2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十一の巻

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:25:58.06 ID:jMJPnFdE0.net
キャラ設定無視して簡略化するかわりに背景動画みたくヌルヌル動かすなら許せるけど
カクカクしてるのは許せない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:26:32.02 ID:9Tilbe3l0.net
今回の作画評判悪いの?
八犬伝の浜路再臨回ぽくて面白かったけどな
てか、そんな古いアニメ知ってる奴このスレにいるかはわからんが…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:36:38.04 ID:o3Kug/ng0.net
作画、演出もだが脚本もひでーな
村人の仕業でした!人間も悪いんです!ていう改変飽きたわ
あっさり滅ぼされてるし
人型マイマイオンバでてこねーし
子供霊のツンデレ削除されるし

先週は褒めたが全部台無しばんもんと一緒だ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:40:17.63 ID:w5DVTPV30.net
百鬼丸は今後寿海とあって
オーバーホールするの?
流石にこのままで鬼神と戦うぜは厳しいよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:44:32.41 ID:WDP1Nspa0.net
何か急にロトスコっぽくなったな
OPはナルトっぽい
何かもう少し墓場鬼太郎みたいなノスタルジーな作りが良かったな

魔法使いに大切なこと夏のソラってアニメ思い出した今回の作画
知ってる人いないと思うが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:51:02.27 ID:d/2t1vEa0.net
全身の神経が詰まっている背骨まで作り物だなんて少し無理ありすぎだと思った。
白い糸は神経か?
確か痛覚は2話で戻っていたよな
寿海の能力がチート過ぎて少し萎えてきたわ
作画が叩かれているみたいだけど設定の荒さが気になった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:52:23.13 ID:w2xe9A5z0.net
>>715
そのアニメの監督
まさに今回の演出の人だよ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 03:52:52.76 ID:Yl5nxXj0M.net
なんか今回日本昔ばなしかな?って思いながら見てた
作画というか構成というか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:05:57.10 ID:WDP1Nspa0.net
>>717
マジでか
俺記憶力良いかもしれない
確か不器用で少し寡黙な男が最後に今回の村人みたいに歯丸出しで急に笑って終わったような記憶
リトアカみたいなアニメならいいんだけどヒロイン死ぬシリアスなやつだったから???だったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:15:41.12 ID:Vnf0YaoZa.net
なんかオープニングもだけど
今週と13話の百鬼丸は女顔な気がする
ツイッターにいる百鬼丸のコスプレしてる女の人みたい
いつもはもっと男顔だよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:19:23.17 ID:Vnf0YaoZa.net
なんか今回画面の不自然な暗転多くなかった?
ゲームのムービーシーン繋ぎ合わせた動画みたいだったゾ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:26:46.38 ID:0HTPL4Ej0.net
やっぱ13〜15話まで百鬼丸意図的にどろろに対してクズ男に書いてたんだな
百鬼丸赤ちゃんだから許せとか言うけどもう大分いろんなこと知ってる
愛情に溢れたみおとも出会って愛情知ってるし優しさ気遣いならどろろがいつも側でしてくれてた
なのにあえてあの塩対応はクズとしか思えなかったから納得の展開

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:33:29.09 ID:O1XJTLA1p.net
>>722
お前クズ言いたいだけだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:36:05.50 ID:0HTPL4Ej0.net
いつまでも百鬼丸を甘やかすな
今回がそういう回
ちゃんと一人で考えて向き合わないと行けない
後謝ること覚えろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:42:52.04 ID:VWVl2MDid.net
原作どろろの結末はハッピーエンドで終わりますか?
百鬼丸死んで終わりじゃないよね?
どろろと百鬼丸は2人で幸せな終わりを迎えてほしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:47:25.40 ID:dBcbR5XK0.net
多分百鬼丸はダイゴから事情を聞かされ自分の理不尽な境遇に対する悔しさと怒りで煮え滾っているんだろうけど
百鬼丸って喋らないしそもそもあの時点でどこまでダイゴの話を理解してたのかもわからないから
どろろ的には何でそんなに必死なん?ってなるんだろうね

百鬼丸ってアニメ最初の方も刺々しくて冷たい雰囲気だったし本来アンチヒーロー的位置付けのきゃらなんだと思うけど
みお回あたりからばんもんまでの百鬼丸だけなんか雰囲気穏やかすぎて別人だった気がする
まんじゅうとか言ってた辺り

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:48:25.48 ID:hrAxWTom0.net
この終わりかたは原作のどろろと百鬼丸が村人に石もて追われるエピソードの変形のように思います。
ベクトルは真逆になってるけど。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 04:57:08.21 ID:aqpS4Ydp0.net
>>715
グレンラガン4話の監督という情報
崩れると言うよりクセのある作画だそうな
俺はグレンラガン見ていないが悪評だけら知っている

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:18:19.49 ID:iC3Lr/cK0.net
作画力尽きててワロタ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:18:43.02 ID:xciD/DPCM.net
話は良かったのに演出が残念すぎる
前話のような演出で見たかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:23:15.23 ID:bVvov7DI0.net
15話の作監はクセが強い聞いてたけど、村人がそんな感じだったかな?
とまっててもいいところを、動きつけてた
おだんごじゃなくてまんじゅだったが
もしかして兵庫が溺れた人を岸に投げたシーン書いた人だったのかしら
あそこ、印象的だったから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:28:01.34 ID:Wv42Okxr0.net
この着物、来週には何事もなかったように元に戻ってるんだろうなw
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/5/e/5ece446b.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:32:18.23 ID:jqreuztG0.net
今回の再生なんか怖かったな
いつものふぁーんてBGMもなかったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 05:52:13.20 ID:bVvov7DI0.net
>>687
やぐらに飛び込むのは飛んで火に入る〜として、村まで焼かれるのはイミフだったな
うーん、どろろが付け火するとは思えないけど

原作ではオンバって宇宙人だったっけ??
宇宙人ぽさは妖怪小僧(の分裂後)のほうに出たな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:02:02.14 ID:KBC9GV6r0.net
また小林治がやらかしててワロタ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:03:34.45 ID:6iss41kG0.net
御館様は、どうして服だけになって死んでしまったのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:08:31.67 ID:yfHLn3H/0.net
>>457
原作と同じく、島で合流じゃないか。
アニキ、この調子のまま寿海の元へ行ったら、お説教待ったなしだな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:10:17.66 ID:L3t5mkBs0.net
作画で爆笑して内容入らなかったわw
まるっきり作風変わってどうすんの?
アレかと思ったわ乙女が夜中に散歩するやつ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:17:10.24 ID:bVvov7DI0.net
作画のタッチを変えるなら、前後編でなく一話完結の回だとモアベターかな
オンバの最期のシーンはステキ
戦闘シーンを劇画調にやってもいいけど、あえてあのタッチでやるのは面白い

鯖目を蹴ったの好きw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:22:51.43 ID:7RrGSmEE0.net
世界観壊すほどの作画の変な主張とか必要なのかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:23:28.08 ID:Adg0QfW90.net
村中鱗粉だらけで燃え移ったんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:23:29.86 ID:LeQZ8XLB0.net
なんか15話いろいろ雑だったな(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:24:58.27 ID:RfV17bzk0.net
>>718
私もくれよんしんちゃんみたいな絵のせいで漫画日本昔話ぽくなったと思った
意図的なのか、乱れてるだけなのか判定しづらい作画だった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:28:24.02 ID:L3t5mkBs0.net
ストーリーは良いよ。
俄然面白くなったな。
Z武タイプの障害者様だったのか百鬼丸はw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:28:24.42 ID:S0Dmo6eI0.net
櫓が一瞬で燃えるところとイタチらが乗った馬がパッと現れるところで笑った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 06:45:29.80 ID:vnMNYLX/d.net
絵自体も酷いが
カット構成も酷い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:00:15.38 ID:bVvov7DI0.net
>>611
寿海や田之介より鬱だったと思う
上官の命令からではなく、先ほどまで助け合ってた人間同士で殺し合いを始める
飢えへの恐怖、浅ましさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:17:52.59 ID:ZXSazW7u0.net
>>459
悪だろう
子どもを餌として与えないといけないんだから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:18:54.59 ID:sZAnqr640.net
やはり今回色々雑だと感じたのは俺だけじゃなかった様だな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:23:39.30 ID:ZXSazW7u0.net
>>497
走り方は義足だからと言うことで納得すればいいかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:28:46.41 ID:r14+6xkS0.net
今見た
酷すぎて笑った
昔忍空ってアニメでも一話だけ作画も構図もがらっと変えてた話あったけど
あれと比べてただただ拙いだけだったw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:29:28.46 ID:CjAaudC+0.net
>>732
ラストシーンあたりでもう元に戻ってたぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:31:24.67 ID:HP2P5RVVM.net
なんだなんだ
早く録画見なきゃ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:34:08.13 ID:4ggDwEec0.net
作画以前に止め絵さえ酷かったなw
放送事故レベルやでw
やってもたなMAPPA

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:38:15.21 ID:M02Nen660.net
ツインテールがどうこう言われてるけど原作どおりだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:38:16.68 ID:liPb2utZa.net
うつのみや理も作画叩かれるけどあっちは動きはぬるぬるなんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:39:39.09 ID:M98fVsa90.net
低予算回としても酷過ぎだったな
誰だか知らんが担当監督は降りてほしいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:39:45.08 ID:4ggDwEec0.net
2000年代のアニメをBD用にきょうびのテレビサイズに拡大したらこうなりました的な感じやったな
今時これが見られるとは思わなんだぞMAPPA

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:43:11.68 ID:PyaYYPWJ0.net
尼さんの霊が青かった理由は、このまま説明されないで終わるのかな…

スタッフ擁護するわけじゃないが、団子と饅頭の違いは材料の米と麦の違いかと思ってたので
大き目な団子もありかと思ってた 特に田舎なんかは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:47:09.05 ID:RfV17bzk0.net
糸巻きみたいな仮脊椎が面白い演出だったここだけは良かった
ゲームとかむむ!背骨できたって感じで絵にしてくれなかったからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:54:43.35 ID:r14+6xkS0.net
マイマイオンバ(人型)の前回の不敵な笑みはなんだったんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:55:59.70 ID:ZU7Wu8t20.net
小林治は大嫌い
冷や水を浴びせられた感じになったので今回以降はもう観ないでいいや…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:59:01.56 ID:leFa7SXg0.net
なんか絵どんどん酷くなってくな
内容は重要回なのになんだこりゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 07:59:54.30 ID:YILlO4bh0.net
尼さん普通のおばさんだったのに妖怪の姿は似ても似つかない不気味さ
青く見えたのは徳の高さか

PVでおでこすりすりしてるしいずれ仲直りするんだろうけど
どろろの苦悩を百鬼丸が理解した上での再会がいい
単なる甘々はやめてほしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:01:56.71 ID:QTbamS2sp.net
百鬼丸拗らせてるからそう簡単には考え改めなさそうなんだよな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:04:17.97 ID:WK7FySxB0.net
オッサン的には日本昔ばなしを思い出す作画であった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:07:15.16 ID:leFa7SXg0.net
なんか動きといい遠方描写といい
手抜きとしか思えん。
これスタッフ総入れ替えでもしたのか
滅茶苦茶だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:09:35.62 ID:K0eaG7Lc0.net
どっかのテキトーな東南アジアに丸投げした方が絶対まともな物になってたぞ
作画だけじゃなくてコンテもゴミ以下だったから糞に変わりはねーけどな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:13:05.50 ID:Cnb50iWp0.net
いいスタッフはさらざんまいに持ってかれたんだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:16:44.34 ID:QTbamS2sp.net
せっかくのマイマイオンバ回だったのに
いつもみたいな無意思の巨大妖怪の退治に終始したのはもったいなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:18:34.50 ID:leFa7SXg0.net
ラスボス簡単に消えて吹いたわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:20:00.48 ID:wk73NntP0.net
何で子供の集合体の声に大谷育江さん使ったんだろ
水樹奈々とかナルトの人とか声優にこだわりあるのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:22:10.02 ID:8SeFdUTv0.net
作画演出良かったは少数派か残念。不穏な怖さや悪夢みたいな不気味さが良かったし
絵がラフっぽい分百鬼丸が細くて少年ぽくてマイマイオンバと戦って水に落ちる所や背骨が生える所良かったと思った
どっかにレスあったけど「THE八犬伝」の湯浅回だったっけ?に似た印象に同意

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:22:54.35 ID:ImpeMXp50.net
>>770
今回はそれで逆に良かったと思うぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:23:42.92 ID:avFp7OD0r.net
>>573
櫓のやつわかる!あそこも笑ったw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:28:06.24 ID:A8lKQ9Xx0.net
百鬼丸にしてみれば自分を犠牲にして領民の為と言ってる両親はエゴの塊で
鯖目も同じ種類の人間だというわけなんだけど
視点を変えれば百鬼丸自身も自分の身体を取り戻す為に領民が犠牲になっても
それは俺には関係ないと言い張るエゴの塊なんだよな
ミオにしても子供達の為に自分自身の身体を商売道具にして何が悪い?だけど
どろろのおっかちゃんはそれを良しとはしなかった
でもどろろの背中に自分達のエゴを押しつけてもいる
琵琶丸の言い分は酷ではあるけれど正論かも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:28:09.75 ID:cyZU2B/k0.net
鯖目の領地と領民の為に何でもする発言はまんま醍醐と同じなんだね
その鯖目の頼る鬼神を百鬼丸が斬ったことで小さな楽園のようだった村は崩壊したけど
だからよけいに百鬼丸は「関係ない」って頑なになってたんだろうな
鯖目の鬼神は斬ったけど次に醍醐の頼る鬼神に対して百鬼丸はどうするんだろうか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:28:10.61 ID:QYt9w5s9M.net
>>773
単に作監の能力が低いだけだぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:29:15.09 ID:L3t5mkBs0.net
馬が突然現るところがツボだわw
酷いにもほどがあるだろw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:30:42.87 ID:leFa7SXg0.net
今回の絵はお世辞にも評価できないだろ。
内容は尺足りなくて圧縮してるし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:31:49.37 ID:cyZU2B/k0.net
>>773
動きが雑だったのはそうだけど所々おってなる作画演出はあったと思う
顔アップが多かったとはいえどろろと百鬼丸の作画はわりと好きだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:32:55.55 ID:wk73NntP0.net
ベルセルクのロストチルドレンの章みたいだったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:34:40.64 ID:znwmUyTV0.net
米蔵燃えたのどろろのせいに思えるんだけど
一応違うんだよな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:39:15.30 ID:BP1lct+Sd.net
戦闘シーン突然ケレンみが出たと思ったら原画に上妻晋作がいて納得w
俺は好きだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:39:32.09 ID:c0t6pI080.net
マイマイオンバが仲間を殺された仕返しで里を襲ったってことだろうな
百鬼丸を止められなかったのも里の責任ってことで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:40:59.77 ID:6dHuc6WDK.net
寿海や無残帳みたいな回想系の単発回なら浮き方も小さかったのかね
日本昔ばなしっぽさは確かに感じたから狙ってたのかな
マイマイオンバが綺麗で良かった
人形態が少なかったのは確かに少し残念

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:47:00.22 ID:76lP0BybM.net
>>749
今回はストーリーもキャラの言動も、脚本や演出の意図は伝わってはいるんだが、それがしっくりこないんだよなあ
悲しいシーンなのはわかるけど悲しくはならないみたいに、頭では理解できてもそれだけなんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:48:07.83 ID:4ggDwEec0.net
OPや先週の引きで出てたマイマイオンバ女版はもう出てこないってことか?
これはやってしまいました

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:48:16.09 ID:ImpeMXp50.net
関係ないと自分に言い聞かせてるようにも感じたな
これから寿海と再会して百鬼丸なりに向き合うんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:48:53.81 ID:cPAhC8/30.net
炎が広がったのとどろろが怒ったところ理解できなくて見直したいが作画が糞すぎてな
こういう演出が好きな人がいるのは理解できるがこれまでと演出変わりすぎだろ
てめーのオリジナル作品でやれとしか思えなかった
作画も総作監が手を入れてるだろうとことそうでないところがあるせいかちぐはぐしてるし
BDでは修正してコバヤシオサム臭を完全に消してほしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:53:54.04 ID:WK7FySxB0.net
>>790
それな
嫌いではないし意図した作画だとしてもどろろでやられましても・・・という感は拭いきれない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:59:29.40 ID:A8lKQ9Xx0.net
>789
関係ないと言い聞かせてるんだろうね
百鬼丸は常人よりずっと感性が鋭くてナイーブな部分があると思うから
両親と出会って受けた心の傷のために今はすごく頑なになってると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:59:44.20 ID:pEDHvTqe0.net
なんか場面が飛んでるからキングクリムゾンの時飛ばしくらってるみたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:06:10.71 ID:1BHUfZHi0.net
苦情殺到したらBD修正…なんて事にはならないかなぁ?
ツイッターでも海外勢から失望啊とか言われてて草
とりあえず小林治というヤツは二度と原作付きアニメにしゃしゃり出てくるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:06:23.18 ID:CRGr7DRc0.net
>>725
百鬼丸は死んでないよ
原作はラストでどろろと別れて終わっちゃったけどね
ネタバレごめん
アニメの最終回はどうなるかなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:07:39.99 ID:OoO70UCKa.net
>>785
見た感じだと孵化したての奴が百鬼丸に切られて、その孵化したての奴がブチ切れて一気に村をほぼ全部燃やしたと言う感じだと思う。
なんだか一呼吸がなくパッパッパと淡々と描写されるから分かり辛いのはあるね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:11:35.44 ID:6dHuc6WDK.net
特に子どもが犠牲にされる時に、怒り悲しむどろろには酷な状況だったな…
鬼神の生け贄も子ども、その死で滅びる里にも、団子を喜ぶ無邪気な子どもがいる
割り切れない気持ちのままの別離で、それぞれの心がどう動いていくか気になって仕方ない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:11:42.81 ID:tfhNOmQV0.net
どのアニメでも作画は特に観てないから知らんが今回はどろろと百鬼丸それぞれの葛藤がよくわかる回だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:18:58.62 ID:zJHJ0+zBa.net
ここからこのアニメ盛り返せると思う?
準備期間いっぱいあったんだろうに6話までしか考えてないまま始まったのかな
そのくらい6話以降いろいろ酷い気がする

2〜4話もちょっと駆け足は感じたけどもう少し分かりやすいというか見やすいというか

マイマイオンバは2話使ったのに無駄なシーンに時間割きすぎて肝心なところが駆け足すぎる

何よりOPにまで登場してる人形態マイマイオンバ先週のラストだけとか本当意味不明

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:21:15.56 ID:ad6FL1uoM.net
急に鬼神の子に村燃やされててワロタ
鬼神を倒すまえに勝手にだめになってるじゃねーか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:21:41.54 ID:JjSV+w+Xp.net
脚本演出によって雰囲気も話も違うからブツ切り感がすごいよな
靖子がやりたかったのは5、6話で他はあんまり監督してないのかと思うほどのアレ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:22:57.11 ID:pEDHvTqe0.net
村燃えたのは鬼のせいだが
蓄えまで燃えたのはどろろのせいっぽいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:31:36.75 ID:avFp7OD0r.net
今回OPに出てきてた鬼神だったから期待してた分ガッカリした
最初は本当に楽しみにしてたのになぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:38:40.67 ID:bRdZ2jaD0.net
お前ら、来週は、イタチ一味によって強制全裸にさせられるどろろちゃんのあられもない姿が見られるんだぞ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:49:19.28 ID:2Tcs/1HCa.net
>>802
油壺転かしてたからねぇ、、まあ、まさかのどろろも村の火災の火の粉の飛び火で延焼するなんて思ってもいないと思う。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:03:46.71 ID:c0t6pI080.net
このアニメ、醍醐景光を安倍晋三に見立ててるね
百鬼丸は苦しむ庶民
農民は公務員だろw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:07:30.73 ID:GAfTLN3MM.net
作画は海外でも評判悪いな
自分はこういう作風だと思って見てたけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:08:38.42 ID:QYt9w5s9M.net
作画の良し悪しはともかく作風を統一しない意味がわからない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:09:29.07 ID:fCeai1HG0.net
なんだよこの作画崩壊はと思ってここ来て
小林治の演出と知ってもう1回観たらら崩壊じゃなくて絵本的にわざとやってる感じがなかなか良かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:09:50.74 ID:CqoLJruu0.net
グレンラガンの黒の兄妹初登場回を思いだした。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:10:39.50 ID:aAYbr0my0.net
>>806
全体の福祉と個人の幸福をテーマにしたら
いつの時代にもあてはまること
道路を広くしてもらいたいが
おれんちの立ち退きはイヤみたいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:19:58.03 ID:WYjLlnFoM.net
>>701
敗北すんなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:23:46.60 ID:l/sAlS/L0.net
話自体は今回かなり良いものに仕上がってると思う
作画は賛否割れても仕方ないでこれは

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:25:36.18 ID:2Tcs/1HCa.net
>>805
続き
あの油も元はといえば孤児とか間引きの子を預けた寺を生贄のために諸共燃やした油だから因果応報とも言えるよね。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:26:28.90 ID:OssifEOO0.net
>>385
そうかな?今期アニメのオリジナル回は良作だったので
自分的にはオリジナル中心で二期があってもいいと思うけど
舞台もなんだか続編がありそうな終わり方だったし
自分は二期に期待してる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:31:34.28 ID:8mNL0xVt0.net
今回絵もだけど動きも酷くて残念やった
こういうの見るとポケモンの一人作画の回がメッチャ動いてんのは作画の人の手が異常に早いからなんやなあと分かるな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:37:54.22 ID:TTvq68kQ0.net
あと9話あるみたいだけど、面白さを取り戻せるかな
さらざんまいと同時期にやって欲しくなかったなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:38:14.57 ID:dYBVS0EeM.net
引きの絵は下請けが書いたのか?
全然違ったけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:44:51.79 ID:FchkO+OTa.net
外国人が小林治のTwitterに突撃してブロックされてて草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:46:25.32 ID:fCeai1HG0.net
鯖目なんで首無くなっちゃったの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:49:26.71 ID:en09ZcOP0.net
鯖目が醍醐のミニチュア版と考えると
醍醐家の最期はどうなるかな
鬼神に頼る者は結局地獄を見ることになるか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:50:03.59 ID:bVvov7DI0.net
想像だけど、村人を養えなくなったので、殺されたんだと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:52:25.64 ID:en09ZcOP0.net
>>820
ぶちキレた領民たちに詰め寄られてたからそのままぶっ殺されたんじゃないか
協力してたのに結局妖怪に村焼かれたようなもんだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:53:31.94 ID:zJHJ0+zBa.net
今回作画はあれだけど話は良かったって意見ちらほらみるけど
ぶつ切りで分かりにくくて全然良いと思えない

最後の倉爆発とか、百鬼丸のせいというよりはどろろまいた油のせいだねw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:53:47.40 ID:sbll/LB/0.net
作画どころか話も演出も全部ひどい回だったな
伝説のグレンラガン4話のやつか、まだ生きてたのかよ
あのクソの割にはマシ…なのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 10:54:47.94 ID:CjAaudC+0.net
>>817
さらざんまいに良スタッフ取られたせいで二期のクオリティ落ちてんなら絶許なんだが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:00:47.61 ID:Jp/AxMiK0.net
鯖目の領地が醍醐のミニチュア版なら、醍醐の領地も同じような結末にして同じ事を2回するのも芸がないよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:03:49.38 ID:l/sAlS/L0.net
ミニチュアでこのままだとこうなるぞってのを見せたからこそ、全く同じにするわけ無いと思うのだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:05:10.00 ID:DbFy2OjT0.net
今回作画もコンテも脚本も全部酷いな
作風とかそんなレベルの話じゃないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:12:32.75 ID:WnLaho5y0.net
ひっでー回だなと思ってたら小林か
こいつグレンラガンに始まり色んな名作にすり寄って1話で全て台無しにしてくよな
こんなんでも監督に居座り続けれるコネ業界だから衰退していくんだよ・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:14:23.59 ID:WnLaho5y0.net
どのコンテンツでもそう
何かのゴミが批判されたときの信者のテンプレ回答が
「賛否が分かれる」「好き嫌いが分かれる」の2つ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:16:44.04 ID:FchkO+OTa.net
今回は新世界よりの5話を彷彿させる作画だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:19:32.20 ID:/TNnDXvx0.net
小林って経歴見たら最近は仕事して無くて草
そりゃ干されるわな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:20:21.73 ID:q8Iyr679d.net
それでもからサーよりマシだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:23:54.55 ID:tIdbQjddM.net
崩して動くならわかるんだけど
あんま動きも良くなかった
ちょっとチグハグだったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:24:58.69 ID:sbll/LB/0.net
中国に丸投げしてもまだマシなの作りそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:26:00.64 ID:bRdZ2jaD0.net
いっそ、半年くらいおいてから二期をやったほうがよかったんだろうか。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:27:30.83 ID:Ke6bPJDX0.net
鯖目はたぶん領民に殺されたんだろうけど
血の跡が一滴もないし、帽子もそのまま残ってるから
妖怪に体液でも吸われたのかと思った
けど右腕は残ってるし、やったのはたぶん領民
よくわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:29:19.09 ID:tIdbQjddM.net
>>837
でもそういう分割制で面白かったためしがないんだよね不思議と

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:29:28.50 ID:sbll/LB/0.net
>>838
千代ちゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:35:57.56 ID:CjAaudC+0.net
>>839
ゴールデンカムイ分割だけど面白かったぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:37:14.87 ID:SETUUcqd0.net
作画監督より総監督に責任あるだろ、普通は
ここは違うのか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:47:13.75 ID:bRdZ2jaD0.net
>>839
まあ、見るほうも熱が冷めるしな。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:47:56.40 ID:psuTdEoFa.net
>>820
左腕が泥水に浸かってるから頭も同様かと、水責めならぬ泥水責めだろうと思われる。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:48:48.89 ID:Fl2AqDhwd.net
この蛾の回、も一回別監督で作り直せよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:52:14.41 ID:JmSK+GySH.net
BECKぽい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:52:19.75 ID:L3t5mkBs0.net
いま録画してたのを観直したけどほんとに酷いなw
もはやギャグ漫画の域だよw
煽りじゃなくて本音で。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:52:43.14 ID:l/sAlS/L0.net
確かに端折ってないバージョンで見てみたい、詰め込み過ぎなんだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:55:33.78 ID:K82XA5tF0.net
作画も酷かったけど背骨が作り物だったっていうのはちょっとどうにかならなかったのかな…
骨と皮だけの赤子だったから背骨はあると思ってたし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:56:21.31 ID:sAGle1dx0.net
やぶにらみだった鯖目の目が普通だったんだけどどっちなんだよ
キャラデザイン統一しろや

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:56:30.20 ID:OssifEOO0.net
なんだろう。2019年版のどろろはオリジナル回やオリジナル展開が神だと思うのは自分だけだろうか?
女郎蜘蛛の回はほっこりしたし猿の回のときはアクションが兎に角秀逸で見ごたえ抜群の上どろろの機転も良かった。
百鬼丸父(樹海じゃないよ)と百鬼丸母の葛藤も原作とは見せ方が違ってだからこそ
ああ、こういう解釈だったのかと感心させられる内容だった。百鬼丸父の「この鬼子めが!」ってセリフ
賛否両論あるだろうけど子供を捨てた自分が己の善良の為にいい父親のセリフを言うのはたやすいけど
あえてそれを選ばない父の葛藤苦しさは単純にひどい父としてだけの見方はできないだろう
原作どおりでない展開見せ方だったからこの作品の奥深さが改めて身にしみた。

でも原作にそって作っていくと途端に駄作になっていく
原作は原作で神漫画なのにこれはどういうことだ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 11:57:40.21 ID:e/dsHcG10.net
ソフト化する時には必ず作り直すべき
こんなものを世に出したなんて手塚治虫先生を冒涜してる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:04:19.92 ID:psuTdEoFa.net
>>848
確かに、例えるとシナリオのいいソードマスターヤマトの最終回みたいな感じだよね。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:05:10.50 ID:SETUUcqd0.net
つまり誰が作っても駄作の原作
だから手塚も途中で棄てたんだよ
>>851

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:06:44.12 ID:SETUUcqd0.net
× 誰が作っても駄作の原作
〇 誰が作っても原作が駄作

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:08:26.57 ID:pyU9PJYIM.net
まぁ打ちきり漫画だしな...原作

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:11:04.13 ID:O1XJTLA1p.net
17話に期待が高まるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:14:19.42 ID:oQXoVhHt0.net
原作添いらしい百鬼丸伝は評価高いし新アニメの世界観に原作要素が合わないとか?
自分は原作知らないから楽しんで見てるけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:17:50.60 ID:LbBHckrGM.net
今さらだけど、どろろ役の女優さん上手いな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:23:13.24 ID:BrX2nzYM0.net
兄貴クチャラーだったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:23:17.42 ID:8LuVkeaDr.net
よく判らんけど今回の演出の評価についてはビーバップハイスクールのコマ割りを手抜きと見るか芸風と見るかって話なんだろうか
自分にはちょっと描き手の個性と言うにはキツい印象だったのだが
例え判りづらくてすまん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:23:25.67 ID:O1XJTLA1p.net
小林治の尖ったコンテ演出は別にいいんだけど、本人がTwitterで12話放送前に15話のコンテ晒して多宝丸生存と右眼失うネタバレしたのが最悪
あと事ある毎に「w」を多用するのと出しゃばってくるのが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:24:27.51 ID:OssifEOO0.net
>>856
50年以上も前の漫画だからどろろは早すぎたのかもしれない
もし今の時代なら多分人気を博したと思う。
あの時代漫画は明るく単純なのが良しとされてたわけで
どろろのような重たい暗いテーマは当時の若者には受け入れられなかったのだろう

当事の若者は原作百鬼丸のような女子にぐいぐい行く肉食系、今で言うウェーイ系が多かったと思う
平均初婚年齢が若かったから10代から恋愛脳で社交的なのが良しとさてた。
女性に控えめで思慮深い2019年度版の百鬼丸みたいな男性も中にはいたのだろうけど
そういうタイプは暗い。と言われ女子にもてなかった。どろろ連載時10代だった母親がそう言ってた。
そしてうちの父は原作百鬼丸みたいに母には勿論色んな女子にぐいぐい行ってたそうな
あの時代はそういう男子がもてたのだろうけど今では原作百鬼丸みたいな男子は寧ろ女子は引くのにな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:27:52.75 ID:SETUUcqd0.net
小林ひとりの個性ではなく製作全体の個性なんだろね
手塚のどろろはもう終わってここから先はすべて違うよ、と

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:28:31.16 ID:psuTdEoFa.net
>>858
そもそも手塚作品の原作の世界観を全て映像化
すると恐らく凄く滑稽なモノになる。
深層のベースがコメディだから。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:33:01.43 ID:HP2P5RVVM.net
ダッチワイフが魂を持つやつのほうがアニメ化したら名作になりそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:36:53.48 ID:TDjmpkI70.net
https://i.imgur.com/9XxRzUe.jpg
https://i.imgur.com/L5YgbQG.jpg
https://i.imgur.com/CvlfarN.jpg
グイグイ行く肉食系あにきの方がカッコいいと思うけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:38:16.66 ID:56QsuO8C0.net
最後の炎上親モスラが村に突っ込んだなら
大火事になるのもまあ自然だったのかもしれん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:42:23.72 ID:AGWyeweJM.net
作画いきなり酷くなりすぎだろ…
重要な回だったのに話に全然集中できなくて最悪
小林治って人が悪いの?
もうアニメの仕事しないでほしい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:43:23.67 ID:1BHUfZHi0.net
先行カット来たけど来週は大丈夫そうだな
一人で歩いてるアニキの背中が切ない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:46:44.00 ID:OHYzUOpB0.net
https://i.imgur.com/BZ78vXZ.jpg
しらぬいやって寿海回か
アニキ次ボコされるんけ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:47:12.66 ID:6dHuc6WDK.net
この流れだと一時帰省もそれなりにシリアスになりそうだし、
「明るめのオリジナル回」は再会後かな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:51:52.21 ID:L5IsX55T0.net
>>865

手塚自身が火の鳥映画版やBJ(宍戸錠版)を見て映像(実写)とマンガは違うだろぉって愚痴ってたからなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 12:54:29.58 ID:bgJVZPrh0.net
マイマイオンバとの戦闘で足に武器仕込んでるの唐突すぎる
以前そういった戦い方してるならはしょっても違和感ないけど原作とかゲームとか知らなくてアニメだけの人に説明する気ないのかなって感じた
どろろが油の話するのも説明口調な感じで変
幽霊子供は百鬼丸と合流するまで一緒にいるのに油見つけるときは側にいない
近くにいたのかなってこっちか想像して補完してやらないとならない
鯖目の倒れてる姿も火事のときの農民の火をつけたのは鯖目の〜みたいなセリフから、農民に殺されたんだと想像しろよってぶん投げ
血走った目の農民たちに言い寄られるワンシーンとか入れたらいいじゃん

絵柄が違うのは百歩譲っていいよ
新opのどろろの顔も何か違うし
それよりも面倒なシーンや表現が描けないから描かないようにして作り上げた回に見える

作画崩壊とは違うけど絵柄統一しないのノエイン思い出した

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:00:48.48 ID:1BHUfZHi0.net
>>874
6話で足に刀仕込んでなかった?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:03:03.77 ID:K0eaG7Lc0.net
個性()で勝負するのは正統派で勝負出来ないからなんだよね
下手糞ゴミカス小林君はもうアニメ業界から出て行って下さい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:08:34.42 ID:Jp/AxMiK0.net
>>828
醍醐パパを倒すエンドじゃ流石に単純すぎるか
寿海との再会が楽しみだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:09:29.73 ID:oQXoVhHt0.net
>>875
仕込んでた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:12:19.95 ID:alhHLsmb0.net
つーかマイマイオンバの人型がでないってありか?
不気味な芋虫、妖しい蛾形態、美しい女という対比がこのお話の肝だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:15:53.62 ID:WJTxMcvyM.net
>>879
無しやろ
OPでも出て、先週の引きでやっと出したのに、今週1カットも出てないてどういう脚本やねん
シリーズ構成レベルでイビツやわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:16:20.74 ID:A8lKQ9Xx0.net
まんだいの時も食わせてたのは旅人で鯖目の時もそう
最初に犠牲にしたのは身よりのない子供
コミュニティ外の人間が犠牲になるのは村人にとって必要悪なら
醍醐パパの犠牲にしたのは自分の息子だ!と言うのも説得力がある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:16:26.91 ID:9+LwZcjz0.net
今回なんだったんだ
作画もチープだし、演出も唐突に話が進んで訳分からん
妖怪倒しただけで何で村が全焼してんだよ
作画は置いといて話くらいはちゃんと作ってくれよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:17:29.49 ID:cPAhC8/30.net
6話の仕込み武器は前振りあったけどね
874も言ってるけど1カット増やすだけでスムーズに繋がりそうなところが今回多すぎる

>>879
前回引きに使っておいてマイマイオンバとは一体なんだったのか?みたいな扱いに全俺が泣いた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:17:43.65 ID:59V6lBZT0.net
今回酷いな
びっくりしたわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:20:14.99 ID:WJTxMcvyM.net
海外ユーチューバーの反応が楽しみやわ
はあ?みたいな感じなんだろうなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:21:06.32 ID:LzwOhlzk0.net
>>882,884
中華丸投げぽいね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:22:25.04 ID:59V6lBZT0.net
団子をくれた子は死体の前で泣きながらなぜ涎を垂らしているのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:22:32.35 ID:ZU7Wu8t20.net
力尽きて作画が崩れた→残念だけど、仕方がない円盤では直して欲しい
毎回作画が全然違う→まぁ、最初からそういう仕掛けならアリ
一話だけ作画が全然違う→作品を汚すな、オ○ニーなら円盤のおまけとか番外編でヤレ

続き物は全話が揃って一つの作品なのに、統一性の無い汚い作画を混ぜられたら嫌になる
その作画に演出上の深い意味があるならまだしも、続きがいきなりこの絵柄は無いわ

小林治は本当に最悪

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:23:10.88 ID:SETUUcqd0.net
手塚プロが製作してるのに演出や脚本だけ叩く無知蒙昧w
むしろ手塚プロの意向だろに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:27:06.17 ID:bgJVZPrh0.net
6話で仕込み刀あったのかすっかり忘れてる
すまん
万代の放射器オマージュがすごい唐突に一瞬だったから個人的に残念だったんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:27:23.34 ID:WJTxMcvyM.net
引きの止め絵とアップの口パクで会話シーン流してたからおかしいと思ったんだよ
村人の日本昔話風な適当感も酷い
2000年代のアニメをHDでリマスターしましたみたいな絵も酷い
あ、もうこれ完全にダメだわと思ったのは百鬼丸が坂を駆け上がるシーン
何あれ?
万策尽きたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:29:01.34 ID:9+LwZcjz0.net
人型の妖怪オバチャンも出なかったし
マイマイオンバ、百鬼丸、どろろ、鯖目
これらが会話して駆け引きするのが重要なんだろ

何の為に人型なんだ?
何故話せる様にしてんだ?
会話するためだろ

話す必要が無いなら最初から知性の無いモンスター出せよ
作ってる奴が原作1mmも理解してないわ


>>881
最初に身寄りの無い子供を差し出したあとはどうするんだろ
定期的に生贄が必要なんだろ
残ったのは村の子供だけ。それを出すのか?
グロいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:30:46.24 ID:OD6MJBgYK.net
今回から目の下が黒くなったね
なんで?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:35:01.17 ID:WJTxMcvyM.net
>>892
それな
マイマイオンバでクローズアップすべきは、
百鬼丸が鬼神を退治した結果、最愛の嫁さんを殺された鯖目、暴徒と化した村人、村人に殺される鯖目
それを見るどろろと百鬼丸…だろに
6話以上並みのポテンシャル持ってたのに

寺がどうとか尼さんがとか子供がとか、あの辺のくだりも要らんかったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:35:23.02 ID:cPAhC8/30.net
>>889
15話MAPPAやぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:39:04.25 ID:W2yvmEXM0.net
小林靖子だかのインタビューで前EDと同じ目の下を赤くする作画が今後あると言われてたけど今回だったんだな
黒だったけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:40:33.07 ID:sbll/LB/0.net
>>862
作品もクソなら本人もクソ野郎かよ救われねえ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:41:12.11 ID:JMqnPhKB0.net
どろろんぱっ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:45:48.47 ID:GHpc6oqP0.net
作品乗っ取って個性出したいならオリジナルでやってればいいのに
監督は小林とやらに弱味でも握られてるの?
一番最悪なのはこれがもう放送済みということだよ
演出も作画も脚本も今さらどうこう言ったってどうしようもないし円盤修正にも限度がある
せっかくのマイマイオンバがゴミと化した

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:50:15.34 ID:DlDNX2fK0.net
2クール目に入ってから色々おかしいぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:52:22.19 ID:bjzmZ4ska.net
>>873
宍戸さんのはある意味気の毒(笑)
>>894
寺のくだりとか省略するのって百鬼丸要らないと同じだと思う。
要はそこら辺の後半部分を駆け足したから余韻が無いんだよね、、

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 13:55:10.30 ID:1BHUfZHi0.net
万策尽きた上での作画崩壊ならまだBDでの修正という望みもあったのに
こういう演出だと言われてしまうともうどうしようもない
本当にはた迷惑なヤツだな小林治とかいうヤツ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:00:10.84 ID:en09ZcOP0.net
>>868
ああ絶対その方が盛り上がったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:01:12.97 ID:L3t5mkBs0.net
>>885
普通に二期はおかしいって言ってたわ。
BDは直してくれともw
まあ、ここと同じよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:01:33.68 ID:SETUUcqd0.net
製作の好き勝手なら叩かれてもいいが、
これは手塚プロというどこよりもうるさいのがお目付け役でいるのでな…

いまだに手塚を神様扱いしてるようなところがOK出したんだから仕方ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:09:31.34 ID:en09ZcOP0.net
手塚を神様扱いしてるのになぜこんなめちゃくちゃクオリティを許すんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:11:06.01 ID:WJTxMcvyM.net
>>901
寺要らんて
ばんだいの巻のやろうか妖怪と同じやんけ
ただでさえ時間無いのに妖怪の正体明かしに時間取ってたり視聴者の気を引いたらあかんやろ
みお編の侍の立場に立ってしまった百鬼丸とどろろって構図がマイマイオンバのミソだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:11:44.00 ID:en09ZcOP0.net
>>896
毒を盛られてくまが出るのかと思ったけど違ってた
なんでここだけ作画変えるんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:13:33.31 ID:en09ZcOP0.net
妖怪小僧省略しちゃったら
そこが見たかったのにと苦情きそうだw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:20:37.70 ID:W2yvmEXM0.net
>>908
自分も最初聞いたとき何か理由あってそういう見た目になるんだと思ってたけどそんなことなかったぜ

一度でいいから松本憲生作画のどろろ見てみたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:21:26.10 ID:en09ZcOP0.net
なんでこんなに駆け足になるんだろうな?
これでも原作から随分省略してるのにどこで時間無駄にしてるんだろう
鯖目が説明あれこれとか朝ごはん食べるシーンとか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:21:38.68 ID:L5IsX55T0.net
また手塚叩きたいだけの奴が粘着してんのか
DBでもワンピースでも崇めたてまつってろよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:30:10.17 ID:l/sAlS/L0.net
背骨は原作でも作り物だったからまあ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:37:30.69 ID:KKLQPnc/M.net
村が焼失した理由が櫓の火が屋根に燃え移ったという
「不幸な偶然による事故」にしか見えないから
鬼神を倒した百鬼丸のせい、って言われても
何か納得できないんだよな

あと、どろろに醍醐や鯖目の行動を
肯定するようなセリフ言わせたのもどうかと思う
鬼神のせいで何も罪のない子供達が
犠牲になったのに
それでも鬼神を倒さなかったほうが良かったのかもしれないなんて
言ってほしくなかった
元々正解の出ない問題なんだから
「どうすれば良かったんだろうな」くらいにしてほしかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:38:42.73 ID:nuqoZwLO0.net
アニオリになってから酷いな全部外注になったんか?動き全部ゴミ
突然の船調達、百丸義手抜かずに刀握り締めて戦ってるやん
イタチ何で背中の事しってんだよ全部がラノベのような話の展開になってるやんけ脚本無能

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:39:59.49 ID:en09ZcOP0.net
>>914
しかもどろろは子どもたちの霊に助けてもらっておいてそのセリフだからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:40:04.99 ID:l/sAlS/L0.net
アニオリ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:43:20.94 ID:oQXoVhHt0.net
アンチスレの住人が書き込んでそうなのがチラホラと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:51:18.97 ID:zJHJ0+zBa.net
スレがかつてのように賑わっているのだけが救いw
アンチのつもりは無いんだけど自分でもアンチみたいな発言だなと思えてしまう感想しかでなくて本当に残念だよ
来週作画は期待出来そうだけど話追うのが本当怖いわw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 14:58:07.38 ID:1WCd6gLZ0.net
>>918
お前だけ最大限擁護してる感じだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:00:18.06 ID:EgdUHJfI0.net
見たけど素晴らしい

近年のアニメぐらいしか見てないド素人のパープリンには理解出来んのだろうな
まとめブログに踊らされる人生楽しいですか?ちゃんとアニメ見ようね僕ちゃん達

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:03:53.22 ID:WBpp5fR10.net
前半割とじっくり描いてたのに、後半駆け足すぎ。
村ぐるみの悪事や鬼神娶ったサムライとか色々語らなきゃいけないエピソード出しながら全部燃えておしまいって、乱暴すぎじゃないか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:04:27.78 ID:nuqoZwLO0.net
どろろの鬼神に頼った村擁護は許さんぞどっちも正解は無いそれがテーマじゃねーの
蔵の地下が広すぎとか色々おかしいわ
不満点や作品の設定でおかしい所指摘したらもうアンチ呼ばわりとかアニメもスレもクソ過ぎるこりゃ寂れますわさいなら

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:06:19.54 ID:L5IsX55T0.net
>>921

もっとやる気だせw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:08:08.00 ID:l/sAlS/L0.net
こういうやつは木曜過ぎたらまた来るやろなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:08:42.37 ID:fj902dyTM.net
>>922
ワイルドだろぉ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:10:33.21 ID:Gezd5Wvta.net
>>922
まあ燃えるのはいいけど駆け足だよね、まるでうる星やつらだよ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:12:39.00 ID:l/sAlS/L0.net
イタチが何で知ってるかどうかは来週やるんじゃね?
それを意味不明扱いはちと気が早いと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:12:52.10 ID:15HDt69Ta.net
別に擁護するわけじゃないけどいちいちTwitterだの海外ではどうのと他所の反応持ち出して来るのもいい加減鬱陶しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:15:18.61 ID:SETUUcqd0.net
偽善化するのは手塚のお約束だぞw
重そうなテーマはいつも最初だけだから

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:17:45.81 ID:l/sAlS/L0.net
原作アンチが一人で暴れだしてて草

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:18:32.99 ID:GemszzKO0.net
今回は13話見た時のようながっかり感ではなくて、なぜかとにかくショックを受けた
どう言っていいのか自分でもよくわからないけどショックだった
例えば前もって丁寧に下ごしらえしておいたものを使って、メチャクチャな料理を作られたような感じ
悪いけど小林という人はもうこのアニメに関わらないでほしいな…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:19:35.37 ID:1yEkKhKS0.net
>>914
生き残りの村人に村崩壊の責任を咎められる描写の方が良かったかもな
原作でも村人たちは恩知らずだし

まあ年端もいかないどろろがあまりにも成熟してて精神的に微動だにしないのも
どうかと思うし、特に今はどろろも背中の地図の件で精神的に不安定なわけだし
一度離れてしまったどろろと百鬼丸が今後お互いに歩み寄って
絆を更に強固にしていく前段階という事なんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:24:54.89 ID:ImpeMXp50.net
15話の不満はわかるがアンチスレに行くべきやつが混ざってるのが気になるわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:29:03.73 ID:Iss2xqT0p.net
どろろがキレたのは百鬼丸のあまりに冷たい塩対応に対してじゃなく
村が焼かれても気にしない俺は自分の体を取り戻すだけってエゴに走る百鬼丸に対してなんだよな
でも百鬼丸が体を取り戻すことにどろろが否定的になるのって今更どうなんだよって気もする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:33:31.87 ID:dgUQGJkad.net
>>935
と言っても、今まで身体取り戻したことによる
直接の被害を目の当たりにしたのは初めてだしねえ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:36:19.43 ID:8Uvcg12N0.net
設定だけ拾ってファンアート眺めてる時が1番楽しくない?この作品

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:37:22.71 ID:SETUUcqd0.net
中途半端に善悪とかいうと、これみたいにガタガタになるんだよ
手塚お得意の説教漫画としても失敗した部類

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:54:40.69 ID:avFp7OD0r.net
>>860


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:54:48.58 ID:ImpeMXp50.net
どろろは琵琶丸に問われて被害を目の当たりにして心揺らいでるんだろう
2人はその先の答えを見つける前の段階なんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:55:43.52 ID:qmM3dRep0.net
テレ朝でしくじり先生がやり出してすっかり向こうに移ったボクがきましたよ
どろろのピークは水樹奈々のあの女の回だったな
でおK?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:58:04.20 ID:bRdZ2jaD0.net
多分、百鬼丸は17話で寿海に説教喰らって、
多少は心を入れ替えてどろろの元に帰ってくるんだろう。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:58:36.10 ID:CjAaudC+0.net
>>858
いうてもどろ伝まだアニメでいうと最初の数話あたりだからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:02:02.81 ID:txTEHP7SM.net
他はともかく作画はそんなに気にならなかったな
もっと酷い作画崩壊アニメを山ほど見ているからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:02:42.14 ID:oQXoVhHt0.net
>>920
最大限擁護とは?普通に楽しんでるだけなんだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:06:19.81 ID:OenScn4b0.net
どろろがやたら頬を染めるから、正直ちょっと引いたわ
新OPも雰囲気ガラリと変わってたし、2クール目から路線変更したのかね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:06:33.97 ID:mmaOOGPfM.net
百鬼丸の葛藤を描こうとしてる試みは分かるんだか、その悩みが現代的過ぎて、世界観に合わないんだよなあ
現代でも社会正義vsエゴとか意識高杉な感じ
てか、そもそも百鬼丸が取り戻したいと思うことがエゴっていうのがどうにも納得できなくてなー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:18:28.04 ID:7Nw3UMs4M.net
BDで修正されることを切に願う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:21:01.51 ID:zUYWHJ3pd.net
6話ってやたら絶賛されてるけどなんで?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:22:02.80 ID:l/sAlS/L0.net
次スレの季節

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:23:21.27 ID:l/sAlS/L0.net
行ってきます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:32:59.57 ID:l/sAlS/L0.net
何の因果か次スレの手先

どろろ 三十ニの巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1556004324/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:33:59.45 ID:ImpeMXp50.net
>>952
乙だねぇ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:42:49.64 ID:1yEkKhKS0.net
>>952
これは良いMAPPOの手先

マイマイオンバ討伐による醍醐領への影響は何だろうね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:43:01.55 ID:zUYWHJ3pd.net
どろろと別れてひとりぼっちになった百鬼丸

みおーみおー
みおがいなくて寂しいぞお

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:43:26.72 ID:PEw5jwNW0.net
>>949
キャラ厨の為の回だったから
それで熱狂的なキャラファンが増えたみたいだし制作側は成功だろな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:43:44.61 ID:zUYWHJ3pd.net
どろろなんかどうでもいいからみおー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:44:48.55 ID:8mTNXaxf0.net
百鬼丸の中の人今のところ悪くない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:45:13.30 ID:zUYWHJ3pd.net
自暴自棄になった百鬼丸
みおがいない寂しさで人を切りまくる

俺のみおを返せー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:46:12.88 ID:6dHuc6WDK.net
>>952
ほげたら乙
>>954
描写されずに流す可能性もあるけど気になるね
多宝丸がいつ動き出すか気になる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:46:34.74 ID:dgUQGJkad.net
それだけじゃなくて、ストーリー的にも重要で
作画も気合い入りまくりだったしなあ
序盤の山場だった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:46:37.78 ID:zUYWHJ3pd.net
みおの為なら人なんて殺しまくれる百鬼丸
みおの為なら鬼神にだってなれる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:48:13.30 ID:zUYWHJ3pd.net
なあ、みおのために鬼神になって人殺しまくるほうが盛り上がるよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:50:01.09 ID:1pAma1qn0.net
ちょっと待って今回はコバヤシ某もそうだけど脚本もひどくない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:50:14.87 ID:zUYWHJ3pd.net
百鬼丸の頭のなかはみおのことでいっぱい
視聴者がもとめてるのは6話のような残酷で人が死んで百鬼丸が人を殺しまくる展開

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:51:32.18 ID:zUYWHJ3pd.net
どろろとか百鬼丸にまったく必要ないし
百鬼丸に必要なのはみお
どろろじゃなくてみお
視聴者もみおを求めてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:53:01.80 ID:zUYWHJ3pd.net
みおみおみお
どろろは百鬼丸とみおの愛の物語

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:54:39.47 ID:Hq/U72pT0.net
みおはもう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:54:40.35 ID:zUYWHJ3pd.net
どろろという作品はみおしか語ることがない物語

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:56:51.73 ID:zUYWHJ3pd.net
百鬼丸はこれからみおがいない寂しさに精神を壊してみおのために鬼神になるよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:59:37.84 ID:OssifEOO0.net
原作百鬼丸みおが死んだあとなのに目が見えるようになった途端
すぐ他の女にキレイキレイって騒いでたやん。他にもキレイな子いるんかな。とも言ってたし
その変わり身の早さにびっくりしたわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:59:46.06 ID:zUYWHJ3pd.net
みおーみおー
やっとまとわりついてくるやつがいなくなってくれた
やっぱり俺にはみおしかいない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:00:25.24 ID:ImpeMXp50.net
荒らしに反応しなくていいぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:01:09.81 ID:4gxtuWKqr.net
>>952
アニキの乙!

どろろ一人で村に行くシーンで
歌ってたのってほげたらぽんだよね多分
声優とか妙なところで遊ぶね公式は

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:02:31.11 ID:zUYWHJ3pd.net
荒らしじゃないよ
みんなみおが大好きじゃん
百鬼丸がみおの為だけに手を汚して鬼神になりはてるほうが感動するだろ
どろろはいらないんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:05:55.91 ID:zUYWHJ3pd.net
みおを愛する者達の代弁者としてこれからも叫び続けるよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:07:31.73 ID:qxpzQjIE0.net
>>851
いや醍醐は領主である自らの正当性を主張するために息子を使うことはあっても
百鬼丸本人のことは何一つ思っちゃいないでしょ
そういう苦悩する描写がゼロじゃん。むしろガハハハと笑ってたぐらいで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:08:53.52 ID:JbE9cWqz0.net
グレンラガンであんなに叩かれたのに何で小林なんか使うの?
朝鮮接待枠か?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:10:10.73 ID:zUYWHJ3pd.net
みおー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:14:36.33 ID:IhtpLvsv0.net
体と国の両天秤やりたいなら百鬼丸はもうちょい情緒豊かな方がよかったかもね(これからやるのかもしれないけど)
現状自分の体以外に興味なさすぎだし平民も同情してやる気にはなれないのが多い
どっちも平行線でどろろだけが悩まされてる
みお2号みたいな子を出して「鬼神切ったらこの子死ぬよ」的な演出しないと兄貴の心は動かないのでは

ばんもんの時も思ったけどちょっとウェットな部分の脚本とか演出が惜しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:16:21.74 ID:zUYWHJ3pd.net
百鬼丸はみおのことでしか感情を爆発させられないんだ
みおの為に鬼神になって人々を襲う
滅ぼされる人間達
でも百鬼丸にはみお以外どうでもいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:19:48.13 ID:zUYWHJ3pd.net
どろろは多宝丸と協力して鬼神アニキを討伐しにいく
討たれたアニキはやっとみおと結ばれる

どろろは多宝丸と叶うなら遠くまでEND

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:21:38.37 ID:mF1Ks7ro0.net
原作だとみおの話は過去のこととしてサラッと語られてた印象
百鬼丸もみおを吹っ切れてる感じだったから、他の子に綺麗とか言ってもそこまで抵抗なかった
でもこのアニメでやられたらちょっと「ん?」ってなるかもな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:24:38.46 ID:l/sAlS/L0.net
>>954
すまない、テンプレの鬼神の欄勝手に書き加えてしまったので判明次第修正誰でもよろしく
マイマイオンバ倒して背骨を取り戻した代償は、今回の場合どうなるんだろうな
わかる限りの代償としては、醍醐領の範囲ではないが鬼神が契約していた鯖目の村が焼失
百鬼丸達によってマイマイオンバの子供が切られた事により、鯖目とオンバの間に交わされていた契約が反故にされたとみなされ村や食料蔵を焼いた?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:25:05.17 ID:dLkHJ1QE0.net
やっぱ演出が脚本を殺してる感じ
小林が演出するといつもとっちらかったようになる
せっかくの2話構成なのになんでカツカツなんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:25:38.34 ID:b40KUavJ0.net
だめだ
このレスを見れば見るほど
15話を見る勇気がどんどんなくなるわ
どうしよう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:26:45.62 ID:zJHJ0+zBa.net
さわるなさわるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:27:15.96 ID:ImpeMXp50.net
>>980
寿海と再会してこれから動かすんだろ
関係ないと繰り返してたのは百鬼丸自身も葛藤してるように思うぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:29:46.56 ID:zUYWHJ3pd.net
なんでopとedはみおと百鬼丸にしなかったんだろう
もっと百鬼丸にはみおしかいないとすり込ませなければダメだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:32:25.28 ID:zUYWHJ3pd.net
寿海と再会して改めてみおの存在の大切さを知るんだよ
百鬼丸はどろろなんて気にもしてない
あ、いなくなっちゃった程度

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:36:30.00 ID:zUYWHJ3pd.net
製作者はみおの回だけを実に丁寧に作ってくれた
一番大切なのはみおだからね
みおの回だけの為にどろろをアニメ化したと言ってもいい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:39:02.58 ID:l/sAlS/L0.net
残され雲の時、鬼神を倒して村は万々歳となったのだろうか
村のその後が描かれてないからわかりようがないが、鬼神と契約を結んでいた村はその後必ずボロボロになっているのか平和になっているのか気になる
困窮している場所につけこむのが鬼神の質の悪さなんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:41:44.65 ID:l/sAlS/L0.net
人間側も鬼神を利用しているという部分も今作は割りかし強く描かれているし、明確なこれだ!という解釈が難しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:46:51.32 ID:buzHMXRV0.net
>>986
言う程悪くなかったよ
あくまで個人的にだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:47:28.20 ID:5IZm2kBm0.net
>>986
話の流れとしては上質だと思う、ただオチが詰め込み過ぎなだけ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:50:36.84 ID:1yEkKhKS0.net
>>992
残され雲の村は村を襲われないように生贄をささげてただけで
鬼神から恵みや繁栄をもたらされてたわけではないようだから
倒してもらって万々歳だったんじゃないかな
あえてデメリットを想像するなら鯖目領と同じように
残され雲が縄張りにしてたおかげで他の妖怪が寄り付かなかったのが
討伐後現れるようになったというような事はあるかもしれないけど
ないかもしれないし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:13:07.32 ID:PEw5jwNW0.net
スップ Sd12-zVy9 
ほらこういうみお信者がでてくる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:14:03.49 ID:CRGr7DRc0.net
>>952
乙←これは乙じゃなくて百鬼丸のポニテ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:18:26.49 ID:YILlO4bh0.net
寿海にならってどろろと百鬼丸が大陸に旅立つEND

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:18:35.06 ID:OHYzUOpB0.net
>>997
それもう多分ミオのアンチでしょw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200