2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト144通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:01:28.47 ID:7JCJ8Rco0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト143通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555202375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:27:40.66 ID:EOynZS5H0.net
かわうそ回はねこ娘はいいんだがまながちょっとキツい…
頭があまりにあれ過ぎたんで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:29:03.01 ID:rgVDb/Qz0.net
かわうそ回好き
夏休みいいな〜って思いながらねこ姉さんとかわうそと犬山一家可愛いできる良い回
おまけに野菜が美味しそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:36:19.08 ID:lqcXhHYMd.net
ねこ娘復活したけどねこ娘も石動と戦ったりするのだろうか
相性はあまり良くなさそうだが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:37:21.04 ID:VDxxTobF0.net
かわうそ回は単体で観ると良い話なんだが、正直境港回からずっと続いた
ねこ娘orまなで話進めて鬼太郎放ったらかしのパターンが、この辺りから目立つようになって
当時はフラストレーションの方が強かったわ またかよと

次がたくろう火回なのもあって、本気で視聴切ろうかと思った唯一の時期だった
その後の妖花〜石妖回で救われた感

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:40:09.69 ID:87+6I1yo0.net
>>499
鬼太郎やねこ娘は滅多なことで人間と戦ったりはしないだろうけど石動が鬼太郎を襲うことでもあればねこ娘も戦うだろうな
でも以前このスレで書かれていた石動が鬼太郎と同等の強さというのが正しければ相性以前にねこ娘が敵うわけがないな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:42:42.84 ID:P2UBc/f70.net
>>499
ねこ娘に限らずファミリーと直接敵対してるわけじゃないから今のとこ戦う理由はないんじゃね
てか相手は妖怪討伐のエキスパートだしちゃんとした策もなく下手に戦っても狢や鵺のようになるだけだと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:42:52.30 ID:dDpdu8/a0.net
あの時は鬼太郎だけでなく、鼠男やファミリーの影が異常に薄かった印象があったな。
ファミリーなんて境港とアパート、石妖回で目立ってた印象がある。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:49:44.38 ID:r91uJrk40.net
石動とねこ姉さんはお互いのつり目具合で口喧嘩してほしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:49:52.97 ID:EOynZS5H0.net
>>499
twitterみてるとその2人に恋愛フラグ起つのを期待してる奴がチラホラいるんだよな
全く理解できないけど

>>503
このアニメねこ娘とまな以外影薄いような

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:52:39.57 ID:dDpdu8/a0.net
>>505
知ってると思うが今作で恋愛感情を抱くのは猫娘のみである。
いや、ようやく鬼太郎や鼠男は目立つようになってきたと思うよ。4クール目あたりだけどな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:53:04.84 ID:X1vEcBEqd.net
かわうそはつまらなくはないけど...ていうのが感想かなあ
自然と共に生きる事を説くネコ娘とか終盤のおいかけっことか見るべきシーンはあるにはあるけどかわうその下りがおまけみたいに見えてしまうのがどうにも
他にも、森への移住を進めるのが鬼太郎ではなくネコ娘だったり、騙され役のねずみがいなかったりと原作の要素がオミットされてるのが残念

猫まなが好きな人にとっては神回だと思うよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:57:18.38 ID:P2UBc/f70.net
>>504
石動がそんなことするイメージが沸かないというか鬼太郎以外は眼中にないだろ
鬼太郎に対してだってそんなに興味や執着はなさそうな感じだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:58:03.69 ID:oTBZum0X0.net
>>507
キタネコ好きにも神回だよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:01:21.29 ID:VDxxTobF0.net
2クール目のあの頃に比べればシリーズとしても見違える程面白くなったよ
鬼太郎もすっかり自発的に動くようになったし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:05:55.33 ID:dagY1lpE0.net
>>507
鬼太郎が移住を勧めるシーンって結構重要だよね
その縁でかわうそは鬼太郎親子に恩義を感じて仲間になったけど、後の妖怪大裁判では百々爺ににらまれ証言できないという…
と思ったけど、6期ではそもそも出演せず、そこでも猫娘がメインを張ってたのであんまり関係なかったという(個人的に)皮肉な話

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:07:39.00 ID:rS8VlkKf0.net
西洋妖怪編はあまり評価されてないみたいだけど、自分は小豆とベリアル回、ラストの回以外は割と好み。
白山坊は最初は敵役かと思いきや良い意味でかっこいい漢だし、
帝王バックベアードの回も、操られた仲間と絶望して泣いている女の子を助けるために敵の大将に一人立ち向かう
珍しく王道的なかっこいい鬼太郎さんも見れて満足、ねずみ男の活躍も決して見逃せない。

鬼太郎とアニエスの関係も、最初こそ険悪だったが少しづつお互いを理解し合っていくのが良かった。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:10:27.18 ID:oTBZum0X0.net
ベアードは人型形態はいらなかったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:22:18.69 ID:P2UBc/f70.net
西洋妖怪編はあれはあれでよかったと思うがやや鬼太郎っぽくない感じだった
まあそれ言ったら石動なんかもっと別アニメのキャラって感じだが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:28:33.91 ID:uDgc1pGnK.net
今期は山天狗の羽団扇で鬼太郎の鼻が高くなるのはやるかしら

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:43:02.60 ID:w4J1UTr00.net
西洋妖怪編は帝王ベアード回がダントツで好きだな。
あの回は歴代でもあるねずみ男の屁で一気に形勢逆転する展開、ねずみ男が地位や金の為ではなく日本に手を出さない事とファミリー解放を条件に動いてた事が好き
あの回は脚本が石妖回と同じだって一人で盛り上がってたな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:58:27.91 ID:fcq0wlgvd.net
>>482
プリキュアと違って鬼太郎はバンクとかほぼ使ってないのにヤバいよね。

>>487
まあ鬼太郎vsべリアルは原作の時点であっさりしてるし多少はね。
かわうそは5期みたいないい話かなーと思ったら猫娘とかわうそがトムとジェリーごっこしててワロタよ。
猫娘が都会っ子のまなに自然と命の関わりについて語る場面とか、オベベ沼の妖怪の話聞いて駆け出すまなとか、色々と見所はあったかなと。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:00:48.01 ID:fcq0wlgvd.net
>>505
なにィ。
零まなは分かるけど何故その二人なんだ…?
カプチュウの考えてることはよー分からんなぁ…。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:07:00.54 ID:6ouM04Io0.net
少数派だとは思うけどベアードの最終形態好きな人って俺含めてどんだけいるんだろ?
まあ最終形態そのものより鬼太郎との関係性も含めたうえでの好きなんだけど

カワウソ回は6期の中でもトップクラスの作画クオリティってのも相まって好きだなあ
ねこまなばっかり取り上げられてがちだけどねこ娘がどんだけ鬼太郎の事がメッチャ好きなのかがわかる回でもあるからけっこうお気に入り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:09:03.30 ID:gjUbQ0I40.net
>>500
その頃からからだよね、鬼太郎が影薄いとか言われ始めたの?
ねこ娘とまなの2人で話進めて、これ鬼太郎必要ないだろ
ってな話でどうしてもカワウソ回好きになれない
やっぱり井上は鬼太郎の事興味ないんだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:09:40.53 ID:yi9wMGUkd.net
わたしは西洋編だと29、30、35、36、37が好きですね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:12:14.31 ID:6ouM04Io0.net
>>520
まーた自分からそういうフィルターかけて自分で話をつまんなくさせるー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:13:01.53 ID:hvAVHjZBd.net
>>500
自分も同じような感じ
毎週リアルタイムで見つつ録画してたけどアニメ雑誌の絵は猫まなばっか
本編でも猫娘&まなが目立ってて鬼太郎はバトルで出番あればマシレベルの出番の無さ
録画もリアルタイム視聴も止めよう思ってた所で牛鬼や妖花きて
もう少し見るの続けようと考えた直したな
今思うとあそこで視聴止めなくて良かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:14:10.78 ID:fcq0wlgvd.net
>>500
おい待てぃ。
たくろう火より妖花の方が先じゃね。
境港2話→かわうそ→おばけの学校→妖花→たくろう火→牛鬼→妖怪アパート→石妖
こうだゾ。

>>503
ねずみ男は2クール目だと海座頭、たくろう火、石妖辺りで目立ってた希ガス。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:15:20.67 ID:dDpdu8/a0.net
>>518
零まなも無いような.....

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:16:55.50 ID:dDpdu8/a0.net
>>524
まあ、そこは確かに目立ってた。
でも2クール目の全体的に見てみるとやっぱり陰が薄い印象しか残らない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:18:21.68 ID:R7nzwWvg0.net
零まなは無いだろうけどまなに妹の面影を見るぐらいはあるかも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:18:59.46 ID:fcq0wlgvd.net
西洋妖怪編、ヴィクター回とカミーラ回で百合豚釣ってるのかなと思ったらべリアル回で殺しに来ててワロタ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:23:30.36 ID:fcq0wlgvd.net
>>525
まあでも零猫よりは可能性ありそうじゃね。
6期オリジナルの人間と言う共通点があるし、最初から妖怪に対して友好的だったまなと妖怪を憎悪してる零、てな感じで対極になってるからね…。

>>527
ありそうだな。
これからどう関わっていくんだろう…。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:26:15.35 ID:rh2mTOpl0.net
ところでウエハースまた出るからお前らも買えよ
こういうのの地道な売上が3年目に繋がるんだ
https://i.imgur.com/I4FQpLp.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:28:33.07 ID:87+6I1yo0.net
石動とまなが恋愛関係になるとは思わないけどまなのおかげで石動の凝り固まった復讐心が揺らぐくらいならありそうなんだけど
ありがちすぎて本作では逆にやりそうな気がしないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:29:16.11 ID:gjUbQ0I40.net
>>522
否定はしないよ
変なフィルターかけちゃってるのは
でも本当に好きになれないんだよカワウソ回は

>>511
西洋妖怪編は「終わりよければ全てよし」を逆になっちゃったのがなあ
話の中心を鬼太郎でもベアードでもアニエスでもなく、まなにした時点でぶち壊し

533 :チョコボ :2019/04/17(水) 20:29:39.24 ID:VRxG3twy0.net
鬼太郎ルパン三世作者にコメントしました

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:32:05.64 ID:dDpdu8/a0.net
>>529
そうかなぁ。
雑誌でまなは恋愛要素には関わらせたくないってインタビューされてたし、32話では鈍感ぶりだったし。
もし可能性が有るとすれば上のレス通りさやの妹の面影を見るくらいには可能性があるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:33:21.60 ID:w4J1UTr00.net
>>530
ウエハース第2弾来るの早いなw先月1に弾発売されたというのに
2弾で1弾には居なかったファミリーと西洋妖怪軍団の単体カードも追加されて全員集合となるのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:33:59.25 ID:oTBZum0X0.net
>>535
まあ発売は6月だけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:34:15.14 ID:fcq0wlgvd.net
>>526
まあ登場だけならずんべらや妖花でもしてるからね…。
妖怪アパート回でハンバーガー食べてたのも印象的だな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:36:06.04 ID:6ouM04Io0.net
>>530
待ってました!
っていうかもう公式にも載ってるのか
6月発売だからまだ先だけど待ち遠しい

>>532
もう終わっちゃった回は仕方ないとして今後はそういうの取っ払って見た方がいいと思うぞ
井上さん自身まだ手探り状態だろうが雪女とのっぺらぼうを見る限りは鬼太郎をちゃんと活躍させようと考えてるみたいだし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:36:49.50 ID:gjUbQ0I40.net
>>523 >>524
そうは言うけど、妖花はまな、牛鬼はねこ娘主役で
鬼太郎はどちらも目立ってなかったでしょ
どちらも文句なしの面白さだったけど
同時に鬼太郎影の薄さできつかったのもあったな
そこまでしてあの2人ごり押しする必要あったのかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:37:36.81 ID:Nw5qo7V/p.net
>>496
かわうそを追い回すねこ姐さんほんと好き

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:38:26.59 ID:Nw5qo7V/p.net
>>537
あの回観てハンバーガー食べたくなった人結構いそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:39:56.08 ID:w4J1UTr00.net
>>536
それでも中々早いな…まあ食玩系の方もどんどんと出してほしいね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:44:27.00 ID:dagY1lpE0.net
牛鬼回は、今までの期だと牛鬼にされた鬼太郎に対して悲しみを馳せ、鬼太郎のために奮闘する役割は当然ながら目玉おやじが中心になってたと思う
今期に目玉のそういう場面が無かったと言うわけではないが、やっぱりどちらかというと猫娘を中心に話が回ってたね。キャラの立たせ方という視点で見ると非常に6期らしかったと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:45:05.96 ID:6ouM04Io0.net
>>539
その2話で鬼太郎が薄いって言うならもうなんでもダメだね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:48:48.15 ID:dDpdu8/a0.net
>>539
いや、妖花は鬼太郎と鼠男が戦争を語っていたから結構目立った印象はあったぞ。
鼠男なんかはお国を護った亡骸を捨てろというのか!って強く非難してたし。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:49:57.23 ID:fcq0wlgvd.net
>>534
なるほどね。
にしても鬼太郎だけでなくまなにも恋愛させない方針とはね…。
別にプリキュアみたいに女キャラメインの作風って訳でもないのに。

>>541
自分も思い出したらハンバーガー食べたくなったゾ。
最近だと50話見ててオムライス食べたくなった人もいるかな…。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:50:05.56 ID:87+6I1yo0.net
>>539
少なくとも牛鬼回は原作からして鬼太郎が活躍する話ではないしその点は諦めるしかないだろう
颯爽と現れてねこ娘を助けただけでも十分だと思う
牛鬼回とカワウソ回は自分としては鬼太郎の活躍は少なかったけど、
ねこ娘が鬼太郎を好きなおかげで面白さを保てた話だと思っている

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:52:00.65 ID:fcq0wlgvd.net
>>539
牛鬼回は鬼太郎も充分目立ってたと思うゾ。
目立ってたってか原作とほぼ同じ役回りだったな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:53:35.48 ID:oTBZum0X0.net
牛鬼回で鬼太郎の影が薄いという意見初めて見た

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:54:39.86 ID:gjUbQ0I40.net
>>544
>>545
まあ確かに冷静になれば鬼太郎が影薄いわけではないんだろう
でも境港やカワウソ回から始まる一連のねこ娘まな中心の流れで
その2人が出過ぎてやっぱり鬼太郎隠れちゃってるよね

もし妖花や牛鬼を1クール目や4クール目にやってれば全然そんな事感じなかったと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:58:14.08 ID:dagY1lpE0.net
妖花は鬼太郎が1歩引いた視線で戦争を見つめる回だからな
むしろまなの方が積極的に事件に関わることで、「記憶の薄れつつある世代が戦争を学ぶ」っていう新しい展開を編み出せたのは良かったよ
名無し関連以外でまなの役割が最も活きていたと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:59:58.67 ID:rgVDb/Qz0.net
>>546
オムライス作ったよ
久しぶりに食べると美味いね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:04:49.71 ID:GD0XrgSL0.net
>>539
牛鬼は主人公が敵になる話、妖花回は戦争を知らない現代の中学生が先の大戦に触れる話
この2話を観てねこ娘とまなをゴリ押しととらえるのはどうなんだ・・・

ちょっと鬼太郎の活躍に付いて拘泥し過ぎじゃないか
存在感が薄いとか宣う人いるけど話自体面白けりゃそれで良いじゃない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:05:34.42 ID:P2UBc/f70.net
まなと石動の妹って面影を見るほど似てない気がする
でもそれぐらいしないとまなは四将編では全然やることないな
まな自身が戦うとかなら別だが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:08:06.43 ID:oTBZum0X0.net
まなは無理に出さなくてもいいけどな
物語の主軸としての役割は1年目に終えたようなものだし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:09:20.30 ID:dagY1lpE0.net
かわうそとおばけの学校、たくろう火を挟んでるから、牛鬼と妖花にも不満が波及してるのかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:13:59.87 ID:dDpdu8/a0.net
先週と今週を見るとまなの立ち位置は鬼太郎ファミリーと同じ立ち位置になってるような気がするけどね。
2年目の話のメインキャラは鬼太郎と猫娘、そして石動零が話を進めていくんじゃないかなと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:17:33.07 ID:dPWFDDrs0.net
かわうそは6期でも優遇されているよな。6期でもかわうそはレギュラーだし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:18:26.48 ID:87+6I1yo0.net
>>553
うん。活躍が少ないのと影が薄いのは違うとも思うしね
原作からして牛鬼、火車、邪魅などいくつかは話としては面白くても元々鬼太郎の活躍を期待する話でないと思っている
今期牛鬼回はあれで鬼太郎が活躍した方だと思うし火車は火車鬼太郎が活躍してくれてすごく面白かったが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:18:58.04 ID:dPWFDDrs0.net
地獄の4将編はいつまでやるの? 1人目は倒したけど

3か月間なのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:25:11.41 ID:P2UBc/f70.net
一応ねこ娘を助けるための物語ではあるけど実際はねこ娘も鬼太郎と石動の間に入れるような感じじゃないから
作中のキャラの動きとしては実質鬼太郎と石動以外蚊帳の外状態だな
実際石動からしたら鬼太郎以外全く眼中にないだろうし
少なくとも現状では

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:32:36.18 ID:HwrU/T77d.net
今の所石動は四将以外は興味無しって感じだが人間に害を及ぼす妖怪は対象になるだろうしねずみ男ちょっと危ないんじゃ…?
今の所悪徳商売起こしそうな回は来てないが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:34:08.98 ID:gjUbQ0I40.net
>>553
面白いのは本当に分かってる
妖花も牛鬼もトップ10に入るくらい
でも2クール目全体でみるとやっぱり後ろ向きになってしまう

それと妖花のまなはまあともかくとして
牛鬼はねこ娘を話の中心にする必要はあったのかは今も疑問
あとあの話のねこ娘は素直過ぎてらしくないと思ったな
鬼太郎が最初に助けに来た時、憎まれ口叩かずに素直に喜んだり
生きて戻ってきたらあんな抱き付いたり、いつものねこ娘はどこ行ったと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:34:25.25 ID:ZpPhqTS20.net
石動が目つきが悪くなった羽生結弦に見えてくる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:36:29.83 ID:oTBZum0X0.net
>>563
状況がいつものじゃないから
面白いのがわかってるならもう黙っとけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:43:21.95 ID:6ouM04Io0.net
>>563
妖花のまなが許容できて牛鬼のねこ娘が許容できないのが理解できない
牛鬼回は歴代でも目玉のおやじやねこ娘やねずみ男など鬼太郎を大事に思うキャラが牛鬼になってしまった鬼太郎をどうにか助けようと奮闘するという点で共通してて今回は鬼太郎の事が大好きなねこ娘にこそ適任な役だろう?
ラストにしたって死んでしまった鬼太郎が生きてたんだから感極まってそりゃ抱きつくさ
そんなシーンにまでツン状態のままだったらそれはもうツンデレじゃなくてサイコパスだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:43:57.87 ID:dagY1lpE0.net
>>563
上にも書いたけど、牛鬼は鬼太郎を想う目玉の役割が過去期に比べて薄くなって猫娘が活躍する構図が気になってた
今にして思えば猫娘を目立たせる6期の方針に合致させた回だったんだなあと思う

目玉の親なりの想いについては後のおどろおどろ回で少しフォローされてたけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:45:17.89 ID:6ouM04Io0.net
>>566
脱字した
死んでしまった→死んでしまったと思った

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:46:13.80 ID:7T9H0raX0.net
石動は猫娘に何の感想も言っていなかったけど、前に助けた小さい子が成長した
姿だとわかっていなかったのだろうか。それともわかった上でスルーしていたのか
気になるね。次にあった時、猫娘にどんな反応を見せるだろうか。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:46:28.80 ID:6ouM04Io0.net
>>567
どちらかというと先に枕がえし回をやったからだと思うよ
あれで目玉おやじが息子をどれだけ想ってるかはよくわかるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:52:02.05 ID:P2UBc/f70.net
>>569
文字通り眼中になかったんじゃね
一瞥すらしてなかった感じだし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:56:06.62 ID:4ssepB8U0.net
石動にとって四将以外は眼中に無さそうな感じ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:58:28.46 ID:hmV8JSzR0.net
>>569
逆にあの時ねこ娘が石動に向かって「あ!あんたはあの時の!」とか口走ってたら小さかった頃の記憶がないってのは嘘になるなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:00:04.14 ID:oTBZum0X0.net
前回助けた幼女がいきなりあんなにでかくなるとは思わないだろうし
鬼太郎とねこ娘にあの子供はお前たちの子供か?とか聞いたら面白いのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:00:13.21 ID:lqcXhHYMd.net
鬼太郎ですら邪魔者ぐらいにしか思われてないだろうな
見下されてすらいない感じ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:00:47.09 ID:oTBZum0X0.net
>>573
それであとでみんなにいじられるのも面白いな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:02:43.17 ID:7T9H0raX0.net
>>571
4将と鬼太郎以外はどうでもいいって感じか。復讐心は強いけどそれが逆に視野を
狭くして弱点になっていたら皮肉だね。復讐心に駆られて冷静さを失うみたいな。
でも鵺の弱点を確実に突くし勘違いだったとは言え猫娘を助けようとする辺り
意外と冷静かも。
>>573
危なかった、猫姉さん。あの場は無言で正解だった……

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:03:09.96 ID:gjUbQ0I40.net
>>566
例えどんな状況でも鬼太郎に素直になることができないのが今期のねこ娘だと思ってたよ

>>567
そういえばアニメージュであの回を親父や住民のこと無視して
ねこ娘とまなの2人で鬼太郎を救った猫まな回みたいな書き方されて凄いイラっときたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:04:57.25 ID:87+6I1yo0.net
>>574
確かに面白いけど、妖怪だから外見から実年齢がわからないとはいえ鬼太郎が子持ちの年齢だとは思わないだろうなあ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:05:06.11 ID:rXdulvGLd.net
>>550
いやそんなことは感じなかったが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:13:26.99 ID:P2UBc/f70.net
>>577
視野が狭いことは狭いんだろうけどそれが致命的な何かに繋がるほど狭くはない感じだな
今のところ熱くなることはあっても完全に冷静さを欠くようなことはないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:43:23.99 ID:6XzETMMma.net
何か四将編なのに四将が西洋妖怪に比べて 薄い気がしないでもない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:53:07.78 ID:fcq0wlgvd.net
既に言われてるけど妖花回は戦争を知らない世代であるまなの目から見た戦争を描く、と言うのがコンセプトだからね。
鬼太郎が一歩引いた立ち位置になるのも当然よ。

>>552
自分も最近食べたゾ。
…何年か前にはFAガール見て酢豚作ったりもしたな…。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 22:56:35.95 ID:fcq0wlgvd.net
>>554
るろ剣の縁もあんまり似てない薫に姉の面影を見てたし多少はね?

>>578
アニメージュの編集部にもオイコラミネオみたいなのがいるんだろう。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:21:04.16 ID:HO8nY22i0.net
アニメの本質は絵を動かすことであって声優は不要という声がTwitterでもでてきてるしこれからのアニメは声優なしになっていくんだろうな
https://i.imgur.com/ugGiUyB.png
https://i.imgur.com/o0zX6A4.png

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:22:46.06 ID:HwrU/T77d.net
>>578
それアニメージュじゃなくてアニメディアじゃなかったっけ?
アニメージュはED解説やねずみ男の特集など猫まな以外の特集も色々としてくれて個人的に一番好きだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:38:24.04 ID:gjUbQ0I40.net
>>586
アニメディアだったごめん
てかアニメディアはほぼ毎号猫まな特集だから殆ど価値ない

>>583
言いたいことは分かるし、御尤もなんだけど
2クール目自体鬼太郎がほぼ影薄いから結局今回も猫まなで鬼太郎影薄いのかよ…
って感想しか抱かなかった

もっと素直に面白いと思えればなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 23:59:26.33 ID:Vtrn44VUr.net
>>587
面白いと言いつつ文句つけててどうするの?
自分だけが見てるわけでもないし自分にとって全く文句の無い話ばかり期待する方が無理だろう
ここで不満を言って直るわけもなし、同じ不満ばかり繰り返して何回も言われたらこちらまで不愉快になる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:02:33.20 ID:xBYdpYrO0.net
鬼太郎、閻魔大王には敬語使えよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:16:23.17 ID:5rbf8fpI0.net
>>589
まあ悟空も閻魔のおっちゃん相手に敬語じゃないからな
向こうの閻魔は割と緩い性格かもだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:20:42.00 ID:0JXOrx9O0.net
>>587
鬼太郎が影薄いなんてオイコラミネオしか絶対言わないセリフなんだがな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:22:14.40 ID:Ab6xovwV0.net
>>590
悟空は超で破壊神に少し敬語を使うようになったくらいで基本的に誰に対しても敬語を使わないけどな
息子にそういう躾をしなかったおやじにも問題があるかも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:35:51.83 ID:5bdPgfj/d.net
鬼太郎は人間に対しては中学生辺りまでにはタメ口、高校生くらいからの人間には敬語って感じかな?
鬼太郎が敬語で喋った妖怪は…居たっけ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 00:50:39.56 ID:EP6OrQ7C0.net
ツイッターで見たけど鬼太郎は閻魔大王に対して一歩も引かないあくまで対等な交渉相手として会いに行ってたからタメ口だったってのを見てちょっと納得した

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:30:09.82 ID:MaFwhShcd.net
ツイッターを見る限りだと鬼太郎の影が薄いってキレてるのも、
鬼太郎を差し置いてゴリ押しされてるってねこ娘を恨んでるのもみんな女ばっかって印象だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 01:34:58.44 ID:m9paFYnHd.net
>>589
ため口は兎も角、やけに横柄な態度だったのが気になったよ。
閻魔大王の懐の広さには脱帽だな…。

>>595
オイコラミネオは女だった…?

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200