2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 第2期 42撃目

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:28:05.34 ID:3CUiw7N+0.net
ワンパンマンみたいな「世界的に注目」されてる作品を引き受けたなら
社運賭ける勢いで頑張らないと
上手くやれば、会社の評価は上がるし
ダメになりゃ、あそこはダメだなってなる
その程度の覚悟が無いなら引き受けるなよw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:28:26.45 ID:ol5GGGoA0.net
200点取れる素材で60点のアニメ作ってるような感じで
ただただ残念

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:31:12.49 ID:8QMgetuF0.net
よく見たら効果音もショボ過ぎて草

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:32:35.63 ID:xca3drdk0.net
死亡確認

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:33:38.91 ID:cWIKkwUp0.net
SEにケチ付けてるって音響誰なら良かったの?
作品名でも良いから

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:34:14.06 ID:ME7hlwItd.net
サイコスはチワに声当ててほしいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:34:46.48 ID:3CUiw7N+0.net
>>355
1期のワンパンマン

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:36:51.68 ID:wu2QySIO0.net
海外フォーラム見てもよく言われるのはやっぱここだな

You sure love the amateur metal shading, retarded skin gradient which makes characters look like they've got sunburn and constant cut to still shots during battle.

・金属表現がまるでド素人の落書き!見るに堪えない!
・なんでキャラの顔に部分日焼けみたいなグラデーションかけまくるんだ?スタッフ知障なの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:37:38.92 ID:w3gZ6ZZva.net
一期はそもそも金属に見えないけどな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:38:04.27 ID:k5X5j7Bz0.net
>>74
勝美舞のパク→ラレみたいw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:38:24.14 ID:fCk0hywv0.net
>>351
全くだな、名を上げるチャンスで名を落とした。
JCの底力の無さを見たわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:40:28.37 ID:cWIKkwUp0.net
一期のSEのが良かったって流石に思い出補正掛かってると思うが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:42:57.89 ID:Gw6JogewK.net
BSでもやってくれよはげ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:43:03.11 ID:CyWnT8k30.net
今、JCは7月にダンまち2期を控えてる。
こっちの作品もなかなかの人気があり、手を抜くことができないので、
主力割かれてる可能性が高い。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:43:29.48 ID:X69NBqF3M.net
お前ら厳しいなあ。

まあ、おれもソニックとの戦闘シーンはアレって?
ておもったけども。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:47:32.90 ID:wu2QySIO0.net
>>362
1話の機神と戦い始めたときのジェノスのマシンガンブローの音は酷かった
ゴンゴンゴンゴン(ビョインビョインビョインビョイン)wwww
何あれw
1話であんな酷い音は1回も無かったな

岩浪って手抜くときは結構ひどいぞ
シドニア2期とか耳を疑うようなカットあったし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:48:26.48 ID:wH5HLPEg0.net
あんぱーんち

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:48:39.51 ID:wu2QySIO0.net
>>366
1話で→1期で

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:48:39.61 ID:8QMgetuF0.net
2話はマジで酷いわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:50:00.44 ID:ZOdpD8mHM.net
>>302
流石にあと20年したら作画どころか構成くらいまでAIに置き換わってると思うぞ


テンポの悪ささえなければ極端な話作画崩壊レベルでも何とかなるんだけどね
テンポひどすぎて

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:51:01.41 ID:zIKbgc61a.net
2期始まる大分前からJCに変わるってのはたまたま知ってたからあんま期待してなくてダメージ少ないけど
知らずに1話見て何これ・・・ってなった人もいるのかね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:53:55.98 ID:cWIKkwUp0.net
>>366
機械で殴ってる感ゼロだった一期よりはマシだと思うが…
まあそれ以前に機械で殴るようなSEはマッドには無かった記憶

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:54:29.27 ID:wH5HLPEg0.net
うっさいハゲ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:59:17.22 ID:j3CC+X/u0.net
禿げはほんとどうしようもない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:59:19.58 ID:P/BLML1l0.net
SEは俺も1期より良くなってるように感じたな
刀の空振り音とかおお、やるやんと思ったわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:59:22.03 ID:d2kZzlQLa.net
動きのある静止画なせいでモーションコミックを見ている気分

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:02:10.49 ID:ZOdpD8mHM.net
作画崩壊しててもテンポや構成がしっかりしてたら映像見ずにドラマCDのように見ることができるけど
それがダメだと案外無理

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:04:55.99 ID:rnSAfmjq0.net
ワンパンマンもダメになりそうな気がする
なんか近頃、続編になるとダメになるやつ多いな
「とある」とか「ソードアートオンライン」とかさ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:05:17.35 ID:u5tbEbwW0.net
オリジナルアニメの
さらざんまいの方がずっと動いてるよね・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:07:40.15 ID:wu2QySIO0.net
>>372
2期のジェノスのマヌケサウンドって機械感出そうとしてああなってるの!?
馬鹿だなあ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:08:13.44 ID:wu2QySIO0.net
>>379
あの1話の作画はドギモ抜かれたわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:10:28.23 ID:ZOdpD8mHM.net
ぬりとSEに関しては一期もそんなには良くはないよ
アクションが極めて良いだけで

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:11:15.80 ID:1XD0TvPed.net
なんか淡々としてるな
話のテンションがずっと平坦だ
サイタマの演技のようだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:11:36.17 ID:T/5nYOk+d.net
マジ反復横跳びに迫力がなかったな
最低限マジシリーズは全力で頼むわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:14:53.88 ID:L1Ab8yjo0.net
>>379
最後まで見たら吐き気したからもう見ないわアレ
腐れ女しか見ないだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:16:34.47 ID:X5IXhrfV0.net
音響が悪いとかテンポが悪いとか禁書で散々言われた事と全く同じ不満が噴出してるの笑うわ
JCがもう根本的に作れないんだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:21:05.59 ID:Ok0og/EHr.net
紙芝居アニメ「ゴクドルズ」

アニメーション制作:J.C.STAFF

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:21:26.38 ID:frHUUoF30.net
ワンパンマン普通に良かっただろ
重要なのは面白いかどうかって事
音響とか細かい事気にしすぎなんだよ
料理した事のない奴が高級料理食ってうんちく垂れてるぐらい滑稽だけどw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:23:32.63 ID:P/BLML1l0.net
なんか音響への文句がこじつけ臭いと思ったら禁書から来た奴が惰性で叩いてるのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:25:01.67 ID:8QMgetuF0.net
>>388
その内容がつまらないから叩かれてんだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:25:18.11 ID:d2kZzlQLa.net
今期の本命は鬼滅になったわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:27:17.52 ID:zIKbgc61a.net
ワンパン二期が高級料理なら一期はどんな料理なんだろうなw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:28:40.02 ID:1XD0TvPed.net
漫画読んでて面白かったシーンと同じなのにアニメだと面白くなかった
別に大幅なカットや改変があるわけでもなかったのに
こんなもんだっけ?と思って漫画を読み返すとやっぱりちゃんと面白いんだよな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:29:08.23 ID:CyWnT8k30.net
禁書3期も音響の不満はかなりあったな。
また同じミスを繰り返してるのかJCは。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:31:39.71 ID:Xxk84R8w0.net
>>388
はあ〜詰まんなかったぁ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:31:42.83 ID:P/BLML1l0.net
サイタマの声とかSEとか前期の方がひどかった部分を持ち出してJCのミス呼ばわりはさすがに酷い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:33:51.82 ID:cWIKkwUp0.net
大体SEってJC関係無いし…
頓珍漢なこと言って単にJC叩きたいだけじゃねーか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:33:54.79 ID:frHUUoF30.net
>>392
金一円も払ってないから無銭料理だな
タダ飯食いながら味の文句だけ言ってる人が正解

つまらないなら見なきゃいいのに不思議だなあ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:34:22.44 ID:8QMgetuF0.net
JCはこれ以上原作レイプするなよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:37:30.93 ID:CyWnT8k30.net
とりあえずこの2話のクオリティを最低ラインにしてくれ。
これ以上クオリティ下がったらマジで禁書3期のような作画崩壊レベルの作画を見ることになる。
ダンまち2期、一通外伝とかいろんな作品請け負ってて大変なのは分かるけど、
ワンパン2期に手を抜くのはマジでやめてほしい。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:39:50.15 ID:8QMgetuF0.net
>>400
最低ラインがどんどん下がってて笑う
この前は最低でも1話のクオリティでとか言ってたのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:42:32.52 ID:fCk0hywv0.net
JCに限界突破できるスタッフは居ない
C級止まりの人間しかいないんだ・・・
一期を作ったS級ヒーローは居ないんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:44:29.90 ID:ol5GGGoA0.net
ずっとずっと楽しみにしてたフブキの登場回がこんなひどい出来とは
本当に残念だ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:50:31.70 ID:wu2QySIO0.net
これの2話ってもう作画崩壊に片足突っ込んでるけどな
お前マジかってカットがいくつもある

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:52:48.42 ID:vPoQ+zzI0.net
AIC(or残党)にヘルプして貰えないJCの限界なんだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:56:22.37 ID:QzmMuQfm0.net
全体的になんでこんな暗いんだよ
爽快感どころかむしろ鬱屈になるわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:56:37.07 ID:zIKbgc61a.net
キービジュアルやPVの時点で期待してなかったけどもうちょっと何とかならなかったのかな
もともと下がってたハードルがまた下がるこの感じ
何もかも悪いとは思わないけど

禁書は見てないからどうでもいい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:58:29.26 ID:7G2WYIVx0.net
JCの作った過去作見直してみたら
監獄学園とハイスコアガールは好きだったわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:59:42.52 ID:rqMsQmJC0.net
深夜アニメなんて文句言ってまで見るものか?
どうせ円盤も買わないのだろう?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:00:53.97 ID:/kgsDG2L0.net
>>409
それだけを確認しに来たとか言ってた割には居坐ってるんだなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:02:20.91 ID:F4Zo5qec0.net
音響 そんなには不満なし(というか音に関しては2期のが良いと思う)
演技 サイタマの演技はむしろ2期のがしっくりくる(完全に好みだと思う)
作画 最低ラインは超えてて十分見れる範囲

アクション 1期と比べると落ちる1期と比べなくても良くはない
塗り かなり微妙(一期もなんかこれじゃない感はあったけどそれより悪い)
テンポや構成 かなり酷い

総合評価は原作付きだからこれでも十分楽しく見れるけどオリジナルだったら多分見るのを辞めてるくらいの出来


そういえばこのスレってiP表示無いのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:04:25.29 ID:cWIKkwUp0.net
ああワンパン2期の塗りどっかで見たと思ったら監獄学園だったわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:04:37.46 ID:7G2WYIVx0.net
1期はBGMもすげー良いなーと思ってたけど
2期は作画と演出のせいでBGMが全く頭に入ってこない
BGM鳴ってたっけ?って感じになってる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:09:54.06 ID:lh4V8CF40.net
構図やカットが変で何が起こったのかよくわからないシーンがいくつかあった
マジ反復横跳びのシーンはもはや意味不明だった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:10:59.35 ID:P9DbveGo0.net
村田版の漫画をそのまま描くのが限界っぽいな
ただでさえ作画すら良く無いのに動かんわ謎のエアブラシ塗りあるわでやばい
しまいにゃ揺れと光で誤魔化しまくりや

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:11:40.29 ID:lh4V8CF40.net
サイタマの声も確かに変だ
1期のぬぼーっと感が消えてたまに全く別人の声になってたりするし・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:14:41.35 ID:zIKbgc61a.net
謎エアブラシはほかのキャラだと気にならないけどサイタマだけはほんとやめたほうがいいと思ったw
ごまかしなのか知らんけどただただ逆効果な気がする
あとジェノスは作画ちょっとでも悪くなるとなんか目立ちやすいね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:16:07.34 ID:NJJgYotJ0.net
今2話見たけど漫画のカットそのままアニメにしたっていうよくある凡百な漫画原作アニメなだけで
特別何かが悪いわけでもないな
アニメならではのカットとか演出とかなく本当にただ原作に声ついただけのアニメっていう
あ、これ漫画の〇〇ページのコマと同じだっていうのが延々続いてコマとコマの間の動きが足されるわけでもない
どこが悪いっていうか凡百なだけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:20:24.52 ID:7G2WYIVx0.net
村田の絵に色のせてSE、BGMつけて声つける紙芝居にした方が
良い可能性もある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:25:06.68 ID:P9DbveGo0.net
>>348
直撮りした写真みたいだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:25:13.04 ID:0gQ+Kht+0.net
絵 酷い テンポ 悪い ED 何あれ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:25:26.08 ID:tZfM7MP00.net
円盤買う必要って元々あるのか?

TV録画で十分だろ

金は効率よく使え

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:29:43.91 ID:q7mHyX640.net
無難に淡々とアニメにしているだけという感じではあるが、
それもできないアニメも多い事を考えると御の字なのかなーとは思う
ただ1期の村田作画すらぶっちぎった出来を期待するとな
世界的に結構受けたのにはあの作画の寄与は大きだったらに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:42:25.41 ID:i6K1F82b0.net
OVAのフブキは良かったんだけど。。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:58:34.24 ID:T4Iyvb+Ia.net
>>348
スキー焼けワロタw
光の当たり方とか何も考えずに全部同じ処理してんだろうな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:58:47.59 ID:5zm3+5FLa.net
ED俺は好きだな。前の博子も良いけど。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:02:46.73 ID:w3gZ6ZZva.net
前のEDは綺麗すぎた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:06:27.45 ID:ME7hlwItd.net
あの意外性がいいのに

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:07:07.22 ID:q0sYg+4E0.net
漫画使った19巻宣伝のCMの方が出来が良かったわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:08:11.60 ID:IJ51wN+t0.net
フブキのおっぱいにしか目がいかなかった
フブキと立ち話するとかワンパン丸くなったんだなとオモタ

タツマキもジェノスやソニックの動きは見えない気もするがなんとかなるのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:13:54.57 ID:aoWiJu7P0.net
フブキのおっぱい揺れたの気づかなかった  どこ?
録画見直そっと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:15:58.27 ID:SFepkeew0.net
漫画だとソニックとジェノスの戦いの衝撃波から守ってるような描写が強かったが
アニメだとそこまででも無かったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:17:49.37 ID:nG3YUNeT0.net
宇宙最強の奴まで倒しちゃったからな
一期で完結したアニメw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:20:57.87 ID:w3gZ6ZZva.net
スレイヤーズってアニメは今で言う一期の半分で魔王を倒している。(厳密には魔王の1人)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:22:35.75 ID:plGUVlD50.net
一期の無免ライダーとの屋台のあれこれでサイタマは酒呑まないもんだと思ってたんだが
部屋にウィスキーあったよな?…呑むのか?

それともウィスキーボトルに入った麺ツユとかだったりするんだろうかw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:24:36.65 ID:rVHdDOXU0.net
焼却砲最大出力の後のシーンひどかった
村田版は迫力ある絵だったのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:25:41.97 ID:U0TNJ+kM0.net
>>433
まあ、いまだに原作でボロスより強いやつが出てかてないからな

唯一、覚醒ガロウが、近接格闘のみボロスに匹敵するようになるだけだし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:28:59.79 ID:q0sYg+4E0.net
マッドハウスはブギーポップで大爆死
モブは作画良くても爆死
ワンパンマン2期はJCで爆死

いろいろ噛み合わないもんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:37:59.33 ID:w3gZ6ZZva.net
>>435
大したネタバレでもないから言っちゃうが
フブキと鍋する時に酒なんてねえよと言っていたよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:42:45.70 ID:q28dgMUo0.net
淡々と原作エピを消化していくこの感じ
何かに似てると思ったらペルソナ5だ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:44:31.60 ID:SG5LjAxd0.net
紙芝居感がすごいな
アニメの意味あるのかこれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:45:12.38 ID:plGUVlD50.net
ヒーロー協会の重鎮って「ハゲマント」って呼ばれて喜ばれる奴が居るって
本気で思ってるのかな?w

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:50:33.44 ID:BtkRSsP80.net
ぷりぷりプリズナーだのどうていだの付ける奴らやぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:51:22.30 ID:pEqmC0FM0.net
>>408
禁書もそうだったけどJCは単純にバトルがある作品向いてないんだろ。
JCはバトルある作品でなぜかバトル描写より日常(それも女キャラ)のところに
力入れることも多々あるので「そこじゃねえんだよ」と思うことがたまにある。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:56:37.75 ID:9RcCjIW7a.net
アニメなんだから動かせ
紙芝居やるならジョジョ位おもいきれ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:59:17.15 ID:1XD0TvPed.net
>>432
サイタマが盾になって守ったと分かるシーンがほんの一瞬で流されたからね
他にももっと時間取って印象付けた方が良いシーンたくさんある
でもどれも同じペースではハイ次!ハイ次!って余韻も無くどんどん進めちゃってる
メリハリが無いっていうか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:05:10.09 ID:ErpE43xG0.net
ふぶきちゃんはすべてにおいて姉に劣るけど、彼氏にさいたまを選び、さいたまが姉に勝利することで意趣返しするのだろうな。
そして姉がさいたまを好きになるが、ふぶきちゃんと付き合っているので、ふぶきちゃんは優越感を感じはじめて姉に勝利する。

姉を見下ろす快感

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 20:54:42.36 ID:DHX4m4gu8
他は全部手抜きで良いからマジシリーズくらいちゃんと作れ
なんだあの反復横飛びはバカにしてんのか
原作はちゃんと動いてたぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:07:15.24 ID:w3gZ6ZZva.net
おっぱいで勝ってるのに何を卑屈になってるんだか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:09:52.13 ID:W3dh9Sxw0.net
>>437
自称だけど宇宙の覇者より強いヤツがこの銀河に二体も居るとは思えないんだが。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:17:22.37 ID:c7lTvtX1a.net
OP曲はどっちも同じくらい好きだ アーティスト一緒だから当然なんだけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:20:08.03 ID:ErpE43xG0.net
>>449
フブキ
 「お姉ちゃん確かに私より強いけど、
  『私の』旦那様には勝てないじゃない。きっと胸の大きさが勝敗をわけたのね」

タマツキ
 「ぐぬぬぬぬ」

フブキ
 「ふふふっ(お姉ちゃんに完全勝利する快感!)」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:23:35.15 ID:aoWiJu7P0.net
どのアニメもよほどのことがない限りOPもEDもスキップしてる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:23:42.78 ID:MFjTzzqn0.net
2話見たけどぜんぜんアニメーションしないアニメだね。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:23:52.01 ID:C6oxJmaba.net
タツマキちゃんをもっと出したほうが戦闘の幅も広がって良いのになw

っていうか、もっと嫉妬狂いさせて暴走させたほうが面白いのに・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:27:10.66 ID:Oz8W8zYkd.net
タツマキは村田版基準で今期は結構活躍する
一期も出番少し増えてたな昆布の話でちょい出したり
タツマキ好きならOVAの旅館の話は見るべし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:29:51.10 ID:F4QVS1jVp.net
>>453
ワイもや
ただサビでいい動きしてるOPはよく見たくなる
最近だとモブ2とか鬼滅の刃とか
ワンパン2は二度と見ることないだろうな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:33:00.58 ID:C6oxJmaba.net
>>456
旅館のお酒回は面白いよね、こういうのを個人的にはもっとやって欲しいかも

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:39:46.83 ID:u8tiIlHz0.net
顔のアップがやたら多いのはアクション作画できないからごまかしてるのかもね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:40:38.71 ID:zHM2PdRZa.net
フブキはタツマキへのコンプレックスというか恐怖があるけど
タツマキはフブキのことは歪んだ形だけど大切な妹だと思ってるのよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:41:06.62 ID:HkQ/fF6xd.net
1期がハイレゾの音質としたら2期は今のところmp3って感じ
でもカセットテープほどではない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:42:48.24 ID:0OPpEnpda.net
>>247
埼玉がうつるから書き込まないで

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:42:51.13 ID:yp7NTt140.net
正義執行はもう流れんのか?
あのBGM好きだったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:46:26.30 ID:RYDfRnUX0.net
サイタマ「やりますねぇ」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:48:04.64 ID:zHM2PdRZa.net
二話酷いとか言ってる人はさっさと切ったほうがいいんじゃないですかね(鼻ホジ
スイリューのとこを監督のせいでつまらないんだとか騒ぎそう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:51:50.38 ID:kQgTRHpj0.net
演出畑の監督ならもう少しマシだったろ
漫画原作でこれとかさすがにセンスねーとしか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:53:37.09 ID:GQGlkVu7a.net
JCや監督を責めるのは違うよな。JCに仕事振ったプロデューサーが無能なんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:53:46.12 ID:q0sYg+4E0.net
原作ありきだと出来が悪くても見続ける人はたくさんいるだろうな
特に1期が良かったから何処かで良くなると期待している人もいるはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:56:14.58 ID:q0sYg+4E0.net
報酬の金ケチって1期の製作が降りたんじゃないのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:58:25.98 ID:PGzdgB0za.net
1期ってそもそも過酷に働かせすぎて問題になってなかったっけ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:02:06.71 ID:kQgTRHpj0.net
>>469
優秀な演出の下には良い原画がついてて
〇〇さんが演出ならって感じで参加する
ただ優秀過ぎると他の仕事で参加できない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:03:32.97 ID:lP4y5ueQ0.net
1話にはがっかりだったが2話はてんこ盛りでめっさおもしろかった。ふぶきヒロイン過ぎるw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:03:44.57 ID:/kgsDG2L0.net
>>466
ちょっと待て
演出畑じゃない監督なんているのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:07:04.99 ID:mR5ACr4B0.net
フブキは性格悪いし信念もないし漫画のキャラとしてつまらんし出てこなくていいよ
「私も仲間に」じゃねーよ
なにB級の手下放ってサイタマに媚びようとしてんの?
そんなんで姉に勝って嬉しいか?
言っておくがサイタマもジェノスもお前なんか歯牙にもかけてないぞ
余計に惨めになるだけ。そんなことも分からんのか?
安いプライドだよな
姉に対するコンプレックスとか実は大したことないんじゃない?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:07:09.11 ID:r4tLvnnz0.net
ソニックがジェノスに切りかかる瞬間が省かれてたり、反復で相手を巻き込むとこをし一瞬しか見せなかったり。
結果だけ見せられて、キングクリムゾンをくらった気分になるシーンが多かった。

サイタマの演技が1期より酷くて気になってしかたない。演技指導ちゃんとやれよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:08:26.01 ID:q0sYg+4E0.net
>>471
それって同じマッドハウスでも作品によって出来が違う時の話になるんじゃないのか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:11:06.63 ID:4A6wQMHra.net
サイタマ下手過ぎるだろ
一期より下手ってなんでだよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:11:12.35 ID:GQGlkVu7a.net
別に一期を超えなきゃ駄目だなんて思ってないが
普通に良作画と思えるシーンが全くないんだよなぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:13:53.38 ID:d2kZzlQLa.net
タツマキと太陽マンなら太陽マンのが強そうだよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:16:43.43 ID:4A6wQMHra.net
マシンガンブローも作画クソ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:19:04.12 ID:4A6wQMHra.net
いや、全てがクソだったわw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:19:17.36 ID:c7lTvtX1a.net
一期の出来が奇跡的というかふつうのテレビ放映レベルじゃなかったのに
もっぺんあのレベルとかましてや超えろなんて思ってる奴いないだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:19:52.98 ID:7jtDXsjS0.net
相変わらず歌まじうめえなビブラート効きすぎ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:23:06.32 ID:vJE/iYWO0.net
いやいや、作画は結構頑張ってるぞ
サクガガーとか言ってるアンチマンはOPの変化にも気づいてないだろw
前回は終盤で一瞬映るディフォルメ絵はタツマキだったけど今回は童帝だった
アニメーションがショボく見えるのは単に君たちの観察力がないからでは?w

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:23:45.56 ID:w3gZ6ZZva.net
>>475
髪の毛あった頃と比較すればわかるだろ
演技指導の結果があれなんだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:24:08.26 ID:d2kZzlQLa.net
↑論点ずれてて草

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:24:28.91 ID:yHXpu3+ea.net
中の人の実力がどうあれ音響監督でこうも変わるんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:25:32.92 ID:GQGlkVu7a.net
>>484
>前回は終盤で一瞬映るディフォルメ絵はタツマキだったけど今回は童帝だった

そこじゃないんだよなぁ…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:27:07.71 ID:c7lTvtX1a.net
OPの一枚絵に微弱な変化加えとけば本編がしょぼしょぼでも
「頑張ってる」って褒めてもらえるんだからチョロいもんよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:27:34.22 ID:J/ZJnmiW0.net
今回で村田版の10話を一気に消化したのか
ページ数少ない話が多いせいもあるけどかなりハイペースだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:27:45.88 ID:RYDfRnUX0.net
作画事態は某妹くらいだと思ってたから想像を下回ってない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:33:02.01 ID:GQGlkVu7a.net
全体の出来がよければ遊び心もご愛嬌だけど
そうじゃないと余計な所に拘るくらいなら本編頑張れって逆に腹が立ってくるんだよな

フブキのおっぱい揺らしてる場合じゃない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:34:16.63 ID:RYDfRnUX0.net
とにかくアニオリさえしなきゃいい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:35:09.45 ID:bEcMzG240.net
>>379
マッパだっけ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:35:25.88 ID:c7lTvtX1a.net
本編頑張れないんだから揺らしてごまかすしかねーじゃん!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:35:28.68 ID:bdHBHVOf0.net
お前らが文句言ってる意味が分かったわ
2期駄目だわ
戦闘やカットに工夫が無い
ただ動かしてるだけ。ツマラン

さいたまの声も何か変だし。あんな低かったか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:36:18.63 ID:FCUN82vM0.net
フブキの狙っているのはサイタマの妻の座
ジェノスとライバルだな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:37:13.33 ID:p36YMujia.net
>>490
テンポと演出が糞ゴミ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:39:56.21 ID:d2kZzlQLa.net
>>488
ほんとそれ
ああいう逆張りガイジはアスペ傾向あるよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:43:18.18 ID:f4aj6XOJ0.net
キング「お〜い さいたま氏〜」

フブキ「わたしも仲間に・・・」

やっぱ最高だわw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:48:13.15 ID:YgzhGwxr0.net
ワンパンマンって海外だとヒロアカ並みに人気あんのにほんと勿体ないことしたなJC

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:50:28.38 ID:rSxSy/fC0.net
2話は演出と動きが全然ダメ
さっき1期最終回と比べたが問題外だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:50:47.78 ID:uIS1z+00d.net
けもフレアンチうぜぇぞ
巣に籠ってろよクズども

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:51:35.02 ID:bdHBHVOf0.net
>>18
そう表情だよ
生きてる感じがしないんだよ

2話見たけど「オッパイでかい女描いて、人気声優いっぱい出しときゃ喜ぶでしょwww」
こんな感じだわ
視聴者を楽しませようと云う気概が伝わって来ない

モブ2期は面白かったのになあ
どうしてこうなった
ワンパン1期面白かったからメッチャ期待してたのに
話はまあ面白いんだけど漫画を無理矢理動かしてるだけに見える
原作余り読んだ事ないけど、多分原作読んだ方が面白いかもしれんな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:52:00.81 ID:RYDfRnUX0.net
監督風邪引きますよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:55:59.02 ID:EkHjfHx90.net
フブキいいおっぱいしてるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:57:08.03 ID:k5X5j7Bz0.net
原作未読だけど原作のCMが一番心振るわされたわ
アニメ観ててこんなの初めてw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:57:32.09 ID:1XD0TvPed.net
フブキ「えっこの人、身を挺して私を守ってくれたの?(トゥンク)」
とかならないのがこの作者らしい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:58:31.96 ID:r+O/keoD0.net
予算をこれから先の話に全振りしてる可能性ないんかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:58:52.48 ID:5zm3+5FLa.net
はげまんと

はるまげどん

ちょっと似てる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:00:51.79 ID:HkQ/fF6xd.net
あんまり言いたくないけど

一期の動きの重力感、踏ん張り、煙の動き、高速の滑らかさ、破壊の余韻、グロ表現、起動メカニズムなどなど

完全に漫画の表現を越えた動画のよさをこだわった造りに感嘆を覚える
それらが作画センスの賜物なのが二期を見てよーく解る
逆にそれらが必要ない部分なら全然楽しんで見られるからもっと頑張れと応援したい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:01:35.51 ID:/kgsDG2L0.net
>>509
予算は動画/仕上げ枚数に関わってくるので原画や演出の良い悪いにはあんまり関係無い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:01:42.65 ID:8QMgetuF0.net
>>509
1話に全振りしてるぞ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:03:11.32 ID:V2x3y5lY0.net
サイタマの声のトーンおかしくね?
声優キャラ忘れてるよなこれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:03:37.80 ID:bdHBHVOf0.net
>>511
たつきの作ったけもの1期と
吉崎の作ったけもの2期

センスの差だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:04:28.46 ID:RYDfRnUX0.net
まだ見れる方だよ
ハードルが下がりに下がりまくってるけどね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:04:54.48 ID:jRiDRgKB0.net
みなみけレベルの1期と2期の落差

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:05:01.75 ID:EkHjfHx90.net
いま劇場版このすば製作してるから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:07:00.33 ID:c7lTvtX1a.net
JCはラノベ系と萌え系だけ作っとけばいんじゃないすかねもう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:08:05.93 ID:5Hq4FRjw0.net
>>224
けもフレの話題をこっちに持ち込むなよゴミクズ野郎
細谷なんてお前らが延々と粘着した結果、狂気の扉を開いたんだろうが氏ね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:08:16.53 ID:BtkRSsP80.net
別にJCは悪くない
JCに作らせた奴が悪いのだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:10:53.04 ID:GtXC0u0e0.net
>>498
音含め全てゴミに訂正しろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:11:17.15 ID:GQGlkVu7a.net
>>521
JCが作ると決まった時点で「大丈夫か?」って言われてたしな

大方の予想通りJCには無理だったというだけの話

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:13:37.11 ID:bdHBHVOf0.net
マジで何でマッドハウスじゃないんだろ
ブギーポップ爆死だったんじゃろ
消滅都市も消滅しそうだし
ワンパン作って巻き返す必要あったじゃろ
何故糞みたいな作品にリソース割いてんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:13:55.24 ID:SG5LjAxd0.net
>>484
細にぃオッスオッス

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:15:53.56 ID:yWsKEobYa.net
>>524
ブギーポップはブギーポップで超IPだぞ
ただ群像劇のあたり映像化しづらい作品ではあるけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:16:14.13 ID:2xYC8vzy0.net
今録画みたけど酷すぎて笑えない
こんな糞作画糞演出にするならアニメ化しないでほしかった
どうしてこうなった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:16:49.18 ID:RG6LekEr0.net
>>457
鬼滅とかエフェクトで誤魔化してるだけで動いてる方じゃないぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:17:08.93 ID:vGVMoBap0.net
マッドはマジで消滅都市あんなんなるなら
ワンパンの仕事受けた方が良かっただろ・・・経緯知らんけど
2話までに銃声からの暗転が4回ぐらいあってギャグにしか見えん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:17:12.02 ID:P/BLML1l0.net
1期持ち上げてる奴がいるけどあれもアニオリが滑りまくってるせいで
全巻OVAまでつけたのに微妙作画のオバロに負けてるという作画と原作力を考えるとかなり不甲斐ない結果だったからな

逆を言えばそのせいで残った購買層は少ないからますます2期の爆死率は高くなるだろうけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:18:13.14 ID:BtkRSsP80.net
爆死だったんじゃろといわれてもね……
今期爆死したから来期これ作ろうwwみたいなスケジュールじゃないんだから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:19:06.33 ID:/E3ts6No0.net
二期の制作発表はやたら早くて期待させた割に酷い出来だ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:20:21.36 ID:RYDfRnUX0.net
ガロウ編というところからして不安要素だったからな
中途半端なとこで終わるの確定だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:20:38.30 ID:RG6LekEr0.net
>>529
マッドはちはやふるズラしたくらいヤバイんだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:21:21.92 ID:bdHBHVOf0.net
>>530
1期全然覚えてないや
ぼんやりと面白かった事だけは覚えてる
ニコニコで1期1話無料だから見たけど面白かった
2期もああいうのを期待してたんだがな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:21:34.42 ID:O/rXSoyZa.net
>>530
なんでオバロと比べる必要があるんですかね
当時でも1万売れれば上等のラインだったろ、予算だって他と変わらないって言ってるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:23:09.16 ID:s0iwgtEe0.net
やべー戦闘ショボすぎる
あとサイタマの声に違和感しかない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:23:18.15 ID:vGVMoBap0.net
>>534
あれは監督倒れたせいだろ
直前に出演者が告知までやってやる気満々だったろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:24:15.87 ID:nVSgqx4BM.net
マッドは単純に人手不足でワンパンマンやる体力さえない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:25:10.47 ID:GtXC0u0e0.net
オバロ見たけど面白く無かったわ、、
自分には合わないだけだったかもしれんが。

ただJCだけは許さん!

想像以上に想像以下だった!
最低だ!!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:25:22.63 ID:nvNy6On90.net
やっぱりいつものJCだったな
ゴミ過ぎて笑う

止め絵やアップ、エフェクトばっかりの癖に作画も微妙なシーンが結構あるし
実力ねぇ癖に一期がスゲェアニメにしゃしゃり出てくるなよ
一期ほどじゃなくてもクオリティたけえな流石だわって言えるくらい頑張ってるならまだしも

こんな糞みたいなアニメだと
村田漫画の方が遥かに迫力あるんだが
漫画に声だけつけた方がマシなんじゃね?w

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:25:56.49 ID:GQGlkVu7a.net
>>540
クロビカリさん落ち着いて!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:26:27.43 ID:W7ch16/Sp.net
あれだな禁書で淡々と進む展開に、は?って言ってたんだけど、あれ原作読んでた人からするとすげぇ悔しかったろうな。俺も今そうだもん
話の内容は絶対面白いのにすげぇ不完全燃焼だわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:31:16.34 ID:c7lTvtX1a.net
オバロは原作知らずに読んだら普通に面白くて三期までしっかり見たな
絵はなんかCGが多かった 原作ファンには尺が尺がとか言われてた記憶

でもワンパンは小説のオバロと違って漫画原作なんだからもっと上手くやれるんじゃないですかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:31:18.52 ID:GbXZwfoCa.net
>>534
なんでJCとかいうゴミに頼んだんだろうな
さらざんまい以下だろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:32:10.37 ID:0OPpEnpda.net
>>543
垣根VS一方通行は本当に残念

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:33:35.40 ID:nVSgqx4BM.net
>>543
原作ファンは今更あのあんまり面白くない冗長な部分をアニメ化すんのだったからそこまで

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:36:52.55 ID:bdHBHVOf0.net
>>544
漫画があるからこその制約もあるんじゃね
村田の絵で目が肥えてる人も多いだろうし
俺はONEのを少し読んだだけだわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:37:52.30 ID:zb0isoNcd.net
サイタマの棒読み化といい、セリフの間の悪さといい、演出が外れなのかな。
OPはけっこうスルメで悪くはないので、本気出せば普通レベルはあるんだろうけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:40:56.38 ID:RG6LekEr0.net
>>538
そうだったのか
>>545
1期の監督の夏目って元JCなんだけどな
何で受けなかったんだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:44:54.09 ID:f4aj6XOJ0.net
サイタマの声たしかに変わってる。だがこっちの方がいい。
だんだんヒーローとして認められ自信がついてきた結果ととらえている。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:47:44.70 ID:B/YMnhkY0.net
禁書V見た後だとまだマシだなと思えるからJCの出来 
フブキの声こんなおばさん声だっけ早見なんだよなこれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:49:10.41 ID:S+PNMGbm0.net
2期演出ゴミすぎてサイタマの強さとか吹雪の胸強調とか全てが陳腐なんだよ
戦闘シーンもひどすぎてこんなのワンパンマンじゃねー
1期が良くて儲かったんだからその金を1期のスタッフに渡せば、皆が幸せだったのにな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:51:34.66 ID:f4aj6XOJ0.net
キングはやっぱばれそうでばれない路線がつづくのかな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:55:03.32 ID:pJH+siHI0.net
ガロウのアクセントは画廊だったんだな
太郎と同じだと思ってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:56:16.02 ID:hyuy11ti0.net
灼眼のシャナ放送当時の阿鼻叫喚を知らない奴も多いんだろうなあ
それに比べたらまだまだまともまとも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:59:16.82 ID:sTxIiw6G0.net
悪くないけど、どうしても一期と比べてしまうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:59:31.44 ID:hyuy11ti0.net
災害レベル神の出し惜しみ感が凄い
マンガ新人賞の大賞みたいなもんで協会が認定したら負けくらい思ってるんだろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:02:34.60 ID:jCMqs1s4a.net
二話見たが色々言われてるけどSEは一期より好き
他はまあ禁書見た後だとまあこんなものかと思ってしまう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:04:40.18 ID:f4aj6XOJ0.net
フブキってタツマキちゃんの8頭身版。身長で姉に勝ってるんだからくさるなくさるな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:06:01.16 ID:ycLSb3QK0.net
せめて漫画の大きいコマの箇所は
サラッとやらずに情報量増やして間とかを演出してよ
んで小さいコマの箇所はむしろ余計なこと
せずにサラッとやってほしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:07:10.52 ID:q0sYg+4E0.net
期待してた分ショックがでかいな
これはONEが毎週更新しないと収まらない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:08:16.73 ID:Sfuc0Ty50.net
1話見直したけど
レーザーからTVゲーム画面に映る演出無かったし、
消火器の消火剤でG4本体を固めてレーザー遮断、消火栓破壊した水がG4外郭(ジェノスが溶かした)に触れて水蒸気発生で煙幕って過程がカットで意味不明になってるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:09:00.60 ID:f4aj6XOJ0.net
マンガ読んだことないんでノーダメージだわw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:09:59.56 ID:WzObdpwX0.net
S級7位キング
S級14位ジェノス
B級1位フブキ
B級7位サイタマ

あの部屋の戦力なんかおかしいw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:12:48.44 ID:f4aj6XOJ0.net
フブキも押しかけてきたらジェノスもいるしかなり手狭に。
ソニックもそろそろデレそうだし。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:15:33.21 ID:aCPJjkX10.net
>>520
ワープ細谷くんオッスオッス!そもそも叩かれたのはサイコパスじみた言動してるからだろwww
それをアンチのせいとか脳内の時系列どうなってんだwww
あと前に作った作品の評判が悪い奴がワンパンに関わるのは普通に皆嫌がるわ
細谷に関わられてめちゃくちゃにされた(されかけた)2期時KFPと1期時ヤオヨロズは同情するわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:15:39.05 ID:o2Ipx1gL0.net
ワンパンマン2期は楽曲にも恵まれてないな
EDなんで古川に歌わすって無謀だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:16:53.58 ID:P9DbveGo0.net
発表から何年だか忘れたけど何してたねん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:17:52.47 ID:SDJXQHMAa.net
本来TVアニメでこんなん作れる方がおかしいんだから2期を叩いちゃいかん
https://www.youtube.com/watch?v=PDdmsT9TdLE

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:18:34.72 ID:hyuy11ti0.net
S級は3位7位14位が既にハゲマント閥なんだよなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:18:52.07 ID:nVSgqx4BM.net
結局我慢できなくなってけもフレの尻尾出してるやんけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:18:56.66 ID:ZJuP2BHr0.net
>>565
埼玉とキング入れ替えれば正しくなるな!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:19:24.66 ID:BtkRSsP80.net
1期がもう4年前か
震える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:20:12.78 ID:O/rXSoyZa.net
>>573
残念だがキングにB級の実力はない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:20:53.41 ID:/wgpEYe/0.net
キングはゲームだけならS級だから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:22:50.05 ID:f4aj6XOJ0.net
キングの正体をアニメ二期で知って一期のキング見て笑ってしまった。
キング「おれには何もできない」
たしかにw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:23:38.55 ID:B/YMnhkY0.net
転スラのopよりはまし一応ed聴けるから
作画のそれより早見のbba声にがっかり

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:24:57.02 ID:aCPJjkX10.net
あぼーんがまたなんか言ってて草、ONEくんこんな所で発狂するぐらいなら
ボロス軍の被害者に慰霊碑の一つでも立ててやれよwwwww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:25:39.84 ID:nVSgqx4BM.net
透明あぼーんもできないのか……

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:26:03.58 ID:c7lTvtX1a.net
フブキは(見た目が)幼いタツマキに対する大人っぽさだと思えばまあ気にならないかな
早見さんならもっと若い感じの演技もできると思うけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:27:27.84 ID:XuNqKh8nM.net
opはキャラクター詰め込み過ぎなんだよ
マッチョな先生を堪能したかったのにごちゃごちゃゴミ混ぜやがって
想像以上に想像以下だ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:28:21.45 ID:nVSgqx4BM.net
というか次スレは真面目にip表示にした方がいいぞ
アンチと狂信者が水曜日に活性化するから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:29:54.00 ID:BtkRSsP80.net
あのキャラ名をいちいち出すのはなんなんだろう
クッソ格好悪いけど余白恐怖症か?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:30:10.13 ID:G7Y/cNWk0.net
3話以降の制作費浮かせるテクニック見るのが楽しみになってる
もうMUSASHI-GUN道-的な楽しみ方にシフトしてる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:33:11.97 ID:Uh3jCRaO0.net
サイタマとガロウの声が駄目だな
音響監督仕事しろよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:35:40.38 ID:f4aj6XOJ0.net
ガロウってブラッククローバーでトラップ魔法の奴と演技と声同じ。いや別にいいんだけど。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:36:35.79 ID:c7lTvtX1a.net
ふっつーに一期どおりの演技でよかったのにどういう演技指導したんだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:36:46.10 ID:XuNqKh8nM.net
サイタマの演技は微妙路線に変更されたけど
ガロウはそれほど悪く無かったな
ちゃんと18歳ぽく聞こえる
>>584
あれ強烈にダッサイよな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:39:41.99 ID:B/YMnhkY0.net
ガロウ編自体くそ長すぎてつまらんし もう緑川はグリッドマンで参戦しとけば

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:41:00.79 ID:KcX9p+Xv0.net
ヒーローネームハゲマント
いや悪口だろと誰も突っ込まないのな
ってかワンパンマンがヒーローネームになるんじゃないのか

ところでジェノスっていつも負けてるのになんでS級なんだ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:42:04.86 ID:WzObdpwX0.net
名前とランキングのテロップは良いと思うけどな
他のアニメだったら寒いけどこのアニメでは大事なことだろ
今回もフブキが散々こだわってたじゃん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:43:58.83 ID:BtkRSsP80.net
いやOPの話や

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:44:43.16 ID:O/rXSoyZa.net
>>591
頭良かったから
いくらS級クラスの戦闘力でも頭悪いと最初はC級に落とされる(キングは例外

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:45:51.57 ID:TuNQl1wG0.net
サイタマだけなろう主人公みたいで無敵すぎてつまらん
ガロウを主人公にしろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:50:06.03 ID:BaBVarMT0.net
よく今まで見てきたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:50:13.67 ID:wXYlq9TR0.net
ギャグも戦闘もモブサイコの方が圧倒的だな
ワンパンってこんな微妙だったか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:52:17.82 ID:nvNy6On90.net
反復横跳びがキングクリムゾンされてた時に色々と察した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:55:14.35 ID:uZtQuCJma.net
>>591
S級の戦闘力は災害レベル鬼を単独で倒せる事だから竜とか相手に負けるのは仕方ない
むしろ竜相手に単独で善戦出来てるジェノスは強い部類に入る

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:55:35.81 ID:d2kZzlQLa.net
>>515
マジレスすると1期も大半は吉崎
たつき(勃起監督)のアイデアは1期で散々却下されてるのが勃起監督が暴れた後に判明してる(資料集など)

2期が失敗したのは勃起監督か信者けしかけて株価が下がるほど関係各所にダメージを与えたからだろ

信者の大本命ムクリクサも勃起監督本来の実力で作られたから周りが思っていた通りの爆死だし
あの変態吉崎が聖人に見えるほど勃起と信者は暴れすぎた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:55:44.13 ID:pBonOA4BM.net
2期はどこらへんまでやるつもりなんだろうな
ボロス戦のように最終回に相応しいバトルがさいたまVSガロウまでないけどそこまでいくわけないし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:56:29.86 ID:+4g5elPF0.net
このスレでも暴れてんのかワープマンは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:57:26.03 ID:WzObdpwX0.net
真面目な話、反復横跳びで何が起こったんだ?
横跳びしてるのになぜ正面から襲いかかったパニックがボロボロに?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:58:56.37 ID:iAR46/Fpa.net
勃つ起とか細川の話題はアンチスレ案件だろ
けもフレは信者もアンチも脳みそ怪人化してるから言っても無駄なんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:59:29.94 ID:+4g5elPF0.net
スタッフ引き継ぎで成功したモブサイコ
残念ながらワンパンマンはけもフレルートだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:59:53.14 ID:DEwFZ4RRa.net
>>570
これ原画か絵コンテ切った人が凄すぎる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:00:02.53 ID:f+bqWojU0.net
>>603
oneの原作見たほうがよくわかる
…アニメの意味ねーよなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:01:04.18 ID:p0YBMoB90.net
>>603
反復横跳びをしてるだけで衝撃波が発生してソニックが吹っ飛んだといってたでしょ。
ああ、フブキちゃん可愛い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:02:58.96 ID:IYa8ylc9a.net
>>601
ムカデ長老倒すとこまでか
ゴウケツ倒すとこまで

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:03:12.21 ID:5sT88fdJ0.net
>>603
キング・クリムゾン。アニメの一連のシーンにその答えは無い
ボロボロになったという結果しか描写してない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:07:21.37 ID:BsrLoAVz0.net
2期はムカデまでだよ。
ムカデは3dcgやろな。

来週の3話見所はガロウvsタンクトップくらいか?
主人公全くパンチすらしなくなっていく

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:09:14.65 ID:A9syUrs40.net
マジで見どころがフブキかわいいくらいしかない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:11:42.37 ID:ft87zo750.net
ムカデ長老倒すときマジ殴りしてたけど
あれは竜超えてるって事になるのか?
マジ殴りでもボロス相手の時よりインパクトが弱めだったけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:12:43.03 ID:S/kuKVLI0.net
エンディングはワンパンマンが歌ってんのか。ビブラートw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:13:59.11 ID:o90IabLv0.net
>>484
頑張るべき場所は頑張ってないじゃん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:17:56.66 ID:+jVFFdCT0.net
>>613
長老は普通に竜でマジ殴りしたのはキングにボコボコにされた(格ゲー)腹いせの可能性が高い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:21:50.63 ID:+jVFFdCT0.net
正直このあたりは割とどうでもいいシーンだからアクション悪くてもまぁいいやって気持ちがある
だからこの後のシーンと言いたいところだけど2期の範囲だとあんまり動くシーンがない気もする(ムカデ長老戦くらい? スイリューVS怪人はどちらもかなり一方的だし)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:28:16.93 ID:BsrLoAVz0.net
ガロウvs金属バット
スイリューvsサイタマ
ガロウvsA級たち
ジェノスvs覚醒ゴキブリ
ジェノスvsガロウ
ムカデ関連
ここら辺じゃね?バトルの見所は

あとドSが出てくるくらいかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:38:25.87 ID:bF5n0WXc0.net
フブキさんのブラ紐&お背中が見られるなら、どSさんも大感激ですよw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:38:57.10 ID:Ki7vHfhH0.net
全てにおいて細谷が関わってると2期目が劣化するのはなんなん?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:39:52.32 ID:iIQF5NAfa.net
細谷の名前は消えたやろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:42:03.89 ID:Ki7vHfhH0.net
何処かの見逃した上映会みたいに都合により消しただけで関わってるだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:44:39.51 ID:AKuS4D9sa.net
WEB版のヒーロー協会編の更新が来てるぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:44:42.60 ID:XBXh3e8x0.net
ワンパン1期ラストバトル
https://i.imgur.com/ILozZwh.gif
オバロ1期ラストバトル
※1期が一番作画が良い
https://i.imgur.com/3aEpRqq.gif

これでオバロのが円盤売れてるんだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:47:14.13 ID:ikzLfpV10.net
で?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:47:19.58 ID:AKuS4D9sa.net
オバロは1期が一番駄作だけどな

モモンガ旗を燃やしたし、ループ戦闘だし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:51:37.08 ID:UEGtgWTia.net
edで声優さんが癒し系の歌を歌うなんて...このすば化

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:51:41.66 ID:iIQF5NAfa.net
一期が一番やろオバロ
リザードマンやショボい虐殺羊が無い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:52:45.97 ID:iIQF5NAfa.net
>>627
古川の歌なんか要らんわ
また森口か大ベテランの堀江美都子で良い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:54:47.75 ID:bF5n0WXc0.net
>>629
早見沙織がアップを始まりましたよ!!!
悠木碧もアップはじめましたが、すぐに座りましたよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:55:01.14 ID:qglrz+JV0.net
ワンパン1期はアニオリの原作レイプが酷すぎて最高レベルの作画ですらオバロとの差が埋めきれてなかったな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:56:18.97 ID:AKuS4D9sa.net
>>628
一挙放送でトカゲの作り込みは再評価されているし、ゲロシェとナザリック大憤怒も評価高い


1期は紙芝居戦闘と旗を燃やしたせいで駄作だぞ

1期は映画で見た方がいい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:57:15.02 ID:AKuS4D9sa.net
悠木碧は威力業務妨害と偽計業務妨害と声優イジメとフォトショ詐欺の再犯で好きになれない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:57:37.31 ID:lov+qplc0.net
JC2話から早くも作画が怪しくなって来たな

良くも悪くも予算通りの仕事しかしない安定感

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:57:47.60 ID:FWZaNFXg0.net
>>624
オバロの方はちょっとズルくね?w
そこ大して目立つシーンでもない、漫画だったらすごい小さいコマになる部分だろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:58:33.34 ID:iIQF5NAfa.net
>>632
トカゲを評価しとるのはお前だけや
トカゲは二話で終わらせるべきだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:59:39.10 ID:M2Q79Ade0.net
キングはボフォイ博士と組んでゲーム感覚で兵器遠隔操作すれば最強じゃね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:06:55.36 ID:AKuS4D9sa.net
>>636
オバロスレでも1期上げ続編下げしている奴はぼくのかんがえたさいこうのオバロアニメだと結論出てるぞ
1期上げの奴は旗燃やしも知らないニワカだし、いい加減スレチ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:08:36.76 ID:iIQF5NAfa.net
>>638
お前があの時のトカゲ工作員やろ
トカゲは要らないNGTの荻野もな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:09:44.64 ID:TFQb/XLxM.net
トカゲマン

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:10:40.52 ID:bF5n0WXc0.net
キングの心臓音半端ない音がするって
ワンピースのギアセカンドと同じ理屈なので
実は弱いと見せて実は強い説

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:11:34.27 ID:AKuS4D9sa.net
キングはWEB版でバングに弟子入り志願中

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:12:31.45 ID:dLUl0C3W0.net
2話絶賛してる奴のほとんどがフブキが可愛かったからという理由なのが終わってる
女キャラの可愛さしか褒めるところが無いってつまらない漫画アニメの典型じゃん
そのフブキもそんなに出番多い訳じゃないし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:13:20.20 ID:jdoKvZWb0.net
さすがJC
アンパンマンもこうなってしまったかw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:14:15.06 ID:iIQF5NAfa.net
>>644
サムゲタン工作員
久しぶりだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:14:46.48 ID:qglrz+JV0.net
>>643
そこはアニメの出来を抜きにしても話が面白くないからしょうがない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:14:49.97 ID:TFQb/XLxM.net
アンチワンパンマン略して

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:18:22.15 ID:AKuS4D9sa.net
1期ワンパンマンが劇場版レベルだったからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:18:27.06 ID:UEGtgWTia.net
アチンンン

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:20:15.72 ID:3xWeK3NO0.net
TVでガロウまで終わらしてvsタツマキのところ映画でやってほしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:23:48.26 ID:TZ9AKV8j0.net
>>633
そんなことするこじゃないよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:32:42.79 ID:jdoKvZWb0.net
禁書3見た後だから期待せず見れば悪くないよ
他もひどいアニメ多いからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:33:24.14 ID:AKuS4D9sa.net
>>651
携帯会社でバカッターして炎上させたり、コンビニに賞味期限切れを売りつけられたと嘘ついたり、まれいたそとはやみんをイジメたりしてるぞ。

はやみんに関しては元悠木碧ファンに最近花束返ししないとかいう露骨な拒絶してることを晒されてた。(その時にトランスフォーマーとワンパンマンには媚びツイしてた)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:34:03.45 ID:Opug6X3W0.net
そら前期のクソ四天王見た後ならなんでも良く見えるわ
生ゴミの後に食べる雑草が美味くても一般的に雑草は食事には分類されないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:49:28.12 ID:3xWeK3NO0.net
>>653
悪意のある解釈だな
ツイッター上で仲良いとこ見せないといけ中悪いのか?
コンビニの件もアフィカスが閲覧数稼ぎにいつもどおり馬鹿騒ぎしてたイメージしかないが
まあスレチだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:50:53.15 ID:qglrz+JV0.net
>>653
自称元ファンの発言一つをソースに声優に粘着してるのか
なんかアフィブログに入り浸って書いてあること全部信じてそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:59:14.64 ID:iYnDG6GT0.net
禁書3期とからくりサーカス見た後だから相対的にマシに見えるけど
1期見返してから2期見るとやっぱ粗さは際立つよ
ていうかJCの作画がって以前に、演出がよくないんじゃない?
演出とかそういう構成面のスタッフも総入れ替えしてんの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:02:29.82 ID:AKuS4D9sa.net
>>655
解釈も何も塩対応が非じゃないレベルのことしてる
>>656
アフィカスじゃなくて現地で撮影された情報だけどな
悠木碧LOVEなやつの方がアフィカス信じてそう。お前とか

子役時代から知ってたら悪女なのは分かるのにな。

公共の場で一般人にふるえて眠れとか怒声浴びせるやつだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:04:22.35 ID:iIQF5NAfa.net
一期とキャラデザは同じだな
極ドルはシャフト並みの止め絵

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:04:23.14 ID:M2Q79Ade0.net
紙芝居といえばジョジョもあまり動かんが
キャラデザと作画の良さ、何より静止画でもカッコいい迫力が出せる漫画なんだよな、線が太いのもいい方向に働いている
ワンパンは動かしてなんぼの漫画なのに演出作画ダメ、どうしてこうなった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:06:47.63 ID:lGyryhFRa.net
ストックが溜まってから(ムカデ長老戦を終えた後に)アニメ化の制作を進めていけば
もしかしたらだけどアニメ会社も変わらず幾分マシな出来に仕上がってたんじゃないかね・・・
アニメ化するよって告知されたのってたしか単行本12巻頃だったっけ?発表の時期が早すぎたんだよっ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:07:19.61 ID:iIQF5NAfa.net
村田の前に大原作を読んでから動かせ言えやアホ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:16:50.36 ID:QlKXR7Zf0.net
原作ファンで1期が期待上の出来で喜ばしかったのに
2期でJCが予想通り酷い出来にしやがった

ダンまちも同じでJCはファンの期待を裏切りすぎ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:19:45.46 ID:iYnDG6GT0.net
しかしJCはここまでやる気のない制作会社だったのか
いつだったかは「作画不安定な部分はあるけど及第点は超えてくる」ってイメージだったが
1話2話時点でこれじゃちょっと個人評価急降下だよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:20:52.02 ID:/N9/r3uC0.net
なんかショボくない?
一期の評判聞いて二期から見てるんだけど
フブキとサイタマの演技もひでーな
素人かよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:21:32.93 ID:jdoKvZWb0.net
動き多いアニメとJCは相性悪いやね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:21:57.72 ID:iYnDG6GT0.net
>>665
フブキはちょっとオバサン臭いね
サイタマの人は…うん…1期時点から賛否別れてる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:23:37.26 ID:tjLm5wNP0.net
キングとフブキ登場の回は漫画でも大好きなんだけどなあ
1期でここまでやってほしかった
何年後かに作り直してほしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:23:59.28 ID:qglrz+JV0.net
1期も作画以外ゴミカスだったけどな
>>624みたいな作画差でオバロに負けるくらいには

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:32:03.21 ID:y16gB00s0.net
マッドハウス1期+OVA全部再視聴したけど劇場版並の作画だな
原画や作監補佐のスタッフにトリガーの人たちがちらちらとクレジットされてた

JCはウィッチクラフトワークスとダンまち1期は個人的に
評価してたけどアリオンの矢はなんか今イチだった
ワンパンマン2期はう〜ん…OPED曲とキングとフブキが微妙

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:37:48.22 ID:kqT5a71K0.net
MADならとかずっと言ってるけど一期はほとんどフリーランスのベテランアニメーターだしキャラデザの久保田が前のスタッフはみんな残ってほしかったってツイートしてたし結局今MADでやっても紙芝居は変わらん
メテオリックバーストの高橋矢太郎もボンズの中村豊が偽名使って原画で参加しただけでMADのメーターじゃない、他の凄腕の人も他所から集まってきただけ
それぞれのスケジュールで噛み合わなかったのもあるし、業界の人手不足と若手の育成も届かず色々重なってあの二期
どこでやっても一期のような出来にはならん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:41:13.21 ID:Kb65RFKP0.net
今の作画力低下は実はメタ的はフリで、5話か6話あたりで何かしらストーリーの盛り上がりに乗じて神作画復活みたいな展開にしてくれたら俺は泣く

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:42:28.31 ID:EUF3P7BWa.net
今後さらにクオリティ落ちて泣くだけやぞ ハードルは下げとけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:42:41.54 ID:kqT5a71K0.net
一期と同クオリティにするにはあの時のスタッフ全員を集めて作るしかない、そんなの出来るわけないし、キャラデザの久保田や監督の夏目がスタッフ全員のスケジュールを管理してまた制作なんてできるわけないし、前スタッフはみんな他の仕事で忙しい
どうやっても詰んでたわけだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:43:36.75 ID:zZqrhFbl0.net
サイタマの声優はかぐや様では普通に上手かったっていうか
ちゃんとハマってたから、こういう風にしろって注文なんだろうなコレ
俺はまあそこまで気にならないけど、ハゲてからのサイタマって漫画でも
割とこんな感じのスタイルだし
でも気になる人の気持ちもわかるわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:48:13.07 ID:Kb65RFKP0.net
サイタマのボーは演技だろうけど
これだけ「下手なのでは?」と勘ぐられるってことは
少なくとも違和感が出ちゃってるってことだから失敗だな

声なんて字幕と一緒で評価なしが100点や

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:51:06.14 ID:Xe+n1abH0.net
普段が棒なのはいいんだがフブキにプチ説教するシーンまで棒なのが問題だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:53:06.85 ID:qglrz+JV0.net
1期みたいに別人みたいなイケメン声出されたらもっと問題だけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 02:55:35.54 ID:FWZaNFXg0.net
サイタマの棒読みは意図的にそう演じてるんだろうけど失敗だと思うな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:00:26.39 ID:A7xz2Csya.net
>>674
別に一期と同クオリティにしろとは言わんがせめてモブサイコ二期くらいには頑張ってほしいわな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:00:30.34 ID:EUF3P7BWa.net
そもそも一期からあんなんだったっけ?
前回出てた毛ありサイタマは普通に上手かったから演じ分けてるのは分かるんだけど
ハゲサイタマはあれ?って何か違和感ある

期間空いて声優本人がハゲサイタマの感覚忘れたのか
二期の演技指導の問題なのかが分からんから余計モヤモヤする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:18:23.56 ID:RZMcmB2Z0.net
>>671
結局1期は「やりがい搾取」だったんでしょ
フリーのアニメーターが手間暇かけてくれた作り上げてくれたクオリティがあって
そしてそれに見合ったものを金額として彼らに返せなかった
だから今回は多少無理をしても集まってくれる人がいなかった

アメリカとかだと映画でもドラマでも2期3期とシーズン重ねるごとに
ギャラも制作費も倍々になるらしいけど
日本のアニメはなぜかクオリティが落ちていくんだよね…
やっぱ有料配信主体じゃないからなんやろか?
まあでもワンパン2期も切るほど悪いわけでもない(リアタイ視聴はしなくてもいいかな?って程度)

EDもどうせなら本編の棒(っぽい)演技で歌ってほしかった
悦に入って歌ってそうなのがなんとも微妙な気持ちになる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:21:54.81 ID:6qsN6boW0.net
監督の 櫻井親良って人これが2作目なんだな
前が まじもじるるも

前作も評判よくなかったみたいだし
なんでこんな人にこんなビックタイトルを任せたのかこの人演出の才能ないよ
音響監督も 岩浪美和なのになんでこんなひどい演技とテンポなんだ
本当に残念だ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:25:13.62 ID:vzCOXBM90.net
まったく同感。
演出というレベルに達してない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:26:59.77 ID:vzCOXBM90.net
有力どころは皆某有名スタジオの有名監督作に駆り出されて
専門学校出たての新入りしかスタッフに残らなかったというのがありありで悲しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:30:01.30 ID:lAmO/hXp0.net
オワコンマンになってしまうとは

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:34:30.86 ID:vzCOXBM90.net
画が全体的に
アニメ専門学校の卒業制作レベル

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 03:51:26.94 ID:YizT3Vac0.net
>>687
2期は作画が悪いってみんな言ってるからこの祭りに乗っかって
俺も悪く言うぜ!と思ってるのが見え見え
自分の目で確かめて意見を持つことができない典型だな
1期は奇跡の劇場版レベルだったが2期はテレビアニメとしては並
そこまで蔑むほど酷くないぞ
これが卒業制作レベルと言うならそりゃ他の糞アニメを知らないってことだ
メルヘンメドヘン・いもいも・クオリディアコード見たことないだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:15:21.81 ID:M2Q79Ade0.net
>>680
無理やろ
モブは簡単?なキャラデザありきのあの動きだ
そもそもアングルとか演出、動かし方がそこらのアニメとはレベルが違った

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:23:57.59 ID:YQehhwlNM.net
>>671
外部の人が集まろうとなんだろうと1期は凄かったって感想に変わりはないよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:32:38.29 ID:iUDcnB4p0.net
作画以前にOPが酷い
1期もいい歌なのに音が小さくてなんだかなぁと思ったけど
2期は歌自体が酷い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:34:05.64 ID:hh1JwVtw0.net
フブキのエロさはタツマキの超能力よりも凄く人生において意味のあるものなのに。
誰か教えてやらんと

スレ違いすまん。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:46:03.67 ID:hzaLIBlv0.net
>>484
お前に観察力があるのか?
原画、設定資料買ったことは?
そもそも絵を描いたことは?
pixivアカウントは?
今や素人でもプロ並みの静止画描くやつはいっぱいるし観る側のレベルが上がっている時代でこんな糞作画で満足さようっか?
頭大丈夫?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 04:52:41.99 ID:NhTQfcgLa.net
>>677
それな
>>603
通り過ぎただけだbyサイタマ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:01:27.15 ID:fajIqCn4M.net
>>691
ヒーローヒーロー言ってるだけだもんな
違う感じにできなかったのかね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:12:46.93 ID:3K1BabWP0.net
村田版っていうの6話からが非公開になってて残念
もう読めないのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:17:08.71 ID:eCoFy6xw0.net
>>567
ワンパンマンは1期から細谷がPだろ集団ストーキングしてる糞サイコ野郎どもが あちこちで暴れやがってよ
それとアニメ現場の品質管理は製作のPでは無くて制作側アニメーションPだからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:22:35.96 ID:NhTQfcgLa.net
ヒーローネームのハゲマントは、ジェノスとの対比にしたかったんだと思うが
残念ながら鬼サイボーグもかっこよくはないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:26:13.21 ID:CPyLR8V50.net
ハゲマントとか付けられたらうれしいと思える感性の奴らだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:26:34.92 ID:Htd3w6op0.net
2期のアニメ作って成功なんてほとんどない(話数分割した2期は除く)
成功 超電磁砲
まあまあ SAO
そこそこ オーバーロード、このすば
期待外れ  進撃、お粗末 など色々

2期に対して要求値高過ぎなんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:32:11.52 ID:/VZBbN5a0.net
>>484
雑な煽りだこと
関係者か?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:36:12.21 ID:NhTQfcgLa.net
改めて考えてみるとカッコいいヒーローネームなんてないな
A級一位もアマイマスクだし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:38:51.51 ID:kqT5a71K0.net
>>690
もちろん一期は凄かったよ
ただ今MADでやったって一期のような出来にはならんよ、重要な戦闘シーンで使うキーアニメーターはほとんどMADのアニメーターではないしJCのような感じで終わってた
唯一方法があったとすれば誰かが一期のスタッフを残らせてもう一度ワンパンを作ってもらうしかないが、それは100%無理と

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:44:15.02 ID:R9/CDgOb0.net
「一期は凄かった」←おっそうだな

「一期を作ったマッドハウスは凄かった」←うーんまあな

「二期もマッドハウスなら一期並みのクオリティだった」←ないぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:47:29.42 ID:/VZBbN5a0.net
一期で優秀なアニメーター確保出来たのって
監督の力かな?制作P?
そこらへんの経緯は知らんのだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:50:33.98 ID:IPyJSdg70.net
マッドハウスがやってたら一期みたいな上の中レベルはないだろうけど、中の上くらいのものができてたと思う
今の二期は下の中くらいじゃないか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 05:58:31.17 ID:+jVFFdCT0.net
今のマッドじゃ良くて中の下だと思うぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:03:46.33 ID:J5mDdww00.net
今の下の上よりマシかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:06:43.78 ID:J5mDdww00.net
ワンパン1期
モブ1期2期見て
漠然とONE原作のアニメには作画で力入れる傾向あるんだな
って錯覚してたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:08:41.65 ID:R9/CDgOb0.net
二期は時代に殺されたのかもな

アニメ本数激増したがアニメーターの数は変わらず各社が奪い合っている時代
優秀なアニメーターは1年先からの依頼になってしまう
早め早めに依頼しようにも、企画から放送まで9ヶ月の作品もあるわけで
なかなかスケジュールで他社に勝つのは難しい

そのため報酬で他社と差をつけようとする
「毎月ウン十万円をプラスで出すので専属で働いてね」と
この拘束は昔からあったけど、今はポンポン拘束する時代
なかなか報酬で他社に勝つのは難しい

勝つにはどうすれば?
それはコネ。仕事に困らない大物アニメーターはつながりってやつで仕事を請ける者も多い
しかしJCは「報酬安いが支払い早い」でその日暮らしの底辺アニメーターを惹きつけてアニメ作ってきた会社なのだ
言っちゃ悪いがそういう会社はマジで大物アニメーターとのコネがない
一期から続投の製作委員会にコネを期待しようにも、あいつらアニメーターとの関わりはほぼ一切ないので無理
憶測に過ぎないけど、時代が悪いよ時代が

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:08:59.38 ID:504MkpVG0.net
スタッフは先の展開知ってるはずだからマジ反復横飛びは相当力入れる所なのにあれだもんな
一体どこに力入れるつもりなんだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:15:39.11 ID:R9/CDgOb0.net
マッドハウスの強みは生え抜きの演出家だよ
絵コンテじゃなくて話数の制作指揮する演出家ってのがいる
演出育てる会社の中じゃ一番厳しいでマッドハウス
JCは…そもそも演出助手とかあるのかも知らん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:16:55.05 ID:Vn5QT7Lla.net
蚊を殺そうとしてたとき結構なマジ度だったけど、空振りのかしわ手であそこらへんの空気一気に圧縮して大爆発してるはずなんだのなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:19:02.18 ID:WeLx611m0.net
アクションなんとか凄く()見せようとしてるのは分かるけど何してるのかよく分からん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:27:52.14 ID:2PtDq4ZKM.net
マッドハウスは厳しいじゃなくてドブラックなだけ
JCは単純に能力ないだけ

てかアクション頑張るのはいいけど1番重要なフブキのギャグ的モノローグカットする判断が理解できない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:27:58.78 ID:HOKmdHoAd.net
>>710
それは無い
1期狂信者が金使わないから採算取れなかっただけだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:30:01.47 ID:AKuS4D9sa.net
蚊は飛ぶ力はほとんどないから風を利用する
だからかわせた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:37:35.93 ID:R9/CDgOb0.net
>>715
マッドハウスがドブラックってユニオンの件?
「月200時間超の残業、深夜早朝に及ぶ勤務、休日出勤を強いられ、制作進行Aさんは過労で倒れ救急車で運ばれたこともありました」
これ普通だぞ。残業代未払いもタイムカード改ざんは制作会社のデフォ

ブラックなアニメ業界カッケーじゃなくてマジで普通
これは絶対改善されるべき問題だけど、「マッドが厳しいんじゃなくてブラックなだけ」ってのはおかしい
厳しいってのは絵コンテ描かない制作進行の書類選考の時点で絵コンテ出させてふるいにかけたり動画やれるくらいの画力と作画の専門知識ないと演出なれないとこのことだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 06:55:43.98 ID:2PtDq4ZKM.net
>>718
いやマッドハウスは結構昔から有名だぞ求人内容と頻度的に

あとマッドハウスって当たりハズレくそ大きいイメージが強くてハズレの時は結構酷い上にここ最近は当たりが極めて減ってて普通に酷い方に入るぞ

JCは当たりがないけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:04:36.01 ID:2PtDq4ZKM.net
あとマッドハウスは給与未払い+パワハラだから業界内で見てもなかなか酷いぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:05:50.36 ID:W+e9LySma.net
ID:qglrz+JV0
なんだこいつJC信者か? 生きてて辛そうだなww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:07:21.98 ID:ZwXShMU5a.net
>>706
一期は普通に上の上レベルだろ
二期は下の下レベルだけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:11:08.42 ID:BsrLoAVz0.net
もう実写版映画化あるだろワンパンマン

どーせサイタマは山崎賢人か福士蒼汰、菅田将暉のどれかでキャスティングの三池崇史、、、

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:13:02.76 ID:2PtDq4ZKM.net
仮に実写やるとしたらギャグに寄せれば結構いけそう
アクション寄りにしたら百ぱー死ぬだろうけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:19:40.39 ID:R9/CDgOb0.net
>>720
どこで有名だか知らんけど求人内容はむしろ良いほうじゃん
新人進行で20万、新人動画で出来高+固定給+交通費
これより好条件のスタジオなんて10秒で言い終わる
求人頻度はマッドの知らんけど年中中途採用してるのがデフォでしょアニメ制作会社なんて

あとその未払いは進行の残業代だから業界標準
普通社員に残業代は出ない。出てもサンライズみたいにみなしだけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:20:03.54 ID:/QwQLlX60.net
実写とか映画は海外に任せて日本は漫画とアニメだけに力入れてればいいんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:20:49.49 ID:dKeGdLeo0.net
ワンパンマンって海外人気凄いから国内で円盤があまり売れなくても海外配信でウハウハだろ
そんなドル箱を投げ捨てたのマジで意味不明
マッドハウスもダメならいくら時間かかってもいいからボンズ辺りに作ってもらうべきだった
モブサイコのクオリティはワンパンマン1期より凄かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:22:10.01 ID:2PtDq4ZKM.net
>>725
それを良いと言われても反応に困る人のが多いと思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:24:17.26 ID:Jz6zurLd0.net
EDはえーと思ったらCMだったw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:28:27.46 ID:gLWdCQh90.net
>>727
無いぞ ワンパン一期>>>>>>>モブだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:31:57.19 ID:2PtDq4ZKM.net
というか業界標準がーって言われても業界標準がクソブラックじゃん
しかも認定されたりしてる時点で他より酷いのが濃厚だと思うけど

あと昔からマッドハウスは厚生年金類無しとか過重労働とかの噂超あったぞ

てか給与高ければブラックじゃないって訳じゃないぞ
むしろブラックな所は給与だけ見ると良かったりする
もっともマッドハウスの制作進行20万は普通に安いけどね(制作進行が20万だとアニメーターはもっと低いのが濃厚なので20代の平均年収を余裕で下回ってるのが濃厚)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:32:41.87 ID:2PtDq4ZKM.net
というかアニメーターはなんで未だに日本で仕事してるんだろう?

日本じゃ壊れるまで使われて壊れたら終わりなのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:35:03.91 ID:kb9s8d5l0.net
https://youtu.be/8TxXO-h-w4A
!!( ; ロ)゚ ゚

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:41:43.18 ID:po3rerGXd.net
ワンパンマン1期のクオリティはどこが作っても出せないとか言ってるやついるけど
ワンパン1期は作画休憩が多くて日常パートは特別良くもなかったし戦闘もソニックの戦闘は抑えめだった
同じ原作者でボンズ制作のモブサイコは日常パートの演出も作画も凝りに凝ってて作画休憩ほとんどなし
2期の9,10,12話くらいか
それでも並アニメでは神作画レベル
戦闘シーンは大して重要じゃない場面でもヌルヌル
こんな感じで既にワンパン1期よりハイクオリティなものが存在するから不可能って話ではないだろ
マッドは今大変らしいが作画ならボンズの方が上だし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:44:37.06 ID:Pc8YXfj5a.net
2話まで観たけど、一番違和感があるのはサイタマ〜古川さんの声と喋り方

1期はもっと軽快に喋っていたはず2期になってなんだか意図的に低めの声で重く喋っているように感じる
サイタマの性格が変わったみたいだよ

まあ正解が何かは置いといてこれが一番気になるわ
古川さんというより音響監督の問題??
個人的には1期のちょっとギャグ寄りの軽い感じの中にシリアスなかっこ良さがあった古川さんの演技が大好きだったんだけどなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:45:56.95 ID:A7xz2Csya.net
>>689
だからマッドが無理ならボンズに任せりゃ良かったんじゃね?って話なんだが

JC選んだ奴がそもそもアホでしょ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:46:22.47 ID:JYJqrQjKa.net
>>732
お前もさっさと働けよ底辺

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:47:42.01 ID:XXLpDaq90.net
原作がしっかりしてるからつまらないって事はないが一期見た後だとどうしてこうなったって感じ
一期フィルタかけざる得ないからなんとかカット割りで誤魔化してますってのが見え見えで辛い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 07:48:49.86 ID:2PtDq4ZKM.net
>>737
ニートだわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:08:55.89 ID:nzRdJZ/ed.net
作画はさぁそこまで気にならんよ。本気回じゃないし。本気回ならそこそこ期待できるクオリティではある。

心配なのは演出。こればっかりは演出家の実力の問題で労力かけりゃクオリティ上がるって問題じゃないだろうし。
アニメでしかできない動きを入れたり、カットで誤魔化さずにグリグリカメラワークするのは実力なきゃ無理だろう。

しかもサイタマの演技のクソ化とか、BGMの入れ方おかしいとか、効果音ウザいとか、音響演出まで初心者のようなボロボロ感。
音響監督は普通、毎話で変わらないよね。ずっとこの調子かと思うとな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:12:37.72 ID:OWmduwD50.net
キングがフブキ見てもノーリアクションだったのはなんでだろな
ヒーローだと分かれば慌てて体面整えるだろうし
そうでないならヲタ仲間の部屋に見知らぬ巨乳美女がいたら「ええっだ、誰…!?」となりそうだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:13:54.24 ID:BOzsdQzka.net
>>723
そいつらはボーズにしないんじゃね
カツラって手もあるが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:15:11.10 ID:BOzsdQzka.net
>>741
キングに限らずジェノスもサイタマもあの着衣おっぱいに無反応だよな
ジェノスはサイボーグだがサイタマは性欲もないんかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:19:54.69 ID:4tnNZH6F0.net
自分の評判が気になって仕方ない例のPも見てるかもしれないからこの際
誰にワンパン二期の監督やってほしかったか挙げていこうぜ

俺は吉成曜さん
https://www.youtube.com/watch?v=Mzje0HxkywI

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:26:56.10 ID:biL/6FVMa.net
>>743
バトルシーンが凄いギャグ漫画だから恋愛とか性的な要素一切無いぞ
村田絵だからエロイデザインのキャラになってるだけで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:27:09.56 ID:vfDyNm1z0.net
でもこれまで数々のイケメン主人公を演じてきた大物声優の緑川に
あえて三枚目の悪役をキャスティングしたのは凄いと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:28:21.45 ID:GBfNO9D+d.net
ガロウの後グリッドマンのCMで笑ったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:28:50.65 ID:vfDyNm1z0.net
アニメは作画だけじゃないと言いたいんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:31:01.98 ID:ng8pk9Q9d.net
怪人ばっかのZ市に単独でこれるキングはそこそこ強いのでは?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:41:30.12 ID:lH8nV08n0.net
ProjectANIMAの記事でJCにオファーした理由を説明してるやり取り

>松倉 いろんなところに断られて、うちに回ってきたのかな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:41:59.19 ID:yvGXCL7w0.net
音響ってビーストウォーズとかfateやらジョジョの人でしょ
結構有名どころみたいだが今回のワンパンに関しちゃ激しく違和感だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:55:27.46 ID:rSBxAftg0.net
>>330
二期OPめちゃくちゃ格好ええやん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:03:49.55 ID:GBfNO9D+d.net
2期OP曲好きだよ
1期も騒音だの言われてたけど好き

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:04:38.39 ID:A7xz2Csya.net
>>752
カッコいいのは曲だけで作画と演出が酷い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:08:59.82 ID:/ntCtMOaH.net
2期のop曲はいいよ

サイタマのトーン下げたのと、BGMや効果音が下手くそ過ぎな点は擁護できない。
BGMは一期の使い回しだしな
円盤までには全て修正しろよJC

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:14:52.54 ID:46L6oK9n0.net
サイタマの声が変なのは音響監督のせいとか言う奴いるけど
制作会社が違う二期でも変なんだから単に声優の問題だろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:16:27.29 ID:46L6oK9n0.net
二期のOPがカッコイイとかどんだけ目が節穴なんだよ
細谷Pか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:21:44.56 ID:A7xz2Csya.net
>>757
あくまでも「曲だけ」でしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:32:02.51 ID:mOBT0uDL0.net
>>732
海外でアニメやればいいのに、才能あるなら?ってこと?

勝手な想像だけど、日本で日本のアニメを作りたいんじゃないの?
海外ってどこよ、アメリカ?
アメリカでピクサーみたいなの作るの?
日本のアニメ好きで作りたい人がアメリカのアニメ作りたいかなぁ
よくわからんけど
全然違うやん?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:32:05.55 ID:HOKmdHoAd.net
>>757
どけでもしゃしゃり出て見境なく嚙みつくとか頭ふぁねるかよw
住み分けすら出来ない駄犬はこれだからwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:39:08.09 ID:A7xz2Csya.net
>>716
採算取れなかったんですか?それ一般人が気にす事じゃないよね。業界の方かな

あ…(察し)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:41:47.74 ID:BNO/uDaM0.net
作画よりも美術が汚すぎて酷い
あらゆる面で糞なんだなJC

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:46:12.38 ID:J5mDdww00.net
JCには荷が重すぎた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:47:41.32 ID:aquzk2Oga.net
細谷のせいだろ、もうだめだこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:49:40.07 ID:HOKmdHoAd.net
>>761
採算取れる・利益が出るなら手放すわけなかろう
ブギーポップだのフルーツバスケットだのまで掘り返している昨今、「利益出るけどイラネ」なんて発想するのは細にぃくらいなもんだ
金にならないから手放す、委員会が1期狂信者が如く「賞賛はするけど金は積まない」のどっちかだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:52:07.03 ID:iWFXZvufa.net
なんでずっとPの事連呼してる奴がいるんだ?同じ奴か?
こいつがめちゃくちゃなアニメーション描いてるって前提で話してんのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:54:36.76 ID:8/hp43iea.net
>>749
怪人側が逃げるだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:54:52.42 ID:nOh/Ot/m0.net
けもフレ1期 細谷も関わってたけど他の人が有能で成功
 ↓
けもフレ2期 破滅

ワンパン1期 細谷も関わってたけど他の人が有能で成功
 ↓
ワンパン2期 破滅

これは・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:54:58.38 ID:Fp6Z0y5r0.net
ほんと何で会社変えちゃったんだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:55:29.98 ID:sVO+tbiZ0.net
一期あっての二期なんだから一期と比べられるのは当然だろ
より良くなるならいいけど、悪くなってるなら文句がでてくるのは仕方ないことかと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 09:58:19.13 ID:yvGXCL7w0.net
細谷やらふぁねるやらの個人のことなんかどうでもいい
目前に出された不味い料理を愚痴るのに裏方のことなんか知ったことか
単純にJCのアニメ制作能力が底辺だってことだろ
場外乱闘促して有耶無耶にしようとすんじゃねーよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:00:31.41 ID:Kb65RFKP0.net
>>709
わかるー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:01:53.72 ID:Q9prq+J1M.net
>>768
細谷さん有能だな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:05:57.71 ID:46L6oK9n0.net
細谷ガー細谷ガー細谷ガー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:07:40.71 ID:HPEvVp960.net
>>759
欧米化では手書きアニメはすでになくなっているだから海外に出る意味ないでしょ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:13:45.83 ID:FQvBzKhd0.net
海外にも反復横跳びってあるのかな
外人がマジ反復横跳び理解できるだろうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:17:13.26 ID:46L6oK9n0.net
反復横跳び
あそこ雑だったよな
ONEの漫画と変わらんじゃん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:17:17.89 ID:l/viXGEB0.net
>>750
見てきたけどワンパンマン全く関係ない小説コンテストの記事やん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:37:20.04 ID:eBP9Aquw0.net
Pがアニメ作ってると思ってる馬鹿がいるってマジ?w

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:39:55.65 ID:Q9prq+J1M.net
でも実際けもフレはPでああなったしなあ…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:50:21.71 ID:46L6oK9n0.net
そりゃ一期の出来知ってたら作るの尻ごみするわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:52:00.49 ID:P7tIcB0v0.net
製作委員会に連なる企業の名前順
プロデューサーの名前順
このあたりをよく見て叩かないと、細谷が降りても悪夢が続くぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 10:55:56.77 ID:D9SpAAxx0.net
やっぱりアニメにするならセリフも大幅カットした方がいいんかな、構成も原作そのまま再現しただけだし声の出る漫画読んでるみたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:05:12.80 ID:/ntCtMOaH.net
1期みたいな1カットに対する独自のこだわりや遊びが2期はないからな。
平凡な深夜アニメクオリティになってしまった。
せめてバトルシーンは頑張ってくれよJC
PVのロケットパンチはさすがにやばいと思ってカット変えてたし。
サイタマの声のトーン含め円盤までには直してくれよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:06:14.41 ID:/ntCtMOaH.net
あとCM挟む時のアイキャチも無くすなよ、、、

想像以上に想像以下だった
ガッカリだ!、

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:09:28.22 ID:q00piccka.net
ワンパン2期の海外の反応少なくね?
1期は沢山あったのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:12:00.25 ID:46L6oK9n0.net
サイタマが棒読みなのは監督からの指示なのかな
あれは無感情を演じているのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:16:34.09 ID:lAmO/hXp0.net
劇場版は無理でもせめてOVAレベルを作る気概で臨んでほしかった
5000mを10分で走ったのが一期なら二期は20分で走る奴が40分かけて走ったようなイメージ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:18:30.70 ID:hV8kZKhM0.net
>>713
アラレちゃんで
マジで地球割れてるのに人類滅亡しないのってオカシイよな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:26:23.79 ID:k/S2Fv6/0.net
J.C.STAFFって前期?のデート・ア・ライブ三期に手ェ付けてやらかしたとこじゃないっけ
ワンパンマンにまで手出してきたのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:29:00.78 ID:hzaLIBlv0.net
>>710
禁書をぶち壊し、ワンパンマンまでぶち壊したJCは許せない
アニメ史に残る作品を作ろうって発想がないのだろうか?
目先の利益ばかり追いかける軽薄な連中
1期は何度でも見たい時に見返せるが2期はリアルでも見たくない
スケジュールが合わないのなら無理して2期なんて作る必要がなかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:40:04.84 ID:J5mDdww00.net
逆にJCはよくワンパンやろうと思ったな
並の制作会社だとプレッシャーかかるだろ
プレッシャー感じないぐらいいつも適当な仕事してるってことか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:44:27.77 ID:WG3wtIs+d.net
>>786
jcのじてんで期待されてない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:50:29.28 ID:Opug6X3W0.net
https://i.imgur.com/hhSn5sl.jpg
はい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:52:26.32 ID:9eLvqqPz0.net
JCSTAFFでも、2013年の超電磁砲Sとか滅茶苦茶綺麗なんだけどな。
アクションもまあまあ。
また粗製乱造期に入って、全ての作品の質が低下してるんじゃね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:07:34.85 ID:FtArVjRqa.net
マッドハウスならマシだったとか言ってる奴はオバロ3期のゴブリン軍団と大虐殺見ても同じ事言えんのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:11:43.08 ID:10OV4VIAd.net
もとから作画で売ってたアニメじゃないでしょアレ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:13:08.56 ID:EosvO6pFa.net
一期もたいしたことないしよ
ヌルヌル動かすのもたまに低予算アニメでも気まぐれでやるしよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:15:19.40 ID:gLWdCQh90.net
>>798
2期の1億倍マシだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:16:12.82 ID:gLWdCQh90.net
>>797
作画が悪かったらそもそも話題にすらならなかったぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:19:16.13 ID:EosvO6pFa.net
>>799
たいしたねーよ
お前は他のアニメにも動かせって書いてこいや
ここ専門が馬鹿無能W

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:19:39.63 ID:2PtDq4ZKM.net
>>759
単純に賃金+労働環境
こんな国のゴミみたいなところでやり続ける必要は無いだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:21:23.48 ID:EosvO6pFa.net
前期の竿よりは作画は良いわな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:21:30.07 ID:2PtDq4ZKM.net
今なら中国韓国の会社のがまともな賃金と労働環境提供するぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:24:40.14 ID:BNO/uDaM0.net
>>791
2期は糞だがこういう意見も気持ち悪いわ
内容の批判に留めとけ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:31:47.98 ID:gLWdCQh90.net
>>801
お前みたいな底辺知的障害者はそう思うのかもなww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:35:22.47 ID:J5mDdww00.net
俺は>>791に完全同意だぜえ
なぜ無理して2期作った
早すぎたと思うわ村田原作もまだ全然ガロウ編が終わる目処も立ってないのに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:37:01.98 ID:A7xz2Csya.net
>>765
細にぃ(笑)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:37:03.87 ID:46L6oK9n0.net
なんか細谷がいるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:41:10.11 ID:tt7AveNzp.net
村田の漫画は作画が良いだけで糞つまらない
oneにネーム作ってもらえよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:46:20.75 ID:nzRdJZ/ed.net
>>777
oneの原作のほうがよくわかるわ

今回唯一の見せ所だったのに紙芝居どころか描写省略は草も生えない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:47:33.14 ID:EosvO6pFa.net
>>806
お前だ馬鹿無能ネガキャン工作員キチガイ
たつきが雇っていた会社なのかW

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:48:29.64 ID:EosvO6pFa.net
>>811
oneも漫画で分かるわけ無いやろキチガイ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:55:24.71 ID:bJe/fot+0.net
サイタマの演技、どうしちゃったの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:59:45.70 ID:81CD7l1ga.net
話題がループ状態だな
まあ、俺もこれはなんも知らん状態聞いたら、下手な新人使ってるのかと疑うと思うが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:00:58.29 ID:46L6oK9n0.net
こんな下手な声優はトトロの糸井重里以来だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:01:27.53 ID:TxRNz4ema.net
JCみたいなとこがないと受け皿なくて放送すらされないアニメが増えるんだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:04:51.39 ID:Da+H3Mv0M.net
1話みた
サイタマの声て同じなのか?
1期と違って聞こえる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:06:48.10 ID:81CD7l1ga.net
ニコニコってまさか有料なのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:07:53.27 ID:bJe/fot+0.net
>>815
あ、ごめん、今2話まで見たところだったからさ
作画と声が合ってなさすぎて、どうしたものかと…。
JCって声は先撮りだったよね
音響監督さんがなにか変な指示か嫌がらせでもしたのか?って穿ってもいいレベルで変。
古川さんじゃ1期のときにちゃんと役づくしてたし、そんなヘタな人でもないのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:08:35.25 ID:8S0v3iqC0.net
サイタマの演技に関しては2期の方が脱力感がよく出てて自然じゃね
1期は妙にテンション高かったりして「ん?」てなる場面が多かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:10:23.72 ID:/+/EAiyMd.net
二話のフブキにヒーロー舐めんじゃねぇぞのとこ表情見てももうちょっと感情入れてよかったと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:11:11.53 ID:46L6oK9n0.net
一期の「インセキヲーハカイシタノハーコノオレダー」
も変だったぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:12:08.46 ID:l5I6w5rNa.net
書き直し
俺がもしなんの予備知識もなく14話みたらきっとこう言ったであろう。
「なんだこのサイタマの声優、棒読みにも程があんだろ。」


825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:19:25.72 ID:uF9gRBSOM.net
リアルな演技ほど棒読み扱いされがち

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:22:27.65 ID:cy9J3Obsd.net
>>18
2話目見たけど、まんまこれだったわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:27:30.35 ID:F4Psp4Pq0.net
1期のサイタマの演技が酷かったから2期は原作者自ら演技指導するも余計酷くなる始末
うん、これはもうサイタマとの相性が悪いわ
全然ハマリ役になってない
声質自体は悪くないだけに残念

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:31:37.00 ID:j/3ZRy/K0.net
>>600
勃起は吉崎大先生の専売特許だぞ間違えるな

吉崎大先生に謝れ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:32:21.30 ID:/ntCtMOaH.net
サイタマだけボイス収録再度やり直して欲しい。
EDを歌ってる場合じゃないだろ、、、
一期のトーンに戻してくれよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:39:04.12 ID:WupoCPk20.net
又吉イエスとサイタマが戦ったらどっち勝ちますか?
教えてください

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:46:49.07 ID:lxm3khsrp.net
>>829
サイタマの声に違和感あったけど
やっぱなんか変だよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:47:37.90 ID:A2bs2OBaa.net
いやぁサイタマの声やっぱり変だよな
オレだけの感覚かと思ってたよw

てかさ、2期やるんなら当然声優も1期での発声の仕方や演技をおさらいするはずだろ
もちろんそこに音響監督が客観的にディレクションするわけで
なのに1期とかなり違う印象になるのは何か気持ち悪い
サイタマのキャラというか性格が違って見えちゃう(聴こえちゃう)よ

意図的にキャラを変える方針があったのかね?
俺はあの飄々とした軽い感じだけど最強のサイタマが好きだったわ
2期はなんか作為的というか違和感しかない
そのうち慣れるのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:58:32.19 ID:aq7W0rdda.net
>>810
釣りなのか…?
村田版のネームはワンだぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:59:23.05 ID:gF+Ad2lx0.net
>>827
…それは原作者が悪いのでは?
というかDB、ワンピ、けもフレ1がアニメ放任して成功したのを見ると
原作者は現場に余計な口出しをしないのがヒットの秘訣なのかも

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:04:47.50 ID:rbD2Hmid0.net
作画枚数増やさない方向で迫力出そうとしてるのはいいんだけども
戦闘シーンで何が起こってるか分かりにくいな
OPの童帝きゅんかわいい掘りたい
EDのサイタマ声震わせすぎワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:05:27.56 ID:vzCOXBM90.net
>>688
あんなもんは卒業制作レベル
お前こそアニメをもう少し勉強してこい
そんな底辺と比べてましとかいう卑屈な理屈こねてんな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:10:37.47 ID:mjMdoFZz0.net
1話悪くないと思ったのに…?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:13:43.95 ID:9d5abzEKd.net
>>835
一つ一つのカットはまだいいんだけど
その繋ぎがなんかヘンだから違和感だらけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:14:29.42 ID:9eLvqqPz0.net
恐ろしいのはまだこれ2話だからな。
これが3話、4話と話数進むごとに息切れして、クオリティが下がっていく恐れがある。
そしてついに作画崩壊へと至ると。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:18:41.26 ID:hV8kZKhM0.net
最近見たPCエンジンのCDロムロムのゲーム内アニメみたいな感じと思ったのよ
止め絵をなんか動いてる風に頑張って見せてる
ヒロインが振り返るような所はちゃんと動かす

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:31:47.01 ID:lov+qplc0.net
2話でこれだと、宇宙船での戦闘シーンとか大丈夫だろうか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:33:14.53 ID:vzCOXBM90.net
キャラの顔がぜんぜん整ってないもん
カットごとに違う
作監の統率が効いてないということ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:36:22.28 ID:gKfP1Crn0.net
宇宙船?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:41:33.10 ID:kWwKS84i0.net
宇宙船、1期の最終話で終わっとるがな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:41:48.91 ID:vzCOXBM90.net
>>841
あのー、たぶんそれはもう…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:48:58.10 ID:46L6oK9n0.net
止め絵をコンピューターで動かしてアニメ作品のように見せるお仕事です

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:05:12.20 ID:iIEOKX/G0.net
サイタマつええええの部分がサッパリさせすぎだろ
そこがメインなのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:05:14.77 ID:gLWdCQh90.net
もうやめちまえよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:06:56.78 ID:gLWdCQh90.net
>>847
マジ反復横跳ショボ過ぎて笑った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:10:14.04 ID:vzCOXBM90.net
1期にも止め絵をワイワイ動かして誤魔化すシーンは多かったけど
使い方のセンスがあってボケっぽいギャグシーンとかだったから全然気にならない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:14:55.34 ID:lxm3khsrp.net
魅せどころ手抜いちゃだめだよね
反復横跳びを手抜きにしたことで、あの忍者の存在も一気に安っぽくなった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:17:55.82 ID:vzCOXBM90.net
そうそう
アニメーションとしての見せ所がどこか、解ってないやつが演出やってんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:22:32.11 ID:2PtDq4ZKM.net
あの忍者の普通に安っぽい上に雑魚だからそこは違くね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:28:13.91 ID:TLMYuGp4F.net
最後はタツマキに反撃されてギャグで死んだからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:30:46.07 ID:EpQ8SmGz0.net
>>783
漫画原作があるからね
基本忠実にやればOK
なろうとは原作の完成度が違う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:31:46.82 ID:vzCOXBM90.net
キャラが雑魚かどうかとかそういう問題じゃない
事実1期では動きまくってたからね
ジェノスソニックとかあそこら
一気にキャラに魅力がなくなった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:36:00.74 ID:EpQ8SmGz0.net
>>839
監督コンテが普通の紙芝居だからね
良くも悪くも大きく崩れることはないだろな
これが崩れるようなら制作請負えない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:39:28.74 ID:vzCOXBM90.net
キャラが強いか弱いかで雑魚とか言うなら
1期のジェノスなんていろんな敵にやられまくってきた単なるサイタマ引き立て役の雑魚にすぎないということになる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:43:49.51 ID:qglrz+JV0.net
その通りだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:47:08.35 ID:vzCOXBM90.net
まったくわかってないね
安っぽい雑魚だから動かなくてよくね?なんてやつは

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:00:23.30 ID:wrjOlA3za.net
金属バット戦とかムカデvsジェノスは力入れてると思うけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:01:35.94 ID:cy9J3Obsd.net
それなら2期に出てくるであろうキャラは全員動かなくて良くなるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:08:44.68 ID:9eLvqqPz0.net
>>853
あの忍者、S級ヒーロークラスの強さはあるけどね。
深海王相手にも一歩も引かなかったし。
ただ攻撃力低すぎるのが問題だけど。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:08:59.64 ID:2zofirguM.net
あの忍者は基本変質者扱いの雑魚だからしっかり動いても安っぽいって意味で言ったのであって
別にアクションなくて良いって意味じゃないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:10:14.90 ID:2zofirguM.net
>>863
あのキャラは基本ぷりぷりプリズナーとかと同じ枠だから動こうがそんなにかっこいいってなるってキャラじゃねぇよって話だぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:18:03.66 ID:46voP9TJp.net
>>730
モブ2期>モブ1期=ワンパン1期だよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:21:42.95 ID:lxm3khsrp.net
>>866
異議なしね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:29:47.04 ID:DoPRtpyFa.net
モブ二期は若手さんを入れつつ一期と同じスタッフが集まって作られたんだよね
今って一期と同じスタッフ集めるのは凄い大変な事なんだろうな

ワンパン二期はどうしてこうなった
JCは何故引き受けた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:34:33.24 ID:jcgn7n9Aa.net
頭痛のイタイは、ジェノスと互角に戦える時点でS級相当ではあるが。
作品的位置つけはギャグ担当

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:35:15.14 ID:9mo6ErjY0.net
ONEアニメは今までいい引きだっただけに、ここでその反動が来たのかもしれない・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:39:14.50 ID:F4Psp4Pq0.net
村田版を見る限りムカデ長老戦は作画のごまかしが全く効きそうにない描写なんだけどその辺大丈夫なんでしょうか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:39:18.08 ID:qglrz+JV0.net
モブはともかく、ワンパンは1期はアニオリ、音響
2期は作画、演出と別方面に糞なだけで劣化の幅自体は順当だろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:40:51.28 ID:9eLvqqPz0.net
>>868
アニメ業界は人の出入りが激しいのと、フリーの人も多い。
間隔が空くと、スタッフが全然違うなんてことは割と普通。
禁書3期も8年空いたのもあって、1期、2期のスタッフが全然確保できなかった。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:43:39.78 ID:Opug6X3W0.net
禁書が3期でスタッフ集められなかったのは2期の悪評も多かったと思うけどな
2期の時点でスケジュール崩壊を暴露する記事が元スタッフに書かれてたはず

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:45:31.84 ID:gKfP1Crn0.net
>>871
ムカデ自体はCG、背景は白く発光させて金バの顔アップにオリジナル妹回想をふんだんに混入
余裕余裕

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:50:14.75 ID:WupoCPk20.net
やっと2期か
宝くじ当たるより嬉しいや

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:50:52.93 ID:h2NhpR9La.net
アニオリ楽しめたけどなぁ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:57:01.65 ID:NpcUTQ0c0.net
作画は言うまでもなく、せっかくのフブキ登場回だったのに
その前のジェノスVSソニックといいサイタマVSソニックといい話の見せ方やテンポおかしかったな
コンテが悪いのかコレ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:09:47.27 ID:SNEkJ90J0.net
戦闘シーンアップばかりだからもっと引きの構図で見せて欲しいかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:11:32.98 ID:3txbpKTM0.net
まだ期待を下回ってない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:18:15.07 ID:WG3wtIs+d.net
>>813
キチガイ連呼する前にその変な日本語なおせ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:22:53.34 ID:GPXncSB90.net
>>749
サイタマが強いと認める程度には強いけど本人はその強さに気づいてないっぽいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:25:20.84 ID:bzMzlfTX0.net
ラッキーマンのようなタイプの強さ(´・ω・`)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:35:18.34 ID:3txbpKTM0.net
いるだけで狼を退かしたり鬼から時間稼ぎしたりできる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:36:21.55 ID:BYSDzra/0.net
まだ2話だし諦めるのは早い

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:38:35.10 ID:17liH9awr.net
平成最後のガッカリアニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:38:50.42 ID:ZTBLLjGQM.net
>>853
ぷりぷりと並んで貴重な肌色要員やぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:46:31.87 ID:2VigaW6e0.net
一応はサイタマがかなりの数掃討してるから賢い怪人は近寄らないようにしてるんじゃないかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:46:48.37 ID:gKfP1Crn0.net
肌色要員なんてハゲマントで十分だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:50:07.89 ID:DoPRtpyFa.net
そのハゲマントが謎エアブラシでぐちゃぐちゃなの何とかして
今からでも遅くないからあれマジでやめろ何もごまかせてないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:51:20.52 ID:gKfP1Crn0.net
俺も初めてフォトショップ買ったときはあんな塗り方だったよハハハ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:13:11.60 ID:JvJrrM0E0.net
細谷細谷言ってるのは勃起(たつき)信者かな

フブキおっぱい大きくて美人で良いな
サイタマが歌うEDのちりめんビブラート気になる
森口博子がよかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:14:46.09 ID:GFWBWQwHa.net
絵コンテは本当に酷いよな
なんか本当に漫画のコマをそのまま繋げてるだけというか。
アニメなんだからむしろコマの合間とか表現して欲しいのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:21:13.93 ID:CrPeNrb3M.net
悪くはないが
もう少しがんばって

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:21:28.63 ID:F4Psp4Pq0.net
しかも漫画版に遥かに劣ってるから救いようがない始末

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:22:28.73 ID:4E7WduCp0.net
原画のアクションは悪くない、一期と比べないなら寧ろ良いまであるんだけど
ほんま絵コンテ糞だと思う 顔が一々近過ぎるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:35:59.90 ID:xyiysyhj0.net
ワンパンマン一期の時点で漫画のが楽しめるかもとアニメの評価高くなかったが
二期は今のところ漫画の圧勝

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:36:05.30 ID:KGKx201t0.net
オープニング比較すると差が凄い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:39:15.68 ID:FZP2Mfis0.net
1期に比べてメリハリがないわ
見てて楽しくない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:39:27.68 ID:DoPRtpyFa.net
新OP、曲は好きだぞ

何か前スレだか上の方だかで「OP映像の一枚絵のキャラが毎回変わってる!作画頑張ってる!」とか言う奴いたけど
そんなどうでもいいとこより本編頑張ってくれよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:53:56.92 ID:ft87zo750.net
原作また更新されたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:56:15.29 ID:ZdIGCIKP0.net
テメー!って知らない人に平気で言えちゃう人が一期のあの世界が好きな人たちなんですね。なるほど。
とはいえご視聴ありがとうございました!次は楽しんでもらえるように作ります!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:56:24.74 ID:3udD8W3C0.net
面白くないとか言ってる奴等は帰ればいいんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:58:00.00 ID:qglrz+JV0.net
歌は最初は1期の方が遥かに良いと思ってたけど
かなりのスルメ曲で今では1期と同じくらい好きな曲になった

映像は今期の方が好きだな
1期OPはずっと影のついた変な顔で暴れててワンパンマンっぽくなかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:59:39.04 ID:dLUl0C3W0.net
一期の時の処刑BGMっていうのか分からんけど
盛り上がりで流れる曲が好きだったんだけど二期は使えないのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:00:20.83 ID:yPnv/wq90.net
正義執行かな、あれはいいね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:08:06.31 ID:GFWBWQwHa.net
覇穹封神演義の場合、毎回どんなに低いハードルを設けても必ずその下を潜り抜けていった。
最終回まで必ずな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:11:03.82 ID:DoPRtpyFa.net
覇穹封神演義とかいう全クソアニメの不満を封殺する魔法の呪文やめろ
あれは本当に別次元の存在だから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:11:48.08 ID:Dnbxl7MK0.net
細谷関係あんの?さすがにないでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:16:15.79 ID:GFWBWQwHa.net
関係ないが
あれがニコニコで放送されてたらけもフレ2を超えてた可能性がある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:16:21.97 ID:JvJrrM0E0.net
OPは歌自体も1期の方が遥かに好きだわ
歌ゴリラのワンパーーン!と締めの福山のシャウトがカッコよかったし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:17:12.47 ID:tAhdSkkf0.net
アマプラで見たけどヒドイね
こりぁ荒れるの当然だわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:23:41.12 ID:DoPRtpyFa.net
一期少しずつ見返してるんだけどクッソ面白いな
ワクワク感が全然違うし日常パートもしっかり楽しい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:29:38.12 ID:3txbpKTM0.net
ガロウ編がそもそも微妙

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:40:33.40 ID:wxAkYzBT0.net
ジェノスとソニックは、しばらく登場しないでいいわ
サイタマの武闘会に尺を取ってくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:42:27.24 ID:SvxKETdk0.net
フブキのおっぱいは毎回入れてくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:47:10.70 ID:h8JcLn34a.net
ドS出てきたらどーせそっちに移るんだろお前らは

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:49:01.14 ID:j75ct4je0.net
フブキエロすぎだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:56:16.75 ID:wxAkYzBT0.net
タツマキちゃんのほうがエロい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:00:22.84 ID:Q17Vdn7Qa.net
>>821
原作では2期の方がテンション高いけどな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:02:37.78 ID:Q17Vdn7Qa.net
>>833
そういうバカが昔は2ちゃんにも多くてONEがネームをあげるようになったよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:06:50.40 ID:GFWBWQwHa.net
フブキは今回で少し丸くなるから
声ももう少し柔らかい感じにしてくれ沙織

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:08:57.19 ID:rbD2Hmid0.net
>>919
童帝きゅんの方がエロいんだよなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:14:01.14 ID:F4Psp4Pq0.net
>>920
キングとゲームしてる時とか思いっきり感情露わにしてるけどアニメだとどう演技するのかある意味楽しみ
ク、クソゲーだね!のシーンとか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:22:53.23 ID:DzF/FHVY0.net
可愛さならリンリンちゃんも負けてないぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:26:09.19 ID:Q17Vdn7Qa.net
>>924
ゲームシーンは既にアニメ化されてるだろ

しかも1期よりローテンションだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:35:18.74 ID:F4Psp4Pq0.net
>>926
そうじゃなくてゲームでキレてるシーンとかはどう演技するのかなって

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:38:58.14 ID:lqnAZgXX0.net
村田のムカデのとこやべーな、現役の漫画家で1番うまくねーかこいつ
あーあここのアニメ1期のマッドハウスで見たかったー、ほんと残念

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:49:23.08 ID:BsrLoAVz0.net
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=112

最新話でもサイタマとゲームしてるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:02:34.79 ID:A7xz2Csya.net
>>928
禿同、あそこおそらく二期で一番の見せ場になるな。JCじゃまるで期待できないけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:09:18.17 ID:OIa13obr0.net
だからマッドハウスという会社だけでは1期のクオリティ再現は無理だと何度言わせるんだ
相当なコネがあってこその出来だからなあれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:13:56.45 ID:qglrz+JV0.net
ムカデでそこまで喜べるのが羨ましい

>>927
2期でもマジシリーズって言ってる時は1期みたいに急に別人っぽくなる変な演技だったしあんまり期待出来ないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:18:22.40 ID:wxAkYzBT0.net
ぶっちゃけ、闘技会やガロウが2期のキモで
ペース配分で失敗して欲しくないわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:18:42.25 ID:GOuvhyygp.net
原作最新話読んだけどやっぱすげー面白いわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:20:57.72 ID:BsrLoAVz0.net
ONE→才能アリ
村田→才能アリ
一期アニメ担当チーム→才能アリ
二期アニメ担当チームJC→(^ω^)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:29:25.24 ID:qglrz+JV0.net
1期もアニオリや音響が足引っ張ってたから才能ありは盛りすぎ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:29:36.06 ID:j75ct4je0.net
マジ反復横飛びは面白かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:30:15.02 ID:A7xz2Csya.net
>>935
才能ないからマッドや村田を叩いて二期ageに必死←今ココ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:39:39.19 ID:qglrz+JV0.net
無理やり村田と並べて被害者ぶろうとマッドがゴミみたいなアニオリ入れまくって作画以外クソだった事実は変わらんよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:41:36.97 ID:+jVFFdCT0.net
正直一期は一期でなんかしっくり来ないというかこれじゃない感ある
アクションは素晴らしい出来だっただけどここまで動くイメージはなかった

2期はそれ以前の話

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:41:59.98 ID:A7xz2Csya.net
そもそもアニオリってなんだ?って話でw

あー言わなくていいよ。聞いた所で一期の評価は変わらないし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:43:23.66 ID:shAWyT78a.net
>>939
それ以上にJCが糞ゴミだっていう事実も変わらないけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:47:08.45 ID:+jVFFdCT0.net
アウアウ連はやめろ

まぁ次スレはip表示にして欲しい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:50:37.02 ID:A7xz2Csya.net
スマホの普及率はPCなんてとっくに抜いてるのに頭化石すぎだろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:51:15.25 ID:t/WldBEM0.net
いやJCは仕事抱えすぎなんだよ。。。
結局余った人でやるしかなくなってこの体たらくだから・・・
ここに仕事降ったヤツが要領悪すぎるんだな・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:54:37.47 ID:YdN7JKcn0.net
>>929
10ページ目キングの右目に傷があるぞ作者直せ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:55:48.51 ID:qglrz+JV0.net
1期が糞だったから諦めがついてるけどそうじゃなきゃ俺もアウアウくらいイライラしてたかもなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:57:26.92 ID:A7xz2Csya.net
細にい()ほどでもないけどな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:57:39.88 ID:+jVFFdCT0.net
いや一期はクオリティは高いぞ
なんかしっくり来ないってのは俺の好みであって普遍的なもんじゃないし(そもそも村田版の時点でなんかこれじゃない感がある)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:58:14.92 ID:7TuAjQXz0.net
>>946
ほんまや

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:58:24.63 ID:+jVFFdCT0.net
毎回思うけど細谷って人はなんかやったの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:59:23.96 ID:+jVFFdCT0.net
立ててみるか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:00:38.97 ID:DoPRtpyFa.net
>>951
踏んだからには君がIP表示ありで立ててね
どーせ次回後も荒れ荒れだから個人的にどっちでもいいけどw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:02:02.29 ID:qglrz+JV0.net
まあ普遍的な価値観で1期がどうなのかは微妙作画のオバロに負けた売り上げやアニメ後だけ急落した無免の人気で分かる事だからなあ
村田版も若干引き伸ばし感あるけどアニメ1期のアニオリはもうそういうレベルじゃないよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:05:49.86 ID:Dhhm4tEl0.net
彡(^)(^)「このアニメ面白いな。2chの反応見てみよう」 お前ら「ゴミ」「駄作」彡(°)(°) 「…」
http://otasoku.livedoor.biz/archives/50867600.html

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:07:49.31 ID:eB2m1Aoc0.net
思ってたより悪くないけどタツマキ(28)は入れてほしかったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:11:32.44 ID:nzRdJZ/ed.net
なんか一期の時にサイタマの演技について声が高すぎるだとか抑揚がありすぎるとか、いちいちキチガイじみて批判してるブログがあったんだな。
それで声優が気にして低い声の棒読みにしたと

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:13:16.72 ID:GKhu71UZ0.net
ワンパンマン 第2期 43撃目
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555592446/

ほいIPありだから嫌な人はごめんね
ついでにホスト規制をこのタイミングで食らった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:14:57.40 ID:DoPRtpyFa.net
>>958
乙 ありがとう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:18:12.64 ID:Q17Vdn7Qa.net
>>927
ゲームでキレるシーンもアニメ化されてるんだが…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:21:19.72 ID:Pri7lC8M0.net
>>951
5chで工作活動、ツイッターで成りすまし等々
苦情が殺到してテレ東が謝罪する事態に。このスレにも紛れてそうだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:23:35.10 ID:F4Psp4Pq0.net
>>960
あれ、されてたっけ?
コントローラー壊したのとボタン潰したとこしか観てないけど見逃してしまったか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:25:32.76 ID:IPyJSdg70.net
>>962
クソゲーだね!はなかった
キングとゲームしたのも13話だけ
14話は勝手に借りたPSPぶっ壊しただけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:27:32.34 ID:5u4kh/Xk0.net
2話観た
これ、フブキたそがサイタマ氏にマジ惚れするルートッスか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:29:00.55 ID:5u4kh/Xk0.net
関係ないけどタツマキちゃん、妹の巨乳おっぱいとスレンダーなグラマー長身に嫉妬していそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:33:12.70 ID:F4Psp4Pq0.net
>>963
だよね
一体どのシーンを見てサイタマがキレてるシーンあるとか言ってるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:52:39.98 ID:kqT5a71K0.net
細山っていうPのせいでクオリティが下がったってなわけじゃねえしどうでもいいよそいつ
今回二期で集まった下手くそ原画マンにぶつけろよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:59:43.96 ID:A7xz2Csya.net
有能プロデューサーならまずJCにこの作品を発注しない

どん判とはまさにこの事

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:04:05.54 ID:zMqaR5Smp.net
まーた勃起信者が暴れてんのか
バットで頭潰されて脳漿ぶちまけて死ねってのw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:06:35.19 ID:Opug6X3W0.net
は?細谷とかいう外野のせいにすんなよゴミ
JCが無能しかいない原作食い潰し集団なのが分からないのかよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:08:07.34 ID:9eLvqqPz0.net
2019年のJCSTAFF

禁書3期
デート3期
超電磁砲3期
一方通行外伝
ワンパン2期
ダンまち2期
斉木楠雄新作
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

ダンまち劇場版
このすば劇場版

これ以外もあるかもしれない。
ちょっと大変そうだねJCSTAFF。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:09:23.26 ID:A7xz2Csya.net
その原作食い潰しの無能にワンパンマンを委ねた無能は誰だよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:16:07.91 ID:t/WldBEM0.net
人脈が無さすぎるんだよ。。。
あの人は・・・そのくせ自己アピールはすごいからなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:20:52.10 ID:uNof6jKm0.net
細谷細谷言ってる奴らって製作委員会方式がどんなものかよくわかってなさそう
一番権限強いのはバンナムアーツのプロデューサーなんだが
予算なんかも殆どバンナムによって決まってくるしOPEDもバンナムが決めてる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:23:07.40 ID:A7xz2Csya.net
飲み会で意気投合した人を監督に起用したり
自分をアニメの登場キャラとして出す位には権限あるらしいから細にいはw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:32:07.51 ID:Fs9mPYUK0.net
1期が凄すぎるのは当然なんだが
止め絵こんなに多様してる時点で批判されても仕方ないんじゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:35:53.92 ID:uNof6jKm0.net
>>975
それはテレビ東京が幹事会社だったからであって
ワンパンマンではバンナムアーツが幹事会社だからそんな権限ないぞ
1期の時の声優選出とかバンビジュの意向が強かったという話だし2期のEDがサイタマの声優なのもランティスレーベルで歌手デビューしてたから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:35:57.71 ID:ft87zo750.net
細谷が湧いてきたなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:36:18.23 ID:qglrz+JV0.net
どうでもいいけど細谷って1期からいるぞ
まあ1期は特定キャラにズレた出番の増やし方をして失敗するアニオリばっかりやってたから
細谷がそういう要求したせいで微妙だった可能性が本当にあるのが困るけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:36:56.63 ID:gKfP1Crn0.net
さっさと埋めてIPスレに移動するか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:38:20.59 ID:aCUkYQxe0.net
今期本当に作画酷いな
ワンパンマン一期の栄光が無かったら視聴やめてるレベル
今回の2話に作監が5人だか7人いたんだろ?
どうなってそうなってこうなったんだよ
コンテの切り方も下手すぎ
戦闘シーンが繋がって見えない

俺のワンパンマンを返してくれ
今すぐ放送中止にして作り直してくれ
頼む

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:41:34.77 ID:Pri7lC8M0.net
擁護派は二期を批判する者=たつき信者だと勝手に決め込んでるけどとんだ見当はずれなんだよな
俺自身けもフレ騒動自体は以前から話題になってたから知ってるが別にけもフレのファンじゃないし
もう一点、擁護派に感じる違和感はJCの仕事を褒めるんじゃなくてマッドはブラックだの何だの一期と一期制作陣を貶して留飲下げてるとこ

心の底から二期が素晴らしいと思ってるんならそこを思う存分アピールすればよかろうに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:41:36.59 ID:Opug6X3W0.net
作画監督が沢山いるって、要は現場が大混乱してる証だろ
作画監督って作画スタッフ個人の癖が出ないように、統一した絵柄になるように監督する仕事なんだから人数は少ない方が良い
作画監督7人起用とか絵柄の統一してる余裕がないってことだろ
禁書は8年前だし時代遅れのラノベと言われたらそれまでの作品だから仕方ないとは思ったけどワンパンマンでもそれやるって事は全力を出しても「これ」なんだろうな
JC死ね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:45:01.57 ID:bncEcTJP0.net
ニコ動で第2話見ようとしたら有料配信かよ 最新話無料にしろよ!タイムシフトも無いしもう切るわ さらば!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:45:36.60 ID:GFWBWQwHa.net
>>965
タツマキ(28)が妹の事をどう思ってるか、よくわかるエピソードあるからお楽しみに。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:48:14.62 ID:zMqaR5Smp.net
>>982
勃起信者チンポギンギンで草

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:54:15.98 ID:9eLvqqPz0.net
>>981
禁書3期なんか、毎話10人は当たり前。
総作画監督、総作画監督補佐、作画監督、作画監督補佐で計15人という回もあった位。
言うまでもなく、その回は作画ガタガタでした。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:55:48.56 ID:aCUkYQxe0.net
よくこんな低レベルの作品を公開する気になれたなと思うわ
恥ずかしくないのかと
ドル箱を捨てることになることに躊躇いはないのかと
完全に黒歴史じゃねーか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:58:11.15 ID:DoPRtpyFa.net
一期レベルが無理でももうちょっと見れるレベルに作れなかったのかよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:58:35.35 ID:9eLvqqPz0.net
>>971
このリストに載ってる作品、全て手を抜きそうで怖いw
ワンパンマン2期以外も安心できんぞこれ。
流石に長井龍雪が監督やってる超電磁砲3期くらいはマトモな作画は期待できそうだが・・・。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:00:52.30 ID:wV+jo61G0.net
>>990
流石にどれか一つには力入れてるでしょ
その超電磁砲3期とか
他はまあ…ご愁傷様

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:02:12.21 ID:8AH5choRd.net
>>971
ハイスコアガール

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:03:36.06 ID:owOghXDc0.net
素人がアニメ作るとこうなるのを如実に再現してくれたJCスタッフに報いを!
キレた外人が爆弾担いで自爆して来てくれんかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:08:21.76 ID:Xw9BRcqVa.net
2話ともなるともう
1期の作画忘れて普通に見れたわ
俺の適応力を見習え

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:09:25.46 ID:p7HIvSura.net
原作も忘れないとそれは無理

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:13:31.72 ID:Xw9BRcqVa.net
鳥とか反復横跳びとかアクションシーン周りでちょいちょい繋がりおかしいところがあるけど
あれは演出ではなくて、難しい作画にチャレンジしたけどクオリティ出ないとかで抜け落ちたのでは?
つまりチャレンジ精神は旺盛

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:17:46.97 ID:kErSKqd+0.net
カットのたびにジェノスの顔が変わってビビったけど
フブキ様の顔は安定してたからOK

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:22:29.10 ID:8ZADhN6/0.net
戦犯はJCを宛がった集英社じゃないのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:27:11.31 ID:enNB5DIKd.net
(´・ω・`)キングエンジンだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:27:17.11 ID:owOghXDc0.net
>>997
いや、、、不安定だったぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:27:37.14 ID:owOghXDc0.net
JCはカス

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200