2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト144通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:01:28.47 ID:7JCJ8Rco0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト143通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555202375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 11:14:43.89 ID:DwQP5s1B0.net
それよく言う人いるけど
主演とはいえ、いち声優のプライベートの都合に合わせて
ストーリー展開丸ごと変更するなんて、そんな超VIP待遇みたいな事するわけないやん
アニメのシーン変更するって、漫画と違って並大抵の労力じゃないし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:23:39.32 ID:59ibdWCjd.net
する訳ないというより出来ない
ニチアサは長期スケジュールを確保するので、年単位でスケジュールを組んでいる
加えて今回の鬼太郎は年を通しての縦軸が入っているので、個人の都合で都合がつく構成ではない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:25:16.81 ID:C4u/QtryH.net
ぶっちゃけまなちゃんの出番は、シャドウサイドのヒメアヤちゃん程度でちょうどいいんだよなぁ…
名無しもいなくなった事だし、ねこ娘も仮釈放中だし、物語の中心にくる理由が今のところなくなったし

新規のお客さんを呼べそうな石動も出てきたし
なんならもっと色んな新しいキャラ出てもええんやで別に

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:37:44.58 ID:VKo0IoFUp.net
なんで世界的に需要のない時代遅れアニメを長々とやってんの?
とっととDB超に交代しろ、カス。売り上げ額の桁が違うのにフジテレビもBANDAIもよくもこのアニメを放送できるな。責任者は頭がおかしいんじゃないのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:42:57.93 ID:zSac2GJep.net
>>626
ハンカチいる?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:53:39.61 ID:zrK5Ivh+0.net
>>624
沢城の都合で無理して出番減らすくらいなら普通に代役起用するよな

>>621
それは西洋妖怪編直前に2クール目を振り返っての発言
元々テーマありきで作ってたとも言ってたから、鬼太郎影薄くなるのも一応苦渋の判断だったんだよ

ただ「ねこ娘やまなはテーマを打ち出すのに必要だったけど、鬼太郎はそうでもありませんでした」ってようにも読めるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 12:55:37.41 ID:mp6w6gkVa.net
他の四将のキャラデザや声優は決まったかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:05:42.04 ID:CMf2ul0yd.net
西洋妖怪や名無し見た後だと四将が小物にしか見えないんだが…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:06:55.09 ID:CMf2ul0yd.net
地獄を脅かすほどの存在とは思えないぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:11:32.40 ID:otLuJsSxd.net
4将は小物が前提で、石動との相剋と黒幕、猫娘と鬼太郎の魂の安否の緊張感が新章の軸かな?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:16:45.63 ID:UMI28SUtr.net
>>628
>それは西洋妖怪編直前に2クール目を振り返っての発言
>元々テーマありきで作ってたとも言ってたから、鬼太郎影薄くなるのも一応苦渋の判断だったんだよ
だから2クール目の頃テーマを主軸に置くと鬼太郎の影が薄くなるから悩んでたということじゃないのか?
俺が書いたことと何かくいちがってる?

>ただ「ねこ娘やまなはテーマを打ち出すのに必要だったけど、鬼太郎はそうでもありませんでした」ってようにも読めるね
これについては凄い曲解としか思えないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:19:30.23 ID:EP6OrQ7C0.net
四将まだ一体しか出てないのに判断早くない?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:23:22.00 ID:6JYM/E/50.net
ぬえは弱点突かなかったら勝てなかったし人間の生気を集めれば集めるほど強くなったり
するかもしれないだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:27:08.68 ID:mp6w6gkVa.net
>>630
四将と名無しや西洋妖怪を比べてると
強さや計画性は問題ないが 鵺だけみても連携が皆無に見えるからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:31:52.51 ID:6JYM/E/50.net
>>636
四将は別にそれぞれ組んでるわけじゃなくて単体で動いてるから連携もなにもないと思うが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:38:52.47 ID:mp6w6gkVa.net
>>637
基本的に単品妖怪とおんなじだから、小物に見えてまうんやってな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:43:21.61 ID:hRFodLH10.net
鵺も強いんだとは思うけどあの見せ方だとあっさりすぎてそんなに強そうには見えなかったな
石動の実力を見せる必要もあったから仕方ないんだろけど
最終的に石動が魂を手に入れるにしてももうちょっと苦戦するなり鵺が抵抗するなりしてれば印象も違ったかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:50:20.53 ID:6mRF1/mjd.net
「ヤツは四天王の中でも最弱・・・」とでも思っておこう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 13:53:31.49 ID:DwQP5s1B0.net
宇宙最強のラスボスだったはずが、いきなりやって来た謎の未来人の少年に剣で細切れにされ
かませにされたようなもんと思った方が良いのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:00:22.21 ID:VwAVwzMo0.net
ま、東映アニメ特有の初登場補正だろうね
多分来月の終わりには、ちょっと強い雑魚ぐらいまで落ちるかと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:03:05.03 ID:6JYM/E/50.net
石動のことなら落ちないと思うぞむしろ取り込むことでどんどん強くなるから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:06:12.56 ID:XhTINGy00.net
そんな強さのインフレ展開は必要ないだろ
四将の魂を捕獲して地獄に送るという条件をどうクリアするのぎ重要だし
そもそも四将は一度は人間に封じられた妖怪

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 14:17:02.95 ID:hRFodLH10.net
あまり石動が弱くなりすぎると同等レベルとされてる鬼太郎も相対的に弱くなるからそんなに弱くはならないだろ
まあ今回の件で四将も石動が自分たちのことを狙ってることは分かっただろうから何か対策を練ったりしてくるかもな
このまま同じように四体とも倒されたでは四将が小物とか以前に話として面白くないし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:14:51.78 ID:zrK5Ivh+0.net
>>633
テーマを主軸にした結果鬼太郎の影が薄くなったのなら
その鬼太郎より目立ってたねこ娘とまなは何だったんだろうね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:26:46.72 ID:EP6OrQ7C0.net
>>646みたいな人って何があっても悪意しかない解釈しかしなさそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:31:56.07 ID:ejix/PxY0.net
>>625
新規のキャラは果たして視聴者に受けいられるか分からないからな……。

アニエスの再登場の方がまだ良いんじゃないかな、鬼太郎のサポート役にも適任だと思うし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:32:48.95 ID:gOX44k4wa.net
まなねーたんは今後もバンバン出ないとアカンよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 15:35:40.39 ID:uj5kRdP4a.net
>>648
カロリーヌと魔女対決すんのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:31:38.16 ID:UMI28SUtr.net
>>646
すまん、どうやらそちらの読んだソースは俺の考えてたのとは別の俺の知らない資料だったか
あるいは俺では到底読み取れないところまで文章から読み取れるくらいそちらの読解能力の方が優れているかみたいだ
でも2クールの頃の話で今の話ではないからもういいよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:51:33.34 ID:8/GHuPN3d.net
>>651
馬鹿に皮肉は通じないぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:14:59.48 ID:zrK5Ivh+0.net
>>651
そうだね、悪夢の2クール目も過去のものになった
ねこ娘の救済や石動との因縁でこれからも鬼太郎が活躍することを願ってる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:16:30.32 ID:noGs6XL20.net
>>619
鬼太郎の方が主人公らしく目立ってたけどまなは目立つというか
ラストだけかっさらってった感じ
あの流れならアニエスがお礼言って会えて良かったというのは鬼太郎の方が自然
まなは悪い意味で印象に残った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:24:49.55 ID:3GbcRN280.net
オイコラミネオとワッチョイの右半分が同じなのは同一人物の印だと本人含め過去に何人もこのスレに書いてたけどな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:26:52.37 ID:JRTaLj3E0.net
>>639
グミ撃ち指鉄砲に耐える程度の耐久性を示しはしたが、そもそも音で無差別大量テロかませる
という点は強力なものの元々はサイズも小さく、人間に二度も同じ手で封印されてる妖怪に過ぎんので

西洋妖怪なんかは、遥か格上に帝王ベアードがそれなりに厳選した幹部連中だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:27:13.23 ID:GCM9Uaczd.net
最終的に石動が四将の力をすべて手にいれる事になる展開だと思うけど
全部石動が倒すんじゃ芸が無いからなあ
鬼太郎が倒す→石動が漁夫の利を得るとか、変化球を見せて欲しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:34:06.74 ID:zrK5Ivh+0.net
>>655
信じろと言われても無理だろうけど別人です
右側が被るのは珍しいことでもない
それと俺は百合大嫌い、ねこ娘とまなの2人が中心回はどれも好きじゃない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:42:23.43 ID:EP6OrQ7C0.net
>>658
本人だろうが別人だろうが文章からは明らかに他人を不愉快にさせようとする悪意がこもってるから結局似たもん同士

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:47:18.51 ID:zrK5Ivh+0.net
>>659
鬼太郎の出番が増えてほしいと願うのが悪意とかもう何も言えねえな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:51:06.52 ID:8/GHuPN3d.net
>>660
あんたはもうなにも言わないほうが良い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:52:36.39 ID:3GbcRN280.net
>>657
自分としては石動は4つ全部は手に入れないと思うな
現時点での石動の最大の目的は妹たちを殺した四将を倒して復讐することだろうから
四将全員倒したらその時点で目的達成になってしまう
多くても2〜3人倒すまでで残りの妖怪にやられて、黒幕は更にその後じゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:55:18.67 ID:zrK5Ivh+0.net
>>661
そうするよ
何か別の話題に切り替えてくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:57:58.35 ID:aoz0Mi+W0.net
俺って言ってるけど女だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 17:58:47.89 ID:6JYM/E/50.net
黒幕が4将を逃がし石動の村を焼いたのは石動に4将を倒させて
それらを吸収した石動の力を利用しようとしてるんじゃないかとも考えたが
それだとさすがにまなの五行と被るからそれはないだろうか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 18:03:58.12 ID:5rbf8fpI0.net
>>658
お前は真面目か

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:14:40.24 ID:Uir751c9M.net
サマルトリアの王子みたいに、ずーっと遅れ続けるんだろ?
俺は詳しいんだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:33:17.27 ID:b644E5+80.net
四将というぐらいだから、それぞれ軍団を率いる大将軍という立ち位置かと思ったら鵺はそこまでの権力は無くて実力も微妙だったな後の3将に期待したいけど少なくともベアードよりヤバい奴は居なそうだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:35:05.50 ID:7xrN94F20.net
「いやーさがしましたよ」って言いそうな妖怪はおらんな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:36:16.80 ID:EP6OrQ7C0.net
残りが酒呑童子とか玉藻の前とかだったらさすがにベアードクラスにはヤバそうだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:36:22.53 ID:AbCpukf3a.net
>>654
西洋妖怪編のまなちゃんはあまりに棚ぼたポジションすぎてちょっとアレだったね
名無し最終決戦回では巻き込まれて苦労した上でちゃんと活躍してるから余計になぁ…

ぶっちゃけ火車回程度の活躍くらいがまなちゃんのキャラ的にはちょうどいいと思うので、また無理やりまなちゃんが渦中に巻き込まれる展開はもうお腹いっぱいかな…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:46:55.22 ID:AbCpukf3a.net
>>632
鬼太郎に地獄に無期懲役ペナルティとか、実質ペナルティじゃないよなあ感すごい
鬼太郎と地獄ってズブズブの癒着関係やし、ねこ娘はレギュラーメンバーだから絶対生き返るの確定みたいなもんだし、なんだかんだでなあなあになるに決まってますわ…

これが3期カロリーヌちゃんを生き返らせるために3期ねずみ男独りで4将倒せミッションだったら絶望感ハンパないけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:53:19.26 ID:aoz0Mi+W0.net
そんなこと言ったらねこ娘が最初に消滅した時点で復活するのなんかわかりきってるだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 19:58:23.15 ID:vmNWFmVQ0.net
鬼太郎に限らず最後に主人公が勝つのなんたお約束だしな
難癖つけてるようにしか見えない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:01:29.37 ID:/3uv+r6+0.net
そうじゃないと物語が進まないしな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:04:12.47 ID:oaY4UztmD.net
デビルマン、、、

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:10:21.72 ID:3GbcRN280.net
1年で終わりだったらねこ娘が死んだまま完結というのもあり得たかもしれないけど2年目があるとわかっててそれはないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:13:10.67 ID:iL5dRU010.net
>>671
棚ぼたというより、全部、悪意を集めてまなに五行を刻む為、まなを妖怪の世界に近づけさせる為の名無しの手引きだったと考えて後々の展開まで含めてみれば、まあ別に違和感はないかなあと思う
現にアニエスを日本に誘導したり、指輪をまなの目の前に落としたりとブリガドーンに関わってる描写も明確にあるしね
名無しの掌で転がされただけの西洋妖怪ズが滑稽なことになるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:15:57.96 ID:JRTaLj3E0.net
>>678
元々ベアードからすればブリガドーンを始めるのはどこからでも良いし、
名無しの手引きによってブリガドーンが阻止された訳でも無いから
別に掌の上で転がされてる訳でもねえがな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:15:58.00 ID:PGeZtD1rd.net
>>676
アニメですらララが生き返らなかったし。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:19:07.33 ID:vmNWFmVQ0.net
50年続いたキャラを6期で勝手に殺したままにするわけないだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:28:34.94 ID:iL5dRU010.net
>>679
多分名無しは妖怪大戦争はもちろん、ブリガドーン計画が成功した後に解除されて、西洋妖怪が撃退される状況まで演出・もしくは予想してたんじゃないかなあとは思う
ていうかそうでなきゃ計画進められないしね
アニエスを誘導して、ベアードたちが日本に矛先を向けた時点で名無しの思惑通りでしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:37:13.41 ID:7xrN94F20.net
そもそも半妖の赤ん坊になる筈だった存在がここまで計画できること自体がすげえよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:47:31.56 ID:3GbcRN280.net
僅かな違いでまなが死んでてもおかしくなさそうな場面もあったし失敗したら
また次の候補を待つつもりだったのではないかと思うけどね
それを踏まえてもあれだけの計画を立てて実行できるのは凄すぎるが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:48:37.62 ID:hsky135G0.net
でも名無しの計画ってとんでもなく行き当たりばったりな気がする
途中でまなが死んでも次と考えていたかもしれないけど
ブリガドーン計画が成功されていたら全てオジャンやん

鬼太郎が言っていた責任ってなんだろ?
鬼太郎や猫娘達がまなの血筋の問題に巻き込まれてしまった形だし
やっぱり一年間、名無しを野放しにしてしまったこと?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:57:46.89 ID:ivZHKYmI0.net
どういう相手にも通用するのが体内電気だよね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:59:26.89 ID:7xrN94F20.net
アニエスに手にキスされてなかったらまなも妖怪奴隷化してアウト
五行の力が備わってなかったら麻桶毛に襲われてアウト

どっちも計算済みだったのか否か

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 20:59:43.73 ID:/3uv+r6+0.net
てか、名無しがまなちゃんに5桁の能力をぶち込んだのに結局最後まで鬼太郎やファミリーに気付かれることはなかったな。
5桁の能力入れられていずれ鬼太郎かファミリーに気づかれるんじゃないかなとずっと思ってた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 21:15:09.62 ID:hqGJUKNV0.net
>>688
突っ込んでいいのかどうかわからんが
5桁(けた)の能力ってなんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:10:40.08 ID:LebO/P5v0.net
ゆきは今後、再登場するのか?

再登場しなかったら、原作の6コマの方がマシな気がする。
ゲストと6コマ程度はまだ、6コマ程度がマシ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:19:58.98 ID:dHpq9zAJ0.net
>>681
つっても今期ねこ娘は半妖怪ならぬ半オリキャラだからね(5期ネコ娘もそうだけど)。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:22:02.37 ID:JRTaLj3E0.net
>>685
まなだけどうにか妖怪奴隷から解放すれば、世界中がベアードの手によって呪詛の念で溢れ返るから、
五行刻むのもスムーズに済む。逆に手間が省ける

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:31:25.13 ID:wADoO9Rg0.net
名無しは鬼太郎ファミリーに出会えなかった6期ねずみ男が辿ったかもしれない姿なのかなぁ

ねずみ男にもし妖怪と人間への恨みをぶつけられる妖力があったとしたら、救われる事なく鬼太郎か石動あたりに殺されてたのかもしれんなぁ
名無しは友だちと食べるラーメンの味も知らないまま死んじゃったんだなぁ…
まあ離乳食すらまだの赤ちゃんやけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:43:12.09 ID:zAuacLpra.net
>>693
ねずみ男というよりはどちらかというと鬼太郎じゃないか
鬼太郎が墓場で生まれなかった時のifが名無し
鬼太郎も名無しもお腹にいる状態で母体が死んだというルーツは同じ
違いは生まれたか生まれなかったか
1話で名無しが鬼太郎を狙ったのも鬼太郎への逆恨みなんじゃないかと思われる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 22:58:07.29 ID:rnWPPJ9r0.net
>>685
それもあるだろうし、あと47話でねこ娘放って死なせてしまったこととか?

>>691
ねこ娘自体がアニオリキャラな所があるから、容易に改変しやすいんだろうね
今期で言えば妖怪顔になるのと鬼太郎が好きって設定以外はほぼオリジナルか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:11:57.07 ID:xBYdpYrO0.net
コラボ企画で鬼灯様との競演を見たい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:20:46.88 ID:dHpq9zAJ0.net
>>695
その2点以外ほぼオリジナルというところも5期ネコ娘と共通してるね。
方向性は違うけど改変の度合いはよく似てるわ。ねずみ男の天敵という要素が原作及び3〜4期からだいぶ薄まってることも含めて。
あと日ごろの態度が割りと減点対象(5期:嫉妬深い、6期:キツく当たる)なところも。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:23:28.89 ID:L1rpiWLH0.net
明日には先行カットが来るねぇ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:33:41.51 ID:hRFodLH10.net
>>687
さすがの名無しも全知全能の神ではないからそこまでは計算できるとは思えん
計画なんかちょっとしたことで軌道修正を迫られる方が珍しくないから名無しだって臨機応変に軌道修正しながらやってたでしょ
別に名無しは自分の計画そのものに酔ってたわけじゃないから
まなに五行を刻み込みさえできれば途中のプロセスなんか大した拘りなんかなかったように思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 23:47:31.38 ID:FwvPRdMqd.net
てか実はキャラの細かい行動や言動まで全て計算してましたとか後付けすぎて逆にチープに感じるわ
それよりかは途中で何があろうとも最後は自分の計画通りに持ってくる方が強敵に感じるし怖さもある

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:12:25.61 ID:9RYFbQOz0.net
>>697
だいたいねこ娘はねずみにキツく当たるのは歴代共通やけど、その理由が歴代によって異なるのが面白いところやね

702 :玉井コト :2019/04/19(金) 00:25:58.71 ID:QDzZFJgM0.net
ゲゲゲの鬼太郎シリーズも今年で最後の放送だぞ
来年以降はデュエルゲーセンパーティファイター高校生格闘アニメが始まるぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:28:31.35 ID:vAdi/iJ+0.net
名無しも実際そんなに大層なことなんか考えてなかったと思うな
名無しの中での決まり事は多分まなの五行の力を引き出すことだけだった思う
その中で力を引き出すために利用できるものは利用してできなければまた他のものを利用するだけという程度のものでしょ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 00:35:21.49 ID:MEbsQP+l0.net
でも今月雑誌に載ってたアニエスに対してわざと反対の方を指さして日本に行かせたというのは策士だと思う
それと以前このスレでも話が出てたけどねこ娘が乗り込んできた時タイミングを合わせてまなの母を傷つけさせ
それをまなに目撃させたのはどこまで計算できていたのかわからない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 01:02:54.06 ID:vAdi/iJ+0.net
>>704
病院でのまなの台詞から考えると最後の一文字の刻むトリガーとなったのは母親の死だったから
名無しが確実に計算したのはまなに母親の死体を見せるという部分だけじゃないかな
それなら仮にまなが来る前にねこ娘があの場を立ち去っていたとしても問題はなくなるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 03:57:30.51 ID:/1aV+vTD0.net
ピーマンだが。ウエハース2弾出るのね。
既存の確定シールの他に
目玉親父×2(生前、現在)ねずみ男、ぬりかべ
一反木綿、まな
ベアード、人型ベアード、アデル、ヴィクター。
名無し、最終名無し、石動、鵺、閻魔。
辺りは確定何かね?
石動、鵺、閻魔、他4将関連は2弾にはなく
グミもアニメ進行で数回に分けてく感じか。
ウエハース3弾は四将序盤
ウエハース4弾〜5弾は四将中盤〜終盤
グミも4弾〜6弾でそんな感じの。

23日夜のテレビ誌情報や
5月のエリート、かまぼこ、他2枠楽しみ。
エリート引き立てに名無し引き立ての姑獲鳥
みたいにピーも出ないかな?
実際に名無し最終編で言う姑獲鳥みたく。
5期だとエリートの引き立てにピーが
なっていた。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:21:04.94 ID:DrvEWfW20.net
石動が取り込んだ妖怪、鬼、狢、鵺…って1文字ばかりだけど長い名前の妖怪でも腕に全部表示されるのだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:26:51.03 ID:aL2I63ew0.net
バックベアード→目

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:27:25.57 ID:s7Gx9I6Ga.net
>>707
腕に「アニエス」とか「花子」とか後先考えないDQNみたいで嫌だね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:32:16.01 ID:MEbsQP+l0.net
>>707
全部だと長ったらしいけど頭文字だけだったりすると鬼太郎を取り込んだ時に鬼となって鬼神と被るのか
それとも幽霊族というくくりで鬼太郎もおやじも幽になるんだろうか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:35:26.89 ID:nVve3u4kd.net
実は石動が取り込み出来る妖怪は漢字2文字まで。それが鬼動衆の術の秘密なんだよ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 08:13:38.21 ID:avLtjZnJr.net
あ、石動が取り込んだのは鬼ではなく鬼神だったか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 08:47:57.43 ID:macfU9060.net
>>708
目目連涙目

今のところ見えんけれどもおるんだよの歌詞でしか登場してないから本編にも出てほしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 09:48:06.58 ID:GIhkTnng0.net
>>711
石動は対処方法を知っている日本妖怪には強いけど
海外の妖怪には技が通用しないかもしれんよね。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 10:19:48.92 ID:MA9qiIeK0.net
>>711
むかし、妖逆門というホビーアニメで
妖怪がそれぞれ一文字の漢字で符に封印されるってのが有ったな
そして別の漢字の属性符と交わる事で妖怪が進化する

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 10:42:23.08 ID:a4+E4a2G0.net
>>707
ファイル名に文字数制限があったDOS時代みたいだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 10:57:43.00 ID:avLtjZnJr.net
>>715
俺は最初あの鬼の字を見てふしぎ遊戯を思い出した
あちらは浮かぶ場所が額だったけどな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 11:43:51.06 ID:vAdi/iJ+0.net
>>714
同じ東洋系の中国あたりなら知ってそうな気はする
西洋までいくと微妙な気がするが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 11:59:13.04 ID:0hke7wll0.net
ねこ姐さんの人形が発送された!!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:17:53.98 ID:G9RdFgXFd.net
49話視聴後俺「猫姐さん返して…」
今俺「こねこ娘返して…」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:33:28.59 ID:vHM3+8B9d.net
黒幕ガチでぬらりひょんだったら興奮する
逆に原作すら出てないぽっと出のオリキャラは醒める気がする
名無しみたいに、早い段階から登場して明確な黒幕であると分かってるなら別だが

1種のファンサービスにもなるし、どうすかね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:40:54.36 ID:JZrzxWT7d.net
>>734
ピュアニーモか?
俺も2種類来るぞ
お金がヤバイ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:48:09.53 ID:fGpCeZN3a.net
>>721
原作に少ししかでないキャラを手直しした方が良くね
バットマンも最後はジョーカー出すよりベインにしたんだし
黒幕候補探索に関しては、三期より鬼太郎夜話を参考にした事をおすすめ

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200