2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1956

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:07:47.71 ID:eIV47LPD.net
ヴヴヴは最底辺のクソだろ
ぜんぜんマシじゃない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:08:05.52 ID:RRYJXl4L.net
幼女戦記もそうだ
主人公だけ目立ってる感じがあるが、それ以外のキャラが一人も目立ってない
だから主人公すらモブに見えてしまう
主人公を立たせるキャラがいない

全体的にうっすいなと感じられる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:08:37.82 ID:Ff6o3no7.net
>>442 ガンダムは若者にも人気だよ シードや00とか若者受け狙った成果

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:09:16.77 ID:ARkb2T3q.net
オリジンは若者向けではないな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:09:34.27 ID:RRYJXl4L.net
>>449
配分だな
レギュラー陣が10人いるとして
その与えられる配分割合が等しく按分されてる
だから一人一人の存在感がかなり薄い
均等にモブ化してる

455 :dent :2019/04/21(日) 17:10:33.11 ID:2pyYuPZ9.net
進撃の巨人の重要キャラクターは
エレン・ミカサ・アルミン・ヒストリア・ジークだからね
最低限、この5人だけ知っていればついていけるストーリー構成になっている

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:10:41.30 ID:eIV47LPD.net
オバロは守護者からメイドまで個性のカタマリやろ
トカゲ連中ですら個性にあれてたっつの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:10:55.91 ID:FgI141xB.net
> OB訪問で自宅や個室で性行為強要、2人に1人の学生が就活セクハラ被害に。「選考有利」ちらつかせ
> ttps://www.businessinsider.jp/post-185252

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:18.37 ID:TzFBDA8B.net
>>450
一応円盤は売れたほうだから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:46.16 ID:lymxVJT2.net
幼女戦記は魅力的なキャラが何人もいて
何回見ても楽しいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:58.81 ID:bABwTlzF.net
がっちりストーリーし過ぎると2クールは長いし話の流れで大体わかってつまらんのよね
造り込まれた単話エピで上質の雰囲気に浸りたい時もあるし難しいな
攻殻や電コ、プラネテスみたいに世界観がないと単話遊びそのものが出来なそうだし
今のアニメは世界観じゃなくキャラでもたせちゃってるからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:59.20 ID:t0uJ9241.net
ヴヴヴ持ち上げとかいつもの奴だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:09.83 ID:uMvv5N8h.net
おっさんがかっこいいアニメは良作

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:28.06 ID:RRYJXl4L.net
>>456
駄目なんだよな
良作ってのはちゃんとキャラクター毎に贔屓しないといけない
みんなを同じくらいのレベルで立たせようと考えるとクソになる
三人だけ大袈裟に贔屓して立たせるとか
そうやることで他も立ってくる
全員を同じような割合の活躍度のキャラにしてしまうとモブ化する

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:58.40 ID:xjFSTVhS.net
幼女戦記はむしろ、あの部隊の部下をちゃんと印象付ける工夫をしてたと思うが
部隊を作るエピソードの時から、後に部下になるキャラを中心に見せてたからな
とりあえず顔は覚えてるから異世界カルテットに出てきた時も覚えてたぞ俺

465 :dent :2019/04/21(日) 17:13:10.71 ID:2pyYuPZ9.net
エレンは主人公だからまず外せない
ミカサとアルミンはエレンの大事な親友なので外せない
ヒストリアは3期で壁内の女王に即位したから外せない
ジークはネタバレになるから詳しく言わないけどとにかく重要キャラなので外せない

って考えるとやっぱりこの5人なんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:13:21.66 ID:eIV47LPD.net
>>458
特典で売れただけだろ
1巻と最終巻では半分以下になってたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:13:26.04 ID:Bx8rEUGo.net
ヴヴヴキャラ良質とか言う奴はサキちゃんに蹴られてこいよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:01.33 ID:YYrOKe0A.net
今期のツッコミ四天王
川柳の部長
ボッチあるの頭ツッコミ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:08.91 ID:QMG+5QDC.net
鬼太郎 52 C
我様もこういう生活したいわ
ネットとかわいいロリと清潔なで空調完備された部屋があれば最高ね
昼間は森のなか散歩して夕方くらいからネットして夜はロリとイチャイチャ
最高ね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:16.97 ID:G6PE2Jgs.net
出てくるキャラみんな個性的なこのすばは最高だよな
ただのアホみたいなメインヒロインも活躍するし名前のないモブすらキャラ立っちゃってんだよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:15:06.64 ID:M1qyggyR.net
この音止まれ面白いな
ちはやふる振りに少女漫画買ってみようかなと思ったわ
くっそきめえカマOPのせいで7割くらい損してるぞ

472 :dent :2019/04/21(日) 17:15:07.10 ID:2pyYuPZ9.net
こうやって振り返ってみると進撃の巨人の重要人物ってみんなエレンの友達か同期か家族なんだな
コードギアスが「壮大なスケールの親子喧嘩」なら進撃の巨人はさしずめ、「壮大なスケールの兄弟喧嘩」ってとこか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:15:38.88 ID:TzFBDA8B.net
>>452
SEEDや00は好きだけどUCシリーズはノータッチって若い人結構いるんじゃない?
ガンダムと言えばUCシリーズよりアナザーガンダムシリーズって層

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:15:48.26 ID:RRYJXl4L.net
幽遊白書がいい例だ
メイン四人に絞って立たせてるからこの四人のキャラの立ち方が半端ないことになってる
反面、幼女やオバロは誰も立ってない
進撃も大勢いる全員に均等くらいの出番を与えすぎてメインキャラの仕事がなくなって薄まりすぎてる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:16:22.96 ID:WHsJ4xAz.net
VVVは最後誰も得しない終わり方だった。その証拠になぜかアキラちゃんが教母さまになっていた
そしてナレーションもアキラちゃん。主役もWヒロインもすべてが敗れ去った

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:16:32.84 ID:OZXFMdjN.net
幼女戦記の部下達見た目は覚えているけどなにかやったか思い出せないくらい個性ない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:16:33.63 ID:/v/GrwMP.net
この音は2話から面白いね
1話あれだったから切るつもりで見たんだけどね

478 :dent :2019/04/21(日) 17:16:53.54 ID:2pyYuPZ9.net
進撃の巨人ほどキャラが立ってる漫画もなかなかないよ
リヴァイ兵長のグッズどれだけ売れたか知らんのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:17:00.98 ID:rJg/0qAD.net
幼女はライバルでてきた映画版のが
ストーリー的につまんなかったわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:17:33.09 ID:i8u3Yl5H.net
令和まであと1週か
これで本当に平成最後のクソアニメが決定されるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:17:48.00 ID:493jsDPS.net
爆死してんならともかくそれなりに結果出してるアニメをやたら必死で叩いてる奴はNGでええんか?

482 :dent :2019/04/21(日) 17:18:13.09 ID:2pyYuPZ9.net
アニメだけ見てる原作未読組は知らないだろうけど
ジークは本当に重要キャラだから注目して見て欲しい
原作のジークは本当に個性的で魅力のあるキャラクターだと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:20:03.69 ID:RRYJXl4L.net
幽遊白書が凄いのは4人全員が俺が主人公だ!をしてたってことだな
だから全員立ってる

オバロとかは主人公をサポートするだけのモブに過ぎない
だから誰もキャラが立たない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:20:28.56 ID:6pvhCtQA.net
>>473
宇宙世紀は繋がってるから
見始めるのがちょっと敷居高いだろうね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:20:37.75 ID:G6PE2Jgs.net
>>478
エレンの同期とかみんな被らないようにキャラ立たせてるんだよな
エレンとあんまり近くないキャラも特徴的な行動で印象付けてるし、

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:20:40.07 ID:uMvv5N8h.net
>>481
ええよ
劇場版にまでなってる作品を叩くのは感性の違いとしか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:20:56.74 ID:xjFSTVhS.net
ヴヴヴで覚えてるのは、有名なラノベ編集者らしい三木って人が関わってると言われてたのに、
評判が悪くなるとそれを言い出す奴がいなくなったこと。あれなんだったんだ
ケイオスドラゴンも有名な編集者らしい奴が「全脚本家必見」と煽ってたのに評判が悪くなると逃亡した
作家ってのは旗色が悪くなってもあがくのに、編集者ってのは都合が悪くなると皆逃亡すんのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:21:26.70 ID:r0qv8SrC.net
ヴヴヴじゃなくVVVと書かれると
ヴィーナスヴァーサスヴァイアラスが先に浮かんでしまう…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:22:23.69 ID:DgZNp70F.net
新規もいいがサザエさん見てほっとするのも良いもんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:22:28.18 ID:59siICsc.net
>>487
ゴジラ一作目で大爆死して2話目から名前隠して逃げた虚淵ディスってんの?w

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:23:26.58 ID:RRYJXl4L.net
進撃もキャラが弱いんだよな
俺が主人公だ!っていうキャラから迸る強烈な我の自己主張がどいつもない
単純に個性が弱い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:23:29.12 ID:eIV47LPD.net
いやオバロは一発でやられる敵にすら詳細な設定あってキャラ立ってるっつの
クレマンとかあっさりやられた敵なのに人気投票上位だったしな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:24:17.88 ID:rJg/0qAD.net
話題になってから俺も関わってました発言
地味に好き

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:24:24.23 ID:DgZNp70F.net
昭和、平成、令和か
ずっと続いてほしいなサザエさん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:25:33.18 ID:+Z49bL9Q.net
勉強つまらん
両方とも

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:25:49.84 ID:M1qyggyR.net
超可動八十亀あおちゃんがショートでは面白いかな
今期ショート増えたよなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:25:52.31 ID:RRYJXl4L.net
ジーコジャパンの黄金のカルテット時代はみんなwktkしてたよな
中田、小野、稲本、中村

全員が主役になりうる俺が主人公だって個性の集まりで
だからこそ注目も一番だったよな
やはり俺が俺がっていう意思のないモブがいくらいたところでモブなんだわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:26:09.87 ID:bABwTlzF.net
キャラ立てるって下品にすりゃいいってものでもないが
なんかオタはそっちに心酔しやすいね
豆腐メンタルで日ごろストレス抱えてる反動かね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:26:25.60 ID:gueIywTI.net
>>496
うん、全部ゴミショートだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:26:34.83 ID:1NU47eh5.net
>>471
ジャンプスクエアのやつだから恥ずかしがらずに買ってええぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:27:05.36 ID:FgI141xB.net
> 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感
> ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/56477

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:28:40.50 ID:RRYJXl4L.net
最近のアニメがつまらんのはキャラが弱いからだよ
どいつも受け身思考なやつばっかでモブばっかだ

幽遊白書がどれだけ我の強い集まりだったか編集たちは思い直してもらいたいもんだ
こんなモブみたいなキャラで連載させるかボケ
書き直してこんかい!

こんくらいやらないと駄目なんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:28:48.31 ID:M1qyggyR.net
>>499
じゃあ面白いショートは?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:29:19.07 ID:G6PE2Jgs.net
>>491
全員が主人公みたいに主張するってダメな創作の典型パターンw
幽白は最後にゆうすけが活躍するベーシックな話でそんな駄作じゃないよ
君創作のセンスないね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:29:51.21 ID:bABwTlzF.net
ぼく勉はまた糞古臭い褐色ロリータなんか持ってきてしかたねぇなと思いつつも
褐色元気っ子が可愛いフリフリの襟の服とか着てるとグッとくるね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:30:35.34 ID:RRYJXl4L.net
ろくでなしブルースも四天王とか俺が俺がの俺が主人公だっていうキャラだったしな
だから大作になった
スラダンもそうだ

今時の作品がたいして人気になれないのはそこだ
ちゃんと学び直せ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:31:28.46 ID:zPcRJE1L.net
幽助とか無個性のモブやん
だから人気なかったんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:31:36.77 ID:Bx8rEUGo.net
>>487
コメルシスタッフが全員逃げてイベントは声優の盾だったみたいな感じだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:31:38.78 ID:t0uJ9241.net
>>471
少女漫画じゃない定期

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:31:59.79 ID:FgI141xB.net
> 日本人のニュースメディア接触、先進国の中で際立つ特異性、ロイター調査が浮き彫りに
> ttps://www.huffingtonpost.jp/zenichiro-tanaka/japan-media_b_10583476.html

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:32:51.76 ID:gFB9SS3G.net
>>472
エウレカセブンが人類滅亡レベルの兄弟喧嘩だったの思い出した

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:34:35.38 ID:RRYJXl4L.net
今の作品はゆとり仕様で育ったつまらない人間が作ってるから個性のぶつかり合いがない
だからつまらないものが多いし昔みたいにバンバン大作が生まれなくなってる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:35:03.62 ID:5x3x8AJ/.net
>>509
この音は少年誌で連載してるだけで内容は実質少女漫画だろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:36:42.50 ID:493jsDPS.net
モブがヒロイン化するとかそんなんじゃ無きゃワイは良いよ。
与えられた配役の仕事してくれれば構わん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:38:11.79 ID:zPcRJE1L.net
>>514
その展開好きやわ〜

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:38:15.94 ID:RRYJXl4L.net
>>514
それが盾の勇者みたいなのだな
脳死で見てられるからつまらなくはないが、無個性すぎて名作には届かない
売れてる本物は我の強い自分が主人公だと主張してるような個性あるキャラがぶつかり合ってる
相乗効果であらゆるキャラが立ちまくる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:38:19.66 ID:fjxVBl3y.net
>>484
ガンダムはターンAで全部繋がるからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:39:38.38 ID:LSkYHLAl.net
モブが予想外の活躍する展開割と好きだけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:39:55.32 ID:Bx8rEUGo.net
アルドノアはまたれよ卿の息子というモブが姫さま掻っ攫っていく超展開だったな
イナホスレインの立場無い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:40:46.60 ID:G6PE2Jgs.net
>>512
自分の感性に合わないものを無個性とか言って叩いてるだけの言いがかり
そういうの老害って言うんだよw
キャラ同士の対立やキャラ付なんて創作の基本だからね
変化を劣化と感じてるだけの痴呆老人だね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:41:23.25 ID:RRYJXl4L.net
アルドノアもうんこやったな
キャラが死んでる
無味無臭のモブ集団すぎる
主人公になろうとするやつがいない
退屈すぎた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:41:25.13 ID:5x3x8AJ/.net
モブが一番活躍するアニメはモブサイコ100

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:41:26.65 ID:gFB9SS3G.net
マジメな話、有能モブは物語に深みを与えると思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:42:00.36 ID:WDz0aonr.net
>>495
青ちゃんは悪くないだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:42:46.45 ID:RRYJXl4L.net
>>523
モブってのは強烈な個性しかいないような物語の中にぽつんといるから引き立つわけで
モブの集団見てたって面白いわけないのよ
今期アニメがそうじゃんw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:43:16.54 ID:MzLHPJhj.net
アクアが転生してミリオンアーサーにいるぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:43:52.65 ID:OyLPVzQV.net
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/konoototomare/_image/main.jpg

この音は見た目が少女漫画なのでどの道ハードルの高さは変わらんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:44:26.99 ID:pj8KZvj+.net
出てくる奴全員モブの銀の匙を見ろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:44:51.26 ID:RRYJXl4L.net
>>526
あれも失敗してるよな
主人公だけ害児化して周りのモブは一歩引いた目線で同じ思考で憐れだなこいつ
ってやってるだけ
思考が統一された無個性軍団の集まり

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:46:27.35 ID:SZgrZ1WW.net
青ちゃんは暴想処女のパクリ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:46:44.06 ID:Bx8rEUGo.net
カド最終回が初登場モブ・サラカちゃんの娘が大暴れしてザシュニナ倒すとか滅茶苦茶だった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:47:24.35 ID:t0uJ9241.net
青ちゃん可愛いしパンツ見せてくれたから〇

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:47:36.42 ID:bABwTlzF.net
女子かう生は台詞なしでモブに近い肉感を出して京アニの足カット並みに意識高いな
変な期待を抱かせず素直におバカ可愛い出来るのも悪くないわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:47:37.45 ID:VfE9ZT4M.net
>>514
ぼく勉の先生

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:48:45.86 ID:P0bvZdbh.net
ユーフォもキチガイ一名以外全員モブだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:49:20.80 ID:RRYJXl4L.net
>>534
設定通りにしか動かないモブだな
ただの受け身ヒロインというか、自分が主体的に物語を動かしてやろうっていう個性がない
常に流されるままの受け身スタイル

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:49:55.40 ID:1t4fLuvA.net
開演:08:30 【カードゲーム】マジック:ザ・ギャザリング マジックフェスト・横浜2019 2日目 lv319563884
開演:13:00 『PSO2 STATION!』('19.4.21) PS感謝祭2019スペシャル名古屋 lv318764879
開演:13:20
★ 「プリティーリズム・レインボーライブ」13話〜25話一挙放送 lv319387922
開演:14:00 シラサカの白酒喝采! 19/04/21 第102回 シラサカ麻雀倶楽部 lv319569285
開演:19:00
★ 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」全12話一挙放送 lv319029336
開演:21:00 フラワーナイトガール公式騎士団協議会#15 lv319385636
 藤咲ウサがおやすみ前にASMRで遊ぶよ#9 lv319267085
 【イヤホン必須】第3回目☆洗い屋さんを勝手に応援する放送【バイノーラル配信】 lv319572119
開演:24:00
★ 「賢者の孫」1話上映会 lv319494487

ようつべ 【アンダーテールのパラレルワールド!?】デルタルーンに隠された伏線とは?2【声優・石黒千尋のゲーム実況】
 「勇者杯2019春」オフライン二次予選【ドラゴンクエストライバルズ】
 【DOA6 World Championship】“The MIXUP”日本語中継(2019.04.21)
 Re:STAGE! PARTY!!~Radio side〜 ♯6
 WIXOSS 5周年記念PV 学園編風フルバージョン
 スタァライト えるの気ままな舞台裏ウォッチング 第4回

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:50:59.05 ID:1z9Gx6v2.net
青ちゃんパンツ見せてくれたのか
じゃあみようかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:51:32.92 ID:RRYJXl4L.net
>>535
全員モブよ
金八先生とかあんだけ人数いるのに全員が俺が主人公だを地で行ってたからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:52:39.62 ID:pj8KZvj+.net
丸出しにもかかわらずほんの1カットと後なぜかピントの合ってないロングが1カット
ああいう回は男の目に映ってる光景をそのまま視聴者にも見せないと何の意味もない
マジでクソアニメ決定だ青ちゃん
さらば

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:53:12.66 ID:t0uJ9241.net
>>534
ぼく勉の主人公の死んだ父親が教師で桐須先生はその教え子っていう設定があって
最初から登場していてなおかつ主人公が他人に教えることに喜びを覚えるという展開なので
先生の存在とヒロイン化は必然でありモブからの昇格ではない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:53:35.21 ID:RRYJXl4L.net
協調性とか和を乱さない
モブ化というのは単にこれが悪い方向にいってるだけだぞ
こういう概念に縛られてるアホ作者がそれだけ多いってこと
個性的なキャラにならない理由はほとんどがそこに縛られてしまってるからだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:55:37.19 ID:Bx8rEUGo.net
>>535
基地外って麗奈か
基地外言うより自分ルール優先イキリ系だが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:57:14.72 ID:RRYJXl4L.net
自分で自縛してるようなもんだ
協調性や和を乱さないといのは聞き心地はよくても諸刃なんだよ
やり過ぎるとただの従順なモブが出来上がるだけ
個性も我もくそもないただのモブな

俺が俺がという自分が唯一の主人公だという個性を消してしまう
スラムダンクなんてそういう和を乱してぶつかり合う個性キャラしかない
だからあれだけ爆発力が生まれたんだよな

ゆとりはバカだからそこが分かってない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:57:36.75 ID:Y33H5NOB.net
ミリアサのOPがクセになる
脱力コメディの本編にあってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:57:39.12 ID:bABwTlzF.net
ぼく勉のOPも結構近い距離で手見せたりなかなか雰囲気いいね
皿1話の女装シーンもだが目や顔の印象ぼかすと色気するわ

547 : :2019/04/21(日) 17:58:01.51 ID:m3SHFQBI.net
青ちゃんは♀が共感恥辱を味わうためのアニメだから
男が見ても全然何も感じないだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:59:03.81 ID:ru+KxnOp.net
八十亀ちゃんのパンチラ回はまだか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:00:09.21 ID:849NBXqD.net










550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:00:19.59 ID:t0uJ9241.net
>>546
ぼく勉OPの水に入ったうるかが恥ずかしそうにすーって離れていくとこ好き

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:00:22.12 ID:RRYJXl4L.net
なぜ日本の昔の作品やアメドラのキャラが魅力的なのか
それは簡単だ

ほとんどの人間に協調性がないから
和を乱すという軛の概念がないから

それだけだぞ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:01:24.68 ID:ITckf076.net
>>298
その中だとスロスタ アニマ よりは面白くない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:01:33.43 ID:TnMSw/wC.net
キャロチュー
インスタって自動で写真の位置情報消さないのか、あっぶねーあぷりだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:02:19.41 ID:VfE9ZT4M.net
>>541
それだけであって恋愛面でも絡める予定があったようには思えん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:02:20.63 ID:/v/GrwMP.net
久しぶりに見たけどちびまる子ちゃん無茶苦茶画質いいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:02:29.89 ID:G6PE2Jgs.net
>>544
女向けの作品ってそういう所あるよね
ホモアニメ見たらいいんじゃないかなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:03:05.46 ID:uXXxSUdV.net
1クール+@かな
1クールだと人気が出た頃には終わってしまうから、その後の後詰がないとセッカク人気がでてもそのまま忘れられてしまう。
映画でも2クールでもOVAでもいいから、当たったときの後詰の用意までしておくべきだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:03:24.16 ID:wDz4mH9U.net
>>528
ホルスタイン部主人公説

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:04:08.40 ID:Y33H5NOB.net
>>551
https://blackasia.net/?p=12586
参考までに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:04:50.17 ID:RRYJXl4L.net
>>556
昔の作品はたいていそう
協調性もないキャラの集まり
だからすぐ喧嘩になる
でもみんなが協調性ないし和とか気にもしてない同じ考えだから問題にならない
スラダンとかが良い例だ
だからキャラが立ちまくって売れたんだよ

アメドラも同じ
今時の日本アニメみたいな気遣いばかりして人間関係壊れないようにしようみたいなキチガイいない
それぞれが好き勝手にやってる
だからキャラが立つし個性が生まれる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:07:39.03 ID:bABwTlzF.net
>>550
前髪直したり顏半分沈めたりテクニカルだな
男目線で「コイツ何考えてんだろ」と感じさせる技術を感じるわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:08:08.12 ID:mejkTVkT.net
個性が全てじゃないぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:08:12.57 ID:G6PE2Jgs.net
>>560
うん、だから最近の作品だとホモアニメがそれに近いからホモアニメ見たらいいんじゃないw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:10:11.89 ID:RRYJXl4L.net
>>563
昔に比べたらだいぶモブよ
日本が洋画やアメドラに勝てない理由がその無意味な縛り
協調性や和を乱すな

この刷り込みが作品に反映されてる
こんな窮屈なもの中国人くらいしか好まない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:11:58.80 ID:E2SgI55O.net
>>564
進撃は日本で売れてるが
アニメは中国で放送できなかったらしいけどなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:13:45.78 ID:vIji+X9s.net
一時期流行ったコミケ系アニメ最近見ないな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:13:47.19 ID:h6nFxDT2.net
いつまでアメドラみたいなヒマ持て余したキチガイ懐古老人の相手してんのお前ら

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:13:54.08 ID:21mi+Y1c.net
青ちゃんコミックに比べるとアニメはつまらないな
yunoはそこそこ面白いね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:14:30.66 ID:3Pn8q2vz.net
結城友奈ってのはいつ登場するんだ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:14:43.33 ID:RRYJXl4L.net
ゆとり向けに自民党が必死に刷り込んでるじゃん
令和とか
和を乱すなって
ようするに日本人はモブらしく従順で反抗もせずにいろって
それが美徳だ
って刷り込んでるんだよ

それがアニメにも現われてきたのは2000年後半くらいからだろうな
意見の食い違いとか仲違いして喧嘩するような描写が極端に減った
そういうことだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:14:53.15 ID:Z2V0gkQd.net
>>568
次回あゆみさんが豊富とセックスするみたいよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:15:25.61 ID:bABwTlzF.net
八十亀ちゃん2話のグビグビもやたら太くて抱っこしてたらふく飲ませてあげたいね
皿の弟、ハチナイロリに匹敵する可愛さ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:16:40.34 ID:t0uJ9241.net
>>571
けがされた白い肌とかいうサブタイが期待させますわー

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:17:17.01 ID:gdoKocn3.net
青ちゃんは普通に可愛い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:17:32.84 ID:wDz4mH9U.net
全員(ほとんど)問題児だと面白いという点は同意か
今期でいうと....ハチナイ、キャロチュー、ロビハチ辺りか ハチナイね、アニメは矯正されてるけど皆問題児なんや アニメだと描写が薄いから伝わりづらいけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:17:56.04 ID:21mi+Y1c.net
>>571
お母さんとインチキヒーローイケメンのからみはいらんな・・

577 :dent :2019/04/21(日) 18:18:53.35 ID:nh57PFNn.net
平成と令和の意味は同じようなもの
平成は「平和を成す」という意味で、令和は「良き平和」という意味

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:18:59.49 ID:eIV47LPD.net
進撃とか喧嘩ばっかやってたしオバロもセバスとデミの内部対立とかあるからな
このバカの理論だとめっちゃ個性あることになるわな
結局クソアメドラが嫌いなアニメってだけの話

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:19:34.90 ID:7ID+q3Yd.net
>>573
消えろガイジ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:19:59.02 ID:wDz4mH9U.net
>>575
超可動も追加で

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:21:05.22 ID:iNyORdfF.net
過去の名作を掘るシーズンやな
スレで話題になったのに円盤爆死して終わった名作教えてや

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:21:16.11 ID:pnm0RGzL.net
>>571
やっぱ原作エロゲって糞だわ
シナリオが良いとか言われていてもエロゲだからセックスに至る物語が雑すぎる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:21:16.43 ID:rJg/0qAD.net
アニメの場合はコメディは売れないからの
誰得シリアスな流れが不評だったから
ギスギスは敬遠されたんじゃね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:21:37.01 ID:BLY4Evq/.net
進撃の巨人の重要人物語るのに
リヴァイをはずす意味がわからない

585 :dent :2019/04/21(日) 18:21:37.54 ID:nh57PFNn.net
>>581
火の鳥
人気はないけど間違いなく名作

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:22:28.36 ID:RRYJXl4L.net
>>578
全部が同じに見えてるっつうw
そこの機微が分からんからお前はゆとりなんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:22:30.65 ID:Bx8rEUGo.net
>>575
皿…
メイン3人のうち2人は犯罪者で残り一人も軽犯罪者

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:22:51.51 ID:iNyORdfF.net
>>585
さすがにそれは…はだしのゲンとかやろ…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:22:57.49 ID:sYh7eOJJ.net
>>583
そもそもコメディにシリアス入れる必要って本当にあるの?
コメディだけだとストーリーを広げられない作者の甘えでは?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:23:11.43 ID:eIV47LPD.net
>>581
鬼平犯科帳

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:23:29.34 ID:rJg/0qAD.net
ホモ実写はおっさんずラブとかヒット作出てるけど
萌え豚向けの実写は出ないよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:23:47.15 ID:/v/GrwMP.net
10年くらい前のエロゲ原作アニメ見とけばいい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:24:10.82 ID:RRYJXl4L.net
>>589
ギスギスは一方通行だからな
スラムダンクみたいに後腐れなしにやり合えばいいだけだ
卑屈な人間を出してギスギスさせるからただの虐めものになる

594 : :2019/04/21(日) 18:24:23.87 ID:m3SHFQBI.net
途中まで人気あったのに後半で失敗したってアニメ多いよな
天空のメゾット?とかプラスチックメモリーとかブヒルデとか
エンジェルビーツやシャーロットもそうだよな
ロボットアニメで大成功しかけて失敗したアルドノア・ZEROとかもあったな
成層圏まで行くのは良かったけど、そこからの展開がアホ過ぎた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:24:52.45 ID:gueIywTI.net
>>591は頭弱いのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:25:36.79 ID:uXXxSUdV.net
反抗するにも金も力もいるんだべ
反体制とかを煽る連中の何がダメかって扇動してるだけで、出すもんだして無いからだべ
それに踊らされるほどみんなバカじゃないってことだべ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:26:41.13 ID:sYh7eOJJ.net
>>594
ABはあれ普通に締めるだけで良かったのにな
別れのシーンで無駄なことするから名作にならなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:26:49.49 ID:M1qyggyR.net
天体のメソッドは途中までも
というか大体が途中までも
エンジェルビーツはあれでも野球辺りまでは盛り上がってた気がしたが
なんか結婚どーこうで凄い叩かれてたな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:29:16.77 ID:bABwTlzF.net
ぼく勉のうどん眼鏡はマスコット的なもっさり髪で不器用で男に弱いと早くも負け犬臭だが
乳より毛深めで吸い付きたくなる首筋襟足で攻めるべきだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:29:43.98 ID:t0uJ9241.net
>>597
あのラストで賛否両論のおかげで今も話題に出るともいえる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:31:12.15 ID:uMvv5N8h.net
>>598
メソッドは雰囲気良かったが、プロ市民みたいなキャラと全体的に暗いギスギス感がほんともったいなかった
ノエルと兄貴だけは癒やし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:31:18.07 ID:Bx8rEUGo.net
カバネリだってビバ様さえ出さずに適当に締めてれば円盤万超えたのに

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:32:14.76 ID:pj8KZvj+.net
>>581
キリングバイツ
ちおちゃんの通学路

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:32:52.28 ID:PGOs60Yk.net
また転生チートアニメあるよw
なんだかなぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:33:16.13 ID:M+S+UEUa.net
ABは2クールだったら名作になれたとか
麻枝信者が言ってたけど
2クールやろうが4クールやろうが
ダメなアニメはダメなままだと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:33:53.62 ID:P0bvZdbh.net
一周まわるとあの麻枝のダさい台詞が癖になってくるな
なんだろう、己れの弱さを曝せる開放感かなぁ?けつの穴を他人に見せられる勇気とか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:34:39.21 ID:sYh7eOJJ.net
>>600
今も話題に出るからなんだって話ではあるけどな

>>602
余計な一捻りをしたがって失敗するの多いね
視聴者の予想を裏切る展開ってのは惹き付ける上では重要だが
抑えるべきとこを無難に抑えてこそ良い物語になるのにな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:35:01.20 ID:wDz4mH9U.net
>>587
本気で皿忘れてた、ごめんよ 祟られた繋がりで、妙に仲がいいように見えるのよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:35:11.72 ID:RRYJXl4L.net
ABは2クールやったら駄目になってただろ
むしろシャーロットを2クールにした方が良かった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:35:14.86 ID:M1qyggyR.net
でも転生チートって昔からあったと思うわ
強さの根拠が前世が〜とか〜が魂を同化とか
割と使いやすかった設定だったんじゃないのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:36:13.55 ID:vIji+X9s.net
原作しらねーからABの何が悪いかわからん。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:36:42.93 ID:i9MVSl2L.net
麻枝は野球が好きなら無難に抑える守備の重要性を分かっていそうなもんなのに

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:36:47.89 ID:LBoShGJC.net
そんなことより劇場版キングダムが傑作レベルでヤバいんだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:37:10.44 ID:M+S+UEUa.net
>>610
今の転生チートは昔と違って
努力なしで成り上がるからダメなんだと思う
このすばもリゼロもクソだったし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:37:12.03 ID:iNyORdfF.net
>>590
鬼平は観た。面白かった
>>603
ちおちゃん観た
キリングハイツみてみるテラフォーマーに似てて観れそうや!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:37:18.53 ID:FgI141xB.net
>>596
金も力もないから 反対しないというのは 現状追認と同じ
自尊心を低くする教育を続けてきたことも 影響している
もっとも 最近は 反対の声を上げる人も 増えてきた
景気が良くなったといいながら 実態は変わっていなかったものね 誰でも 気づく

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:37:55.18 ID:eIV47LPD.net
ABの結婚は人気キャラがある意味NTRれたわけだから一部に叩かれるのもしゃーないけどそこはまだ許容範囲
主人公の過去がいつものご都合お涙頂戴だったけどそこもまあよし
やっぱラストがヤバすぎた
他の仲間を卒業させといて自分の番がきたらヤッパヤダって・・
クズすぎんだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:39:12.96 ID:BLY4Evq/.net
このすばはガツンと面白かった。
駄女神・残念系・クズニートが愛されキャラになるなんて
よく発想したよね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:39:42.51 ID:Bx8rEUGo.net
>>607
確かに
イゼッタは魚雷連れて空母奇襲とか面白かったけど
原爆もどき出してから急につまらんなったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:41:02.18 ID:q1MdWZ97.net
アニメ鬼平はいいぞ。
あれ時代劇チャンネルの宣伝みたいなものだから円盤は最初から売る気はなかったろうけどな…
ボックス買おうかと思ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:42:08.32 ID:LBoShGJC.net
ABは3話までは傑作だった
あとはその勢いで最後まで見るだけだわな
MALでも国内サイトでも過大評価だとは思う
岩沢が消えた時点で完だったんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:42:22.25 ID:ITckf076.net
やべえ またうな牛食いてー

マジで毎日食ってるわ
今まで特盛、豚汁おしんこセット食ってて1680円少したけーなと思ってたけど

大盛り、豚汁おしんこセットで1180円だと高く感じないから食いまくれるわ
でも若干遠いんだよな、すき家
車で8分 ちょっと面倒くさい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:46:04.18 ID:RRYJXl4L.net
>>618
ウザイだけだったな
ラブコメなら俺修羅みたいな不純物のない優しい世界の方がええな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:46:14.97 ID:/QVNq5yY.net
500円も違うのか
牛丼好きじゃないから行かないけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:46:31.68 ID:Bx8rEUGo.net
>>617
天使ちゃんと音無は音無の心臓で繋がってる関係だから
執着心、まさに心臓という意味、あってもおかしくないのはわからんでもないけど
他を消してから自分の欲丸出しするのはズルだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:46:50.06 ID:h4hZXJLk.net
>>602
花火みんなで見るとこまでは何周も見た

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:47:10.25 ID:21mi+Y1c.net
グリッドマンも5話までは名作だったな
後半のゴミっぷりはひどかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:48:25.20 ID:RRYJXl4L.net
>>602
ただの作画いいだけのアニメだし何を期待しとんのや
エヴァガと同じや

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:49:30.87 ID:RkNYCNOF.net
ABは灰羽の焼き直しだったのがな
エロゲだからと軽い気持ちでパクったんだろうけどアニメ化しちゃいけなかったね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:52:55.90 ID:wYG7AMbO.net
この流れはAB俺向けやな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:53:51.76 ID:NyX1Fi9B.net
Rewrite派ワイ、低みの見物

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:54:17.00 ID:v79CHtNn.net
>>569
最後
あと4話待て
今やってるのは前日譚で友奈は現状称号「友奈」持ちのモブ
神樹館にはいない、あといるのはしずくだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:55:15.82 ID:85vCnr45.net
>>619
原爆もどきは架空戦記らしくてある意味必然なんだが、生前の記憶を持ったクローン魔女製造がいくらファンタジーとはいえおいおいってなった
さらに量産クローン魔女が目覚めたとたん見たこともないはずのミサイルを操作してるし
魔法アクションは丁寧な描写で好感もってたんだが終盤の展開はかなり雑だったな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:55:44.13 ID:yAOASjXx.net
フェアリーゴーンの話をしろよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:56:25.37 ID:v79CHtNn.net
今してるだろ
戦時中の

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:56:39.65 ID:fjxVBl3y.net
>>627
アカネのキャラの積み上げがゴミすだったからなw
あれにエロ以外の共感は全くなかったからな、そんなものが物語の中心のヒロインでは
そら後半はゴミにしかならないだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:57:24.34 ID:y93wicMg.net
アカネ以外がカスだったからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:57:54.36 ID:RkNYCNOF.net
俺ゴーンよりらいむいろのが面白かったと思ってるんだけど
らいむ新シリーズやらないかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:58:10.32 ID:UIhyH4Cn.net
久しぶりにリトルバスターズ見てるんだが、
クドって改めてめちゃめちゃ浮いてるし居たいな
やはり複数人シナリオは無理があるわ

640 : :2019/04/21(日) 18:58:53.82 ID:m3SHFQBI.net
リライトとかリトルバスターズとかなんかイマイチ話題にならないな
アニメの出来がそんなに悪かったのか?見てないけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:58:56.49 ID:iiv6Ok0P.net
今期無理なのはスカトロざんまいくらいで他は平凡な感じだわ
バーチャルさんやエガオノダイカみたいに飛び抜けてそびえ立つ糞アニメはない感じなのが逆に安心できる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:59:29.82 ID:Bx8rEUGo.net
>>631
竜騎士シナリオどこー?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:59:50.15 ID:21mi+Y1c.net
>>636
EDの映像がネタバレっぽかったから
アカネがああなってしまったのに上手くつなげて感動的な話になると思ってたんだよな
グダグダアカネでずっとひっぱったあげくにEDとつながらないまさか放り投げた展開とオチには唖然としてよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:00:04.90 ID:85vCnr45.net
フェアリーゴーンは何話からPAお得意の学園モノになるかが見もの

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:00:23.67 ID:RkNYCNOF.net
禁書みたいな視聴者無視なのはなさそうだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:00:45.49 ID:UIhyH4Cn.net
>>620
鬼平良かったよな
時代劇アニメもっと観たいわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:01:23.84 ID:thAvijT5.net
>>631
あらすじはおもしろいとおもうぞ
それに限らんがもっと面白く出来ただろというアニメは多い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:02:14.00 ID:21mi+Y1c.net
keyのアニメは日常シーンのコントがエロゲまるだしなんで
エロゲーの文章を楽しんで読めるような人じゃないとついていけないよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:02:34.41 ID:RkNYCNOF.net
佐武と市捕物帳とかリメイクすればいいのにな
ちょっと前にドラマはやってたのに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:02:39.66 ID:UIhyH4Cn.net
俺が今日たまたまリトルバスターズrefrain見直してたらここで話題になってるのかよw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:02:47.82 ID:LBoShGJC.net
>>643
まあ、そういうことだわな
アカネのキャラだけは良かったが、そこからストーリーつくれてないじゃんっていう
畳めない風呂敷を広げて期待させただけで、一切畳む気なく放り投げて雰囲気でごまかして終わりという

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:03:39.57 ID:wQUgMMdY.net
ザ・シュウマイて冷凍食品かってたべたけど無能だったわ
袋のままレンジであたためろとあって
封をきったら油と水分でびしょびしょだった
机だけじゃなくてキーボードにも油だかが散乱してた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:04:53.39 ID:S5JykkmY.net
グリッドマンはアノシラス回の6話がピークだな
アカネ=お前らで、いつまでもアニメに逃避してないでリアル世界にお帰りというありきたりエンド
終盤駆け足すぎたからOVAで補完すべきやったね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:05:23.98 ID:iNyORdfF.net
>>652
良い経験したな
異世界で役立つぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:05:55.64 ID:iNyORdfF.net
エクストラスキル
ザシュウマイを獲得

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:07:21.13 ID:t0uJ9241.net
普通温めたら皿に移すとかするだろw
袋内に水分出てるの気づくだろうにそのまま開けるとかないわー

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:08:15.73 ID:vIji+X9s.net
たつきならグリッドマン上手い感じに作れそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:13:00.03 ID:QMG+5QDC.net
おは評
ちょっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぴり寝た

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:15:07.44 ID:gueIywTI.net
>>650
きもちわるっ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:15:59.37 ID:21mi+Y1c.net
ザ・シュウマイって高い奴か
高級なのを一度ぐらい食ってみようと食べて高いだけじゃん騙された気分になるな
シューマイなんて廃棄するような部分を集めてつくってるから安くないとね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:16:40.65 ID:RkNYCNOF.net
俺は崎陽軒のシュウマイ弁当でいいよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:16:49.82 ID:iNyORdfF.net
グリッドマンて作画良かったのか
ああいう雰囲気だから。で評価するなら良いんだろうけど、制作費的なの他のロボアニメより掛かってないような気がするな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:20:28.91 ID:g14xFd7i.net
超可動ガール見てない奴、挙手しろ。
片っ端からアナル犯してやるから。

664 : :2019/04/21(日) 19:20:58.85 ID:m3SHFQBI.net
孤食のグルメとか言う番組が終了して
そう言うムーブメントは終わったかと思ったら

YouTubeでおっさんが一人でぶらぶら飲み食いしてるだけの静かな動画が
10万再生とかされてて、ビビるよな

ARIAを3期のクオリティーでリメイクしたら、メガヒット間違いないよな
たぶんギャーギャー煩いアニメに皆疲れてるんだろう、ゆるキャンの大ヒットも
そう言う社会的背景が要因なのは間違いないね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:21:02.04 ID:QjbaI5M3.net
原作枯渇ならバスタードをリメイクしないかな
今ならエロも地上波湯気で円盤解禁なら売れそうな気がする

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:21:28.94 ID:QMG+5QDC.net
夢見てたわ
あん頃の夢
なつかしゅうてなつかしゅうて
危うく幽体離脱するところだっったわい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:21:37.90 ID:M+S+UEUa.net
>>623
なろう好きな奴ってあの手のガイジキャラとか好きだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:23:06.65 ID:21mi+Y1c.net
女子かう生見たけどやばいぐらいつまらないな
なぜ女子高生というすばらしい題材でここまで味がなくなったガムをかむような作品になるんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:26:08.56 ID:wYG7AMbO.net
まーゾンサガは意外と女人気ありそうやったしな
ここでグリッドマンが叩かれるのはわかるわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:26:14.19 ID:6pvhCtQA.net
今日はハチナイ曜日か あとゴーンとオカ公

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:28:22.01 ID:QMG+5QDC.net
ふん
いきなりエサの話か
我様も少々小腹が空いてきおっったわい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:28:34.02 ID:UNlc1AdB.net
超可動おもしれえ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:29:23.79 ID:WXn7dszB.net
>>658
がっつり永眠してどうぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:31:11.17 ID:vcmOlkhr.net
鬼は話すすまねぇなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:32:08.14 ID:v79CHtNn.net
昨日の水樹と宮野のやつって再放送やる?

676 : :2019/04/21(日) 19:32:43.91 ID:m3SHFQBI.net
ってか秒速5センチメートルをもっと溌剌した
透明感の結晶みたいな青春グラフティーにするだけで
大ヒット間違いないと思うんだよな

昨今のアニメは薄汚れた空気のアニメ多過ぎるし
アニメの画面をみて深呼吸しただけで清涼感に体が満たされるアニメ欲しいよな

青ちゃんを新海監督で作ってもらってエロを無くした感じでさ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:33:07.04 ID:t0uJ9241.net
鬼はしばらく仲間と修行の流れ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:33:40.74 ID:LRCJ9QUM.net
こんなスレにキッズがいるとは思えないけど鬼滅推しはキッズしかいないよね
いまさらあんなの見せられてもなんとも思えないわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:33:48.06 ID:VfE9ZT4M.net
鬼太郎

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:34:43.30 ID:S5JykkmY.net
日曜はなんここだけだな
来週から進撃とガンダム始まるけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:35:47.75 ID:v79CHtNn.net
今の鬼太郎って鬼 太郎なんだってな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:36:09.18 ID:t0uJ9241.net
>>676
それならJustBecauseが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:38:02.57 ID:ru+KxnOp.net
まなちゃんのお友達妖精の森で体がでかくなったから服脱ぐと期待してたのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:38:22.82 ID:RkNYCNOF.net
キャロチューは青春グラフィティだと思うがな
奇跡の7分とかはったりにごまかされてると楽しめなくなるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:39:12.99 ID:k2B6mYXh.net
スマホ太郎
スラ太郎
イキリ骨太郎
鬼太郎

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:40:05.88 ID:VfE9ZT4M.net
鬼太郎は毎回最初やられるから太郎にはなれないわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:41:13.46 ID:2SCvdbgy.net
オニ太郎

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:42:53.32 ID:VfE9ZT4M.net
あの葉っぱの服着ると期待してた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:43:10.19 ID:/QVNq5yY.net
脱税太郎だろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:44:43.86 ID:2SCvdbgy.net
鬼滅も弱すぎて太郎一族には加われない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:45:37.21 ID:fjxVBl3y.net
>>637
そら、アカネ以外は仮想世界(他人の世界の住人だからな)
同時期のsaoも仮想世界の住人に感情移入させるために頑張ってはいたが
かなり工夫しないと、所詮他人ごとになってしまう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:48:14.68 ID:P6osxphq.net
>>594
プラメモは4話か5話がちょいとダークな話だっただけでその後はストレートな結末だっただろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:48:57.92 ID:/QVNq5yY.net
わけわからん修行たった2年しただけで
達人なっちゃうんだから太郎に違いない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:48:58.09 ID:v79CHtNn.net
実際に生きてるかも定かじゃないグリッドマン住人と違い人工フラクトライトは肉体を持たないだけで生きてるだろ
だから従来扱ってきたゲームとは違い血が出るんだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:49:23.64 ID:85vCnr45.net
>>594
たまにでいいんでくまみこのことも思い出してあげて

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:52:07.22 ID:k2B6mYXh.net
プラメモはガバガバガンとかガバガバソードが楽しかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:52:57.69 ID:LSkYHLAl.net
>>693
達人になんかなってねーよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:52:57.98 ID:5L+BXoDC.net
くまみこは最終回にやらかしたが終始不穏な空気はあった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:53:41.81 ID:5GSDWXtE.net
>>627
去年秋アニメが豊作とか冗談キツイわな
グリッドもゾンサガも中盤良かっただけでその後はくそつまらんし
序盤良く見せても後半やら最終回でゴミみたいな結果になるやつ多かったからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:53:42.89 ID:ITckf076.net
>>652
袋のまま耐熱皿にのせて電子レンジで加熱と書いてあったはずだぞ

無能なのはお前じゃないのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:54:34.94 ID:ihFmIKOY.net
ドメカノの原作者のアレでくまみこ思い出した

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:55:03.30 ID:ZBEi5mWN.net
去年の秋は
SAOとかゴブスレとか転生スライムとか禁書とか
勝手に自滅するアニメが多かったから不作に感じるだけで
実際はゾンサガとかめっちゃ盛り上がってた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:58:58.61 ID:ITckf076.net
ゾンサガみたいなイナゴ食いつき枠は、今期だとさらざんまい
こういうおフザケなアニメを一緒にバカになって楽しめるのがTwitterとかのリア充民で

基本マジレッサーでストレートに作品を見てしまうお前らとは圧倒的に相性が悪いんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:59:05.05 ID:iNyORdfF.net
あべまでにゅーげ二期やってるから観てるけど、ねねっちはただ仲良くしたいだけなんだよ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:59:27.43 ID:EesNNkWJ.net
青豚とかグリッドマンもあったよな
あれぐらい大当たりのクールが欲しい!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:59:52.02 ID:U7AFD21C.net
去年は夏がびどかったから秋は超マシだった。
イキリ骨太郎とかレイプ満載のトネガワとかネタには困らなかったけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:00:26.42 ID:wYG7AMbO.net
来期は何か盛り上がりそうな対立あんの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:00:35.15 ID:GYrOkvvj.net
>>705
どっちも後半から最後でコケたゴミアニメやん笑

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:02:46.78 ID:iNyORdfF.net
青豚は後輩ちゃん迄だったな
後輩ちゃんまでなら神

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:03:52.36 ID:vrG3/n7F.net
青豚は最後こけたという記憶もないが
グリッドマンはこけてたな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:03:52.40 ID:ITckf076.net
>>704
仕事はそれじゃあかんねん
仲良しこよしの学校生活とは違うんだぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:04:47.62 ID:iNyORdfF.net
ゾンサガは良かった
ラブライブ、デレステで擦れた俺の心を刺激したのはバンドリでは無く確実にゾンサガだった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:04:51.36 ID:P6osxphq.net
夏はぐらんぶる進撃、オバロ3期ハピシュガアンモルにはたらく細胞ヤマノススメと結構観てたの多かったわ
少なくとも冬よりかは遥かに楽しめたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:05:05.32 ID:EesNNkWJ.net
山口メンバー卒業
これアニメ化しろよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:06:02.24 ID:iNyORdfF.net
>>711
切磋琢磨ゆうても姑みたいやんアレ…単に性格悪くて根性腐ったマンさんなだけやろ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:06:08.14 ID:tkvSdnex.net
青豚は3話までしか見てないけど感情移入できず見てて痛かった。
小説ならいけるかもだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:06:51.83 ID:iNyORdfF.net
>>713
ぐらんぶる良かったよな
あの乗り好きだわ
まぁ、売れなかったけど…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:06:56.81 ID:t0uJ9241.net
>>711
ねねっちは学生のバイトだから……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:08:12.41 ID:iNyORdfF.net
>>716
青豚は後輩ちゃんの所がいいぞ
やってる事はエンドレスエイトだがなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:08:32.00 ID:ZBEi5mWN.net
青春豚は後半の失速が酷かったな
あれ本気で映画やるつもりかよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:08:41.28 ID:iNyORdfF.net
>>718
そんな子に意地悪するんやで…本当に人の子かよ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:09:24.07 ID:sPIsnZ9Q.net
結局最初騒いでただけだからな秋アニメとか
むしろ不作の部類だろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:09:48.64 ID:P6osxphq.net
>>717
売上とかはよく知らんけど原作ストックはまだまだあるみたいだから普通に2期やると思ってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:10:14.64 ID:v79CHtNn.net
また謎の勢力か

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:10:40.45 ID:rJg/0qAD.net
>>678
今期は鬼滅の持ち上げと
孫の火消しが早い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:13:31.63 ID:EwnSj0f5.net
お、見えない敵と戦う勢力も現れ始めたw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:14:20.63 ID:iNyORdfF.net
青豚批判って訳じゃないけど、先輩と後輩ちゃん意外のキャラが弱いんだよな
同じ事を先輩か後輩ちゃんとやってればもう少し観れたと思うわ
次から次に女出すのは良いけど、魅力的な女にしないとどんなに良い話作っても観る者の心には響かんやろ
やってる事はアマガミみたいなもんだろ
ヒロイン(サブ)が数話で変わる
主人公と恋仲って訳じゃないしヒロインは確定してるから根本的には違うけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:14:55.58 ID:iNyORdfF.net
>>723
やらんよ…確か三桁だったと思った。
あんなに面白いのに…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:15:17.90 ID:4fl+N8Zy.net
不作か豊作かなんてそいつ次第だろとマジレス
毎週楽しみで放送前に緊張するアニメが1つでもあれば豊作

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:16:07.32 ID:G2/ldbd2.net
>>728
つぐもも「すまんな」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:17:16.49 ID:FII3p7Qz.net
美少女動物園のわたてんも最後に失敗して荒れてたよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:17:21.63 ID:bhQD8DKy.net
>>728
出版社が漫画販促目的で出資するなんてパターンもあんじゃね?
円盤売れなくても漫画売れればいいとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:17:22.16 ID:iNyORdfF.net
>>730
ググったわwまじかよwwどんな奇跡

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:18:32.34 ID:iNyORdfF.net
>>732
売れたら目標達成だからな
一期作って売れない→じゃあ二期でリベンジ!にはならんのよ。他の作品作るでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:19:04.07 ID:v79CHtNn.net
>>729
それが今期まだないから不作を否定はしないのよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:20:14.41 ID:rJg/0qAD.net
つぐももは双葉社なのが幸いした感じだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:21:03.60 ID:h4hZXJLk.net
青ちゃんは本当みだらな娘だよ
お仕置きだよこれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:21:15.55 ID:RCoII985.net
マイナーな出版社だと続編やる可能性あるわけか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:21:29.58 ID:U7AFD21C.net
ぐらんぶるの二期なら宝石の国の二期が先。
アフタヌーン同士や

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:21:48.34 ID:rJg/0qAD.net
豊作って沢山実ることだぞ
一つだけ立派な稲が育っても豊作とは言わないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:22:29.63 ID:YYFznPUC.net
今期たくさん実ってるじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:22:31.62 ID:rJg/0qAD.net
>>738
あと一迅社とかね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:23:10.62 ID:ZVRGMD/3.net
今期豊作だなー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:23:42.35 ID:tkvSdnex.net
売れてなくても続編ある双葉社最高だな。今期ふたばにめ最高だし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:23:43.58 ID:P6osxphq.net
>>742
コミックキューンはどうですかね(by吸血鬼さん難民)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:24:00.47 ID:gueIywTI.net
>>731
たいしたストーリーのない作品にありがちだよね
最終回で無理やりまとめに入って失敗

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:24:19.98 ID:iNyORdfF.net
個人的には毎日1作品何かしら楽しみなアニメがある場合が豊作だな
前期はピアノの森が留守の日曜日を守備してくれてたのがでかい
(単にクラシックが好きなだけ)
もう日曜日は何も無いやろ
灰色の日曜日や

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:24:55.92 ID:21mi+Y1c.net
青豚ってキャラデザと声優と作画だけで売れてる気がする

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:25:06.10 ID:JYIvQBqW.net
宝石の国、異世界食堂、三ツ星カラーズ、ちおちゃん
わたてん、Gate、のんのん、少女終末、鬼灯、夏目
銀匙、ドリフターズ、宇宙兄弟、働く魔王
まだまだあるけど、とりあえず↑の続編早くして

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:26:12.74 ID:ZA8Wci8w.net
日曜何があったか忘れたわ
朝の番組くらいしか覚えてない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:26:26.02 ID:ubz94jXf.net
のんのんは映画売れたからあるかもしれん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:26:32.22 ID:ru+KxnOp.net
双葉社は王様ゲーム2期を頼む

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:26:36.26 ID:P6osxphq.net
よくよく考えたら出版社関係無かったですわ…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:26:49.47 ID:iNyORdfF.net
頑張れ俺、頑張れ俺、がんばれーって聞くと
白い影を思い出すんだよな。患者に頑張れって言うんじゃなくて、大丈夫。大丈夫!ってやつ
心のどこかで頑張れはダメ。大丈夫って思って育ったから頑張れ頑張れ言われると否定されてる気持ちになる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:27:08.83 ID:v79CHtNn.net
そういや来週でヴァンガードが時間移動になるけどあの枠って何やるんだ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:27:13.27 ID:wG6k8IGF.net
ハチナイとなんここがあるが時間遅いので録画して寝る
進撃はよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:27:16.28 ID:sqiVfKsF.net
>>752
火に油注ぐのやめーやw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:27:47.62 ID:U7AFD21C.net
>>751
さすおにやノゲラの二期やらないKADOKAWAを信じてはいけない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:28:01.21 ID:ZBEi5mWN.net
フェアリーゴーンはちょっとつまんなくて視聴するのが辛え

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:28:15.49 ID:JYIvQBqW.net
>>747
マグメル、ゴーン、公務員、ハチナイ、洗い屋、何ここ
日曜結構あるじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:28:24.25 ID:t0uJ9241.net
豊作か不作かなんて個々で違うんだから
豊作だっていう人に「いや不作だ」って言っても不作だっていう人に「いや豊作だ」って言っても平行線だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:30:18.86 ID:iNyORdfF.net
逆に政宗くんは最後も綺麗にまとめたのに爆死したけどな
雪の華?だっけ
リライフにしてもだけど過去の曲持ってくると円盤売れない的な法則でもあんのかよって思っちゃうよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:30:59.41 ID:gueIywTI.net
>>761
今期に限っては「豊作だ」って言う奴はレス乞食にしか見えないっていう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:31:13.85 ID:iNyORdfF.net
>>760
全部観てない…w
なんここはちないは曜日冠にするにはちと違うやろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:32:18.69 ID:21mi+Y1c.net
王様ゲームは糞アニメとしてはかな面白かったろ
放送中の段階ではソシャゲ開発中だったはずなのにいつリリースされるんだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:33:44.02 ID:ITckf076.net
今年必要なのはALL OUT2期だろjk

ワールドカップやぞ
ラグビー協会スポンサーに付けてやれや!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:34:09.20 ID:OyLPVzQV.net
ジャンプ編集長「アニメ放送が終わったあと人気を維持するのが難しい」

知ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:35:02.95 ID:iNyORdfF.net
>>758
さすおには二期作るにしてもお兄様の素性ばれてしまってるから
バレる前が面白かった説あるで
ノゲノラは原作の更新が止まってるのか遅れてるのかわからんが、二期をやる状況では無いよな

どっちも映画化して爆売れしたから十分やろと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:36:02.91 ID:OyLPVzQV.net
>>766
ラグビー押しは国策なのでコケてもまた作られる
ってなんだこれは

青春ラグビーアニメ「トライナイツ」今夏放送開始 阪本奨悟、KENNが対照的な2人を担当
https://eiga.k-img.com/images/buzz/77905/95979b7b6fb68f4c/640.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:36:11.12 ID:ZA8Wci8w.net
過去曲カバーって安易だよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:36:50.92 ID:iNyORdfF.net
過去曲は過去曲でもおっさん世代の過去曲だからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:38:00.87 ID:4t+tFSEW.net
今期のショートアニメ全部好きだわ
もっとショートを増やせ30分いらん作品多すぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:38:21.16 ID:ru+KxnOp.net
美少女ラグビーアニメだったら見たい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:39:38.32 ID:iNyORdfF.net
リライフはMDデッキやからな
こまちゃんがCDプレイヤーでドヤってたのは笑えたが、MDは若もん知らんやろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:41:05.63 ID:ITckf076.net
>>769
ルールわかってくると野球やサッカーよりおもしれーと思うわラグビー

今日本が押すのはプロバスケよりラグビーだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:42:21.98 ID:8mD6CbLa.net
電撃文庫最期の隠し球と言われてたな さすおに
それ以降
ヒット作がなく禁書の自滅とSAOの衰退が痛いな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:42:30.13 ID:pJf413N2.net
>>668
占いを気にするとか心の底からどうでもいい回だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:42:41.33 ID:ITckf076.net
青ちゃんの良さがわからない
勘違い系にしてはネタのパンチが弱すぎると思う

ぼっちのほうが捻りがあって面白いと思うけどな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:45:36.75 ID:tkvSdnex.net
青ちゃんってフェミさん感あるよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:46:40.85 ID:b7beyVD/.net
>>775
バカじゃねーの

ラグビーなんて日本は世界最弱レベル
体格差ありすぎて外人にゃ絶対勝てない
ルールが複雑すぎてやってるやつらもルール把握できてないしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:48:08.33 ID:pj8KZvj+.net
>>780
南アフリカに勝ったじゃん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:49:31.52 ID:dzBaFnto.net
>>796
高橋留美子原作のやつをアニメ化してほしい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:49:33.89 ID:59siICsc.net
MDとかいうiPodに瞬殺されたゴミ規格なんだったんだろうな
あの辺りから囲い込みしか考えてないアホ企業の凋落が始まった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:50:19.64 ID:wDz4mH9U.net
>>780 >>781
スレチやと思うで ラグビースレにお帰り >>775 適当に付けたから気にせんでくれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:51:09.34 ID:ru+KxnOp.net
>>796
それアニメ化して欲しいよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:51:14.20 ID:CO2j1+kw.net
あったなーMD
カセットテープは未だに世界中で使われてるのになw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:54:33.39 ID:P6osxphq.net
>>768
この前映画観たから尚更二期やってほしいね
この先映画の事も関わってくるみたいだし

788 : :2019/04/21(日) 20:54:50.37 ID:m3SHFQBI.net
エヴァでもテープウォークマンだったしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:55:48.39 ID:in+XFzYI.net
abemaでタッチとかゴルカム見れるからいいけど
今期マジでろくなアニメないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:56:15.83 ID:pj8KZvj+.net
巨人は来週か
待ち遠しいぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:57:36.55 ID:ZBEi5mWN.net
MDは90年台頃に10年ほど主流だった気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:58:48.62 ID:Ymrdx62g.net
鬼滅のクオリティを野球少女に分けて!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:59:03.65 ID:b459MYbC.net
消滅都市はみんなの記憶から消滅してるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:00:27.25 ID:iNyORdfF.net
>>787
デュラ、とあるを考えるとキツいだろ
すぐ出してれば円盤万越え、覇権確定だったやろ
アニメを作る目的が円盤じゃなさそうだしな
円盤売るだけならとっくのとーに旬な時期に続編作ってるだろうし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:01:05.01 ID:JYIvQBqW.net
まだアニメ化されて無い漫画の話だけど
アイシールド21は難しいアメフトのルール上手く説明してるよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:01:33.48 ID:v79CHtNn.net
えっ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:03:57.53 ID:wDz4mH9U.net
乗るなセナ、戻れ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:04:24.19 ID:iNyORdfF.net
アニメ化されてるだろw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:05:28.87 ID:60KAmXSM.net
ひとりぼっちのリア充生活てただの学園日常系だよね

800 : :2019/04/21(日) 21:06:12.27 ID:m3SHFQBI.net
アイシールドの文字を見るたびにアップルシードと脳内変換されるんだよなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:06:39.87 ID:dzBaFnto.net
>>795
アイシールド21はしょこたんがレギュラーでやってたやつだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:07:24.20 ID:UNlc1AdB.net
今期覇権ヒロインはノーナ?青ちゃん?アルちゃん?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:08:49.26 ID:pj8KZvj+.net
アイシールド原作のマンガは今ワンパンマンを描いてる人ってのが感慨深いな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:10:12.41 ID:in+XFzYI.net
今期は腐向け以外で覇権なんてねーよ
クソアニメしかない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:10:31.93 ID:iNyORdfF.net
Dアニメで青ちゃんの気になる数およそ36000
デイリーランキング3位
思った通りや
青ちゃんは来るで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:11:25.13 ID:8mD6CbLa.net
禁書3期はラノベアニメ化の悪い例として永遠に語られるだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:11:44.49 ID:LSkYHLAl.net
アイシの原作も夏にアニメくるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:11:45.64 ID:iNyORdfF.net
>>803
それどうなってるんだろうな
タダで描いてるんかな
まさかな…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:13:12.49 ID:iNyORdfF.net
>>806
ラノベ読んでる人は楽しく観れたんやろ
だったら成功だろ
日本で一番売れてるラノベやぞ
他のアニメと違って、製作時のコンセプトが異なるんだよ

810 : :2019/04/21(日) 21:13:42.83 ID:m3SHFQBI.net
超可動は爆発的ヒットはないだろうな
1話のキモ男の一人語りで無理って思う奴多数だろうし
まぁマニア向けって感じ

ああいう奇跡のバランスをリアタイで体験できる事は光栄だけどね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:14:33.95 ID:aVmTk75F.net
プリティーリズム・レインボーライブ 13話〜25話一挙放送で99.2%

100%で殿堂入り扱いのデュエマを抜くとカレイドスター1期と同率の歴代1位

https://i.imgur.com/cgDwekH.jpg

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:14:39.14 ID:xqKYHiKN.net
>>788
DATだぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:15:52.68 ID:fJ9VcN7L.net
禁書は原作読者の好評をあまりきかなかったなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:17:36.79 ID:OyLPVzQV.net
禁書、喰種、からくり

雑圧縮アニメの魅力

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:17:42.75 ID:3qUahCOp.net
>>805
孫の気になる数が6万越えてて笑った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:18:00.33 ID:vIji+X9s.net
超可動ガール1/6はおねがいティーチャーに既視感を覚えると思ってたがおおむね似た話だった。
良くも悪くもあの時代が一番アニメが栄えてていた。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:18:04.38 ID:PtpmQkdd.net
この琴 意外と面白くなってきた
鬼灯かわええ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:18:26.37 ID:nohMVYqH.net
>>811
夢も希望もない人間なんでファンしか見てないからじゃん?とか思ってしまう…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:18:45.32 ID:OyLPVzQV.net
「からくりサーカス」、2クールで全43巻中38巻分を消費!残り5巻分に贅沢に1クールを使う神構成

気が付けば凄いことに

820 : :2019/04/21(日) 21:19:01.38 ID:m3SHFQBI.net
ハンドメイドメイだろ
鋼鉄天使くるみも一応同世代らしいが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:19:18.65 ID:wDz4mH9U.net
>>814
封神なんたらも追加で 雑圧縮とかいう誰も幸せにならない業 なお、ク○アニメスレは盛り上がる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:20:26.77 ID:iNyORdfF.net
でも原作読んでないと何故戦ってるのかわからなくないか
唐突になんの前触れも無く出て来る新キャラ
え?おまえ誰?
あ、倒された。誰?こいつ
え?重鎮?!

ん?こいつ誰だっけ……うーん誰だっけ。うーーん…なんだよ!!アニメ初登場かよ!!!おーーーい!

まじこんなんばっかだったんだが…
最後まで楽しく観たけどさ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:20:52.24 ID:3qUahCOp.net
>>821
あれは圧縮が問題じゃない気がする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:21:02.36 ID:iNyORdfF.net
>>815
そりゃなろう最終兵器やからな!
盾は10万越えやで!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:21:19.28 ID:NJysKU4I.net
>>809
むしろ既読者のほうが禁書3期のデキに納得してないんじゃないかツイッターですら評判悪かったみたいだし あと原作禁書が売れてたのは3,4年前で今ラノベで売れてるのはオバロと竿くらいだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:21:59.04 ID:jpGHD4ig.net
2クールと聞いて切ろうかと迷ったゴーン
焼け糞になって1話2話3回目見たった
演出おかしいとこあるけど慣れてきて馴染んだ続行する

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:22:26.85 ID:ru+KxnOp.net
圧縮アニメだけど成功したのはグルグル

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:22:53.76 ID:gueIywTI.net
>>826
PA信者ってやっぱり頭がおかしいんやなって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:25:06.20 ID:iNyORdfF.net
>>825
でも原作組しか話についていけんやろwその原作組から評判悪いんじゃ、どの層が支持したんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:25:12.51 ID:bABwTlzF.net
ゴーンはここからどれだけやらかせるか消滅、孫と勝負だね
気持ち良くやらかせればキャロチューや皿の足引っ張るくらいはできそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:27:08.45 ID:P0bvZdbh.net
なにいってんだこいつ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:28:59.38 ID:ZBEi5mWN.net
>>806
シャナ3期も酷かったぞ
オリジナル展開で2期までやっといて
OVA経由した後3期普通に原作通りやって終わらせた
普通にテレビ見てた奴は誰もついていけなかったという

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:29:14.63 ID:sNJtB2cf.net
ぼっち3話、あかんやろこれ
終始変な笑い出たわ
おかしい人たちを描く時はもっと強力にギャグ振りせんといかんわ
コミュ障をただ知障に描いても何も面白くないんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:30:41.66 ID:P6osxphq.net
>>801
淳「俺も俺も」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:31:13.22 ID:tkvSdnex.net
超可動の主人公はオタクの鑑。婚姻届まで描くとか尊敬

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:32:04.90 ID:P6osxphq.net
グールは一期はまだ良かったと思うのよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:32:43.43 ID:gueIywTI.net
>>835みたいなキモヲタおっさんに人気そうなアニメだよな>超可動

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:32:45.65 ID:P6osxphq.net
>>826
話はあれだけど2話での戦闘でのBGMは良かったと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:38:16.39 ID:ZBEi5mWN.net
総合スレが板で勢いトップのクールは不作の法則
今期は見事に当てはまったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:39:55.47 ID:bABwTlzF.net
超可動は上野並みの安定感だがキャラ増えたらどうなるかわからんね
神姫やFAGみたいに不毛な闇落ちバトルしなければいいが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:39:56.99 ID:ru+KxnOp.net
婚姻届け貰って来る勇気ないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:42:12.80 ID:ZBEi5mWN.net
声優の演技力を軽視してる人が多くて驚く
超可動ガールはあまりにも演技力が低すぎて見てられなかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:42:15.85 ID:zPcRJE1L.net
ゴーンちょっと方向性が分からん
男より女が主役なんか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:42:59.97 ID:EesNNkWJ.net
dアニメなろうが常に高いな
参考になるのかよく分からん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:44:11.49 ID:gueIywTI.net
>>843
考えるのも見るのも時間の無駄さ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:44:54.86 ID:ZBEi5mWN.net
>>844
結局のところdアニメのランキングってdアニメ加入者っていうわずかなパイのランキングでしかないから
まったく参考にならないんだよね
作品によっては配信すらされてないし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:45:55.47 ID:S5JykkmY.net
>>842
キャラに合ってるからいいんじゃないか
一昔前の作品感も出てるし
以前は棒声優結構おったやろ
最近は新人でも上手い人多いけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:46:23.87 ID:MtAwie4m.net
>>839
今期はここ数年でも有数の不作期だな
さらとYU-NOくらいしか完走予定ない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:47:44.77 ID:ZBEi5mWN.net
>>847
演技力の低い声優はちゃんと淘汰されてってるよ
今の声優はほんとレベルが高い
だからより棒演技は悪い意味で目立つ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:48:12.62 ID:b7beyVD/.net
dアニメは国内最大のアニメサイトだろ
そこの加入者=実際にアニメに金を支払ってる人のランキングだから、相当に信用できるぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:49:13.59 ID:128Na90x.net
ノブナガの妹はひどかったけど、可動ガールはまだあっているかな。
微妙だけどw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:49:14.90 ID:RRYJXl4L.net
衆院大阪12区補選は維新

自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙は21日投開票され、日本維新の会の新人藤田文武氏(38)が、自民党新人北川晋平氏(32)=公明推薦=ら3人を破り、初当選を確実にした。
日本維新は地元組織の政治団体・大阪維新の会が「大阪都構想」推進を掲げて大阪府知事、大阪市長のダブル選で圧勝した勢いを維持し、本拠地で存在感を示した。

維新は大阪市を廃止し特別区に再編する都構想の2回目の住民投票実現を目指している。ダブル選に加え、国政選挙でも支持を得られたとして、改めて公明党などに協力を求める考えだ。

2019/4/21 20:14
https://this.kiji.is/492653890736227425

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:49:29.84 ID:zPcRJE1L.net
視聴数は原作が有名なのが有利やろな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:49:32.93 ID:MtAwie4m.net
>>847
最近の方が演技力高いと思う
ただ声にクセのある奴が少ない
釘みたいのもっと発掘しろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:49:33.96 ID:tkvSdnex.net
本気の棒じゃないならいいわ。感情が伝わればいい。
個性として、キャラの一部として受け入れられる。
てか声優がどうとか楽しめないだろそんな視点じゃ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:50:43.84 ID:U7AFD21C.net
なろうは評価だけはすごい集まる。アマプラも他と比べて評価数が多い。
孫はぼろくそ言われてるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:51:58.38 ID:bABwTlzF.net
昔は奇数偶数回で顔違うとか作画もヘボかったから棒も合ってたんだろうなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:52:05.75 ID:wDz4mH9U.net
ノーナの演技が上手かろうが下手だろうが、受け手が心地よく感じたり面白いと感じればそれでいいね
帰宅部活動記録の震え声すこやった..... うーん....もう齢を取ったからか作品が出てこんね

859 :dent :2019/04/21(日) 21:52:28.73 ID:nh57PFNn.net
なろう系アニメがつまらないのって実は作画とキャラデザがチープなせいなんじゃね?
一度劇場版アニメレベルのめちゃくちゃかっこいい作画とキャラデザでなろう系アニメを作ってみてほしい
主人公が俺TUEEEEするシーンがめちゃくちゃかっこよくなって案外化けるかもよ

860 : :2019/04/21(日) 21:52:42.16 ID:m3SHFQBI.net
近年では青い花よりひどい演技の主人公見た事ないな
青い花よりひどい演技の主人公のアニメってあったかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:53:53.15 ID:ZBEi5mWN.net
ユーフォ逝ったか…

プロ値からの推定興収 〜4/21
初日  週末  累計  作品名
1.70億 5.45億 7.15億 キングダム
0.28億 2.92億 3.20億 クレヨンしんちゃん 新婚旅行
0.60億 1.75億 2.35億 シャザム!
0.25億 0.60億 0.85億 響け!ユーフォニアム

平日  週末  累計  作品名
7.45億 9.35億 35.7億 名探偵コナン 紺青の拳
0.57億 0.46億 34.3億 翔んで埼玉
0.95億 0.43億 2.62億 ハンターキラー 潜航せよ
0.60億 0.42億 19.7億 キャプテン・マーベル
0.15億 0.43億 47.4億 ドラえもん のび太の月面探査記
0.53億 0.37億 8.55億 ダンボ
0.26億 0.23億 6.15億 えいがのおそ松さん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:53:59.91 ID:3S8iC0rm.net
グールはカネキが十三に負けて手足ぶった切られる下りが丸ごとカットされててワロタw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:54:08.62 ID:MtAwie4m.net
>>859
前期も盾はわりと作画良い方だった
話が受け入れられるかどうかだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:54:28.53 ID:QMG+5QDC.net
死にとうなってきた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:54:51.59 ID:wDz4mH9U.net
>>858
あゃ、サンレッド追加で 今期でとくに声優の下手さが気になるアニメはないかなぁ 強いて挙げれば妖精ゴーン

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:55:12.13 ID:CwFTwQQv.net
なろうはよく読むけど、スマホと孫だけは原作駄作すぎてだめだい
夏のありふれは良いぜ。中二全開で中二物好きには大好評

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:55:15.42 ID:MtAwie4m.net
まーた日曜夜の死にたい病が始まった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:55:50.95 ID:MtAwie4m.net
来月GW十連休だからもうちょいガンバレ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:56:17.39 ID:EesNNkWJ.net
>>859
それはあるな
子供アニメになってるし、とにかくチープ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:56:38.47 ID:dt3ei8Bp.net
仕事中の俺は日曜夜静かで心地いい

871 :dent :2019/04/21(日) 21:57:06.62 ID:nh57PFNn.net
劇伴は澤野弘之さん
作画監督は 矢萩利幸さん
制作会社はWIT STUDIO
そんで映像表現と演出とアクションシーンを最高にかっこよくする

こういうレベルのものをもし出されたら、なろう系アニメでも「つまらない」って叩ける自信がちょっと無くなってくるな
いくらストーリーがダメでも、かっこいいアクションシーンはかっこいいからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:59:02.10 ID:U7AFD21C.net
キネマシトラスってお前ら大絶賛のアビス作ってるとこやん。
何が不満なの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:59:42.68 ID:CwFTwQQv.net
作画と主役声優ミスマッチで可愛そうだったなろうが、デスマ
原作の評価高いんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:00:15.48 ID:ZBEi5mWN.net
いくら作画よくても演出がクソだったりすると
やっぱりアニメの評価は下げざるをえない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:00:17.75 ID:M1qyggyR.net
最近映画の興収にやたらうるさいね
どっから来たの

876 :dent :2019/04/21(日) 22:01:33.25 ID:nh57PFNn.net
いくらなろうテンプレでも、戦闘シーンいっぱいある原作なら、いいスタッフがつけば化ける可能性がある
戦闘シーンのないスローライフ系はどんなスタッフがついてもダメなままだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:01:38.07 ID:tzpVVR5K.net
売りスレを叩き出されたアホウが行く場所なくてここに居付いてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:02:03.36 ID:MtAwie4m.net
映画の興収とか
今期アニメに関係ないからイラネー
政治のコピペはもっとイラネー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:02:48.70 ID:bABwTlzF.net
作画も劇伴も背景も表現のテンポや緩急が代り映えしないのはすぐ飽きるわ
鬼滅は木ばっか飽きたし服も飽きた
この音も現代青春部活で学校の画飽きた
ハチナイ草むしりシーンの方がまだ工夫が感じられるね

880 :dent :2019/04/21(日) 22:03:19.05 ID:nh57PFNn.net
澤野弘之さんの劇伴はそれ単体で強烈な魅力があるからな
アニメ本編のストーリーがつまらないとしても、澤野さんの曲目当てに完走しちゃう可能性もある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:03:21.65 ID:TlnvLTwF.net
叩く為に持ってきたんだろ
今期アニメでもないし興味ないわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:03:56.33 ID:ru+KxnOp.net
>>877
売りスレ民が責任とって引き取れよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:04:26.09 ID:4LOg25j/.net
>>786
DVDRの二倍記憶のやつとか
磁気テープのほうが長持ちでデーター保管に多く使われてるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:04:52.31 ID:V2bMwBBl.net
【詐欺師DENTを許すな!】 

【DENTによる働けない障害者を装って金品をせしめようとする詐欺行為が発覚】 

北海道のF欄大・苫小牧駒澤大学在籍のレイチャー氏ことdent  
Twitterにて「僕は障害者、サポートが必要」と訴えながらその3分後にアニメスレで平然とアニメ談義をする厚顔無恥 

こんなこと、あなたは許せますか? 


">レイチャー@夏休まで後45日 
">@raychar2017 
">僕はどうしようもなく弱い人間だから、支えも助けもサポートも欲しいし、支援も欲しい。 
">午前11:55 · 2018年6月21日 

">じゃあ、ビジネスの才能がない発達障碍はどうしたらいいの?誰がサポートしてくれるの?ってところが最大のポイントなわけ。 

249 DENT ◆9BZ3Cdh4I6 sage 2018/06/21(木) 11:58:04.20 ID:la/KY/gF 
">コードギアスは萌えキャラたくさん出まくるから硬派じゃないでしょ 
">どっちかというと軟派

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:04:55.98 ID:EesNNkWJ.net
>>873
ストーリーが駄目だったろ
文章だけだとどうにか誤魔化せるもんなのかよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:06:11.88 ID:MtAwie4m.net
スレのコテハンウォッチもイラネー

887 :dent :2019/04/21(日) 22:06:44.28 ID:nh57PFNn.net
>>885
読者がものすごく想像力豊かな人なら、頭の中で劇場版アニメレベルの作画で映像を脳内再生しちゃって
それで良作に思えたりすることはあるだろう
小説っていうのは読者の想像力次第で名作にも駄作にもなるものなんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:07:06.00 ID:iNyORdfF.net
Dアニメは安いからな
かれこれ5年近く継続加入してるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:10:17.13 ID:wDz4mH9U.net
>>874
鬼滅のことか まぁ妥当

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:11:00.32 ID:KBlhANeu.net
作画のいいメルメドなんて!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:11:23.76 ID:MtAwie4m.net
今期は小粒ばかりでどっかで見たような
デジャヴアニメばっかりなんだよな

たとえば超可動はフレームアームの二番煎じみたいに見える
もちろんFA以前にエンジェリックレイヤーとかあったわけだが

さらだけはイクニだから特殊だけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:12:51.36 ID:128Na90x.net
超可動はプラレス三四郎w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:12:56.02 ID:RUrnvERD.net
>>861
5倍推移でも十分検討レベルの興行収入じゃないか?
何と比べてるか知らんけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:13:33.38 ID:EesNNkWJ.net
>>891
もう斬新なネタないからね
どうしてもそうなってしまうのは仕方ないさ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:13:36.95 ID:QMG+5QDC.net
軽めにエサ喰らうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:13:46.68 ID:LBoShGJC.net
なろう系って劇場版でコンパクトにまとめると意外と面白くなるのかもしれんな
いや、太郎系はともかくとしてだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:13:59.72 ID:MtAwie4m.net
不作の今期でそこそこ見れるっていう仙狐も
仙狐は最近のモン娘アニメの中では
昔のベターなキツネ娘って感じだし

今期は前のゾンサガみたいな覇権が不在だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:14:05.43 ID:wDz4mH9U.net
2番煎じとかいったら純粋に楽しめないから、10年前以降の作品は出さないようにしてる
10年も遡れば何かしらにヒットするからね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:14:24.45 ID:6pvhCtQA.net
鬼滅は「岩の精霊?」って反応わりとよく見て少し笑ったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:14:25.11 ID:s1hwkM0j.net
http://pbs.twimg.com/media/D4hDIJfVUAA2OmM.jpg
何かこの絵いいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:17:14.63 ID:EesNNkWJ.net
次スレよろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:17:16.96 ID:jpGHD4ig.net
SF好きだから
ノーナの2クールアニメ見たい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:17:23.32 ID:/QVNq5yY.net
>>896
劇場版劣等生はお兄様じゃなかったらかなり面白い部類に入るよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:18:22.04 ID:MtAwie4m.net
>>894
アニメ作りすぎて原作枯渇なんだろうね
昔だったらこんなのアニメ化しないだろって
マイナーなのまでアニメ化してる
で円盤三桁みたいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:18:41.69 ID:V80CAFEv.net
>>846
有料配信サイトのランキングの方が参考になるけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:19:48.69 ID:gueIywTI.net
>>905
>作品によっては配信すらされてないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:11.72 ID:wDz4mH9U.net
>>900
今期アニメ総合スレ 1957
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/ スレ建て乙

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:26.94 ID:bABwTlzF.net
ゴーン超可動キャロチュー消滅都市はキャラデザだけで見れるからな
いつものジャンプ顔、無難なイケメンに無難な萌え豚アニメ顔もたくさん見るとさすがに飽きる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:33.72 ID:6pvhCtQA.net
おつです

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:20:56.32 ID:v79CHtNn.net
どんだけ作画頑張っても棒立ち肩ビームじゃ絵にならないんだなってヴァンガード見て思った
同じ肩ビームのモナークとネクステ、どうしてああも違うんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:21:14.78 ID:b7beyVD/.net
>>906
そりゃ仕方ないだろ

配信すらされないゴミアニメはそもそも評価に値しないんだから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:00.50 ID:s1hwkM0j.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555852707/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:09.68 ID:V80CAFEv.net
>>906
しらねえよそんなこと
スパロボの各作品巻き込んでアニメ作ろうって位むちゃ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:29.97 ID:P6osxphq.net
何でもいいから原作ストックあるやつは続編物作ればいいのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:22:36.46 ID:E2SgI55O.net
アマゾンとdあにめ入っときゃ人気作は大体カバー出来んじゃないの

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:25:20.66 ID:b7beyVD/.net
まあもうdアニメは古いよな

昔の懐古アニメ見るならdアニメなんだろうが、いまのアニメはアマプラやAbemaでカバーできるしな
dアニメ加入者は情弱なんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:25:58.30 ID:PgQ6mp0n.net
>>900
カラーズちゃんが見たくなるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:21.59 ID:EBDhm7v7.net
この音おもしろいなぁ
これ絶対切ると思ってたけどね
アンジェラBDのCMで久しぶりにステルヴィアOP聴いたわ
2期やらないかなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:41.07 ID:gueIywTI.net
>>917
きんも〜

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:26:44.15 ID:Bhm1uJkT.net
>>880
澤野はすぐボーカル入れたがる手癖の悪さをどうにかしてくれれば完璧

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:27:39.33 ID:V80CAFEv.net
好きなアニメが見たくなったときに見られる幸せ
深夜アニメを楽しむならdアニメがダントツさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:10.58 ID:eIV47LPD.net
ずっとdアニ入ってたけどニコニコ支店に切り替えようか迷ってる
やっぱコメ付きのが面白いしなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:26.98 ID:/QVNq5yY.net
澤野ってレクリエイターズの澤野かw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:28:38.02 ID:S5JykkmY.net
いつも貼られてるTOP ANIME CHARTS、1週目は鬼滅が1位やな
外人さんはやっぱりああいうの好きやね
ぼく勉が結構評価高いのが意外
We never learnって一瞬なんの作品やと思ってしまったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:14.07 ID:6pvhCtQA.net
琴の演奏ってなかなかいいよな 三味線もいいよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:55.44 ID:U7AFD21C.net
アマプラは金取るアニメも多いし微妙やわ。
文スト3期あるから1期2期見直してみるかと思ったら有料だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:30:31.64 ID:E2SgI55O.net
キャロチューがアマプラにもdあにめにもないな
ついでにU-NEXTにもなかった
ネトフリだけかこれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:08.36 ID:128Na90x.net
ネトフリは、キャロチューあるな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:36.93 ID:ru+KxnOp.net
1ヶ月じゃ小学生でもできるような琴の演奏なんて無理だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:32:44.77 ID:s1hwkM0j.net
この貧乏人超ウケルwww
https://22.snpht.org/1904212232018616.jpg
https://22.snpht.org/1904212232031213.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:33:08.76 ID:U7AFD21C.net
>>927
NETFLIXにて全世界独占配信!
って公式ツイで思い切りドヤってるで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:34:03.58 ID:V80CAFEv.net
ネトフリが絡むアニメ、これすなわち質アニメ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:34:47.24 ID:6pvhCtQA.net
We never learn て我らは決して学ばない、みてーな
同じ過ちを繰り返す系の話ぽいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:35:23.04 ID:wDz4mH9U.net
>>924
どろろもそうやけど、やっぱ綺麗(?)な画が豪快に動くだけで唸るよ
加えてマジレス 大陸は中世まで槍・近代以降は銃の文化だから KATANAだけで爆アドや

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:35:40.85 ID:b7beyVD/.net
なんだ、falloutか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:02.35 ID:RUrnvERD.net
>>922
ニコニコ支店だと配信されるアニメの本数が本店よりも減っちゃうけど大丈夫か?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:55.93 ID:RUrnvERD.net
キャロチューウルトラマンはビリビリにもあるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:36:57.69 ID:LBoShGJC.net
ぼく勉は漫画がなぜかredditで翻訳されて違法アップされてたな
外人好みなのかねえ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:38:30.62 ID:ITckf076.net
>>927
+Ultra枠なんだからネトフリ独占に決まってるっしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:39:22.45 ID:ITckf076.net
>>937
ビリビリって違法動画もあるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:39:33.40 ID:ZBEi5mWN.net
マグメルの感想がねえな…
悪くはないと思うんだがどうにも腑に落ちない終わり方が多い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:08.14 ID:U7AFD21C.net
>>924
1位鬼滅
2位フルバ
3位ワンパン2
4位いせかる
5位ぼく勉

かぁ。ゴーン低い・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:18.72 ID:pj8KZvj+.net
>>933
この音とまれが英題だとstop this soundとかな
違うだろwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:21.20 ID:EBDhm7v7.net
マグメルは主人公の捻くれ方がなかなかいい
一応視聴継続

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:41:41.26 ID:RUrnvERD.net
>>940
いや、正式ライセンスによる配信だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:30.19 ID:EBDhm7v7.net
stopじゃなくsetとかじゃないのかなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:36.60 ID:CwFTwQQv.net
土日だとMIXが一番面白い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:42:48.03 ID:ITckf076.net
>>945
Netflix独占っていうアナウンスは一体なんだったんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:29.71 ID:RUrnvERD.net
ネトフリとかアマプラがいうアジア独占って、中国企業が含まれていないことがままあるみたい
変な話

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:42.42 ID:32WOXJcC.net
国内独占って意味なのかな・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:13.07 ID:LSkYHLAl.net
鬼滅やっぱ外人に人気あったんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:37.19 ID:Bx8rEUGo.net
>>930
ここなちゃんの団地風呂がリアル過ぎて吹くわ
築50年ぐらいのボロマンションに付いてる奴だなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:39.55 ID:6pvhCtQA.net
>>943
まじで? だめだろそれww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:45:49.49 ID:ITckf076.net
ULTRAMANはNetflixで全世界独占配信って大々的に書いてあるけども

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:46:16.58 ID:RUrnvERD.net
で、FOD独占配信のこの音も台湾香港あたりではFOD外で配信されているというね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:46:56.33 ID:59siICsc.net
ビリビリは日本から見れないんだからあってるだろ馬鹿が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:48:21.31 ID:ITckf076.net
時々嫌儲にヤマノススメの格差画像貼られるけど
ゆるふわ日常アニメで何でこんな酷い事するの?っていう意見が大半だからな

ファンでも養護しきれない状況になってる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:48:27.72 ID:RUrnvERD.net
あ、ごめん。嘘だった
ウルトラマンはビリビリには無かったか
キャロチューとこの音(台湾とかのみ?)はビリビリで配信してる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:49:22.48 ID:128Na90x.net
独占(独占じゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:50:31.29 ID:ITckf076.net
>>956
そうなの? このスレにビリビリユーザーいるぞ?

いつも 楽しみ枠とか普通枠とか言ってるレビュワーの人

中国人なの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:50:35.36 ID:ubz94jXf.net
>>811
プリリズ気になってんだけどプリパラみたいに狂気じみてんの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:51:43.46 ID:TnMSw/wC.net
なんというか、ここだけじゃなく5ch全体的に過疎ってるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:51:51.44 ID:ITckf076.net
キャロチューは独占とか書いてないから海外ではNetflix以外からも見れるのかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:52:59.99 ID:E2SgI55O.net
ネトフリは見たいアニメ数本のために契約するには少しお高いんだよなあ
アマプラとdアニメのコスパが高いから余計に高く感じる
まあテレビで放送してるやつは録画すればいいだけなんだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:53:51.58 ID:RUrnvERD.net
確かアメリカのほうでも配信会社一つに絞ってくんねーかなー書いてる人いたし、
利便性と利権の狭間で苦しんでるのはどこも同じということらしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:54:37.71 ID:EBDhm7v7.net
スカパーで多チャンネル契約は間抜けのすることと学んだから現在の配信状況は全否定するわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:55:37.21 ID:VfE9ZT4M.net
>>961
狂気は共通だけどとにかく明るいプリパラと違ってドロドロもある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:56:34.15 ID:ITckf076.net
みんな1つの配信サイトで全て見れるようにしてくれって言うけどさ

配信1つに絞られたら、競合がいなくなるから、
そこがいくら値上げしても他の選択肢が無くなるってことよ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:57:06.10 ID:jpGHD4ig.net
ひたすら新作アニメ見たいだけだから
ネトフリは契約してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:57:17.93 ID:QMG+5QDC.net
お腹ぽんぽんやで
縦10cm横5cm高さ5cmくらいの厚切りベーコンとうどんと米とサラダブチ込んだわ
満足です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:58:18.54 ID:iNyORdfF.net
Dアニメは配信終了が多いイメージだわ
気になるが終了だらけだもん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:58:33.92 ID:LBoShGJC.net
ネトフリアニメは最終回の日を含むように一ヶ月だけ課金するのだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:59:32.65 ID:U7AFD21C.net
>>968
ネトフリ1個ありゃ充分だよ。
高いから他の選ぶだけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:00:31.48 ID:iNyORdfF.net
ネトフリはアニメメインで契約するもんじゃないだろ多分
Huluと同じでアニメはおまけじゃないか

Dアニメみたくアニメだけ切り離して432円ならんもんかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:01:18.03 ID:iNyORdfF.net
アベマもだよな
ラインナップ少ないから、アニメだけ300円にしてくれや
めぞん一刻観たいんや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:01:44.43 ID:32WOXJcC.net
ビリビリは普通に見れてるなあ
最悪VPN噛ます

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:02:27.14 ID:ITckf076.net
Netflixオリジナルに興味がなければ
Abema無料 dアニメ だけで今期はカバーできる
Amazonは今期独占1作も無いから不要

見れないのは消滅都市とこの音くらいか
FOD独占だから

一番コスパ良いのはマジでAbemaビデオ
無料なのに最速配信が3〜4作ある
鬼滅が地上波と同時なのが強い、他社は月曜夜だからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:02:32.12 ID:b7beyVD/.net
Netflixはアニメメインで契約すると痛い目をみる

配信終了が多すぎ
よっしゃあの作品みるぞーと思って検索かけるともう終わってること多すぎ
クレヨンしんちゃんの映画もソッコーで配信終了したしな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:03:02.88 ID:wYG7AMbO.net
どうでもいいけどネトフリ契約でドヤるくらいなら気に入った作品の原作買ってあげような^^

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:03:45.61 ID:ITckf076.net
ビリビリ、公式に日本から見れるなら入りたいんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:06:40.31 ID:TnMSw/wC.net
>>980
盗品市場に被害者出入りさせるようにするとか無いわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:06:50.57 ID:iNyORdfF.net
Dアニメは慈善事業なんじゃ無いかと思うくらい安いよな
この差はなんなんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:08:08.92 ID:b7beyVD/.net
>>982
アニメは配信契約が安いんだろ?
他のサイトは高い映画やら扱ってるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:08:28.09 ID:iNyORdfF.net
ただでさえ安いのに値下げして432円だからね
どうなってんだよまじで

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:00.52 ID:iNyORdfF.net
>>983
やっぱそれよな
俺らはアニメみたいだけなのにな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:28.91 ID:ZBEi5mWN.net
配信サイトに金落としても制作に金はまわらないからね
やっぱ円盤を買わないと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:09:59.87 ID:EBDhm7v7.net
ドコモ儲け過ぎって怒られてるからわざと損失出してるんだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:10:32.91 ID:LSkYHLAl.net
>>977
abemaええよな
無料なのがデカい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:11:14.24 ID:pj8KZvj+.net
>>986
円盤も製作委員会が潤うだけで制作会社には回らないんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:11:40.88 ID:jpGHD4ig.net
配信の料金なんか普通に働いてて乞食でもない限り払えるやろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:13:21.55 ID:59siICsc.net
>>986
売り豚害児、現実を直視できないw

IG 「円盤の売上?たったの7%、ゴミっすよ」

https://i.imgur.com/B2GsuSs.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:16:54.28 ID:E2SgI55O.net
>>991
それより海外売上が7割弱あんのかよ
海外向けに質アニメ作りたがるわけだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:18:45.22 ID:b7beyVD/.net
>>991
円盤の売上比率ってかなりデカイんだな

1巻のみで7%なら4巻ものなら全体の30%近くになるだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:19:22.01 ID:pj8KZvj+.net
まほ嫁がそんなに売れてるて事実にビックリだ
何がウケたんだあれ
つまらなくはなかったけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:19:50.07 ID:59siICsc.net
>>993
円盤が一年かけて全巻リリースする間に配信収入は継続的に入り続けるぞマヌケ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:20:01.49 ID:EBDhm7v7.net
その海外需要が中華アニメに食われると一気に日本アニメ産業はひっくり返る

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:21:21.36 ID:fJ9VcN7L.net
中華アニメでおもしろかったのを知らない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:21:22.21 ID:RUrnvERD.net
>>980
公式というのが分からんが、動画投稿ページは日本語対応済みだったかと
ニコニコから避難した動画投稿者がある時期それなりにいたからじゃなかったかな
で、Win10のビリビリのアプリ使えばVPNとか不要。但し、台湾香港向け配信作品とかは視聴不可。
中国語でオタク認定試験みたいの通らないといかんから、そこをパスして正式会員になった上で
有料会員にもならないと視聴できなかったり視聴できる時期が遅くなったり、メリットの多くが失われるのがネック
自分はボカロ関連目当てで入ったクチ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:22:29.55 ID:tkvSdnex.net
ノブナガ3回見たけど笑えるわwおもしれえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:22:35.22 ID:gueIywTI.net
中華アニメに抜かれる日も遠くない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200