2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八十亀ちゃんかんさつにっき 2だがね

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 05:56:07.93 ID:1q5QUIKv.net
かわいい八十亀ちゃんを観察し、名古屋の地位を向上させる、大人気局地コメディ!!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2019年4月4日(木)放送開始
テレビ愛知:初回放送4月4日(木)夜7時53分〜(最速放送) 以降、毎週木曜日夜7時53分〜
TOKYO MX:初回放送4月8日(月)夜9時54分〜 以降、毎週月曜日夜9時54分〜
AT-X:初回放送4月12日(金)夜10時40分〜
   再放送 毎週月曜日午後2時40分/毎週木曜日朝6時40分〜
dアニメストア:4月8日(月)夜10時〜
ニコニコ動画 :4月10日(水)昼12時〜
FOD:4月10日(水)昼12時〜
U-NEXT:4月10日(水)昼12時〜
あにてれ:4月10日(水)昼12時〜
ひかりTV:4月10日(水)昼12時〜

●関連URL
アニメ公式:https://yatogame.nagoya/
公式ツイッター:https://twitter.com/yatogame_chan

●前スレ
八十亀ちゃんかんさつにっき 1だがね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553883838/

.
(deleted an unsolicited ad)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:24:47.89 ID:nepjaS7N.net
>>190
大阪自民を初めとする無能政党の既得権益を排除することの何が悪いのか
こいつらのせいで大阪は衰退したんやで?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:26:18.49 ID:B6kYSZZ6.net
次スレはIPワッチョイだなこりゃ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:26:35.85 ID:nepjaS7N.net
>>191
一時的に来るかもしれないが、将来的にはストロー効果で衰退するよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:28:02.25 ID:r5D8RaMU.net
さいたまは浦和から大宮までをまとめちゃった合併市だから反則かもしれない
と埼玉人の僕はオロオロしてる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:30:15.47 ID:nepjaS7N.net
名古屋人は保守的で内向きすぎる
もっと外を見て革新的に考えて変えていかないと時代に取り残されてしまうぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:34:08.14 ID:S2bbEPLJ.net
>>196
国際空港があって、リニアが通ってれば
かなり美味し土地になり得る。
ただ、それをうまく利用できる県のトップが現れればだけど。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:37:43.77 ID:La4O6xUX.net
>>197
誰にも相手にされない茨城はどうすれば…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:39:13.02 ID:MA9qiIeK.net
>>198
バブルの時に、そういう怪しい言説のセミナーが多数開かれたが
名古屋の企業は耳を貸さず内部留保に努めたので
未だ企業体力を温存してるわけで

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:42:24.30 ID:cy+eMH1Z.net
名古屋万博で名古屋は発展したん?
リニモマジでいらんのだけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:46:26.38 ID:y83eMsOr.net
>>193
大阪はじつは市は増えてるが府では減少中
福岡も市は増えてるけど県ではとんとん
ことによっては今年はマイナスに落ちるかもしれない
名古屋は5000人ほど前年比で増加し、それ以外の県内でも増えて
1.2万ほどの増加になっている

つまり、彼の言っていることは「木を見て森を見ず」にすぎないのさ
森を見られると自分の劣勢を気取られるからな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:47:52.82 ID:y83eMsOr.net
>>189
ああもちろん落ち目だとも
イベントや賭場で地域の健全な発展なんかありえない
そういう派手な騒ぎで全体の衰退を塗りつぶそうとしてるだけだよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:48:29.97 ID:urgw7frX.net
>>193
サイタマは知らんけど福岡や川崎は単に外人労働者がでかいだけの様に思うけどな
川崎の隣の鶴見に少し住んでたけど鶴見も含めて創価とかも集まりやすいから最悪だぞ
腐のスパイラルって言うのかな

自治体や金持ちどもは生活の接点少ないから良いんだろうけれども

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:54:07.80 ID:y83eMsOr.net
都構想なんてのは府内の好調な地域をわざわざ分解して
権限をとりあげて中央集権的な政治構造にしようというものさ

勝者により多くの権限と報酬をあたえてさらなる展開を期待するが常道なのに
わざわざその逆にむかってる
世の中が合併によって行政の無駄を減らす努力をしてるのに
わざわざ分割して無駄を増やす
都構想当初いわれてた行政の無駄の改善はじつは現時点ですでに
都構想実現前に達成されたので、じつは都構想が必要なかったことを
自ら証明した
べつに予算は増えないし、万博だのIRだのは国がやると決めたら
都構想なんてなんら関係なく実現するよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:54:48.09 ID:nepjaS7N.net
名古屋は大丈夫だ発展すると思い込むことで精神の安定を図る名古屋人
日本の衰退を無視して中韓叩いてホルホルしてるネトウヨみたいですなぁ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:58:03.40 ID:y83eMsOr.net
しかも、仮に都構想で大阪が復調したとして、あとからほかの地方が追随できないなんてことはない
わざわざ被検体になってくれるのだから大阪さんにはせいぜいリスクを背負ってもらい
本当に有効であるなら後から乗ればいいだけのことなのさ

それだけのことにすがって必死になってるのが現状だから
大阪とはちょっと距離を置いて見守っていたほうが上策なのよ、ほかの地域は

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:58:20.66 ID:nepjaS7N.net
都構想は最悪だ!と主張した野党が惨敗した時点で民意は決まったんだよ
大多数の大阪人は都構想を行えば二重行政問題が解消され東京都のような大規模な開発が可能になり、急成長すると信じてるんだよ
無能な既得権益政党の自民や民主共産の話す言葉に説得力など皆無

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:59:02.19 ID:y83eMsOr.net
>>207
なにせ大阪さんと違って実績があるものでね
もちろん油断というものをしない
妄想にもすがらないのが愛知の最大の強みなんだが

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:59:06.23 ID:KJwW9QzF.net
何だこのスレw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:00:52.40 ID:nepjaS7N.net
>>208
追随できねーよ
他の地域が日本維新のような国政政党を作れるだけの地力があるわけねーだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:01:05.73 ID:y83eMsOr.net
>>209
それはまたべつの話
残念ながら民主主義ってのはつねに最善の選択を選べるような
政治制度じゃないからね

やりたければどうぞ? 大阪が失敗すればそれまでだし
成功すれば安全を確認したうえで全国各地で模倣がはじまるだけさ
わざわざ買って出てくれてご苦労さんなことで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:01:46.11 ID:MA9qiIeK.net
>>202
モリコロパークは事前構想の一大ベッドタウン計画が希少動物保護の絡みでとん挫したので
マジで負の遺産になりつつある
だもんで今度はジブリパークを作るつもりなんだが、大村知事らしからぬ大博打だ
地元もそれほど乗り気ではない
https://shutten-watch.com/chubu/3385

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:02:16.26 ID:y83eMsOr.net
>>212
有効性が確認できれば反対する理由もないだろう?
どこがやってたって選択するし賛成もするさ

本 当 に 有 効 な ら ね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:02:59.70 ID:e9jwx9AI.net
まちBBSかよここ(´・ω・`)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:05:57.42 ID:nepjaS7N.net
米国と中国の自動車技術革新によってトヨタの影響力は間違いなく低下するだろう
特に中国の技術は世界を牽引するレベルにまで到達しつつある
ネトウヨは絶対認めないんだろうけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:07:17.70 ID:dqUCq2Bx.net
>>216
このうんち民度は爆サイじゃねえの

今更八十亀ちゃんのカチューシャに付いてるしゃちほこが表情と連動して動くことに気付いた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:07:46.51 ID:MA9qiIeK.net
>>211
右や左の政治厨が紛れ込むと
途端にスレがクサくなるのは5chのお約束みたいなもん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:09:20.36 ID:dqUCq2Bx.net
ID真っ赤にしながら地元ネタしか書かないお前が言うのか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:09:38.68 ID:y83eMsOr.net
まあ、隣人としてはもうすこし冷静になれよっていいたいとこだけど
もう大阪は火遊びしたい誘惑に負けた子供みたいなもんなんで
いってもとまらないだろう

好きにしてくれと
制止できないのであればその状況をそれぞれの都合のいいように
最大限利用するしかなくなる
ただ、そこまでいうなら成功すれば自分の手柄でいいが
失敗したって自分だけが一方的に間違ってたというだけのことなのは
肝に銘じておいてくれよと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:17:25.89 ID:noXsbdS4.net
>>214
長久手周辺の混雑やべーのにこれ以上余計なもんつくらんでほしい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:18:01.61 ID:urgw7frX.net
地元密着型のアニメだとどうしてもな
現実だから頓珍漢な事言えば突っ込まれヒートアップする奴も出よう
このアニメ位自虐なら問題ないだろうが名古屋は日本でも有数の地元愛着ある人多いから

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:18:56.25 ID:MA9qiIeK.net
>>220
地元ネタ「だけ」投下して変なのにかかわらないのも
この手のスレのお約束

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:21:43.12 ID:S2bbEPLJ.net
ちょっと強引にアニメの話題に引き戻してみる。

八十亀ちゃんの制服ってモデルある?
類似制服探してみたけど、あのタイと同じものが見つからない。
完全に創作制服なんだろうか???

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:25:00.82 ID:dqUCq2Bx.net
>>223
連載初期は作者も認めてるけど取材が薄いからね
ガバガバ知識になってしまうのは致し方ない部分ではある
アニメ化に際してちょっと変更しても良かったと思うけど

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:31:04.25 ID:e9jwx9AI.net
大須回が楽しみ
ああいうごちゃっとした商店街は楽しいよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:36:53.29 ID:MA9qiIeK.net
あの招き猫って、複数のアニメに出てるな

今となってはイオンモール常滑のアレにインパクトは負けるけど
イイ感じに脱力系のオブジェだ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:41:20.23 ID:MA9qiIeK.net
>>225
意図的に変えてたりしてな

恋愛ラボだと思ったけど、原作の連載開始前に
ネタ元の学校の制服と一ミリも被らないデザインに苦心したと
原作者が何かに書いてた

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:58:47.21 ID:QpTUIMBA.net
見たら実家近くの喫茶店に行きたくなってきた…
モーニングだけで茶碗蒸しとトースト、うどんにお菓子が付いてくるからな
コーヒーはおまけやろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:14:21.92 ID:hIofrDEP.net
八十亀とか他名字も地名?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:16:54.95 ID:MA9qiIeK.net
>>231
方言のもじり

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:18:39.31 ID:qaukjnKy.net
やっとかめ-八十日目-久しぶり
とかそんなのをどこかで見た気がする

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:27:45.43 ID:MA9qiIeK.net
>>233
地元の人ならこれかな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1275118

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:36:42.30 ID:S2bbEPLJ.net
>>231
それぞれゆかりの方言

八十亀最中(やとがめ もなか)=名古屋:やっとかめ(久しぶり)、〜なも(語尾)
只草 舞衣(ただくさ まい)=岐阜:だだくさ(いい加減)、〜まい(語尾)
笹津 やん菜(ささつ やんな)=三重:ささって(しあさって)、〜やん(語尾)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:50:52.95 ID:KNJ551UM.net
新幹線代払っても来たい老舗の料亭とかないのかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:51:44.16 ID:3S5bME01.net
名古屋は立地の割にパッとせんよな
もっと栄えてもええやろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:51:56.98 ID:KNJ551UM.net
>>235
とじみこのまいちゃんてそういう意味だったんか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:52:33.34 ID:25bjjmBB.net
つか、アニメの話全くせんのな、オマイラ・・・
せめて放映日くらいはしようぜ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:53:43.11 ID:qhhCgV/L.net
誰一人アニメの話をしてねぇ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:02:04.89 ID:wSdh7vm4.net
担任がいきなり出てきてワロタ
頭に日の丸あったから担任が日本てことか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:02:38.70 ID:S2bbEPLJ.net
陣 界斗(じん かいと)って「都会の人」のもじり?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:12:09.34 ID:MA9qiIeK.net
>>242
そんな感じだが「人」のルビは「じん」だ
コレも名古屋弁

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:18:14.52 ID:IfYg/HRm.net
アニメの話したくても第3話は話したい内容ないからなぁ…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:18:51.82 ID:3S5bME01.net
名古屋なんてなにもにゃあで

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:20:23.59 ID:wSdh7vm4.net
県を背負って泣く八十亀ちゃん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:21:25.29 ID:MICkOhkK.net
みゃぁー

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:26:04.81 ID:hh7aH+5E.net
中二病でも恋がしたい+やっとかめ探偵団=これ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:27:16.70 ID:MICkOhkK.net
明大

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:30:10.04 ID:wSdh7vm4.net
はじまるまえは、じゃんだら先輩出せるかねえとか
思ってたけど、正味3分て思ったより大変そうだな
カバー下どころじゃなく間引いてるし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:34:47.74 ID:KNJ551UM.net
コーヒーにうどんと茶碗蒸しが出てくる店ってどこ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:37:22.03 ID:25bjjmBB.net
>>251
名前忘れたけど稲沢のどっかの店
ていうかあの辺り味噌汁とか普通に出てくる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:48:02.63 ID:SyZxYc6r.net
カオスな楽しさなら大須だし
オサレな感じなら最近はささしま界隈が頑張ってるイメージ

近代なら徳川園とか文化の道あたりかな
古い町並みなら有松とかね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:59:28.88 ID:SyZxYc6r.net
キャッツカフェも名古屋県以外には認知度ないんだっけ?

ファミレスだけどパフェの種類が多くてデカ盛もあるから多人数で
ネタで頼むのもありだぞ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:18:12.98 ID:lR0U6gFi.net
>>27
南はレジャックまで、の方がイメージしやすいかな
東西北はだいたい合ってる

それと「やらしいわ」っての使い方が前スレで出てたけど、
「やり方がやらしいわ」って言い回しが、”なんかやり方がずるいわ”とか”やり方が意地悪いわ”とか、
そういうニュアンスって具合に、”やらしい”っていはエッチとかエロとは全然別の意味でわりと使う機会がある

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:22:27.17 ID:lR0U6gFi.net
>>46
あれはガチでお勧めスポットだと思う
トヨタの財力すげえって素で実感しちゃうぐらい面白いスポット、行ってみる価値が存分にあるけど、
中はかなり広いから、しっかり見ようとすると半日でも足りないかも・・・それぐらい密度が濃いよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:36:10.66 ID:wSdh7vm4.net
中日が首位と0.5差だと
八十亀ちゃんに歌以外で勝ってるところ
見せられるかね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:56:46.96 ID:SyZxYc6r.net
>>256
トヨタ本社そばにあるトヨタ会館も面白いよ
円満企業の底力を見せ付けられてる気分になる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 22:26:36.15 ID:Hw2Thc5o.net
>>27
よく名古屋の駅西には行くなと言われていたな…
あそこは風俗が多かった
今もまだたくさん残っている

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 22:29:12.23 ID:p6n6uE2n.net
>>259
駅西は昔の闇市
昔よりマシになったが向こうの方々やカタギじゃない人が沢山いる
少し歩けば遊郭もある

岐阜駅の駅裏みたいなもんだね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 22:52:30.59 ID:Psb9t0og.net
>>256
実演がいいんだよな
あとカフェとレストランが美味い

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:08:56.29 ID:3S5bME01.net
中村競馬場辺りは怖くて近寄れないぞ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:10:23.65 ID:1470hW5A.net
トヨタが衰退したらいよいよ日本終わるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:18:38.55 ID:WfL6RMpX.net
1話見たとききついと思ったけどちょっと面白くなってきたかも
ていうかローカルネタが売りなら岐阜キャラも岐阜弁で話せや・・・
まあ岐阜弁の特徴ってよくわからんけど・・・のうりんではざーさんのキャラが岐阜弁しゃべってたな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:28:32.86 ID:1470hW5A.net
東濃弁なんじゃろ岐阜は

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:30:42.42 ID:noNSky30.net
意外とレスあるな
アニメの話してないけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:32:19.56 ID:OwcxLFwV.net
いやらしいは不愉快でイヤミな感じという意味で
古い表現なだけで名古屋弁というわけじゃない。
辞書にも乗っている。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/15285/meaning/m0u/

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:32:49.24 ID:La4O6xUX.net
工場見学で生産ライン体験とかあったらみんなトヨタが嫌いになるだろうなあw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:37:58.85 ID:xskoB1l9.net
なんかありきたりなネタだな夜の金城ふ頭で大暴れとかしないのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:38:21.60 ID:poLMI7nL.net
1週間楽しみに待ったのに5分だけとかボッタクリだ〜
続けて8回も見てしまったではないか

最初は八十亀ちゃんの台詞4割わからんかったが
2回目にはほとんど分かったわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:40:39.76 ID:YdKcgwqT.net
>>269
ジオブリでも見ればいんじゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:42:21.33 ID:OwcxLFwV.net
八十亀ちゃんは猫耳つけたメイドカフェ店員っぽい。
「おかえりなさいニャ」
「会いたかったニャ」

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:45:14.47 ID:xskoB1l9.net
最後は今は亡き金鯱号で都庁突貫してもらいたい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:48:52.10 ID:3S5bME01.net
あんなコテコテの名古屋弁喋るのは市長くらい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:55:39.34 ID:Psb9t0og.net
>>267
名古屋弁だよ
昔の言葉が方言に残ることはよくある
ただ名古屋弁の「やらしい」はもっと意味が広い
人間関係に差し障りがある程度の軽い意味でも使う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 00:16:55.16 ID:F1mD3bN8.net
>>275
太宰か三島で強かな策士的な意味で「厭らしい奴」っていう表現を見たことがあるので、
名古屋でよく使われる言葉だが、名古屋弁という印象は薄いな。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 00:24:40.17 ID:zmT0fitV.net
名古屋弁、というか岐阜でも使うが、その辺りの方言の「やらしい」は
体面が悪いとかばつが悪いとかって意味だぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 00:45:09.03 ID:F1mD3bN8.net
>>277
ググったらその意味が出てきた。
標準語の「厭らしい」と名古屋弁の「やらしい」はニュアンスが違うっぽいな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 00:57:32.71 ID:Yt0OSYg7.net
やーらしか!やーらしか!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 01:32:18.67 ID:zcM05EEZ.net
「やらしい」は相手や他者の行動を責めたり、批判する時にも使う
端的に言えば「間違った恥ずべき行動」くらいの意味

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 01:45:46.43 ID:+y3mbwy3.net
なんか思ってたよりババくせぇ
只草ちゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 02:11:36.69 ID:3rF+KLft.net
宇宙戦艦ティラミスにも「店員さんにやらしいぞ」ってセリフがあったな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 03:18:14.87 ID:SE6sBaU+.net
>>278
俺の母親もそんなニュアンスで使っていたな
岩手出身だが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 03:19:34.77 ID:4LZYkd8A.net
ティラミスは井上が出たときすげー笑った
八十亀ちゃんは市長以外の個人は出なさそうなのかな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 03:24:50.24 ID:xl6b/RGV.net
イスズ兄さんの名古屋弁は三河との境界線付近で使われている。
イチノセ兄弟は豊田出身だけど三好か日進付近生まれみたいだな。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 05:36:47.82 ID:ovAjuzhJ.net
このスレ漢字多いな・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 06:28:50.76 ID:dneAuBjd.net
つか地方の人ってすぐ東京に行きたがるよな
札幌、福岡、仙台、広島とかで満足できないのかね?
俺は名古屋で大満足してるけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 06:35:21.78 ID:/pCwDhwx.net
>>264
八十亀最中;とても訛っている
陣界斗;訛るわけがない
只草舞衣;訛っていない
笹津やん菜;まあまあ訛っている

だからな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:14:30.20 ID:Ils0elfN.net
>>287
実際には生活の便利な地方都市在住者は定着率が高いんだけどね
東京に出るのは郡部の人間が多い

ただ、例えば八女の山奥から出ても福岡出身と偽るとか
気仙沼の寒村の出でも仙台出身と名乗るとかが東京では普通に行われてるので
まるで地方都市の人も、こぞって東京に出るような印象になる
実際俺の同僚は中津川の人間だが、東京の大学では高山出身で通してた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:19:21.92 ID:VzRe3l+O.net
陣くんならやななシコると思う

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:23:11.18 ID:XrrfjWQc.net
>>289
東京とかに行って、「地元どこ?」とか聞かれたとき
手抜きして言うのが知名度のある近くの地名。

大府市とか稲沢市とか言ってもうまく伝わらないから
名古屋から来たっていうのが一番楽なんだよ。
愛知だと、名古屋、豊橋、豊田以外は、
伝えても、わかってもらえないからね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:29:49.93 ID:nPmnY7FD.net
名古屋で有名な建物は大須観音と名古屋城しかないのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 08:31:30.27 ID:nPmnY7FD.net
EDの大須観音の右にある時計は何か有名なものなのだろうか

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200