2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1956

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 03:50:35.66 ID:UNlc1AdB.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1955
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555732055/

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:54:29.72 ID:QMG+5QDC.net
鬼滅の刃 3 B
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
音とBGMと動きがセンスあるんだよなあ
どろろと鬼滅見てっっっとSEKIROの弾き思い出すわ
特に鬼滅の剣戟の音がまんまSEKIROっぽい音でテンションあがるわ
あーーSEKIROが良質なゲームだっっったらもっっとテンション上がってんのにな
もっったいねーわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:55:41.98 ID:EesNNkWJ.net
>>328
目新しさと強い個性がないからだろうね
何となく眺める感じで楽しめばいいさ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:56:22.05 ID:x7ES7b5z.net
ジョジョ言ってるヤツは原作補正だから鬼滅とか見ないだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:57:59.77 ID:EOk8vaV8.net
さらざんまい2話は1話に比べてだいぶ見やすくなってて良かったわ
キャロチュー鬼滅さらざんまい仙狐進撃ワンパンがあるから今季は満足

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:02:31.56 ID:wDz4mH9U.net
>>371
候補(なるとは言ってない)だから言うのは自由やろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:02:49.56 ID:eIV47LPD.net
鬼滅は作画良いしセンスもあるけど2クールってのが心配だな
作画持たないやろ
キャロチューも名作の予感したけど2クールと聞いて心配になった
そんなに長く何やるんだ?
引き伸ばしの中だるみ入ったらヤバいかもしれん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:04:54.94 ID:E2SgI55O.net
>>369
いや正月に普通にお年玉もらいに来るし
そもそも親戚の家に行く機会なんてそんなないだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:05:30.76 ID:ARkb2T3q.net
オリジナルアニメって脚本が弱点なのにキャロチューとゴーンが2クールなのは絶対やばいんだよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:07:35.70 ID:EesNNkWJ.net
2クールアニメ自体いらないわ
きっちり12話でまとめろよ
だらだら長くなるだけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:13:02.26 ID:q9EWje4M.net
キズナキチ=在日朝鮮人=小倉知広=ちん古原信者

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:15:18.72 ID:RRYJXl4L.net
鬼滅って終わりのセラフみたいなもんだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:16:31.92 ID:LBoShGJC.net
継続する予定なのはこんだけだなあ

さらざんまい
ジョジョ
どろろ
超可動ガール
ワンパンマン
鬼滅の刃
MIX
フルーツバスケット
Robihachi
キャロチュ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:16:57.85 ID:E9QhKqky.net
なんでよりによって今期で2クールそんな多いんだよww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:18:17.53 ID:1z9Gx6v2.net
俺は二クールのがいいな
一クール12話はいろいろ描写削ってやるからおもしろいけど編集力が試される映画みたい
2クールのがアニメとしては全部やれて過不足ないと思う アニメによるけど12話でいいやつは12話でいいけど
尺足りてないやつ多くて編集力がアニメに求められる昨今はなんかちがうなって思う
昔の50話で引き延ばしもどうかと思うから2クールが良いと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:18:44.04 ID:VfE9ZT4M.net
来期も少ないのなら2クールモノは残しといた方が良いかもしれん

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:18:45.21 ID:ru+KxnOp.net
来期アニメ勢と覇権争いするためさ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:18:59.94 ID:zPcRJE1L.net
終わりのセラフ面白かった
敵の強キャラ感、っ緊張感があったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:19:15.23 ID:RRYJXl4L.net
蒼井翔太ってやつはLGBT枠か?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:21:49.69 ID:gueIywTI.net
ゴーン2期とかいう地獄
そしてPAの次回作はホモォ…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:22:01.65 ID:gLLcfRNP.net
クオリティ維持するの大変で受けるかどうかも分かんないんだしオリジナルアニメは1クールでいいわな
成功したらその時考えて続きを捻りだしゃいい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:26:06.34 ID:Nz2PzSQF.net
個人的にジョジョはリゾット戦終わったらもう五部の見どころは無いんだよなぁ
アニメで見ても鬼滅の序盤はつまんないからさっさと煉獄さんのとこまで進んでほしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:27:01.82 ID:E4+O5O76.net
妖精出すときのデデドンって効果音に毎回笑う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:27:45.08 ID:pj8KZvj+.net
2クールならグレンが理想的だな
1クール目で一旦区切りでそこから真のラストに向かって加速していくような構成は見ててテンション上がる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:28:50.39 ID:RRYJXl4L.net
グレンラガンはガキ時代の引き延ばしが長くて失速したろ
大人時代を中心にやるべきだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:29:09.38 ID:bABwTlzF.net
貧困な発想でしょぼいものしか作れないくせに1クールもいらんな
15分4話のパイロット版で最後のオチだけ有料でいいよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:29:15.41 ID:ARkb2T3q.net
ゴーンの妖精出すときのポーズは進撃の巨人の心臓を捧げよを思い出すわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:31:14.64 ID:pj8KZvj+.net
>>395
全然失速なんてしてないぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:31:51.08 ID:bABwTlzF.net
ゴーンはクソダサ剣二刀流で空中戦闘してたしダサいファンタジー世界も進撃も入ってるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:33:28.28 ID:RRYJXl4L.net
2クールで面白かったのはBFTとスタドラくらいだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:34:02.85 ID:eIV47LPD.net
グレンラガンは後半になるほど加速していく感じだったよなあ
1話が一番ヤバくて切りそうになったわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:36:06.38 ID:RRYJXl4L.net
グレンラガンのピークは大人時代になった瞬間のところだろ
大作ほど10年の月日が流れたみたいにして一気に時系列動かして年取らる傾向がある

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:37:45.79 ID:S5JykkmY.net
白箱は2クールでも面白かったな
1クール目で一応締めてたし、一つの問題を解決しても
次のトラブルが同時進行で起きてて飽きさせない構成になってた
ゴーンもそうなるといいなぁ(白目)

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:39:00.23 ID:RRYJXl4L.net
3Dカノジョもなんだかんだで良かったな
商社に入ったりアニメ監督になってたり
ああやって将来どうなったか結末を見せないアニメはうんこ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:43:55.30 ID:6pvhCtQA.net
この音も2クールだっけ?そのわりにさくさくの展開だわ
3話にして部員6人揃え1か月後の試験という目標も演奏曲も決まり
部内温度差のギスギスという定番も消化というハイペースっぷり

入部部員全員がドラマや高い意識もって入る必要はないんだよな 入ってから見せればいいわけで
ハチナイの部員集めどうなるか分からんが、こんな感じでさくさく集まってもいいと思った

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:44:26.15 ID:bABwTlzF.net
いきなり風呂敷あけっぴろげもつまらないから
ビッグオーみたいに前半でがっちり基本フォーマットと世界観固めてから
2期で世界の謎に迫る構成が無難かねぇ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:44:38.30 ID:BLY4Evq/.net
どろろと鬼滅の刃は絵も脚本も丁寧で良作。
今期は不作だったけど、たまにこういうのがあるから油断できない。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:47:03.87 ID:wDz4mH9U.net
>>405
三色パンくれてありがとう→団子3兄弟入部
かけっこ競争(○○競争)に負けたから入部するンゴ→〇〇部から強奪とかでええよね ハチナイみたいな丁寧な入部もワイトはいいと思います

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:48:01.73 ID:RRYJXl4L.net
>>406
いきなり風呂敷押っ広げて
その風呂敷が序章に過ぎない小さな風呂敷というのが理想だろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:48:20.17 ID:XHu75ff+.net
>>406
それ尺足りなくなるから後半駆け足になるんだよな

411 :dent :2019/04/21(日) 16:48:24.49 ID:2pyYuPZ9.net
コードギアスは全50話くらい、進撃の巨人は全60話くらい、どっちもすごく面白い
そう考えるとアニメは4クールが理想的な長さ
1クールアニメなんて内容薄っぺらくなって作品の質が落ちるだけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:48:31.49 ID:QMG+5QDC.net
ぼく勉 3 E
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
スタッフセンスねーな
3話で駄キャラ展開回とかダメでしょ
原作の順番変えてもいいから3話は良質な回にしなきゃ
切断されるぞ
まあもう手遅れだけどな
残念

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:48:33.66 ID:eIV47LPD.net
超稼働ガール毎回意外性ある終わり方でいいなこれ
B級どころかC級っぽいショートなのに秀逸なシナリオしてるわ
ノブナガもワロたToLAVEるかよ
ふたばにめ枠中々いい
じょしかうは・・まあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:50:42.01 ID:RRYJXl4L.net
進撃は飽きたわ
一期の7話くらいまでとんとん拍子で話が転がるから退屈しなかったけど
それ以降は蛇足
ただ身内で巨人どうするよってぐだぐだ引き伸ばしてるだけ
とろくさくて飽きた
あれを楽しんでるのは多感な時期に進撃がリアルタイムで流行ってたような
そういうやつの思い出補正だろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:50:52.87 ID:fqwCsqpx.net
>>328
俺は逆に上野さん受け付けなかったわ
小便飲ませるのが愛情表現とか普通に気持ち悪い

416 :dent :2019/04/21(日) 16:50:59.98 ID:2pyYuPZ9.net
オリジナルアニメは全部4クールにしろ
そうすれば重厚で奥が深くて面白いストーリーになるから
1クールじゃ何にもやりたいことできないだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:51:49.30 ID:tWfJJAdc.net
不作不作と言われるシーズンは多々あれど始まってみればダークフォースが出てきたりで意外に盛り上がったりするよな
でも今期はマジのマジで不作だな。数年に1度の超低レベルシーズンかも

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:51:51.37 ID:pj8KZvj+.net
理想は2クールだな
長過ぎず短過ぎず

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:53:59.93 ID:RRYJXl4L.net
進撃は一期の7話くらいのエレンが食われるところまでだな
そこから展開が落ち着いて冗長蛇足のゆっくりになって一気にパワーダウンした
面白いのは最初の7話くらいまで
それ以降は大勢が最初より勢いなくなったなって思いつつ見てただろうよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:54:08.46 ID:vrG3/n7F.net
ラブコメはやっぱりコメディが重要なんだなと気づいた
可愛いだけじゃ駄目、笑えないと駄目なんだよ
かぐや様や上野さんは笑えたがぼく勉は笑えないのでもう無理
キャラは可愛いと思うけどただそれだけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:54:38.33 ID:ru+KxnOp.net
ノブナガ先生は社会的に終わちゃったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:55:42.87 ID:RRYJXl4L.net
進撃は最初の7話くらいまで駆け足でアメドラみたいにぽんぽん展開がどう転んでいくかわからんくらいの勢いがあった
そこからは意外な展開もなく身内であーだこーだ言い合うだけのくそになった

423 :dent :2019/04/21(日) 16:55:52.37 ID:2pyYuPZ9.net
害虫の一覧

バッタ
熱帯・温帯の草原や砂漠地帯に広く分布する。キリギリスやコオロギよりも、乾燥していて草丈が短く、地面がかなりむき出しになっているような環境に多く生息する。

アザミウマ
微小で細い体型の昆虫で、翅は膜質でなく棒状の本体に細かい房状の毛が羽毛のように密生する形になる。英語からスリップス(Thrips)とも呼ぶ。

フサクムシ
今期アニメ総合スレに生息する昆虫で、「フサク、フサク」という鳴き声を発する。その鳴き声は非常にうるさく、聞くと不愉快な気分になるという。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:55:58.24 ID:HREyaWl6.net
ギアスで面白かったのなんて2クール目までだろ
二期は一期の劣化焼き直しみたいな話ばっかで期待外れだったわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:56:15.56 ID:lymxVJT2.net
2クールでも、金カムみたいに
はしょっても詰め込み過ぎくらい濃密なのもあれば
尺稼ぎだらけの作品もある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:56:22.24 ID:ARkb2T3q.net
1クールじゃ短くて2クールじゃ長いみたいなアニメもあるな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:57:07.12 ID:LSkYHLAl.net
進撃は20巻の今からアニメやる部分がピークだけどな
二期がつまらなかったのは分かるけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:57:16.03 ID:Y33H5NOB.net
選挙行って来た
市議会なぞいらん税金のムダムダムダ!
ネット選挙はよ

429 :dent :2019/04/21(日) 16:58:28.23 ID:2pyYuPZ9.net
>>427
同感
あれをつまらんって言ってる奴はセンスない
どうせただの進撃アンチなんだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:58:39.39 ID:RRYJXl4L.net
>>427
進撃は無駄にキャラが多い
しかもどいつも個性がないから誰が誰だか分からん
色んなやつがちょっとだけ登場して消えての繰り返しでモブたちの群れみたいにしか見えんしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:59:21.17 ID:HREyaWl6.net
ハイスコアガールやブギーポップは時代の先を行ってたのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:59:28.65 ID:CnS2W2P2.net
>>417
冬も「秋に比べたら不作」と言われてもたけれどケムリクサや五等分、かぐや様とかあった
今期も出てくるよ
それはそうとダークフォースって暗黒面かよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:59:32.53 ID:pj8KZvj+.net
>>430
進撃のキャラに個性がないっておまえ
なら個性のあるキャラって例えばどんなのだ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:59:40.56 ID:EesNNkWJ.net
ノブナガ大胆アニメでなかなかいい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:00:22.29 ID:/v/GrwMP.net
暗黒面と言うと脱税か(´・ω・`)

436 :dent :2019/04/21(日) 17:01:42.22 ID:2pyYuPZ9.net
フサクムシが暗黒面なんだよなあ
いなくなればいいのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:02:01.13 ID:RRYJXl4L.net
>>433
何と比較しようとしてるか知らんが、ヴヴヴのキャラの方が鮮明に覚えてる
それだけ一人一人に課せられた異なる役割とか宿命とか
覚えてもらうためのきちっとしたポジションが与えられていたからだろう
進撃はどいつも役割とかふわふわしててモブの群れにしか見えん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:02:07.91 ID:rJg/0qAD.net
今の進撃って中学生が考えた大人社会じゃん
つまんないっていうかカユいわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:03:06.22 ID:pj8KZvj+.net
>>437
そうか
俺はヴヴヴのキャラ一人旅団以外全然覚えてないわ

440 :dent :2019/04/21(日) 17:03:08.14 ID:2pyYuPZ9.net
ヴァルヴレイヴの方が進撃の巨人より質が高い、はさすがに冗談だろwwwwww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:03:40.38 ID:wDz4mH9U.net
>>420
ぼっち、3話Bパートからようやくラブもコメディもある展開になってよかった Aパートとか真っ黒目で見てたもの

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:04:19.62 ID:DgZNp70F.net
ガンダムはなんかコケそうな気がするな
ヤマトみたいにオッサンだけだろ、あれ見るのは

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:04:45.49 ID:5b2FNxeu.net
あの大量生産された糞ロボアニメ群の中ではマシというだけでヴヴヴとか糞の部類だからな?

444 :dent :2019/04/21(日) 17:04:56.77 ID:2pyYuPZ9.net
今期アニメはめちゃくちゃ豊作だよ
本当に楽しい
これでフサクムシさえいなければ最高に盛り上がるんだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:05:12.42 ID:RRYJXl4L.net
進撃とかオバロは一人一人のキャラに与えられる仕事の比重が低い
だから個別のキャラに魅力的な強みを感じないしそれだけキャラが薄いから全体が薄まってるように感じられる
幽遊白書なんかみてみろ
レギュラー陣のキャラの個性とか役割、誰も忘れられないくらい目立っている

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:06:38.81 ID:EesNNkWJ.net
>>432
ついにフリージに脚光が

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:06:53.19 ID:rJg/0qAD.net
逆張りキモいわ
本スレどこも死んでる
イクニオリジナルの皿すら6スレ
生存戦略の頃と比較してもしょうがないけどさ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:07:01.83 ID:rPXaILHV.net
ことあるごとにヴヴヴの名前を出して褒めたたえてる奴がこのスレに昔からいるけど
そこまでヴヴヴを評価してるのこいつくらいなんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:07:23.24 ID:LSkYHLAl.net
>>430
エレンアルミンミカサリヴァイハンジエルヴィン
あと敵三人覚えとけば問題ないだろ
どんだけ脳の容量小さいんだ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:07:47.71 ID:eIV47LPD.net
ヴヴヴは最底辺のクソだろ
ぜんぜんマシじゃない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:08:05.52 ID:RRYJXl4L.net
幼女戦記もそうだ
主人公だけ目立ってる感じがあるが、それ以外のキャラが一人も目立ってない
だから主人公すらモブに見えてしまう
主人公を立たせるキャラがいない

全体的にうっすいなと感じられる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:08:37.82 ID:Ff6o3no7.net
>>442 ガンダムは若者にも人気だよ シードや00とか若者受け狙った成果

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:09:16.77 ID:ARkb2T3q.net
オリジンは若者向けではないな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:09:34.27 ID:RRYJXl4L.net
>>449
配分だな
レギュラー陣が10人いるとして
その与えられる配分割合が等しく按分されてる
だから一人一人の存在感がかなり薄い
均等にモブ化してる

455 :dent :2019/04/21(日) 17:10:33.11 ID:2pyYuPZ9.net
進撃の巨人の重要キャラクターは
エレン・ミカサ・アルミン・ヒストリア・ジークだからね
最低限、この5人だけ知っていればついていけるストーリー構成になっている

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:10:41.30 ID:eIV47LPD.net
オバロは守護者からメイドまで個性のカタマリやろ
トカゲ連中ですら個性にあれてたっつの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:10:55.91 ID:FgI141xB.net
> OB訪問で自宅や個室で性行為強要、2人に1人の学生が就活セクハラ被害に。「選考有利」ちらつかせ
> ttps://www.businessinsider.jp/post-185252

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:18.37 ID:TzFBDA8B.net
>>450
一応円盤は売れたほうだから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:46.16 ID:lymxVJT2.net
幼女戦記は魅力的なキャラが何人もいて
何回見ても楽しいな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:58.81 ID:bABwTlzF.net
がっちりストーリーし過ぎると2クールは長いし話の流れで大体わかってつまらんのよね
造り込まれた単話エピで上質の雰囲気に浸りたい時もあるし難しいな
攻殻や電コ、プラネテスみたいに世界観がないと単話遊びそのものが出来なそうだし
今のアニメは世界観じゃなくキャラでもたせちゃってるからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:11:59.20 ID:t0uJ9241.net
ヴヴヴ持ち上げとかいつもの奴だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:09.83 ID:uMvv5N8h.net
おっさんがかっこいいアニメは良作

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:28.06 ID:RRYJXl4L.net
>>456
駄目なんだよな
良作ってのはちゃんとキャラクター毎に贔屓しないといけない
みんなを同じくらいのレベルで立たせようと考えるとクソになる
三人だけ大袈裟に贔屓して立たせるとか
そうやることで他も立ってくる
全員を同じような割合の活躍度のキャラにしてしまうとモブ化する

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:12:58.40 ID:xjFSTVhS.net
幼女戦記はむしろ、あの部隊の部下をちゃんと印象付ける工夫をしてたと思うが
部隊を作るエピソードの時から、後に部下になるキャラを中心に見せてたからな
とりあえず顔は覚えてるから異世界カルテットに出てきた時も覚えてたぞ俺

465 :dent :2019/04/21(日) 17:13:10.71 ID:2pyYuPZ9.net
エレンは主人公だからまず外せない
ミカサとアルミンはエレンの大事な親友なので外せない
ヒストリアは3期で壁内の女王に即位したから外せない
ジークはネタバレになるから詳しく言わないけどとにかく重要キャラなので外せない

って考えるとやっぱりこの5人なんだよな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:13:21.66 ID:eIV47LPD.net
>>458
特典で売れただけだろ
1巻と最終巻では半分以下になってたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:13:26.04 ID:Bx8rEUGo.net
ヴヴヴキャラ良質とか言う奴はサキちゃんに蹴られてこいよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:01.33 ID:YYrOKe0A.net
今期のツッコミ四天王
川柳の部長
ボッチあるの頭ツッコミ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:08.91 ID:QMG+5QDC.net
鬼太郎 52 C
我様もこういう生活したいわ
ネットとかわいいロリと清潔なで空調完備された部屋があれば最高ね
昼間は森のなか散歩して夕方くらいからネットして夜はロリとイチャイチャ
最高ね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:16.97 ID:G6PE2Jgs.net
出てくるキャラみんな個性的なこのすばは最高だよな
ただのアホみたいなメインヒロインも活躍するし名前のないモブすらキャラ立っちゃってんだよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:15:06.64 ID:M1qyggyR.net
この音止まれ面白いな
ちはやふる振りに少女漫画買ってみようかなと思ったわ
くっそきめえカマOPのせいで7割くらい損してるぞ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200