2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト146通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:16:03.27 ID:Ej4XzTfT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト145通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555753586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:44:34.51 ID:YCZxqwWt0.net
お勉強といえば目玉親父のあの説教の続きを是非聞きたいわ
まともなこと言ってるのに流されてしまってな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:46:21.21 ID:RH0HTG4N0.net
>>58
いやダメージも無効化してるような描写だったろ
電撃ダメージ効かないなら初戦でやられるのおかしいじゃん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:46:59.81 ID:LIA76YEDa.net
>>59
説教とか興味ねーよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:47:46.98 ID:NW7lGsg50.net
>>53
そら雷は通常大体1000万〜数億Vあるからな。高い電気耐性があってもダメージ喰うわ

かみなり様の方は太鼓の方に電気吸わせてて自分の肉体の耐性は低かった所為で、
鬼太郎の100万Vで死亡したが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:49:55.86 ID:RH0HTG4N0.net
>>62
2回戦目でダメージなかったのはなんで?コイルで無効化してるような描写だっただろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:50:25.93 ID:UeGX6l4Md.net
「ありえない」と思ってるのか、単に電磁石の仕組みを理解できてないのかは知らんがコイルに拘りすぎだろ
あれはアニメだからねなるほどねくらいで流す所だぞ

これくらいの、理屈を勢いで通す感じのバカっぽさはむしろ鬼太郎らしいと思うが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:51:36.51 ID:RH0HTG4N0.net
やっぱ雑だということじゃねーか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:52:29.16 ID:8ObvW7v50.net
そういや、かみなりって体内電気だけで魂化させた唯一の妖怪だったね。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:54:32.06 ID:AA02i78sd.net
>>49
のっぺらぼうのバトルは必要でしょ。
万次郎の「誰も自分を偽って生きていくことはできないんだ!」とか敦の「ヒーローは友達を見捨てたりしない!」とか熱かったからね…。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:54:33.69 ID:g17gauyu0.net
鬼太郎相手に設定が雑とか言い出すやつまで出てきてしまったか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:55:24.65 ID:YCZxqwWt0.net
電気のプロフェッショナルが電気にやられるとはな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:56:20.64 ID:MfkYGoot0.net
抜け首は3期でかなり原作に忠実な内容でやってるから井上さん云々以前に原作準拠の話になる可能性は低いんだよな。
4期以降、過去のアニメシリーズと同じ話にはしないという不文律があるから。
原点回帰を掲げた4期で改変やオリジナルが多いのは原作エピソードの多くが3期で既に原作に沿った話をつくっているため。
5期はハナから原作を無視してた(それが悪いということではないよ)から目立たなかったけど、今期で原作の要素を尊重しつつオリジナル展開が多いのはそういうこと。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:56:28.58 ID:RH0HTG4N0.net
>>68
>>45が他の回が雑だというからかみなりも雑だと指摘したんだが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:58:25.74 ID:+0+qiOgq0.net
>>10
呪いのひな人形の回で半年ぶりに5%越えてから少しずつ視聴率は良くなりつつある
次の回で一度3%台に落ちたものの、名無し編最終章〜地獄編序章の5週連続で上げて1ヶ月ぶりに5%越えを達成
あとはこの勢いを維持できれば良い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:58:27.73 ID:6HLKnexL0.net
>>71
雑だと思ってるのお前くらいじゃないの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:58:46.87 ID:ceZXN5+c0.net
原作そのままなのと原作の要素があるのは違うからね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:59:21.11 ID:RH0HTG4N0.net
>>73
ネットで感想見たけどコイルで逆転した件ゆで理論とか言われてるぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:00:17.60 ID:Dt3Xxlt1a.net
実弟が本国で党首不在の組織を遣り繰りしてるのを尻目に、新天地で仲間と四人ユニット 大逆の四将を結成してブイブイかましてた
玉藻お姉さんマジドS

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:01:02.07 ID:6HLKnexL0.net
>>75
それ言ってるのお前だろ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:01:37.48 ID:+0+qiOgq0.net
ちなみに各クール別の視聴率(平均はただの相加平均)
第1クール
平均5.05 最高5.7 最低4.0
第2クール
平均4.32 最高5.3 最低3.6
第3クール
平均4.13 最高4.9 最低3.3
第4クール
平均4.18 最高5.4 最低3.7
第5クール
4.2→4.7→5.2 暫定平均4.7

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:03:08.72 ID:RH0HTG4N0.net
>>77
は?ちげーよ現実見ろや

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:03:20.68 ID:6HLKnexL0.net
>>72
鬼太郎の視聴率は大幅に上がったり下がったりの繰り返しだから
一喜一憂しない方がいぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:03:25.47 ID:g17gauyu0.net
西洋妖怪編はトータルで低かったのか
2年目はもう1クールかけての長編はやらないかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:04:56.95 ID:+0+qiOgq0.net
>>80
確かに1週で1%以上変化することもあるからね
そう考えると1クール目の勢いは凄かった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:05:27.37 ID:2LWlWo7Ud.net
まあコイル云々の前に女性の被害者出しといてあのオチは無いな
鬼太郎のギャグ顔にもイラっときた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:05:35.34 ID:srNdLXdZ0.net
>>71
雑の解釈が違う
終盤に巻きでバトルが入れられて締めを指鉄砲で終わらせる、「バトルはついで」みたいな回のことを言ったつもりだった

かみなりは、細かい粗はともかくとして相手の多彩な攻撃で鬼太郎が苦戦したり、相手の攻撃を取り込んで倒すトリッキーな戦法とか見どころが多かった
細かいところ突っ込みだすと確かに雑と言われるかもしれんけど、大まかに理屈を理解しとけばいいくだりだと思うよ。鬼太郎だし。アニメだし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:06:08.58 ID:RH0HTG4N0.net
視聴率は前回の話が評判いいと上がる印象
すねこすり回の次はかなり高かった
逆に48、49話はかなり下がってた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:09:04.17 ID:2LWlWo7Ud.net
困ったら、鬼太郎だし、アニメだし、かw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:09:34.19 ID:+0+qiOgq0.net
ちなみに<<78に補足すると、最高最低がほぼ同じ第2クールと第4クールでは前者の方が平均は高い
8月までは4%を切る回が無く、3%台が5回あった第4クールより合計が多かったのが影響している

ただし9月のラスト3週連続で3%台を記録し、そのまま西洋妖怪編でも目立った回復は殆どできず、
(ハロウィン回と小豆回の4.9→4.8、白山坊回の4.7のみ)
第4クール終盤でようやく5%台を記録した。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:09:41.61 ID:AA02i78sd.net
>>72
と言うと雛祭り以前で最後に5%台記録したのって8月〜9月辺りか。
…あの頃は呪いのアプリに毒親と、キツい話が連続してたし視聴率落ちたのも仕方ないことだったのかも…。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:11:23.13 ID:RH0HTG4N0.net
日曜の朝からそんな重いの誰も見たくねーんだよな
だから48、49話も下がった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:12:09.02 ID:XxEN1CZx0.net
>>86
お前踏み逃げしたろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:12:39.37 ID:NW7lGsg50.net
>>63
長時間浴び続けなければ鬼太郎も悲鳴上げる程のダメージにはならないから、
そうなる前に鉢の吸い寄せに成功してかみなり様の攻撃が中断されただけ

>>72
そもそも視聴率を理解しとらんだろお前
1桁アニメで視聴率気にしても意味ねえぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:12:58.88 ID:AA02i78sd.net
木の子回の視聴率いいのってもしかするとそれだけ木の子回に癒しを求めてた視聴者が多かったと言うことなんだろうか。
そう考えると闇深だな……。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:13:05.00 ID:Z339SVx10.net
>>88
妖怪アパート〜ひな祭りまでは5%超えはなかった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:14:35.14 ID:ZOUwUryS0.net
>>70
次の抜け首回は雪女が再登場する可能性はあるな?

3期は雪女が助っ人に来ていたし。ゆきは鬼太郎の仲間だし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:16:24.90 ID:UeGX6l4Md.net
半端な科学知識を使ってバトルみたいな作品はバカみたいにあるけど(忍術とかコナンとか)誰もその内容には突っ込まない。

見てる子供は知識がないから納得するし、分別のある大人は「面白いし、フィクションだから」で割りきれるんだよね

こう、延々とこだわってるのは大人だけふぉ子供なのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:16:25.60 ID:RH0HTG4N0.net
>>91
そんな耐えてるような描写じゃなかったけどな
かみなりも効かないことに驚いてなかったか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:16:39.83 ID:NW7lGsg50.net
他所でも思うが、視聴率が1%上がった下がったってお前らマジで言ってるのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:16:40.81 ID:ZOUwUryS0.net
>>32
雪女も出番ありそう。

3期は雪女がいたし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:18:18.55 ID:2LWlWo7Ud.net
ドラゴンボール超
18/1/07(日) 9:00-30 4.2 ←三連休中日
18/1/14(日) 9:00-30 4.5
18/1/21(日) 9:00-30 4.6
18/1/28(日) 9:00-30 4.6
18/2/04(日) 9:00-30 4.8
18/2/11(日) 9:00-30 4.9 ←三連休中日
18/2/18(日) 9:00-30 4.9
18/2/25(日) 9:00-30 休
18/3/04(日) 9:00-30 5.5
18/3/11(日) 9:00-30 休
18/3/18(日) 9:00-30 4.7
18/3/25(日) 9:00-30 5.7

鬼太郎
19/1/06(日) 9:00-30 4.0
19/1/13(日) 9:00-30 4.1 ←三連休中日
19/1/20(日) 9:00-30 4.6
19/1/27(日) 9:00-30 3.9
19/2/03(日) 9:00-30 4.6
19/2/10(日) 9:00-30 3.7 ←三連休中日
19/2/17(日) 9:00-30 3.9
19/2/24(日) 9:00-30 4.2
19/3/03(日) 9:00-30 5.4
18/3/10(日) 9:00-30 休
18/3/17(日) 9:00-30 3.8
19/3/24(日) 9:00-30 3.9


視聴率ならドラゴンボールの方が安定してた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:18:29.06 ID:ZOUwUryS0.net
雪女は次回に出番がありそうな気がする。

もし、ゆきが出なかったら相当に不遇すぎる。抜け首が凍っていたし、雪女は出そうな気がする

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:18:31.09 ID:RH0HTG4N0.net
>>97
DB超が終わったのは視聴率が下がってたからと聞いたが違うのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:19:16.10 ID:6HLKnexL0.net
>>84
バトルはついで=雑って解釈も碌でもない解釈だがな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:20:02.65 ID:ZOUwUryS0.net
2年目からは再登場が多いし、いっそのこと雪女をサブレギュラーにしてもいいと思う。

むしろ、雪女がゲストというのも納得いかない人が多いだろ。2年からはサブレギュラーにした方がいいよ
ゲストはあまりにも可哀そう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:20:37.91 ID:MsTGCK3m0.net
科学的に正しいかどうか突っ込む作品ではないと思うけどな
どうしても納得いかなかったら鬼太郎の妖力と特異体質とコイルの効果が合わさって特殊な現象が起こったとでも思っておけばいいよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:21:37.94 ID:NW7lGsg50.net
>>96
「終わったな」と勝利を確信して笑顔で振り向く
→鬼太郎に背を向けた後、手の中の鉢が帯電し始めて、驚いて鉢の方を見る
→手から鉢が離れて思わず「あっ」と声が出る

という流れだから、鬼太郎がノーダメかとか判断する以前の話

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:22:18.83 ID:RH0HTG4N0.net
別に子供向けアニメだからいいけどそんな持ち上げるような話でもないと思ったんだ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:25:54.87 ID:NW7lGsg50.net
>>101
DBというキラーコンテンツの割には低い。と言うのは有れど、違うと思うよ


そもそも、視聴率は誤差が必ず生じるから、視聴率5%ってのは
「国中の視聴者の3.1%〜6.9%の人間が視聴した確率が95%」
という統計結果でしかないから、誤差値の範囲内にある限りは無意味でしかない

よくある例えは「体重が100gも減っちゃった!ダイエット成功」「それ汗かいた分の誤差やろアホか」
というのと一緒
視聴率が最初は20%だった人気ドラマが、気付けば13%まで減った。とか誤差値を超える変動があったから
人気変動の参考にはなる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:27:45.35 ID:6HLKnexL0.net
みんないつまでこのかみなりオジサン相手すんだよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:28:53.74 ID:ZOUwUryS0.net
次回の抜け首で雪女は再登場するの?

3期ではしていたけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:32:11.76 ID:gdPZfyvx0.net
前回雪女が登場した回って相当なギャグ回だったよなな俺は好きだったけど、沼御前も再登場しないかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:33:03.24 ID:AA02i78sd.net
>>93
となると9月辺りから若干下がったのか。
…放送開始から半年も経つとふるいにかけられると言うか、視聴者の絶対数も少なくなるんだろうね。
鬼太郎だけでなくプリキュアやアイカツとかでも同じことが言えるだろうし。

>>97
ポケモンスレでも視聴率の話してる人いるし多少はね。
逆に深夜アニメだと視聴率の話題とか殆ど見掛けないよね。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:34:33.76 ID:Z339SVx10.net
なぜ裸にならなかったのか?
原作
https://pbs.twimg.com/media/D4ovxyyUYAAaYCl.jpg
3期
https://pbs.twimg.com/media/D4ovxyyVUAAO3r7.jpg
6期
https://pbs.twimg.com/media/D4u-yhqU0AAzwSR.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:34:39.18 ID:GffVtYFn0.net
そんな事より黒坊主のお話しよーぜ!
ぜんぜん知らない妖怪だけども

蟹坊主は良い妖怪さんだったからたぶん黒坊主も良い妖怪さんだよね!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:34:39.18 ID:+0+qiOgq0.net
>>88
あとは第2クールは鬼太郎の影が薄い回が多かった印象
それが視聴率にどこまで影響したかは分からないけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:34:49.63 ID:CXmsxb4L0.net
そもそも妖怪アニメに科学理論を求めるってその時点で矛盾してるじゃないか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:35:46.50 ID:CXmsxb4L0.net
>>113
5期の黒坊主は強敵だぞ。決め手となることが多い体内電気が大して効かなかったからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:36:17.64 ID:AA02i78sd.net
>>108
まあかみなり様って構ってちゃんっぽかったし。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:36:32.25 ID:NW7lGsg50.net
>>115
つか、ゴムシートで身体覆って雷を防ぐぜ
並の現実では実現不可能なそれっぽい漫画理論なんで、それっぽい理屈があればそれで良い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:36:48.77 ID:c2Ksjy0R0.net
>>112
時代が時代だからな
https://i.imgur.com/n1uSxUv.jpg

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:37:34.71 ID:NW7lGsg50.net
>>112
頑なに手を除けないならいっそ服を着たままで良い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:38:06.52 ID:2LWlWo7Ud.net
ねずみ男の汚ねえ裸は何度も出してるくせに?
男を性的に見てる腐女キモすぎる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:38:23.41 ID:AA02i78sd.net
>>113
黒坊主「ちょっと生臭くて女の人が好きだけど僕は悪い妖怪じゃないです!」

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:38:36.44 ID:ceZXN5+c0.net
服がつんつるてんのぱつぱつだから裸よりもむしろエロい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:40:41.30 ID:AA02i78sd.net
>>112
もしもみやびを裸にしてた場合確実にやらおんみたいな糞サイトで取り上げられてたしあれで正解よ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:41:45.18 ID:gdPZfyvx0.net
子泣き爺がどれもごっつい連中だみたいな事言っててみんな深刻な表情してたから四将はそれぞれが名の通った超強豪妖怪だったんだろう、鵺にしたって鬼太郎がタイマンで勝てたかどうかわからない強さだったし、まあ他の三人は強さ以外のなにかがありそうな気がするけどね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:43:10.74 ID:g17gauyu0.net
>>112
6期の方がそそるのはなぜだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:45:35.22 ID:NW7lGsg50.net
>>125
まあ一度ビルから落下した後にリベンジ戦で普通に勝つだろうが、それこそかみなり様辺りの
強いのと同程度には苦戦してはいる訳で、強いことは強いわな
普段チーと同格のベアードと比較すると霞んで見えるだけで

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:48:36.34 ID:hPZUOeBq0.net
>>47
(これが自己誘導ってやつか...)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:51:28.42 ID:CXWRJwzI0.net
このスレ民色々カオスだな。
なんで雷回で言い争ってんねん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:53:40.07 ID:NAty0aL1a.net
かみなり回って5話じゃんなんで今頃

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:54:30.17 ID:RH0HTG4N0.net
なんかかみなり回のバトルを持ち上げる奴が最近いるんだよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:56:14.60 ID:Flofmg/Q0.net
>>126
麻桶毛回でちゃらけてた子と同一人物なんだぜ
異性として全く意識してなかったクラスの子にある日突然エロさを感じる感覚と似たようなものがある

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:57:27.46 ID:MfkYGoot0.net
>>78
7月〜3月の9か月間は四半期平均で約4.2%で一定だったんだな。
9月からの裏番組(ライダー)の存在を考慮すると善戦してたってことじゃね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:02:40.48 ID:Ms94EQcs0.net
次回の予告で鬼太郎がチャンチャンコで殴ってるのは氷か?もしかしてゆき?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:05:56.14 ID:CXWRJwzI0.net
>>134
氷だよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:06:16.79 ID:hPZUOeBq0.net
>>126
純粋にキャラデザの差だろ
原作や3期のは体つきが乳幼児
これでそそるのは相当なハイランカー

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:07:11.41 ID:Ms94EQcs0.net
>>135
雪女のゆきが助っ人に来たのかなあと思って

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:08:59.42 ID:c2Ksjy0R0.net
鬼太郎が氷殴ってるカットあったってことは今期も体が見つからなくて大事になるのかな。原作や3期ではねずみ男が体をテレビ局に持っていってしまったことで大事になってたが今期はどうなるか…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:11:25.58 ID:MsTGCK3m0.net
ぬけ首の体の周辺が凍ってしまったので氷を砕いて体を手に入れようとしているとかかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:17:27.07 ID:AA02i78sd.net
裸と言えば数年前にやってた某糞アニメで、主人公が魔法少女に変身して解除する度に服が消失して裸になる展開あったのを思い出す。

>>134
鬼太郎がゆきを殴ってるとこ想像したらワロタ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:56:27.34 ID:f8gjIqwe0.net
鬼太郎が閻魔大王とため口をきけるほど大物とは知らなんだ
水木しげる設定もそうだったのかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 23:59:48.52 ID:I/UULw+vD.net
一応 雪女 ゆきさんは
人間界には冬しかいられない設定になっているからねぇ。
後ろで俊さんが保冷剤で冷やしてたら笑う。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:38:50.45 ID:NwKj0FO80.net
それにしても、猫娘をロリ化させて数話で元に戻してしまうってのは
制作側にどういう意図があったんだろうか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:47:04.84 ID:hQCRcs58d.net
>>143
スタッフ「猫娘を幼女化させて、しばらくの間こねこ状態で話回したら面白そうじゃね?」
上層部「ダメです」

…こんなやり取りがあったのかも知れないね。
てかこねこ娘ってどれくらい人気あったのか気になるな。
ピクシブとかにもこねこのイラスト結構あげられてそうだな。
零が登場する前から彼のイラスト描いて投稿してる人もいたし。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 00:48:11.63 ID:UFlTlDIK0.net
>>140
おう俺の好きなアニメを糞アニメって言うのはやめろや

>>141
歴代では一応敬語で喋ってる
今期は交渉相手として一歩も退かない姿勢を見せるためと思われ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:05:09.78 ID:7THQaP+c0.net
>>144
ねこ娘復活の盛り上がりのなさ見るとマジでそんな感じだったのかもな
復活自体はいいんだけどこのタイミングじゃない感あったし
こねこに関しては本格的な人気が出る前にお役御免になってしまった感じだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:07:00.18 ID:UFlTlDIK0.net
>>146
え?
ここもツイッターも普通に盛り上がってたような…?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:08:40.27 ID:B1iCJxql0.net
>>142
ゆきは冬以外でも活動できただろ。

49話の春の真ん中に普通に人間界にいたし
妖怪の病院に行って行動できるようにしてくれたんだろ。

opにもいたし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:09:40.25 ID:qMWCw7KKd.net
我儘を言うとこねこ娘と他のキャラ達の絡みも見たかったな。こねこと絡みがあったのは鬼太郎とまなちゃんと花子さんぐらいだし
前回のねずみ男の「小さい時と比べると可愛げがねえな」の発言からしてねずみ男に対してもあんな感じで接していたのかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:10:52.15 ID:B1iCJxql0.net
>>142
それは間違い。普通に49話で彼女はいたよ。

春の真ん中で温かい季節に

何らかの理由で活動できると思う。

あと、鬼太郎シリーズで雪女は基本的に敵なの?味方どっち?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:24:50.03 ID:hQCRcs58d.net
ふと思ったんだが零と言い雅と言い翔と言い俊と言い敦と言い悠と言い鬼太郎スタッフは漢字一文字の名前が好きなのかな。
キャプテン翼の原作者かな…。

>>146
まあ流石に復活するの早すぎだよねとは思う。
こんなに早く復活させるのならば態々こねこ形態なんて用意する必要なかったような…。
こねこがむじなに人質…もとい妖怪質に取られて、こねこを人間と勘違いした零に救出されるくだりがやりたかったのかな?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:25:13.49 ID:YWtX6VEJd.net
>>147
もちろん喜んでる人もいたけど早すぎみたいな人もいて結構意見が分かれてた感じだったな
少なくともみんなで大盛り上がりという感じではなかったな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:31:16.83 ID:HASwgDah0.net
>>149
そこ1番観たかったのになぁ
とはいえ特に仲良くするシーンが無かったあたり、可愛げはあってもやっぱ自分から面倒みようは思えなかったんやろけど
こねこ娘、いまいち生かしきれてないままでもったいない

5クール目の楽しみがもう黒坊主だけしかねえよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:32:48.54 ID:7THQaP+c0.net
>>147
全く盛り上がってなかったわけではないけど思ったよりいろんな意見が出てたな
早すぎるというのもそうだけどもっとこねこが見たかったとか中には大人の事情を勘ぐる人もいたな
まあ石動の活躍のインパクトにもっていかれた部分もあると思うけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:38:34.07 ID:qMWCw7KKd.net
>>153
まあこねこ娘の登場も3話だけだったからなぁ。日常パートも50話の最初辺りだけだったし(その時ねずみは森じゃなくて東京に居たし)
自分もこねことねずみの絡み見たかったがそこら辺はご想像にお任せしますって感じかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:40:05.37 ID:hQCRcs58d.net
自分は復活するの早すぎだと思った派だな。
…鵺回は鬼太郎が苦戦してるところに零が颯爽と現れて〜って言う展開でもよかったんじゃねって気もする。
こうすれば今ほど鵺の株も下がらなかっただろうし……。

>>153
後神「私達を」
半魚人「忘れてもらっては」
ジョニー「困るね」ボローン
…まあ彼等が5クール目に来るとは限らないんすけどね。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:50:56.41 ID:zM4F8rbc0.net
まあ、まだ不安定だから妖力吸われる度に子猫化するとか、そんな展開にして
変化つける意図でもあるのかも試練

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:51:45.69 ID:bESpBeOh0.net
>>13
普通に面白いからな
盛り上げ方分かってるし
6期は最近のドラマみないだよね
福山雅治の新ドラマ始まったがそれも糞つまらない
ゆとり世代の脚本家って感じ
5期は王道のベタな脚本

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:53:43.83 ID:bESpBeOh0.net
>>144
猫娘のロリもやり好きだよ
きたろうって舌ったらずで
ヲタクを狙い撃ちし過ぎなんだよね 

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200