2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト146通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:16:03.27 ID:Ej4XzTfT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト145通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555753586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:09:12.68 ID:TVkhh3u50.net
>>423
吸血鬼エリートと吸血鬼ラ・セーヌの後に復活バックベアード!とかでそのまま妖怪ラリー回でもやるつもりなんかね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:13:03.28 ID:paGB4zf60.net
エリート1話でおしまいなのか絡ませるのかが気になるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:23:02.97 ID:RyRHd3DB0.net
4将の中に吸血妖怪が見当たらないから
4将絡みで世界の吸血妖怪集合って線も考えにくいな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:23:56.04 ID:YG9Zmf8S0.net
ハラスメント地獄というタイトルも凄いが、妖怪吹消婆プロレス地獄にはかなうまい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:33:08.92 ID:wVjyq5Iod.net
>>200
ひっばたいていいけど、その後「バカ」って泣きながら抱きついて欲しい。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:33:21.30 ID:31dWJFZNr.net
エリートもラセーヌも海外の妖怪だし四将と絡むとしても四将から情報を入手したとか一時的に手を組んだというくらいだろうな
無関係な話になる可能性の方が高いと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:50:59.21 ID:q+v/u49aM.net
雅という美少女も鬼太郎一家入り

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:51:02.00 ID:LqmhJbE+0.net
>>440
6月7月あたりの放送予定が分からないと何とも言えない部分があるけど
今後もこのペースが続くようなら1年コースだと思う
四将編自体もそれなりの話数割くだろうし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:55:29.48 ID:q+v/u49aM.net
美少女もっと増えて欲しいわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 09:17:27.37 ID:6a6UhCHh0.net
やたら早く鵺倒しちゃってどういうペース配分なんだと思ったが西洋妖怪再登場するなら納得だわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 09:18:23.58 ID:TNQnt2Hyp.net
54話のあらすじ見て金月さんが去年担当したかみなりの回を思い出した
一応確認したら社長は流石に別だったか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 09:18:55.87 ID:Gn3eWL+S0.net
子供の時見ていた鬼太郎が今ではこんなに美少女キャラがたくさん出てくる作品になるとは思いもしなかったw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 09:40:10.39 ID:5Prz29+Dd.net
伊吹丸っていうと火の鳥の太陽編思い出すな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 09:54:25.16 ID:ebcHznEid.net
3期から美少女結構出てたけどね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 10:04:35.76 ID:P0gMgTN7p.net
西洋妖怪が出てくるとやたら長くなるので出てこないでほしい
出てきても前後編くらいでいい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 10:18:42.20 ID:k48cK8vH0.net
ラ.セーヌと言えば相方マンモスも再登場か。
久々っていうか2世代渡ってようやく再登場したな。
マンモスは人間だけどw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 10:19:13.64 ID:HiQMaG3A0.net
雅回5.2も取れたのか
猫姉さん戻ってきてから快調でまじ嬉しいな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:13:25.46 ID:rxLc9qgdd.net
美少女キャラはたまに原作でも出てたゾ
もっとも、描いてたのはほぼ池上遼一やつげ義春らしいけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:21:27.72 ID:oKukDS9jM.net
水木しげるの原稿に勝手に美少女書き加えてた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:45:13.63 ID:+gkXo3Ph0.net
このスレに書き込んでる-wlzzって少年漫画板のワンピバレスレにいる荒らしと同一人物なの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:53:21.35 ID:k48cK8vH0.net
>>468
知らないよ。そもそもワンピあまり興味ないし別人だよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:14:38.87 ID:JejT18N0a.net
スピンオフ「ニャニャニャのねこ娘」希望

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:17:39.56 ID:JejT18N0a.net
ラ・セーヌとエリートは原作の雰囲気を残して欲しいな不死身設定とか
指鉄砲フィニッシュはもう見飽きたんや…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:18:20.34 ID:+gkXo3Ph0.net
>>469
そうかスマンかった
たまたまあっちの方でウザいレスに辟易しててワッチョイに目をやると後半が6-wlzzでこっちとはえらい違うからびっくりしたんだわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:19:50.09 ID:k48cK8vH0.net
>>471
どちらも最期は焼き殺したからなぁ。
たまに見たいよね指鉄砲フィニッシュ以外で
トドメを刺すところを

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:24:30.51 ID:u0nL7W3K0.net
>>466
え? 池上やつげがアシスタント?
運に恵まれたなあ
手塚はアシスタント育てなかったし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:26:35.13 ID:P0gMgTN7p.net
若い世代の鬼太郎ファンで原作読んでる人っているの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:32:58.01 ID:gNcwrzQEd.net
エリート回は鬼太郎が溶かされる、またはねずみ男が砂地獄に落とされるのどちらかはカットされるのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:38:46.17 ID:OGy2+lFSd.net
>>476
溶かされるのは5期でやったし砂地獄は4期でやったから、どちらでもない展開になるかもね。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:42:14.71 ID:F+kKgfpDd.net
抜け首回にゆきが再登場しなければ、不遇すぎるな。抜け首回は出して欲しい。ゲストは使い捨てにされるから嫌い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:43:35.65 ID:b7daiKvxd.net
>>443
頭大丈夫か?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:43:58.62 ID:x7QTd35Q0.net
>>474
よく誤解されているけど、つげ義春先生は水木先生のアシスタントからデビューしてない

つげ先生はプロの漫画家としてデビューは水木先生よりも早いし
貸本漫画という性質上、経済的に恵まれていなかっただけで漫画家としての実績はすでにあった
水木先生自身の希望で作画助手に参加していたから、当時でもアシスタント扱いでは無かった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:45:54.96 ID:XsZJ3G6vM.net
>>476
順当に鬼太郎空気、ねこまなのメインの展開になる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:54:57.32 ID:x7QTd35Q0.net
>>474
石ノ森章太郎、古谷三敏、松本零士、寺沢武一、
笹川ひろし、石坂啓、月岡貞夫、石川球太、桑田次郎………

手塚先生のアシスタント経験者はまだまだいるけど育ってないのか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:00:40.35 ID:wlhhY+7+d.net
次回は俺の最も恐れていた黒歴史回か
本筋に関わる話でなければ1回見たら即刻録画消すとしよう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:00:55.16 ID:mI95KjsO0.net
足跡の怪を見たけど物凄くグロテスクな話だった。トラウマになりそう。
あの科学者の末路は自業自得だね。あれほど醜い人間は6期鬼太郎でもいないかも。
6期でリメイクしてほしいけど今の映像技術でやったら大変なことに……

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:09:55.95 ID:b7daiKvxd.net
>>481
まなはモブ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:25:23.99 ID:u0nL7W3K0.net
>>482
石ノ森先生が手塚のアシスタントw
ハイハイ、藤子不二雄も赤塚不二夫もトキワ荘仲間はすべて手塚大先生の僕でいいよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:26:11.73 ID:B7HI+Qhta.net
>>404
成層圏から隕石を落下させる玉藻の能力じゃね?
>>451
そもそも吸血鬼共は毎回何しに日本来とんねんって感じ
四将の黒幕の助力でカミーラ失脚を狙うジョニーはどうよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:34:14.26 ID:x7QTd35Q0.net
>>486
つげ先生が水木先生の「アシスタント」っていうのなら
石ノ森、藤子、赤塚各氏もアシスタントになるだろってことよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:40:41.61 ID:u0nL7W3K0.net
>>480で終わった話を延々と蒸し返す手塚教徒には呆れたもんだ
世間では30年前に終わってる手塚だが、教徒は神様を信心し続けなされw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:41:18.52 ID:B7HI+Qhta.net
>>464
今期のエリートとラセーヌって組んでるのかな?
西洋吸血鬼がおんなじクールにそれも一周おきで来日とか偶然には見えないし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 13:44:38.66 ID:MSWPWaTdr.net
>>412
泥田坊(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
お気に入り妖怪の一体や!
これターン的にビターエンドになりそう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:07:43.73 ID:yjRUpZtd0.net
泥田坊で30年前のことが描かれるなら、またバブリー服なねこ娘見られるか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:15:01.21 ID:cNGpREtRa.net
まながモブ化して雅タンがレギュラー化

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:23:51.83 ID:aIRJlqCMa.net
>>492
30年前でも平成元年という事実よ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:26:59.60 ID:MSWPWaTdr.net
>>494
おいバカやめろ
イメージ的にはまだ3期放映期くらいなんや>30年前

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:29:01.57 ID:MSWPWaTdr.net
>>491
回想シーンあるかどうか
30年前に説得でおとなしくさせたとかだと不穏過ぎる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:34:11.32 ID:MSWPWaTdr.net
アンカーみすった(´・ω・`)

ぬけ首→ギャグ系→ハッピーエンド
泥田坊→真面目・悲劇系→ビターエンド
ひひ→ブラックジョーク系→ハッピーと見せかけてバッドエンド

こんな感じかな?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:37:08.56 ID:mI95KjsO0.net
ぬけ首って名前なのに胴体あるじゃんと予告を見て思ったのは私だけじゃないはず。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:41:35.38 ID:RyRHd3DB0.net
>>489
一番病って怖いね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:46:49.09 ID:9/1giUgDd.net
>>490
カミーラが裏で糸引いてるんじゃね。

>>498
首が胴体から抜けるからぬけ首や。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:48:17.07 ID:PkYgmmHxK.net
泥田坊は粗筋からは5期沼御前回みたいなテイストを感じる

ラ・セーヌはサブタイトルの貴公子からドラキュラ三世並みにイケメン化しそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:48:47.90 ID:RyRHd3DB0.net
>>497
日本の抜け首はギャグで済みそうだが
中国の飛頭蛮ならガチホラー
ボルネオのペナンガランならスプラッターになった所だな

似たような特性の妖怪でも国によってかなり違うもんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 14:59:38.40 ID:X/eDV3Qfp.net
そういえば、ゆるげげって5期が基準なのにこうもり猫やペナンガランが出てくるんだよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:09:39.52 ID:PkYgmmHxK.net
エリートの来日目的は吸血プランだろうからラ・セーヌは奇をてらって実は許嫁のアニエスを探しに来たとか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:14:56.87 ID:B7HI+Qhta.net
>>500
ベアードの後楯が無いカミーラがエリートやラセーヌを動かせるかな
むしろベアードを討った鬼太郎を撃って吸血鬼王になれるとか四将に吹き込まれる未来が…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:18:46.66 ID:DifkvXW90.net
これまでに登場した西洋妖怪の誰かと関連性のある話になる可能性はありそうだな
最後のセリフからして今期のブエルの出番があれっきりだとは考えられない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:23:36.51 ID:OoDgFRVH0.net
ぼぐのねごねーざん、がえぢて;;

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:26:01.59 ID:PEZFzdXz0.net
ブエル含め西洋妖怪の面子はきっちりカタをつけて欲しい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:30:55.70 ID:R2Ztq5Cu0.net
>>440
スタッフがこねこ娘のフイギュア等の新規ねこ娘関連グッズを販売したいというしたたかな商売上の
計画に基づいて、一時的にねこ姉さんには消滅してもらっておいて、短期に元の姿に戻せばそれで
いいんじゃないの、という安易な番組制作者側の都合がどうしても無理のある復活に見えてしまわざるを
得ない、妙な展開になってしまったんだと推測してしまったよ。まあ、戦力的にも視聴率の面でももう
ねこ姉さんの活躍抜きには考えられない思惑は当然あったんだろうけど、それでもねこ姉さん消滅まで
させる鬱展開を無理矢理押し込んだ感は否めないな。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:31:47.33 ID:B7HI+Qhta.net
>>504
ベアード様
[このロリコンめ!]

つーかラセーヌって名前の割りに英吉利出身なのな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:32:05.61 ID:VuX/ZaI3H.net
>>321
相手しないでNGしときな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:37:21.10 ID:h8Wqm5/Vd.net
>>508
カタをつけるにしても酷い扱いは嫌だよ…(大泣)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:42:29.81 ID:x7QTd35Q0.net
エリートは他のキャラと絡めて欲しくないな
ラセーヌは「手」の方か、新編の方かどっちだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:44:49.83 ID:IMTKXzDGd.net
>>477
原作と違う展開にする、もしくは奇をてらえばいいってもんでもないからなあ
面白ければ良アレンジになりうるだろうが、原作に残る要素は大事にして欲しい

上のレスでファミリーを活躍させる路線を「呪縛」とかほざいてる人いたけどあれだって大事にすべき要素だよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:45:14.69 ID:mI95KjsO0.net
冷静に考えてみたけど、猫姉さんって実はあまりモテていないのではないだろうか?
美人だけど性格キツイ、あるいは高嶺の花だから近づけないみたいな感じで。
こう、美人だからきっと彼氏いるだろうしナンパするのやめておこう、みたいな。
もちろん彼女を知る人物からは好かれているけれど。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:48:25.71 ID:mI95KjsO0.net
ベリアル回で何より悲しかったのはベリアルがホットケーキを出さなかったこと。
歴代ベリアルもホットケーキを出していないけど、今期は食べてほしかった。
ホットケーキネタが原作だけというのはあまりにも惜しい気がする。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:51:34.44 ID:mI95KjsO0.net
6期は色々アレンジ加えている展開多いから、ひょっとするとギターを弾かないエリート
というのもあり得そうなんだよね。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:53:54.53 ID:DifkvXW90.net
魔力が戻って最初にすることがこれかよ感が好き>ホットケーキ
アニエスが子供たちにお菓子を出した場面といい西洋魔法があれば餓死しないで済んで便利だ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:54:16.81 ID:PkYgmmHxK.net
ラ・セーヌのボディーガードのマンモスも昨今の風潮にならってイケメン執事に

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:55:23.17 ID:6U+LGb4P0.net
悪さをする妖怪を鬼太郎が退治する、だけでは
何の新鮮味も無いからなぁ

今の時代ならではの要素を加えないと

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:55:58.62 ID:P7U7iopr0.net
今の小学生に野球人気はトップ
こりゃ6期で「おばけナイター」やるぞ!?
https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/syokugyo/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:58:28.64 ID:P7U7iopr0.net
>>519
ラ・セーヌ:金髪イケメン(CV:子安)
マンモス:ごついゴリラ風大男

マンモスは原作準拠の丸デブでもいいけどね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:59:08.10 ID:kcnTLpdFd.net
>>514
ファミリーを活躍させる路線も大切だってことと
ファミリーが活躍しないからだめだは違うだろ
呪縛っていうのは後者のことだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:01:13.53 ID:7AdVucKE0.net
>>515
ハロウィンでナンパうざいとか言ってたけどな
本人的には鬼太郎にさえ振り向いてもらえばそれでいいんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:07:55.58 ID:mI95KjsO0.net
>>524
いやみのイロ気でデレデレになった鬼太郎でもか。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:10:31.64 ID:B7HI+Qhta.net
>>519
手から鋼鉄ワイヤーを出して戦うんですね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:11:41.67 ID:7AdVucKE0.net
>>525
それちょっと見てみたいんだよなあ
火車回で乗っ取られた鬼太郎が誘惑するのに期待してたら逆パターンだったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:15:35.82 ID:mI95KjsO0.net
>>527
「こんなの鬼太郎じゃない!」と大激怒して元凶のいやみを倒す。
もしくは「この鬼太郎もいい」と受け入れるか。
どちらかに転びそうではあるけど。
ただ相手がいやみだから勝機薄そう。猫娘は下品なの嫌いみたいだし。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:16:33.11 ID:IMTKXzDGd.net
>>523
もちろん活躍しないから全部ダメって言ってるわけじゃないよ

ただ、もっと「6期の」ファミリーが「6期の世界で」動いて喋って活躍するのを見たいのに、活躍の割合があまりにも差がありすぎてね
しかもそういう願望は「3期から続く呪縛」だなんだと言われたのが気になった
正直過去シリーズどころか、鬼太郎という作品の中核を成す要素を否定する発言だと思うよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:20:39.60 ID:6U+LGb4P0.net
ぶっちゃけ、子泣き・砂かけの活躍を望んでる視聴者は
オタは勿論、子供でも少ないだろうなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:21:59.52 ID:B7HI+Qhta.net
>>513
でも霧の中のジョニーは、かなり面白いがシリーズものには向かない話だしな
どうしても四将に絡むんじゃないか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:24:18.55 ID:HyXdCKRN0.net
>>529
お前、原作で砂かけや子泣きが登場した回数を知って言ってるのか?
もっと言うと鬼太郎ですら狂言回しになることも多かった。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:25:16.03 ID:HyXdCKRN0.net
ってか老人が戦っても映えないだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:26:40.36 ID:lUW0Sp9eM.net
ぬりかべと反物は可愛い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:27:27.45 ID:6U+LGb4P0.net
妖怪人間ベムみたく
いずれは全員が美形キャラになる時代来るかもなぁ

原作者ももう居ないし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:28:10.33 ID:HyXdCKRN0.net
3期で急激に登場回数が多くなってそれを4期以降も踏襲してるみたいだけど、6期で同じことをしろと言っている人は3期に束縛されているんじゃないのか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:28:32.91 ID:B7HI+Qhta.net
>>533
亀仙人
三島平八
間桐臓顕
[なんやと?]

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:29:07.38 ID:HyXdCKRN0.net
>>535
ねこ娘以外を美形にするのだけは許せん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:30:20.29 ID:yjRUpZtd0.net
>>529
お前が見たいのは分かったけど、それを総意のように語られてもな
今の鬼太郎ねこ娘まな中心の話で満足してるのも沢山いる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:32:46.36 ID:6U+LGb4P0.net
メフィスト二世みたく
子泣きじじい、砂かけ婆はオリジナルのデザインで
その息子や孫をレギュラーにする手もあるな

メフィスト二世は別に美形じゃなかったけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:33:38.54 ID:HyXdCKRN0.net
>>539
そんなにいるか?
まあ、それでも面白かったらまだいいけど間違ってもエリート回をねこまな中心にするのだけはやめてほしい。
逆にあの話をねこまな中心にできたら脱帽する。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:37:14.02 ID:XVJmRUib0.net
原作では原作ではいう奴大して原作読んでない問題

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:41:34.96 ID:B7HI+Qhta.net
つーかブエルやベリアルがベアードの部下って設定って地味に怖すぎる
一体ベアードはいつから日本を狙ってたんだよと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:45:35.85 ID:afK/o4Tr0.net
ぶっちゃけ3期の時点でこなきや砂かけとかよりダブルヒロイン(夢子、ネコ娘)優遇してた気がしないでもないので
6期のまなとねこ娘優遇はそれを更に推し進めた結果に過ぎないんじゃないかと思う
ウルトラマンだってもう防衛チームは「子供に人気出ないので玩具売れない」って理由で殆ど出なくなっちゃったし
ずっと同じパターンでやるんじゃなく時代のニーズに併せてどんどんいろんな事にチャレンジすれば良いのでは個人的には思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:48:03.47 ID:6U+LGb4P0.net
それでも3期の猫娘は
戦闘要員としてはぬりかべ、子泣き、砂かけ以下だった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 16:52:46.22 ID:IMTKXzDGd.net
そんなに原作を重視して言ったつもりないんだけどな...
原作・過去シリーズ含めて大事な要素を大切にして欲しい、って意味で言ったけど言葉足らずで原作厨みたいになった
言いたいのは原作や過去シリーズを過去の遺物かのように扱う発言が気になったってだけ
だから何かそう噛みつかないで欲しいんだけど

>>532
原作は確かにそういう回もあるね
初期はほとんど鬼太郎親子とねずみだけで回して、サンデー辺りからファミリーらしき固定メンバーが出来た。新編はほぼ毎回ファミリーが出てる
って考えると「原作でもそんな出てない」とは言えない程度にはファミリーの出番は多いと思うよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:00:16.54 ID:PkYgmmHxK.net
砂かけの活躍はもっと見たい
狸回、妖怪大戦争での砂塵扇はしびれた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:02:14.92 ID:ebcHznEid.net
ラ・セーヌは1期みたいにわざわざ手をゲタだの改変してまで6期でやるとは思いにくいし
多分新編の方をやるんだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:02:18.53 ID:6U+LGb4P0.net
6期はほぼ一貫して「妖怪より人間の方が怖い」という作風だからなぁ

ねずみ男・猫娘以外の仲間は人間と絡む機会が殆ど無いので
どうしても影が薄くなる

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200