2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1955

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 12:47:35.92 ID:Se/o8b6L.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1954
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555672167/

ねずこきゃわわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:34:21.54 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
江戸時代末期の浮世絵師らの生き様と町人文化、街並みを写したアニメ映画百日紅が5月9日に公開されるのに先立ち、
日本外国特派員協会で5月7日に監督の原恵一氏が試写会に来られ、会見と質疑応答が催されたので、一部を抜粋してお伝えする。


江藤 今回の映画では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。
これは以前監督が仰っていた「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えますが、これも意図的でしょうか?


原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。

あと、後者の質問に関して言うと、私は単純に杉浦日向子さんの原作『百日紅 (上) (ちくま文庫)“>(さるすべり)』の味を出そうとしただけです。
これまでの時代劇がきちんと描いてこなかった江戸時代の面白さを、杉浦さんが描いてくれている気がしたんです。なので原作に選びました。

http://echo-news.red/Studies/Japans-voice-actors-are-too-much-Mr-Hara-said-and-got-screwed

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:35:23.07 ID:1LPNmFD8.net
来期はあんスタ、グランベルム、シンフォギアが控えてるから
2クールだと鬼滅とキャロチューに覇権の座は空いてないんだよな残念

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:36:23.66 ID:WPnZRvqW.net
>>184
いまのとこビバップと同じ世界が有力なので
あの世界知りたきゃネトフリ入ってビバップ見ろってことかと

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:36:36.80 ID:B2G4O6oO.net
養豚場壊滅じゃねーかよ
これが豚コレラか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:37:23.46 ID:5RJd+pPR.net
>>194
俺はアニメがメインで原作は1巻しか読んでないけど大家さんの正体が非常に気になるわw
アニメは伊藤かな恵ちゃんの鎌月さんが登場する7話8話が大のお気に入りw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:38:56.62 ID:WgvJx/uC.net
ジョジョ、すげーな
「確かリゾットの能力って鉄やろ。鉄でなんでも説明する能力やから突っ込みどころ満載やろなぁ」
と思ってたら、そんなもん吹っ飛ぶくらいの迫真の対決を演出しててすげー面白かった
改めてこれアニメスタッフがすげーわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:39:09.14 ID:Uk29scEn.net
ダリフラのイチゴの人ちょくちょく見るようになったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:39:12.11 ID:CCtgTDaw.net
盾の勇者 ♯15 A

普通に泣いた 良い話だと思う ラストの引きが少し邪魔くさかったが

救われなかったけど前を向いて行かねばならないという、
深夜アニメとしてはしんどい部類に入るだろう話を
しっかり丁寧によく描いていたと思う

盾はなろうという低俗ジャンルの範疇で語られてはならない名作だと個人的には思う

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:41:26.36 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
山本寛オフィシャルブログ
https://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/13221406.html

今作っているのは学生の頃から約25年間温め続けていた「悲願」の作品でありまして。

25年前、というのは曖昧で、たぶん大学生活の最初ではない、としか思い出せない。
京都の、たぶん天橋立だったと思うが、そこまで4人くらいでドライブした時だ。
その帰り、薄暮だったが、ある田んぼの広がる田舎道を車で走っていると、古びた休憩所付きのバス停
を見つけた。
『菊次郎の夏』に出てきたような、アレだ。

僕は車窓からそれを見た瞬間、
「ここに少女が立ってたら絵になるなぁ」

これが『薄暮』の最初のイメージだった。
夕暮れ、バス停、田園風景、そして少女。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:41:37.22 ID:WbIV0SUj.net
そういえば来週はバースデーワンダーランド公開
初日に観てくるけど強豪ひしめくGWだと辛そうだ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:41:44.00 ID:EfoP7fGs.net
キャロチューは金持ち白人、貧乏黒人って設定が差別に当たるんじゃないかと
それで海外では嫌われる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:41:55.57 ID:N3OoBy8W.net
ここで話題になってた円盤爆死アニメ「純潔のマリア」見たぜ!







今期だったら覇権取れそうな良作だったw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:42:06.86 ID:201d09Hb.net
「沖縄県の那覇軍港にレウルーラが居る」
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20190420-00123056/
なんか雰囲気も…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:42:22.52 ID:CCtgTDaw.net
さらざんまい って

プラネットウィズやハイスコみたいな外人にはちと早かった枠かもな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:42:44.36 ID:IPsSnJxn.net
>>199
漫画なら読みやすいからおすすめやで!
漫画と言えどもアニメから相当話進んどるならな
楽しさ、面白さは据え置きや
ワイは遊佐さん派や!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:44:01.23 ID:nOF3GaIC.net
やっぱ今期で一番可愛い枠はぼっちかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:44:59.15 ID:XY9zQn3r.net
>>205
外人から見ると、ヤマのここなちゃんだけ露骨に貧乏なのはまずいのかね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:45:23.20 ID:7OAIF8zY.net
最近つべでディスイズアメリカってよく出てくるんだけど、アレ見て「黒人差別を暗喩しているって」説明されないとわかんないとこたくさんある
そういう基礎情報や認識の差が有るだろうから和製アニメのキャロチューが外国にどういう受け止められかたをするかは、すごく興味がわくね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:45:54.68 ID:6mnqu5/J.net
>>191
金がつく姓は在日率がくそ高い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:47:12.35 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
TVアニメ『賢者の孫』EDテーマを歌うバーチャルシンガー・"吉七味。"さんにインタビュー!【前編】 はじめてのレコーディングやアフレコの印象とは?
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555542948

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:48:08.87 ID:6mnqu5/J.net
ツイート抜粋
『朝日新聞「飯塚幸三さん」
毎日新聞「飯塚幸三さん」
読売新聞「車を運転していた男」
産経新聞「無職の男」
最初は「さん」付け死ねよ、って思ってたけど実名出すだけマシに思えてきた。
なんで読売と産経は実名出さないんだ?』

もう全部がアウトだよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:48:59.86 ID:201d09Hb.net
>>189
その画像が本物だったら、あまりにも似すぎだな
下の部分だけ少し変えてるだけだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:49:14.05 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
13,103ケムリクサ
10,187 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:50:30.46 ID:9GfZU5P/.net
前期が土日のどちらかが潰れる勢いで強力過ぎたせいか継続組以外だとワンパン・鬼滅・キャロチューくらいで
今期イマイチ乗れないな…
キッズ向けだがシンカリオンと鬼太郎が一年通して強かったし延長したし今期も世話になるかね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:51:05.18 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
響け!ユーフォニアム:劇場版「誓いのフィナーレ」 久美子は中間管理職? 
演奏に一体感を 石原監督に聞く

 アニメ「響け!ユーフォニアム」の新作劇場版「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」が19日公開された。
2015年にスタートしたテレビアニメ第1期から同作を手がけるのが「涼宮ハルヒの憂鬱」「中二病でも恋がしたい!」などでも知られる
京都アニメーションの石原立也監督だ。新作では、主人公で北宇治高校吹奏楽部の黄前久美子が2年生になり、
後輩に振り回されながらもコンクールに挑む姿が描かれている。久美子を「中間管理職のようなんです」と語る石原監督に、新作について聞いた。

 ◇社会人が感情移入できるところも

 「若い人もそうですけど、社会人にも見てほしい。久美子は2年生になって、1年生を指導するなどいろいろな役割を任される。
中間管理職のようなんです。社会人の方は春になり、新入社員が入社して悩みもあると思います。
感情移入できるところがあるかもしれません」と語る石原監督。

 学年が変われば、環境が変化する。3年生になった久美子の活躍を見たいファンも多いはず。
石原監督も「続けたいですよね。ただ、監督がやりたくてできるものでもないんです。
アニメは誰が作っているんだろう? と考えた時、プロデューサーでもないんです。
ファンの皆さんがいるから作品が作られる。応援よろしくお願いいたします!」と話す。
久美子の更なる活躍にも期待したい。

https://mantan-web.jp/article/20190417dog00m200053000c.html

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:51:24.95 ID:WPnZRvqW.net
皿のカッパがホモォになったりと
ギャグセンス枯れてるのが分かる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:51:58.09 ID:5cPiiLjK.net
又吉イエスとサイタマが戦ったらどっち勝ちますか?
教えてください

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:53:22.62 ID:5RJd+pPR.net
>>201
大正義イチゴ大福の中の人は声可愛いし演技も上手いしこれから伸びると思う

>>209
そうかコミカライズか!ありがとう
俺もエミリアは好きだよ
でも噂によると魔王とエミリアってラブラブにならんらしいね
アレは意外だったな
メインヒロインなのになんでなんだろうな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:53:45.83 ID:HS9n/6/1.net
おは評
ちょっっっっっっっっぴり寝た

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:54:07.19 ID:ajcgyEs2.net
>>198
夏に高木さん2期と手品先輩というド鉄板にその他チラホラが来るので今はジャンプ前に足を屈めてる状態だ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:54:35.98 ID:HS9n/6/1.net
フルバ 3 E
ちょっっっっぴり寝た

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:54:53.38 ID:9GbAtCc0.net
がっつり永眠してどうぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:56:02.76 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
「けものフレンズ」シリーズに登場するアライグマのフレンズ、アライさんになりきるTwitterユーザーが大量発生し、今なお増え続けています。一体なにが起こっているのだ……。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5176789

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:56:02.78 ID:zaX+siHB.net
鬼滅が待ち遠しくて何もできない(´・ω・`)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:59:16.26 ID:CCtgTDaw.net
今期は映画の期だと思うわ

ユーフォニアム新作
バースデイワンダーランド (原恵一作品)
ガルパン最終章2
海獣の子供 (スタジオ4℃)
君と波に乗れたら(湯浅政明作品)
甲鉄城のカバネリ新作
青春ブタ野郎新作
プロメア(TRIGGER)

とりあえず見とかないとヤバイやつがこれだけある
っていうかこんなに映画作ってたらそりゃ深夜アニメ過疎るわ
腐女子用とか入れたら他にもまだまだあるからね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 16:59:28.59 ID:RktRcb0V.net
あとヒーローズ版ウルトラマンをネトフリ無料期間で一気見してしまったのは完全に失策だった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:00:24.56 ID:cmcSO3vm.net
>>202
スマホ太郎の孫と比べると余計なw
作画もニクールなのに段違いだし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:01:21.15 ID:sXRudTWg.net
ビバどんどんおらんカバネリは見てみたい気がするな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:01:27.85 ID:RktRcb0V.net
>>200
スタッフのジョジョ愛がヤバいからな
そこに声優陣の熱演があわさり最強に見える

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:02:04.19 ID:CCtgTDaw.net
俺もULTRAMAN少しづつ見るつもりだったが8話くらいで止まらなくなってイッキ見してしもうた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:02:48.87 ID:XY9zQn3r.net
今期は皿かキャロチュー気に入った奴が勝ち組ぽいな
原作あり強力アニメはジョジョ鬼滅進撃どろろと結構ある
見るもんは前期よりあるわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:02:57.85 ID:mTjP8KB7.net
ジョジョは原作もおもしろくないけど、アニメはかなり叩かれてるよな

原作にはないアニメオリジナルシーン追加でキャラ設定が崩壊しちゃってる
褒めてるのは原作読んだことないんだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:03:54.24 ID:HS9n/6/1.net
ハンパに寝たせいか眠いわ
目がしょぼついてきやがった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:04:30.99 ID:WbIV0SUj.net
>>229
↓は期待度それなりにある
バースデイワンダーランド (原恵一作品)
海獣の子供 (スタジオ4℃)
君と波に乗れたら(湯浅政明作品)

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:04:50.90 ID:4f2hya4j.net
プロメアってグレンラガンとキルラキルを足して2で割ったようなヤツか
トリガーはあんなんしか作れんのかよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:05:37.30 ID:RktRcb0V.net
>>235
進撃の存在をわりとガチで忘れていた本命なのに
少なくとも第3週までには初めて欲しいぜ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:06:37.94 ID:sXRudTWg.net
ジョジョはガバガバとか脚本おかしいとかそんな低レベルな物はもうどうでも良くなっている
ジョジョを見ることはジョジョテーマパークと言うアトラクションワールドを楽しんでいる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:07:21.08 ID:KToYRQZW.net
ジョジョは雰囲気を楽しむもんやろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:07:44.67 ID:RktRcb0V.net
>>241
凄く納得できる例えだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:08:18.48 ID:W4ZZ6dku.net
ウルトラは面白かったけど俺たただから物足りない感すごい
2期あるか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:08:59.67 ID:VVpdH6G7.net
>>239
アニキ出てて草

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:09:27.05 ID:CCtgTDaw.net
デビルマンの時にも痛感した事だが

ジョジョとか大昔の作品なのに、いまだに原作との違いをゴチャゴチャと叩く材料に使ってくる奴って害悪でしか無いわ

原作20数年前だぞ?
アニメ化で改変されても別によくない?
20年以上前の原作にまだこだわるの??

って、俺は思っちゃうんだよね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:10:00.45 ID:btkm9lB7.net
質アニメは映画館で楽しむ
糞アニメはTVで楽しむ
ようやくまともな時代になりそう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:10:05.54 ID:CCtgTDaw.net
>>238
お前わかってるな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:10:42.53 ID:1LPNmFD8.net
ジョジョスタッフが消滅都市作ってたらスタンドバトル盛り上がってたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:10:49.54 ID:chTI8cQ4.net
キン肉マンに間違いを指摘するくらい野暮な話だよな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:11:05.35 ID:CCtgTDaw.net
>>239
トリガーっていうか、今石とかすしおがあんなんしか作れない
でも立派な個性だと思うけどね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:13:52.00 ID:6T5AD1eX.net
>>170
完結した作品をアニメ化したらいかんことはないんやで

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:14:18.29 ID:RktRcb0V.net
>>244
原作人気あるし多分くると見てる
次のタロウ編はいかにもなアメコミヒーローオマージュだから多分海外ウケもいい
個人的に原作は絵柄のクセが強くて読みづらいと思ってたから色々言われてるCGでも全く問題ない(シドニアの時も思ったけど)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:14:34.82 ID:7OAIF8zY.net
ジョジョはアニメ化されたほかの漫画と比べたら忠実なほうだと思う
「そこはちがうだろ!」って腹立てるような場面って思い当たらないくらいだけどなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:15:24.52 ID:VP2CSpSd.net
>>235
とうとう勝ってしまったか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:16:24.44 ID:CCtgTDaw.net
ULTRAMANスタッフは攻殻をいま一生懸命作ってるから続編はその後だな
格闘シーンかっこよすぎたから俺も続き見たい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:19:03.78 ID:pd0lN2b5.net
ウルトラ見終わって「あれ?終わりなのか まぁ確かにボスキャラ倒したけどさぁ・・」
て感じだったな
B: The Beginningは露骨に「続編あるわ」な終わり方して続編発表きたけど
ウルトラマンも続編作れる終わり方だよな 売り上げ次第か

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:19:12.05 ID:RktRcb0V.net
>>256
あの格闘シーン原作だと描き込み過ぎて何やってるかわからんのだぜ…ラインバレルの時も思ったが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:19:37.60 ID:stahtf42.net
ジョジョは5部だけ急に下手な声優ばっかりになってるのはなんでなんだ?
最初は腐女子に媚びてるせいかと思ってたけど、なぜか女のトリッシュまで棒読みだし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:21:35.21 ID:VP2CSpSd.net
ULTRAMANは作画が予想よりよかったが
話が酷くて不思議だったが、原作あったんだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:21:53.92 ID:A1mw8Udf.net
伊集院はウルトラマンの格闘シーンつまんないって批判してたね
デビルマンは大絶賛してたけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:25:38.37 ID:NINwXH9q.net
プロメアは松山ケンイチがすげえ上手いな
PVだとまんまカミナだけど小西と遜色ないわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:25:48.22 ID:N3OoBy8W.net
>>259
放映見た奴は円盤買わない。そーいうこと。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:25:58.50 ID:Eopn16QB.net
>>1-999
「バンドリ!×ごちうさ」コラボ最新情報発表! パスパレのカバー楽曲は「ときめきポポロン♪」に | アニメ!アニメ!
https://s.animeanime.jp/article/2019/04/19/44992.html

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:26:31.82 ID:1yaywh8X.net
オカルト公務員作画微妙だけど内容は普通だな
新人が才能発揮して活躍するベーシックな少年漫画展開だったわ
まだホモ臭くないけど本編でてきてないヒロインみたいなヤツが男だったらアウトか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:26:35.33 ID:9OfjTvrM.net
ウルトラマンの戦闘面白かったけど2話だけはクソつまらんかった
切ろうか迷ったくらいだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:26:39.27 ID:A2WpMfRQ.net
アンダーニンジャアニメ化しろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:27:38.13 ID:NINwXH9q.net
ウルトラマン格闘がまんま格闘技のそれになってて
あれは違うだろうって感想しかなかった
宇宙人とか人外同士の戦いなら人間とは違ったもの見せてくれよと

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:28:24.15 ID:mTjP8KB7.net
>>268
ウルトラマンファイティングエボリューション知らんの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:29:39.93 ID:RktRcb0V.net
>>250
アニメじゃないけど某作品では作中の対立軸を光と闇とか正義と悪じゃなくて
粋か野暮かで分けてたな
ジョジョを始めとする全盛期のジャンプ系はもう突っ込むのが野暮なレベルの作品に昇華されてる気がする

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:29:40.96 ID:CCtgTDaw.net
ベムラーが実は良い奴で、最後ピンチを救ってくれたし、北斗は死んでないしで

なんて優しい世界なんだと思って見てたけどね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:31:05.62 ID:W4ZZ6dku.net
2話の戦闘がつまらんかった理由の1つがそれだな
2話はアクションが特撮まんまでせっかくのCGの意味がなかった
なぜかすげーカクカクだったし
その後は割と良い感じだった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:32:02.26 ID:A1mw8Udf.net
あと、おっさん世代はそもそもウルトラマンが巨大化しないことに戸惑ってる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:32:36.28 ID:6mnqu5/J.net
ソニーが中国でアニメビジネスに本格参入する。上海に現地法人を設立し、中国企業とアニメ作品を共同制作するほか、キャラクターグッズの直販も始める。
中国のアニメ産業の市場規模は2019年に3兆円を超える見通し。中国の市場が拡大するなか、日本と同様のビジネスモデルで事業を強化する考えだ。

グループ会社のアニプレックス(東京・千代田)が上海の駐在員事務所を現地法人に格上げし、5月から稼働を始める。それまで…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43919220Y9A410C1TJ1000/

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:33:21.27 ID:7iwwGyZM.net
はあ…今期アニメの消化おっくうだわ
積極的に消化したのがジョジョしかない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:34:01.44 ID:W4ZZ6dku.net
元々の特撮ウルトラマン自体が興味ないから巨大化しないとか全く気にならんかったわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:38:42.01 ID:btkm9lB7.net
1-3月セールス予測
44億(−27億) バンドリ!ガールズバンドパーティ!

アニメやったのに落ちてる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:39:07.62 ID:NINwXH9q.net
いややっぱウルトラマンとかは巨大化して怪獣と戦いながらビルぶっ壊してなんぼだろ
仮面ライダーとは違うんだから

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:39:32.72 ID:9OfjTvrM.net
特撮っぽさを出すことでおっさんホイホイしようとしたとか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:40:54.27 ID:VRcAj7Bb.net
個人的には、セブン派なんで、ずっと科特隊とか嫌だーくらいにしかw

まあ、ウルトラQの流れからすると、科特隊なんだろうが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:41:49.85 ID:W4ZZ6dku.net
このスレ老人が結構いる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:42:25.01 ID:VVpdH6G7.net
加齢臭すごいぞー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:42:52.47 ID:0dRqtG3X.net
今期は不作どころの話じゃ無いな
饑饉だ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:43:15.54 ID:gUAmO924.net
自分はマイティジャックが好きだったなぁ
発進シーン格好良かった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:44:56.07 ID:pALQwSwg.net
>>283
豚さんちわっす(´・ω・`)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:45:47.90 ID:zQ4r7O2g.net
今期は今期以外のアニメも見てる
シドニア面白い
まほよめもいい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:45:53.00 ID:VRcAj7Bb.net
マイティジャックもウルトラ警備隊もメカデザインが鋭角的でかっこいいんだよな

反対に、ウルトラ警備隊とかはデザインが基本なんとなく丸い
以後の奴はゴテゴテしすぎてオモチャっぽい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:46:22.02 ID:RktRcb0V.net
>>284
MJは今アニメ化しても余裕のクオリティだな
漫画はあったんだけど掲載誌が死んだ…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:46:29.74 ID:W4ZZ6dku.net
そこそこ面白いアニメを観れる人なら絶対数の割には観るもんある
話題作しか観れん人はご愁傷様だ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:47:47.27 ID:DOx29GWa.net
丸くてかっこいいのはサンダーバード

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:48:18.27 ID:FvwwhIIU.net
>>137
高校生にもなったらそんなもんよ
むしろエロ考えない女の方が珍しい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:50:17.31 ID:RktRcb0V.net
>>286
リゼロでも見ようかな…
異世界カルテットでアレだけ知らないんだわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:51:36.56 ID:WbIV0SUj.net
魔法嫁は1クール目はかなり良いわ
飛んで戻った先で骨に抱き着くシーンがラストでも良かった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 17:52:21.87 ID:CCtgTDaw.net
不作感 無いけどなー今期

ULTRAMAN
どろろ
ロビハチ
異世界かるてっと
ワンパンマン
盾勇者
千狐さん

キャロチュー
さらざんまい
ジョジョ
フルバス
ぼっち
MIX
鬼滅
ぼく勉
鬼太郎
洗い屋
なんここ
ハチナイ

そこそこのだけでもめっちゃあるぞ

295 :dent :2019/04/20(土) 17:52:54.23 ID:s/jGaIPe.net
>>210
そうだよね

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200