2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイ 2曲目

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:39:56.56 ID:etgLN/gV.net
>>574
前者はジャンル名だけど後者はアーティスト名

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:48:10.23 ID:tAmMs1hf.net
>>579
さんくす
そんなアーティストいたんだね
知らなかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:53:24.01 ID:EkjBuZLl.net
売れない実力派歌手がアニメ化で売れっ子とかマクロスの中の人みたいになるとよいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:54:13.34 ID:6pvhCtQA.net
>>580
なー 知らんよな
でも曲聴いてみたら、これ聴いたことあるわーてなったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:57:16.26 ID:al+hc5ku.net
英語の歌詞でも何でもいいけど
恥ずかしい日本語英語じゃないのは良かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:06:54.49 ID:EkjBuZLl.net
アニメ視聴する海外ギーク向けには可愛い声で日本語英語の歌の方が良かった可能性が微存

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:25:17.01 ID:3kxLzVX7.net
>>576
少なくとも「知らないオレのほうが正しいぞ」と威張るスレではないよ
そんなのなんJでやれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:41:40.88 ID:NXSwD1AK.net
>>575
推しアニメ生活が懸かってて、盛り上がらないと困る奴らがいるんだよ。
前期のケムリクサ、約ネバ、どろろ。今期だと鬼滅、さらざんまい、ぼっち。
通常は互いを叩き合うはずだけど、1話放映前は空気だったキャロチューが
始まった途端に話題を全部持っていきそうで焦ってるんだよ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:44:54.70 ID:By0ONFvT.net
なんJでやれwwwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:53:38.59 ID:wDz4mH9U.net
放送前からキャロチューは話題だったよ まぁアニメ事情に詳しい中の話だけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:58:08.89 ID:qYlMTU/b.net
未来スケボー的なあれいつぶつかるのかとハラハラするのでそうそうに乗るのをやめて欲しい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:59:19.15 ID:wDz4mH9U.net
およそ一般人が放送前から話題にするアニメは進撃ジョジョぐらいだから、そんなこと気にするなとは言いたい スレチ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:11:13.19 ID:kPXd1oCO.net
>>577
そんなのスパイス程度じゃん
あれをギスギス要素とか言ってたら鼻で笑われるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:12:12.84 ID:kPXd1oCO.net
>>583
それは同意

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:15:18.86 ID:hxTfk1VV.net
>>589
あれ運動神経良くないと乗れないよね
チューズデイだと飛び乗る前にずっこけそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:20:58.44 ID:6pvhCtQA.net
真のギスギス要素ってのはさぁ、掃除失敗したチューズデイにキャロルが深いため息をついて
キャロ「・・あんたってホントなんもできないのね これだから金持ちの世間知らずは
そこどいて 片づけるから」
チュー「あ、ごめんなさい あの、私もやる・・」
キャロ「いいから!こっちはバイトクビになってイライラしてんの!これ以上煩わせないで!!」

こういうのだよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:23:04.34 ID:P3+G7GRw.net
ヤマノススメスレかと思ったぜ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:26:40.03 ID:2kbRrm7V.net
>>574
>ハードコアパンクやポジティブパンクは知ってますが
お年を召したかたですか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:32:29.32 ID:aKRrp0CA.net
音楽性の違いで揉めるのはお約束としてやっとかないとな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:54:31.13 ID:WK9/N0mP.net
ポジティブパンクって死語だよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:09:53.13 ID:rjI1zLFh.net
>>577
ちょっとシカオティックに語るなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:10:23.45 ID:6P6s46CV.net
>>569
https://www.youtube.com/watch?v=KdqQtRLjjOU
オリジナルも良いが、こういうアコースティック主体の弾き語りもなかなか…
定番曲として長きにわたり大切に歌い継がれてるのが良く分かる。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:13:47.41 ID:M+AN8tPs.net
日本では売れない気がするけど、米ならかなり売れそうな気がする。
NYT辺りで取り上げそう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:54:21.39 ID:bFPg1zJ1.net
そもそも売れてない歌手を・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 14:56:14.56 ID:FLoV5xce.net
>>577
歌っぽくなってるんですねこれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:08:58.15 ID:1ocZ4/IZ.net
なんなのこの音楽レベルも作画レベルもクソ高いアニメ

これ見てるとスペース☆ダンディを思い出す

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:33:48.67 ID:SnMOH16i.net
今季一番心地良いアニメかも

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:00:53.37 ID:fEaPDsP2.net
この世界のグーグルやインスタグラムはサービスを始めて間もなくで
マイケル・ジャクソンはつい最近まで生きていてシンディ・ローパーは歌い続けているんだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:03:55.01 ID:KQyvlFvm.net
差別とかのつもりはないけど、歌手の子と合流して黒人二人になるのはちょっとねぇ
キャロルは日本人風美少女でキャラデザしたら、こんなに1話切りされなかったのに・・・
そのほうがグッズだって圧倒的に売れるでしょうよ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:49:21.11 ID:4g7rtlEj.net
単純な疑問なんだけど、
その"こんなに1話切りされなかった"ってのは、
どこからの情報を元に言ってるんだ?
それとも主観を一般化してるだけ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:00:48.43 ID:VP1/twTF.net
>>594
岡田磨里臭すごいなそれw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:01:34.56 ID:VP1/twTF.net
>>596
すいません、洋楽は80年代で止まってまして

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:01:38.58 ID:KQyvlFvm.net
>>608
>>72

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:10:53.31 ID:VP1/twTF.net
>>605
ぼっち生活とこれが心地よさツートップです

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:13:02.21 ID:4g7rtlEj.net
>>611
それって体感、つまり主観なのでは?
例えばTwitterの公式垢のフォロワー数は増えてるんだけど、客観的な数値に表れてたりすることなのか。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:34:30.75 ID:u6Qf3VmQ.net
シンディさんはシンディ・ローパーで
クリスタルさんはクリスタル・ケイのことか
クリスタル・ウォーターズじゃなかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:50:00.43 ID:al+hc5ku.net
>>607
まだ1話しか見てないけど、AIの音楽やるとかいう性格悪そうな女タレントと合流するん?
主役のキャロル&チューズデイのライバルポジかと思ってた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:05:08.64 ID:StnIOdbM.net
アニメだけ見てる分にはアンジェラ実力はなさそうだし噛ませポジションになりそうな気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:30:47.43 ID:4g7rtlEj.net
アンジェラ、人工音声で歌わせて口パクしそうでもあるな2話の音痴具合を見ると…。もくしは特訓で魔改造されるか
個人的には単純な噛ませじゃなくて アンジェラの成長の物語にもして欲しいかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:41:30.71 ID:4g7rtlEj.net
>>614
公式のキャラページより
http://caroleandtuesday.com/chara/crystal.html

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:47:20.94 ID:qYlMTU/b.net
はっきり黒人なのはキャロォとスキップとかいうやつくらいか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:23:00.26 ID:MtQEZeRQ.net
ID:46L6oK9n
こいつ何様www

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:25:48.97 ID:HOdXLAW8.net
このアニメをきっかけに洋楽好きが増えるといいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:27:50.06 ID:hODH8uqJ.net
音楽が大好きだった10代20代の頃の気持ちを思い出したよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:37:28.87 ID:CiO8paEN.net
どこもAIネタばっかりだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:40:55.73 ID:Ew4WbxvR.net
つべでいくらでもディグれる時代に何言ってんだ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:51:27.77 ID:vszrSrc2.net
洋楽ならジョジョでたいてい知ってるぜ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:12:43.78 ID:J0rmwNQX.net
誰かがクリムゾンどうこう言う度にフリップ先生だのウェットン、ブルーフォードが浮かんじまう
ジョジョが始まった時もJ・カーペンターのザ・フォッグをパクッたなと思ったくらいだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:25:55.15 ID:EkjBuZLl.net
>>623
SFでスルーはちと問題ある現状だからね。設定でAI規制or廃棄の世界設定なら問題ないけど
・・・ただかなり未来でも大抵は黎明期AIの設定だねぇ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:32:31.28 ID:gBCu1rdJ.net
奇蹟の7分間は、キャロ&チュの曲を聴いた火星民衆が、なんか行動起こすんだろうけど、
妙な政治メッセージ込めた展開にならないことを切に願う。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:34:27.20 ID:cDtq9ObQ.net
チューズデイの歌マジ心に響くわ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:36:54.81 ID:hyMc+OkU.net
>>618
クリスタルはワルキューレの一員みたいな格好だ
ダリアはディメンションWでも見た気がする

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:45:02.63 ID:ZDRPt0W+.net
ED好き

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:49:06.66 ID:w24SWJzs.net
>>101
友人のために作ったデモ音源が名門インディーズレーベルの目に止まってそのままデビューして英国チャート初登場1位を記録した19才の女性歌手がいましてね
才能なんてもうネットで探す時代ですよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:24:37.42 ID:hODH8uqJ.net
>>632
誰それ?
検索してもわからない
聞いてみたいので教えて

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:25:42.32 ID:2kbRrm7V.net
19歳で一位っていうとアデルがぱっと思い浮かぶが
デモが〜ってのがぴんと来ないな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:34:55.82 ID:8PkGBL+0.net
キャロルはバイトをしょっちゅうクビになるほど要領の悪いのに立派な家具が揃った広い家に一人で住んでるという設定が上手く結びついてないな
かといってチューズデイも家事ができないポンコツっぽいし
もうちょいバランス考えてほしかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:36:05.23 ID:IOBELot/.net
can you feel my
can you feel my
って所が頭にこびりついて離れない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:46:10.05 ID:hxTfk1VV.net
キャロルが住んでるのは大家さんの物置とか言ってなかったっけ?
あのおじいさんが良い人なんでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:12.23 ID:w24SWJzs.net
>>633>>634
アデルだよ
元々は自分で歌手になるつもりはなくソングライターとして活動するつもりだった
学生の頃に友人にデモ音源を贈ったところ、その友人がマイスペでアデルのアカウント作ってそれがレーベルの目に止まったらしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:22.38 ID:XLQuluN1.net
家具も全部アウトレットだろう
あの様子からしてもバイト掛け持ちの経験もありそうだしサクラみたいなワケありなバイトもやるっぽいからそこまで貧乏ではなさそう
自宅も物置きということもあり大家とは知り合いだから格安物件なんだろうとおもう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:43:39.81 ID:oJCYhkRj.net
挿入歌ワンリパブリックのアポロジャイズみたいな雰囲気だね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:54:00.29 ID:5oN9X0AL.net
もう難癖のつけ方が姑レベルだわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:55:18.24 ID:IvO9E+Z5.net
The Loneliest Girlが最高なんだけど似た感じの曲歌ってるアーティストいたら聴いてみたいので教えてほしい
洋楽あんまり聴かないけどDidoとかは好きだったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:02:20.00 ID:WJ2uNhe7.net
大家さんああ見えてAIだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:03:10.61 ID:2/AtNARD.net
>>641
ごく自然に感じる疑問に対して小学生レベルの憶測しか返ってこないのも残念

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:04:30.57 ID:XLQuluN1.net
ごく自然に感じる疑問なんて自己解決できるものばかりだからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:07:29.47 ID:2kbRrm7V.net
>>642
作曲者のベニーシングとかあの系を聞いておけばいいのではと思うが
個人的にはこれを思い出しちゃったんだよなあの曲
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16506212

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:13:28.90 ID:zskGV/Z4.net
>>645
たいていはそいつの理解力が無いだけだしな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:53:11.59 ID:tMqJRyeL.net
今見たけど期待してたがいまいちだったな
火星のはるか未来の話なのにインスタがどうのとか寒い話やめて
音楽も寒かった サムライチャンプルーのヒップホップみたいなギャグはいってる
のはおもしろいけど、それ以前も以後もこの監督の音楽要素は恥ずかしいわ
他よりクオリティ高いのはわかるけどそれでも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:05:40.31 ID:ED4roWV8.net
このスレ見ててそこツッコむのにギターとかピアノとかまんま現代のじゃんってツッコまないのかと思うことが多々ある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:06:46.23 ID:S/t2jjew.net
聖地巡礼は火星か 南極より遠いんだよなぁ
どうすっかなー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:11:45.49 ID:ysWT1PPA.net
>>649
アコースティックのギターやピアノは百年位じゃ変わらんでしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:15:37.69 ID:FmmCQRbo.net
今で言うとギブソンとかインスタの架空のブランド
だったら、いっそ、ギブソンとかインスタでいいのでは

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:16:49.03 ID:qyI4QwJa.net
メモリアルホールの未来のピアノダンパーペダルついてなかったよね。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:19:40.21 ID:QewMVlvd.net
>>635
そんなキャロルでも仕事がポンポン見つかる社会なんだから人不足
人が不足しているのだから賃金は上がるよね
音楽が娯楽として流行るくらいには社会が安定しているから
貧富の差はあるだろうけど、難民でも比較的生活に不自由しないって事でしょ
キャロルの住んでいる中華街(恐らく)でも治安は悪くないみたいだし

全体的な印象として、80年代アメリカのアメリカンドリーム色が強いけど
設定のズレは、それが「未来だから」って理由で大体片付くよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:22:18.10 ID:a2QZlY15.net
なんで今俺たちが住んでいる世界と地続きのものとしてしか見れないんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:47:25.75 ID:8tSDwDW3.net
地続きのものとして描いてるのになんという言い草

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:57:30.33 ID:Hc5SvaiM.net
日本で全然売れないのは想定済みで作ってるだろうし、狙うはアメリカでのヒットか・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:49:21.46 ID:2QxZiP3Q.net
ララランドで口直ししたくなる内容なのに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:47:58.83 ID:6MgR+192.net
チューズデイはあっさり男つくりそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 05:12:57.89 ID:rnYWe02V.net
色々とググってみたけどやってみたら意外と簡単だった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 06:01:33.63 ID:QwnNnaXN.net
家出すんのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:40:12.94 ID:5fQDIbUn.net
+ultraはネトフリとの提携枠だから売れる売れないより配信内での人気が重視されるんでないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:44:41.62 ID:ysWT1PPA.net
>>652
ギブソンは仮に会社自体が滅んでいても
ストラディヴァリウス的に名器のひとつとして名前が残っていそうであるけど
インスタは滅んだら普通に別のものに入れ替わってるだろうなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:21:03.11 ID:YsttLOL6.net
連れ戻されるなり喧嘩するなりしてからの
やっぱりあなたが必要よ!みたいな展開で前半終了やろなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:36:19.54 ID:qYRnmsYn.net
カニシューマイ〜 カニシューマイ〜
インスタでダサさ倍増

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:43:36.08 ID:o8kjEanl.net
よりもいでも思ったが
こういう金かけた少女漫画は客層が違うのに
ぶつけて同列に並べて語るからめんどくさい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 13:07:19.95 ID:QTxTyABE.net
>>665
中耳炎だろうから病院いけ
耳くせーから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 13:40:59.11 ID:F9+a2F+R.net
>>665
ハレンチ〜
ハレンチ〜

のネタ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 13:43:28.39 ID:2QxZiP3Q.net
ウルトラとかアニメギルドとかロゴ入る意味が全く分からん
誰が喜ぶんだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:18:09.28 ID:qYRnmsYn.net
蟹シューマイ〜 蟹シューマイ〜 蟹シューマイ〜 チーズお茶〜♪

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:46:43.20 ID:FXJImWHQ.net
結局当初脚本(シリーズ構成?)でクレジットされてた渡辺あやは降りたのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:07:14.71 ID:jg2yMWAV.net
アリアナ・グランデとテイラー・スウィフトにコンビ組ませてこのアニメの曲歌わせろよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:27:44.17 ID:9yWuO8c/.net
>>669
どろろみたいに時代ものでも冒頭にバイク映像入れるツインエンジンさんもいるで

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:43:10.30 ID:9yWuO8c/.net
ツインエンジン違ったMAPPAや

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:49:23.73 ID:f1hsx8Hv.net
おっさんが考えたオシャレな女の子感がとてつもなくダサい
若い女の子が見たらどう思うんだろう?
NANAとかもう生まれる前のお話だろうし
見てないか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:00:03.76 ID:n5c2+lM3.net
1話で使われてたなるはやってのがどうも気になる
自分的にはリーマンが納期はなるはやでお願いしますって感じで使うもんだと思ってたけど
若い子も使うんだろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:03:27.19 ID:E1piVhWd.net
今やASAPも死語か

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 18:21:27.16 ID:8tSDwDW3.net
知ってるよ戦車の弾だろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 18:24:46.20 ID:FmmCQRbo.net
あの二人も、これからは
ギョウカイ用語を使いまくるんやろうなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 21:21:50.46 ID:KBpnYAoi.net
>>679
ザギンでシースー
むしろ言ったら神アニメだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:22:07.96 ID:Il++sXFz.net
これから仲間割れしてライブエイドで復活

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:29:54.22 ID:mZnJiZUr.net
>>681
いったい誰が不治の病を告白するんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:49:16.88 ID:jeL2sXND.net
Hold me now
I’m finally fulfilled
This is what my heart’s been waiting for
Hold me now
I’m finally fulfilled
Pick me up to dance and
Pick me up again cause I
I didn’t know what to do
I thought the feeling never ended
Then someone came around like you
You picked my heart right up and mended

今すぐ抱きしめて
やっと見つけたわ
こんな気持ちをずっと待っていたの
今すぐ抱きしめて
とても満たされた思い
私をもう一度踊りに誘って
だってどうすればいいかわからなかった
この気持ちがずっと続くと諦めていた
まさかあなたみたいな人が現れるなんて
あなたは私の気持ちを優しく包み込んでくれた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:49:19.17 ID:471tzhcK.net
二人のキャラにまったく意外性がない
出来杉くんとしずかちゃんが主人公で話が進んでいってるような感じ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:57:48.88 ID:CozbLaOI.net
無理に意外性つける必要もなかろう、少なくともこのストーリーは

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:07:11.07 ID:qmGz1eLO.net
>>663
「古い名器()より現代の最新楽器のほうが音がいい」
ってのは現代の科学ですでに証明されてるのに
火星移住が進んだ未来でもまだ迷信を信じる連中がおるのかね……?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:18:11.70 ID:c8rpilU+.net
意外性()はいらんから今後も丁寧にやって欲しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:36:19.43 ID:lEzhNdBb.net
坂道のアポロンですら最初の方はおもしろかったのに、1話からつまんない渡辺アニメは初めてだわ
サムライチャンプルーの神がかった1話はどこいった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:40:14.12 ID:JUrOFmUF.net
SNSや実況コメ数見る限り1話切りした人多いのに2話もつまんなかったからますます離れるかも
3話次第だなこれ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:46:33.90 ID:8C11KCxQ.net
なんだ お話にパンチがほしいのか?
まぁ3話は新マネージャーのダメっぷり回みたいだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:12:46.01 ID:6IwcfWN3.net
>>689
2話途中まで見て断念しました

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:17:05.60 ID:c8rpilU+.net
今期はこの作品があって助かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:23:09.08 ID:UbYxa0jZ.net
派手さはないけどものすごく出来が良いからいきなり切るのはもったいないと思って観てるが
おもしろくなるといいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 04:32:51.28 ID:o5Ht5c7V.net
メインヒロインが3人いて誰も可愛くないのがもったいない
アメリカのポリコレ意識して敢えていまいちなキャラデザにしたのかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:18:03.82 ID:spez8ofn.net
ビビスト南極プラウィズかなここ三年だと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:18:36.02 ID:spez8ofn.net
誤爆

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:44:44.86 ID:9WIJxZlW.net
しまいには作中でトランプ批判とかやり始めそうだなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 08:51:34.80 ID:dL6E/s9p.net
>>697
やるとしたらロビハチじゃね?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:42:35.60 ID:mMgfs72Y.net
キャロチューは意外性爆発のゾンサガの真逆を行く
お堅い音楽アニメなんだよな
蟹シューマイ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:44:17.74 ID:mMgfs72Y.net
キャロとアンジェラはともかくチューはカワイイだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:45:50.33 ID:mMgfs72Y.net
それにしても首の太いおっさん達がキモすぎ
大丈夫かよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:13:36.89 ID:CxH0WOFT.net
あのボイトレしてたやつがライバルになるん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:45:43.57 ID:MxC1Wb0h.net
最終的に火星人が攻めてきて歌で解決するのが奇跡の7分とかなんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:46:07.10 ID:J8PQ/Yhp.net
>>702
キャロチューとおなじく声優とは別に英語曲の歌い手がいる
アンジェラはライバルポジだしがちがちの美形キャラの方が王道なのにそこは敢えて外すとかセンスないよな
ポリコレはキャロルだけで十分だろうに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:59:01.34 ID:Dj3Oafv5.net
火星って四季はあるみたいだけど公転は687日だから
クリスマスとかの季節はどうなるんだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:05:30.09 ID:KTd+9J5Q.net
>>705
そこまで考えてるわけないだろ
本場アメリカへの取材や再現で適当に繕った世界観だぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:07:15.28 ID:sJmHE620.net
重力が地球の三分の一とか微塵も感じさせない造りだしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:30:23.65 ID:R/kyib2T.net
火星警察のみんな、最終回までずっとそのツッコミをよろしくな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:31:49.66 ID:mMgfs72Y.net
監督が火星好きだからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:34:37.12 ID:mMgfs72Y.net
火星が舞台なのにアメリカ取材したり
インスタの許可取るのに苦労しましたとか
やることがズレてるよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:38:52.70 ID:2Z1wR4u3.net
SF風味が気になって見始めた人は現にいるわけだから
ちょっとした指摘を変に揶揄されるのも困るな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 11:54:20.51 ID:ekKO/rZV.net
AIが音楽を作る設定は気になる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:14:23.13 ID:6tXZBUmX.net
SF火星設定ってそんなに気になるかなぁ?
そこ突くのは重箱のような気がするこのお話では

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:15:24.92 ID:wQ/Sshnm.net
火星とか仮性とかこまけえことは気にすんなって話だろうけどな
チンカス貯まる仮性よりはズルムケのほうが良いのは間違いないけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:19:39.18 ID:2Z1wR4u3.net
俺は、SF面、音楽面、作画などで本作が気になってるけど
当然音楽警察からも監視の対象になっているはずだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:20:21.94 ID:IpvAHr1S.net
活用できてないならいらない設定だった
これから火星でしかない事件が発生するんだろ?
オリンポス山噴火とか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:27:22.62 ID:6elRnUAY.net
西暦何年相当の先の未来なのか良く分からないけど、懐かしの音楽として語られてるのが
20世紀終盤のものばかり
それって作り手の世代の懐メロであって、遠い未来の基準じゃないよなあ
下手に実在する曲のタイトル挙げるの未来感がなくなるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:29:29.03 ID:MxC1Wb0h.net
デバイスがスマホでググってインスタでバズる時点で未来感はないから大丈夫だ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:35:36.50 ID:YN5qLr/T.net
昔で想像されてた21世紀未来観てすごかったけど実際21世紀現代もそんな見た目の進歩はないような気がするね
相変わらずボロい建物もあるし未だに自動車はタイヤで走るし、21エモンの世界とは程遠いな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:37:27.93 ID:2dgf56Iv.net
近未来なのに泣き女のバイトがあるのがおもしろい
人の死がある限り何千年も延々と続く仕事なのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:40:35.61 ID:ekKO/rZV.net
>>720
AIには出来ない仕事
嘘臭くならないようにな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:43:03.59 ID:mMgfs72Y.net
どう見ても5年後

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:44:51.90 ID:RBZdGGrU.net
>>710
インスタから宣伝料取ってのタイアップじゃなくて、インスタに頭下げて名前使わせてもらったのかよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:45:19.59 ID:YN5qLr/T.net
せいぜいプラネテスくらいだろリアリティのある未来観は
あれだって地球はほぼ現代と違わない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:49:53.82 ID:YN5qLr/T.net
あと攻殻機動隊もネットと人体の連動、脳だけ残したアンドロイド化という部分以外は現代とほぼ変わらない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:55:15.44 ID:6elRnUAY.net
宇宙海賊キャプテンハーロックも1000年先の未来だけど、人々の生活は
大四畳半大物語だなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:07:49.21 ID:sJmHE620.net
松本宇宙はけっこう未来なのに普通に昭和のラーメン屋があったりするのが
逆にサイバーパンク感があったりする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:12:57.27 ID:RBZdGGrU.net
今のところ、舞台が火星であることに全く意味がない状況だけどこれから話が進んでどうなるか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:17:36.35 ID:Ye3pw+Cj.net
しょうもないケチばっかりだな そういうこと言ってるやつがセンス()とか口にしちゃうのが恐ろしい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:21:12.31 ID:FF3qrbN5.net
>>727
そこらへんはセンスだよね
宇宙で四畳半みたいな逆行はおもしろいし、ティラミスみたいに「現代あるある」を
強引にねじ込むのも笑える
未来の火星でインスタとかは死ねとしか言いようがない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:22:22.94 ID:WJTxMcvy.net
>>719
日本がデフレ20年以上続けたからや

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:24:46.85 ID:Ye3pw+Cj.net
お前ら陰キャのインスタアレルギー具合は草
YouTubeなら良かったのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:24:51.93 ID:RBZdGGrU.net
キャロ&厨、二人とも実はLGBTでしたとかブッこんでこいや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:27:42.77 ID:UbYxa0jZ.net
SF全然詳しくないけどググるまではありだと思うんだよな、スラングが残ってると考えれば
インスタが違和感すげーんだわ
頭下げて貸してもらってるから仕様も変更できなかったんだろうし、現時点では悪手にみえる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:27:58.20 ID:bmC5tAGu.net
それはセンスない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:29:56.19 ID:Dj3Oafv5.net
宇宙で四畳半も火星でインスタも
同じ感覚で見てたけどなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:34:20.41 ID:QYt9w5s9.net
細かい設定なんてどうでもいい作品だって見てて読み取れないのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:36:26.38 ID:ekKO/rZV.net
ガチャマンクラウズみたいにSNSは自作すればええのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:37:24.29 ID:2Z1wR4u3.net
細かいことなのか大きなことなのかって話よ
雰囲気だけで、火星でもどこでもいいって話なら
早めに言っておいてほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:39:21.49 ID:2eka0iLl.net
それくらい読み取れよww センスねーな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:39:50.09 ID:mMgfs72Y.net
インスタとか令和がいいとこのテクノロジー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:41:05.12 ID:6elRnUAY.net
実際センスが古臭いんだよな
渡辺信一郎とか窪之内英策とか、過去に一時代を築いた人たちだけど
つまり過去の人って事だ
そんな過去の人たちでNANAみたいなお話作るって、古さの三乗ですよ
どろろみたいにいっそ50年前の作品を今風にやると逆に新鮮味が出るけど
20年くらい前の流行って一番ダサく感じるものだからね
そりゃ受けないわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:41:52.79 ID:2Ssb1UV5.net
火星警察の響きはすこ 面白い活動を頼む

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:43:48.45 ID:8mbZuBzG.net
サムライチャンプルー見ればわかるが時代考証的なことがどうでもいいのはそれを上回るテーマやハイセンスがあるからで、
二番煎じや現代人の想像力のなさを誤魔化すための「ガタガタ言うな。黙って見やがれ」じゃないんだよ
ただ流行ってるものを出すだけのシーンなんかサムライチャンプルーにはひとつもなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:43:54.90 ID:2Z1wR4u3.net
>>740
何度も話題に出るから言ってんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:44:31.11 ID:dqzopY9K.net
.hackの再放送でBBSとか言っててかなり寒かったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:44:39.17 ID:8C11KCxQ.net
まだバレてないようだけど火星人は本来タコ型だからな
そのうち火星警察に気付かれそうで憂鬱

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:44:40.23 ID:2Z1wR4u3.net
ここで言っても反映されないのは分かってるけどさw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:46:13.03 ID:gr4YviPI.net
地球人の願望に応えてタコ型やってるだけだぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:46:26.83 ID:b9aG0D+e.net
サムライチャンプルーは江戸の文化が退廃的だったってのを超解釈してるのがおもしろかった
ナレーションでもその辺説明してたし
野球回とか最高

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:46:37.74 ID:0xZaYJgu.net
グチグチ文句言ってるのってやっぱおっさんなんだなー
過去の人ってブーメランだよ 時代に対応できてない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:46:41.61 ID:QYt9w5s9.net
いやタコ型はもうやめたはず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:48:54.29 ID:6elRnUAY.net
テラフォーミングした火星からやっとゴキブリたちを駆除して人間が文明社会を築き上げたんだから
それ相応の進歩した社会ってもんを見せて欲しいよね
江戸時代センスで現代文明と宇宙人が混在していた銀魂みたいなセンスでもいいよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:49:23.17 ID:Ula1Fffq.net
80年代だったバナナフィッシュでもスマホ
はるか未来の火星でもスマホ

はぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:50:12.38 ID:1wbjYKWF.net
センスとサムライチャンプルーをNGすればええの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:55:07.46 ID:YiUp44dD.net
すげえキモオタがセンスがないと叩いてるのを想像するとw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:55:11.54 ID:sJmHE620.net
>>744
サムチャンは音楽もとがってたからな
ビバップの地上波版で縁が出来たんだろうけどシャカゾンビのツッチーの起用とかなかなかできない

それが今回はわざわざ出す具体名がMJにシンディ・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:00:02.66 ID:6elRnUAY.net
マクロスFの得体のしれないぬいぐるみみたいなケータイとかジョジョのドッピオみたいなのがセンスだよなw
未来感のあるガジェット見せたければ紅殻のパンドラぐらいのもの出しておけば良い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:01:55.73 ID:1wbjYKWF.net
老害のセンスとか趣味に迎合しなくていいよ
どうせそういう表面上のことしか咀嚼できないんだろうし
それこそ古臭え 加齢臭してくるだろ
主人公たちは17歳だというのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:02:14.29 ID:mMgfs72Y.net
マーズアタックの火星大王はどうした

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:14:32.41 ID:2Ssb1UV5.net
サムチャンはNGにぶっ込めばいいのかね 別に嫌いな作品ではないのだけれど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:17:39.34 ID:/I8Y0lGi.net
アンチスレでやれよ的なの多いな
別にマンセーしろとは言わんけどな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:17:42.97 ID:ekKO/rZV.net
今風の作風だといいね
火星には見えないけど
あれかマクロスFでカリフォルニアを真似ましたと説明すればええ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:20:00.72 ID:HcpGrQAa.net
すぐ年代で語りたがる>>759みたいなのって一番加齢臭ひどいよね
サブカル好きな人間は好きなもの集めるだけだから年代でなにか語ろうなんて思い付きもしない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:20:44.25 ID:W/6M25Kl.net
NGID:1wbjYKWF

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:30:27.06 ID:1wbjYKWF.net
その好きなものが自分の年齢、見てきたもののバイアスを受けていることに気づかず、または時代が一周しているにも関わらずまだ自分は若いと思ってるのか知らんけど そういう奴を揶揄しただけなのにそんな的外れなツッコミされても困る
まぁ建設的でない余計な一言だったな 失礼

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:32:27.62 ID:2Ssb1UV5.net
安心して見れるところ、ワイトはすこです

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:34:29.59 ID:c8rpilU+.net
チャンプルーは懐アニ平成に過疎スレがあるんだからそこでやれって感じだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:35:35.53 ID:DedbEYPh.net
そのバイアス受けた人らが昔は尖ってた人たちを集めて作った
これなら無個性な今の若者一般層に受けるやろ?
な、味のしないガムみたいなアニメだなって
シンディMJダフトパンクがダサいじゃなくてその使い方がダサい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:37:52.97 ID:ekKO/rZV.net
766はこのアニメを見てなさそうなのでほっとけ
何も触れようとはせずにいる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:39:00.94 ID:6elRnUAY.net
>>766
このアニメ作ってる人がまさにそれって事だよね
老害の描く17歳の少女の姿が未来的でもなく現代的でもない
スマホでインスタが精一杯の描写
流行やセンスのアップデートが足りない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:39:36.02 ID:1wbjYKWF.net
ネトフリで見とるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:42:17.49 ID:c8rpilU+.net
インスタじゃなくてTikTokとかだったらお前ら発狂してそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:47:43.52 ID:jGTd1dDv.net
火星警察のやつらは最終回までちゃんと続けろよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:52:52.13 ID:6elRnUAY.net
これのスタッフがインスタじゃなくてTikTok選ぶセンスがあったらむしろ面白くなってただろうよw
ギャグアニメとしてな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:55:44.12 ID:yashVCs5.net
シューマイって聞こえる人、わりといるんだな
俺だけかと思ってた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:03:56.50 ID:W/6M25Kl.net
作画はギターと鍵盤だけだね
シャーペンで何か書いてるとこ角度がおかしくて書いてるように見えなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:26:48.78 ID:MxC1Wb0h.net
>>774
もう火星要素一切出てこなさそうだし本官たちも暇をもて余すのでインスタなんかをネタにするね!

バズるというのも5年後には消えてそうなスラングだけどしぶとく生き残ったらおバズりになられるとか言われるようになるのかなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:34:46.29 ID:gr4YviPI.net
おっさんが嫌いそうなとりまやエモいはでてこない
まぁ作ってるのもおっさんなんだからそういうもんということで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:38:33.82 ID:jGTd1dDv.net
エモいってむしろおっさん用語だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:40:59.78 ID:UbYxa0jZ.net
チューズデイって人前で演奏したことないって話だったけど、立ってても普通に弾けるんだなって思った
座って練習してると立って弾くの難しくない?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:42:09.16 ID:MxC1Wb0h.net
とりまもしばらく前の若者言葉なきがする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:46:08.82 ID:gr4YviPI.net
とりまについてはまぁそだね
エモいは女子高生あたりは使わないのかも知れんが女性はよく使ってるの見るしおっさん語ってわけでもなかろ
今か少し前の女子高生が使いそうな言葉で代替してもらえればどのみちそういう言葉は出てこないだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 16:12:31.22 ID:+EpSbC3z.net
ライブのことをギグとか言いそうだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 16:47:47.28 ID:pkI6HcGS.net
火星警察て、火星に行ったこともないのに?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 16:53:00.75 ID:Qt/++0tH.net
>>718
それそれ
これ見てて火星を感じたことないわ俺
感じる必要もないかなとも思うし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 16:58:17.02 ID:TFKLe3Pn.net
>>343
これ邦楽だよ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:11:13.21 ID:IgSM44yx.net
僧侶の頭にモルフォ蝶はないわー
ああいうときはカナブンとかセミとかだろJK

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:17:45.57 ID:Qt/++0tH.net
いちいち俺らの生きてた現実に当て嵌めんなよ

このアニメの世界ではMJやシンディの頃にはもう火星に棲めるくらいの科学力があって
インスタだのAIだのはその10年後くらいの技術程度に思ってりゃ何の違和感もねーだろ

SF要素を最大焦点で見ちゃった人は御愁傷様って感じだけど
俺は1話観た時点でこれは音楽を主題にしたアニメだからそこを楽しめばいいんだよな
と思って今に至る

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:31:44.10 ID:6elRnUAY.net
わざわざ火星を舞台にしたアニメスタッフの創意工夫を全否定かよw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:44:50.28 ID:27rdszFk.net
>>744
1話の殺陣シーンはこれを越えるものないからな
サムチャンと比較するのは酷というもの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:51:14.20 ID:rBs9jO+b.net
フン、潰れたくせに……

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:02:20.83 ID:+EpSbC3z.net
渡辺信一郎てたぶん未来的なギミック出そうと思えばいくらでも出せるんじゃねえの
これは敢えてやってんだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:06:54.05 ID:8hEZpSbR.net
あえてやるキチガイ
渡辺が新しいことやろうとするといつも新しくないんだよ残響のテロルとか
天才少年がスマホでテロとかさ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:17:16.21 ID:6tXZBUmX.net
>>789
これ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:20:33.03 ID:tx5Zxq1U.net
>>762
それ以前に同じことをしつこく繰り返すバカがいる
ワッチョイつけないからこういうの湧くしNGも面倒なんだわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:26:39.10 ID:pkI6HcGS.net
>>787
洋楽だよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:43:18.75 ID:rBs9jO+b.net
ちょい未来のNYとかにせずにわざわざ火星にしたんだから
火星とかどうでも良いなんて言ったらスタッフかわいそうだろ
どれくらいテラフォーミングされてるのかは知らんが
火星各地を巡るツアーなんかもやるんじゃないかなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:53:18.20 ID:aU0PFcz3.net
>>798
ちょい未来のNYとかやったら実際のNYでは云々とアメリカ警察が沸いてたと思うよ
めんどくさいね
シンプルに、夢を持った少女デュオの成り上がりストーリーとして観れないもんかね
まぁちょっと形を変えた地球みたいな世界が舞台で、てことで

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:01:07.87 ID:KLO+DyM4.net
ご当地アニメに難癖付けて、文句しか言わないおっさんよりも
聖地巡礼しちゃうガルパンおじの方が素敵

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:23:28.38 ID:DedbEYPh.net
やるならIPありまでやってこ
攻めてこ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:29:46.73 ID:7RrGSmEE.net
>>798
ニューヨークとかいったらお前みたいのがあれが違うこれが違う言うだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:32:49.43 ID:rBs9jO+b.net
ええ?言わないよ?
ぼくを信じて

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:40:05.94 ID:2Z1wR4u3.net
>AI(人工知能)がデスメタルを作成。AIが作り出した魂の叫びがYOUTUBEでライブ配信中!
なんていう記事が出てますね
意外と、未来は近いのかもしれません

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:28:29.45 ID:Jy4G4EfU.net
>>799
アメリカで働いたことすらないのに
上から目線のアホはいる
上京かっぺの100倍恥ずかしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:29:25.26 ID:vgMN5bgP.net
音楽って地に根付いてる部分大きいのにこんななんちゃって火星じゃなんの魅力もないゾ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:40:18.91 ID:80umMIbh.net
OPもEDも抜群にいい曲だよな
なんなのこのアニメ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:31:09.92 ID:d7+Ih3sR.net
エルフェンリートを描く前の事。あだち充先生のみゆきを読んでいて、30年以上前の作品なのに全く色あせずに面白かったのですが、
五百円札が出た時にこれは昭和の漫画なんだと現実に引き戻されました。
なので自分が漫画を描く時は、10年後に読まれても時代がわからないようにしようと思いました。
だからぼくの漫画には携帯電話がほとんど登場しません。10年後の携帯電話がどうなっているかなんて想像出来ないからです。
家電も登場しませんし、出る車も古い車ばかりです。そんな風に出来るだけ描かれた時代がわからないようにしています。
今はiPhoneがおしゃれですが、それをおしゃれな感じで漫画で出してしまうと10年後漫画を読まれたときに「iPhoneとかwww」って思われる確率は5割を超えると思いますし、LINEを出したりしたら「LINEとかwww」ってなると思うのです。なのでぼくはメールも漫画に出しません。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:32:08.07 ID:/8ZXbiSi.net
>>807
EDはドゥービー・ブラザーズの「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」みたいな感じするけど、ペルソナ5にも合いそう。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:48:03.53 ID:6elRnUAY.net
>>806
だから火星を舞台にしてその地に根付いてる音楽もAIによって作られたものという設定で
そこに主人公が人間の作った音楽で革命を起こしていくという物語は決して悪くないんだよ
でも今のところその設定が活かせてる描写が全然ないところが問題なんだ
現実から離れた設定はその世界観をしっかり作り込まなきゃいけない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:04:34.68 ID:TnFxTCZo.net
それってあなたの感想ですよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:07:54.06 ID:6elRnUAY.net
そうです
そんな感想しか出てこないアニメです
ゾンビランドサガみたいに目茶苦茶な設定で面白いアニメ作るには
普通よりも努力や工夫が必要になるんですよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:09:04.37 ID:rBs9jO+b.net
むしろ自分の感想以外の何を述べるのかねキミ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:27:05.81 ID:p1vttZKY.net
>>796
ワッチョイスレはありますよ
そちらに行かれては

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:30:41.03 ID:Dj3Oafv5.net
主人公の一人が掃除の仕方もわからない状態だし
チューズディが色んな人と関わって世間のことをわかるにつれ
この世界の状況もだんだんと視聴者にわからせる
みたいな演出じゃないのかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:36:41.28 ID:8C11KCxQ.net
1スレ1週間てとこか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:39:12.28 ID:XwNjnpCQ.net
作画に元気がない
劣化洋画にしかなってない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:42:12.11 ID:3Ikr9GJu.net
元気な作画って?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:03:54.06 ID:RBZdGGrU.net
二話目も人物紹介だったのかなと思えば、まあこんなもんか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:17:14.23 ID:N3uRdVDC.net
作画は今期トップレベルだが?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:23:08.57 ID:JfzpRZwZ.net
次スレはワッチョイ有りの方を再利用な

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:25:24.98 ID:gDQ5+5BF.net
アンチはアンチスレへ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:32:02.45 ID:6elRnUAY.net
>>820
作画だけは良くてシナリオは…
まるでギルティクラウンだね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:33:46.68 ID:tx5Zxq1U.net
>>814
などと単発で誘導しており

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:39:20.46 ID:gDQ5+5BF.net
誘導するのに単発かどうかって関係あるの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:43:01.94 ID:8C11KCxQ.net
またお前らワッチョイ有り無しで揉めるのか?
やれやれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:45:48.49 ID:QvO7a359.net
>>821
いいえ
こっちはこっちでやるから
あんたはあっちでちゃんと書き込んでね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:45:53.36 ID:gDQ5+5BF.net
単にワッチョイスレ行くか、アンチスレ行くかの2択を各々が選択する
揉める要素あるか?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:50:52.70 ID:LM3kT1ce.net
>>828
だよなぁ
スレちゃんと分かれてるから荒れる要素はない
いるのは煽り荒らしだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:57:42.63 ID:CyjxlbHw.net
アフィ上等ステマ上等なんて情弱昭和生まれにはワッチョイなんてウザいだけ
ワッチョイ厨はさっさと5ch卒業するのが正しい選択よ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 23:59:43.95 ID:N3uRdVDC.net
>>823
シナリオも悪くないぞ、じっくり進めてるだけやろ
2クールあるんだあせんなって

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 00:01:53.05 ID:5VY4dwvp.net
この手の戦闘も何も無いアニメを2クールやるとかなかなか珍しいね最近は

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 00:03:51.05 ID:yq6DqjwA.net
かつて世界名作劇場というものがあってな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 00:19:55.79 ID:soDEYrJb.net
2クールは不安を感じるが今期で一番期待してる
キャロチューとプリキュアぐらいだな見るの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 01:57:44.82 ID:GQhox8r0.net
メイキング見たけどかなり金かかってそうだねこのアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:02:36.81 ID:hpl8JsK4.net
音楽シーンがかなり力入ってるのはすごく伝わるな
1話のセッションもそうだし2話の完成版も、曲と歌声と場面の見せ方が凄く絶妙というか、好みの曲ではないのに感動してしまうものがあった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:03:42.52 ID:hpl8JsK4.net
あと音の響かせ方と

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:27:54.49 ID:8eW4022V.net
ナベシン好きだけど
ちょいダサいな
ネットで広がりましたとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:31:06.47 ID:l0+JjQvd.net
どう広がったらダサくないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:46:15.30 ID:8eW4022V.net
>>839
今ってこんな感じ広がるでしょ? というやり方
今を切り取ってるのか、使い倒されてる手法しか思い付かなかったのか
ソシャゲアイドルアニメでもありそうじゃない?後者なら

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 02:58:26.69 ID:t3Pf5nfo.net
どう広がったらダサくないのか 理想の広がり方を提示してみろよ出来るもんならな
って言われてんじゃねーの? これ明らかに挑発されてるわ どうする?提示してみる?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 03:01:57.29 ID:hpl8JsK4.net
>>840
現実にありそうではあるがアニメで使い倒されているかというと俺はあまり記憶にないな…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 03:54:09.74 ID:ctw+e0/q.net
掃除できないどじっこ設定大嫌い
警備員にそんな権限あるとまじで思ってんの?
進入して舞台でピアノ弾いて突っ立って見てるとか無い
こんなご都合主義なストーリーでのし上がっていく話とは残念

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 03:59:19.50 ID:SNIbRtdT.net
警備員「…またバイトをクビになった。住みにくい世の中だ」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 04:04:39.49 ID:DW8yn5kO.net
>>842
映画じゃここ数年で使い古されてるし
メジャーなアニメだとラブライブでさんざんやっとる
だからわざわざインスタ本社の許可とって〜ってくだりがこだわりなんだろうけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 05:46:57.32 ID:YM2VjrY2.net
>>843
さいなら

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 06:33:49.44 ID:ltROH7QV.net
>>845
ラブライブでsnsでバズるシーンてあったっけ?
ニコニコならあるけどあれはちがうなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 07:55:59.47 ID:a4Tlde1j.net
>>843
>掃除できないどじっこ設定大嫌い
お前の好みなんて知らんがな

>警備員にそんな権限あるとまじで思ってんの?
キャロルに頭が上がらない関係性なんだろ
それに警備員にもピンからキリまであるでしょうに

>進入して舞台でピアノ弾いて突っ立って見てるとか無い
上記の理由に加えて
目撃者が他にもいるから「オレはもう関係ない」ってなっているのでは?
それにキャロルを何処かで応援している気持ちもあるのでは?

>こんなご都合主義なストーリーでのし上がっていく話とは残念
この程度のことで、「ご都合主義」はないわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 09:03:08.00 ID:Dt8uYwFj.net
ダサいダサくないは、まあ個人の感性やから話し合っても不毛やし、どうでも良いんやけど
この手で大切なのは現実的かどうかで、
実際にネットでバズってPの目に止まるのは有り得るからオッケー
警備ガバなのも、職業倫理が低くて身内に甘い奴なんて 現実でもありふれてるから不自然やないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 10:44:16.76 ID:jbmuPrGJ.net
>>817
ふむ、割といいところを突いてるかもね
わりといい方の作画なんだけどね、言いたいことはわかる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 10:59:39.50 ID:M+z80ra2.net
OPの最後近寄ってくる犬に気付くチューズデイが愛しい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:15:59.84 ID:RmgsFhbd.net
なんか気だるいよな
「元気ない」はいい表現だ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:17:37.41 ID:29NxaDiu.net
>>838
昔なら口コミでじわじわとかが
ネットで一気にドカンとなっただけじゃね?
ダサいってのがわからん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:19:52.50 ID:0k6FJZ4z.net
落ち着いているを悪く言うと元気がないになるのかw
アクションアニメじゃないのにそんな元気必要か?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:20:44.36 ID:0k6FJZ4z.net
>>853
オサレアニメだと評判なのでそれに対抗したいだけだろう…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:27:52.32 ID:iYlGstNC.net
火星が舞台なのは今度実写ドラマ化されるビバップとのからみだろ?
別世界観の別作品よりは相乗効果あるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 11:58:17.69 ID:CWa9vmbs.net
やっと3話か
シャイニングおじさん少しは活躍するんだろうか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 12:21:46.70 ID:RmgsFhbd.net
放送はウェンズデイか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 13:24:24.40 ID:kQiov+H4.net
>>849
文句たれてるやつはキラキラ星とミニスカと
声優ボイスのフラットな高音に合いの手を入れられる四つ打ちリズムが足りてないんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 14:41:23.04 ID:8v9mz3iE.net
曲を作るAIのネタってマクロスプラスで似た感じのやつあったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 15:11:33.23 ID:K+MrjER9.net
OPのコンセプト絵が公式Twitterで小出しに公開されてるけど、本編と微妙に違うな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 15:33:31.66 ID:Kn9nyuYe.net
SNSでバズって業界の人の目に留まってとい展開が納得できない人いるみたいだけど、米津玄師がそうだからな。他にもそうしてデビューしたひとたくさんおるやろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 16:39:29.91 ID:pOGt2EDc.net
歌めちゃめちゃうまいなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 16:50:46.81 ID:zJ8WqPnc.net
展開が早いと言われてるけど、個人的には今のとこじっくり進めてる感じ
1話はキャロルとチューズデイの出会い、2話はデビュー曲とマネージャーとの出会い
バズったのである程度知名度は上がったろうがまだまだ低いだろう…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:03:25.76 ID:zWMlXjxu.net
>>862
だからなに?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:08:04.21 ID:zJ8WqPnc.net
>>865
この展開にはリアリティはあるよね
音楽アニメとしてこういう展開は十二分にあり

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:17:20.17 ID:GPxm9WlW.net
リアルとリアリティの違いが分からないありがちな残念な子が

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:33:02.27 ID:pP0HZ1JV.net
10話辺りでどっちか死ぬだろ
と言う予想を裏切って二人とも死ぬ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:33:59.61 ID:yJqXAlXa.net
後はAIが引き継ぐのか…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:37:00.74 ID:zJ8WqPnc.net
主要キャラを殺せばウケると考えるのは少年漫画だけにしてほしい…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:43:51.82 ID:gILH/sQ0.net
お前らの考えるインパクトって尽くつまらないな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:46:53.12 ID:eVkneTJH.net
>>865
おまえ読解力ないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:01:29.88 ID:AxgSaVUn.net
「キャロル&チューズデイ」劇中歌アルバム第1弾が7月に、前半クールの20曲を収録
https://natalie.mu/comic/news/329265

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:08:49.37 ID:YBFcd0Es.net
クリスタルの曲もあるってことは真綾本人が歌うんか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:10:31.57 ID:0qIYFT4W.net
ジャンルが映画からアニメになってて録画予約されてなかったわ
機種によっては要確認

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 19:46:01.98 ID:a7IPQwGZ.net
火星独立を阻止するための地球政府の鎮圧部隊はまだですか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 19:48:38.22 ID:5VY4dwvp.net
キャロル&ジェフティになるんですか
はいだらー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 19:53:32.05 ID:HOMHEWvX.net
ネトフリに忖度してどこにもトゲがないアニメになってるな
もう切る寸前の退屈さ
ピアノ借りるとこもっとハチャメチャスリリングにしても良かったんじゃないの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:03:19.61 ID:8GbIZEM0.net
それはセンスなさすぎ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:07:48.18 ID:NstJzoWl.net
>>878
あのシーンで退屈に感じるとか子供かな?
ハチャメチャがいいならRobihachiあたり見てくればいいんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:09:24.82 ID:KeOfYwLH.net
>>880
キャロチューとロビハチって図らずも良い対立枠だよねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:13:03.59 ID:HOMHEWvX.net
>>779-880
そうかな?なんの抵抗もなくぬるっとピアノまで辿り着けてえ、そんな調子で今後もやっていくの?と思ったよあのシーン

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:14:46.44 ID:5VY4dwvp.net
ネトフリに忖度するとトゲが無くなるとはいったい……

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:15:53.45 ID:CWa9vmbs.net
ネトフリで配信してるアニメみたことないんだろうね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:16:05.99 ID:HOMHEWvX.net
ひそまそとかCGアニメとかことごとくつまんないからさ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:17:49.58 ID:Zq+o5V/Q.net
>>882
一曲終わるまでホールに入るのを待ってくれて
その後は、楽器もって逃げる女の子を捕まえないよう
適度なタイミングで転んでくれた警備員には
今回のMVPをあげていいと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:17:56.42 ID:CWa9vmbs.net
忖度と言うかはわからんけど、スペースダンディで大コケしたからかあれよりは一般層に受けるように作ってるんだろうとは感じる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:40:54.76 ID:RklosBGK.net
多分アニソンしか聴いてない層には刺さらないよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:52:52.83 ID:5VY4dwvp.net
ダフトバンク最高だよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:58:10.41 ID:Qxw2QaH3.net
>>863
声優なのにめっちゃ巧いと思ったら海外の人だったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:04:37.44 ID:HOMHEWvX.net
>>888
これすごいから聴いてみ
https://youtu.be/UKYDec_2B1o

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:09:58.70 ID:GPxm9WlW.net
>>891
ローランドカークは動画だと衝撃度半端ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:15:43.37 ID:/qdVD2N5.net
>>885
THE 主観 て感じだねぇ
クロムクロもひそまそも好きよ、俺は

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:17:55.69 ID:zSDHN4Hc.net
声優の日本語は吹き替えという解釈で良いのかな
日本語でしゃべってたスーツケースも日本製ではなさそうだし
いっそ全部英語で日本語字幕でもよかったんちゃうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:27:51.80 ID:zJ8WqPnc.net
>>894
全部英語だと俺が困るだろ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:31:56.71 ID:lexuW9RU.net
>>894
それだとテレビ放送なしのネトフリオンリーになっちゃいそうだな>全部英語

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:38:56.77 ID:ILWAwu9w.net
>>894
字幕だと文字制限でニュアンス伝わらないから吹き替えの方がいいんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 23:19:00.10 ID:Jchvkwby.net
オープニングの映像がセンスあり過ぎる。なんかのCMに使える。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:14:19.43 ID:hqBXkbjm.net
脚本担当の赤尾でこさんにヒット作なかったよね?
何で赤尾さんにやらせたんだろ
映像はひたすら綺麗だけどストーリーが既に退屈
スマホしながらじゃないと最後まで観れない奴だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:14:55.45 ID:J3L5ntAC.net
未だに性懲りも無く対立軸作って煽りたい気マンマンの人がまだいるみたいだけど
「アニソン」ってのはジャンルやスタイルによる定義でなくてあくまで使われ方、
消費される場面やTPOによる便宜上の分類に過ぎないからな。

演歌だろうと浪曲だろうとラップだろうとヒップホップだろうとアニメで使われれば全部アニソンだ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:20:50.79 ID:tX0PY4hO.net
せっかくオリジナル作品だというのに変なのに粘着されてるのな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:26:47.53 ID:i9/uT6j8.net
>>882
ステージに行ったキャロチューのとこに あの警備員が訳知り顔で行っちゃうと、自分がホールに入れたってバレちゃうのを躊躇ったって考えたら どうよ?
入り口でゴタついてるなら、まだ言い訳立つが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:30:13.78 ID:rFn0Uqxc.net
凄い未来なのに、最近主流の空間に映像を写す技術はないのね。まぁ、あれは実際にあったら凄く鬱陶しいし見辛そうだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:49:40.93 ID:bZfo9qx/.net
エンドの歌の方が好きなんか懐かしい感じがするけど今ぽい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:51:13.48 ID:IRemhLUp.net
しかしこれ難しいよな
AIが作ったという設定の歌のほうが出来が良かったら話の説得力が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:57:16.89 ID:i9/uT6j8.net
曲なんて結局人の好き嫌いやからなあ…
アンジェラ達との対決構図にはなってくるやろうけど、明確に優劣決まるような展開にはせんかもしれんよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:05:23.01 ID:2USQOkz7.net
シンディさんは遅れや欠航でイライラMAXの空港でアナウンスマイク1本だけで即興ライブをやったそうな
こういうの曲云々より歌い手の実力によるんだろうからこういう展開にすると予想

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:06:11.60 ID:WimYzKNn.net
リアタイで見るアニメなんて久しぶりだわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:09:05.21 ID:J3L5ntAC.net
>>907
それシンディさんの話?松山千春じゃなくて?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:11:22.94 ID:2USQOkz7.net
>>909
千春もやってたのか、あの人もできそうだな
シンディさんは2011にブエノスアイレスで

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:27:32.80 ID:i9/uT6j8.net
アンジェラかタオが キャロチュー認めれば対立関係無くなるとは思うから、そこら辺やないか
曲の人気で優劣付けられても萎えるから避けてほしいな。曲の好みは人の感性なんやし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:31:06.78 ID:io9nRSuG.net
ナベシンの名前で騙されたスペース☆ダンディがあったが
これはガチのナベシンなのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:32:08.06 ID:Mly6UNLl.net
あ〜〜〜〜〜好き!!!!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:33:03.36 ID:NdCaRhDr.net
おー賑やかになってきて楽しかったわ今回

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:33:34.15 ID:J3L5ntAC.net
>>910
https://www.sankei.com/column/news/170823/clm1708230003-n1.html
こういうことらしいね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:33:41.66 ID:m6yJLrW/.net
ブレインスクラッチや!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:34:21.05 ID:OAidSY65.net
アンチくん的には荒らしがいのありそうな回でしたね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:34:28.82 ID:i9/uT6j8.net
ネトフリ今日更新なのにまだ来ねえ…早よ見たい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:35:55.80 ID:m2sSAYii.net
歌もいいし、メインキャラクターも魅力的描かれてる
そんでもって、ガスやロディの身内ポジション、ライバルになるであろうタオ&アンジェラ、アーティガンなど周囲のキャラクターの配置もすごく良い。

3話はコインランドリー?で間に挟まれたおっさんが一緒の乗ってくるシーンが秀逸だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:36:22.85 ID:vACk6j0T.net
カウンターカルチャーってなんでこうワクワクするんだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:36:31.85 ID:eK1pb4Lx.net
結構色々詰めてたけどテンポ良くてよかった
歌多いのは非常にいいぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:36:52.25 ID:oCqlHHRc.net
二人がアーティガンにもすぐ認められる展開じゃなくてよかった

アンジェラのほうも進んでるし、キャロチューと絡むのはまだ先だろうけど楽しみ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:36:58.68 ID:bsVXGcmO.net
3話タイトル曲はジェイムステイラーか。また懐かしいのをw
主人公達が即興でリズムとって歌い始めるとこスゲー良かった
安定して見てられるな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:46:16.12 ID:NdCaRhDr.net
アーティガン、スプリンクラー発動といいキレてもいいところなのに意外と器が大きくて人が良さそうだった
タオにもギャグ要素あったし今んとこ見ていて不快なキャラが居ないのが気持ちいい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:47:43.73 ID:vACk6j0T.net
どんな感じであのDJが再登場するのかは楽しみ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:50:13.08 ID:ZTNwMkdK.net
映像も音楽もすごく好き
ただ、動画あれだけ再生されてまだシティにいることしかわからないのかとは思った。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:56:27.22 ID:Sclt7m3u.net
アンジェラの「プライベート動画」みたいなのはなんじゃろ
今後のアンジェラの活動を広報するPVみたいな感じかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:02:13.17 ID:2I30goZO.net
この毒のない感じで最後まで行くのかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:05:23.52 ID:PaYkR8hb.net
もうすこしがんばれやw
MADKID / RISE 740万回再生
上坂すみれ「ボン?キュッ?ボン 93万再生
「Kiss Me」 24万再生

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:10:50.41 ID:gBhOtBLz.net
次はTwitterのフォロワー数でも引き合いに出すのか?w

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:16:13.00 ID:RdZMcsye.net
いやーよかったな
深夜に観るにはちょうどいいし次回も楽しみ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:17:12.96 ID:m2sSAYii.net
>>927
あれは今のアンジェラがモデルとしてやってる仕事でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:21:42.12 ID:m2sSAYii.net
>>928
チューズデイのおかんとの絡みで、あるいはキャロルと引き離されたりとか、音楽活動なんかもってのほかとか、そういうちょっとネガティブシリアスな展開になる可能性は高いんじゃないかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:25:24.28 ID:KFkTfY2u.net
ケンカとかもあるだろうなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:42:39.46 ID:RdZMcsye.net
スランプで曲ができないとかもあるかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 03:01:32.60 ID:WXcAgrUm.net
オープニングのオサレ感好きだわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 05:17:05.75 ID:i9/uT6j8.net
3話も良かったわ
ガチャガチャしてなくてシンプルで落ち着いた作風だから、リラックスして見れる感じ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 06:17:14.60 ID:0hI2EKGg.net
ええアニメやなあ
安定感ある
普段アニメ見ないような人に受けるだろうな、渡辺監督の作品はその傾向が強いが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 06:53:44.38 ID:sGC9E/YZ.net
アニヲタに見放されてるから一般人にはウケる!!
しかしツイッターのつぶやきも実況コメも3話にして2話の半分
やばいっすね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:36:31.63 ID:gAzt8+gy.net
普段アニメを見ない人はそもそもこれ知らないだろうしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:38:45.25 ID:DyJkpkA6.net
下手な洋ドラ見せられてるようでキツかった
脚本が揉めて降りてるだけあるわ
話のみせ方が破綻してる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:41:01.34 ID:MxmBk9hf.net
面白かった。スゲーなこのアニメ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:52:45.92 ID:R4d/0p85.net
本当に絵だけのアニメ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:05:36.97 ID:i9/uT6j8.net
まあ海外受けしとるし、ええんやないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:11:35.74 ID:vhcasY7d.net
公式twitter見ると外国人からの反応多いよな。
英語圏と中国語圏がそれぞれ多い。
共に違法視聴だろうけど。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:28:04.21 ID:KfVcJySt.net
何気にテロとか起こってんのな
https://i.imgur.com/mnM6zkv.jpg

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:30:29.40 ID:qMEb1I33.net
カウボーイビバップと貨幣単位一緒なのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:35:27.26 ID:sJfkvtue.net
中国では、bilibili週間1位だから、合法だろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:37:54.84 ID:Qf32kCG2.net
ネトウヨおっさんの声がおかしい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:39:27.55 ID:0baGqpwv.net
>>947
そうなのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:51:01.55 ID:0baGqpwv.net
新スレです

キャロル&チューズデイ 3曲目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556149418/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:51:42.39 ID:4CJkxeEv.net
BSで2話見たけど、
あの動画の広告料って配信者の丸儲けなの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 09:07:29.05 ID:65ogIF01.net
>>951


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 09:56:28.02 ID:8GMHxMwk.net
>>927
「VOGUE73の質問」ってやつのパロディかと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:19:06.99 ID:mJ3R5abZ.net
つまらない!
SFやりたいのか音楽やりたいのか中途半端
ギャグなんだかシリアスなんだかもわからないし
もっとやりたい要点に魂を込めろ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:28:50.57 ID:i8E0xnc4.net
アンジェラのAIロボの声スペースダンディのQTかよw
今回も良かったわ。台詞回しが面白いし、歌唱シーンもいいわこれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:29:21.51 ID:Bqwq2hIZ.net
対立煽りが湧いてるーとかいいながら結局ワッチョイ無しでいくのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:48:22.41 ID:mJ3R5abZ.net
女の脚本家はほんとダメだな
今からでも遅くないからシリーズ構成変えろ
こんな退屈なアニメいつまでも見てられんわ
あれほど今は脚本力が問われる時代だって言ってんのに
なんだこれは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:54:36.04 ID:i8E0xnc4.net
4話の脚本うえのきみこでコンテが岡村監督とは豪華な
http://caroleandtuesday.com/story/04.html

つかガス結婚してたのかw元嫁の声が沢海陽子だったら面白いんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:54:48.02 ID:8JQ745h5.net
アンジェラはAI嫌いみたいだな
ペットに一切構わなかった
コインランドリーのシーンのおっちゃんノリ良いなw
チューズデイなんか色々抱えてそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:59:42.51 ID:ixdOzdwx.net
バイトはクビになりまくるキャロルだけどめっちゃいい娘だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:02:20.37 ID:mJ3R5abZ.net
1話2話辺りでは一応チューズデイのキャラが立ってたけど
色々出てきて全てが沈んでしまった
アンジェラがクソウザくて仕方ない
毎回同じ事してんじゃねーよ!
ナベシン頭だいじょうぶか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:04:13.26 ID:ONgOWc1T.net
チューズデイちゃんのパンティはよ!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:05:26.59 ID:1KljBeHj.net
>>943
絵もそれほどいいとは思えないけど
ストーリーもよくわからないし退屈

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:07:14.15 ID:8JQ745h5.net
キャロル良い娘だよね
チューズデイって手持ちのお金無いよね?
古着だけど服とか食事とかキャロルが面倒見てるとしたら半端ないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:09:50.32 ID:RdZMcsye.net
>>959
来週面白そうだし期待

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:14:09.84 ID:mJ3R5abZ.net
この格言を送りたい

 美人は三日で飽きるがブスは三日で慣れる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:18:34.14 ID:5lox6N+m.net
即興で歌うところで凄く恥ずかしくなった
公共の場所だからだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:20:48.09 ID:RPo4n4tu.net
火星を舞台にしたアニメって結構あるけど、重力とかちゃんと描写してるのほとんどないよな
これとか火星じゃなくてもいいじゃんって内容だし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:23:20.01 ID:mJ3R5abZ.net
火星もイスカンダルも惑星メーテルも重力は同じだろ
何故なら人類は地球以外知らないのだから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:27:53.67 ID:K3hGFLgQ.net
40年前の作品の描写で擁護とかさすがに草

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:36:43.96 ID:3I/FLgLp.net
話題になってないけど良いアニメだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:38:22.00 ID:5qQV62dj.net
なんだろ見てて2人の未来にワクワクせんなw
なんか足んないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:50:22.29 ID:PwmlBacm.net
成功すんのわかってるし
どうやるかだろうが
地道に活動していきつつ人脈ができていると

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 12:00:57.18 ID:qMEb1I33.net
ガスとアンジェラの母親(?)が昔バンド組んでたとかあるのかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 12:10:55.38 ID:AUYgK15/.net
金髪のお母さんが州知事?で、ここらへんから社会ネタに
つながっていくんだろうけど、そういう大きな流れがありつつも、
女の子目線で楽し気なところがストレスフリーでいいね
成長モノには挫折が必要だけど、DJとの対面も実にさらっと笑いに
変えてて今っぽい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 12:18:48.99 ID:vMST80jK.net
奇跡の7分間云々って毎回やるのか
そんなに期待を煽って大丈夫か?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:09:59.14 ID:RdZMcsye.net
アバンは視聴者へのつかみに使ってるんだろうし5話くらいで消えると予想

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:30:32.10 ID:Bqwq2hIZ.net
>>968
ストリートライブとかで踊ったことのないひと?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:51:50.08 ID:DyJkpkA6.net
アメ公の薄っぺらい真似事してるからだろ
ハリウッドのミュージカルや劇中歌の入れ方と比べて下手くそすぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:55:31.65 ID:mJ3R5abZ.net
OPからしてミュージカルでもやりそう
NYにしか見えん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 13:57:36.43 ID:DyJkpkA6.net
次スレもワッチョイ無しか
ワッチョイ有りでやればいいのに
頭悪そうなマンコの感想みたいな単発擁護ばっか書き込まれてるけど業者でも入ってんのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 14:03:20.13 ID:oz3RCQU2.net
俺はワッチョイありに移動するけどね
950とってスレ建てないつもりだったけど寝ちまった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 14:44:32.44 ID:JGsVcvLz.net
2クール楽しめそうだな。
1話で見切らず3話まで見続けてまで文句言ってる連中は・・
まぁ最終話まで長丁場だがストレスをためながら頑張ってくれとしか言えない。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 14:47:13.35 ID:NdCaRhDr.net
2回目背景モブに集中して見てたら結構動いててすごい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 14:56:40.70 ID:677Ppkd7.net
>>979
普通ないだろw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 15:03:58.27 ID:bYTRpEca.net
足のマッサージって枕営業の隠語だったりするのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 15:24:18.86 ID:Og937NJI.net
とりあえずEDが好きだから継続

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:13:56.26 ID:xz2QItYD.net
既に強烈なアンチがいるんだな
先週もいたよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:33:46.47 ID:DsPA/9Y8.net
それだけ注目されてるんやで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:36:36.27 ID:i9/uT6j8.net
ランドリーでキャロチューに挟まれて、あんなのに遭遇したらキョドる自信あるb おっさんがワイなら「両隣りの女の子たちが、ワイの存在スルーで話し出したかと思えば急に歌い出したんやけどwww」とか呟きそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:38:46.06 ID:PZxPy3as.net
>>977
ミステリー小説の1ページ目でネタバレ食らった気分
空前絶後の大成功するのかAIをコテンパンにやっつけるのか歌で異星人を撃退するのか知らんけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:43:34.76 ID:2ug0dsx3.net
なんか知らんけど女の子がバットで四足歩行のサラリーマン殴るアニメ思い出した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:48:19.70 ID:rEV9B7fO.net
この二人が、銀河のはちぇまでぇ〜とか言い出すのかな楽しみだわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:58:42.50 ID:8q/D89Uf.net
言うわけ無いでしょ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:07:04.09 ID:hs3db6qp.net
今週も余裕で面白かったな。前半はただのオサレだったけど洋物でよくあるシーンだったし
宮野はあんまり声あわないかなって思ったけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:10:51.69 ID:Knwl4vct.net
最初立ててた脚本家が降りて
掃除屋赤尾でこ登板だったんだな
2クール大変だ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:13:42.45 ID:vACk6j0T.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:14:52.89 ID:vACk6j0T.net
うめ、

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:15:22.11 ID:bT2q/8XM.net
>>997
今回は脚本また別の人だったよね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200