2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 43撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:00:46.38 ID:+jVFFdCT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
―――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:https://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028985383
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

●放送情報/配信情報
2019年4月2日(火)25時35分よりテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて放送開始
2019年4月11日(木)より、Netflixとdアニメストアにて先行見放題配信開始!
その他サイトでも順次配信予定!

●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part359【モブサイコ100】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554777668/

●OP/ED
オープニング主題歌:JAM Project 「静寂のアポストル」
エンディング主題歌:古川慎 「地図が無くても戻るから」

●前スレ
ワンパンマン 第2期 42撃目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555451655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:45:55.41 ID:quNi904S0.net
>>349
逆だろ叩く為のネタが減るからお前が嫌なだけ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:47:42.69 ID:1UsxMa7cM.net
まぁufoは経営者が色んな意味で難ありなだけで制作会社としての実力の差はJCなんかと比べることすら烏滸がましいほどに開いてるからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:48:37.27 ID:BHVa8wiza.net
>>350
別に叩きたくて叩いてる訳じゃないしな
妥協しまくって二期を称えれば満足なのか?

それってなんか虚しくない?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:49:43.62 ID:sai1Amvyp.net
外国のファンが多いから
クラウドファンディングで制作費を集めて
何年かかってもいいから三期は一期スタッフ集めてやってもらうとか
できんかな…
二期範囲ならまだJCでも許せるが黒い精子とかは確実にいい作画で見たい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:54:25.75 ID:1UsxMa7cM.net
そら比較されて当たり前やん
なんか変に擁護したがる奴が散見するな
関係者かなにか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:00:48.73 ID:RKEKULjJa.net
多分さ、原作(one版にせよ村田版にせよ)の絵を単に描き写して繋げるだけのやっつけ仕事がこの2期なんじゃね?

アニメーションが大好きで、この仕事に矜持があるなら、コミックの絵をどう動かそうか、どう見せようかって発想とモチベが溢れてるはずだよな

でも残念ながら2期の制作陣は単に原作の絵を写して適当に繋げて形にするだけのサラリーマンってだけだろ

予算や時間に制約があったとしても矜持とモチベがあれば何か片鱗はあるはずなんだよね

雇われ制作陣に、右から左へ仕事流すだけの二流制作会社がとりあえず作ってカネに替えようという気持ちしか持たない制作委員会からの発注をこなしてるだけかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 12:28:51.38 ID:pCf2ntRFM.net
どうしても二期は予算が減るのは仕方ないけど、だからって出来が悪化したら視聴者からの信頼を失うんだよな
目先の利益より長期的な展望を持ってほしいもんだ

357 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 12:55:35.72 ID:RNaGoxE+0.net
サイタマの声優下手すぎないか?
1期より酷くなってる

358 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 12:56:39.67 ID:RNaGoxE+0.net
頭痛が痛いみたいな名前ってのがおもしろいのになんで消したんや

359 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 13:07:08.43 ID:RNaGoxE+0.net
男の声優が歌うのキモくね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:21:25.25 ID:h+9Xnjsk0.net
>>358
消されてないやろ
おまえは原作と1期の4話を見直してこい

361 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 13:23:40.70 ID:RNaGoxE+0.net
ソニックが登場した後にサイタマとジェノスが会話してた回か

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:32:50.22 ID:uCRqL1Jr0.net
1期見直したけど悲しくなるくらい出来がいいな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:34:36.69 ID:SVEmongD0.net
1期やばいな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:39:04.18 ID:vWBZ39Cla.net
レールガン一期と比較しても動きが酷

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:45:31.66 ID:IYcgOCM40.net
確実に一期より面白くないのに演出に差があるのは痛い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:47:05.37 ID:ksjXqYxPd.net
出来る会社が手を抜いてるんなら怒りもするけど出来ない会社なんだからさ
禁書3期観ればわかるじゃんJCは出来ない会社だって
好きなアニメ観てイライラするのは時間無駄だと思うぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:48:17.52 ID:jSE+OJ2M0.net
フブキが超美人だから許してやる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:52:11.85 ID:Ikm9lu2R0.net
当時監督が、1期の出来が良すぎて「採算取れるの?」って心配する声に
「予算は並の深夜TVアニメと変わりませんよ」って答えてて驚いた記憶

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:03:46.98 ID:FrKMiDJsa.net
進撃の巨人を持ち上げている奴はリアタイ見てないだろ

有り得ない放送事故(星のデデデ)みたいなことやらかしたり、エンブレム描き間違えたりしてる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:06:52.88 ID:bFPg1zJ10.net
けもフレ2のよう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:12:12.57 ID:FrKMiDJsa.net
けもフレ2はたつきが妨害しまくったから仕方ない
けもフレ1は吉崎がほとんどやったのにたつきを立てる為に吉崎がたつき名義でクレジットしてたのに恩を忘れやがって…ムクリクサも案の定爆死だし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:17:17.03 ID:58MUwEes0.net
何当たり前のように知らんアニメの話してんのかよく分からないわここのやつら

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:18:25.36 ID:+DGZiZaLd.net
細谷Pがポケモンから消えた・・・
ワンパンマンからも消してくれ、あいつクリエイターじゃないくせに脚本にまで介入するからな
このままアニメ業界から消えてくれや
https://may.2chan.net/b/src/1555815958265.jpg
https://i.imgur.com/aMSK12h.jpg
https://i.imgur.com/Encz7In.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:51:58.87 ID:Ufn04Q9k0.net
>>338
三期なんか無いぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:53:16.04 ID:Ufn04Q9k0.net
>>372
たつき信者が荒らしてるんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 15:02:21.07 ID:mx9ePYfx0.net
1期のフブキは何となく好き…ほぼ予告の人だが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 15:40:29.85 ID:zH07Fo7c0.net
>>374
今、連載中の部分とか
3期無くてもOVAか劇場版でやりそうじゃないの?
ビリビリ動画で人気出てさ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 15:58:06.40 ID:xqv2KsDea.net
>>354
あまりにも個人的な感想と違うからだよ。1期やモブは悪くないよ?でもいうほどか?せいぜいカルト人気作ってことじゃないか。2期は普通の深夜アニメだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:02:52.02 ID:MXsC0WZ70.net
>>378
>1期やモブは悪くないよ?でもいうほどか?せいぜいカルト人気作ってことじゃないか。

擁護してるつもりなのか知らんが遠回しに二期を貶めてるのが分らんのかね…
いうほどでもないならせめてそのカルト人気作くらいは超えてから大口叩いてくれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:07:20.65 ID:TzPurHRya.net
2期今日見たけど1期がやっぱ凄すぎたんだな。
作画全然詳しくないけど素人目に見ても全然面白さが違うわ。躍動感が全然ないしなんかテンポ悪い。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:09:40.71 ID:JD60dZXH0.net
働くしかないか
職場行ってきます

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:29:40.54 ID:HTSnlZ/z0.net
出来が悪ければ叩くのは当たり前
逆に叩かなければ1期を作ったアニメーターに対して失礼だろ
糞も味噌も一緒の様な評価しか得られないのならやる気が失せる
努力して人よりいい作品を作ったら金銭面も含め最大の評価を得ることは次の作品へのモチベーションも上がる
今回の件は現場の状況を無視した電卓はじくだけの糞経営サイドの責任

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:38:12.42 ID:AOno6iqwa.net
二期を期待しながら一期の円盤買った人とかもいるだろうしなー
一期の罪があるとすればハードルを上げすぎた事だけどこれは標準レベルも作れてないから論外

まあみんな義務感や正義感で叩いてるんじゃなくて単に見て糞だと思ったから叩いてるんでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 16:47:22.47 ID:GkpYXGnf0.net
一期がカルト人気?イヤイヤ少なくとも国内だけじゃなく海外でアメコミヒーロー達と戦わせる動画作られたり
その再生数がすげー事になってるぐらいには一期アニメにはパワーがあったろ
ttps://youtu.be/zt9KMvI-kQs?t=50
ttps://www.youtube.com/watch?v=0iayQ1xPsnc
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fy62KXDxy8s
ttps://www.youtube.com/watch?v=V8nkXPAtGbk

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:00:09.51 ID:jU79QNFBd.net
>>372
ポケモン知らないとか火星から来たんかwwwwwwwwww

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:02:20.91 ID:dg8883Co0.net
村田が2話のジェノスvsソニックの一部分しか褒めてないの虚しいな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:02:55.28 ID:eJeoX16X0.net
俺は今回も面白いわ
原作見てないからかな?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:16:06.15 ID:MXsC0WZ70.net
原作なぞってるだけだから原作が面白ければ当然話自体は面白い
サイタマ役の声優さんには批判もあるがガロウやフブキ役の人はいい仕事してるしな

しかしワンパン一期がそもそもなぜ国内外であそこまで人気を得る事ができたか考えればこんな二期は認める訳にはいかんのよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:35:22.46 ID:qdlMb/1Y0.net
>>386
それでも充分忖度してる感
一期のスタッフには敬意を表してたなー

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:38:28.37 ID:Z8mUbRad0.net
>>388
作画オタがさわいだだけ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:38:44.33 ID:KNRfgGNEa.net
まぁ村田さんは三期も作ってもらわにゃ困る立場だから多少の忖度は仕方ないでしょ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:42:45.70 ID:W588TE460.net
JCに三期なんて作らせたら今度こそ終わるわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:49:57.75 ID:MnrGmLwx0.net
実写デッドプールの吹き替えが違和感ない
どっちも不敵でふてぶてしいハゲだしな
https://youtu.be/C1I_ChkN5gQ
https://youtu.be/bmM5Xy1fzN8

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:50:38.73 ID:HTSnlZ/z0.net
作画オタが騒いでいるだけとか笑える
アニメで作画(アニメーションを含めた作画)見ないで何見るんだ?
紙芝居でも見てろや!
そもそも原作厨うざいわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:54:17.12 ID:SDj7uHgo0.net
ワンパンマン一期はおそ松さんとかルパンとかと同クールじゃなければもっと売れた

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 17:54:54.76 ID:SDj7uHgo0.net
ルパンは別に売れてないけど視聴層やや被ってるし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:06:04.31 ID:mejkTVkTa.net
モブもワンパンマンも作画補正で評価が高いだけで
並みの作画ならストーリーの評価が高いわけじゃないから埋もれるだろうね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:10:52.42 ID:KNRfgGNEa.net
まぁ一期を担当したのがJCだったらそもそも二期は無かっただろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:31:15.83 ID:OEDW95Okd.net
>>398
普通にあるよ
原作力でな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:33:35.95 ID:H1r1UOS+a.net
原作力というより村田絵だな
ONEだけならアニメ化すらされてないだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:36:11.95 ID:22up3wWTM.net
モブサイコされてるやん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:37:04.80 ID:KNRfgGNEa.net
>>399
少なくとも海外でここまで注目される作品にはなってなかった。それは確実

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:38:33.08 ID:t8F5LMKRa.net
>>401
それワンパンマン効果だよね
良いスタッフが集まったのもワンパンマン一期があったから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:48:15.02 ID:qYlMTU/b0.net
海外とかどうでもいいけど連中にはアンパンマンのパロディってことわかるんだろうか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:51:56.23 ID:AYqW/SU/M.net
>>404
わかってるわけがない
俺も忘れてった
確かに着てるものが似ている

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:53:06.32 ID:itYGrqnc0.net
ガロウ編ってくっそグダグダな上に、村田版がまだ終わってないのにどうすんねん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:54:17.93 ID:GkpYXGnf0.net
似てるっつかアンパンマンと服の配色が逆になってんだよな
ハゲは一緒だけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:55:37.82 ID:qYlMTU/b0.net
そらウンコしてる途中で便座から蹴り出されるような終わり方するだけじゃろ
おろちのシルエット背景にギョロ目が高笑いEND

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:03:50.32 ID:AOno6iqwa.net
二期のEDワンパン音頭で良かったのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:23:40.13 ID:5+19Pzp80.net
>>387
もったいない先に読んどけって
これ絶対そういうタイプだから
旧も新もタダでweb上で読めるぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:26:15.77 ID:YsrJCfExd.net
森口継投でよかったのでは

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:31:02.32 ID:noCzjYdj0.net
俺は原作見てるからアニメが糞に見えるのかもな
原作も1期も見てなければ
中の中ぐらいのアニメに感じられるかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:39:12.01 ID:PhCkSRIvM.net
>>403
よく勘違いされてるけどモブサイコのアニメ化企画はワンパンマン1期放送前から進行してた
ボンズの社長はモブサイコのアニメ化企画をワーナーから持ち込まれた時点ではワンパンマンの存在を知らなかったと証言してるし
亀田さんはワンパンマンの作画作業と並行してモブサイコのキャラデザ作業をこっそりやっていたと証言してる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:45:14.22 ID:5+19Pzp80.net
すまない。押し付けるのはイケないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:47:08.39 ID:E5OX+fmS0.net
>>406
オリジナル展開で終わり

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:57:01.98 ID:Ii0Q0c9ya.net
ONE作品は太陽マンをリメイクにして盛り返せよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:07:34.25 ID:+KDNdlRv0.net
アニメ業界に詳しくないんだけど、途中から製作会社変わったりすることってあるのかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:09:40.75 ID:zW1RPlRcd.net
>>414
美人のオッパイなら歓迎

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:10:49.34 ID:up6OyTNd0.net
結構あるだろ
バンドリ 生存 ガンスリ、俺ガイル

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:16:38.71 ID:+KDNdlRv0.net
そうなのか
アニメはあまり見ないワンパンマンは観てる程度の視聴者だから知らなかった
なら2期も製作会社変わる可能性なくはないってことか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:36:47.25 ID:II53IHrV0.net
https://i.imgur.c om/gQLXceu.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:06:35.77 ID:Z8mUbRad0.net
ONEさん・・・すこだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:30:07.65 ID:NEp0IYzx0.net
>>420
マジレスすると、分割2クールだったり放送事故休止上等だったりすればまだしも、
放送回の半年前には脚本が上がっていて、2ヶ月程度前には作画もばっちり出来上がってる
というのが理想
というくらいにかなり前もって製作されるのがアニメという代物なんで

無理っす

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:31:07.75 ID:up6OyTNd0.net
https://www.sakugabooru.com/post/show/75375
https://www.sakugabooru.com/post/show/75521
https://www.sakugabooru.com/post/show/74811
二期でいいシーンは大体青木健一郎って人のパートかな
今のところ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:34:20.05 ID:AOno6iqwa.net
>>424
これだけ見ると良アニメに見えるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:43:20.45 ID:qdlMb/1Y0.net
>>424
孤軍奮闘なのかな
確かにこのカットは良かった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:57:19.88 ID:Bhm1uJkT0.net
>>424
数少ない作画良好シーンは全部この人がやってたのか
てことはこの人抜けた回はマジにやばくなるってことだなJC

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:02:02.45 ID:+KDNdlRv0.net
>>423
おお、分かりやすくありがとう
じゃあやっぱり2期はこのままいく感じが濃厚かぁ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:31:30.74 ID:OVDAf5NY0.net
>>424
ただの好みかもしれないけど戦闘シーンで縦横の線の背景を多用するのは残念だ
この人の作画好き

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:36:25.57 ID:T+JXNmTZ0.net
ただでさえツマらないガロウ編を
1期から大幅に劣化した作画・動画で見るとかきついわ
てか原作に対しても言いたいけどボロスがラスボスで良かったろ 完璧な終わり方だったわ
フブキとのイチャコラがなくなってでも、あそこで終わるべきだった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:36:47.46 ID:MXsC0WZ70.net
>>424
悪くはないがガロウとジェノスのシーン何やってるのか分らん

サイタマのパンチシーンは一期の模倣だな。しかし一期の方がクオリティ高い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:41:06.01 ID:pfqO1GwIa.net
ガロウ編つまらないニキはちゃんと読んでなさそう
リメイク版はガロウ編が一番面白いけどな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:47:34.97 ID:o0I0GZ2Z0.net
>>432

>ガロウ編つまらないニキはちゃんと読んでなさそう

日本語でお願い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:50:25.11 ID:kj0mHFVya.net
訳:ガロウ編つまらないって言ってる人はガロウ編ちゃんと読んでなさそう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:03:11.86 ID:KNRfgGNEa.net
むしろガロウ編は面白かったけどな。世界平和の為に絶対悪を目指すアンチヒーローって観点が面白かったし、個々のヒーローの掘り下げもされたし

一期はボロス戦が熱かったけど、いったら登場人物全員がサイタマの引き立て役でしかない。
そのテンションを二期まで引っ張るのは流石に厳しかったと思うよ

436 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 23:36:57.96 ID:RNaGoxE+0.net
俺も好きなキャラサイタマ、ガロウ、ソニックだわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:43:31.07 ID:dYCY7eRV0.net
一期(ボロス編まで)ってサイタマはこういう奴だぞっていう紹介みたいな話だしサクサク進まないとな
ボロス以降から他のキャラの活躍もどんどん描写されていく面白いところ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:46:10.54 ID:7ARtulDjK.net
二期は大半があのクソつまらん武道会でしょ?
フブキさえ可愛ければそれでいいや

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:51:58.47 ID:MXsC0WZ70.net
武術退会は前半はつまらんかったけど、後半のスイリュー戦辺りから面白くなったけどな

440 :ナポリタン村井 :2019/04/21(日) 23:55:26.05 ID:RNaGoxE+0.net
あのA級二人もかっこよかったしな
ワンパンマン って無料で読めるからアニメからって人があんまりいないし展開わかってても売れるのすごいなやっぱ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:01:27.99 ID:9c6oV8qya.net
マジ反復横跳びのシーンは、それを見た衝撃で音速のソニック(笑)が吹っ飛んだようにしか見えなかった。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:02:30.76 ID:aHX96+0E0.net
スネックとイナズマックスがあの時ばかりはS級並みに頼もしく見えたよなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:13:50.28 ID:OkGnyfY+0.net
一期はサイタマが喋ってるだけで(トーンが)なんとなくどのシーンも面白かった
武術大会であれ何であれサイタマの演技次第で面白くなると思うんで楽しみにしてます

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:31:18.30 ID:SG/VqSXxa.net
スイリューがヒップアタックで場外まで吹き飛ばされるシーンが早く見たい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:44:31.11 ID:W3q9mHpra.net
早く見たいが同時に見るのが怖いという気もする…

せめてスイリュー、ゴウケツパートとムカデ長老パートは一期並みに気合い入れて作ってほしいところ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:00:20.83 ID:d/N5oIYq0.net
どうあがいてもガロウと戦うところまではやれないのはちょっといただけない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:04:01.79 ID:9c6oV8qya.net
2回戦う(?)よな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:10:23.80 ID:0NAATFMA0.net
>>435
ガロウ編はつまらないだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:25:28.90 ID:+xDPOPF/0.net
オロチ様「そんなことより僕ホントに出演できるんです?」

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200