net
どろろのために五等分手抜いて
売れないとわかったら作画崩壊したのか
手抜いた五等分のほうが売れるという
判断間違えたな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:50:27.04 ID:utC+5F15.net
ロビハチの追っかけがあらいさんとフェネックなのではとか呟かれてるな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:52:08.22 ID:wohNZDqF.net
どろろん閻魔くんメーラメラ覚えてるひといる?エロアニメなんだけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:53:40.20 ID:lgHInfLA.net
もう大作タイトルないんだよな
こうなったら過去のゲームをアニメ化しろよ
クロノトリガーとか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:55:18.16 ID:3r197Y4o.net
登場人物男ばっかなのに毎回巨乳が出るロビハチ
なんでどいつもこいつも火星に行くのタコ目当てなんだよww

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:56:43.52 ID:d8BCqApN.net
どろろは百鬼丸と鬼神の戦いに比重を置けばメリハリも出て良かったと思うが
それ以前に作画へこたれてきたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:56:51.04 ID:R4rPup37.net
ロビハチは絶対に敵に回しちゃいけないとこ(電○とか)を堂々とディスってて怖いもの知らずですごいな
こないだはディズニーパロってたし本当に敵に回しちゃいけないところだけピンポイントでディスってる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:56:56.67 ID:BT3FdaPb.net
どろろ大筋としての話は良いけど
アニメとしての展開というか構成が雑で感情移入出来ないな
こういうのは脚本がアカンのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:57:15.20 ID:u++pYm+t.net
そこはかとない銀魂臭

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:57:32.80 ID:Yl5nxXj0.net
どろろは息切れ回か
この話はちいと力入れて欲しかったな

492 :dent :2019/04/23(火) 00:58:05.68 ID:Yt6d7VPe.net
2019年夏アニメが2019年春アニメを超えるためには

・進撃の巨人の完全上位互換のファンタジーアニメ
・ガンダムオリジンの完全上位互換のロボットアニメ
・ひとりぼっちの○○生活の完全上位互換の日常系アニメ

を用意する必要があるわけだが
ハードル高すぎて笑えるwww
はい無理ーwwww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:58:29.37 ID:/Ci0jTzD.net
>>488
株式会社ドンツーの誇大君と盛杉さんが悪役だもんなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:58:40.35 ID:NagCN1Hl.net
どろろ手を抜いてほもに力入れてもほもが売れるとは思わないけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:00:08.64 ID:9Tilbe3l.net
YU-NOがエロゲアニメとしてはなかなか面白いわ
毎期一作くらいはエロゲアニメ作ってくれんかなー

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:00:10.65 ID:N5VILI6N.net
今回のどろろは典型的な小林治回ってヤツだな
作画の癖がわかりやすい

497 :dent :2019/04/23(火) 01:01:15.62 ID:Yt6d7VPe.net
夏アニメ信者は脳みそがぶっ壊れてるな
夏アニメなんてゴミなんだよいい加減目を覚ませ、春アニメの方が夏アニメの100倍面白いから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:01:49.80 ID:4hJCsaKU.net
>>495
https://cho-animedia.jp/yuno-anime/87563/

http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep04.CAP_0047-640x360.jpg
http://yuno-anime.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/YU-NO-ep04.CAP_0087-640x360.jpg

セックス→リスカ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:01:56.38 ID:9AAdotYi.net
山田くんと7人の魔女は確かに面白かったな
うららがカワイイってだけでずっと見てられる
ストーリーというか種明かしはかなり微妙だったんだけどねー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:01:59.79 ID:a3jGVrP+.net
洗い屋のヒロインかわいいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:02:36.69 ID:lgHInfLA.net
>>495
過去のエロゲ原作が一番安定してるわ
ばんばん昔のエロゲをアニメ化すりゃいいんだよな

502 :dent :2019/04/23(火) 01:03:47.43 ID:Yt6d7VPe.net
そもそも夏アニメなんか期待作あるの??

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:03:47.73 ID:TWPQb83Y.net
>>496
その作画の人の評価ってどうなの?良いの悪いの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:04:50.06 ID:8C11KCxQ.net
>>496
それってあのグレンラガン4話のの?
今回のどろろがその小林って人なの?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:05:40.69 ID:N5VILI6N.net
>>503
グレンラガンの4話とかで有名なので検索すれば分かる
俺は別に嫌いじゃないが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:06:03.53 ID:grdI5ZWY.net
ああ、グレンラガン4話の人かw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:06:53.84 ID:3r197Y4o.net
要するに意図的な崩壊か
どうりで手抜き作画とは違ったわけだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:07:40.14 ID:9Tilbe3l.net
>>501
昔のエロゲはテキスト面白いの多かったよなー
元祖百合ゲーと言われてるアリスソフトのアトラクナクアとかアニメ化に向いてると思うわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:09:27.76 ID:ZMYbTTfK.net
ガチホモと男性アイドルもの以外で
ここまでつまらんアニメ初めてだぞロビハチ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:11:52.62 ID:9AAdotYi.net
座頭市や眠狂四郎を劇場アニメでやってくれ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:14:46.22 ID:lgHInfLA.net
>>508
http://www.purplesoftware.jp/products/index.html
エロゲならここらへんからどんどんアニメにすりゃいいよ
こんなに原作あるんだからばんばん使えばいい
今のくそより百倍マシなのが揃ってる

512 :dent :2019/04/23(火) 01:14:50.00 ID:Yt6d7VPe.net
だいぶ前から自覚してはいたのだが、やっぱり僕のアニメに関する価値観や好みってだいぶズレてるなあ。
アニメに対して求めるものっていうのが、普通のアニメオタクとは全く違うようだ。

・重厚で奥が深くて複雑なストーリー
・美しくて見ごたえのある幻想的なかっこいい映像
・可愛い女の子の百合

この3点をアニメに求めている

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:19:57.93 ID:ZMYbTTfK.net
エロゲアニメ化はマブラブオルタとこのすばとクロちゃんを頼む

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:21:56.61 ID:lgHInfLA.net
エロゲはお前らでも知ってそうな有名タイトルじゃなくても良作が揃ってる
なろうなんて相手にならないタイトルが腐るほどあるぞ
G線上の魔王とかお前らでも知ってそうだけど、こんなのをバンバンアニメにすりゃいいのよ
ゴーンとか消滅都市とかくだらんもんにリソース使ってる場合じゃねえよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:28:06.06 ID:3r197Y4o.net
今のエロゲはお察しだけどな…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:28:27.68 ID:BT3FdaPb.net
ロビハチ
世界中から笑いものにされたブラック原子力の絶対安全プルト君
手抜き原発爆破させて尚利権癒着で与党ずぶずぶのテロ電マスコットキャラ
悪徳電2
ヤマト
合体ロボ批判
なかなか攻めてて面白いが折角の絶対危険チョイスのわりに攻め足りないな
チョイスしただけでも凄いんだろうけど攻めないならチョイスする必要もないだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:31:19.76 ID:NagCN1Hl.net
対魔忍のTVアニメ化まだかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:31:26.32 ID:CozbLaOI.net
>>516
これが限界やろ無理言うなw
十分笑えたわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:33:12.43 ID:3r197Y4o.net
歯ガチガチに対して歯ガチガチで返すとかこういうくだらなさがたまらんわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:33:52.57 ID:utC+5F15.net
マヴラブ買ったけどまだ全部プレイしてないな
主人公がファミレスでなんかのフェアーがーで止まってるわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:35:29.39 ID:Jtmvfljj.net
やっぱロビハチのでんしちゃんってでんこちゃんパロだよな?
プルートーくんのプルトニウムバスター出るまで気づかなかったが
逆に攻めすぎで心配になるレベルだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:38:29.98 ID:utC+5F15.net
ロビハチが社会風刺アニメな可能性あるのか?見なきゃいけないじゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:39:10.31 ID:2fyWlkKX.net
>>481
あれはちょっとマズいわ
電通に訴えられるレベル

524 :dent :2019/04/23(火) 01:39:34.62 ID:Yt6d7VPe.net
社会風刺がガッツリ入ってるアニメって聞くとちょっと興味は湧くけど
肝心のストーリーが面白くないのでは見る気もしないかなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:41:57.63 ID:/Ci0jTzD.net
>>524
重厚さ求めてんなら全然方向性違うからw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:42:18.47 ID:utC+5F15.net
1話見る限りだと串田アキラが歌った位しかなかったけど
風刺アニメなら見ないでもない
dアニメにも来てるからいつか見よう

527 :dent :2019/04/23(火) 01:43:37.95 ID:Yt6d7VPe.net
・重厚で奥が深くて複雑なストーリー
・美しくて見ごたえのある幻想的なかっこいい映像
・可愛い女の子の百合

これ3つとも入っているのが理想なのだが、さすがにそんなアニメ存在するはずがないので
この3つの内1つ入っていれば合格ってことにしてる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:44:02.93 ID:BT3FdaPb.net
あとアトムも若干ぱくってたな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:45:00.60 ID:lgHInfLA.net
>>515
エロゲの評価基準は色々あるが、基本的に泣きゲーだけアニメ化すりゃいい
泣きゲーこそシナリオの進め方が巧みで優れている作品だからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:45:54.57 ID:elZGx8NO.net
ロビハチはいっその事
逆パロディで釘宮を呼んで銀魂をやれw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:47:02.53 ID:BT3FdaPb.net
パロってすこーーーしだけ噛みついてる程度で
サウスパークやラスピリ程ガチで風刺はしてないぞ
だから無茶な所に踏み入った割に攻めないとか半端だなーという感想

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:47:10.86 ID:lK5twLl4.net
やっぱノブナガの発光おもしれえわw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:56:51.00 ID:QH7+vYNw.net
エロゲってアイデアの宝庫だからなあ
そこ発祥で突き抜けたコンテンツもあるし
まどマギの世界観のアイデア元ネタがとんでもない18禁同人ゲーからって噂を聞いて強ち間違いでもなさそうだったのが笑う
特に最後はアカン

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:03:06.16 ID:TQ8eWz8X.net
エロゲーライターや脚本なんて腐るほどあんだろ
それすら飽きられてるのが今

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:05:01.77 ID:9HfLUjEH.net
キンプリ面白かった
というかやっぱCGのレベルが相変わらずすごい出来だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:05:14.38 ID:3r197Y4o.net
>>530
銀魂パロならキンプリで見た
容姿似せるだけじゃなくて杉田に喋らせたからな
てかあそこの一連のCMネタひどすぎる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:07:17.29 ID:tL8I8Nfd.net
わかった、ロビハチはハッカドール枠だ
KUROBAKOの再来期待しよう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:08:28.72 ID:TQ8eWz8X.net
ロビハチのパロとかくすりともこない
まださらのほうが見どころある

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:09:54.03 ID:utC+5F15.net
グリザイアとかホワイトアルバムとかトータルイクリプスとかfateとかか
泣きゲーとよばれるヤツとかをアニメ化すりゃいいんだろ?
つり乙とか乙女ドメインをアニメ化しろい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:10:08.17 ID:ZQHle59m.net
ロビハチがどういう作風のアニメかはわかってきたがそうなると飽きを感じてきた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:10:11.56 ID:FEZC5rNQ.net
キンプリは副音声で面白く見れてるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:11:21.94 ID:elZGx8NO.net
エロゲアニメは極一部しか売れない
業界の常識アルネ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:12:22.25 ID:seWY3ABw.net
エロゲアニメ推してるのってオッサンだろ
感性が死んでる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:12:53.86 ID:9Tilbe3l.net
>>539
トータルイクリプスで失敗して一番期待されてたマブラヴのアニメ化が頓挫とか笑えないわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:15:01.74 ID:c2wp+7QB.net
タツノコのCG技術異常なんだよなぁ
なぜこれがエガオノダイカでできなかったのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:15:07.05 ID:S21t0Ram.net
信長のって、この前実写映画でもやってた発光病なんじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:16:01.75 ID:3r197Y4o.net
パロ&風刺アニメなのは何となく理解したが肝心の本筋は相変わらずよくわからない
とりあえず半世紀前に地球に侵略者が来た世界らしい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:17:08.35 ID:ZQHle59m.net
エロゲはアニメの原案として面白いのはあると思うけど作ってヒットするかと言ったら難しいな
エロゲ原作という目で見られるし視聴者が限られるのでは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:17:47.91 ID:Qv1V1U7f.net
>>545
だって乙部関わってないじゃん
プリリズプリパラプリチャンキンプリのCGが良いのは関わってる乙部のおかげ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:23:05.70 ID:K1hBVUxs.net
>>548
ブームはぶっちゃけ終わってるしなあ
今更なのはの再来が来るとは思えない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:26:09.41 ID:TWPQb83Y.net
>>505
ありがとう、さよならごっこのEDは悪くないが本編となると癖が悪目立ちするなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:27:13.56 ID:CehxYghM.net
なのははオワコン
後釜のチンポギアも微妙

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:28:17.80 ID:9Tilbe3l.net
エロゲ如きのシナリオにすら劣るのが今のなろうアニメなんだよな…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:31:16.31 ID:lK5twLl4.net
なろうアニメ>ゴーン、消滅都市、ぼっち

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:31:34.30 ID:NagCN1Hl.net
DMMはホモアニメなんていいから花騎士やアイギスのエロソシャゲをアニメ化されるの待ってるぞ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:32:22.15 ID:p31cFWXw.net
前期今期は不作すぎてなろうがマシに見えてくるけどな
まあ糞の山の中でまだマシな糞ってだけだから見ないけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:32:36.63 ID:CehxYghM.net
アズレンの続報こないな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:34:35.33 ID:ZQHle59m.net
アニメを売るには支持層が必要
こういう人たちが買い支えてくれる的な
そういう意味ではなろうアニメよりもエロゲアニメの方がはるかに弱いだろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:35:05.90 ID:elZGx8NO.net
今はもう規制がきつ過ぎてTVじゃ無理がある
ショートで放送局を極限まで削ってひっそり放送するぐらいしか出来ない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:35:34.03 ID:CehxYghM.net
マッドの件ではないがアニメ多すぎ
しかし半分は何で作ってるのか不思議なレベル
数多くこなさないと金が回らない自転車操業

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:35:43.24 ID:IKVUnteg.net
どろろOPED変わって盛り上がりに欠けるな
やっぱBGMは大事なんだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:37:17.40 ID:s4Ukzfu4.net
ロビハチって星興し系アニメだったのか
曜日に対するコンプレックスはちょっと笑った

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:38:49.83 ID:z5a7jDKw.net
働けど働けど我が暮らし楽なれず
じっとマスをかく…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:39:02.21 ID:CehxYghM.net
そろそろたまったアニメ整理するかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:39:10.59 ID:9Tilbe3l.net
月下の夜想曲で流れていた木彫パルティータのようなBGMが似合うアニメを見てみたいなー
ホモとか萌えとかではなく本当に硬派なアニメを作ってくれれば円盤買うのに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:39:28.14 ID:ZQHle59m.net
エロソシャゲのアニメ化って宣伝目的で作られてるからな
アニメ自体をヒットさせようという意欲が弱いと必然的に低予算で低品質なものになるかも
エロじゃないけどけもフレみたいな事が起きるのはまずなさそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:41:01.79 ID:IGI2Igwq.net
硬派なのやってるやん
フェアリーゴーン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:42:16.03 ID:FhXpc3c8.net
>>565
硬派=男色 なんですが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:42:24.67 ID:CehxYghM.net
>>563
その元ネタの豚木野郎は
ろくすっぽ働かないで女遊びに現を抜かすゴミクズだって
寄生先だった金田一春彦がいってた

570 :dent :2019/04/23(火) 02:49:42.72 ID:Yt6d7VPe.net
害虫の一覧

バッタ
熱帯・温帯の草原や砂漠地帯に広く分布する。キリギリスやコオロギよりも、乾燥していて草丈が短く、地面がかなりむき出しになっているような環境に多く生息する。

アザミウマ
微小で細い体型の昆虫で、翅は膜質でなく棒状の本体に細かい房状の毛が羽毛のように密生する形になる。英語からスリップス(Thrips)とも呼ぶ。

フサクムシ
今期アニメ総合スレに生息する昆虫で、「フサク、フサク」という鳴き声を発する。その鳴き声は非常にうるさく、聞くと不愉快な気分になるという。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:50:28.65 ID:XfnaDpos.net
ってかロビハチ、大手広告代理店ドンツーの社員の名前が誇大と盛杉って大丈夫なのか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:52:12.16 ID:d8BCqApN.net
キンプリは毎回入浴シーンあるのかな。今回の歌舞伎赤髪の奴は特にホモっぽかったわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:52:12.93 ID:3r197Y4o.net
ヤマトパロだからセーフ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:53:53.70 ID:wFABrDNO.net
コバヤシオサムひどいな
個性を出そうとしてメチャクチャにしやがった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:06:44.94 ID:BtS9akH8.net
>>511
で、メーカーにはそれをアニメ化して宣伝しようという意思はあるの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:10:45.94 ID:jsiFYpAf.net
ハチナイ部員一気に増えたな!(新聞部はまだ入ってないけど)
有原 翼 主人公
河北 智恵 主人公の親友
野崎 夕姫 金髪ちゃん
宇喜多 茜 猫耳フード
鈴木 和香 知識だけはあるけど運動能力は宇喜多茜ちゃん並みw
岩城 良美 応援団。岩城はドカベンの岩城から?
阿佐田 あおい 勝負師。勝負師ってことは阿佐田は阿佐田哲也から?
中野 綾香 新聞部
東雲 龍 主人公のライバル
初瀬 麻里安 図書委員か何か?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:12:44.97 ID:UVebxl75.net
>>576
名前は1人も知らないけど、特徴とかで全員分かるね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:14:21.48 ID:hABRn76T.net
こんな事初めて言うけど
ほんと今期は近年稀にみる不作じゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:17:13.78 ID:2mQpYQG/.net
>>570
進撃楽しみなのは分かるがちょっと敏感すぎるわ
3話ぐらいまではいつものことだし0話切りがあまり湧いてないだけましな気がするぞ

580 :dent :2019/04/23(火) 03:19:50.65 ID:Yt6d7VPe.net
>>579
個人的には春アニメは近年稀に見る豊作期なので
不作期って言われたら、つい、イライラしてしまう

581 :dent :2019/04/23(火) 03:24:08.22 ID:Yt6d7VPe.net
Twitter見たら進撃0話切りしてる奴多過ぎてビビる
進撃の巨人とキンプリだけ切ってそれ以外全部視聴継続してるようなアカウントも見かけた
もうほんとに固定信者以外に誰も見ないような扱いのアニメになったんだな……

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:27:29.34 ID:9Tilbe3l.net
>>578
不作なら昔の名作でも見たらええですやん?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:29:33.73 ID:utC+5F15.net
進撃はアニメの出来が段違いだからな
今期を語る上では勿体無いと言わざるを得ない
しかも全国で視聴可能な人が多いであろうNHK放送
配信絞ったり特定サービスじゃないと見れないようなもんじゃないから
好き嫌いに分かれやすいな

584 :dent :2019/04/23(火) 03:30:19.49 ID:Yt6d7VPe.net
3期ならまだ分かるんだが1期すら0話切りしてるアニメオタクがすごく多いのはびっくりした
1期はあんなに大ブームになったのに、みんな見てないもんなんだな本当に不思議
自分のTwitterアカウントの周辺だけなのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:30:22.68 ID:YYhOEsXN.net
超可動よかった
こういう展開は予測してなかったわ

586 :dent :2019/04/23(火) 03:33:35.46 ID:Yt6d7VPe.net
アニメオタクが世代交代して若年化が進んでるせいかな
2013年にアニメオタクだった人たちはさすがに進撃1期見てるだろうけど、もう彼らはアニメ卒業してるのかもしれない
最近アニオタデビューしたような新参者は、進撃1期知らなくても仕方ないし、1期知らないと3期見る気もしないだろうなあ……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:33:41.32 ID:SRCBxgkM.net
ゴーンよりロビハチのが面白いんだけど気のせいか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:35:12.81 ID:PwzZo7qQ.net
進撃は1話も見てないわ
原作からして絵が微妙でつまんなそうじゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:36:19.31 ID:3r197Y4o.net
うるさい黙れ
縄もアナ雪も見てない俺みたいなやつだっているんだから別に珍しいことじゃない
流行のきっかけも「この漫画を流行らせたい」だしな
「流行ってるから見る」って大衆思考のやつばかりじゃないんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:36:28.60 ID:usdVHdKf.net
今期本当にひどい。
きめつのやいばだけだなぁ

ひとりぼっち
僕弁
仙狐さん
フルバ
きゃろちゅー
さらざんまい
超可動
ユーノ

見逃してもなんとも思わないから
録画で見てるが最新話に追いついてない

591 :dent :2019/04/23(火) 03:42:32.83 ID:Yt6d7VPe.net
このスレでもこんな反応か
やっぱり1期の時点で進撃の巨人0話切りしてた人たちがサイレントマジョリティーみたいだな
あのブームは一体何だったのだろう……

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:43:00.03 ID:PwzZo7qQ.net
dent ◆taZqHR8odsとか言うコテハンぐぐったらホモAA貼って荒らし回るカスらしいじゃん
こういうやつが推してくる時点で糞アニメなんだろうな進撃って

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:44:36.95 ID:YYhOEsXN.net
ケモフレも進撃もfate など
流行りものに乗りたい人間と
ここのアニメオタクは別の人間だよ
ニッチ好き人に認められたメジャーは違うものだから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:44:49.24 ID:K0eaG7Lc.net
どろろの作画酷かったなぁ…
オナニー作画とか死んで欲しい
あえてやってる風だけど実際のところは大して絵も上手くないんだよなコイツ

595 :dent :2019/04/23(火) 03:46:23.14 ID:Yt6d7VPe.net
別に進撃の巨人だけに限らず、アニメのブームって案外全てそんなもんなのかもしれないな
2016年の君の名は。ブームだって、君の名は。見てる人より見てない人の方が圧倒的に多かったんじゃないかと推測する
その作品を見ない多数派の人たちは、ブーム期間中は声が小さくて目立たなくなるから少数派みたいに錯覚してしまうと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:48:06.52 ID:UVebxl75.net
3期にもなれば余程の信者以外見ないくらい分かれよw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:48:12.64 ID:3r197Y4o.net
アニメ化で腐が食い付いたからブームになった
おわり
あとは中高生か

浮いた意見は目立つから切った報告だけが残ったんだろうな
構ってちゃんは声でかいからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:50:01.87 ID:DKTbdgTp.net
進撃とか子供しか見てないだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:50:52.17 ID:3r197Y4o.net
要するにメディアの印象操作ってやつよ
そもそも「見てないやつのほうが少ない作品」とか1つも存在しないしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:51:13.97 ID:2mQpYQG/.net
基本的に叩くこのスレは世の中のブームとはほんと無縁だよな
ここで叩かれないアニメとか存在しないだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:51:21.94 ID:jsiFYpAf.net
今期新規キャラスレレス数
376 野崎夕姫(ハチナイ)
332 仙狐さん(仙狐さん)
215 堀江青(青ちゃん)
136 一里ぼっち(ぼっち)
106 有原翼(ハチナイ)
101 宇喜多茜(ハチナイ)
99 砂尾なこ(ぼっち)
95 緒方理珠(ぼく勉)
82 雪白七々子(川柳)
78 武本うるか(ぼく勉)
77 本庄アル(ぼっち)
66 桐須真冬(ぼく勉)
65 シシリー(賢者)
61 古橋文乃(ぼく勉)
51 ノーナ(超可動)
45 児島加奈(なんここ)
45 河北智恵(ハチナイ)
35 波多乃神奈(YUNO)
33 鈴木和香(ハチナイ)
32 島津澪(YUNO)
30 有馬亜由美(YUNO)
30 竈門禰豆子(鬼滅)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:51:40.99 ID:ksKlPyJt.net
腐女子も見てるぞ

腐女子にブームだと見たくなくなるわ
おそまつとかも腐女子が騒いだから切ったやつ居るんじゃね?

603 :dent :2019/04/23(火) 03:51:53.38 ID:Yt6d7VPe.net
>>600
ふらいんぐうぃっちがこのスレで叩かれてるところは見たことがないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:53:19.80 ID:utC+5F15.net
俺も最初は進撃見てなかったなー
一期が終わって二期くるぞーって時に見出した、深夜アニメ見なそうな勧めてきてな
そして漫画も読んでしまった、良いアニメ化してもらってるなと思った
fateはFGOが出た当たりから見てない
なんか賑わってる時に見たくない主義でね
同じ理由でけいおんを見てないわ、あれも深夜アニメ見てなさそうな奴等が推してたな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:54:12.78 ID:lK5twLl4.net
進撃は何話か見て全く感情移入できずに切ったな。
母親死んでもぽかーんって見ててつまんねって思ってた。
なんでここまで感情移入できなかったのか自分でも謎

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:54:27.96 ID:Xpyw0FiF.net
ハチがタイトルにつくアニメは名作の法則だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:54:45.87 ID:ksKlPyJt.net
あと実写化映画がクソオブクソらしいって情報もあると余計に避けるよな
避けてる側からすると、アニソンライブとかで進撃が出てくるのが割とウザったい

608 :dent :2019/04/23(火) 03:54:58.25 ID:Yt6d7VPe.net
実を言うと進撃ブームのときは僕は進撃の巨人知らなかったんだよね
みんなより一歩遅れてハマり始めた感じ、だから僕が熱中する頃にはもうブームは終わってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:55:44.99 ID:elZGx8NO.net
ブームは大体若年層が中心になるから平均年齢が高いこのスレだと無反応なだけでしょ
別にこのスレだけじゃなくてもどういう生活をしてたら知らずにここまで来る事が出来るんだ?って人もいるしな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:56:37.42 ID:3r197Y4o.net
進撃は当時は一期はエレン巨人化ぐらいまでしか見てなくて後半は数話見た程度
その後何度かやってた一挙のときに見たけど最後まで見た覚えがない
二期は見た
三期は今月やってるので見た

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:57:27.93 ID:utC+5F15.net
アニメや漫画の実写はギャグ要素ないと糞になるとあれほど
クロマティ、銀魂、デビルマソ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:59:28.29 ID:3r197Y4o.net
お前銀魂見てないだろ
監督福田だからギャグ多いぞ
1はベースは紅桜編だから後のほうギャグ少ないけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:00:12.78 ID:Xpyw0FiF.net
進撃みたいのはメジャー系漫画誌特有の引き芸だろ
ああいうのってアニメでダラダラやられると絶対途中で飽きるよな
2クールくらいが限界

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:01:44.48 ID:ksKlPyJt.net
Kとかいうアニメも腐女子人気高かったけど、あれ面白かったか?
頑張って最後までみたけど終始ポカーンだから辛かった
腐女子アニメ避けるようになったのはアレの影響だわ

作画良くて女の子可愛くてエッチで、音楽もアンジェラだったのになんであんなにつまらなかったのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:03:21.16 ID:utC+5F15.net
進撃の引き延ばしはワンピほどじゃないだろ
俺は見てないけどサッカーでイケイケの弟がブチギれてたわ
作品は早く終わらせるに限る、10年も20年も引っ張るから新規に金が流れない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:03:58.41 ID:elZGx8NO.net
そのKからシナリオ担当してたラノベ作家チームをバイバイしたのがハンドシェイカーとか言えない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:04:50.52 ID:x9BePl6U.net
進撃の原作に対していくら長期連載しようが文句をつける気はないが
アニメは見るのが面倒くさく感じてきたからもう見ないってだけよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:07:29.81 ID:GuPrDHQq.net
>>616
画面の色合い?が似てると思ったらそういう事だったのか…

619 :dent :2019/04/23(火) 04:08:04.10 ID:Yt6d7VPe.net
進撃の巨人の原作はストーリー構成にほんの少し問題があって
コップ1杯のジュースを水で薄めてコップ2杯に水増ししたようなテンポの悪さがある
今のところ28巻まで出てるけど、無駄なシーンとか中だるみをカットすれば全18巻、強引に圧縮すれば全14巻くらいに収まる内容
ストーリーの本筋が面白いだけにもったいない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:10:40.75 ID:elZGx8NO.net
>>618
話もそうだがKよりキャラの頭身も下げられて男も女も離れて行った珍しいタイプだな
普通は片方は残るもんだが

621 :dent :2019/04/23(火) 04:11:01.55 ID:Yt6d7VPe.net
アニメ3期は実際にそれぐらい強引にカットしてるから割とマシなんだが
アニメ1期からあの圧縮手術をやっていればなあ……

622 :dent :2019/04/23(火) 04:13:21.38 ID:Yt6d7VPe.net
メイドインアビスと同じ問題点を抱えてる
メイドインアビスもストーリーの本筋自体は割と悪くないのに、壊滅的にテンポが悪いせいで、アニメ序盤で立つ楽した人も多いと思う
あんなの原作通りに作らずにカット祭りでテンポよく改変すれば良かったのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:13:33.36 ID:utC+5F15.net
K調べたけどカマホモいそうなアニメだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:16:27.49 ID:utC+5F15.net
メイドインアビスは背景とか音楽が素晴らしかったから苦にならんかったな
原作ストックも微妙だしあんなもんだろ
ボンドルドのとこは映画でやってくれても構わんけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:18:39.19 ID:YYhOEsXN.net
こんなに男でも女でもいいやって思えるキャラはナナチしか知らんわ
https://i.imgur.com/Hrnzd9K.jpg

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:19:03.64 ID:elZGx8NO.net
>>623
男は多いがホモというよりFateみたいな各陣営に分かれたバトルアニメ
当時「抜刀」が結構男オタの間でもネタとして流行ったw
自分の名字を言いながら何人もの隊員達が順番に抜刀していく光景がシュールだった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:20:58.91 ID:PwzZo7qQ.net
GoHandsって制作会社初めて知ったわ
10年やってるのに看板作品なさそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:25:58.28 ID:elZGx8NO.net
>>627
週刊少年マガジンの生徒会野郎共

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:26:56.24 ID:elZGx8NO.net
>>628
間違えたw
生徒会役員共
日笠の影響かw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:28:44.45 ID:utC+5F15.net
>>625
んな〜やめろよ〜
ナナチが出るらへん10話?から最終話まで五回は見ちまった
荷造りとメッセージ届けるとこの演出が良いわー
二期か映画が待ち遠しい、六層いくと長くなりそうだから映画が良いと思うんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:30:39.09 ID:utC+5F15.net
ということはプリンセスラバーの所か
ゴーハンの背景好きなんだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:32:40.30 ID:npqww/Gw.net
製品版ならわかるのだが、放送で制作側のビジュアルロゴはうざい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:32:41.45 ID:5Z7b94fM.net
去年末から続いてた映画も落ち着いたな
アビス、ゆるキャンまで待機かな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:38:59.70 ID:TB9hrMI1.net
あああああ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』

副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』

ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』

東浩紀『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

落合陽一『量子論&核融合。』


モンゴル語→満州語→朝鮮語→韓国語→日本語。

縄文人→マレー人。

弥生人→中国人。

初代天皇→韓国人。


ヒカキン『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

ヒカル『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:39:39.38 ID:j4xV1DJx.net
>>624
ストーリーが重すぎて無理でした

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:41:18.36 ID:MuYVIMVZ.net
>>605
主人公の両親が死ぬというのは薄っぺらな不幸にしか見えなくなったからだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:49:51.16 ID:utC+5F15.net
メイドインアビスはアニメ向きな題材だと思う
アニメは知らない風景と謎モンスターと謎多きキャラがいれば面白いんだよな

ここは今から倫理です。のスペシャルムービー来てた
櫻井か…実写向きだし別にええか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:56:08.13 ID:1TPOSbqF.net
どろろの作画が〜とIDコロコロがやり始めたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:57:04.96 ID:Zic/FgrH.net
>>512
でもそんな自分が大好きって感じが凄い伝わってくるよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:59:39.09 ID:j4xV1DJx.net
>>512
お前が求めてるアニメは多分レビュースタァライトだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:04:31.56 ID:Y0taeevG.net
メイドアビスはこのあともやばいらしいやん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:05:43.94 ID:QGkv16gN.net
>>640
ストーリーゴミだよね豚さんw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:05:53.90 ID:utC+5F15.net
ノブナガのOP好みだな
川柳は声優頼み感ある
なんここはえーろ
超可動ショートで一番先が気にる
青ちゃんは2話が面白かったから落ち着いた感ある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:06:38.15 ID:Wa7EY7zb.net
作者の性癖が全面的に出てくるからな
リコの脱糞は流石に一生映像化されないだろうけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:11:52.39 ID:brekzdNW.net
>>105
NEC「せやな」
富士通「せやな」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:12:49.24 ID:utC+5F15.net
吐瀉や失禁や縫合が出来るなら余裕余裕、上から出すか下から出すかの違いよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:29:35.08 ID:RehqP4fp.net
今期は頭空っぽ系が強い
というかそれしかない

バカアニメが好きな俺にとってはわりとおもろい今期
逆にどろろとかブギポみたいな意識高いアニメが好きな人にはFGくらいかな観るもの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:33:10.80 ID:utC+5F15.net
>>643
川柳は 結構いいと 改める

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:34:11.07 ID:x9BePl6U.net
ショートアニメが多いだけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:39:47.71 ID:R9xyVYGw.net
川柳はハーレムっぽいが実態はちゃんと部活動してるのがいいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:42:15.86 ID:K0eaG7Lc.net
>>638
作画が糞だったのは事実じゃん
自演認定とか恥ずかしくない?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:43:44.95 ID:UmBsfXbk.net
コバヤシってやつ信者が多いんだな
何がいいんだあれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:44:15.43 ID:TB9hrMI1.net
あらさまな


2ちゃんねらー『低学歴はゴミ。』


ヒカキン『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


ヒカル『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:49:14.90 ID:K0eaG7Lc.net
>>652
通ぶってる馬鹿が持ち上げてるだけだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:55:41.61 ID:k/TBSMIt.net
マジかよコバヤシさんちのメイドラゴン最低だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:57:44.59 ID:R4rPup37.net
たしかに川柳少女はなんかいい。見てて慣れたらよくなった。逆に見ててつらくなったのがエロアニメ群
なんか規制が厳しくなってないか?それとも円盤を売るための戦略なのか?
ショートはこのままだと異世界カルテットが覇権を取りそうw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:00:29.89 ID:1TPOSbqF.net
よく見れば枯れ尾花
数百年前に建てられたと話題のガンダム石像、8年前にセメントで作られたと判明
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010002-finders-ent

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:01:33.10 ID:8BVnifDf.net
http://cgi.2chan.net/o/src/1555927195310.jpg


659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:03:53.50 ID:PEGjUUYW.net
川柳はどう足掻いても最ガイジなので無理
見てはいけないタイプのガイジだよねアレ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:10:48.57 ID:s3IxuNi1.net
ロビハチいま消化した
やっぱええなこれ
ここまで見れるホモアニメは初めてだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:12:36.89 ID:s3IxuNi1.net
川柳は男もヤンキーだしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:14:30.41 ID:k/TBSMIt.net
川柳の中の人がコネ害児だって?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:20:43.09 ID:R9xyVYGw.net
ロビハチの不安は監督的にイクシオンサーガだと思いたいどころだが
イクシオンサーガは男が多かったがあくまで姫様を守護しながらの旅路がテーマだったのでホモと思わず見れたが
ロビハチはいつホモに流れてもおかしくないところだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:21:47.48 ID:1TPOSbqF.net
仙弧さんイベント
蔵王キツネ村とコラボ
コラボカフェも営業中
http://senkosan.com/news/index.html#news-37

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:24:24.80 ID:MsQixqVH.net
ゴーンと聞くともはや日産しか思い浮かばないから別の略称考えてほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:25:38.60 ID:MsQixqVH.net
狐さんはかわいい
一匹欲しい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:26:32.12 ID:jAhjuzLK.net
春アニメの製作時期は中国のお祭りとかぶるので人手が足りず
作画が乱れやすいらしいがその影響が大なり小なりあるな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:26:56.35 ID:MsQixqVH.net
春節

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:28:11.35 ID:1TPOSbqF.net
>>666
キツネ村の子狐
夏目友人帳の子狐
仙弧さん
どれでもほしい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:28:24.45 ID:TB9hrMI1.net
あた


ヒカキン『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


ヒカル『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:30:31.90 ID:R9xyVYGw.net
いもいも「うちも春節だったから」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:30:48.61 ID:d8BCqApN.net
進撃の巨人とオリジンが始まるのでもうゴーンは観ない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:43:13.50 ID:lEVvfTfa.net
一応みてる
フルーツ
カルテット


割と楽しみ
川柳
青ブタ再放送
エウレカ再放送

見る予定
ガンダム
巨人

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:43:31.66 ID:jebktxSJ.net
>>665
フェアリーゴーン!さあ妖精姿のゴーンを想像しろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:47:36.69 ID:CGIN9/yz.net
>>673
頭弱い豚丸出しのセンスwwwwwwwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:48:57.44 ID:xVKzN8PJ.net
再放送見てます報告いらね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:54:14.53 ID:yw22piDJ.net
TVアニメ『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=dbDovK5jB3E

お前らが来季好きそうなアニメ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:56:09.63 ID:1TPOSbqF.net
IDコロコロさん朝から元気がいいね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:01:29.23 ID:V/3U6eW9.net
今期ぼっちがお気に入りなんだけど
0話切りしたカラーズ見た方がいいかな?
そもそも切るつもりなかったけど18冬は見るもの多すぎて諦めたんだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:01:53.87 ID:P53dutAM.net
どろろはなんか説教くさくなってきたのがな
妖怪バッサバッサ倒して
故郷滅ぼすでいいのに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:02:51.37 ID:s3IxuNi1.net
盾の最新話いま消化してるけど、タヌ子とリファナちゃんは膜ないの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:04:52.23 ID:Zic/FgrH.net
>>679
ぜんぜん違うけど見とけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:06:58.38 ID:yw22piDJ.net
>>681
たぬきは、自分で処女宣言してたよ
奴隷商人との会話で

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:08:07.35 ID:x94emcnw.net
>>677
PVで作画崩壊してるようじゃ期待できないな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:08:14.22 ID:LfwtGwhf.net
どろろ15話グレンラガン4話のアニメーターか
まだ仕事回してもらえるんだなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:09:03.95 ID:s3IxuNi1.net
うわあああああああああああああああああ
リファナちゃんんんがあああああああ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:09:28.15 ID:V/3U6eW9.net
>>682
全然違うのかよwでもおすすめなら見てみるか
あんがと

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:10:22.28 ID:7mak62Yl.net
来期なろう系3作品もあんのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:11:00.85 ID:jebktxSJ.net
>>687
前期ならふいんきが近いのはむしろわたてんじゃねって気がする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:11:22.05 ID:CGIN9/yz.net
ゴミの三竦みが見れるな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:11:28.68 ID:+C20F/0D.net
◯話で切った報告もいらねぇけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:13:13.56 ID:yw22piDJ.net
>>686
https://stat.ameba.jp/user_images/20190419/05/everytime-777/88/98/j/o1200067514393696331.jpg

守れなかったこの笑顔

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:15:13.50 ID:HzT4m7/K.net
ゴーン、話が致命的につまらない
何で十文字青なんて評判の悪い奴を使ったんだ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:18:05.64 ID:CGIN9/yz.net
グリムガルが面白かったとか言ってる雰囲気()アニメ好きは話なんて気にしないからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:20:58.37 ID:Zic/FgrH.net
当たり外れは仕方ない
どこかのタイミングで新しい脚本家使っていかないとオリアニ出来なくなる
オリアニだけど脚本はいつものあいつ、みたいな作品ももう嫌だろ

その点で漫画家に新規でシナリオ描かせたプラネットウィズの着眼点は優秀

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:21:33.64 ID:tI13hkA3.net
何かと思ったらID見てお察しだった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:22:46.89 ID:Zic/FgrH.net
深夜アニメ専門で来る仕事断らない
邦画の三池崇史みたいなプロ監督プロ脚本家がアニメ界には多すぎる

クソでもいいから色んなとこから人材引っ張って試すのは大事

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:25:13.09 ID:PwzZo7qQ.net
十文字青 @jyumonji_ao
クソみたいというかクソそのものな意見が発表されることにも意味がある。
それが見える形のクソになってクソだと批判され、なぜ、いかにクソなのか、ちゃんと明らかにされていって、みんなに理解されてゆく。
はらわたが煮えくりかえっても、それはやっぱりいいことだ。
https://i.imgur.com/wUoGfKe.jpg

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:26:07.59 ID:R9xyVYGw.net
バハムート2期で一般向けの有名女ドラマ脚本家を呼んだら叩きまくったくせに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:26:38.25 ID:LfwtGwhf.net
コバヤシオサム癖ありすぎるし使うなら通して使えよ
浮くんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:28:44.73 ID:xVKzN8PJ.net
ゴーンはOP曲もグリムガル担当だしグリムガルの人材をそのまま連れてくれば成功すると思ったんじゃね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:31:47.42 ID:Gb51MxYZ.net
>>701
グリムガルが成功したとは言えないのに
馬鹿すぎるだろw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:34:15.70 ID:3QJ8gTSP.net
ならキャラデザもグリムガルの使えばよかったのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:36:14.26 ID:yw22piDJ.net
グリムガルは、BOXCMで「見せてくれよ、俺達のパーティーがどうなっていくのかを・・・」って言っていって
2期は、BOX次第のギリギリラインと思われてくれた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:36:33.91 ID:HzT4m7/K.net
グリムガルはまだ設定がゲーム丸パクリだから話はつまんなくとも理解はできる
完全オリジナルになるともうボロボロ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:37:39.59 ID:s3IxuNi1.net
キャロチュー2話消化しはじめたぜ
OP、オッシャレやなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:37:51.13 ID:SVVB3vfr.net
ただのポエマーだしな十文字

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:38:06.18 ID:R9xyVYGw.net
売りスレ嫌いで売り上げなんてどうでもいいと言いながら3桁爆死の続編を放送しろと書きこむスレだからな
常に矛盾と隣り合わせだからいつも荒れる可能性を秘めている

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:43:12.37 ID:q08BIsMz.net
>>708
売上気にしないから言えるわけだ
売り豚ルールの中でレスしてない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:44:52.69 ID:lK5twLl4.net
続編決まった つぐもも みたいなこともあるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:45:00.62 ID:yw22piDJ.net
売り厨は、ピクサーやディズニーアニメばかり
人気だから見ているのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:45:41.97 ID:R9xyVYGw.net
>>709
それ滑稽って言うんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:46:05.45 ID:Gb51MxYZ.net
つぐももはNGワードにしとくかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:46:15.68 ID:xVKzN8PJ.net
>>708
上はどこも矛盾してないぞ間抜け

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:48:57.61 ID:ViUaLKBS.net
まあでも売れもせんもん作れんよなってのは別に売り豚ルールって程でもなく普通だと思うけどな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:49:02.43 ID:R9xyVYGw.net
>>714
短文逃げ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:49:48.95 ID:1TPOSbqF.net
>>710
他に
えとたま
夏目友人帳
物怪庵
辺りが続編出そう
ヤマトはいらん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:50:51.60 ID:q08BIsMz.net
>>712
お前らが滑稽なんだけど
身内にすら相手にされなかった売り豚崩れくん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:52:27.75 ID:/uPJ4blN.net
売り豚はゴールデンエッグが日本で一番面白いアニメだと信じてる馬鹿だからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:53:15.90 ID:R9xyVYGw.net
>>718
すぐにレッテル張り選択で相手する気も失せた低脳

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:54:24.17 ID:q08BIsMz.net
>>720
はいはいご苦労さん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:55:05.17 ID:+C20F/0D.net
>>720
お前のそれはレッテル張りと違うのかい?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:55:45.48 ID:1TPOSbqF.net
売り豚
声豚は
NGで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:57:35.80 ID:3QJ8gTSP.net
さすがに設定まで脚本が考えたわけじゃないだろ
持ち込み企画なら別だけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:01:19.18 ID:1TPOSbqF.net
設定や脚本を考えて監督に押し付けて
できた駄作がけも2

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:03:30.41 ID:MfATjeiG.net
脚本家って叩かれポジションよね
インタビューとかでドヤ顔してたら仕方ないと思うが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:03:40.98 ID:Gb51MxYZ.net
PAの次回作にご期待ください!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:06:25.16 ID:3QJ8gTSP.net
PAの次はホモと聞いたが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:06:52.68 ID:Zic/FgrH.net
>>715
でも、あれほど話題になったわたてんが3000枚だからね

面白さと、円盤の購入意欲はイコールじゃないと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:07:15.46 ID:q08BIsMz.net
PAは白箱あるし
公開は来年だっけか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:07:23.19 ID:BP1lct+S.net
どろろのOPのラストもそうなんだけど手をゆっくりくねらせながら相手に伸ばしていく官能的な動きって難しいんだろうな
あれ上手に画くには法則性が有るんだろうけど滅多に上手く行かないな、最初に描いたのは誰なんだろ昔から有る表現だけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:08:04.35 ID:Zic/FgrH.net
>>699
クライマックスとラストの流れをのぞけば相当面白かったな
あのラストの流れのせいで人に勧められなくなったが

そういう試みが大事

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:08:05.50 ID:LhCB/wg3.net
グリムガルは音楽が良かった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:08:17.68 ID:1TPOSbqF.net
マナリアフレンズは売れたが特典抜いた円盤が1500円でいっぱいあるな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:09:20.58 ID:q08BIsMz.net
俺はババ2期を叩いたことはない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:09:54.72 ID:odATjnL5.net
売り豚がどんだけイキろうが「つぐもも」の4文字で完全論破できるからいいよな
それだけで生まれてきた甲斐がある

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:10:16.58 ID:gT8H7ofd.net
>>713
お前もNGされてるけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:10:43.32 ID:s3IxuNi1.net
キャロチュー消化し終えた
うーん、ネットでバズるってのが割とありがち展開やな
まあEDとかクソオサレで嫌いじゃないから見るけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:11:27.47 ID:Zic/FgrH.net
>>726
なぜか今の人は構図とかカット割りとか演出を意識しないからなぁ

話のつまらなさは脚本が原因って本気で思ってる人が多数

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:11:48.84 ID:gLeDyN3A.net
実際つぐももて面白さ的にどうなんだ
見てないからわからん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:12:22.17 ID:MfATjeiG.net
>>729
3000とはいえ今の時代に百合姫連載でそこまでいったら健闘したと思いたいw
OVAぐらいならワンチャンあるかもコミックス付きODAでもいいから出ないかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:12:51.70 ID:HzT4m7/K.net
そもそもバハ2期は存在自体空気だった
1期がステマで叩かれまくったから仕方ないだろうけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:13:10.41 ID:1TPOSbqF.net
>>740
普通に見れたけど
周りが騒いでるだけだから気にするな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:13:47.26 ID:s3IxuNi1.net
どろろ新OPって曲はクソだけど、女の子の片鱗あるどろろちゃんええな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:15:01.96 ID:odATjnL5.net
円盤売上が市場全体でたったの3%しかないということが判明して売り豚君も虫の息
業界に貢献したいなら円盤ではなくその他のグッズを買いましょう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:16:48.86 ID:Gb51MxYZ.net
>>739
脚本が原因って言われても間違ってはいないんだけどな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:17:01.32 ID:1TPOSbqF.net
ID:odATjnL5
は煽りだからNGだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:17:21.05 ID:3QJ8gTSP.net
バハもゴーンと同じでキャラデザビミョーで画面暗かったからなあ
いくら作画良くてもそういうセンスの無さがダメなんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:18:18.38 ID:Zic/FgrH.net
なんか転スラが1クール目おもしれー言われてたのに、
2クール目に盾が始まったら盾のほうが出来が良くて、あっという間に転スラ空気になった感じってあるじゃん

今キャロチューがオサレとか言われてるけど
映像表現と音楽の使い方はさらざんまいのほうがクレイジーな意味でオシャレで
また転スラみたくキャロチューが空気にならないか心配

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:20:49.57 ID:nrW31dPx.net
>>748
バハの1と2を一緒にすんな
作画秀逸は同じだが、1は秀作2はゴミだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:21:26.35 ID:odATjnL5.net
>>747
ただの事実を述べてるだけなのにさっきから何をそんなにイライラしてるんだい?
事実が煽りに聞こえるってことはつまり・・・?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:21:49.86 ID:Zic/FgrH.net
>>740
配信で期間限定で流れてた解禁版みたけど、全て解禁されて真の面白さ(エロさ)を発揮するアニメなので
たった600枚(600人)だけが、本当のつぐももを知ってるのかと思うと、何とも言えないものがある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:22:22.42 ID:q08BIsMz.net
バハは暗いシーン多かったけど暗部階調リッチだったから普段から映画見てる人には見やすかったはず
逆にテレビのスタンダードモードでは見にくかったと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:23:08.96 ID:Tpj1j6xc.net
ホモざんまいとキャロチュー比べんな
だいたいスライムが空気ってこのスレだけで売上から配信までずっと盾より上だったからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:24:06.07 ID:/uPJ4blN.net
>>752
エロけりゃ売れるなら規制解除版が配信で流れてたハメ太郎は爆死てないし
黒獣はいまごろ10万余裕で売れてます

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:24:11.77 ID:Zic/FgrH.net
>>746
脚本は及第点で、構成や演出が戦犯のアニメもある フェアリーゴーンはそれ

だけどみんなつまらない原因の矛先は脚本脚本って馬鹿の一つ覚えみたいに、、、

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:24:35.46 ID:Gb51MxYZ.net
>>750
どちらにしろ爆死作品

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:25:29.28 ID:s3IxuNi1.net
まあ、キャロチューは正統派な音楽系オサレで、
ホオざんまいは勘違いしちゃったナルシスト監督が作ったオサレきどりのゲテモノって感じで
ベクトルは違うから、干渉はしあわないんじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:25:46.07 ID:MfATjeiG.net
つぐももって言ってるが今のふたばにめがあるし
最近の双葉社ってアニメ化出来れば何でもいいモードっぽいように見えるが
グロアニメ流れるよりもつぐももの方がいいだろ出版社ってたまにこのモードに入るしw
モードが抜けるとこの会社のアニメを見なくなるが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:26:41.40 ID:Zic/FgrH.net
でも皿はイナゴ勢がもうロックオンしちゃってるからなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:29:00.12 ID:HzT4m7/K.net
>>756
脚本は及第点?
知り合いが偶然再会しまくる展開ってご都合すぎね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:33:12.22 ID:MfATjeiG.net
>>761
本スレみたいな書き込みするなよage
皆が警戒して過疎るだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:34:52.16 ID:hXFBoALu.net
>>761
そんなん言ったら、創作物は総じてご都合さんですけど?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:36:22.08 ID:vbs05+jp.net
フェアリーゴーンは期待してたのに全然面白くない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:37:05.59 ID:q08BIsMz.net
特別な出来事を排除してしまうとフィクションはとてもつまらなくなるよ
特別な事が起きたから物語になるわけで
もっともそれを不自然なく見せるのが脚本の腕の見せどころだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:37:41.27 ID:Zic/FgrH.net
話変わっちゃうけど、例のマッドハウスの件

絵コンテが上がってから制作進行がフリーランスのアニメーターに作画を依頼しに行く流れとか書いてあって
そりゃスケジュール通りいくわけないわと思った

バカ過ぎでしょアニメの制作工程
コンテ出来てからフリー相手に1枚いくらの仕事持っていって工程通り進むわけないじゃん

企画が決まったら、1クール書き切れるアニメーターの人員を確保して、それが出来て初めてスケジュールが決められるんでしょうに

最初にケツが決まってて、コンテのあとで進行が慌てて描く人探すとか、もうそんなん死ぬの見えてんじゃん
だから人が見つからないと全部東南アジアに投げて、上がってきたゴミみたいな作画直すのに作監が死ぬんでしょ

ほんとバカの塊だと思うわ、素人目にもバカ丸出しだから、さすがに全部がそうじゃないと思うけど
管理業務なら俺のほうが絶対うまくできるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:38:23.89 ID:Zic/FgrH.net
>>761
そこは脚本家の権限じゃない気がするわ

768 : :2019/04/23(火) 08:38:59.13 ID:kqgqTcTU.net
ワンパンマン・賢者の孫・盾の勇者
dアニメのランキングだとココだけしか話題にならないだろうな
超可動と皿三昧は一般受けは絶望的

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:39:10.90 ID:Zic/FgrH.net
東京ゴッドファーザーズを、ご都合過ぎとか叩くようなもんか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:39:15.11 ID:p0PkMMHd.net
ゴーンの次に作るのはホモアニメだしPAはもうダメかもわからんね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:40:03.03 ID:leFa7SXg.net
皿よりどろろちゃんとやれよ
ケツアニメにどんだけ気合い入れてんだ
気持ち悪い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:40:17.76 ID:9nCH4fgR.net
>>749
転スラとか最初からつまらなかったんだよなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:40:56.89 ID:O1VnQCe5.net
>>745
円盤ってたった3%かよ
じゃあ円盤なんて語る価値ゼロじゃん
というか、円盤なんか語ってるやつ知能低すぎやん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:41:05.52 ID:odATjnL5.net
>>766
今のマッドハウスに制作依頼するのなんて馬鹿と無知だけだからね
普段からゴミ作画連発してる上にパワハラ告発でまともに制作すらできなくなり半年も放送落とすゴミ会社に成り下がったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:42:35.81 ID:O1VnQCe5.net
うん、面白かった記憶はない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:42:42.06 ID:Zic/FgrH.net
dアニメ民は、dentみたいな厨二思考+美少女好きみたいな奴が最大勢力だから

普通のレベルより数ランクおつむが下の人たちが見てると思えばあのランキングは納得できる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:43:59.00 ID:fhTMQdrb.net
もうみんな忘れただろうな、このアニメ
https://i.imgur.com/1WvvM7s.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:44:11.24 ID:/Nl5qxSm.net
>>773
お前みたいに知能が低いと円盤「も」大事なことすら分からんのな
配信売上やグッズ売上が万能でどの作品も同じ売れ方をすると思ってるの?
ここまで大丈夫?ついてこれてる?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:44:54.02 ID:yQxaBFCP.net
>>777
むむむーむ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:46:08.83 ID:xAxzcE40.net
春の覇権は進撃か鬼滅になるのかな
制作がサンライズならハチナイも覇権になりそうなのに勿体ない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:46:28.86 ID:PMG7VY9f.net
>>777
今期にこういうクソペドアニメがないからクソペドがイライラしてるのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:46:43.28 ID:JyU09izG.net
最近は糞アニメばかり作ってるしブラック企業のマッドハウスは消滅してもらって構わない

2018年
カードキャプターさくら クリアカード編
オーバーロードII
宇宙よりも遠い場所
若おかみは小学生!
オーバーロードIII
中間管理録トネガワ

2019年
ブギーポップは笑わない
消滅都市
ちはやふる3

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:47:21.08 ID:1v7ehqZk.net
覇権アニメって賞味期限短いよな
円盤とか一年後にはただのゴミだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:48:09.17 ID:s3IxuNi1.net
>>777
忘れとらんでなんだかんだ前期で一番好きだったかも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:49:02.72 ID:q08BIsMz.net
新番組ではないがメルメド完結が近づいてきた
金鳥する

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:50:03.26 ID:Zic/FgrH.net
深夜アニメなんて、毎期 スケジュールが一定なんだから、
会社あたりの請け負えるキャパなんて決まっちゃってるじゃん?
それを何年もやっててなんで納品間に合わせられないんだろうね

まあ実際に絵を描く作画職人たちがみんなフリーランスで、
こなしてくれる仕事量が一定じゃないし、スケジュール崩れ始めると立て直せないっていう感じなんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:50:09.06 ID:dL6E/s9p.net
>>774
ワンパン1期の超絶作画もブラックのたまものだったんだろうな
だから2期を扱き下ろすために1期を神格化するのは好きじゃないね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:50:56.68 ID:CIwscsl+.net
>>749
5ちゃん民(中年)は転スラを見ない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:51:57.23 ID:s3IxuNi1.net
>>782
さりげに南極いれてて草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:52:16.14 ID:NendK/Oj.net
>>778
製作委員会に入る売上(2017年) ※ライブ等の興行除く

TV+配信+グッズ売上=16,500億円
円盤売上=700億円

円盤ゴミすぎワロタw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:52:20.26 ID:jsiFYpAf.net
>>756
そこらへんの区別もできてない奴が上から目線で叩いてるの見るとがっかりしちゃうね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:52:34.89 ID:Tpj1j6xc.net
白箱見てりゃ理由もなんとなくわかるやろ
脚本やコンテの上がりが遅かったり書き直しがあったりしたらスケジュールなんて簡単に崩壊するだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:52:56.13 ID:+Lw+sg4O.net
このスレって虚偽を信用し過ぎ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:53:45.33 ID:q08BIsMz.net
アニメ制作技術が進歩してないのもあるよ
工程の中でかなりの工数を要する原画、動画は未だに紙に描くアナログ作業
その後の彩色からはデジタル作業
コスト削減が求められるなか進歩してないんじゃ苦しくなる一方

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:54:47.77 ID:1v7ehqZk.net
覇権アニメでさえ円盤買うの1〜2万人程度じゃん
ゴミ杉でしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:55:03.27 ID:O1VnQCe5.net
3%じゃおまけ程度

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:55:18.17 ID:jsiFYpAf.net
>>785
メルヘンメドヘン11、12話ATX無料放送は25日だっけ
忘れんようにしないとな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:56:36.28 ID:8rxwCbYq.net
盾、異世界かるてっと、孫

今季のなろう枠は3

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:56:52.21 ID:O1VnQCe5.net
メルメドストーリーよく覚えてないけど
トーナメント戦の途中だよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:57:55.77 ID:O1VnQCe5.net
超可動ここまでずっとおもろいやんけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:58:00.21 ID:q08BIsMz.net
メルメドは平成最後の完結アニメの称号をピアノの森から奪取したんやでw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:58:25.89 ID:8rxwCbYq.net
盾、異世界かるてっと、孫、ワンパンマン、
今季のなろう系枠は4

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:58:54.39 ID:lK5twLl4.net
ノブナガもおもしろいぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:59:05.61 ID:tb8sheQe.net
>>789
南極とか普通にゴミじゃん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:59:17.81 ID:Zic/FgrH.net
構成、全話分の絵コンテ、脚本、演出、
このへんはさ、要は設計図なのよ

例えば建築で設計図書き上がってないのに工事スタートとかあり得ないのよ

コンテが上がらないから作画が進められないとか、他の世界だったら許されない
作画を始めるための材料が全部できあがってから放送日決めなさいよ

他よりもスケジュールに余裕があると言われてるNetflixオリジナルすら納期間に合わせられないGONZOとかもアカンわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:59:28.04 ID:+Lw+sg4O.net
>>802
ワンパンマン?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:02:55.22 ID:/uPJ4blN.net
>>805
新海誠の新作も作画作業に入ったのは今月からで公開の夏まで4ヶ月しかない
仕上げ担当のアニメーターなんていまだにバイト募集してたのをどこぞでみた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:04:37.26 ID:O1VnQCe5.net
うん、ノブナガもいまのとこ全話おもろい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:06:52.86 ID:SMW2KdG5.net
納期仕事がグダグダでブラックになるのは、宿命みたいなモノだからな

制作期間に余裕なぞ持たせたら無能が何もしないからw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:07:15.80 ID:Zic/FgrH.net
>>807
マジかよ 新海オワタやん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:09:01.41 ID:+Lw+sg4O.net
映画はまだ落とさないからいいTVは落とすからな
映画は落としたら壊滅するらから落とせないんだろうが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:10:32.55 ID:AE18kCdF.net
>>774>>787
ワンパンをマッドから変えて放送前から暴れてたキチガイ集団はもはや全く息してないな
日本人なら叩いたことをきちんと謝罪してパワハラ現場崩壊会社を神回避できたことに感謝しとけよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:11:21.99 ID:SMW2KdG5.net
納期に余裕なんかあったら、人員が遊んでいるなんて言われて、余裕以上に他の業務ヘルプに回されて
余計に余裕がなくなるまであるからなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:11:43.27 ID:q08BIsMz.net
TVは枠を買い取ってるから落としても身内に迷惑かけるだけなんだよな
映画落とすと配給会社、興行会社巻き込むから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:14:22.98 ID:+Lw+sg4O.net
もしかしてリアル仙狐さんの男の予備軍多いのかのこのスレ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:17:14.41 ID:1TPOSbqF.net
>>815
来てもエロ本を捨てられるのが落ち

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:20:25.29 ID:B+e2/1JY.net
アニメ二兆円市場とか言ってソシャゲ水増ししてたのは笑ったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:30:50.75 ID:OW5zbMpU.net
>>815
無職と社畜を一緒にするなよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:31:51.00 ID:/9lKzXF8.net
>>791
がっかりなのは作品にだよw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:34:58.35 ID:s3IxuNi1.net
客観的に見た今期の主なアニメ情勢、最新版が出ました


大差で上位     ジョジョ

中堅グループ    ハチナイ、ロビハチ、超可動ガール

まあ見れるグループ    盾勇者、鬼太郎、ノブナガ先生、どろろ、ワンパン、鬼滅、八十亀ちゃん、キャロチュー、かるてっと
わりと厳しいグループ    ぼっち、YUNO、ぼく勉、青勉、川柳、マグメル、ストパン
出オチの可能性枠    仙狐さん
ポルノ枠       なんここ、女子かう生、洗い屋さん
超危険信号     フェアリーゴーン、消滅都市
完全ネタアニメ枠   賢者
まれにみるゲテモノ枠     さらざんまい

※盾勇者は今回追いつめられたクズがモンスター召喚というどっかで見た展開なので中堅からランクダウン
※鬼太郎は女キャラ出る回のブヒ度は高いのだが新シリーズの鬼道衆編がつまらなそうなのでランクダウン

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:35:39.56 ID:Oc4n3EUk.net
トップは進撃で決まり

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:37:28.72 ID:1lB2rHRN.net
今時エロ本とか年寄りしか持ってないだろ…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:41:35.88 ID:+Lw+sg4O.net
>>822
ライトオタかw
コミケとかどうすんだよw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:43:29.68 ID:q08BIsMz.net
恥ずかしい本は即自炊だろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:44:45.16 ID:uLyP9abR.net
前期から続いてるどろろや盾除くとマジで今期見るもんねーな
ワンパンもゴミになったらしいし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:47:22.71 ID:2Ssb1UV5.net
妖精ゴーンはどこが面白いのか・退屈か言葉にできないという、重症具合でいうとわりと深刻なのが
脚本の良し悪しは不明瞭 作画凡〜並 描写よくわからん 良くも悪くも質素

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:49:07.16 ID:lK5twLl4.net
ゴーンはセリフがイマイチ刺さらないから脚本が悪い。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:49:16.96 ID:2Ssb1UV5.net
>>825
2話までは見れる内容 作画に満足兄貴姉貴辺りは不満漏らしてるけど まま及第点では

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:53:12.91 ID:bc/Tt+Eq.net
妖精は真面目すぎるダブルデッカーくらいながら見でも内容覚えてるくらいの方がいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:08:08.00 ID:e3VvBw9Z.net
刺さるとかいう頭の悪い言葉をつかうアホいるんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:10:30.87 ID:1lB2rHRN.net
>>823
聖書だから
エロ本はコンビニとかで見る低俗な方だろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:11:29.97 ID:YbX1PCXI.net
真面目すぎるって何さ
普通に面白くないだけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:16:27.04 ID:+ZtknQnK.net
ゴーンは面白い面白くない以前に何も始まってないな
叩いてる方も単に嫌いなだけで必死に叩いてるみたいだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:20:14.74 ID:+r3s988V.net
グリムガルは女キャラが可愛かったからまだ見れたがフェアリーゴーンはキャラデザも話もひどい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:21:55.90 ID:Tpj1j6xc.net
3話で何も始まってないのはヤバいだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:21:57.21 ID:zEE770BH.net
>>834
それはお前が萌え豚でロリコンだからだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:22:17.68 ID:wbxmlBH1.net
現状ゴーンは劣化スタンドだしな
すんごい鳴き声、傷口に入りこむ、熱い手で派手さがまるでない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:22:53.20 ID:SegYSvpc.net
2クールの作品だとまだ始まってない作品も相当あるだろうな
1クール作品より長い目で評価しないと平等とは言えない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:24:12.20 ID:Gb51MxYZ.net
>>838
アッハイ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:25:16.99 ID:seWY3ABw.net
評論家じゃないただの視聴者にそんなことを押し付けてもな
面白いアニメは序盤からでも面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:27:23.06 ID:Tpj1j6xc.net
ゴーン何も始まってない
鬼滅→家族殺されて妹助ける為に修行で2年
修行する前に鬼一匹始末する
同じ2クールの3話でこの差はなんなんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:30:49.11 ID:i2cEgI1T.net
鬼滅って2クールなんか?
いつ頃面白くなるの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:31:39.09 ID:lK5twLl4.net
鬼滅は俺的に既に面白いんだけど、ここからさらに面白くなるらしいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:32:11.91 ID:ekKO/rZV.net
鬼一体を倒したと言われても
どろろみたいに無駄とか言われるんじゃ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:33:52.61 ID:oewnUF24.net
ハチナイも急速に見る気なくしてきた
前回まではそれなりに野球への思いがあるメンツが入っていたが
もう今回のメンバーなんて誰でも良いからっていう投げやりさ
こういうスポーツものは熱い想いで(というか熱い想いしか売りがない)突っ切るものだろ
それさえ満たせないアニメとか価値ないわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:34:51.77 ID:a9/YxRWz.net
鬼滅は
妹が鬼なって説教される
また説教されて鬼が出てきてギャグバトル
ギャグ修行が始まって新キャラ出てきたら石だった?
こんな感じなんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:35:21.05 ID:B+e2/1JY.net
いや過去の名作キャラを女体化風もあるし何でもいいってまで無いだろ
まあ名作馬鹿にしてんな感で苛つくならわかるけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:36:30.47 ID:oq1uCOr7.net
まさかこんなギャグバトルになるとはね
双星陰陽師の方がマシだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:36:44.91 ID:OYtA8enr.net
今期の本命はGW明けだったか
https://pbs.twimg.com/media/D4kNo_wVUAE5FnL.jpg
https://img.animatetimes.com/2019/04/5cb96dee454c1_a368942b0cc3515c7dfad03d7113f7e9.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:36:58.35 ID:lK5twLl4.net
>>845
ちゃんと最後まで見たか?
強キャラガチ勢出てきて、やっと面白くなる気配感じたんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:37:20.29 ID:d/5Gqk+K.net
>>837
本家スタンドのジョジョが同じクールにやってるのが運の尽き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:37:20.68 ID:+ZtknQnK.net
鬼滅はなんかウジウジメソメソ言い訳がましいくせにギャグやるしでガイジすぎる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:38:15.27 ID:2Ssb1UV5.net
>>846
言葉選びはともかく素晴らしい要約

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:38:28.51 ID:a9/YxRWz.net
最近のジャンプアニメだと鬼滅は底辺レベルなんだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:38:57.23 ID:jsiFYpAf.net
>>845
そこの意識の違いを有原翼と東雲龍で描くんだろ
それくらい見ていて気付けよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:40:03.59 ID:oewnUF24.net
一言で言えば面白くないって言ってる俺に気づけとかアホか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:40:32.42 ID:ekKO/rZV.net
ハチナイで真面目に野球やられてもな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:40:37.75 ID:2Ssb1UV5.net
>>845
そこまで冷ややかな反応ではないけど、3話はイマイチやったね ジャンケンの下りが長い 部費ブヒーとか可愛いとこもあるけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:40:39.71 ID:jsiFYpAf.net
>>848
双星陰陽師は原作無視されて可哀想だったな……

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:40:53.19 ID:s3IxuNi1.net
鬼滅はアニメの性格的にメタ予告やめようぜ…
UFOはメタ予告好きだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:41:39.31 ID:ytqF1Z3C.net
>>845
メンバー集めから入る作品はそんな感じで色んなキャラがいるもんだろう
やってるうちに野球が好きになっていったりして

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:41:45.88 ID:LmRCu/ja.net
>>856
こいつ何で急に自虐してんの?だぶ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:43:36.55 ID:2Ssb1UV5.net
>>854
ほい、最近で面白かったジャンプアニメ挙げてみ 自分はとくにない、少し前だがデスノート

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:43:58.08 ID:B+e2/1JY.net
まあドカベンとか読んだことないやつ多そうだよなそういや

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:47:26.93 ID:lK5twLl4.net
いまのとこネバランより鬼滅かも
ネバランは1話ピークでどんどん面白さ下がっていって最終話でちょっと持ち直した。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:48:37.56 ID:a9/YxRWz.net
>>863
ブラクロは途中までは面白かった
ワールドトリガーも面白い
ネバラン、ヒロアカは普通

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:48:56.08 ID:+ZtknQnK.net
ハチナイはあざとい素人豚キャラで丁寧な導入やってるし素直に野崎宇喜多目線で見れるな
ちょっと野球知ってる人は鈴木有原目線になるんだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:52:38.16 ID:1KQsFrtb.net
家庭教師ヒットマンリボーンレベルでいいんだよな
このレベルでさえ出てくるのが稀になってしまった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:53:45.22 ID:SZSsQfmq.net
ジャンプ夕方アニメだと最初みてもすぐに展開も読めるしどーでもよくなる
ブラクロも双星陰陽師も
双星陰陽師はギザギザ歯のキャラデザがどうにも合わなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:54:07.13 ID:Gb51MxYZ.net
僕勉レベル

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:55:09.46 ID:9AAdotYi.net
ジャンプ最大の敵は過去のジャンプ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:55:36.95 ID:+r3s988V.net
少し前(13年前)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:55:43.12 ID:oewnUF24.net
今期マジで暇つぶしレベルしかないのが辛い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:55:49.34 ID:2y9UVGyM.net
七つの大罪かな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:55:56.67 ID:jsiFYpAf.net
>>867
最初からいるし経験者じゃないのに主人公に付き合ってくれるイイコなのに空気な河北智恵ちゃんはどの目線で見ればいいですか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:56:51.52 ID:+r3s988V.net
鬼滅はキャラが全体的にきもくて無理

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:56:51.56 ID:jGBeGsO8.net
アベマで化物語見てたが
ガハラさんの演技いまとだいぶ違うな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:58:32.30 ID:+ZtknQnK.net
>>875
あれはレズかおかんだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:58:43.53 ID:jsiFYpAf.net
禰豆子可愛いと思うが不評なのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:59:00.65 ID:jGBeGsO8.net
>>879
可愛くないからね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:00:23.88 ID:+r3s988V.net
妹がムキムキになったとこだけは笑えたかな!😄

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:00:58.95 ID:lK5twLl4.net
ジャンプって基本キャラ可愛くないよな。ボク勉みたいなのでも微妙だもん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:01:08.67 ID:a9/YxRWz.net
ねずこは可愛いと思うが寝てるからな
いつ起きるんだよ
暫く起きないなら切る可能性がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:02:35.01 ID:jGBeGsO8.net
可愛いキャラなら
きらら、百合姫、キューン
がトップ3になるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:03:36.89 ID:SZSsQfmq.net
ソウルイーターは全部見た
マカ棒がクセになる
ノットも面白かったかな? 忘れた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:05:11.69 ID:O1VnQCe5.net
じょしかうせいはもういいかな
お前らもすでに切ってるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:06:21.71 ID:+ZtknQnK.net
かう生はJKめしに通じる何かを感じるから切らないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:06:24.01 ID:lK5twLl4.net
女子かう生切りたいけど、超可動とノブナガに挟まれてるからなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:07:20.24 ID:ytqF1Z3C.net
ねすこかわいいけどペットとかマスコットみたいな立ち位置かな。喋らないし

>>886
毎週楽しみにしてるゾ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:10:16.60 ID:+ZtknQnK.net
ねずこみたいなハイスペックマスコットはいかにもな童貞向けで萎えるね
主人公のウジウジと合わさると気持ち悪いしはいはいご都合キャラとしか思わん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:11:54.89 ID:cVj8PRgV.net
>>869
砂塚あきら「…」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:12:12.15 ID:1KQsFrtb.net
>>890
なろうが跋扈してる状況でその返しは草生える

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:13:03.08 ID:VKWhlSSz.net
いきなり火病w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:14:13.63 ID:q08BIsMz.net
かう生はセリフのないアニメなら面白みあったんだがたんに声の入ってないアニメだったのでどうでも良くなった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:14:15.62 ID:2Ssb1UV5.net
>>872
すまんね なるべく真新しいのを挙げようとしたが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:15:27.50 ID:+ZtknQnK.net
>>892
なろうやラノベの悪い所とジャンプの泣けよ感動しろアピールが混じった嫌悪感な
苦労してるならむやみやたらに声に出しちゃいかん
それが通じるのは実写の安いドラマだけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:16:13.50 ID:paYjW6CG.net
今期一番マンコ舐めたいのはハチナイともっち

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:18:03.00 ID:oewnUF24.net
>>886
とっくに見てないが録画はしてる
前後の見てるから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:19:21.57 ID:+XeCXwSl.net
なろうみたいでキモいって言われてんのに理解できず
なろうを盾にし始めるの笑える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:20:16.58 ID:B+e2/1JY.net
ほんとおめーらなろう大好きだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:21:51.95 ID:2Ssb1UV5.net
>>886
わざわざ切ったアニメの話しないけど 1話であそこまでグロ描写抜きで受け手を不快にするアニメはそうそうないで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:22:23.57 ID:+r3s988V.net
>>895
でも、たしかにデスノートがジャンプ最後の輝きかもね
それだけ暗黒時代が長いんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:22:34.94 ID:ekKO/rZV.net
>>897
この音のさとわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:22:42.26 ID:s3IxuNi1.net
>>900
次スレ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:23:03.86 ID:ekKO/rZV.net
今期アニメ総合スレ 1959
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555986034/

貼った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:24:25.82 ID:a9/YxRWz.net
ジャンプはデスノ、ヒカルの碁級が来てほしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:25:28.13 ID:NagCN1Hl.net
>>897
超可動ノーナ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:27:11.29 ID:2Ssb1UV5.net
>>905
ありがと兎 なんだかんだ言ってるけどジャンプアニメ好きです(小声 気にしないで(手遅れ感

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:27:24.31 ID:+ZtknQnK.net
今期一番のおまなめは八十亀ちゃんだな
ダサいカチューシャやクソ恥ずかしい靴下小馬鹿にしながらクサマン舐めたいわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:28:11.45 ID:1KQsFrtb.net
るろうに剣心クラスがばんばん出て欲しいもんだ
なろうがレベル低いからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:30:53.44 ID:Gb51MxYZ.net
僕勉クラス

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:31:23.45 ID:SZSsQfmq.net
ギャグアニメがみたい
SKET DANCEや斉木楠雄のΨ難は面白かった
銀玉もシリアスはダメだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:31:41.62 ID:D5uZvV6j.net
鬼滅オモロイオモロイってゴリ押しすごいけど2話までで別に盛り上がるとこねーだろっていう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:32:55.70 ID:1KQsFrtb.net
正直アニメはきらら系と現代ラブコメ
これだけで十分だわ
他にリソース割くのが勿体ない
どうせつまらないし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:34:17.24 ID:Z2XopqGS.net
鬼滅は原作微妙な序盤でこのレベルならかなり期待できるだろう
映像は3話でも相変わらず綺麗だし、今期の救いだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:36:10.62 ID:5FqSMW7X.net
堀口が帰りの花道でサイン乞食の群れにつかまってたけど運営が止めなきゃ駄目だろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:37:19.71 ID:L0PdfPxX.net
ハチナイは俺TUEEEやきうでも根性論やきうでもなく
采配メインでチームワークネタでやるなら結構いけそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:38:31.75 ID:2egyT4x/.net
>>913
ユーフォ作画というだけで過大評価されている感
まだ騒ぐには早すぎるわな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:41:59.66 ID:2Ssb1UV5.net
>>912
斉木いいね デスノじゃなくて斉木挙げればよかったや 大人気なかった、申し訳ない
>>917
目指せおお振りの上位互換、試合するかどうかも不明なんよね....いやいや、野球アニメで試合なしはないやろ....

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:42:08.45 ID:O1VnQCe5.net
89は結構スローペースだけど、1クールでどこまで行くんだろう

921 :dent :2019/04/23(火) 11:42:46.64 ID:WGeD+vrl.net
>>672
正解

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:43:57.41 ID:grdI5ZWY.net
原作既読者によると、同期の善逸と猪之助が出てきてから面白くなるらしいしこれからやろ
今のとこ一番体感視聴時間が短い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:46:18.25 ID:1KQsFrtb.net
斉木ってのちょっと見たけどただのうっさいだけのノイズだった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:46:53.92 ID:5YeI+7nY.net
僕勉は五等分とどうしても比べられるからね
キャラも話のクオリティも作画もどうしたって五等分と比べて各落ち感があるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:50:01.12 ID:VZ119ZOb.net
異世界カルテット見てると改めてリゼロキャラに好きなやついないなあと実感する
てかよくあんな出てくるやつみんなウゼーみたいな設定つくれたなある意味それが勝因なんかな?
主人公は言わずもがな猫もウゼーしピンクもウゼー
姫も空気なくせに出てくるとカマトト発揮でウゼーし青も気持ち悪いしウゼーわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:53:29.68 ID:O1VnQCe5.net
そうそう
キャラは濃いと、つい見ちゃうもんなんだよ
イラっとさせたりクスッとさせたり可愛い!ってさせるキャラどれでもいいからいるアニメは強い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:53:39.71 ID:t/nQ9J4Z.net
>>924
>キャラも話のクオリティも
うん

>作画も
…うん?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:54:38.80 ID:+ZtknQnK.net
マグメルは舞台は良いのにキッズアニメ臭が惜しいっつーか人を選ぶな
攻殻程度でいいから作画美術設定堅くして探検のアレコレを描いてくれればもう少し乗れたかもね
どろろにも言えることだが抑えるべき所は抑えて美術デザイン面は本気でやれよと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:54:49.75 ID:/uPJ4blN.net
僕便の作画は色おかしすぎ
五等分のほうがマシですわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:55:44.65 ID:L0PdfPxX.net
今期はジャンプでジョジョと鬼滅の二つも観れるアニメあるからな
ぼく勉は、OPの出来は良い
上で言われてる通り、五等分の直後なのが不運

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:57:19.31 ID:a9/YxRWz.net
マグメルは色彩設定や仕上げがクソすぎる
設定は悪くないからまだ見れるけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:02:18.20 ID:2Z1wR4u3.net
>>931
話はまあまあ面白いし、セリフも結構いい
岩が飛んでくる所や、ゼロが飛んでいく所の
遠近感や動きなども上手いな、と思う

933 :dent :2019/04/23(火) 12:02:40.15 ID:WGeD+vrl.net
>>820
進撃とガンダムは?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:03:28.53 ID:zRXMLyW3.net
ノブナガ光のせいで酷いバカアニメになってるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:03:41.23 ID:MvQSwPZ3.net
>>926
おっさんになるとストーリーよりもキャラのかわいさが重要、ってのがよくわかるレス

936 : :2019/04/23(火) 12:04:49.30 ID:kqgqTcTU.net
超可動は豚アニメなのに、キャラが可愛くない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:05:11.80 ID:Av/NBzx4.net
ノブナガ先生逮捕されて次回からヒデヨシ先生になったりせんよね?w

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:09:15.63 ID:ekKO/rZV.net
あの先生も抜いでよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:09:43.29 ID:2Ssb1UV5.net
物語がそうそう酷くなく、登場人物が濃ければ大抵見れる まぁそこを超えるのが難しいんですけどねお客さん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:10:10.88 ID:SETUUcqd.net
ガンダムはコケそうだな
ヤマトの惨状見る限り

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:10:23.50 ID:jsiFYpAf.net
>>890
ハイスペックマスコットはいい得て妙だな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:10:42.22 ID:jGBeGsO8.net
今期豊作厨は主観以外の観点から今期が豊作であることを示してくれないと
ただの妄言吐きにしか見えないよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:12:50.51 ID:omZbBhqE.net
感想スレで客観性とはこれ如何にw
評価スレにでも行けばいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:12:59.34 ID:2Ssb1UV5.net
>>942
普作やね 並より少し落ちてる程度 たぶん名作は出ないね 佳作・良作がどれだけ掘れるか

945 :dent :2019/04/23(火) 12:13:06.40 ID:WGeD+vrl.net
>>942
アニメの評価なんて主観が100%だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:13:09.60 ID:9AAdotYi.net
MAPPAのエンジンうざい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:13:38.75 ID:t/nQ9J4Z.net
ガンダムオリジンなんて既に見てるだろここの連中なら

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:13:43.95 ID:jGBeGsO8.net
>>945
あ、ここ評価スレじゃないんで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:15:18.15 ID:jGBeGsO8.net
>>947
ここの連中は
「無料」で「テレビ」で観れるアニメしか観てないでしょ
劇場版ガンダムとか観てる人ほとんどいないよ
オリジンどころかサンダーボルトやナラティブすら語れないからね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:17:28.11 ID:ekKO/rZV.net
オリジンならアマプラで見た

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:17:46.13 ID:Qjcxptva.net
オリジンは途中まで見たと思ってたら最後に見たのが最終巻だった
あれで終わりかよ(´・ω・`)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:19:10.42 ID:VZ119ZOb.net
>>942
このスレより勢いあるアニメの数でだいたい判断できる
3個→豊作
二個→まあまあ
一個→普通
ゼロ→不作

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:19:41.58 ID:jGBeGsO8.net
割とコテ付けてる奴とかネームドガイジほど
このスレじゃアニメ観てないのが多い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:20:07.99 ID:uR/SQYLk.net
夏はありふれ魔王様リトライ娘のためならば〜と
3つもなろうがあるぞ喜べ
どうでもいいけど最後のは略称なんかねーのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:20:51.89 ID:SETUUcqd.net
おっさん懐古物は難しいんだよ、いろいろと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:21:02.61 ID:9AAdotYi.net
ハゲのオナニー臭が嫌いなオレとしては安彦良和の昭和臭の方が好きだわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:21:52.36 ID:VZ119ZOb.net
オリジンは人気無さすぎて劇場打ちきり食らったんじゃなかったか?
とりあえずキャストがセリフをハキハキしゃべれないレベルはいかんわな
そう取っ替えで良かったのにわずかしか生きてないオリジナルキャストにこだわりすぎじゃね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:22:16.24 ID:jsiFYpAf.net
>>953
糞アメドラとかほとんど見てないよなあいつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:22:17.46 ID:/uPJ4blN.net
>>951
あまりにも売れなさすぎて打ち切りになったのがオリジン

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:22:52.44 ID:L0PdfPxX.net
>>952
けも2の異様な勢いとか明らかに工作もあるからな
わたもて荒らしとか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:23:09.00 ID:2Ssb1UV5.net
感想に客観性を求めるのか(困惑 評価ならわかるが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:23:49.59 ID:SZSsQfmq.net
>>946
あれな アニメギルドもうざい
ノイタミやアニメリコぐらいでいいんだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:24:46.82 ID:t/nQ9J4Z.net
>>959
安彦は一年戦争編やりたかったのに頓挫したんだよな…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:25:27.03 ID:Qjcxptva.net
打ち切りかよっ
盛り上がってきたとこで寸止めえげつねえな(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:25:28.10 ID:paYjW6CG.net
オリジンはモビルスーツのカッコ良さは歴代No.1
それだけでも価値ある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:26:36.89 ID:+ZtknQnK.net
ガンダムも雑魚ぶん殴るMSサーカススゲー、脇役おっさんカッケーだけで芸がないからなあ
昔は世界が狭くて乗り物も兼ねた変形や合体にロマンがあったが今はただの厨二俺TUEEEスーツだし
ロビハチで弄られるようなロマン変形も昔は内部機構考えて完全再現したくなる刺激的要素だったのに
今はメカロボと言ったらとりあえず雑に専用機カスタム機、雑に外付けでトンデモ強い厨武器盛るだけっつーね
抑えるべき所は抑えても馬鹿の一つ覚えで乱発してロマン殺しちゃしょーもねーだろと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:27:15.21 ID:IpvAHr1S.net
オリジンはシャアの設定があまりに偶然すぎるのとザビ家以外も利用して殺したのがどん引きだったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:27:20.90 ID:L0PdfPxX.net
オリジン原作はロリ過ぎるララァで吹いた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:27:28.52 ID:jGBeGsO8.net
オリジンはUCくらいのセールスを見込んでたんだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:27:51.81 ID:2Ssb1UV5.net
オリジン、HPしか見てないけどザクがかっこいいから見る 期待はそこまでしてない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:29:52.81 ID:Tpj1j6xc.net
オリジンはガンタンクがカッコいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:30:45.98 ID:2Ssb1UV5.net
ガンタンクに妙な人気あるのほんと笑う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:32:01.78 ID:L0PdfPxX.net
皿の犯罪デパート主人公がオリジンのシャアと被るな
アムロに尻子玉抜かれるんやな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:32:21.86 ID:/uPJ4blN.net
ガンタンクは一応劇中で活躍するしな、アニメで出番がありゃ何でも売れる
00でもグラハムが量産機でガンダムスローネぶった切ったときは量販店からフラッグのプラモ消えたし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:33:32.12 ID:NblaaEMg.net
>>935
オッサンを言い訳にすんな
お前は元からそういう人間

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:39:11.56 ID:jGBeGsO8.net
オリジンは地上波用に30分枠に編集するんだろうけど
サンライズの編集はクソだからUCre0096のようになるかもね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:40:34.93 ID:+ZtknQnK.net
変形は伸び縮みや引き出しだけのもつまらんが
某ロボのように外装整えるためだけに無駄に分割して空き缶細工のように複雑過ぎる変形もつまらんのよな
体を構成する各部位を細かく剛性と機能と外付けアタッチメントらのブロックに分けて変形前後にバッチリ位置が揃う気持ち良さとか
引き出したり回したりひねったり大きな塊ごとぐるんと回り込む面白さとか今じゃまともに考える人もいなくなったんだろうなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:42:12.74 ID:pm66v8/e.net
ガンタンクって昔はガンダムの引き立て役のクソ雑魚デブとしか思ってなかったけど
実際はかなりインチキなスペックと知って見直したわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:44:53.17 ID:L0PdfPxX.net
>>967
本物のシャア・アズナブルとか、本物を知ってる同期生を平然と殺すから
ザビ家のキシリアとかギレンの冷酷無慈悲な野心家と変わらん
原型モビルスーツ動かして戦車撃破して歓喜状態になるから破壊衝動がドズル並みにはある

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:45:05.42 ID:Gb51MxYZ.net
>>977
ロボアニメ自体
要らないけどね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:48:21.09 ID:IGI2Igwq.net
オリジンは安彦が自分で書いたと思われる猫が踊る手書きの作画があるんだけど見せ場はそれだけ
ストーリーは蛇足

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:49:45.14 ID:/obamI7T.net
>>976
0096はあらすじ長過ぎて切ったなぁ
特撮と一緒にフロンタルが「日朝は〜」って言ってたのが一番面白かった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:51:01.08 ID:oq1uCOr7.net
てか宇宙世紀とかもう需要ないだけじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:54:05.99 ID:jGBeGsO8.net
>>982
あらすじが長いのとブツ切りで終わるのがね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:54:56.00 ID:L0PdfPxX.net
アイドルとロボは当てればビル建つから製作制作のロマンなんだよ
バンナムは明らかにラブライブをロボの後釜にする気まんまんだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:02:56.10 ID:+ZtknQnK.net
メカ美少女とかとんでもなく今更でな
ガルパンやコトブキでついに行き着くとこまで来たかとは思うが
メカロボ捨てると厨二異能力か乗り物も有りのスタイリッシュアクション、
世界観設定やセカイ系にすがるしかなくなるし物足りないなあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:03:06.87 ID:Gb51MxYZ.net
>>985から漂う加齢臭

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:03:41.66 ID:Gb51MxYZ.net
>>986
時代に取り残されたおじさんかな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:03:47.11 ID:L0PdfPxX.net
UCのあらすじが長いって、1話すら観てねーだろw
オードリーが降ってくるとこからして描写的でセリフによる状況描写やら主人公の独白は極力避けたシナリオだったわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:07:27.32 ID:s/k+JVle.net
あぁ…これが時のアークか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:08:42.63 ID:s/k+JVle.net
>>983
ティラミスは声出して笑ったけどな
俺の中では需要ありありよ
ティラミスだけだがな!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:10:37.65 ID:s/k+JVle.net
>>935
キャラに恋をすると感情移入出来るから不思議とストーリーも良く見える
逆にどんなにストーリーが良くてもキャラを愛せないならなんやこれ!ってなる



青ちゃん愛してる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:11:20.64 ID:+ZtknQnK.net
洞窟探検のアビスがウケたのは人用に整備されてない世界に挑むスリルでありふれた社会や背景は飽きるのよ
メカロボは背景や社会、巨大構造物とキャラを機械的説得力で自然と結びつける機能もあるから
創作ジャンル上残しておきたい気はするのよね
プラネテスとか嫌いじゃないしさ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:11:55.45 ID:s/k+JVle.net
はいはいはいはいはーーい🙋🏻‍♂一里ぼっちです!!

どことなくゆうきゆうなを思い出すよな
ゆうなたん、友達出来て良かったな😌

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:12:26.35 ID:jAhjuzLK.net
ナラティブはあまり面白くなかった
UCではニュータイプのことを語り足りなかったのかもしれないが、蛇足だったな
戦闘も豊富なわりに記憶に残るシーンが少ないのとガンダムが神格化されすぎて、なんか逆にあの世界観つぶしちゃった感じ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:13:02.35 ID:s/k+JVle.net
あ!!声優が同じなのか!?!?!
一里ぼっちとゆうきゆうな!!!!おーーー!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:14:05.77 ID:NagCN1Hl.net
八十亀ちゃんとティラミスのコラボまだー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:17:09.81 ID:s/k+JVle.net
すまん。、ぼっちとゆうきゆうな全く違う声優だった。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:20:04.30 ID:/obamI7T.net
友奈ちゃんはああみえてちゃんと周りを見ている娘よ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:20:16.67 ID:dqLCoYxI.net
八十亀ちゃんかわわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200