2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part515

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 10:07:36.40 ID:6b95Ke+M0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part514
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555550249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:47:03.40 ID:M1UElpGk0.net
待遇がほかと同じなら普通に暗殺してただろうなあ暗殺チーム
リーダーのスタンドがわからないから信用できなかったのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:47:15.90 ID:3cdr7bVt0.net
トゥールルルルルルルルルルッ!!!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:49:41.20 ID:ovnUehqC0.net
>>297
そこはボスだと思う
ドッピオは本当にリゾットの方向に投げたつもりだったのでは

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:57:01.20 ID:BkV9anDjK.net
>>299
それは次回

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:57:26.54 ID:BJRcH7UdK.net
直前でボスがドッピオにメス投げるの止めろって言ってるし
そこだリゾットぉの時の声も目もドッピオだからボスがやったって言われると違和感ある

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:58:48.03 ID:CgyPnXGI0.net
>>297
メスを投げたのはボスの閃きだよ。ボスがメスを投げた事について解説してるからね
ドッピオが閃いたのは目の前のリゾットにメスを投げるまで。
ドッピオがメスを投げるときに体の支配率を高めていたボスが
ドッピオが目の前にメスを投げる行為のどさくさまぎれにナランチャのところまで放ったのだろう
だからリゾットもボスがやったという認識で倒れた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:59:52.62 ID:DDQ1C6Zsa.net
ボスが出てくるまで10秒かかるってのが面白いよな
下手したら出てくる前にご臨終しそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:01:19.07 ID:OqTIF3km0.net
出てくるまでの10秒をキンクリで飛ばせないのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:02:55.74 ID:LlEtNKd/0.net
出てきて初めてキンクリ使えるんだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:03:53.18 ID:Aw/iZasV0.net
スゴいんだけどめんどくさいのもボスらしい能力

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:14:21.19 ID:LJkR2zpSK.net
ハングドマン殺る話を昨日みて衝動でシルバーチャリオッツセカンドなるフィギュア買ったが色が違うんだな
6部のやつは違うんだよな フォルム
あれ買ったやついる?
フィギュアスレ死んでるからここできくわww

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:27:13.34 ID:3OOyK8fV0.net
フィギュアスレで訊けよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:28:07.75 ID:ea8xo3jT0.net
ドッピオのファンが増えた今、原作通りの最期じゃああまりにも可哀想過ぎる…
着色してくれよアニメスタッフさん。アニオリで着色してくれよ…
ドッピオの自然消滅で、あれ?あいついつ消えた?にならないようにさ・・・

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:29:34.68 ID:CD02HG8D0.net
いや別にあれでいいやろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:31:24.14 ID:Aw/iZasV0.net
ブチャラティならまだ買った人いるかもしれないけどちとマニアックだわぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:33:20.89 ID:nMWts4gq0.net
注)ボスに残された手駒はもうあのカビと泥の2人しかいません

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:33:45.47 ID:A1mw8Udf0.net
コンビニで売ってた3センチくらいの五部ナレフなら机の上に置いてる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:35:24.15 ID:j9i44JJN0.net
ドッピオは普通の死を迎えただけマシかもしれない
ボスがあまりに悲惨な最期だし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:35:39.45 ID:ea8xo3jT0.net
>>315
しかも、あいつらも裏切り者になる予定だったんだもんな・・・
少しでも腕に自身のある猛者は、ボスの周りはあんなのばっかw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:36:25.53 ID:Aw/iZasV0.net
ブチャラティが如何に貴重な幹部だったことか
まあ見切られたけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:37:29.53 ID:ea8xo3jT0.net
>>317
初読みで最初死んでたのに気付かなかった俺の脳みそはやっぱナランチャなのか...

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:40:13.72 ID:k6Owarcw0.net
まあ入れ替わりがややこしくしてる感あるわな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:42:08.90 ID:nf9D16Ki0.net
戦闘中に延々長台詞を喋るのは漫画だと気にならないけどアニメだと不自然に感じる
さっさと攻撃すれば良いのに要らないお喋りに夢中になって負けたように見える

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:44:14.87 ID:UMY8goKUp.net
血漿の色がすげー血漿の色って感じててウケた
血漿の色マニアがスタッフにいるのかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:49:00.14 ID:n1sDC2Pp0.net
主人公の知らぬところでラスボスが死にかけてるってのが荒木らしい。
っつってもピンチ迎えてるの吉良とボスぐらいだが。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:52:22.67 ID:5+VmWHNVd.net
>>323
色の気持ち悪さが良い感じだったw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:53:01.58 ID:DEqVeA/K0.net
確かにメタリカは遠距離索敵能力があるエアロスミスと相性悪いな
いやぁーいい敵役だった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:53:07.76 ID:58fiHTTid.net
リゾットがもし護衛とぶつかってたらまずはナランチャ から殺してたんだろうな
一瞬の隙を突いて。その後はメタリカで姿消して嬲り殺しやな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:56:46.11 ID:CgyPnXGI0.net
リゾットはナランチャはもちろん血が出ないゾンビブチャやヒーラーのジョルノとも相性最悪

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:56:50.70 ID:/gweZcHW0.net
既出だろうけど
リゾットの足が撃たれた後に描かれてる作画ミスは許して良いのか

原作うろおぼえすぎて終始アニオリか疑い過ぎてたわ
若干動きなかったけど最高のバトルだなーほんと

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:58:37.82 ID:dPH50DN60.net
キングクリムゾンの腕で岩盤ドッゴォオオンッ!って気持ちいいよね、意味もなくやりたいよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:01:55.32 ID:htyJtPBP0.net
エピタフドッピオの下から無数のメス→上からもメス→口の中から針→キンクリの腕でめちゃくちゃにメス投げ返して地面殴る→画面のこちら側に血反吐ボトボト
のシーン僅か1分足らずなのにほんと最高過ぎる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:03:56.51 ID:e4nBfxGT0.net
ジョルノとナランチャが固まってたら厳しいだろうな
リゾットも馬鹿正直にパーティ勢揃いのところを襲ったりはしないだろうが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:04:43.55 ID:1PEuT1Ru0.net
ボスの声小西かーって最初は思ったけど、ドッピオの中で焦り倒している声を聞いて小西適任やんってなったよ
カッコいいけどちょっとダサい感じ、ええよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:18:56.69 ID:mYi16yxk0.net
最初にエピタフの能力が身について
未来見えるけど嫌な未来が見えた時何もできない!ってんで
キンクリの能力身につけたのかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:19:26.77 ID:/nmd/ORI0.net
3部までリアルタイムで見てて凄く好きだったが4部途中でつまんなくなって投げた
その後も5部6部7部と続いてるとだけ聞いてまだやってるのかよwみたいな感じ
おっさんになってたまたま見たアニメ4部が面白く、そして今5部もめちゃくちゃ面白い
最初はなんじゃこりゃ?ってなった裏切者のレクイエムも今は歴代最強クラスでは?と感じる
アニメ終わったら5部以降全部大人買いするわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:19:35.39 ID:s4UsnUYgd.net
>>302
ドッビオには勝ったのに
ボスの機転に破れ去る
この戦いの一番の醍醐味だね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:21:02.00 ID:A1mw8Udf0.net
OPには2部が一番だね
ワムウの神砂嵐でサビに入るアニメも最高に良い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:21:10.16 ID:1PEuT1Ru0.net
>>335
7部めっちゃ面白いで
俺も最近読んだばかりや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:29:36.07 ID:1HIVmtC/0.net
>>324
大統領なんて数回死んでるぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:31:22.18 ID:WK76CYme0.net
メスを投げるシーンあわよくばアバッキオ殺そうとしてるでしょ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:33:04.29 ID:x6od13m20.net
まさに一石二鳥作戦

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:33:40.42 ID:a/Vk69dMM.net
またコピペ出来ないおじさん沸いてる?
>>312
【悲報】ジョジョファン、脚色が書けない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:38:39.97 ID:FHRn+3fq0.net
メタリカの刃物はスタンド能力で作っているの?
これはスタンド使いにしか触れないでは

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:40:27.19 ID:5yvWWq9L0.net
メタリカの能力勘違いしてない?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:42:37.44 ID:1PEuT1Ru0.net
実在する鉄分を媒介に精製しているので、実体にも効果あります

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:42:54.24 ID:j9i44JJN0.net
メタリカは磁力を操るだけ
シンプル故に強い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:44:18.84 ID:ovnUehqC0.net
>>340
今まで考えたこと無かったけど確かにそうできたらボスは楽だなw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:45:54.88 ID:svytip4J0.net
5部ってやっぱ面白いな
連載時は何で人気なかったんだろうか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:46:51.13 ID:j9i44JJN0.net
4部が少年誌向けじゃなかった
5部が悪いみたいに言われてるのはちょっと違和感

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:48:48.04 ID:Aw/iZasV0.net
小学生だったからあんまりアンケートとかあんまり興味なかった
でもあの当時の漫画でジョジョくらいじゃない未だに人気あるの

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:49:53.87 ID:Ktl8aLwrd.net
リゾットは排出した鉄で手錠でも作っておけばよかったのにな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:50:57.53 ID:NLWB/+xjM.net
まだかなまだかなーあ
バッキオの腹パンまだかなーあ(^ω^)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:51:23.04 ID:x6od13m20.net
>>351
何に使うの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:51:26.42 ID:v4tL60IR0.net
鉄の鎧作るか防弾チョッキ着とけよって思った

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:55:24.10 ID:iWdzHy20d.net
>>348
ターゲットが青年向けじゃないからな。丁度!
ジャンプの落ち目で買う人も激減してた時

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:00:44.34 ID:0Md/2gkz0.net
当時ジャンプ毎週買ってたけどジョジョって他の連載陣とやっぱり毛色が違うって印象だったな浮いてるというか
>>355
そうそう人気作が終わって売り上げ落ち始めてた時ってのも関係あるね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:02:23.78 ID:9ScWe8NgF.net
>>258
マスコット的な意味だろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:02:49.55 ID:FgxkznWvp.net
20年前ぐらいのを今アニメ化してもこんな面白いんだからすごいわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:02:59.34 ID:Ld+fSgsB0.net
ネタバレになるが、ブチャラティの機転でポルイエムを消し去ったブチャの
発想までは良かったんだけど、腹パンされて死にかけてたトリッシュのように
ディアボロの身体も腹パンしてボスに返してやれば終了だったんじゃあないのか!?
ブチャラティはボスを倒せていたんじゃあないのかあぁ!!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:03:50.16 ID:9ScWe8NgF.net
やっぱトリッシュに似てんな
http://i.imgur.com/0r5NFZg.jpg

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:04:02.33 ID:58fiHTTid.net
小学生の頃は6部の連載が始まってた
あの頃ジョジョをスルーして読んでたシャーマンキングなんかを今読み返すともはや何が面白いのかわからないんだが
大人になってから読んだ6部は凄かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:05:14.79 ID:FgxkznWvp.net
ナランチャがフーゴと一緒にとどまってたら被害ゼロでボスやれてたという皮肉な
リゾットとやり合ったかもしれんが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:09:05.33 ID:xIiQ/nl5a.net
なんかスッキリしない終わり方だったなあ…
異常なほど洞察力に優れ、あらゆることに警戒を怠らなさそうなリゾットが、
既に上空から偵察してることが分かってるエアロスミスに撃ち抜かれるとか、ちょっと無理があると思うけどなあ
リゾットほどの男であれば、当然エアロスミスの動きにも警戒してたと思うけどなあ

あと、リゾットが立っていた先に、ドッピオにとって都合良くブチャラティ一行がいたのもどうかと思うが、
まあそれは目をつぶるとしても、
ナイフを投げてきたのが本当にボスの親衛隊や暗殺チームのメンバーであるかどうかを確認せずに、
ナランチャがいきなり射殺するのもどうかと思った
もし頭のおかしい一般人だったら、射殺するのはちょっとやりすぎな気がするし、その場合は警察に突き出せばいいわけだし
そこもなんかストーリー的に無理があると思ったし、あまりにもドッピオ(ボス)にとって都合が良すぎる展開だと思った

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:10:12.69 ID:I5vM+LO50.net
>>210
実写化したら藤原竜也

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:11:37.71 ID:sOvVJRKba.net
4部実写のパート2はやっぱりやらんのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:12:32.84 ID:Aw/iZasV0.net
分岐点ごとに意味がかるからifを考えちゃうよね
発端の石が無ければ鐘塔まで原作通りで
エレベーターでトリッシュを助けられずGエクスペリエンスの奇跡もなくブチャラティも死亡
でもメンバーは全員生き残る筈だからブチャラティの魂がアバッキオあたりに警告を残したりしたのかな
俺を追うなボスに逆らうな、とか
みんな眠れる奴隷のまま…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:12:43.54 ID:attClprD0.net
ギャングなんだから
ただの観光客だったとしても
ナイフ投げたやつには撃つだろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:13:12.65 ID:BkV9anDjK.net
>>363
視認出来ない距離からメスをこちら目掛けて投擲してくるなんて芸当は単に頭おかしい奴では無理だし十中八九スタンド使い
スタンド使いでなくても間違いなく刺客

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:13:18.45 ID:FgxkznWvp.net
>>363
アニオリで「浮ついたら死ぬ」みたいなセリフわざわざ追加されてたように
まさにボスに勝った!って浮ついてたから注意散漫になってたんだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:13:58.12 ID:Ld+fSgsB0.net
>>363
あの能力の差じゃあ辻褄合わせに苦労するのは仕方ないよね…
確実に言える事は、ドッピオじゃあリゾットに負ける。ボスは時を飛ばせる
から勝てるにしろ、カラクリを探っている間にダメージはそこそこ食らうだろうし…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:14:01.47 ID:VlYVPVIw0.net
>>348
アニメ化は大成功だけど
原作は他のシリーズより劣る評価だから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:18:09.69 ID:NLWB/+xjM.net
7部実写洋画化まだ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:21:23.07 ID:FgxkznWvp.net
リゾットがエアロスミスに撃たれたあとお化けポーズで直立してる絵、ちょっとシュールで笑ったわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:22:21.49 ID:BJRcH7UdK.net
>>360
つまり同じ顔してるエピタフさんもトリッシュに似てる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:23:05.14 ID:B6ocfUlY0.net
>>371
5部原作の評価が他部より劣るとか今まで聞いたこともないがどこの情報だよ?
個人的な好き嫌いがあるのは仕方ないが主観でいい加減な情報流すべきじゃない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:23:41.16 ID:s7xwdfPs0.net
エピタフかわい過ぎ
ペットで飼いたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:24:50.29 ID:ltuxOw6CK.net
>>364
キンキンに冷えてやがるぅぅぅぅ!

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:26:08.26 ID:76jZWMn7p.net
>>367
ギャングだししかも追われてる真っ最中だからな
ちゃんと1人しかいないの確認して狙撃してるだけ良心的ですらある
リゾットもエアロスミス近くにいたの認識しておきながらの己の油断を悔いこそすれナランチャ恨みはしないだろうよ
アニメで声付いたリゾットもの凄いカッコよくて来週も楽しみだ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:27:06.04 ID:Aw/iZasV0.net
>>376
すぐ噛みそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:28:19.67 ID:FgxkznWvp.net
服にワインぶっかけてキレてきたただの一般人すらタコ殴りにしたの忘れたのかよっていうね
ナイフなんか投げられたら問答無用でやってよしだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:30:49.72 ID:VlYVPVIw0.net
>>375
個人の評価もくそもリアルタイムで読んでたらそういう評価になってたのは知ってるだろ

当時5部を評価してたのは5部からジョジョを読み始めた人ばっかりだったから
別にジョジョ5部がつまらんとは言ってないからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:31:43.01 ID:PxX325T0a.net
1、3部Dioの配下はチームという程統率は取れてなかった。
4部は単独犯だし2部敵は一応チーム制な感じか。
でもボスにも主人公チームにも敵対する暗殺チームという感じが5部のみの魅力って感じだなぁ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:32:53.02 ID:FgxkznWvp.net
連載当時の95年ぐらいなんてネットの掲示板すらまともに機能してたか微妙なレベルでしょ
評価うんぬんなんてわからんよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:33:04.70 ID:v4tL60IR0.net
エピタフは絵が見えるだけで内容まではわからんのね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:34:52.64 ID:w65RNj6Sr.net
原作じゃ互いに最善手を打ち合った末にドッピオを上回ったリゾットがボスの土壇場の策に敗れるって感じだったけど変なアニオリのせいでリゾットの慢心が敗因みたいになってんな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:36:16.94 ID:OqBDdS/90.net
4部は戦った敵とその後仲間になって共に強大なラスボスに立ち向かう
5部は徹頭徹尾殺意むき出し手加減なしの悪と戦う殺し合い
少年漫画の王道的な2つのパターンだけど好みが分かれるから
片方が好きで片方が嫌いって言うどっちかパターンの人は結構多いと思うよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:37:35.19 ID:8kCq9PmqM.net
>>385分かるリーダー好きだから残念

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:38:26.65 ID:76jZWMn7p.net
>>382
道中の個々の敵は5部が一番魅力的かなぁ
リゾットはじめプロシュート兄貴とか敵ながら天晴な奴がすぐ思い浮かぶ
同じように襲いくる敵を撃破しながらの3部も好きだけどこっちは承太郎はじめ主役チームの格好良さが好き

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:42:03.57 ID:0kqQgcD50.net
>>363
たまたま一般人が崖上からメスを的確に投げてくるってどんな確率よ
刺客がバンバン襲ってきてる状況&ボスの正体を暴いてる真っ最中なんだから過剰に警戒するのは当然

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:42:44.88 ID:o4/Ae7RJ0.net
鉄分博士の鉄分はそこらじゅうにあるってのとほうれん草は何かありそうだな
雑草喰うかリゾットの取れた足舐めるか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:44:17.81 ID:NLWB/+xjM.net
エアロスミスがクリームにガオンされたらどうなるの?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:44:26.35 ID:9ZnwbNGQd.net
不満があるなら大方通りアニオリでちょっとドッピオやられすぎ
ほんとは一手一手ミスった方の負けって緊迫感あったのに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:45:30.73 ID:F5OWhYK00.net
メスを指先で回すの好き

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:45:57.10 ID:FHRn+3fq0.net
メタリカは磁力を操る能力だが磁力浮遊は披露しなかったのは話の都合?
刃物を精製するけど一般人にも見えるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:46:32.90 ID:FgxkznWvp.net
>>391
丸ごとなら丸ごとナランチャ飲まれる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:47:44.23 ID:htyJtPBP0.net
暗殺チームを人間的に見せようとするアニオリいらねーんだよな
全員で家捜ししてるのもマヌケ極まりないし
原作リゾットは変に感傷を見せないから大物感あったのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:47:58.64 ID:NLWB/+xjM.net
>>395
まじで?ナランチャ消滅すんの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:48:48.04 ID:FgxkznWvp.net
>>397
スタンドはそういうもんだからな
一部なら体の一部どっか消える

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:49:25.83 ID:71MkatuS0.net
展開に文句言うなら原作に言って、どうぞ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200