2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1947

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:28:15.69 ID:x0S+l0S5.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1946
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555243017/

暗黒クール

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:50:32.68 ID:97FeNiNG.net
花澤香菜って演技力高いし人気になるのが必然なのはわかるけど
あまりにも出演作品多すぎて声聞くだけでもううんざりする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:52:08.46 ID:vFwGYx6m.net
>>96
3話ごとに先生交代で、4人x3話で12話の構成だと思う
原作もシーズンごとに先生が変わっていくから

ただ原作はもう完全にネタ切れで、強引過ぎるラッキースケベだけの漫画に成り下がってる
終わった先生とかが再登場してもいいと思うんだが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:52:21.70 ID:pv8VRRiw.net
ホモざんまいは腐とクソガキ向けじゃないの
ただ腐は真夜中のホモ公務員の方に寄りそうだが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:52:46.22 ID:U6lbDG2C.net
>>108
ひと昔前の川澄綾子もそうだったのかな
fateのセイバーも当時は「また川澄かよ」だったってほんと? 今じゃ分かんないけど
当時を知る人求む

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:53:02.84 ID:PYYZ8TlJ.net
さらは女受け切ってる女向けだから果たして女向けと呼べるのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:55:24.18 ID:ocKVuEk/.net
>>109
そういう作りかー
1話に2エピソード入れてるんだから先生ランダムに出してもいいと思うんだが(徒然チルドレンみたいなパターン)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:55:35.32 ID:0xKOc1dD.net
今期は、
なろうと、中途半端エロと、ジャンプな印象
見たいのが少なくて毎日本読んでる

今日はGOT8あるから救われた

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:56:04.04 ID:9KnYlGvs.net
とりあえずさらざんまいはクソだったので
誰が作ってるんだよこれと思ってぐぐってみたら
この監督作品は全部即切りしてた
輪るピングドラムは人気だったみたいだがこれも切ってたしこいつの感性と俺は根本的に合わんのだろう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:57:42.10 ID:PYYZ8TlJ.net
>>114
いい加減それの話題出すのやめろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:57:46.87 ID:z3ZdYHr5.net
http://img.2animx.com/upload/img/2w/75b/27517/5/1.jpg

さらざんまいはコミカライズがこんな雑誌でやっているんだからターゲット層はご察し

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:58:20.41 ID:7/wvMCup.net
>>115
見ててピンドラっぽかったね
わしも合わんから捨てる
ピンドラも最後まで見ても意味不明だったしな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:59:09.55 ID:PYYZ8TlJ.net
終わってて草

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:59:22.44 ID:vFwGYx6m.net
お前らの性癖がもうこじれるとこまでこじらせちゃってるから
お前らの女の好みは、女からしたら嫌悪感でしかないわけで
だから、女性キャラメインだけど、男女ともに楽しめるwin-winになれるようなアニメを作る事は、不可能なのかなと思っている

これからの深夜アニメは基本女向けで、その中に男でも楽しめる要素を探すような、そういう楽しみ方になっていくのかなと

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 11:59:57.61 ID:ocKVuEk/.net
>>110
今期の腐の本命はキンタマオブプリズムじゃね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:00:21.67 ID:NuwWPhSW.net
キャロチューすこで面白いんやけど、挿入歌の歌詞がわからんのが残念
あなたに会えてほんとによかった、やさしい心ありがとう みたいなこと言ってるんかね 満足に楽しめないって悲しいんね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:01:06.60 ID:uX8J1fms.net
ピンドラからプリンセス抜いたのがしりこだま

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:01:16.01 ID:PYYZ8TlJ.net
ピンドラのネタのモデルは地下鉄サリン事件なんだっけ
95ってのが1995年って意味だとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:01:45.97 ID:RUYlzqiZ.net
ほらゲースロ最終章全世界ツイッタートレンドになった。よかった今期はゲースロに救われる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:02:11.37 ID:5ylq+FnR.net
日本語の歌でも歌詞の意味なんか追わんしなぁ
英語のが耳あたりいいわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:02:11.62 ID:PYYZ8TlJ.net
はいはいいいから消えてね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:02:20.72 ID:vFwGYx6m.net
男女ともに楽しめるといえばラブコメだが

まずお前ら男出て欲しくないもんな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:02:36.06 ID:wTjgNOgk.net
鬼滅は妹萌だけで見てるけど引きが弱いなー

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:03:11.67 ID:0xKOc1dD.net
>>115
幾原は合う合わない2極化まったなしだからなぁ しゃーなし
俺もウテナからずっと理解できんし

>>116
それってどれよ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:03:21.10 ID:2/F7L7sZ.net
>>122
逆に1話で面白いって言ってるところが浅いなぁ と。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:03:21.14 ID:q7VD2gUS.net
>>120
そもそも女児アニメとかそんな感じやろ
女児アニメをパロってホモにしたりエロにしたりしたのが深夜アニメなんだし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:03:27.41 ID:wTjgNOgk.net
さらざんまい
Robihachi

どっちも一話時点では悪くない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:03:51.24 ID:vyh0/tg/.net
今期一番のほんわか日常は孫になると思うわ
予言

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:05:06.00 ID:ocKVuEk/.net
>>124
95ってことで内容的にもサリン事件ネタと思われがちだけど
実は脱95年、エヴァからいい加減に脱却しろよお前ら、っていうメッセージのほうが強かったんじゃないかと個人的には思った

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:05:17.93 ID:wTjgNOgk.net
ならば少女漫画に出てくる女性キャラと少年漫画や青年漫画に出てくる男性キャラとでオールスターみたいな作品つくれば?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:06:11.38 ID:PYYZ8TlJ.net
>>130
何か悟らせないように略称使ったのがバレバレなんだよ
エログロしか能がないアメドラとか心底どうでもいい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:06:35.21 ID:wr8hfl4/.net
さらざんまい
消滅都市
フリージと見続けてる人とかいるんだろうか
精神がおかしくなるぞ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:06:52.97 ID:JMt96L/L.net
フェアリーゴーン2話見たけどダメだねぇ
脚本、演出、作画、惹かれるものが何もない
事前の予想通り空気アニメになりそうや

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:07:31.81 ID:Qju3iKXa.net
フェアリーゴーン雰囲気は悪くないな
西洋風の古城跡とか妖精バトルはオサレ
ただ誰がどの妖精を操ってるのかわかりづらいのと妖精の特徴がよくわからないのとストーリーは弱そう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:07:46.82 ID:0xKOc1dD.net
ん?
あー ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8のことか

バレバレって意味判らんけど、何か被害妄想でもあるんか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:07:55.67 ID:no6o/I7T.net
ゲスロはファンタジを期待してたから1話で切ったわ
あれ極度にゲスグロ化した昼メロだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:08:07.91 ID:PYYZ8TlJ.net
>>135
いや電車のシーンも多いしきっかけの出来事ぼかしてる時点でまず前者だろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:08:16.50 ID:xZS0VYj5.net
子供向けのアニメは男の子向けでも女の子向けでもどっちが見ても楽しめるのに
拗れた奴ら相手にしてる深夜アニメはどっちかしか楽しめ無いって
そりゃ深夜アニメも衰退するよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:08:50.43 ID:EtneA2SE.net
さらざんまいが凄すぎて他の凡作駄作アニメが霞んでみえるほど
現在を照射しつつテーマをさらに深めることができれば今期ならず今年最高のアニメになる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:09:39.50 ID:5ylq+FnR.net
何時までもエヴァエヴァ言ってるのは当時でも一部の信者だけだったろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:09:51.27 ID:NuwWPhSW.net
AIが音楽世界を牛耳ってて、そこに2人が何か起こすって入りがもう面白い
この先どうすんだってのはあるけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:11:00.38 ID:Wp9TmGyF.net
今期のdアニメランキングが更新されたから貼っておく
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000014_001

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:11:33.06 ID:cl8P3a3F.net
ぼっちが一番好き(豚並感)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:11:42.10 ID:Qju3iKXa.net
>>144
プリキュアなんて女児しか見ないと思うが
本来は

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:11:51.04 ID:Mb0wYA92.net
硬派厨にも支持されてないとかフェアリーゴーンやばいな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:13:39.48 ID:zHHotNfr.net
トラックに足生えてるの見て
もうどーでも良くなったよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:13:58.31 ID:wr8hfl4/.net
ぼっち、仙弧さん、鬼滅、僕勉、なんここ、ハチナイ、1/6FAG
この辺見ておけば幸せになれる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:14:31.18 ID:KnZtnRaq.net
>>145
皿は別格のインパクトだわ
皿見た後消滅都市がショボ過ぎていかん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:14:50.82 ID:pv8VRRiw.net
フェアリーゴーンは物語の趣旨が全くわからない
クソアニメってわけでもなく見なくても良い空気アニメって感じだわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:14:59.69 ID:PYYZ8TlJ.net
>>141
少し↑にもう一人いるだろ、毎日毎日必死なやつがいてうんざりなんだよ
だいたいここが何のスレか考えろ
まあ詠唱に等しいワードだから警戒してるってのもある

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:15:34.09 ID:0xKOc1dD.net
>>148
孫三郎、人気あるのなw

1話様子見ってところなんだろうけどさ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:15:55.74 ID:NuwWPhSW.net
トラックに足生えてるアニメは一周回って気になる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:16:25.29 ID:6ig9FCwA.net
昨日のカラオケバトルでも魂のルフラン歌ってたな
私に還りなさいとか、何がそんなに受けてるのか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:16:41.98 ID:2Hwllk1z.net
>>147
飲んだくれ元プロデューサーに認められ、そいつが仕掛けて一気に名が売れ
AI音楽側のあのマリオネット女と対決とかだな 胸糞嫌がらせも受けるぞたぶん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:17:19.79 ID:vzxJSiAF.net
>>102
本好き、無職、慎重すぎる、インフィニットなんちゃら

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:17:34.16 ID:3hK2fCM8.net
これ何のアニメ?
https://i.imgur.com/gVXX34q.jpg
https://i.imgur.com/yxow4Iu.jpg
https://i.imgur.com/eO5QFOx.jpg
https://i.imgur.com/EXQiAv8.jpg
https://i.imgur.com/zLsstJR.jpg
https://i.imgur.com/O9TTDJr.jpg
https://i.imgur.com/YZdBD3R.jpg
https://i.imgur.com/Dccx4zz.jpg
https://i.imgur.com/d6E6JKC.jpg
https://i.imgur.com/A5dML2g.jpg

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:17:35.55 ID:0xKOc1dD.net
>>156
ああ、理解した
2年も待たされたから嬉しかっただけなんだが

たしかにそいつおかしいなww すまんかった

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:18:07.50 ID:PYYZ8TlJ.net
>>152
あれはどんなセンスなんだろうな
しかし鬼滅では頭から手生やしてゴーンは荷車に足生やして今期は異物を生やすブームでもあんのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:19:55.09 ID:PYYZ8TlJ.net
>>163
こっちこそ少し強く言い過ぎたわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:21:25.26 ID:6OJuk9oq.net
>>162
なんでここに先生が!?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:21:26.97 ID:yOBUfr4d.net
フェアリーゴーンは3匹いた変なのより多脚トラックが強そうな時点で話にならないよ
銃も剣も任務に合ってないクソ貫通性能でおチャンバラしたいだけなのがバレバレ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:21:35.77 ID:vyh0/tg/.net
シリアス一本のやつはしくじったら即ゴーンだからな
そこまで踏まえて評価するべき

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:23:20.67 ID:Xl+usyxt.net
>>74
出版社の存在意義は金を使って宣伝してくれるところだよ
校正とか小手先はぶっちゃけどうでもいい

あと優秀な編集者とタッグを組まないとまともな作品作れない作家も確実にいるからな
まあそれは出版社である必要性はないのだが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:24:06.21 ID:CzaZgtJD.net
洗い屋さんは痩身マッサージと言いつつ手マンかますだけのエロアニメ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:24:50.19 ID:wr8hfl4/.net
>>162
今期の覇権やぞ
この堕肉の書き具合まさしく神だ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:25:11.03 ID:jK1/uo/a.net
金髪ロンゲのからくりサーカスに出てきそうな妖精が
今んとこ一番強いとか残念

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:25:17.64 ID:PYYZ8TlJ.net
2話の戦闘は1話のただスタンドで殴り合うだけよりはずっとましだったよ
格スタンドの能力がまだ主人公のスタンドが触れたものを高熱の炎で溶かすしかわからん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:26:57.23 ID:rwPE2CSs.net
ゴーン美術とか凝っているところあるけど強烈さがないんだよな。
統一したイメージとか強いストーリーが無いと不発で終わりそう。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:28:21.61 ID:KnZtnRaq.net
>>159
平成はそれでも良かったが令和では尻子玉取り戻さないとな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:29:12.45 ID:jmUTOYJ9.net
PAが消滅都市作ればよかったのに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:31:56.70 ID:2/F7L7sZ.net
PAはまたしても空気枠か

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:32:11.58 ID:7rKK7rv2.net
>>162
鬼滅の刃や

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:32:41.07 ID:LqJjqF+V.net
PAはタリタリ凪あすみたいなのずっと作っててくれ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:33:22.15 ID:jK1/uo/a.net
オリジナルはネタバレないんで
どうしても話に注目が行くから

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:35:08.96 ID:vFwGYx6m.net
鬼滅のキャラもなんか太ましいよね
デコッパチヒロインは久しぶりか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:36:53.94 ID:+vFzbKyh.net
なろう系とかネット小説横取りする様なやり方はやめて
アニメ製作会社がアニメを作ろう企画でもやって
原作募集すりゃいいんだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:37:14.40 ID:CzaZgtJD.net
消滅ufotable

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:38:06.50 ID:RUYlzqiZ.net
今期の駄作見るより、ゲースロを最終章まで一気見する方が有意義だと思うがな
信じるか信じないかだけの話
ちなみに最終章までは無料で字幕版も吹替版も見れる。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:38:34.13 ID:z1XD5rbe.net
ゴーンはストーリーってものがそもそも薄すぎるんだよなあ
つまらん会話して半分ぐらいバトルやってる
横スクロールアクションゲームの第1ステージ第2ステージみたいな感じ
ゲーム化でもするのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:38:42.18 ID:rwPE2CSs.net
鬼滅の鬼の頭に手が生えるシーンもやり方によってはもっと強烈なものになっただろうに
もったいないね。
絵はきれいだけどこだわりがいまいち。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:39:19.23 ID:0xKOc1dD.net
GONZOに続いてufo tableだもんな
なんだかなぁ

PAもまた何かやらかしそう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:39:58.71 ID:6OJuk9oq.net
>>182
それに近いことやってるのが京アニ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:41:01.34 ID:q7VD2gUS.net
>>182
京アニ「せやな」

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:41:13.65 ID:mofI3rYp.net
キャロチュー、PVが寒すぎて見送ってたけど
SFらしいてんで、見た
で、これは中々いいわw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:42:39.68 ID:ocKVuEk/.net
>>173
もう片方の女の子が偵察能力で男のほうが長距離砲なのはわかったろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:44:39.98 ID:jK1/uo/a.net
ツイッター界隈でアライさんBOTが人気だけど
動画に前向きな奴の影響で
告発系が出てくれば面白い

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:44:41.79 ID:vFwGYx6m.net
>>184
1期 3話くらい見て合わないと思ったんだが

続けて見る意義ある??

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:45:18.31 ID:IL9QhQs3.net
キャロチュはなんかホモォくさいなとみてたらロボだもんな
余裕で切りだわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:45:41.97 ID:z1XD5rbe.net
ゲースロキチに触るなよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:45:42.74 ID:jK1/uo/a.net
>>193
2シーズン頭まで見たがつまんねーぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:46:02.14 ID:KnZtnRaq.net
今期アニオリ
皿 変態鬼才監督がホンモノの尻子玉抜きを見せてやると意気込んで作った脳天直撃アニメ。スカトロ紛いで賛否両論
キャロチュー アメドラ風雰囲気に浦沢チックキャラデザで一見意識高いがストーリーは商売ロックに似てる
ゴーン ハイファンタジーのハイって意識高いって意味だっけ?砲兵隊がスタンドもどきの妖精になすすべもない異能バトル系
ロビハチ まだ見てない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:46:17.33 ID:yOBUfr4d.net
原作募集してもこのスレのカスみたいのがゴミ送り付けて業務妨害するだけだからなろうに逃げてるんでしょ
業界人は日々の仕事忙しいから結局誰がやるかとなると仕事減った元業界人担ぎだしてネームバリュー売りみたいなね
自分で作りたいものがないやつが余所に担ぎ出されて短い準備期間でまともな仕事できるわけがないのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:47:15.19 ID:z1XD5rbe.net
キャロチューのどこにロボが?
なんか別のと間違ってないか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:49:10.49 ID:LqJjqF+V.net
キャロチューロボアニメだったのかマジか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:49:51.33 ID:U6lbDG2C.net
今気付いたけど、異世界カルテットって
どれも現実世界の話じゃないのに
「世界を面白くするのは我々自身だ」とか自己啓発的なOP歌詞なのは狙ったギャグなのだろうか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:50:03.70 ID:Qju3iKXa.net
>>194
ロビハチと間違えてるだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:50:16.45 ID:KnZtnRaq.net
>>199
キャロルが飼ってる目覚まし時計とか
いちおうロボ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:51:51.62 ID:SYDMcoe4.net
鬼滅とか皿は何というか、これ以上面白くなる気がしないんだよな
化ける可能性があるとしたらキャロチューくらいしかないと思ってるけど、これも残響のキャロル化しそうで怖い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:52:29.20 ID:9KnYlGvs.net
消滅都市2話観たがどこにも面白さを感じなかったので切り決定
まあこのあたりは予定通りだからよし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:53:23.22 ID:Mb0wYA92.net
ごめんね、でもこれは本当のことです

現時点で今期アニメで可能性を感じさせるのは
正直ロビハチだけですね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:54:03.06 ID:5ylq+FnR.net
消滅は最糞民に任せればいいな
ここの新しいおもちゃは皿とゴーンか

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200