2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1956

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 03:50:35.66 ID:UNlc1AdB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1955
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555732055/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:11.72 ID:wDz4mH9U.net
>>900
今期アニメ総合スレ 1957
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/ スレ建て乙

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:26.94 ID:bABwTlzF.net
ゴーン超可動キャロチュー消滅都市はキャラデザだけで見れるからな
いつものジャンプ顔、無難なイケメンに無難な萌え豚アニメ顔もたくさん見るとさすがに飽きる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:33.72 ID:6pvhCtQA.net
おつです

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:56.32 ID:v79CHtNn.net
どんだけ作画頑張っても棒立ち肩ビームじゃ絵にならないんだなってヴァンガード見て思った
同じ肩ビームのモナークとネクステ、どうしてああも違うんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:21:14.78 ID:b7beyVD/.net
>>906
そりゃ仕方ないだろ

配信すらされないゴミアニメはそもそも評価に値しないんだから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:00.50 ID:s1hwkM0j.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:09.68 ID:V80CAFEv.net
>>906
しらねえよそんなこと
スパロボの各作品巻き込んでアニメ作ろうって位むちゃ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:29.97 ID:P6osxphq.net
何でもいいから原作ストックあるやつは続編物作ればいいのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:36.46 ID:E2SgI55O.net
アマゾンとdあにめ入っときゃ人気作は大体カバー出来んじゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:25:20.66 ID:b7beyVD/.net
まあもうdアニメは古いよな

昔の懐古アニメ見るならdアニメなんだろうが、いまのアニメはアマプラやAbemaでカバーできるしな
dアニメ加入者は情弱なんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:25:58.30 ID:PgQ6mp0n.net
>>900
カラーズちゃんが見たくなるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:21.59 ID:EBDhm7v7.net
この音おもしろいなぁ
これ絶対切ると思ってたけどね
アンジェラBDのCMで久しぶりにステルヴィアOP聴いたわ
2期やらないかなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:41.07 ID:gueIywTI.net
>>917
きんも〜

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:44.15 ID:Bhm1uJkT.net
>>880
澤野はすぐボーカル入れたがる手癖の悪さをどうにかしてくれれば完璧

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:27:39.33 ID:V80CAFEv.net
好きなアニメが見たくなったときに見られる幸せ
深夜アニメを楽しむならdアニメがダントツさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:10.58 ID:eIV47LPD.net
ずっとdアニ入ってたけどニコニコ支店に切り替えようか迷ってる
やっぱコメ付きのが面白いしなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:26.98 ID:/QVNq5yY.net
澤野ってレクリエイターズの澤野かw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:38.02 ID:S5JykkmY.net
いつも貼られてるTOP ANIME CHARTS、1週目は鬼滅が1位やな
外人さんはやっぱりああいうの好きやね
ぼく勉が結構評価高いのが意外
We never learnって一瞬なんの作品やと思ってしまったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:14.07 ID:6pvhCtQA.net
琴の演奏ってなかなかいいよな 三味線もいいよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:55.44 ID:U7AFD21C.net
アマプラは金取るアニメも多いし微妙やわ。
文スト3期あるから1期2期見直してみるかと思ったら有料だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:30:31.64 ID:E2SgI55O.net
キャロチューがアマプラにもdあにめにもないな
ついでにU-NEXTにもなかった
ネトフリだけかこれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:08.36 ID:128Na90x.net
ネトフリは、キャロチューあるな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:36.93 ID:ru+KxnOp.net
1ヶ月じゃ小学生でもできるような琴の演奏なんて無理だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:44.77 ID:s1hwkM0j.net
この貧乏人超ウケルwww
https://22.snpht.org/1904212232018616.jpg
https://22.snpht.org/1904212232031213.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:33:08.76 ID:U7AFD21C.net
>>927
NETFLIXにて全世界独占配信!
って公式ツイで思い切りドヤってるで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:34:03.58 ID:V80CAFEv.net
ネトフリが絡むアニメ、これすなわち質アニメ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:34:47.24 ID:6pvhCtQA.net
We never learn て我らは決して学ばない、みてーな
同じ過ちを繰り返す系の話ぽいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:35:23.04 ID:wDz4mH9U.net
>>924
どろろもそうやけど、やっぱ綺麗(?)な画が豪快に動くだけで唸るよ
加えてマジレス 大陸は中世まで槍・近代以降は銃の文化だから KATANAだけで爆アドや

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:35:40.85 ID:b7beyVD/.net
なんだ、falloutか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:02.35 ID:RUrnvERD.net
>>922
ニコニコ支店だと配信されるアニメの本数が本店よりも減っちゃうけど大丈夫か?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:55.93 ID:RUrnvERD.net
キャロチューウルトラマンはビリビリにもあるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:57.69 ID:LBoShGJC.net
ぼく勉は漫画がなぜかredditで翻訳されて違法アップされてたな
外人好みなのかねえ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:38:30.62 ID:ITckf076.net
>>927
+Ultra枠なんだからネトフリ独占に決まってるっしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:39:22.45 ID:ITckf076.net
>>937
ビリビリって違法動画もあるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:39:33.40 ID:ZBEi5mWN.net
マグメルの感想がねえな…
悪くはないと思うんだがどうにも腑に落ちない終わり方が多い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:08.14 ID:U7AFD21C.net
>>924
1位鬼滅
2位フルバ
3位ワンパン2
4位いせかる
5位ぼく勉

かぁ。ゴーン低い・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:18.72 ID:pj8KZvj+.net
>>933
この音とまれが英題だとstop this soundとかな
違うだろwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:21.20 ID:EBDhm7v7.net
マグメルは主人公の捻くれ方がなかなかいい
一応視聴継続

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:41.26 ID:RUrnvERD.net
>>940
いや、正式ライセンスによる配信だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:30.19 ID:EBDhm7v7.net
stopじゃなくsetとかじゃないのかなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:36.60 ID:CwFTwQQv.net
土日だとMIXが一番面白い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:48.03 ID:ITckf076.net
>>945
Netflix独占っていうアナウンスは一体なんだったんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:29.71 ID:RUrnvERD.net
ネトフリとかアマプラがいうアジア独占って、中国企業が含まれていないことがままあるみたい
変な話

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:42.42 ID:32WOXJcC.net
国内独占って意味なのかな・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:13.07 ID:LSkYHLAl.net
鬼滅やっぱ外人に人気あったんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:37.19 ID:Bx8rEUGo.net
>>930
ここなちゃんの団地風呂がリアル過ぎて吹くわ
築50年ぐらいのボロマンションに付いてる奴だなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:39.55 ID:6pvhCtQA.net
>>943
まじで? だめだろそれww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:49.49 ID:ITckf076.net
ULTRAMANはNetflixで全世界独占配信って大々的に書いてあるけども

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:46:16.58 ID:RUrnvERD.net
で、FOD独占配信のこの音も台湾香港あたりではFOD外で配信されているというね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:46:56.33 ID:59siICsc.net
ビリビリは日本から見れないんだからあってるだろ馬鹿が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:48:21.31 ID:ITckf076.net
時々嫌儲にヤマノススメの格差画像貼られるけど
ゆるふわ日常アニメで何でこんな酷い事するの?っていう意見が大半だからな

ファンでも養護しきれない状況になってる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:48:27.72 ID:RUrnvERD.net
あ、ごめん。嘘だった
ウルトラマンはビリビリには無かったか
キャロチューとこの音(台湾とかのみ?)はビリビリで配信してる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:49:22.48 ID:128Na90x.net
独占(独占じゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:50:31.29 ID:ITckf076.net
>>956
そうなの? このスレにビリビリユーザーいるぞ?

いつも 楽しみ枠とか普通枠とか言ってるレビュワーの人

中国人なの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:50:35.36 ID:ubz94jXf.net
>>811
プリリズ気になってんだけどプリパラみたいに狂気じみてんの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:51:43.46 ID:TnMSw/wC.net
なんというか、ここだけじゃなく5ch全体的に過疎ってるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:51:51.44 ID:ITckf076.net
キャロチューは独占とか書いてないから海外ではNetflix以外からも見れるのかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:52:59.99 ID:E2SgI55O.net
ネトフリは見たいアニメ数本のために契約するには少しお高いんだよなあ
アマプラとdアニメのコスパが高いから余計に高く感じる
まあテレビで放送してるやつは録画すればいいだけなんだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:53:51.58 ID:RUrnvERD.net
確かアメリカのほうでも配信会社一つに絞ってくんねーかなー書いてる人いたし、
利便性と利権の狭間で苦しんでるのはどこも同じということらしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:54:37.71 ID:EBDhm7v7.net
スカパーで多チャンネル契約は間抜けのすることと学んだから現在の配信状況は全否定するわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:55:37.21 ID:VfE9ZT4M.net
>>961
狂気は共通だけどとにかく明るいプリパラと違ってドロドロもある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:56:34.15 ID:ITckf076.net
みんな1つの配信サイトで全て見れるようにしてくれって言うけどさ

配信1つに絞られたら、競合がいなくなるから、
そこがいくら値上げしても他の選択肢が無くなるってことよ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:57:06.10 ID:jpGHD4ig.net
ひたすら新作アニメ見たいだけだから
ネトフリは契約してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:57:17.93 ID:QMG+5QDC.net
お腹ぽんぽんやで
縦10cm横5cm高さ5cmくらいの厚切りベーコンとうどんと米とサラダブチ込んだわ
満足です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:58:18.54 ID:iNyORdfF.net
Dアニメは配信終了が多いイメージだわ
気になるが終了だらけだもん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:58:33.92 ID:LBoShGJC.net
ネトフリアニメは最終回の日を含むように一ヶ月だけ課金するのだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:59:32.65 ID:U7AFD21C.net
>>968
ネトフリ1個ありゃ充分だよ。
高いから他の選ぶだけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:00:31.48 ID:iNyORdfF.net
ネトフリはアニメメインで契約するもんじゃないだろ多分
Huluと同じでアニメはおまけじゃないか

Dアニメみたくアニメだけ切り離して432円ならんもんかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:01:18.03 ID:iNyORdfF.net
アベマもだよな
ラインナップ少ないから、アニメだけ300円にしてくれや
めぞん一刻観たいんや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:01:44.43 ID:32WOXJcC.net
ビリビリは普通に見れてるなあ
最悪VPN噛ます

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:02:27.14 ID:ITckf076.net
Netflixオリジナルに興味がなければ
Abema無料 dアニメ だけで今期はカバーできる
Amazonは今期独占1作も無いから不要

見れないのは消滅都市とこの音くらいか
FOD独占だから

一番コスパ良いのはマジでAbemaビデオ
無料なのに最速配信が3〜4作ある
鬼滅が地上波と同時なのが強い、他社は月曜夜だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:02:32.12 ID:b7beyVD/.net
Netflixはアニメメインで契約すると痛い目をみる

配信終了が多すぎ
よっしゃあの作品みるぞーと思って検索かけるともう終わってること多すぎ
クレヨンしんちゃんの映画もソッコーで配信終了したしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:03:02.88 ID:wYG7AMbO.net
どうでもいいけどネトフリ契約でドヤるくらいなら気に入った作品の原作買ってあげような^^

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:03:45.61 ID:ITckf076.net
ビリビリ、公式に日本から見れるなら入りたいんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:06:40.31 ID:TnMSw/wC.net
>>980
盗品市場に被害者出入りさせるようにするとか無いわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:06:50.57 ID:iNyORdfF.net
Dアニメは慈善事業なんじゃ無いかと思うくらい安いよな
この差はなんなんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:08:08.92 ID:b7beyVD/.net
>>982
アニメは配信契約が安いんだろ?
他のサイトは高い映画やら扱ってるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:08:28.09 ID:iNyORdfF.net
ただでさえ安いのに値下げして432円だからね
どうなってんだよまじで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:00.52 ID:iNyORdfF.net
>>983
やっぱそれよな
俺らはアニメみたいだけなのにな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:28.91 ID:ZBEi5mWN.net
配信サイトに金落としても制作に金はまわらないからね
やっぱ円盤を買わないと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:59.87 ID:EBDhm7v7.net
ドコモ儲け過ぎって怒られてるからわざと損失出してるんだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:10:32.91 ID:LSkYHLAl.net
>>977
abemaええよな
無料なのがデカい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:11:14.24 ID:pj8KZvj+.net
>>986
円盤も製作委員会が潤うだけで制作会社には回らないんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:11:40.88 ID:jpGHD4ig.net
配信の料金なんか普通に働いてて乞食でもない限り払えるやろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:13:21.55 ID:59siICsc.net
>>986
売り豚害児、現実を直視できないw

IG 「円盤の売上?たったの7%、ゴミっすよ」

https://i.imgur.com/B2GsuSs.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:16:54.28 ID:E2SgI55O.net
>>991
それより海外売上が7割弱あんのかよ
海外向けに質アニメ作りたがるわけだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:18:45.22 ID:b7beyVD/.net
>>991
円盤の売上比率ってかなりデカイんだな

1巻のみで7%なら4巻ものなら全体の30%近くになるだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:19:22.01 ID:pj8KZvj+.net
まほ嫁がそんなに売れてるて事実にビックリだ
何がウケたんだあれ
つまらなくはなかったけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:19:50.07 ID:59siICsc.net
>>993
円盤が一年かけて全巻リリースする間に配信収入は継続的に入り続けるぞマヌケ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:20:01.49 ID:EBDhm7v7.net
その海外需要が中華アニメに食われると一気に日本アニメ産業はひっくり返る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:21:21.36 ID:fJ9VcN7L.net
中華アニメでおもしろかったのを知らない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:21:22.21 ID:RUrnvERD.net
>>980
公式というのが分からんが、動画投稿ページは日本語対応済みだったかと
ニコニコから避難した動画投稿者がある時期それなりにいたからじゃなかったかな
で、Win10のビリビリのアプリ使えばVPNとか不要。但し、台湾香港向け配信作品とかは視聴不可。
中国語でオタク認定試験みたいの通らないといかんから、そこをパスして正式会員になった上で
有料会員にもならないと視聴できなかったり視聴できる時期が遅くなったり、メリットの多くが失われるのがネック
自分はボカロ関連目当てで入ったクチ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:22:29.55 ID:tkvSdnex.net
ノブナガ3回見たけど笑えるわwおもしれえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:22:35.22 ID:gueIywTI.net
中華アニメに抜かれる日も遠くない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200