2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part515

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:41:59.27 ID:FECkkpZt0.net
あの時、ジョルノがいたら
「攻撃はまだです、きっとこれは罠です」
とか言い出したりするんだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:42:59.24 ID:QT0ah7SM0.net
罠と判断する材料も特にない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:43:57.94 ID:R0P5Kle/0.net
何で赤ずきんちゃんカラーなんだ?
https://i.imgur.com/t8OWvT1.jpg

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:44:22.67 ID:zwa8v5Vg0.net
ナランチャのレーダーの有用さをボスがここで理解したからこそあのとき最初に狙われてしまったのだ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:44:24.20 ID:U4mfcZS20.net
>>498
マライヤ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:45:43.16 ID:xvBZFumQa.net
>>498
すぐ後ろに「男は狼」の体現者がいるからじゃねw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:46:20.77 ID:x6od13m20.net
ジョルノ「何故ナイフ3本だけ!?不意打ちなら直接スタンドでやればいいハズだ・・・迂闊に近づくのはヤバい!」
     「ブチャラティ、一旦隠れましょう。何か妙だッ!」

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:47:09.41 ID:p5nScIkg0.net
>>474
ほんと右のやつは円盤で加筆どころじゃない修正かませよと

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:47:27.40 ID:RO82UorE0.net
リゾットさんの丁寧な鉄分説明わろた

写真の見逃し戦犯はホルマジオってことでOK?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:49:23.08 ID:QK1MAR/kd.net
>>496
ミスタにピストルズを使って偵察させたかもな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:49:48.67 ID:3AiaPWUz0.net
>>474
あっけなさと滑稽さを見せる演出なのかもしれん

今回は特にカットによって良し悪しが不安定な感じだったから、ここも単に悪い部分なだけかもしれんけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:51:22.98 ID:RO82UorE0.net
エピタフのイメージが前髪をスクリーンにして映るの
すげーお洒落だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:51:55.46 ID:xvBZFumQa.net
>>502
どうせ作者都合で「この攻撃…奇妙だ…まるで隠れるよう誘導しているような…」とか言い出すからきりが無いぞw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:56:16.47 ID:0DDT/SQFd.net
>>481
6部もやるでしょ
5部の最後は切なくて6部の最後はグッとくる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:56:24.53 ID:x6od13m20.net
エピタフごっこ出来るのは花京院と運命の車輪戦でとばっちりで殴られた男
そして初期の承太郎とハンバーグだけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 21:58:10.50 ID:QI5gkxBr0.net
リゾット優秀だった。退場が惜しい・・・。

512 :363 :2019/04/20(土) 21:59:10.24 ID:xIiQ/nl5a.net
>>482
> カルネは武器持って近付いてないだろ

そこは俺の勘違いで謝るが、今回の場合はブチャラティたちに不自然に近付いてきてるわけでもなかったわけだし、
なんか俺の中のブチャラティの人物像と違ってて、かなり違和感があったわ
ブチャラティって一般人の人生や命もスゲー大事にするタイプに見えるし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:00:37.22 ID:QT0ah7SM0.net
スト様

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:06:08.28 ID:4TYPMoXGa.net
>>512
エアロスミスはあらかじめ哨戒していたし
最初の哨戒時に問答無用で攻撃したわけでも無いだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:06:23.09 ID:6tdlGwmA0.net
おれたちのチームの他のヤツならッ!
あとちょっとでノドに食らいつけるって
「スタンド」を決して解除したりはしねえッ!

エアロスミスに撃たれてスタンド解除したリーダー・・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:07:38.93 ID:pkpbKfR0a.net
キョンシーにするくらいなら2人が見える引きの絵にしないで、原作通りリゾットが血を吐く1人絵でよかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:08:25.87 ID:vzrgYGeg0.net
>>515
来週待て

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:13:34.32 ID:FHRn+3fq0.net
暗殺チームはリゾットだけで任務達成出来るのに
チームを組むのはおかしいと指摘してはいけない?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:13:56.24 ID:DOx29GWa0.net
いろんな話合わせて聞くと6部以降はやらない気もするなあ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:15:32.68 ID:xvBZFumQa.net
>>512
近接パワー型と思しき腕力で遠方から凶器を投擲される以上の不自然なんかそうそうあるかよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:16:55.50 ID:oreG33Vg0.net
>>461
なるけど攻撃力がなくなる
ちなみにそれに近い事ラスト付近でやってる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:17:13.28 ID:x6od13m20.net
>>518
人使い荒すぎだろ・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:17:15.05 ID:olA0zQrk0.net
あんなにチームみんなで仲良く家探ししてるのに
肝腎の暗殺に行く時だけバラバラなんだよなあ・・w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:19:21.50 ID:QT0ah7SM0.net
みんな遠隔地にいたから集まれなかったんじゃなかろうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:19:40.51 ID:ljFMLJR00.net
なんか海外では「日本では5部が一番人気」ってのが常識みたいになってるんだけど、
これは一体どこから来てるの?公式で全パートの人気投票みたいなことやった記憶もないんだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:19:49.71 ID:ft9J4r/C0.net
エアスミに蜂の巣にされたときの
リゾットのキョンシー立ちは
原作準拠なの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:20:03.81 ID:5rkJwASR0.net
あんな素敵ファッションの男たちが集団できたら目立つからね
分散するしかないのだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:20:18.39 ID:YhyYNKsU0.net
しかし原作の時も思ったけど、アレだけでメタリカの能力が判るってドッピオ相当頭の回転早いな
あんなん説明されればされる程判りづらい
5部って敵スタンドの能力判定早めだよな
みんな頭良くて良いな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:21:02.66 ID:/FsV34PO0.net
アニメ
https://i.imgur.com/EpqOZ7s.jpg
漫画
https://i.imgur.com/MjeYOrR.jpg
漫画の上2コマを端折ったから
ブチャラティの「アバッキオ危なかったな、お前狙われてたぞ」感が薄い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:22:07.02 ID:4TYPMoXGa.net
人間は見落とす生き物だから
探査系スタンド使いみたいなのがいないなら
大勢でいくのはある意味正しいけどね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:22:58.01 ID:K4lc+hnY0.net
ボスはもう勝てねえから止めとけって言ってたのを振り切って行った
ドッピオのナイフはミスったけど結果オーライだったって事か

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:23:39.05 ID:BkV9anDjK.net
>>525
ジョジョ展開催記念で取ったジョジョサピエンスでの好きな部アンケートだと5部が1位だったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:25:41.50 ID:5rkJwASR0.net
一番不人気な部はおおむね一致するだろうけど一番人気は揉めるからやめとけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:25:41.61 ID:DOx29GWa0.net
>>525
海外のジョジョイメージは2分してる

4部をduwongとか言ってる奴らとかは原作を知らないネタ厨
もう一方は原作を知ってる(買える)富裕知的層

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:26:30.44 ID:76jZWMn7p.net
>>507
ハゲにはできないオシャレで憎い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:27:17.87 ID:RO82UorE0.net
>>531
ボスが「ドッピオには『何もするな』と言ったのだ」って、改めて言ってるから

ドッピオ、メスのコンパスが指す方向にメス投げようとする
→ボスが交替して、ブチャラティ達にメス投げ、リゾットの囮と方向が同じだったのはたまたま

こうじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:27:31.86 ID:WpnqJHNa0.net
>>54
切り離された足に向かってナイフを投げシーンは 実は化かしあいになっていて
騙され演技をしつつ 真の狙いはナランチャにこの辺りに敵がいると思わせること
ナランチャレーダーではリゾットしか見つけれなかった

538 :363 :2019/04/20(土) 22:27:35.12 ID:xIiQ/nl5a.net
例えば、冷酷なボス(の親衛隊)や暗殺チームのメンバーなら、そこにいるのが敵だろうと、ただの一般人だろうと、
敵の可能性があるのであれば、おそらく「構わず殺してしまえばいい」という判断をするだろうけど、
今回の場合、メスが飛んで来た方向にいる人物が本当に敵であるという確証がない中で
ブチャラティがナランチャによる銃撃を止めなかったのはかなり違和感が残った

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:29:23.87 ID:j2Vn5X+r0.net
ジョジョは各部違った魅力があるからね
好きな部も年取ると変わったりする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:30:25.51 ID:RO82UorE0.net
>>529みたいにブチャラティ達目掛けてメスが飛んできた、ってのが分かりにくくて
メスが飛んできただけ(十分異常ではあるけど)で攻撃するの早計じゃね?ってなるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:30:30.66 ID:uaR7PvJ2a.net
>>525
ファンアート数から判断した説

実際に黄金の風が同人イラスト多いからな
あー、理由は聞くな、察しろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:31:02.11 ID:DOx29GWa0.net
正直、2012以前のアニメ化前あたりが海外のジョジョ熱のピークだったかな
アニメ化以降は貧乏外人とネタ厨みたいのばかり増えて

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:31:02.85 ID:vzrgYGeg0.net
>>538
レストランでカラんできた一般人ひと通りボコり倒してからあれ?こいつ敵じゃねえや!ってなる連中だぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:32:56.42 ID:QT0ah7SM0.net
やだねー俯瞰視点から作中キャラ視点の批判するやつ
自分はいつどんな時でも一番賢い選択ができると思い込んでやがる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:10.14 ID:RO82UorE0.net
あっちからメスが飛んできたなー
じゃなくてピンポイントで狙ってメスが飛んできたってことだよな
キンクリも動作精密性えげつないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:14.44 ID:QWMx0N2e0.net
この流れ、原作未読で4部は楽しめたのに5部の話やスタンドが理解出来なかった云々言ってイチャモン並べ立てて連投荒らしになった例のワッチョイがlive5chの子みたいに後々発狂して暴れないか怖くなるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:35.18 ID:ljFMLJR00.net
>>532
ありがとう、こんなのあったのか
票数はそれなりに多そうだけど、投票の形式とかその時の投票者の層で結果はかなり変わると思うし、
この一つの結果が「日本」の総意とも言えないと思うんだよなぁ
コアな層だけでアンケとればまた違うだろうけど、一般的には3、4部のが人気のイメージだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:35.76 ID:QdomGknx0.net
>>538
お前はキャラだけしか見てなくてキャラがおかれている状況を加味してないだけだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:33:43.84 ID:5rkJwASR0.net
拠点にしてる地元では面倒見のいい良いマフィア的な顔もするだろうけど出先じゃイキりたおすだろうなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:35:08.09 ID:olA0zQrk0.net
自分ら狙って物凄い勢いで刃物が飛んできたらふつう敵だよなw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:35:14.13 ID:xIiQ/nl5a.net
>>523
最初から暗殺チーム全員でブチャラティたちに襲いかかってたら、余裕で全滅できただろうし、
その後、ボスを発見できたら、倒せてた可能性も高いだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:36:24.90 ID:76jZWMn7p.net
3部御一行すら「3人のうち2人は確実に白だけど急いでるから全員ボコるぜ」なんだし
ナイフ狙撃は命のやり取りしてる最中のギャングが敵認定して排除するのに十分な条件だろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:37:39.47 ID:BkV9anDjK.net
>>544
俯瞰視点で見るのはいいんだけど
チームが置かれている現在の状況を理解してないのと
ブチャラティとブチャラティチームの性格を誤解してるのは何だかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:37:48.67 ID:DOx29GWa0.net
>>538
こいつみたいなマヌケしか生まないんだよ、アニメは
だから6部以降はやめようという話もでてくる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:39:22.62 ID:ljFMLJR00.net
まぁ別にどの部が実際に一番人気かの議論がしたいわけじゃないんだ
海外のやつらが皆公然の事実のように言うから、何か明確なデータがあるのか気になって

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:39:28.47 ID:5vXP8icJ0.net
主人公補正無い限りスタンドバトルでは先制攻撃したほうが圧倒的に有利だしな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:39:37.87 ID:5rkJwASR0.net
まあ一般人誤爆して殺しかけてもジョルノが治せばいいし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:41:15.76 ID:6tdlGwmA0.net
ボスは銀行強盗でもして引きこもってたほうが幸せだったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:41:44.84 ID:DOx29GWa0.net
ちなみに外人が好きなのは4部
duwongとか夏色の軌跡とか呼んでるようだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:41:45.25 ID:YhyYNKsU0.net
そもそもギャングなんだし、アニメではカットしたけどサルディニアに向かう飛行機も警備員を勝手にボコボコにして手に入れてるしな…
ヴェネツィアでランチしてた時ですら一般人ボコってるんだし…
ブチャラティは紳士だけど別にその一般人を身を挺して護ったりはしないじゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:42:00.30 ID:ZgSgbc46a.net
>>554
おじちゃんコピペ出来るようになった?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:42:18.74 ID:pI0u5x+90.net
>>538
あの状況からして、
下から目視した限りでは、崖の上には車らしきものすら存在しない
が、そんな何も無い崖の上で、人間二人が時折走りながら同じ所を徘徊するように動き回ってる
そして立ち止まってるのに、急に呼吸が激しくなったり
挙句の果てに一人の呼吸は消える

どう見ても不審者です。本当にry
という状況だから、崖の上に居るのがただの無辜の一般人である確率は限りなく低い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:42:55.80 ID:7FA4GUO00.net
なんの為のエアロスミスだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:43:07.19 ID:zbIFdwqvd.net
メタリカとエアロスミスの能力を瞬時に利用して一発逆転したボスが凄すぎただけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:43:38.36 ID:gbSQCmEM0.net
何度見てもナイフ投げたシーンが理解できないのだけど、ドッピオは磁石のように1本のナイフが動いたからその位置がリゾットの位置と判断してその方向に3本のナイフを投げたけど、それは演技で実はブチャ一行を狙って投げてたって事でいいのかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:44:15.76 ID:gGkNZ/Mmd.net
他のマフィアにもスタンド使いの恐ろしいボスや暗殺チームがいるのかな
抗争とかめんどくさそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:44:26.21 ID:YhyYNKsU0.net
>>563
それな
偵察のためにエアロスミス常時ぶっ飛ばしてんのにな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:44:45.40 ID:ljFMLJR00.net
>>559
自分が見た感じだとアニメだけの一般人気は4部、漫画読んでる奴らは7部って感じかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:45:29.93 ID:8DOJBR1H0.net
>>560
ジョルノは逃げる時車を百台盗むとか言ってたが、一台百万円として、百台なら一億円分壊したことになるんだよな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:46:28.74 ID:Nyyx6qgc0.net
すげぇ今更だがクラフトワークのスタンドの人って暗殺チームじゃ無いのか?
無線で会話してたからメンバーなんだと思ってた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:47:36.37 ID:FHRn+3fq0.net
何方か3部と4部のスタンド石像を作ってくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:47:58.72 ID:5rkJwASR0.net
トリッシュ護衛前に襲ってきたやつらはポルポの遺産狙いでしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:48:08.68 ID:RO82UorE0.net
クラフトワークの人は、船二枚重ねの人とコンビでポルポの隠し財産狙っただけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:49:36.55 ID:iCHr52szM.net
>>565
演技っていうかボスの人格がやらせた(?)というか利用したんじゃね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:51:25.89 ID:RO82UorE0.net
メスコンパスで探知するとこまでドッピオで、
投げる直前でボスに替わった、
囮とブチャ達の方向が同じだったのはたまたま
って解釈してる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:51:44.68 ID:YhyYNKsU0.net
>>569
あーそんなこともあったなw

元々がギャング、殺傷能力抜群のメスが急に飛んできた、命を狙われている状況、エアロスミスを常時ぶっ飛ばしてる状況とか諸々考えりゃ判りそうなもんだがな
そもそも〇〇に都合が良すぎる展開、とか言ってたらフィクションなんて成立しないと思うが…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:51:55.46 ID:QK1MAR/kd.net
ボスはエアロスミスの機銃が間に合わなかったらどうするつもりだったんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:51:55.59 ID:xvBZFumQa.net
>>570
そう、遺産の噂を耳にしたただの三下ギャング
無線で話してたのはその直前に船でやられたズッケェロさん
便所の金塊がブチャの手で組織に渡った時点で彼らの目的は完全に失敗に終わった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:51:58.59 ID:sOvVJRKba.net
大切なのは、真実に向かおうとする意志なんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:53:25.86 ID:DOx29GWa0.net
>>568
そうそうw
原作とアニメから入ったやつとではジョジョにたいする傾向とか印象がまるで違うんだよねw

アニメ勢:中南米系と黒人
原作勢:白人

まったく層が分かれるのが今後の問題かな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:54:23.23 ID:U4mfcZS20.net
次回のタイトルが今にも落ちてきそうな空の下でなの地味にクソ嬉しい
この字面見ただけで鳥肌立つ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:54:46.55 ID:YhyYNKsU0.net
しかしCMがなかったら、ジョルノの声を忘れてしまいそうになる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:57:00.90 ID:svytip4J0.net
海外だと圧倒的に7部が人気だと聞いたが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:58:25.75 ID:pI0u5x+90.net
>>577
どうにか出て来られた時点で、キンクリで時間を稼ぐくらいは出来るから、エアロスミスが間に合わないってことは無い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:58:37.03 ID:PUk+L3lh0.net
ヤッダバァまでステルス

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:59:30.55 ID:gbSQCmEM0.net
>>574
ナイフ投げた瞬間はボスの人格になってたのか
ドッピオの元に行くのに数秒かかるとか言ってたけどその数秒が来たってことか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:59:47.24 ID:/FsV34PO0.net
6部はラストシーンのBGMをWhat a wonderful worldにするだけで神作になる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:59:47.87 ID:BQbDIost0.net
>>582
ジョルノの声を久しく聞いてないからニコ動のワザップジョルノが違和感なかった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:01:03.14 ID:DOx29GWa0.net
白人は7部人気それと意外と8部もw
それと最近急にロシアで人気出てきた?
やたらロシア語コメント増えたけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:01:44.19 ID:RO82UorE0.net
自分でツッコんで答えるよ

Q.人体に含まれる鉄分は5g程度(出典:鋼の錬金術師)なのに、ドッピオ体内から明らかにそれ以上の凶器が錬成されてるのはなんで?5g奪えば酸欠で勝てね?
A.スタンドパワーで鉄分を増幅しています。身体中に超微量で散らばった鉄分をいきなり全部は奪えないので凶器攻撃と並行しています。

Q.錬成する凶器がディテールに拘りすぎでは?
A.スタンドバトルは情報が命なので、既製品が身体から急に現れたと思わせることで、相手にタネがバレないようにする作戦です。あと絵的に不気味さが増します。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:01:59.27 ID:4TYPMoXGa.net
>>551
ボス親衛隊が本命でブチャチームが囮だったら一網打尽にされるわけですね
確実にどちらかだけとしか相対しないと確信出来なきゃ戦力一点集中はできんでしょ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:03:31.16 ID:Nyyx6qgc0.net
>>573
>>578
ああ、船の方か
そういや遺産の話してたもんな
クラフトワークの人があまりに覚悟キマってたから勘違いしてた
暗殺チーム向きだよなぁクラフトワーク

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:06:18.31 ID:CgyPnXGI0.net
>>559
duwongとか言ってる外国人は中国人だろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:07:38.96 ID:x6od13m20.net
リゾットはある意味で鋼の錬金術師だな
やってることはメチャクチャにエグいが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:08:59.03 ID:1c4W/I5n0.net
ご丁寧にカミソリに生産国まで刻むリゾット

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:10:23.75 ID:sOvVJRKba.net
>>595
小さい頃に見た、カミソリなどをイメージして作るのかもよ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:10:30.79 ID:It8wLV7fM.net
ご存じ貝印だッ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:10:54.89 ID:2MwURTIG0.net
せっかく盛り上がってきたのに
リゾットのやられ方がしょぼいし、あっけなさすぎて萎えた
そもそもエアロスミスってあんなに殺傷力あったっけ?
今までエアロで何発も攻撃食らった奴何人かいたけど
怪我するだけで死んだ奴なんていなかったじゃん

お互い真剣勝負の最中にいきなり
落石で石が頭の上に落ちてきて死亡
いきなり走ってきた車に撥ねられて死亡
とかだったらドッチラケなのと一緒で、もうちょっと何とかしてほしかったな
どうでもいいキャラならともかく、リゾットは超重要人物なんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:12:21.01 ID:dRLxCZoxM.net
リゾット対ドッピオまだ終結してない定期

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:13:10.06 ID:PxX325T0a.net
リゾットは暗殺しつつ鉄製品精製出来るんだから
それ売って儲けられるよな。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:13:32.19 ID:nTGw2wV6M.net
体の鉄分で鉄の道具を体内で作ってせめるって
対生物最強だな。
ただしタコには効かないが。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:13:47.44 ID:BkV9anDjK.net
>>598
ホルマジオ・ティッツァーノ・スクアーロ「…………………」
何故忘れる奴がいるのか

だからボスがメタリカから受けたダメージを逆手に取ってアロスミスの銃撃を誘導したんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:14:05.27 ID:WIv3tEnwM.net
ボスはナメプしてないでとっととキンクリすれば即殺出来たはずなのにドッピオがズタズタになりながら立ち向かってでも結局ボスがエアロスミス利用してあっさり決着つけるのなんかムカつくわー

ほぼ死んでるダメージ受けててリゾットももう終わりみたいに言っててスタンドも解除されてないのに普通に復活するのも納得いか無いけど、
ボスが剃刀や針の攻撃にはあまり動じ無いのに足へのダメージは不味いと焦ってたり人格が変わると体格も変わるというセリフは同じ体を供給してるけど実は肉体も完全に同一では無いという
ドッピオが酸素が循環しなくなって血が変色するほどのダメージを受けても多少は動ける理由付けだったのかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:14:12.78 ID:4TYPMoXGa.net
リゾット死んでないよな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:14:37.19 ID:vzrgYGeg0.net
>>598
直近でスクアーロとティッツアーノ死んでますけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:15:11.46 ID:DOx29GWa0.net
それでポルポが幹部なのか
しかし良くできてる設定だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:15:26.05 ID:x6od13m20.net
このスレには定期的にバカが湧くが
レスの書き方が同じなんでNGしやすいのがベネだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:16:33.24 ID:j9i44JJN0.net
NGされるの見越して末尾がMだったりrだったり携帯端末の時点で察する

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:16:58.86 ID:BkV9anDjK.net
>>603
ボスは基本舐めプはしない
姿をなかなか現さなかったのは確実に敵を始末出来る状態でないと招待を晒すのが嫌なだけだ
そして四肢切断のようなリカバリが難しいダメージはボスでも困る

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:17:14.01 ID:jF/khlAZ0.net
>>598
何人もおるけども
まあでも今回みたいなエアロの使われ方は少し白けた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:17:45.98 ID:qOIGQyPp0.net
メスが飛んできてるのに
「もしかしたら誤射かもしれない、慎重に対応せねば」

ってどこぞ総理大臣っかっつーの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:19:18.53 ID:9RTjA5XAd.net
メスなんてそこらへんに落ちてるもんでも無いし
明らかに殺傷能力ある刃物が破壊力スピードAのスタンドから投擲されれば
普通はスタンド攻撃されたと思うのでは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:19:58.84 ID:H4jjTKEd0.net
ID:xIiQ/nl5a
こいつ大人気で嫉妬しちゃう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:20:12.44 ID:pI0u5x+90.net
>>603
キンクリは自分から攻撃を仕掛けるケースに限れば短距離瞬間移動に過ぎないから、
近距離パワー型以外相手だと迂闊に使えず
キンクリすりゃ即殺出来る、という状況でも無かったので

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:22:17.92 ID:kM90FB2k0.net
キョンシー立ちとか言われて見たが全然アリじゃね?
ガンマンの早打ち対決のしばらく微動だにしない奴って感じだし、直後に前のめりになってるし別段変だとは感じなかったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:23:40.58 ID:1c4W/I5n0.net
唐突にエアロスミスが出てきて撃たれたのなら白けるけど散々ナランチャが辺りを索敵してるって描写あるわけだし…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:24:01.12 ID:HEJbZQ+Pd.net
いくらリゾットさんでも目の前にいるのがボスで勝ち確定で復讐できるとなれば
エアロスミスの存在を一瞬忘れるでしょう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:27:05.53 ID:j2Vn5X+r0.net
次回でまたキンクリの能力がややこしくなるんだよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:27:46.69 ID:e4nBfxGT0.net
ボスにスイッチするのに約10秒かかるって致命的欠陥すぎる
いつでも出れるようスタンばっとけ思うが、入れ替わり直前だともう体つきもバキバキに変化しててタネ割れちゃうから嫌なんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:28:28.68 ID:6b95Ke+M0.net
>>615
いやねーよ、今まで微妙と言われてる描写でまあ俺は全然アリかなーっていうのは何回かあったけどこればかりはさすがにねーよw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:30:18.32 ID:CgyPnXGI0.net
リゾットさんは常に射程をキープするからボスが出てこようがキンクリ使えないっての。
最期にリゾットが勝ちを確信したのも近距離スタンド能力が届かない圏外をキープしてたからだからな。
ボスが出てこようがどーにもならないくらいリゾットは強かったよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:30:39.55 ID:ovnUehqC0.net
>>619
後々スッとボスに変わるシーンも
ドッピオ姿のままで時飛ばすシーンもあるからわけ分からん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:31:06.62 ID:NLWB/+xjM.net
>>618
次回のは一番分かりやすいぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:31:51.09 ID:1mdBZQq+0.net
ゴミアニオリ連続しすぎだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:33:57.42 ID:hjLRjMUSa.net
27話見たいどこかurl教えて!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:35:00.30 ID:2fb3B6PS0.net
最初からボスが出てきたらリゾットに勝てると思うよ
ただし顔を見られた上で逃げられる危険性もあるけど
今回みたいに正体隠し続けようとして死にかけるより最初から出てた方がよっぽど賢明だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:36:43.59 ID:kM90FB2k0.net
キンクリはブチャラティにやられたみたいに、立ち向かってくるのにはやたら強いが、逃げに全力打たれると射程も相まってキツいからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:40:21.08 ID:j9i44JJN0.net
勝てるといってもリゾットからすればボスの姿さえ判ればいいし
リゾットが逃げに徹すればボスに勝ち目はないけどね
そのあとボスを暗殺するチャンスは幾らでもある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:41:30.44 ID:1c4W/I5n0.net
リゾットの足がくっつく時のSEでちょっと笑った

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:41:49.48 ID:N1p/Osdu0.net
鉄分がどうのこうのより失血でやばいと思うのですが、、

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:42:30.33 ID:93kYklLf0.net
普段ドッピオでいるのはめちゃリスキーだよなー。スイッチに数十秒かかるんなら命のやり取りの場面では致命的。
つか、ドッピオだと普段の生活で命落としそうだわ(笑)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:43:02.47 ID:5rkJwASR0.net
面が割れたらそこまで強いわけでもないなボス

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:43:46.06 ID:6ydROAfT0.net
>>623
あれってすっ飛ばした0.5秒間の内にその場を離れた後、リゾットの元へ戻ったてこと?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:43:54.79 ID:NCCN3Owg0.net
リゾットの親戚を死なせた飲酒運転のドライバーは懲役数年の刑だけで済んでたみたいだけど、
加害者叩きが大好きな日本では刑罰よりも恐ろしい社会的制裁が待ってるんだよなあ

飲酒運転加害者の再現ドラマ

https://www.youtube.com/watch?v=KB6Xt_Ap5II

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:44:52.10 ID:QdomGknx0.net
それが弱点だとわかってるから正体ひた隠しにしてるのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:45:06.19 ID:jF/khlAZ0.net
何でこんな大変なマフィアのボスなんかになろうとしたんだか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:45:58.20 ID:obB/xBVXd.net
ドッピオは油断させるためってとこが大きい
最初からボスだとリゾットじゃなくても
他幹部なら「誰だこいつ?ボスか?」って判るし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:45:58.58 ID:jVDB89Wa0.net
>>590
猫ドラ君の人間製造機では釘一本でヒト一人分の鉄分になる=純粋に体内の鉄分だけでは釘一本しか作れない
やはり増幅が出来るのだと考えるしかあるめえ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:46:12.56 ID:5aEwGXDq0.net
ID:xIiQ/nl5a

そもそもジョジョとかハンターとか向いてないね。
ワンピースとかで満足してるのが幸せだと思うよ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:46:43.40 ID:NLWB/+xjM.net
>>633
動いてない。銃弾が通過する時間だけ飛ばした。銃弾はすり抜け

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:48:11.75 ID:obB/xBVXd.net
メタリカは別に体内じゃなくとも
砂の中や水の中の鉄分も凝固できるんだから
矛盾許さないマンは体内の血液だけじゃないって考えたら納得するんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:49:07.43 ID:WIv3tEnwM.net
>>609
>>614
結果的にはドッピオがボロボロにやられて大慌てで出ていこうとしてたしなぁ
確実な射程が2mってつまり時を飛ばして直後に腹パンできる距離まで移動するには2m必要ってことなんだろうけど2m以内に近づかなくても能力は発動できるしドッピオと交代する前にやられたら元も子もない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:49:39.90 ID:IEPzrJbCp.net
>>622
入れ替わりに時間かかるとヤバいと実感してボスも成長したんじゃね
作中時間だと1日くらいでの超成長になるんかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:50:03.59 ID:pj334ACQ0.net
まあ腹パンでとっとと倒したら何の面白みも無いんだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:52:27.74 ID:pI0u5x+90.net
>>642
やられたら元も子も無いのは確かだが、ドッピオで倒せるのがベストだから、
ベストの策に拘って事態が悪化したまでの話よ

ボスが初っ端から出張った場合、リゾットがメタリカで攻撃仕掛けようとしなければ
エピタフで幾ら未来を視ようが風景に同化したリゾットをボスは発見しようが無く、
リゾットがそのまま撤退して事態悪化した可能性も大だしな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:52:32.53 ID:jVDB89Wa0.net
そう言えば世界ふしぎ発見の視聴者プレゼントで天道虫のブローチが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:54:06.36 ID:xIiQ/nl5a.net
>>598
同意。俺も上の段も下の段も同じようなことを思った
完全にドッピオとリゾットの2人の間だけで勝負を決めてほしかった
ただ、その場合はリゾットが勝ってた可能性が高いから、作者的には困るんだろうけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:56:44.01 ID:/uofSlhS0.net
>>598
いやリゾットはもうどうでも良いキャラだろう
トリッシュ護衛の対暗殺チームが終って、
もう対ボスの話になってるのに仲間も誰も居ないボッチがのこのこ出て来てどうすんだよ
ぶっちゃけ在庫処分に近い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:58:17.41 ID:5aEwGXDq0.net
>>598
突然やられたとかいうけど、エアロスミスが呼吸や二酸化炭素を探知するってのを完全に忘れてるんじゃないの?
なぜリゾットだけやられてドッピオが撃たれなかったかとか分かってる?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:59:47.75 ID:IEPzrJbCp.net
>>648
その在庫処分というか敗戦処理でこんな闘い描ける荒木はやっぱりすげー
リゾットの声007にして重厚感と悲哀持たせたアニメのチョイスもGJ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:59:58.10 ID:B0Uwhf8B0.net
>>623
次週は分かりやすくてむしろ清掃のおばちゃんと占い師の後始末だけ不可解なんだよね
一切説明のない後片付けでしか使えない能力がないと説明が出来ない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:00:16.71 ID:PAOI8vEeK.net
>>634
日本は加害者叩きは緩い方だぞ
重罪人に限ってのうのうと生きてるよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:00:50.86 ID:5+9hXmnNM.net
ドッピオ+エピタフ+キンクリの腕で、リゾットとハンデ戦させるとか、荒木すげーよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:01:20.34 ID:NEp0IYzx0.net
>>642
上で書き損ねたが、そもそもリゾットに勝てたのは、ドッピオのままでリゾットの興味を引き続けて
足を奪うことが出来たからであって

最初からボスの状態で戦いを挑んだら、リゾットは「あの風格と得体の知れないスタンドパワー、あいつボスじゃね?」
と即座に気付いて逃げ出して、ボスの人生はそこで終了
ドッピオで戦い続けてなかったら、リゾットに勝つどころか、そもそも勝負して貰うことすら出来なかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:02:22.88 ID:sLQ+mNA60.net
ゼロ距離のメタリカなら即死にできるんだよな?流石に

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:03:31.17 ID:PAOI8vEeK.net
>>639
ワンピも何だかんだ言って主人公勢が目的のために際どい手段取ることが往々にしてあるしこういう奴はワンピも向いてない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:04:46.39 ID:I2aAvK+20.net
メタリカ学習帳

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:08:18.14 ID:Oa6fCq930.net
>>639
というか微妙だったっていう感想を補強するために後から理屈付けてるだけだろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:08:34.69 ID:GgKddmmP0.net
>>615
わかる
なんかあっけなさの演出だよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:09:05.02 ID:IA3DnsKD0.net
まあ剃刀やはさみという形で磁力攻撃を表現したのは良い意味で漫画的だし、神ががったアイディアだわ。
ドッピオの電話コントも秀逸だし、最高のバトルの一つに位置付けられるのはうなづけるなあ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:10:27.76 ID:Bhm1uJkT0.net
>>650
アニオリのおかげで組織最後の生き残りとしての悲哀がより伝わってくるよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:10:45.01 ID:wxUE0UTm0.net
ていうか、脳内にカミソリとかつくれば即死だよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:14:03.01 ID:4rzNKnpGM.net
ナランチャ達としては
また親衛隊がやって来たから撃って倒したって感じだったのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:14:04.84 ID:hYaRY+Iqa.net
脳を破壊するより鉄分を奪うほうが確実なのがスタンドバトル

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:14:05.12 ID:U7+oaJeod.net
>>655
相手の鉄分を吸収するとかかな
吸収した方も鉄分過剰で体に悪そうだけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:15:21.22 ID:kjEoKeta0.net
>>363
そこはボスを求め続けて来たリゾットの拘りを描くことで
展開は描かれているんじゃあないかねえ
強いて言うなら、co2探査だけで対象を排除してしまう
ナランチャの非情さ?だなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:15:21.45 ID:ID1mhj440.net
やっぱ撃たれたとこの引き絵に違和感ある人多いんだな
足くっついてる&直立棒立ちというクオリティの低さ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:16:24.97 ID:UP3hWyIw0.net
>>659
あの構図は完全に園児の書いたそれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:17:32.98 ID:5w1uzJn50.net
>>649
それ言ったら、今まで散々エアロスミスは2人の周りを飛び回ってて
2人を攻撃する機会あったのに、全くしてなくて
なぜあのタイミングで突然攻撃するんだよw

そもそもナランチャは呼吸を探知できるだけで
それが誰なのかは見えないし、分からないわけだろ?
それが敵なのかも分からないし、ひょっとしたら無関係の通りすがりの人って
こともありうるのに攻撃したのかw
人間じゃなくてカエルや他の生物だっていくらでもいるのに
一人しかいないとか言ってたしな

色々と粗が目立つ漫画だ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:17:46.88 ID:EYG/Ii/Mp.net
>>661
リゾット対ドッピオは声だけでもこいつ強いとこいつなんかヤバいが伝わってきて
アニメ化されて良かったと思えるバトルだった

ドッピオ原作だと可愛かったがアニメは青年寄りのビジュアルだからサッカーキッズにどう混じるのかね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:17:51.12 ID:Un7ksjfv0.net
しかし5部のスタンド使いはほとんど矢を刺されて
発現したんやろ?
よく自分の能力を理解できるよな。
おまえだよリゾットとカルネとメローネ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:18:14.64 ID:yUpioroA0.net
リゾット強かったな、ナランチャ達が近くにいなければドッピオに勝ってたんだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:18:42.66 ID:57CMcg2rp.net
>>598
今までにエアロスミスの銃撃で3人死んでるんだけど
何を見て来たんだ...
でもリゾット即死ではないよ
来週見れば分かるけどまだ死んでない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:20:47.80 ID:IA3DnsKD0.net
>>669
あのタイミングって、ブチャラティ一行に凶器投げつけたじゃん・・・
お前大丈夫か?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:20:48.10 ID:GCk5FI980.net
確かにアニメのドッピオは既にボスがある程度出てる体型
原作だと童顔の中学生くらいの見た目だった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:21:26.93 ID:8XFRmiZf0.net
>>669
崖の上からメスを投げつけられて敵と確定したんしょ
リゾットも最後に言うてるけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:21:33.79 ID:U7+oaJeod.net
>>671
スパイスガールみたいに自己紹介があったんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:21:42.35 ID:PAOI8vEeK.net
>>669
それこそ対象が長距離からのメス投擲という有り得ない攻撃をしてきたからだろうに
二酸化炭素の排出量で個体のサイズは分かる(あんな場所に牛や馬はいないだろうしなww)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:22:51.29 ID:hOE/9rgD0.net
どうも!ノトーリアスBIGです!とりあえず死んでくれよなぁ〜!!
みたいな会話があったのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:23:14.98 ID:NEp0IYzx0.net
>>669
上でも書いた通り、崖の下から見る限り、車等の移動手段が存在するようには見えない
にも関わらず、何故か二人だけ人間が居て、短距離ダッシュし始めては立ち止まったり、挙動不審な動きを延々続けてる
そして、ドッピオが呼吸困難に陥った影響で、急に一人分の二酸化炭素が消えた


得体の知れないスタンド使いが、道案内代わりに連れてきた民間人か何か分からんものを殺したらしい
くらいにしか思えん状況だから。そら撃つわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:23:52.40 ID:GgKddmmP0.net
>>668
お前キャプしか見てないだろ…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:24:02.90 ID:GCk5FI980.net
漫画で誰でも理解できるように作るのは不可能
例えば小学生が習ってない法律題材にした内容が理解できないように

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:24:05.83 ID:hVUl6Fj70.net
>>669
何故あのタイミングで...って、
「ナイフを投げられたタイミング」だろ
ボスはまさにそれをしてエアロスミスを利用した訳で

単なる通りすがりの人かもって思う方が無理あり過ぎるし
エアロスミスにやられたのが許せなくてケチつけたいだけに思える

684 :363 :2019/04/21(日) 00:24:24.12 ID:tbw8oFDia.net
ナランチャの銃撃はメスを投げたドッピオではなく、リゾットの方にヒットしたわけだけど、
そんないい加減なことでいいのか?とは思ったな(たとえ結果オーライだとしても)
もしかしたら、ドッピオ(ボス)と戦ってたのは、以前からボスに反感を持ってた別のチームのメンバーだってことも有り得るだろうし、
あるいは、承太郎や仗助みたいな正義のスタンド使いが、悪事を繰り返す残虐なボスの存在を知って、戦ってたのかもしれんわけだし
それを考えたら、やっぱり、あの場面で誰だか分からん奴をいきなり射殺するのはおかしいと思うし、
ブチャラティやジョルノだったら、そこまで考えて、ナランチャの銃撃を止めてたはず
あれは完全にドッピオを勝たせるための作者のご都合主義としか思えない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:24:27.26 ID:PAOI8vEeK.net
>>679
阪口大助の声で容易に再生出来る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:25:16.20 ID:GCk5FI980.net
句読点の使い方おかしいしマジでやばい人じゃないのこれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:25:18.56 ID:K4YhY6Pbd.net
>>675
それこそアニメだから
トグロ80→100とかブロリー弱→強とか
シェルエット挟んでムキらしてもイイような・・・
ジョジョっぽくないかもしれないけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:26:00.96 ID:8XFRmiZf0.net
>>684
呼吸探知できたのがリゾットだけやからや…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:26:25.28 ID:IA3DnsKD0.net
>>684
いい加減でもなんでもなく、ちゃんとリゾットだけ攻撃された理由説明はあるから。
お前が馬鹿すぎて理解できないかその辺見てないだけ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:28:19.62 ID:hYaRY+Iqa.net
ネタバレするとミスタさんなんか怪しいって思っただけで一般人の顔面に弾丸ブチ込むぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:28:55.21 ID:Xg4aP1sA0.net
>>684
攻撃のメスが飛んできた方向に一つしか呼吸が無いならそれはもう敵に決まってるだろ
そもそもジョルノ達はギャングだから仮にヤったのが敵でなかったとしても しゃーない と思うだけ

692 :363 :2019/04/21(日) 00:29:30.21 ID:tbw8oFDia.net
>>641
> 矛盾許さないマン

どっちかといったら俺はそのタイプだな
だから以前、ドラゴンボール超スレなんかでも矛盾を指摘するたびに、
「原作批判許さないマン」たちからよく攻撃を喰らってたわ
この手のスレって大きく、矛盾許さないマンと原作批判許さないマンに分かれるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:29:53.26 ID:3qUahCOp0.net
やっぱ微妙な回だとみんなイライラして批判的な書き込みに対してやたら攻撃的になるな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:30:08.32 ID:qyCzbfdB0.net
>>598
よっ 釣り名人!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:31:03.26 ID:ZMp1ocLv0.net
漫画よりも分かりやすくて良かった
声優も皆合っててカッコいいしな
ベストバウトと言っても過言ではなかった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:31:36.53 ID:NEp0IYzx0.net
>>693
今回に関しちゃ出来は良いがな

同じこと延々書いてる奴が居ればそらお前何言ってんのとしか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:32:26.54 ID:GgKddmmP0.net
たまにすごいオリジナルな解釈するやつ現れるよな
実況スレでドッピオをボスに操られてるフーゴだと思ってるやついたし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:33:44.69 ID:Iy088hyu0.net
メスを投げて来た
と言うことはこっちに殺意のある奴だな敵だな
あっちにはエアロスミスで調べる限り一人だな
じゃあそいつか攻撃しよう

こういう事だろ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:35:05.44 ID:N3K8Cx0A0.net
1時なんておっそい時間にやってんのに皆リアタイで観てて朝までトレンド独占してんだよな最近
やっぱ3部と5部が好きだ
回を増すにつれて一緒に旅をしてるような感覚が極まってくる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:35:15.77 ID:tq0Iet9U0.net
リゾットが失血死する
https://i.imgur.com/iNymJky.gif

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:35:24.73 ID:TjNpjuwS0.net
リゾットは能力のかっこよさとアニメで声ついて威厳ある感じで入れ込む奴多いけど、ぽっと出のシマシマズボンのおっさんだからな
冷静になれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:35:54.64 ID:hVUl6Fj70.net
>>684
確かに作者がドッピオを勝たせる為のご都合主義、っていうのは否定は出来ないよw
ただ、明らかに殺意を持って投げ込まれたメスの方向を銃撃し、
二酸化炭素をはっきり探知出来たのがリゾットだけだったからリゾットが撃たれた
それだけの事だからそこまでおかしい話ではない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:36:05.37 ID:oo5TSbZUp.net
ドッピオに任せてはおけない→キンクリ(ボス)の腕で投げた
だからメスはボスの意思で投げられた

そしてメスはブチャラティ(アバ)に飛んでった

反撃としてナランチャがエアロスミスで探知したら、人間レベルの二酸化炭素を出してるのがリゾットしか居なかった
だから撃ったって感じやな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:37:17.95 ID:hOE/9rgD0.net
ボスの過去がわかる土地に着いたと思ったらどこからか日常生活じゃあまり見ないメスが飛んできたら変じゃん
ここに着くまでに散々変なスタンドに襲われてるわけだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:38:46.36 ID:NEp0IYzx0.net
>>698
全然ちゃうがな

エアロスミスで調べる限り、何も無い崖の上に二人居る。一応、道に迷った観光客の可能性もある
その二名、同じ場所で延々短距離ダッシュを繰り返してる。何やってんだ?
挙句の果てに、その方向からメスが飛んできた
その直後に一人の呼吸の反応が消えた。死ぬか意識不明にでもなったらしい

自分達を追ってきた組織の刺客が、突然仲間割れでもしたらしい
としか判断しようが無い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:39:01.46 ID:sLQ+mNA60.net
>>700
出血描写はもっとリアルのがいいよなあ
ジワーと広がるとか、ボタボタ垂れてくとか、手抜き多すぎなンだわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:40:01.96 ID:DGkOK/zXa.net
>>692
お前は貶す方向にまとめたいだけの三流まとめサイト運営者って感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:40:08.56 ID:qyCzbfdB0.net
アニメ見ただけで理解できない奴は大抵実況しながら見てる
もし実況せずに見ててそれなら頭が残念だから諦めろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:40:22.37 ID:3qUahCOp0.net
>>696
ああ延々同じ事書いてるからヒートアップしたのか、ならしょうがないかな
と思って流れ追ってみたら、いきなりNGがどうのこうの言って噛み付いてて笑った
出来が良い回で喜んでる人がいきなりNG云々言って煽り出すほどイライラしてるとはちょっと思えないなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:40:51.43 ID:HGAcIlKu0.net
実況orながら見で肝心なとこを見逃している人ってのは結構いるそうだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:41:05.29 ID:EYG/Ii/Mp.net
>>699
それすげーわかる
段々終盤に近付いて名勝負への期待と仲間との別れの寂しさが溢れてくるのも3部と5部は似てる
そういやどっちも後半のEDすげー好きだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:42:07.18 ID:kjEoKeta0.net
結局単発の子に釣られただけなんよw
どんなフィクションだってご都合っちゃご都合なんよ

しかしドッピオ&ボスvsリゾット戦、熱いな 

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:43:54.85 ID:oo5TSbZUp.net
>>705
それで行くと崖から落ちた時点で何かに気付く気が…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:44:13.31 ID:N3K8Cx0A0.net
>>711
EDは誰が選んでんのか知らんが最高だと思うわ
3部の後半EDは映像も含めて特に好きだった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:44:34.90 ID:aWF0bA6O0.net
何やってんだよ、ナランチャ……ほんまつっかえ……

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:44:40.47 ID:NEp0IYzx0.net
>>709
数度過去の話題掘り返してりゃそうなると思うで

そもそも、ジョジョのスレなんて適当ぶっこくと袋になるケースは元から多いだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:45:30.42 ID:zzUtb/bld.net
漫画見返すと占い師のとこのドッピオ
ボスの片鱗出てないとき13歳くらいの幼い見た目
性格変わって少しボスが出ると途端に体型変わる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:48:08.89 ID:EYG/Ii/Mp.net
>>714
荒木が推薦してるってどっかで見た記憶があるんだがソース思い出せない
3部のlast train homeはエジプトのレストランガイド置いてあったり生存組が彼岸へ脱帽してたり絵も泣けた
5部は段々エンディングが完成してくのが楽しみでもあり寂しくもある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:48:33.51 ID:3qUahCOp0.net
>>716
ん?何回も同じ所を批判されたのを延々同じ事書かれたって言ってたのか?
面白い回で喜んでるファンのやる被害妄想じゃないだろ、それw
そこは気になる人もいるみたいだけどこことか面白かったよな、で流すよ面白ければ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:48:36.04 ID:DGkOK/zXa.net
で、このつっこみまくられてるアホの意見をまとめちゃう三流まとめサイトはあるのかねぇ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:48:48.75 ID:zzUtb/bld.net
アニメは子供って感じしないから印象だいぶ変わるな
これも規制のせいなんだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:48:58.79 ID:N3K8Cx0A0.net
でもな、もしエアロスミスがリゾットを撃ってなきゃ
ボスはあの場で死んだがその後リゾットは真っ先にナランチャを殺したぞ
相性的に最悪だからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:49:30.51 ID:NEp0IYzx0.net
>>713
エアロスミスの欠点は広域を索敵してる時は特に、点でしか表示されない二酸化炭素の発生源を
二次元表示の簡易レーダーでしか指し示せない点

崖からリゾットが普通に落下してそのまま死んで呼吸が途絶えた。とか言った場合はともかく、数メートル程度落下して
迷彩使って姿を隠しつつまたよじ登ってた
なんて状況だから、エアロスミスでは良く分からない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:51:25.88 ID:Xg4aP1sA0.net
4部は吉良吉影が独壇場で物語が終わる寂しさや感慨深さとか全てふっ飛ばしちゃったなw
あのキャラはスター性がありすぎる。どうみてもデスノートの月と同じ立場の主人公

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:51:43.70 ID:aWF0bA6O0.net
>>722
相性的にナランチャ有利だし
自傷して息も絶え絶えに近づくしかリゾットの勝ち目がないがその状態ではジョルノに勝てない
そもそもナランチャの能力をリゾットは知らないから……

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:54:13.98 ID:NEp0IYzx0.net
>>713
×エアロスミスでは良く分からない
○呼吸も乱さず数メートル落下程度じゃ、リゾットが崖から落ちたのかそのまま立ち止まってるのかすら、エアロスミスでは良く分からない
だったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:54:42.52 ID:A+coXRedp.net
リゾットがああいう形で死んだのがどうしても許せなくて
ナランチャ叩きたいだけの人がいる気がする
作者の都合とか色々あるけど、こういうタイプはどんなに理屈で説明しても納得しないからなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:55:43.86 ID:LmXXerq7K.net
EDにチャリオッツやローリングストーンは加わるのだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:56:22.67 ID:N3K8Cx0A0.net
>>725
知ってんじゃねーかな
ホルマジオが死んだことを兄貴たちは知ってたし
暗殺チームは戦いの最中に携帯で仲間に情報伝えてる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:56:26.89 ID:xjY6szzaM.net
>>710
歳取ってくると10代〜20代前半みたいに映像見て頭に入れつつ書き込みしたりスレ追ったりが同時にこなせなくなって、
映像見てるつもりなのに頻繁に展開がキンクリされるようになるからな…
オチまでCMや別のくだり挟まれて数分時間あるからSNSや5ちゃん見てて肝心のオチ見逃す、みたいな集中力の低下も含めて

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:57:53.90 ID:Zg+cCS0J0.net
>>725知ってるぞ仲間が命がけでよこしてくれた情報はリゾットに届いてる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:58:16.41 ID:8XFRmiZf0.net
エアロスミスの名も策敵能力も把握してなかったっけか
姿消して必死で一分くらい息止めて殺しに行くしかないなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:03:38.55 ID:BAbbu0nFd.net
>>654
すまん、なぜボスだと認識したらリゾットは逃げるのか?
なぜリゾットが逃げたらボスは終わりなのか?
教えて欲しい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:04:35.11 ID:kjEoKeta0.net
スレの流れではボスがナランチャを利用したっつう感じだが、それならそうで、そう描かないか?
ボススゲー出来る流れじゃん
俺はドッピオもエアロに打ち抜かれる未来を見せられて必死だったという流れだと思うけどね
ここでも未来は変えられない、という部を徹したテーマが活きてくる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:04:56.19 ID:hVUl6Fj70.net
そもそも文句言ってる人
ナイフが飛んで来た先にいるのが頭のおかしい一般人かも知れないって曲解し過ぎだしね
今までの闘い見てたら、敵はどれも自分達のこと絶対殺すマンばかりだったの忘れてないか
その上明らかに命を狙われてる状況でボスの故郷に来てるんだからさ
殺意を持って投げ込まれたナイフに、それ相応の殺意で返すのは当たり前というか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:05:57.54 ID:N3K8Cx0A0.net
自分は撃たれないってわかってたからああしたんやろが・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:06:40.16 ID:hYaRY+Iqa.net
一般人だろうが観光客だろうがギャングにナイフ投げ付けたら殺されても文句言えない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:07:48.46 ID:NEp0IYzx0.net
>>733
どこの誰だか分からない。顔も不明
という点が脅威だったが、顔さえ分かればそこから念写なりで居場所を調べられるスタンド使いは存在する

近距離パワー型らしい、という以外に能力も不明である以上、金で別の殺し屋を雇って噛ませ犬にするなりして
ボスの能力を調査する方が無難。そして、それ以前に武器調達して狙撃狙った方がマシ

ボスにとっては、そういう事態に陥るのが一番怖いから、いちいちあんなチキンプレイをやってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:09:25.42 ID:UOEEBeRk0.net
ドッピオの声優原作通りの擬音で叫ぶのが上手いな
最後のボスとドッピオの融合対が見た目的に一番かっこいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:11:11.39 ID:hVUl6Fj70.net
>>734
スレの流れではじゃなく、ボスがナランチャを利用したのは事実だしそう描かれてると思うんだが
原作読み返した方が分かりやすいかも
アニメだけだとナイフ投げた事自体理解してなかった人もいたみたいだし
少し分かりにくいのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:11:29.01 ID:6WxPm4Ny0.net
今回のドッピオはまるで主役かと思うくらいカッコよかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:12:28.47 ID:4rzNKnpGM.net
ワインのシミで難癖つけただけで三人がかりでドカ蹴りされるのに
メスなんて三本も投げようものなら…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:12:41.96 ID:hrMzAr680.net
ドッピオって漫画でも結構伸び縮みしてなかったっけ
青年寄りのときもあれば最後らへんはやけに少年っぽかった記憶がある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:12:46.83 ID:sLQ+mNA60.net
もうセリフが主人公側のもんだったしな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:14:07.73 ID:kjEoKeta0.net
未来は変えられない という原則を変えてしまう、そこにドラマがあるんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:16:12.56 ID:BKw3PXmLa.net
リゾットがベラベラ喋ってる間、抑揚つけて長く叫んでいたドッピオの中の人有能

しかし散々ブーブー言われてたけど今回作画凝ってたじゃん
喋るリゾットの顎が動いてたけど、アニメ的にあれするのすごいんだろ?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:17:15.83 ID:aWF0bA6O0.net
敵からの攻撃かと思ったがメスを投げる一般人じゃあねえか!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:20:45.26 ID:Z0OGS4Ek0.net
明らかに10秒過ぎてるだろってのと
目の前にいるのに悠長に長話したり所詮漫画だなって

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:20:47.64 ID:SsVsTk5V0.net
つか凄え血を吹き出すようになったな
潰れたカエル血まみれとかノリノリ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:24:26.81 ID:TvV/OCKq0.net
えらいドッピオかっこよかったな 覚悟決めて正面向いた顔とかイケメンすぎて射精した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:24:34.50 ID:Z0OGS4Ek0.net
>>746
ドッピオが痛がってきんかき

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:27:15.57 ID:TvV/OCKq0.net
あとリゾット撃たれた時ゼットンみたいで可愛かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:27:46.97 ID:Bhm1uJkT0.net
>>746
顎の動きは他のアニメでも普通によくやるぞ
本当に凄いのは喉元や台詞にあった唇の動きまで描いてること

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:29:05.97 ID:Ylfn4XY/0.net
これアバ腹パンAパートラストだな。
Bパート開始で何故かカフェテラス

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:29:33.08 ID:XDxyw9mP0.net
ドッピオが、弱いのに恐怖心を振り払って一所懸命戦ってる勇敢な青年に思えて応援したくなってきたところで
とぅるるるるとか言いだして、あ、こいつダメな奴だったって思い出した

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:32:23.96 ID:NrhXpMQc0.net
ちょっと教えて欲しいんだけどなんでボスはドッピオに時を飛ばす能力も貸してくれなかったの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:34:09.55 ID:NEp0IYzx0.net
>>756
スタンドパワーは精神力次第
って辺りからして、ドッピオの精神力じゃ使えないのを理屈付けてる
とかそんな所だと思うで
貸さないんじゃなく、貸したくてもそれが出来ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:36:53.84 ID:PAOI8vEeK.net
>>710
ジョジョでながら見は無理だなあ
全神経研ぎ澄まして集中しながら観たいのもあるが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:37:27.56 ID:E1DorMlzd.net
精神力の現れだからギアッチョとプロシュートの破壊力高いのとか操作性低いのとか似てて面白い
性格似てるんやろな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:37:40.17 ID:G6lzofnLK.net
ボスよりドッピオのが勇敢に見えたんだけど
自分とボスが同じ体とは思ってないから無茶出来る前提で
ところでグチャグチャにされたカエルの作画気合い入り過ぎじゃないですかね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:38:46.22 ID:GgKddmmP0.net
>>756
ボスの存在価値が無くなるから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:39:19.96 ID:HGAcIlKu0.net
カエル型ケースととぅおるるるん着信音が欲しくなる
ラーメンズ片桐のような腕があれば

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:44:13.63 ID:FGlHLzIK0.net
ドッピオに合わせてオアーのガキ達も頭身高くなりそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:44:52.61 ID:PAOI8vEeK.net
>>735
>>737
スタンドや超常現象が存在する世界観だからって
姿が見えないくらいの長距離から標的にメスを3本正確に命中させられる一般人がいるはずがないんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:46:32.99 ID:tq0Iet9U0.net
ブチャラティ!からあげにレモンをかけたいんですがかまいませんね!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:49:32.90 ID:l6At6r+Z0.net
>>449
おい4回目はまだか? 飽きたのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:49:55.95 ID:kjEoKeta0.net
>>763
エアロスミスに撃たれたリゾットと対峙しているドッピオはもうボスに成りかけているのかねえ
ちょっとガタイが良くなっている

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:51:05.60 ID:G6lzofnLK.net
オアーのガキたち観光客って設定だから大学生くらいのがしっくり来るけどそうするとボール取ってーとはならないしなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:51:42.68 ID:s92PctDS0.net
>>765
ダメだ、こればかりは許可できない、自分でかけるか決めるんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:52:33.65 ID:E1DorMlzd.net
原作でアバッキオが最後にチラッと見るのがいいよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:54:35.93 ID:bUD4Zpox0.net
>>718
その部を描いてる当時聴いてた曲のリストを荒木に上げてもらって参考にした的なインタビューは読んだ記憶あるな
1部か2部の頃だったか結構昔

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:56:15.48 ID:gQQsuNnR0.net
リゾットさんカッコよかったよ
じゃあね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:57:37.06 ID:6WxPm4Ny0.net
しかしまあ100歩譲って体格や顔や髪の色が変わるのはいい。が、服装まで変わるのはどういうこった?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:03:25.89 ID:GgKddmmP0.net
コロッセオのなら中に着てて脱いだけだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:04:05.42 ID:0Q4Kdgsx0.net
服は変わってないぞ
セーターの下に変な網の服を着てるだけだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:05:27.07 ID:h5CfNeon0.net
ブチャラティも中に着てる…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:07:30.31 ID:xxv+aOKS0.net
アニメ頑張ってるとは思うのだけどさ
原作からしてもうここらへんになると、ぼくのかんがえたすごいせってい、を出す感じになってるんだよなあ
鉄分がどうこうとかおかしいやろ
ハサミとか作れるくらい自在に操れるなら、体内で血管とか内蔵とかにぶっ刺して終わりだろうが

ハサミとか体内から出現させて恐ろしい謎の能力
まではいい
でもその答えが磁力なら、そういうツッコミ程度はクリアしとけやw

あと鉄分ってそんなにありませんよw?
作ったハサミや釘の重さ分の鉄分ってどんだけだよw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:11:03.37 ID:ptWEdmRm0.net
今回は医者ニキの反応が楽しみだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:11:51.60 ID:PAOI8vEeK.net
>>777
尋問が目的だからすぐにとどめが刺せなかったんだぞ
突っ込むなら体内の鉄分から作れる金属の量についてだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:12:21.14 ID:ptWEdmRm0.net
>>777
君はジョジョ向いてないよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:14:05.58 ID:kjEoKeta0.net
>>772
浮かれた奴?から氏んでいく
リゾット無残だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:15:54.11 ID:E1DorMlzd.net
来週は漫画で初めて泣いた話だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:16:45.90 ID:mA0QsqN20.net
oh, 人間は3gしか鉄分ないのに何処から出たんだ
とか言いそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:16:47.07 ID:HGAcIlKu0.net
フンフフ〜ンジョイナスッ!と鼻歌を唄ってしまう今日この頃

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:17:00.37 ID:xxv+aOKS0.net
>>780
うーん
程度ってもものがあるよねw
ネタバレしたくないけど、こっから先はどんどんこういう傾向が強くなる
5部の始めのジョルノの能力、時間をゆっくりとかもそういう感じだった
いつのまにか消えたけどw

漫画家は作中では神だけど、作った作品は読者に提供するのだから、
読者が最低限納得できるようにしておかないと、単なる自称神のうわ言ポエムなんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:17:38.92 ID:TPWM6vSPM.net
相手が勝ち誇ったとき、そいつはすでに敗北している

リゾット見ててジョセフのセリフを思い出したわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:18:21.90 ID:s92PctDS0.net
>>785
読者じゃなくてお前が納得しようとしてないだけだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:18:34.01 ID:IA3DnsKD0.net
文句言う割には原作だけでなくアニメまで見るお仕事です。
結局構ってチャンよねえ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:19:46.14 ID:E1DorMlzd.net
リゾットがあそこで勝ち誇ってしまったのも人間臭くて良いよ
あそこでようやく解放されると思ったんやろ
憎しみと復讐まみれの人生だったから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:20:02.81 ID:TPWM6vSPM.net
>>785
連載時からそんなこと思っててよく今まで観てられたなぁw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:20:10.57 ID:BKw3PXmLa.net
あの状況で浮かれるなって方が無理
俺からすればリゾットも28歳の若者だからな
あそこでキターとなるのもしゃーない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:20:48.07 ID:IA3DnsKD0.net
たかが漫画やアニメだし、そこまで納得いかないなら見なきゃいいのになあ。
他に面白いコンテンツなんていっぱいあるし。
わざわざ5chに来てまでどうこういう了見がワカラン。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:21:47.04 ID:TPWM6vSPM.net
>>789
リゾットは最初ドッピオも見逃そうとしてたのを見ると、あまり無益な殺生をするタイプじゃなさそう。いい奴ってわけじゃないけどゲスさは無い良いキャラだったわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:28:24.92 ID:isTOO+/f0.net
>>784
さっきトイレでまさにそれw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:29:31.63 ID:ptWEdmRm0.net
前髪の裏側に未来のビジョンが見えるって表現はほんと天才だと思ったわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:31:25.66 ID:0Q4Kdgsx0.net
ハサミで髪の毛を切ってしまえばよかったんだ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:32:35.74 ID:/hNrF2hZF.net
前髪切っても脳内で再生しそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:08:12.23 ID:FFVHQ1oxa.net
暗殺チームと護衛チームが手を組む展開とかあったら良かったのに
ボスという共通の敵がいるし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:09:45.04 ID:LP9wPVWuM.net
何回も既出だが暗殺チームと相容れることは有り得ないって

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:26:34.40 ID:FierJBuE0.net
暗殺チームと組んだら強すぎちゃう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:26:57.83 ID:EYG/Ii/Mp.net
結局は麻薬の取り扱いで決裂しそうだけど報酬に納得できれば暗殺チームにとって麻薬はどうでもいいんかもしんない
でも薬物排除したところでギャングの収益って武器流通や人身売買とかポルノ関係とか結局エグいよなぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:28:55.85 ID:8mlix8hP0.net
これ透明のままなら行けたのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:29:53.06 ID:UXxTNoe60.net
>>802
エアロスミスの能力を理解すればわかる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:32:19.56 ID:aWF0bA6O0.net
2年間も準備期間あったのに1週間もかからずに全滅する無能集団……

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:33:12.03 ID:0jdYvtHC0.net
おまえらだと前髪ないから詰んでた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:44:24.57 ID:r18H0Lf9a.net
>>747
危ないから殺して正解だったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:46:36.00 ID:NEp0IYzx0.net
>>806
崖の上から他人目掛けて物凄い力で刃物を投げつけて来る一般人

ギャングより危険だから処分せにゃならんな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:54:20.84 ID:TjNpjuwS0.net
暗殺の連中があと一週間我慢してりゃ新体制の中で7人無事のまま少しは待遇変わって良く暮らせたかもしれんしな
だが2年前にホモコンビがあんな死に方した時点でもしそうなったとしても殺し屋なら生きながらゆっくり死んでくやろ
と考えるとああして戦って死んでよかったと思う
むしろあそこでリゾットが勝ったとしてどうすんだよ、あいつ鬱になるぜ多分

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:56:07.16 ID:eFYveV3S0.net
ロォォォド ロォォォード。もちゃんと発音して欲しかったようなあれでよかったような

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 03:56:38.29 ID:UXxTNoe60.net
>>747
こんなアホみたいな解釈する脳ミソってどうなってんだ?
クソでも詰まってるんじゃないのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 04:05:22.67 ID:TCgOLa3v0.net
>>806
結果論だが不正解では

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 04:45:18.93 ID:7AHfDCcI0.net
ボンド声のリゾット、かっこええからもうちょっと見ていたかったなー
次回で終わりなのもったいない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 04:56:32.37 ID:BZwYxaIS0.net
ブチャラティチームは志高すぎて共感できないから暗殺チームの方がなんか親近感わく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 04:57:32.00 ID:ice7Bp8m0.net
フーゴをフェードアウトさせるならいっそドッピオかリゾットと戦わせてもよかった気がするな
ブチャ達と一緒には行けなかったが陰ながら手助けしようとしてる最中に遭遇したとかで
今週の戦いを超えられるかと言われると微妙かもしれんがやっぱりフーゴにはもう少し見せ場が欲しかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:06:40.97 ID:eFYveV3S0.net
フーゴは小説2つで主役張ってるから見せ場はそっちで
っていうか戦わせたら終わりな能力なんで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:10:56.58 ID:UlppiZHH0.net
5部で一番面白い話が終わったな
後は蛇足

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:29:04.17 ID:tkHmSv4F0.net
伸びてんな屈指の名バトルだったからか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:43:44.83 ID:D+AmEx+f0.net
何らかの方法でドッピオにスタンド能力の埋め込んだのかと思ったらこれボス本人なのかよw
さすがに15歳の子持ちにはみえねーからてっきりボスの親戚かなんかかと思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:44:58.98 ID:BAbbu0nFd.net
>>738
ありがとう、よくわかった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 05:52:12.89 ID:/qiUrzhw0.net
自分たちが常に命を狙われてる状態で
ボスの故郷という危ない場所で
姿が見えない位置から正確に自分たちをナイフで狙ってきたのが
一般人かもしれないじゃん!とかありえなさすぎる話してるやつにはわろた

姿が見えないほど離れた位置から正確にナイフ投げるなんて一般人には無理だし
一般人がブチャたちの命を狙う理由もないってのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:12:18.94 ID:5+9hXmnNM.net
20年前の漫画の、ナイフの下りでこんなに言い争いしてんのウケるなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:15:54.96 ID:c/6Tf6Pcp.net
5部は矢とか出さないで他の部と切り離したただのスタンド能力を持ったギャング達の抗争として書ききって欲しかった
まあ荒木先生にはテーマは継続していかなくてはいけないって理念があるから仕方ないんだけども

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:16:19.27 ID:nWymuHupd.net
まぁ今でこその奴かもしれん
昔はそういうのは緩かったイメージがあるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:31:56.62 ID:+LOXUcRQ0.net
まずナイフ投げてくる一般人ってなんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:38:01.20 ID:D+AmEx+f0.net
ナイフ云々よりも敵にバレッバレのエアロスミスの方がダメだろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:41:54.08 ID:UXxTNoe60.net
>>824
「ミサイル撃たれたけど誤射かもしれない」に匹敵するお花畑脳だな
書いた奴も自分で何を言ってるのか分かってないんだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:45:46.10 ID:h5CfNeon0.net
大事なアバッキオにナイフが3本も刺さるところだったんだから控えめでも蜂の巣よ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:46:40.72 ID:/qiUrzhw0.net
>>825
そのエアロスミスを警戒できなかったリゾットがだめ
利用できたボスが勝った
そういう話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:52:32.66 ID:oo17re2H0.net
原作ではドッピオさんが
ロードオロードオ言うシーンあって
アニメでカットされてるけど
あれなんだったん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:52:46.44 ID:XDxyw9mP0.net
それも含めての偵察でしょ、スタンド使いにしか見えないんだから

近くにある呼吸の元にエアロスミスを飛ばす
ナイフ投げてきた→敵
逃げた→敵
何もせずその場にいる→一般人

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 06:53:21.34 ID:QbZlXsuW0.net
復讐心ゆえボスしか見えなくなっていたリゾットと
表に出れなかったゆえに大局が見えていたボスの違い
暗殺チームもブチャチームもボス抹殺という目的は同じというところが
最悪の形でここで交わるのが面白い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 06:55:17.10 .net
メタリカで画像検索したら
魔女のコスプレした痴女が出てくるんだけど何これ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:00:02.09 ID:5IqgBAcx0.net
お前らリゾットと戦う時に備えて鉄分豊富な食事を心がけておけよ、レバーやアサリが良いらしいゾ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:01:58.24 ID:yUpioroA0.net
磁力か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:03:12.29 ID:nWymuHupd.net
料理する時は鉄製鍋を使う事も鉄分摂取に良いらしいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:04:18.33 ID:+Ah08vaua.net
ひじきの鉄分の正体の話ですね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:05:22.20 ID:KQF/pAx/p.net
リゾットがドッピオをスタンド使いだと気付けたのはエアロスミスがいたから
そしてそのエアロスミスの特徴にいち早く気付いたボスがそれを利用した
エアロスミスは二重に利用されてるんだよなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:08:52.79 ID:Bhm1uJkT0.net
>>833
俺なら剃刀吐きの時点で痛みのショック死だわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:15:38.72 ID:iCwOWbii0.net
ボスの為なら命を捨てる覚悟の有るドッピオと
かすり傷さえ負ってほしくないボスの関係性が面白すぎる
こういう関係の多重人格キャラって他にいたかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:18:03.04 ID:xoxwAEF90.net
リゾットはエアロスミスの探知方法知らなかったのかな
でもそれじゃ敵討ちとして甘いよな

あと地中の鉄分でメス作るのはええわいな
けどあれどうやって動かしてドッピオに向かって刺してんだろう
ミスタのスタンドみたいにうにうにが方向とか操作してんかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:18:44.45 ID:/qiUrzhw0.net
>>837
いち早く気付いたんじゃなくボスは護衛チームの能力は元から知ってたかと
なぜかリゾットの能力は知らんかったが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:19:07.86 ID:9rrKYkaC0.net
>>839
ボスは一応ある程度の傷は仕方ないって覚悟してたみたいだけどね
流石に動けなくなるレベルの怪我は許容できないでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:23:36.61 ID:CvuiQgzz0.net
ジョジョってナイフ好きだよな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:24:36.19 ID:UXxTNoe60.net
>>841
ボスはポルポを通じてブチャチームの全能力や人柄を把握してたんだろうな
対して暗殺チームはリゾットの能力が謎な事やホモコンビの件もあって
猜疑心を向けていたんだろう、それが今回のトリッシュ争奪戦に関する
各チームの位置づけにまで発展したと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:25:31.85 ID:9rrKYkaC0.net
気になったのは問答無用で攻撃したエアロスミスだな
攻撃したのがただの一般人だったらどうするんだろ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:29:32.26 ID:K7cAeplf0.net
>>845
こくご
さくしゃのきもちになってかんがえましょう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:32:13.01 ID:UXxTNoe60.net
>>845
ナランチャ「ただの観光客だ! 敵はどこだ!? 近くに居るはずだッ!!」

おそらく気にも掛けないだろうな、デコイにされた一般人を撃ち殺した、ただそれだけだろう。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:33:37.12 ID:5lz+IZo30.net
ナイフ投げは伝統

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:34:14.57 ID:/qiUrzhw0.net
数十メートル先からナイフ三本正確に投げつけてくる一般人がまずいないけど
一応付き合って一般人だったとする

ギャングとか関係なく一般人同士でも殺そうとしてきた相手に反撃しても正当防衛です

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:35:01.75 ID:BAbbu0nFd.net
ボスを倒すって目的は一致してるからそこだけでも協力するって手はあったかな?
その後殺し合うことになるけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:35:14.80 ID:hfleMhgj0.net
ナイフ投げつけてくるのは敵だから
別に攻撃したところで誤射ではない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:35:19.69 ID:5lz+IZo30.net
本当はリゾットはもう少し鉄分抜いて隠れて絶命させる方法で良かったんだよな
少し焦ったのだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:36:10.49 ID:Gnksi7+r0.net
基本漆黒の意思持ちの連中だから、ヤルと決めた時にはもうヤリ終わっている

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:38:09.69 ID:5lz+IZo30.net
この運営暗殺チームの描写の使い方上手い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:39:28.14 ID:Lls9J87ka.net
多分、一般人がもし居たらエアロスミスは迷って撃てなかった
ドッピオには運も味方したんだよ

ただ、リゾットは絶命する前に、最後の力を振り絞ってドッピオ殺せなかったのかなぁと思う
せっかく後一歩だったのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:40:46.34 ID:hfleMhgj0.net
>>852
まあ大概の敵に言えるが
最適な行動取られると
勝ちようがない奴多いからなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:43:18.95 ID:9rrKYkaC0.net
>>849
ナランチャはあそこから戦いは見えてないでしょ
もっというとスタンド使いがいることもわかってなかったはず

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:43:30.19 ID:5lz+IZo30.net
ふと思ったがDIOにメタリカ能力って発動するけど
吸血鬼って酸素なかったらどーなるのか気になった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:47:41.36 ID:/qiUrzhw0.net
>>857
エアロスミスの能力わかってないんか?
ナイフが投げられた方向に呼吸が一つだから一般人はいないだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:48:24.79 ID:rcU/PoKN0.net
そういえば10年位前の高校時代、友達が「ジョジョの5部にはジョジョ史上最大のゲスが出てきて、ジョジョ史上最高の団体戦があるから絶対見たほうがいい」
って言われてたんだけど、結局5部原作は見なかったな。

その団体戦とかっていうのは、今回の話かな?ほぼタイマンのように見えたけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:49:09.24 ID:+Ah08vaua.net
というか仮に一般人だったとして気にするような奴らかって話よ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:49:35.41 ID:CvuiQgzz0.net
いやぁ ボス ゲスか? その後の神父が尚更ゲスだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:51:14.03 ID:5lz+IZo30.net
神父は職業も相まってかなりのクズ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:51:45.13 ID:+Ah08vaua.net
チョコラータ&セッコの話じゃねえのか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:52:24.86 ID:UXxTNoe60.net
>>860
3週間後に出てくるから期待しておk

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:54:55.99 ID:Bhm1uJkT0.net
>>860
護衛チーム対ヒットマンチームのことやない?<団体戦

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:55:05.48 ID:hfleMhgj0.net
正体に迫ったブチャに今ならまだ許してやるわと度量見せたり
冷酷ではあるけど
そこまでゲスとは思わんなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:55:59.27 ID:QbZlXsuW0.net
次のチョコ先生でしょ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:56:13.09 ID:/qiUrzhw0.net
>>860
それ次のバトルの話

>>861
ナイフが飛んできた方向に呼吸が一人分だけなら
一般人が攻撃してきた可能性は一応あるけど(ナイフ投げの名人とか)

ナイフ投げの名人がたまたま一人で練習してて
ブチャたちの方向に誤射しちゃったとか途方もなく低い可能性を言ってるのかなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:57:43.60 ID:Lls9J87ka.net
来週はハンカチの準備を

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 07:58:44.20 ID:UXxTNoe60.net
>>869
一般人が〜とか言ってる奴は自分で何を言ってるかさえ分かってないんだよ
>>857の時点で話が噛み合ってないしな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:04:08.63 ID:eFYveV3S0.net
国語の教師じゃあないけど
ボスが投げたのはナイフじゃあなくてメスだから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:06:44.88 ID:/qiUrzhw0.net
>>872
そうだった
じゃあメスを投げるのが趣味の一般人が
たまたま数十メートル先にいたブチャたちの方にメスを三本投げつけちゃった可能性を考えてるんだな
一般人だったら〜の意見の人は

まあゼロではないわなジョジョ世界だし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:08:32.74 ID:QbZlXsuW0.net
リアルタイムで読んだ時は
ドッピオがグロいことになってリゾットが横槍で死ぬぐらいのイメージだったけど
アニメで見ると咀嚼できて理解が深まるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:09:44.79 ID:gTtZBzPj0.net
最初プロシュート戦かと思ったけど、ボスも暗殺チームもジョジョ史上最大のゲスとまではいかない気が。
吉良とか3部敵キャラにも、同じ位ゲスな奴らはいたよね。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:10:32.31 ID:yZJFT2LvM.net
ディアボロは治療係のスタンド使いがいないのにこの後もすごく頑張るよなー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:13:10.16 ID:C5mXidfwa.net
>>872
こまけーことぁいいんだょぉ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:19:35.50 ID:tI0GwRsw0.net
エピタフだから透明化が見えたって原理が分かるようで分からない

リゾットにスポットをあてた光景を映し出してくれるから?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:20:43.43 ID:DGkOK/zXa.net
ぶっちゃけ一般人だろうが
メスを人に向けて投げるような奴は
殺してしまった方が世のためになると思うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:26:10.17 ID:rfjRdSos0.net
本当にあれが対決の結末なのか…?
ちょっとショック
ただリゾットの倒れ方がカッコよかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:30:46.98 ID:G6lzofnL0.net
>>873
「たまたまメスを投げた先に俺達がいただと?
………まぁ運が悪かったな」

あいつらギャングだぜ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:32:25.10 ID:/qiUrzhw0.net
>>880
まだ決着してない

>>881
別にギャングじゃなくても殺されそうになって反撃は正当防衛だから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:42:12.91 ID:GgKddmmP0.net
メス投げる一般人ツッコミはさすがにレス乞食では

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:50:08.15 ID:C5mXidfwa.net
>>878
動きの軌跡がわるとかなんちゃらでセーフそれよりだ
呼吸できてないのにいつまで喋れてんのってところだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:50:35.60 ID:iCwOWbii0.net
メス投げる一般人とか絶対そのうち猟奇殺人犯すから
勘違いでも撃ち殺されても文句言えねえよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:00:04.18 ID:CquMO+L+0.net
鉄分なくなったら血が黄色くなるってほんとなの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:08:40.34 ID:hYaRY+Iqa.net
>>884
お前もよく分かってないだろw
呼吸してないんじゃなくて、鉄分を失わされて呼吸しても酸欠って状態になってるだけだから
肺も喉も無事に機能してるので気張れば声は出る

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:13:11.97 ID:dCuvjUTcM.net
ドッピオの鉄分で作ったハサミ欲しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:15:26.75 ID:eeMOAyn60.net
チョコラータそんなに特別ゲスなことしてるようにみえない
おぎやはぎの小木に似てるし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:16:30.67 ID:UXxTNoe60.net
現役の暗殺者が作ったメスやハサミって熱狂的なファンが付きそうだな
原料元が稀代の犯罪者とかだったらとんでもない値段が付きそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:18:07.84 ID:llUZ2UjS0.net
プロシュートも同じように一般人巻き込んでるけど
チョコラータは致死性で犠牲者出しまくってるからなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:20:13.26 ID:wotPVzo50.net
リゾットの能力は強いけど、相手を即死させられないのに結構近づかないとダメなのが使い勝手悪いな
相手殺すまでに手数掛かりすぎる
喉のハサミだって手で抑えられちゃうレベルだし
どう見てもフーゴのほうが強い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:21:22.21 ID:ptWEdmRm0.net
>>892
でも姿見えないのはかなり強いでしょ
フーゴはそれができないし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:25:00.12 ID:iCwOWbii0.net
探知系の能力に弱いよねアブドゥルとかにも勝てない
スタープラチナの超精密な目でメタリカの保護色って見切れるんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:27:33.88 ID:MRMsALwL0.net
>>875
掃除のおばさんの口を封じなかったボスて優しいよな
目撃者を消すなんて常套手段なのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:32:01.09 ID:Zh8LzdKH0.net
リゾットは占いを学ぶべきだったな
そうすればドッピオが最初転んだ時に出した鼻血のシミの形で
娘を探しに来た男だというのが理解できたはず

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:35:53.39 ID:0nVwTc8wH.net
ボスわりと寛大だからな
裏切っても残るチャンスくれるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:36:15.25 ID:K7cAeplf0.net
リゾットとの能力やワンパンマンの超能力とかもそうだが
心臓や脳に物体入れるとか、血流少し弄るだけで死ぬわけだけども
それだけはやってはいけないお約束

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:45:12.23 ID:Lls9J87ka.net
その割には輪切りホルマリン漬けw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:45:18.74 ID:Pv4LEaZKd.net
>>890
実際に切り裂きジャックが使った凶器が億の値段ついてるしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:48:35.25 ID:4d/Xq7Xha.net
>>875
ディオ、DIO→実父殺害、義父殺害、義兄殺害
カーズ→両親殺害、一族殲滅
吉良→15年にわたって50人以上の一般人殺害
ボス→麻薬をはじめとする犯罪組織のトップ、実子殺害未遂
神父→実弟殺害

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:57:20.68 ID:GgKddmmP0.net
>>889
えぇ… 小木似補正つよすぎない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:02:48.15 ID:cybXpsT30.net
>>886
本当だよ
血漿成分献血やってみ
分離した後の血漿って黄色いよ
昔献血した人に金払ってたら造血が追いつかなくて黄色い血になる人が出てきたから今ではジュースとか記念品くれる程度になったらしいよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:11:21.25 ID:E1DorMlzd.net
チョコラータは大量殺人それ自体が目的で
プロシュートは目的達成のために大量殺人も厭わないって感じのスタンス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:12:59.50 ID:zLjTvbZOM.net
原作では5部後半から絵が荒れてきて見るに耐えない
5部から6部にかけての顔の半分に雑な影書くのホンマ苦手

アニメでカラーになってくれてようやく見れるようになったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:16:58.36 ID:Zg+cCS0J0.net
>>902そいつやはぎじゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:19:03.66 ID:FAfo3oJr0.net
メタリカでコンガーマリト思い出した

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:19:35.43 ID:vTPuLoFsd.net
>>897
ブチャたちの方が身勝手で残虐だよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:22:41.33 ID:SQHMsDEH0.net
ソースかけられて怒った一般人を3人がかりでボコる連中だもんな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:55:14.04 ID:4d/Xq7Xha.net
>>886>>903
好中球「どうした赤血球?なんだか黄色いぞ」
赤血球「どわぁああああああああ!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 10:58:04.20 ID:TbllgsUB0.net
>>910
赤血球が黄色になるんじゃあなくて赤血球が減って相対的に黄色が目立つってことだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:02:50.66 ID:WwC3Y8I2a.net
>>860
セッコとチョコラータ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:15:09.50 ID:FD0lzXmn0.net
ジョルノに部品作ってもらって体に埋めてもらうのって、治療じゃないから痛みはあるってことだけど。
実際、どれくらいの痛みなんだろう。ミスタは軽く?悶絶してたけど。
部位や大きさにもよるだろうけど、麻酔無しで移植手術受けるのと同じ痛みになるのだろうか。
自分なら激痛で発狂死しそう。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:15:19.31 ID:SbPxNVunM.net
鉄は酸化したら赤くなる
赤錆の色

赤血球の赤は鉄の色
酸素を取り込むと赤くなる
酸素を話すと黒くなる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:17:30.12 ID:98/iGt9m0.net
天狗は相変わらずドスケベやなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:20:42.53 ID:9+9LWuNG0.net
二回目の針攻撃の後のキンクリ腕で地面破壊したのは何だったんだ
イライラ表現なんだろうけどあまり合わないな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:25:18.94 ID:1kbxp83BK.net
ボスってまだ35歳って最近知った
部下の能力を知らないってボス失格です
だから裏切られる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:33:29.08 ID:xgNESaEPa.net
>>917 トリッシュ母も同年代と考えると20歳そこそこでトリッシュ産んで体を壊しながらも一人で育てあげたと思うと涙でる
それを父がなくそうとするんだからボスまじで吐き気をもよおす邪悪

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:33:55.52 ID:fQphU+Vza.net
はぁ〜中毒やわぁ
チェンジフォ〜今輝く〜ウェンツフォ〜今煌めく〜♪
Sorry〜お決まり〜の〜今を〜
イェーイェーイェー!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:34:57.80 ID:E1DorMlzd.net
ジョルノが死んだらGEで作った体のパーツは物に戻ってしまうんだっけ?
散々ジョルノに治療されてるミスタはジョルノが死んだら同時に死ぬか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:35:55.95 ID:7rMDoMJK0.net
GEレクイエムでボスが死にまくる時に暗殺チームがアニオリで出てきたら面白いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:36:32.67 ID:yUpioroA0.net
カエルさん・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:40:21.62 ID:DgZNp70F0.net
人気声優ランキングでブチャラティ3位、ドッピオ5位だとw
ブチャラティはまだ分かるが凄いねえジョジョの人気は

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:43:30.69 ID:8vcwbi9S0.net
鉄分っては大事だな
勉強になるわ
今日はほうれんそう食べよう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:44:25.14 ID:X2eaNnRA0.net
ちなみにひじきに含まれる鉄分は特別多くはない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:44:47.92 ID:d1psWcYiM.net
>>921
女臭い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:46:11.88 ID:eFYveV3S0.net
別にジョルノが死んでも部品が元には戻らないだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:47:22.59 ID:h5CfNeon0.net
>>921
アバッキオとナランチャは出て欲しくないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:49:16.02 ID:UP3hWyIw0.net
このアニメ好きなの女がメインでしょ
なんで女って煽るんだか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:49:35.91 ID:ID1mhj440.net
>>921
つまらん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:51:26.07 ID:DgZNp70F0.net
しかし、前半のアニメ化失敗が悔やまれるなあ
最初からこうしときゃな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:51:27.73 ID:1UsxMa7cM.net
>>921
アニオリでやらかすのは多々あるスタッフだけど安易に回想以外で死んだキャラを出す程無粋なことする訳ない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:53:10.76 ID:eeMOAyn60.net
女がメインではないだろどう考えても

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:54:06.91 ID:h5CfNeon0.net
老若男女幅広そうジョジョ視聴者層

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:59:05.62 ID:4s316Fi70.net
>>923
ドッピオの中の人はヒプマイやってるからでは?まあペッシもなんだけど…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:00:28.99 ID:E1DorMlzd.net
ツイッターで検索してみろよー
女子人気半端ないよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:07:10.33 ID:ngKaqOwpr.net
んなもん男も呟いとるわ
アニメ好き一万人アンケートみたいなランキングでも男の人気のほうが高いのは明らか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:08:46.54 ID:weZiNmkCa.net
あれ、ボスって33じゃなかったか?
チョコ先生の一個下だと記憶してるんだが
個人的にあの半裸は33なら許せるけど35ならキツイ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:09:31.34 ID:ya6TF4p8p.net
>>615
あれをおかしいと思わない感性が逆に羨ましいわw
構図だけじゃなくて画力も著しく低いからみんな文句言ってるんだけどね。前々から真横からの何の工夫もない構図があったけど今回は特に酷かったんだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:11:08.36 ID:bUD4Zpox0.net
>>934
ジョジョ展がまさにそんな客層だったな
ジョジョ知らない相方に一生懸命場面説明しながら原画見て回るカップルとか友人グループとか微笑ましかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:16:33.79 ID:A0GTaIFtd.net
ジョジョは結構夫婦やカップル率高いよな
しかも双方詳しいw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:18:05.46 ID:DgZNp70F0.net
ジョジョアニメ関連イベントが女向けショップでばかりやるから行きづらかった、て男の声はよく聞いた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:18:45.28 ID:weZiNmkCa.net
五部は女人気あるのは当たり前だろう、イケメンパラダイスやんけ
次の6部で潮の満ち引きのように引くからまあ見てろ

>>939
まだキョンシーでよかったよ
くらえメタリカ!でちょっと前屈みになってたしな
あれを真横から映されてたらさすがに夜中に笑ったぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:18:56.30 ID:hOE/9rgD0.net
アニメジャパンの目が動くキンクリの前とか女性やたらいたわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:19:54.63 ID:h5CfNeon0.net
>>938
20歳のブチャラティが入ると良いものだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:21:27.17 ID:QbZlXsuW0.net
キョンシーのところはそもそも直前に
片足あっち置いといたんだよねっつってんのに両足あるから
BDでまるごと描き直してくれると信じてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:21:37.74 ID:1UsxMa7cM.net
>>943
あの辺は円盤で要修正入るだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:23:14.25 ID:eeMOAyn60.net
飯イベントとかショップイベントとか行くのブサイクなオタ女しかいないしな基本
ジャンプショップとかブサイクなオタ女しかいないしな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:25:12.64 ID:X2eaNnRA0.net
>>943
なんでや六部はイケメンパラダイスだろ
記憶喪失の謎めいた男、殺人鬼の危険な男、頼れる兄貴、庇護欲をそそられるショタ
女の大好きな逆ハーレムじゃないか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:26:53.51 ID:0eJpX8rMa.net
今にも落ちてきそうな空の下でのサブタイ見るだけで泣けてくるわ…

アバ「お茶でもしようや……」

ブチャといいよくここまで持ち直したわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:28:10.17 ID:QbZlXsuW0.net
「オレは自分が気づいてる以上にオレが求めるべきものに近づいているのか!?」
からのドッピオとリゾットの対峙シーン
音と演出と構図だけで完璧にドドドドドド感を表現できてるな
1部1話からずっと見てるけどやっと理想のドドドドド感が見れた感じだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:28:50.43 ID:me8+QH3L0.net
リゾットって姿消す能力あれば別にギャングのしかも暗殺チームなんかに
いなくてもいくらでも金儲けできそうだけどな
ボスから扱い悪いなんて不満抱かずに一人でやってればよかったのに。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:30:20.67 ID:1UsxMa7cM.net
「楽しみだ!」のとこのリーダーめっちゃ表情豊かで良かったわ
ようやく念願であるボスの正体が掴めるんだからそら浮かれてしまうわな…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:30:32.51 ID:h5CfNeon0.net
初期の変態度が無いと良い子すぎるからアレはあれでアリだわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:32:02.22 ID:Ce19JaO8a.net
>>949
頼れる兄貴ってそれおんn…
あっスポーツマックスのことかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:32:07.68 ID:DgZNp70F0.net
アリアリアリ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:33:22.87 ID:hOE/9rgD0.net
男のパンティーなんてもらっても仕方ないよ、そりゃ自殺するわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:35:34.91 ID:pYaaaGRCa.net
>>493
なんだぁーーっ?このスパゲッティは真っ黒だぁ〜〜

ズビズバー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:35:51.92 ID:wIMzEUBR0.net
ドッピオの覚悟やリゾットを超えるボスの戦闘センスほんとすごいなぁ
ブチャラティたち大丈夫かな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:37:49.20 ID:SDjcENaw0.net
チョコラータとセッコの出番が楽しみすぎて声優はゲームの人がええな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:40:28.12 ID:weZiNmkCa.net
今回のラストでリゾットがボスって言ったのいいよな
あれちょうど単行本でもあそこで終わってたよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:40:28.28 ID:BuRVD3rA0.net
>>960
チョコ先生の声は中尾隆聖さんがいいなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:41:09.06 ID:1UsxMa7cM.net
チョコに中尾隆聖きたらカビルンルンとのコラボ絵流行るだろうな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:42:52.54 ID:5uvVIDNm0.net
他のマフィアって出てこないの?
こんだけ強い組織ならイタリア全土牛耳れそうだけどそんな感じでもない
スタンド使いメインの強組織がいくつかあって拮抗してるのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:43:37.58 ID:0eJpX8rMa.net
チョコに中尾隆聖は良さそうだな
あの人DB超でもゲームでも全然衰えてねえし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:43:48.54 ID:cnWnmw5Ka.net
>>951
あそこで前みたいに文字でゴゴゴとか動いてなくて良かった
ああいうのでいいんだよな、緊張感もあったし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:44:11.52 ID:E1DorMlzd.net
中田譲治がジョジョ面白いなーと呟いていたので譲治がくると予想する

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:47:33.96 ID:weZiNmkCa.net
譲治のプッチ好きやったんやが
6部まで身を潜めていてくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:48:49.97 ID:NvAZPe4+0.net
>>961
文庫だとそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:51:15.86 ID:1UsxMa7cM.net
>>966
そもそもこの手の擬音演出て5部になってからは滅多に見なくなった気がする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:53:39.04 ID:g6ShhV+k0.net
ブチャ視点でみるとメス投げてきた敵は雑魚すぎて
カルネみたいに怪しまれてるだろーなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:00:11.41 ID:BgtA/0knd.net
中田譲治がプッチになるかは分からんがチョコセッコは無いと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:02:53.51 ID:uCRqL1Jr0.net
思わずドッピオ応援しちゃったな
キチガイだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:03:25.25 ID:DgZNp70F0.net
なに!
プッチがもう動き始めたのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:03:36.96 ID:4DU6BWMn0.net
>>970
直前のはさみが首に!のところでドズ!って大きく出てますやん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:04:55.60 ID:wIMzEUBR0.net
エアロスミスがボスを援護してしまったかんじになってしまったな
キャラがとった行動がのちのち意外なことになってしまうっていうのは視聴者側からしたらヤキモキしてしまうなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:06:02.13 ID:V8DhUhMB0.net
>>952
ギャングが幅利かしすぎて
どうあがいても一人で大儲けはできないんでしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:06:33.90 ID:1UsxMa7cM.net
>>975
いや、ゴゴゴゴとかドドドドみたいな感じのやつよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:09:47.69 ID:ID1mhj440.net
効果音じゃなくて雰囲気音みたいなやつか
5部はBGMいいから、絵面でそういう表現する必要あんまないかもな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:13:09.68 ID:1iQFJBI7d.net
暗殺チームにしてもギャングっていう安心できる後ろ盾が欲しいんじゃないの
パワーがあるから一人でも生きていけるなんてぼっちの発想たよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:16:50.07 ID:tq0Iet9U0.net
次スレが立ってねえじゃねーかぁ!どういうことだちくしょー!くそぅ!くそぅ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:18:29.11 ID:weZiNmkCa.net
リゾットは製鉄所の娘さんとでも恋に落ちて婿入りすりゃ安泰だった
そもそも組織に入らなきゃスタンド使いになってないんだがな

と書いた後で思い出したが、そもそもあいつカタギ時代に普通に人殺してたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:27:17.26 ID:Q0uZSg+k0.net
>>938
あの格好がアウトなのは33も35も誤差だろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:28:16.11 ID:QbZlXsuW0.net
ウエスト締まってるの羨ましい
30代半ばとなると腹が出てくるからな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:37:47.99 ID:KgPy+D/B0.net
すっぽんラーメンの店てのを見つけたから食ってみた。
生き血を酢で割ったやつとコラーゲンゼリーとすっぽんの肉?とチャーシューのラーメンで1500円。
今汗結構かいてる。これトニオ料理ならどんなリアクションになってたんだろ?
薄味でまあ美味しかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:48:09.15 ID:ILPr2AuK0.net
>>779
最初から殺す気まんまんなら瞬殺ってこと?
強すぎね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:01:07.03 ID:Xg4aP1sA0.net
ボルポからスタンド能力もらった時点で永久就職が課せられるに決まってるだろ
ギャング組織抜けたら危険因子として始末されるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:05:16.04 ID:7rMDoMJK0.net
>>982
いとこの子がそんな感じの子だったのかも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:06:23.46 ID:Xg4aP1sA0.net
>>987>>952

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:06:42.00 ID:JmLvGJTT0.net
ファイティング ゴールド♪

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:10:17.39 ID:Zg+cCS0J0.net
立ててみる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:15:31.77 ID:1rLYSam2M.net
無理だった>>993よろしく

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:16:18.04 ID:vB/gUkWe0.net
ゴミアニオリのせいで深みがなくなったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:25:15.88 ID:E9JncCqf0.net
なんかしょーもない終わり方したな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:30:29.34 ID:u3LaSOC0K.net
スレが埋まるぞ!死ねぃメタリカァァー!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:36:07.25 ID:mi9yqNTK0.net
しかしナランチャ、状況も確認せず大型生物の二酸化炭素めがけて乱射とか、
観光客や地元の漁師だったらどうすんだよ
レーダー便利だけどボスサイドに二酸化炭素だってバレてるから対策だって当然されるのに毎回ちょっと頼りすぎてる気がする

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:38:43.61 ID:V8DhUhMB0.net
何回同じこと言うねん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:39:12.97 ID:FD0lzXmn0.net
  bj

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:48:21.19 ID:eawaX/9CM.net
質問を受け付けます

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:51:37.31 ID:qYlMTU/b0.net
ボラララー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200