2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 28幕目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:03:05.86 ID:7UoIgOWS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
karakuri-anime.com/

監督:西村聡
シリーズ構成:井上敏樹、藤田和日郎
キャラクターデザイン:吉松孝博
音楽:林ゆうき
制作:スタジオヴォルン
製作:ツインエンジン

 【キャスト】
才賀勝:植田千尋
加藤鳴海:小山力也
才賀しろがね:林原めぐみ
阿紫花英良:櫻井孝宏
ギイ・クリストフ・レッシュ:佐々木望

「からくりサーカス」は1997年から2006年まで週刊少年サンデー(小学館)にて連載されていた作品。
莫大な遺産を相続して親族から狙われる少年・才賀勝と、彼を守るために戦う
拳法家の青年・加藤鳴海、人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描いた物語だ。
アニメ化にあわせ、本日3月14日にはティザービジュアルが公開。あわせて公式サイトがオープンした。


前スレ
からくりサーカス 27幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554355926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:01:24.89 ID:udHsOPJs0.net
ううーん
まさかここまで来てアニメの擁護がくるとはなぁ
価値観は人それぞれだけど「セリフ1つ1つ何分必要か考えたことないだろ」なんてなぁ

>>315
セリフの尺の問題じゃなくて、再構成がおかしいって話をしてるんだよ
そりゃ43巻を3クールアニメでやるってのが無理なのはみんなわかってるし俺もわかってる
でも尺以前におかしいところがあるでしょって話をしてるんでしょ?
「アニメ化しただけマシと思え」ってそれはズルイわ
君は一体どの立場からアニメからくりサーカスを擁護してるんだ?
原作好きなのは俺も同じだが、そうまでして擁護できるほどのアニメかよこれ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:02:59.56 ID:udHsOPJs0.net
>>318
それは俺も同意
映像は残念だが曲自体はOPEDどっちもいいよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:18:46.43 ID:7rIEZUQ/d.net
>>319
100点満点の30点が50点満点の30点ぐらいにはなったと思うよ
今までのいろんなことでレンジが下がり続けたけどそこまで下げたら意外と悪くはない。と思う。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:23:35.08 ID:udHsOPJs0.net
>>321
あーなるほど
さらにハードルを下げて見てるのか
たしかにそういう見方で言えば、前回のしろがねOパートは見れる出来ではあったね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:30:33.97 ID:eQWysqBf0.net
むしろもう終盤なのに未だに張り付いてアンチしてる方が気持ち悪いわ
さっさと見切りつけて大好きな原作だけ読んでろよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:51:13.79 ID:7rIEZUQ/d.net
そもそも期待しすぎなんだよ。
3クールを考えたらまともなアニメになるわけないしうしとらのこと考えたらメチャクチャな取捨選択になることぐらい分かってたろうに
はっきり言って4話まで勝編をほぼきっちり再現してたのが異常だったぐらいだわ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:51:53.76 ID:udHsOPJs0.net
はぁアンチ扱いか
もうこの辺でやめとくわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:54:19.92 ID:FD0lzXmn0.net
>>325
いちいちそんな捨て台詞書かなくていい
黙って消えればいい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 18:56:40.68 ID:mx9ePYfx0.net
アンチ扱いされてるのって角の立つ言い方してるからじゃないの?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:03:42.04 ID:R4qTnktm0.net
珍しくアニメ擁護派が多数だな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:10:14.51 ID:AYzrpy0a0.net
プリゲッラナルミ戦は改変付け足ししてもいいから
もうちょっとプリゲッラをカッコよく逝かせてやってほしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:12:16.23 ID:AYzrpy0a0.net
ブだった。覚えづれーなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:13:49.07 ID:ZCQvvinZd.net
>>299
ハードルがどんどん下がってて笑えるが同じ心境だ
あとはコロンビーヌとギイがどうなるか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:38:48.81 ID:dYhfxG8md.net
ブリゲッラは原作だと拳法の訓練を積んだ訳でもない勝に初戦でアッサリ攻撃を見切られてハーレクインの邪魔が無ければジャコに砕かれてた程度の雑魚だったけどアニメでそこはカットされたからまだ強キャラ感を保ってるな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:40:58.25 ID:eQWysqBf0.net
アンチスレや愚痴スレならまだしも本スレでアニメ擁護するレスあっただけで
「まさかここまで来てアニメの擁護がくるとはなぁ」なんてセリフ吐く奴がぼくアンチじゃないもん!とか無理ありすぎて笑うわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:47:11.59 ID:Bq8TiK7K0.net
まあでも本スレもしばらくお通夜状態だったからな
アンチスレとそんなに変わらんくらいネガティブなレスが目立ってた
実際、見るハードルを下げないと「ここよかった」も言えないレベルの出来なのは
現状でも変わってないと思うぞ
前が酷すぎたからそれに比べたらマシってだけで、駄作なのは変わらないと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:51:16.92 ID:eQWysqBf0.net
自分も原作ファンだからアニメに文句言いたい気持ちはわかるけど
擁護するレスまで封殺する必要ある?ってだけの話よ
擁護するレスが存在するのすら許せないとか言うならそれこそアンチスレでやってほしいわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:54:01.00 ID:AO5Nd5V5a.net
過程ぶっ飛ばして結果だけ見せられても面白いわけないじゃん
2クールもやって全く思い入れないキャラが活躍しても何を感じればいいんだよって話
本当にアニメファンから好評なのかこれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 19:55:20.97 ID:v5vOVna00.net
36話で43巻やるのは無茶って言うのは共通認識なんだからケンカするな
ハナから駄目って分かっていれば良かった探しをするしかないわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:03:51.84 ID:9H1oagdA0.net
>>284
最初は星4超えてたのが星3切りそうな所まで落ちてるんだっけ
公式のフォロワーは原作で人気、評価共に高いサハラ〜過去編で大幅に減らしてる
18年秋アニメ新規ではTOPクラスの実況数からの好調なスタートから今は誰が見てんの?レベルまで減少

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:10:21.23 ID:9C1T4w46a.net
>>300
よく見てくれ給え
同じではないのだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:17:59.37 ID:Zaumjxbo0.net
実際俺も原作片手に再構成試みたことあるけど
これ絶対に連載しながらじゃ無理だよ
藤田は矢面に立ってるだけ そして俺にはそんな義理を果たすほど
アニメの再構成には誠意を感じられない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:24:41.27 ID:9H1oagdA0.net
週刊連載しながらアニメの制作進めながら同時に再構成の作業もならそりゃ無理だけど
うしとらもからくりも話数決めて結構な時間かけて再構成、そこからやっと制作スタートでしょ
連載してることは再構成案が出来上がるまでの期間が伸びる程度しか影響しないと思うが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:48:33.66 ID:dakvRmqG0.net
>>255>>256
そんな大事な部分端折ってたら分からないよ
前回フェイスレスの記憶があるからって鍵開けたのはまあ分かるとして、
いきなり敵の攻撃ジャンプして交わしながら工具で攻撃とか記憶だけあっても無理だろって
もうちょっと何とかできただろ
なんでこんなに端折ってるのに総集編入れたの?
そこまでして総集編入れても意味なくないか?
総集編で端折った部分を補完する訳でもなく、端折ったストーリーのさらにダイジェスト版とか挟む必要あったの?
作者はこれで納得してるの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:51:32.36 ID:IA9wAQgA0.net
擁護もアンチも混在するのは仕方ない出来だからなあ
やりたい役やって好きに言い合えとしか言えんな

俺も見たかったシーン割愛されてるから、コウモリみたいなことしか言えん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 20:59:27.11 ID:dakvRmqG0.net
俺はうしおととらのアニメは見たけどヒロインがとらの髪とかして戻らないねって言ってたシーンで泣いたよ
からくりサーカスはこれから泣くシーンある?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:07:34.81 ID:9H1oagdA0.net
>>344
フェイスレの元へ帰還不可能な旅立ちに出る勝にリーゼが駆けつけて帰って来たら一緒に遊びに行こうと約束をする
アニメではそんな仲には見えないとかいう話はなしで

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:09:30.88 ID:Zaumjxbo0.net
>>341
怠けてないで自分でやってみな
やればわかる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:13:42.55 ID:Zaumjxbo0.net
長編より難しい短篇での構成でよくできた作品描いてることを考慮すれば
アニメの構成で藤田がそう深く関われてないことは分かるもんだと思うけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:16:53.98 ID:dakvRmqG0.net
>>345
原作では勝とリーゼはデキてるの?
アニメ見てたらそこまで仲良くなるシーンとかないのに何故か命を賭けてるリーゼがちょっとした勝のストーカーっぽく見えてしまう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:33:43.52 ID:R4qTnktm0.net
公式垢のふぁぼリツの数が悲しみを表している

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:35:01.89 ID:1XY6TPpv0.net
>>336
因果関係がどうとか辻褄とかを気にしない人なら普通に見れる気もする
毎週見ては消してで話を流して見る人ならば多少意味がわからなくても見続けることができるのでは?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:36:52.01 ID:1XY6TPpv0.net
>>339
ホントだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:46:41.63 ID:9H1oagdA0.net
>>347
実際の構成見ても藤田のインタビューでの発言や最近の連載での悪癖そのまま体現してて
脚本の細かい部分はともかく全体の構成は原作者によるものだと実感できるはずだが
少なくともスタッフを批判から庇うためだけにそう言ってるわけじゃない
あとやってみろも何も一般人がどうやって漫画連載しながら再構成作業をやるんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:02:21.90 ID:orqBRLVVr.net
尺が足りないならいっそ1クールの前日譚でもよかったな
エレオノール主役にしてギイと世界回ってる話にして
最後は数年後に飛んで勝がサーカスに逃げ込む所で終わり
まあ今更言っても仕方ないか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:05:07.27 ID:NwT6FCP10.net
>>348
原作だと命がけで好きになる理由はちゃんとあるよ
ただデキてるとかそういうのは(エピローグ後は別として)無い
勝はある理由から自分も含めてその手の好意に気づいても
そういうの考えないようにしてるから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:52:01.60 ID:CvxHX9hb0.net
もうサハラから見てないが見なくていいよな?
評価変わった?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:54:30.44 ID:n/lONKpbM.net
サハラ直後は評価高かった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:59:25.62 ID:C0POMPCR0.net
最新話見たけどなんなのこのリーゼの話

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:30:34.33 ID:mN3i3r5B0.net
>>339

鳴海の口が開いてるかどうかしかわからんかった
連載と単行本で違うってこと?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:59:36.91 ID:dakvRmqG0.net
なんかよく分からないけど今いるフェイスレスとサハラの戦いで鳴海の前で犠牲になったフェイスレスは別人?
過去編をいろいろやってたけどいまいち何がどうなってるのかよく分からない
そして最新のOPに出てくるサーカス団員の二人組の内の黒髪の方がディーンに似てるけどフェイスレスの何かなの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:04:56.59 ID:3pAUc5eS0.net
>>359
同じ奴

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:14:44.53 ID:mrYu4tB80.net
サハラのフェイスレスも今のフェイスレスも同一人物
道化を演じて内心めちゃくちゃ笑ってただろうね

サーカス団員のノリ(黒髪の方)はホント何も関係ない笑

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:46:46.12 ID:AtcKtsWMa.net
今にも落ちて来そうな空の下で

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:47:42.22 ID:s2rOE7pH0.net
フェイスレスはその場その場で本気でその役になりきっちゃうタイプに思えてならない。
つまり内心笑ってるとかはない気がする。
相手を心から騙すやつって自分の都合に合わせて善悪やウソホントの垣根を設定するタイプだと思う。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:48:38.32 ID:s2rOE7pH0.net
うまく伝わらなかったらごめん。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:48:56.39 ID:RDfwun5w0.net
ぶたちゃんはあるいていった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 01:19:28.92 ID:gDXFtmLHa.net
真実に向かおうとする意志

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 05:16:43.00 ID:I5fpm/PM0.net
完全版いつ出揃うの?
アニメしか知らないんだけどアニメやってるうちに全部出る?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 05:40:59.34 ID:6ZCQ29tg0.net
>>367
完全版は全26巻毎月2冊ずつ発売で今月16巻まで出た
つまり残り10冊(5ヶ月)、揃うのは9月と思われる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 06:54:30.57 ID:I5fpm/PM0.net
>>368
ありがとう。全然間に合わないんだね
アニメ勢なんだけど全巻アニメ終わる前に欲しくてね
ワイド版で我慢するかなぁ…迷う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:52:26.62 ID:TsJ/0wFG0.net
尺尺言うんならまず最初のバイク捨てろよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:53:38.48 ID:VcvYDJgI0.net
>>369
完全版で揃えているけど、カラー完全掲載は良いものだよ
フランシーヌ人形の「ここぞ」という所でカラーになっていたりさ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 08:54:30.19 ID:TsJ/0wFG0.net
>>369
うしとらの例あるし完全版は止めといたら?
ブックオフかなんかで保存のいい全巻セットでも探した方がいいような

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 10:58:53.23 ID:avGAIk060.net
うしとら完全版のありえないやらかしで買う気なくなったんだよな…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:48:36.29 ID:VSsAzN4Ka.net
まぁアニメに関しては賛否両論になるのは分かるよ
でもアニメを切っ掛けに原作に興味を持ってくれたら有難い
原作の販促に繋がるならいいじゃないか
前向きに行こう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:55:48.44 ID:Gt7yL/e80.net
うしとら完全版なにがあったん?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:57:14.37 ID:XLW42f2r0.net
この漫画、作者の押し付け臭が酷いな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:04:13.84 ID:XLW42f2r0.net
言い換えれば、作者が素人アマチュア的な考えというか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:08:51.49 ID:VcvYDJgI0.net
>>373
うしとらも完全版で揃えたのに、何があったの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:38:59.84 ID:TsJ/0wFG0.net
>>378
コマ見切れてたでしょ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:40:04.81 ID:cgqJeNP00.net
正直ここまで見たのを後悔してる人結構いるでしょ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:41:21.05 ID:jE2iiRJMa.net
今から原作を読むなら文庫版がお勧めではなかろうか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:42:22.16 ID:avGAIk060.net
>>375
>>378
https://pbs.twimg.com/media/CQeYDQMUYAAVxKI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CQeYDQLUAAYr2qr.jpg
こんな感じにカットされてる
あとたしか礼子か誰かの足が切れて印刷されてて
そこは藤田が言及してて対応が出てたと思うんだけど違ったかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:58:12.09 ID:ddfWTYQ10.net
>>382
ひでー

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 13:41:31.75 ID:VcvYDJgI0.net
>>379
そうだ、見切れていて不良品かと思ったコマが確かあった!

>>382
見比べありがとう
……ひでぇ……
オマケ漫画ないの我慢して完全版で揃えたのに……

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 13:45:04.01 ID:r2Ewwv9Dd.net
文庫本もコマ見切れてない?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 13:55:00.35 ID:2DK3Zott0.net
http://www.ota-suke.jp/news/241922

第27話「転送(ダウンロード)」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 14:24:21.15 ID:1Xk6dcapa.net
>>382
見切れよりも「ぎゅわうええー。」でいつも笑うんだよなぁ
棒読み感がヤバイ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 14:45:10.31 ID:2DK3Zott0.net
>>359
全く同じド外道だよ
サハラ砂漠でのアレは助けたのも計算で全部演技
全ての読者が原作を読んでいた時は見事に騙されただろうな
コイツが諸悪の根源で黒幕だって気付いた奴いるんかね
https://i.imgur.com/lpsckF8l.jpg
https://imgur.com/qoeidjz.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 14:56:40.36 ID:1Xk6dcapa.net
何かコイツ怪しいな

良い人だった!疑って悪かった!(´;ω;`)

お前が黒幕かよ

死ね変態

読者の印象は激しく変化したろうな
完全に踊らされていた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:04:04.74 ID:XLW42f2r0.net
>>388
海外コメント?が作品を酷評してる…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:15:15.42 ID:2DK3Zott0.net
https://i.imgur.com/22htxEO.jpg
アニメで「からくりサーカス」を初めて見たって人達
どうか本当にお願いだから原作を読んでくれ
アニメだけで終わらせないでくれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:33:47.59 ID:VcvYDJgI0.net
アニメから入ると原作が長すぎるのがネックなんだよね
完全版でゆっくり追いかけてるせいか、今のところリーゼのドラムを切って中国姉さんがやたら出てるのと
ファティマがコロンビーヌと話している場所はカットしちゃ駄目だよなー位の感想かな
勝の話がとことんカットされてるけど、尺を考えるとからくり編が優先されちゃうのは仕方ないし……
自分はサーカス編が好きだから勝の修行がアニメではカットらしいのが残念
1話くらい入れられなかったのかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:42:23.91 ID:lXz9igafM.net
パチンコにするときタイトルが虹だからどうするか悩んでそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:58:55.40 ID:2DK3Zott0.net
>>348
それならば原作を読んで欲しい
アニメではカットされたけど原作では初期に勝とリーゼのエピソードがちゃんとあるんだよ
https://pbs.twimg.com/media/Dq97fJAU0AAxIrk.jpg

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:00:00.26 ID:2DK3Zott0.net
あと、リーゼの死んだ双子の姉って原作でも割と謎の存在だったよな
同じ顔で同じ猛獣使いなのに何故あんなに苛烈で性格が悪かったのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:02:29.32 ID:YtjaFcde0.net
>>395
リーゼは実在の人物モデルにしてるからな
モデル先に姉がいたんじやね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:04:48.28 ID:2DK3Zott0.net
>>392
完全版より文庫版で読めば割りとお手軽だぞ
アニメでやった勝のサーカス編のエピソードはヴィルマのエピソードだけか
返す返すも後半で活躍する法安さんと涼子の存在をカットしたのは悪手だとしか言い様がない
いじめっ子も出したなら和解エピソードまでやれって感じ
https://i.imgur.com/fiUdFi7.png

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:11:55.06 ID:BdFo8I7L0.net
リーゼの実力わかってたから厳しくあたってたか
逆に自分より優れてるのに気づいてやっかんでたか
ありていなその辺なんじゃないの

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:17:21.23 ID:2DK3Zott0.net
リーゼの死んだ双子の姉の名前はヘレン
ゾナハ病棟で働く看護婦の名前もヘレン
ヘレン多いな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:25:06.26 ID:fy9fIQXw0.net
ワイド版だっけデラックス版だっけ持ってるんだけど
完全版とトリミングは全く同じなのかな?
何で原稿と縦横比が違う本を出すのか疑問

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:30:26.25 ID:2DK3Zott0.net
https://i.imgur.com/C2b05Cl.jpg
最近よく思うんだが「からくりサーカス」って結局フェイスレスの物語だよな
最初から最後まで勝よりも鳴海よりもしろがねよりも存在感あった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:41:51.11 ID:ALv3PDBXa.net
阿紫花三姉妹が出なかったのは地味に残念かな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:55:26.25 ID:2DK3Zott0.net
>>396
モデルって誰だっけ?

>>398
リーゼの回想だと愛情から辛く当たっていたとは思えんな
やっぱりやっかみかね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:55:30.74 ID:uqtk3En50.net
>>401
まあな
歪んで不幸を撒き散らしてたあいつが
最後の最後で自分の醜さを理解して散る話だから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 16:56:08.33 ID:2DK3Zott0.net
https://i.imgur.com/5ewzGWl.png
色彩美に酔いたいなら完全版はお勧めかもしれん
件の見切れ問題は知らん
ちなみに値段が高い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:05:03.05 ID:YtjaFcde0.net
>>403
ドイツに居た猛獣使いらしい
ソース本人がTwitterでいってる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 17:10:06.39 ID:2DK3Zott0.net
https://pbs.twimg.com/media/D39WqHHU4AMMYfc.jpg
勝コロ愛おしい

>>406
そうだったのか
知らなかった
ありがとう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 17:13:10.17 ID:wpB/471t0.net
>>401
月虹を生み出したバンプはそのへんをわかってる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 17:45:06.01 ID:r2Ewwv9Dd.net
前半の鳴海ギィルシールで三人旅してた頃が一番好きな身としてはカットされて大変失望したけどアニメ初見の人が後から読むとそこら辺は蛇足に感じられるのかな?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:07:22.38 ID:o6up1DZn0.net
当時いらね言われてたのは
黒賀のクソ長うんこ修行編くらいだと思う
サクセスとかサクセスとかサクセスとか

話自体は必要性あるが本筋に入るまでの蛇足が過ぎる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:30:53.96 ID:tw/0qV/vp.net
3人旅なんて伏線広がるしルシールの活躍もあるしみんな好きなところだろ
ルシールを嫌いなんて言ってる人見たことないないしな
エリ公女編は無理だとしてももう少し3人の会話が聞きたかったな…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 18:57:57.78 ID:W0vAp9YYa.net
そろそろ黒賀村編が再評価されて欲しいなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 19:12:41.61 ID:YH2YkwFzM.net
黒賀村編嫌いじゃないがいかんせん冗長すぎてイラネ言われるのもわかる気はする
日常があるからその後のぜひも効いてくるし勝の怒りにも同調するがアニメじゃまるっと抜いたからあのシーン薄くてな…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 19:23:49.06 ID:vcAzglvUr.net
大昔北海道で作者の藤田氏に会ってたかもしれない話する?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 19:48:52.60 ID:NVM+YNhDa.net
>>390
見かねて書くけどそれフェイスレスの台詞訳だよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 20:38:28.53 ID:8/Ss3qXU0.net
アニメでカットされたシルベストリ戦で打線組んだ

1 中 「人間はなんで群れるか?」という問答と合わせたバトル
2 二 片手マリオネット(パワー型)+日本刀という激熱の戦闘スタイル
3 遊 愛する人の命と、見てくれる人の命を懸けた勝負
4 左 「同じ芸を繰り返す自動人形は変われるの?」という完全論破
5 一 平均睡眠時間1時間弱の地獄の修行があったという強さの裏付け
6 三 サーカス≒戦争≒盆踊り≒繋いできた人間の輪という比喩表現
7 捕 花火が上がると共に始まる一転構成のシーン
8 右 とどめの一撃が先祖代々受け継がれてきた人間の技
9 投 スズランの花に想いを馳せるシルベストリの最期

抑え 「オジさんはさみしかったんでしょ!?」という痛恨の一撃
監督 コロンビーヌと菊さんのかわいさ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 20:42:28.39 ID:4W/De07i0.net
>>389
大体同じだわ
ただ疑ってごめんなさいとは思ったがなんでパキパキならないんだろうな?って疑問には思ってたから黒幕ってわかった時は腑に落ちてすっきりした

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 20:54:00.25 ID:CJxQqxbz0.net
いちいち原作だと〜とか聞く暇があるなら読めばいいのに

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200