2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト146通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:16:03.27 ID:Ej4XzTfT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト145通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555753586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:07:24.08 ID:gNcwrzQEd.net
エリート回は今期もねずみ男がエリート先生の味方になれよって説得するシーンがあってほしいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:08:24.42 ID:7AdVucKE0.net
キタネコ派の俺としてはねこまなよりキタネコを推してほしい
四将編は二人の主人公とヒロイン力に期待してる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:08:56.34 ID:6U+LGb4P0.net
「エリート」てタイトルから
現代の格差社会を皮肉った話になったりして

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:09:35.09 ID:9/1giUgDd.net
いやみと言えば水木先生が描いた妖怪画だとちゃんと髪の毛あるのに鬼太郎に出てくるいやみは禿げ頭なのが草生える。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:10:18.60 ID:+lGcgvLAD.net
>>482
手塚氏が
何かの理由で鉄腕アトムの作画をときわ荘の在住の漫画家に任せたら
それぞれ自分の画風で書いて
それを見た手塚が激怒したんじゃなかったっけ。
(今となってはアニメ創成期の笑い話だけど)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:15:15.51 ID:6CYBO/mI0.net
まだ今期放送するかどうかもわからんけどいやみについては皆どれくらい拘りがあるのかな
自分としては一番やってほしいのが色ボケ鬼太郎で、他はでかい体に一つ目のが本体というのをやってくれれば
倒し方は正面から指鉄砲で倒すとかでもいいんだけどね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:17:45.91 ID:7AdVucKE0.net
色ボケ鬼太郎がねこ姉さんやまなやちょうど来ていたアニエスとかに片っ端からセクハラする展開見たい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:19:18.77 ID:wlhhY+7+d.net
フランケン回のアニまな最高だったんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:24:02.11 ID:PkYgmmHxK.net
三期のいやみは鬼太郎キックでキャンタマ蹴られて退治されてたな今だとやはり無理なんだろうか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:42:11.16 ID:kcnTLpdFd.net
>>546
誰も遺物扱いにはしてないだろ
単にお前さんが自身の悪意を投影して曲解してるだけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:43:33.47 ID:R2Ztq5Cu0.net
>>516
今のご時世的に流行のパンケーキに変更されてたかもしれん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:49:45.24 ID:y/dZUkZl0.net
>>509
重要人物の死は突発的ショックより時間が経つにつれての喪失感、それに慣れることへの抵抗といったことの方が醍醐味だと思うからあの急過ぎる復活が勿体なく思えるんだよね。

あのままねこ姐さん抜きで依頼解決や四将捕縛をやってのける→もうねこ姐さんいなくてもよくない?

こねこ娘のままい続けて条件達成によりねこ姐さんに戻る→こねこ娘は消えるの?

新たなパートナーが出て鬼太郎と協力して対処していく→そいつとでよくない?

「ねこ娘を元通り復活させる」という目的と「ねこ娘がいない世界を受け入れていく」という現実や成長との二律背反や葛藤なんかを見たかったし、6期はそれくらい深いストーリーにも出来そうな感じがしたから勿体ない。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:51:06.64 ID:9/1giUgDd.net
べリアルがふわふわのパンケーキを食べたらアローラの姿になるだろうか(ポケモン脳)

…それともしべリアル回の頃に漫画村が健在だった場合、漫画村に対する風刺要素も盛り込まれていたかも知れないね。
まな「みてみてアニエス凄いんだよこれ!どんな漫画でも無料で読めちゃうの!」
アニエス「…まな、私人間の法律とか全然知らないんだけどそう言うのどうかと思うよ」
…みたいなやり取りがあったのかも…。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:53:09.78 ID:FO/TXNnS0.net
ネコ娘の事件でシリアスだったけど今回の雅回は少し
のんびり出来て良かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:53:27.94 ID:DifkvXW90.net
>>580
パンケーキ食べたい♪とはしゃぐ茶目っ気あるベリアル
これがギャグアニメだったらあったかもしれんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:53:29.94 ID:x7QTd35Q0.net
原作を重視してファミリーの活躍とかいうけど
子泣きや砂かけたちが登場はしているけど
特に活躍せずただ出ているだけというのは
ある意味で原作に忠実な演出だぞ

人魂の天ぷらを食った子泣きの顔が取れるといった
ストーリーに特に関係はないけどそういう意味のない部分も
水木作品の魅力だと思うんだけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:54:28.40 ID:y/dZUkZl0.net
ハラスメントなんていう現代語使ってスポーツネタするなら何故ラグビーにしないのか。
松岡修造出るのかな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:54:41.59 ID:yjRUpZtd0.net
>>581
あまりそういうことするとラブコメ色が強くなるからやりたくないんじゃない?
大体いつまでも引き摺ると余計ねこ娘のごり押しって言われそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:01:06.14 ID:9/1giUgDd.net
べリアルは甘党かな。

あとみやびって漫画村が閉鎖されたことにショック受けてそうだなと思った(こなき感)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:05:51.15 ID:7AdVucKE0.net
>>581
前も同じこと言ってたけど誰にも賛同されなかったよな
もう黙っとけよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:13:23.91 ID:wwA29+9ka.net
>>565
潜入期間が永い工作員が国の命令無視したようなもんか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:17:15.72 ID:wlhhY+7+d.net
ブエルのスタッフに忘れられてそう感

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:17:35.86 ID:k48cK8vH0.net
>>566
流石にエリートで猫まな中心は個人的によして欲しいな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:27:02.32 ID:wwA29+9ka.net
猫まな云々は置いといて、エリートの来日目的はなんやろ
血目的だと 墓場のジョニーと被るし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:27:46.03 ID:9/1giUgDd.net
ブエルどころか西洋妖怪自体忘れられてそうな気もするね…。
一応49話のまなの回想にアニエスがいたけど。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:32:57.20 ID:Z3hZ+Q8Y0.net
抜け首はゆきが再登場するだろ。

ゆきは冬以外でも活動できることが分かるよ。49話の鬼太郎ファミリーとゲゲゲの森の仲間妖怪が
集まるシーンにゆきはカワウソの隣にいたし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:40:16.34 ID:6CYBO/mI0.net
>>593
今期で変えてくる可能性はあるけど元は墓場のジョニーがベースなんだから被ってもいいんじゃないの?
そもそも血が目的でなかったら吸血鬼である必要があるかどうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:41:32.76 ID:9+lRdJMYa.net
まだ本調子じゃないからたまにこねこ娘に戻るとかでもいいで

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:46:53.31 ID:gZQud/BE0.net
なんか一方が一方の意見を、発言者(の解釈、知識、好み)が悪いかの如く否定する風潮嫌だなあ
結局否定的な意見が許せないってだけでしょ

吸血鬼エリート来たって思ったら翌週ラ・セーヌか。多分独立ではないだろうし、前後編みたいになるのかな?
異聞妖怪奇譚だとドラキュラも交えて幹部格だったけど、期待と不安も含めてどうなるのか楽しみ
新編の話を積極的に取り入れる風潮を考えると、たぶん超音波瞬間移動をする方のラ・セーヌだろうな。ねこ姐さんがついに見初められるのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:47:47.89 ID:N6Rs10YN0.net
ネズミを小さくしようぜ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:51:40.75 ID:wwA29+9ka.net
>>596
流石に全くおんなじ話を六期太郎に置き換えただけでは子供は飽きるやろ
そしてエリートもラセーヌも愉快犯のくせして能力と行動が暗殺者丸だしな件

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:53:35.68 ID:mI95KjsO0.net
>>598
ラ・セーヌもエリートもどちらも積極的に猫姉さん狙いそう。
そして血を吸ってあまりのまずさに悶絶&妖怪と知って大ショック
あるいは猫姉さんを巡って大ゲンカして相打ち展開もあるかも。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:56:34.70 ID:WzbDh2IuM.net
>>598
よくもまあそんな気味の悪い妄想レスできるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:56:41.79 ID:YOj2PRjlH.net
今日のNHKガッテンで鬼太郎BGM使われてた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 19:58:31.13 ID:gZQud/BE0.net
>>600
「飽きた」は過去期や原作を知ってる大人だから言える台詞では
子供が原作を「飽きた」と言える程知ってるのかと疑問

それに、エリートはエリートの血を吸うからこそ「エリート」たりえるんであってそこは変えちゃいけない設定だと思うが
被りを恐れて何もかも変えるなら原作なぞいらんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:00:56.04 ID:x7QTd35Q0.net
>>593
エリート(ジョニーも含む)は単に吸血じゃなくて
名士の血を吸うという刺激が目的だから
日本をターゲットにしたとしても何ら問題ないでしよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:04:53.88 ID:mI95KjsO0.net
名士かつ美女に限った場合だと人数が相当少なそう。
変なこだわり見せるからエリートはいつも空腹なんじゃないだろうか?
名士で美女を探すのって面倒だし時間かかるだろうし。1日じゃ無理だろ。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:05:12.99 ID:k48cK8vH0.net
>>593
マジレスすると、吸血鬼プランを日本で完成したい為。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:05:33.13 ID:x7QTd35Q0.net
>>604
「エリートだから吸う」は五期アニメの設定
元は刺激と征服感よ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:08:20.63 ID:x7QTd35Q0.net
>>606
普段の食事はコウモリが運んでくれる血液なんでしょ
(原作でも直接不特定の人間を殺すのは下品だから、コウモリにやらせてると言ってる)
自分が吸血するのは嗜好品って感じかしら

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:09:54.41 ID:gZQud/BE0.net
>>608
マジかそれは浅薄だった。でもまあエリートとして征服感を満たしたいって目的なら強ち間違っていないんじゃ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:10:04.42 ID:WzbDh2IuM.net
>>606
お前バカだろ
普通の思考能力あればそんな発想できないぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:12:33.51 ID:x7QTd35Q0.net
>>610
エリートだから狙うという五期の設定は
貸本を含む原作設定を上手く改変したと思った

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:12:53.80 ID:mI95KjsO0.net
>>608
そうだったのか。毎回エリートばかり狙っているイメージあった。
>>609
その発想はなかった。普段の食事は蝙蝠、趣味は自分で動く。
こんな感じか。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:15:00.12 ID:7IDvzf9O0.net
>>566
またわざわざ百合豚に突っかかっているのかこのバカは
それともオイコラミネオが気になって仕方ないのか?
ホモなのか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:15:35.30 ID:bmQDwc8l0.net
>>604
以前4期スレにも書き込んだけど同一エピソードを4回も映像化するのは
流石に辛いだろうからそこら辺りは変えても気にならないな

そもそも初期マガジンの話は散々やってきたんだから新編、最新版から拾ってきてくれよ・・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:18:15.66 ID:7IDvzf9O0.net
>スップ Sd1f-3Q+y [1.72.4.226] 
こいつ半日以上ずっとここに張り付いているのな
よほど暇なの?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:23:43.66 ID:x7QTd35Q0.net
エリート(霧の中のジョニー)は終戦のどさくさで来日したという設定だけど
となると
フランスを占領しそこで吸血鬼兵器を作ろうとしたナチスを
殲滅しようとしたバチカン13課や英国国教会の刺客から
とばっちりを受けないように逃げてきたのだろうか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:26:12.62 ID:WF4n/vUv0.net
ラ・セーヌは旧版だとアイレンズのない人狼のような顔だったけど
新編だとルパンみたいな顔になってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:34:58.02 ID:wwA29+9ka.net
>>617
皇軍による吸血鬼研究に参加するよう四将の黒幕に招かれて実は
[あの総理]の血を吸おうとして 逆にボコられて協力者になったとか
(適当)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:40:20.10 ID:gZQud/BE0.net
>>615
原作の話を現代に合わせてアレンジした形で見るから面白いんじゃない。初期マガジンの話だってほぼ毎回放映されるってのは需要があるって事だよ
過去3〜5回も同じ話をやってるはずなのにどれも違って面白いのは、大元は変えずとも世相に合わせて絶妙にアレンジされているからであって
6期もそういうアレンジができるはずだし、やってくれると信じてるが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:41:37.63 ID:RyRHd3DB0.net
正直、あのベアード様を退散させたのだから
鬼太郎と力比べを望む西洋妖怪が出てきてもおかしくは無い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:45:37.72 ID:dlxb6GWE0.net
>>483
ぬけ首がなんで黒歴史なの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:45:50.07 ID:k48cK8vH0.net
エリートで社会風刺ネタが出来そうなところと言えば鼠男が鬼太郎をエリートに付かせるように必死に説得する場面の所なんだけど
鼠男が今後消費税10パーセントになって物価が全て高くなるんだぞ?って言って給料も上がるわけがねえしそんな奴が(今期で出てきた女性総理大臣の事)国民の事も考えねえ奴を守る必要が無いだろ?と鬼太郎に言うところだろうな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:46:32.53 ID:wwA29+9ka.net
>>620
それってベリアルがベアードの部下設定でも問題は無かったって事かね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:48:44.54 ID:dlxb6GWE0.net
>>540
メフィスト2世可愛いだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:49:52.66 ID:7AdVucKE0.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:50:19.47 ID:gZQud/BE0.net
>>624
まあ、それはまた、別の話・・・
アレンジって言ってもそれが良いか悪いかが重要だし・・・

個人的にはあまり好きではなかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:52:13.45 ID:mI95KjsO0.net
ねずみ男や猫娘、砂かけ婆たちがコロリポンで溶かされたら元に戻れないのだろうか。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:55:38.06 ID:k48cK8vH0.net
>>628
鬼太郎ですら2日掛けて戻れたから時間かければ元に戻れるでしょう。
ただ、鼠男は半妖怪だから難しいだろうけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:57:18.64 ID:wwA29+9ka.net
>>628
ねずみ男に関しては、強酸性の小便に全身を溶かされても 目玉二つだけでも生きてた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:59:30.26 ID:mI95KjsO0.net
>>629
>>630
それなら彼らが溶ける展開もやってほしいなぁ。仲間がいなくなる状況下で
どうやって危機を乗り越えるかという点がワクワクするだろうし。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:06:12.58 ID:yqxnxGrB0.net
>>619
あの総理って誰?
昭和10年代の総理はゴミか影が薄い人しかいなかったような・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:08:29.45 ID:9/1giUgDd.net
オイコラミネオは百合豚の分際で人のこと気味悪い妄想だのバカだの言える立場じゃねえぞ。

>>603
以前にも使われてたような希ガス。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:12:25.90 ID:9/1giUgDd.net
ワッチョイ 5f28-s4yr

オイコラミネオの自演疑惑のある百合豚乙。
ゴキブリと一緒で百合豚が沸いたら叩くのは当然だろ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:13:20.87 ID:Zf4wgeAZ0.net
>>510
ラ・テムズもいるのかね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:16:21.31 ID:XnCDvZqZ0.net
溶ける描写は今のご時世では厳しいんじゃと思ったが
まなの狸化、鬼太郎の牛鬼化をやったくらいだから大丈夫か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:22:00.07 ID:LqmhJbE+0.net
>>636
1行目と2行目の比較がいまいち分からないんだが
溶けるのと狸化とかに何の関係が?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:23:18.67 ID:wwA29+9ka.net
>>632
ハゲは薄いが、影は逆に濃すぎるやろww
(固有名詞は内緒)

つーか、大逆の四将って毒系能力が多そうな
鬼童さんはパワーファイターでいてほしいぜ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:23:38.08 ID:gZQud/BE0.net
>>585
ちょっと違うな
特に初期の原作だと、何の前触れもないけどとりあえず鬼太郎と一緒にいてその場で活躍する、みたいな便利キャラみたいなポジションだったからな(ファミリー)
6期で言うと5話の子泣きとか。原作はねずみを除いて結構キャラの出番が流動的で、特定のキャラだけが出ずっぱりという事は無かったと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:24:08.18 ID:k48cK8vH0.net
ラ.セーヌやるなら今期は初代より新編の方が可能性高そうだな。
更には今期猫娘を推してるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:28:11.52 ID:paGB4zf60.net
まぁインタビュー記事見る限り当面鬼太郎のパワーアップのテコ入れはしないとの事らしい
https://i.imgur.com/Cw6L5zX.jpg

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:28:46.12 ID:wwA29+9ka.net
つーか、吸血鬼ってカミーラを初めとして、人間の血ばっかり吸ってるが妖怪の血なんか吸うのかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:30:53.42 ID:Zf4wgeAZ0.net
パワーアップは低年齢向けだった五期には合ってるけど、六期には合わないね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:31:31.22 ID:gZQud/BE0.net
>>637
主人公やヒロインのバケモノ化をやったんだから、溶けるくらいできるだろって意味だろう
そもそも幽霊電車で飛び降り溺死首吊りと死体のオンパレードやっといて、今更規制もクソも無いと思うが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:33:39.81 ID:cQsCvFE+0.net
>>641
6期鬼太郎は今でもベアードをタイマンで倒せるくらい強いし
敵は強敵が続々出てきたとしてもパワーアップは必要ないと思う
鵺戦でもかなり善戦できてた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:33:40.86 ID:k48cK8vH0.net
>>642
ラ.セーヌの新編の方では猫娘を人間と間違えて血を吸ってしまった事が仇になって計画がオジャンになったから妖怪の血を吸うことはあると思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:35:58.36 ID:wwA29+9ka.net
>>646
幽霊族の血なんか体に悪そうやな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:38:37.47 ID:6CYBO/mI0.net
>>642
原作や過去作だとピーの時には鬼太郎が吸血鬼にされたから妖怪の血を吸うこともある
今期はカミーラに吸血鬼にされた人間が半妖怪だけどねずみ男の血を吸っていたね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:38:48.25 ID:gZQud/BE0.net
ただでさえ苦も無く倒してる感あるしな
6期はバトルよりもその前の起承がメインなんだろうけど、溶けたりミイラになったりコンクリートに閉じ込められたり、ガチのピンチに陥る描写は欲しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:44:45.47 ID:x7QTd35Q0.net
>>642
エリートは鬼太郎の血をまずいと言ってたし
ラ・セーヌは猫娘の血を吸って計画が失敗したから、妖怪の血は相性が悪そうだが

でも吸血樹は妖怪の血で復活するし
モモ子(ドラキュラの親類)は鬼太郎の血でミス日本になるから
個々に違いがあるんじゃないの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:48:40.21 ID:gZQud/BE0.net
>>650
そういえば新編猫娘ってラ・セーヌ基準だと美女らしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:48:40.98 ID:LqmhJbE+0.net
今の鬼太郎に必要なのはパワーアップよりも
いかに石動より出し抜いて四将を仕留めるかという戦術眼的なものだと思う
もちろん今後の敵次第ではパワーアップも必要かもしれんが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:50:27.11 ID:7AdVucKE0.net
鬼太郎って結構脳筋?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:52:49.04 ID:t8qfoFCo0.net
>>649
銅像になったり、雛人形になるのは駄目なのかな

>>652
現状そういう戦術眼のあるキャラは周囲にいないからな
親父は知恵袋だし、ねこ娘は戦闘の右腕

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:52:52.17 ID:9+lRdJMYa.net
しかしこのままぬらりひょんが出なかったら…
もし1年で終わってたら出なかったんだよな。。
できたら原作のしみったれた爺さんバージョンで見てみたい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:53:12.39 ID:Zf4wgeAZ0.net
脳筋では無いが、あんまり策を練るタイプでは無い
ほぼ不死身なんで当たって砕けて蘇って倒すタイプ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:54:53.91 ID:9+lRdJMYa.net
リモコン手ってそんなに放送コード的にNGかね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:56:03.42 ID:dlxb6GWE0.net
>>657
アダムスファミリーのハンドみたいにすれば行けるかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:56:15.94 ID:NDBslXlN0.net
>>630
完全な妖怪より不死身じゃねえか
まあ6期ねずみ男はなんか、腕もげても胸に風穴空いても生きけえれそうな感じあるし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:58:27.78 ID:6CYBO/mI0.net
>>656
地獄の様子を見て異変が起こってることに気づいたりとか頭の回転は良いよね

>>657
真偽は知らないけど指を飛ばすという描写がダメだから2〜4期まで指鉄砲が使われなかったと聞いたことがあるし
具体的な基準は知らないがリモコン手もダメなのかもしれないな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:58:58.93 ID:k48cK8vH0.net
>>647
エリートですら、鬼太郎の血はまずいといってたからな。
でも吸血樹は血を吸えるのならなんでもって感じで恐山に保管してある血を西洋の妖怪が盗み出して血の栄養によって妖力が徐々に回復したから吸血妖怪によるんじゃない?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:00:02.36 ID:gZQud/BE0.net
>>653
なまじ実力は高いから、特に対策しなくても能力だけで難なく倒せてたんだと思うね
知識不足の面はあるけど機転が利くタイプだと思う

>>654
ミイラ化とか明らかに衰弱してる描写、見てるこっちが心配になるような、一目でわかるピンチだな
今期はまだそういう描写が無い気がする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:01:06.17 ID:pX6NB4qC0.net
原作ベースは1期でやったしリモコン手は墓場で見られるから
今期のラ・セーヌは新編からでもいいかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:02:01.60 ID:YOj2PRjlH.net
今期の鬼太郎は
変に新しい技を使わずに
オリジナルな技を使うから
そこも好感度高い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:02:39.67 ID:7AdVucKE0.net
5期のオリ技ダサかったしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:03:23.53 ID:9+lRdJMYa.net
ぬらりひょん
チー
ぐわごぜ&朧車
大海獣
チンポ

まだまだ大物が出てないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:04:44.94 ID:dlxb6GWE0.net
>>666
大海獣は5期でやる予定あったんだっけ
ぬらりひょんはマジで今期は脇役で終わりそう
石動に刈られる役とか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:08:17.32 ID:LqmhJbE+0.net
>>656
不死身なのを生かして敵である四将と戦いつつ弱点を見つけることはできるだろうけど
それだと最初から弱点を知って戦う石動に対してはどうしても不利だからな
今の鬼太郎が石動に勝つには石動より先に四将を見つけて
石動が来る前に四将を倒して魂を手に入れることだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:09:35.98 ID:9/1giUgDd.net
>>653
戦闘に関しては結構脳筋な気がするね。
事前に対策練ったりすることもあんまりないみたいだし…。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:12:40.53 ID:yqxnxGrB0.net
>>665
ファイヤーヘッドはな
好きな人には悪いけど

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200