2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1946

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:41:45.60 ID:EkzKTXXl.net
>>901
乳首出てたら何なの? 少年向けとかでなければ乳首なんて出るでしょ別に
ベルセルクとか原作見たことないけどアニメで女の下の毛でてたぞw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:43:03.79 ID:aOTyGs4M.net
>>612
ホモはありえない美形や女みたいにかわいい男の子じゃないと見れない
だって視聴者はホモじゃないのだからね
内容見せたければホモ臭感じさせるべきじゃない、もしくは適切な中和手段が必要だった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:44:19.65 ID:bb2tMzy6.net
質アニメの明確な定義はない
だから人によって意味合いが違う言葉なのだ
唯一共通認識に至るのは今期ならなんここだけだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:45:00.91 ID:pSqTaw53.net
萌えと質を兼ね備えたアニメの最高峰はまどマギ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:31.59 ID:OY8byjNU.net
質(しち)アニメな。そろそろつぶれそうってアレな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:48.50 ID:EkzKTXXl.net
>>905
たしかにあれもそうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:53.72 ID:/Yt/GvvL.net
フェアリーゴーン
こういうOST使うなら澤野呼びゃ良かったのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:47:27.49 ID:QGhN4SYW.net
なんここは思いっきりエロで媚びてるから質アニメではないよ
質アニメってのは質の高いアニメを指す褒め言葉じゃあない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:48:54.56 ID:EkzKTXXl.net
>>909
質アニメってのは質の高いアニメを指す褒め言葉だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:50:08.11 ID:gKWSEmjP.net
けいおんの再放送が突出して面白いに一票

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:50:19.70 ID:x0S+l0S5.net
>>910
爆死アニメを無理やり褒めるための蔑称だぞにわかか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:52:39.76 ID:vyh0/tg/.net
>>902
言葉濁したのが悪かったかすまんな
とりあえずアニメの後自分で乳首弄って喜ぶ巨乳幼女が全裸で切り刻まれたりするぞ
作者が胸フェチらしい
巻末ページでナナチも脱いで幼女が全裸で集合写真キメるでかいエロ本やぞ
人間の愚かさ罪深さを味わったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:53:08.47 ID:sdcDQF0Q.net
他スレでもやたらと再放送の"けいおん"持ち上げてる奴いるけど、初見の俺には只の凡作日常アニメでしかないんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:53:53.48 ID:EkzKTXXl.net
>>913
あの世界観なら別にそういうこともあるんじゃないの
幼女を慣れ果てに人為的にするような人間がいるんだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:56:24.24 ID:PYYZ8TlJ.net
>>908
グリムガルの作者が(K)NOW_NAMEと意気投合して生まれた企画だろあれ?
澤野にするという選択肢は存在しないはずだぞ
正直グリムガルであの楽曲はいい方向に働いていた気はあまりしないが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:56:25.89 ID:DVZMEpLM.net
>>915
じゃあ終末のハーレムも質マンガじゃん
まあどっちでもええけど

918 : :2019/04/15(月) 07:57:06.36 ID:ZRo8Mkcc.net
最近妙に淫行教師がアニメに出てくるけどさ
放送倫理的に問題あり過ぎるんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:00:24.22 ID:PYYZ8TlJ.net
>>915
原作や作者のことを知ってる人間からしたらあれは絶対質アニメじゃないと言いたかったんだと思う
作者変態で性癖をぶち込んだものがアビスらしいからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:01:45.78 ID:xkKTUwCM.net
けいおんは音楽アニメ化と思ってみるとがっくりくるからな
ただの作画が良い日常物ってだけ
日常アニメがそんなになかった当時は多少新鮮さあったけど今じゃ日常物ありふれてるからなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:02:33.01 ID:6OJuk9oq.net
けいおんは今見ても古臭さは感じない少なくとも仲間内のやりとりバンドリより自然

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:46.75 ID:f39ubOND.net
ゆうても物語って、全部その世界での日常ではあるわけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:50.42 ID:EkzKTXXl.net
>>919
少なくともメイドインアビスが放送されたときは完全にその期で最高のアニメだったのは事実
ってかそのときはメイドインアビスとプリンセスプリンシバルがほかより群を抜いて面白かったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:59.83 ID:UTwxN5+n.net
けいおんで今でも通用するのはOPEDだけだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:04:52.16 ID:tGImB6OG.net
ユーノの原作は23年前なんだな
ループ系タイムパラドックスものの元祖って感じか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:05:13.44 ID:q7VD2gUS.net
>>920
男キャラ排除の日常系アニメって今より当時の方が多かったで
今期だと八月女野球しかないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:06:36.60 ID:UTwxN5+n.net
>>915
なんここもあの状況なら多少エロくなってもしょうがないし質アニメだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:07:00.43 ID:q7VD2gUS.net
>>925
ユーノが無かったらシュタゲも無いからな
ブギーポップが無かったらFateも物語シリーズもキノの旅も無いようなもんや

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:07:15.74 ID:/KS3dU9T.net
日本昔ばなしだの子供向けだの

どろろの悪口はそこまでだ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:07:56.61 ID:EkzKTXXl.net
けいおんは面白く見れるのにごちうさがくそつまらないんだけどこの理由って何なんだろうな
萌えアニメでも付加価値があれば面白いのは分かってるんだけどさ

ニューゲーム→ゲーム制作現場
ひぐらし→いろいろある謎が明かされてく
けもフレ”1期”→世界観
がっこうぐらし→がっこうに立てこもったり実はあの人はとかいろいろ

ごちうさ→特質して付加価値ないただただ萌えアニメで糞詰まらなかった
けいおん→特に付加価値があったとは思えないけど面白かった

単純にバンドが付加価値になってたのかなOPEDもよかったし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:09:01.30 ID:PYYZ8TlJ.net
>>928
要するに「当時は凄かったけど今見ると大したことない」ってやつだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:09:27.45 ID:wo1sO2gv.net
で、けいおんより面白くて売れそうなアニメ今期あるの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:10:30.11 ID:x0S+l0S5.net
>>932
10年前のアニメより面白いものが一つもない暗黒期

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:11:21.42 ID:i//EdusO.net
つうか鬼滅もどろろも大して変わらん
肉親愛だけで動いてる鬼滅のほうが若干子供っぽいくらいで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:11:34.86 ID:q7VD2gUS.net
>>931
80年代のバブル時代に流行っていたものだからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:12:34.63 ID:BeDchV2K.net
キャロルチューズデイはどうなんや?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:12:59.08 ID:PYYZ8TlJ.net
少なくとも再放送組に匹敵するレベルのアニメは現れそうにない
リリスパならまだ勝てるやつあるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:14:48.84 ID:RpBawdJa.net
また超巨大ニュースが飛び込んできたな・・・
AppleがApple TV+で映像サブスクリプション業界に参入することを発表したけど
その報復措置としてNetflixがAppleのAirPlayを排除だとよ、これでApple製の端末から快適にNetflixのコンテンツを視聴出来なくなった
2019凄いな、STADIAやApple Arcadeもそうだったけど業界が大激変している
世界のアニメ業界はNetflixが独占状態だけど、業界の勢力図が大きく変化するかもしれんな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:15:06.07 ID:miQNzghn.net
ごちうさは一応バイトとか働くってのがテーマとしてあっただろ
薄いけど
JKが住み込みで毎日バイトざんまい
おまけにJCまで働かせるブラックさや

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:16:45.24 ID:RpBawdJa.net
もう少しすればGoogleIOとE3も開催されるけど、今年は本当に世界で何が起こるのか想像もつかない
ここまでとてつもないことが起こりすぎた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:16:45.50 ID:tGImB6OG.net
>>928
リゼロとかも無かったんだろうね
皆ユーノに感謝しないとな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:17:24.42 ID:EkzKTXXl.net
>>939
うーん何の面白みもなかったわほんとに
歴代で見たアニメの中でも間違いなく糞アニメに属する出来だった
ハイフリとかファントムワールドとか王様ゲームとかと同レベル

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:19:26.84 ID:DefjiK/k.net
お前らってホント、自分の価値観だけが絶対正義なんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:21:02.37 ID:xM4WGpgX.net
>>942
わかったから次スレ貼ってくれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:21:34.66 ID:EkzKTXXl.net
鬼滅と僕勉は原作知ってるから今期でめっちゃ面白い作品だってのは既に知ってる
鬼滅は制作に問題さえなければ大丈夫(そこが心配)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:21:42.09 ID:miQNzghn.net
まあ他人の価値観で踊るよりはいいんじゃね?
価値観の押し付けしてくる奴がウザイだけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:22:21.17 ID:MTizeHGN.net
野球とか興味ないけどハチナイわりと見れるな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:22:27.42 ID:G+ZeB0aX.net
他人の価値観で生きるやつの気が知れん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:22:29.39 ID:RpBawdJa.net
なんだかアニメ業界が急速に日本のものから世界のものへ移行しているのを感じる
このままだとゲーム業界みたいに海外製アニメが世界のアニメの中心となる時代が来るかもしれいないな
まだネトフリオリジナルは日本人を中心に制作されているが、この先日本がどこまで戦えるか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:25:03.00 ID:miQNzghn.net
ハチナイ話はわりと王道してて面白いけど作画ヤバすぎ
キャラデザ良いのに作画ヤバかったろんぐら思い出すわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:25:24.09 ID:x0S+l0S5.net
>>949
今も昔も世界のアニメを牛耳っってるのはピクサーとディズニーですし
日本のアニメなんて今も昔もナード相手の小さな市場で隙間産業してるだけですし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:26:28.83 ID:EkzKTXXl.net
今期アニメ総合スレ 1947
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555284172/

ほいっと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:26:56.41 ID:BxIWLPyo.net
声優紅白歌合戦のセットリスト見たけど、客はおじいちゃんばっかかよ
昭和の曲はやめればいいのにな
https://pbs.twimg.com/media/D4HkXg2UIAEC-M6.png

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:29:46.11 ID:x0S+l0S5.net
>>952はIPありのゴミスレなので立て直し

今期アニメ総合スレ 1947
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555284495/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:29:54.00 ID:ZrwvWHU8.net
>>952
ワックススレ立てるとか、バカなのかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:30:06.37 ID:9yPgVYXw.net
同じ日常系なのに対立が起こったきんモザとごちうさ
前者を好きな人が観たいのは可愛い女の子が織り成すストーリーで、女が出なくても面白いならアリな人は多い
後者が好きな人が観たいのは女の子そのものであってストーリーは不要、男が出るなどもっての他、ロリを観察して癒されることが目的のやべー奴

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:30:42.47 ID:ZrwvWHU8.net
おっわぁ、ワッチョイがワックスなってたわ
俺のバカ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:31:19.69 ID:mF8CZBFF.net
>>952
死んどけカス

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:31:37.75 ID:q7VD2gUS.net
>>949
そもそも現状の日本アニメの動画マンの8割は外国人だし
今期のプリキュアだって大半のアニメーターはフィリピン人だよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:31:54.00 ID:RpBawdJa.net
>>951
米アマゾンプライムや米ネトフリのトップページを見てみるといい、ハリウッド映画や人気の海外ドラマが並んでいるなか日本の今期深夜アニメが並んでいるんだぜ?信じられるか?
こんな光景数年前まで想像もできなかっただろ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:33:35.27 ID:EkzKTXXl.net
何怒ってるんだ?

>>956
あぁ確かに自分が見たいのは前者だわ
きんいろモザイク見たことないけど機会があれば見ても大丈夫なアニメって事かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:34:01.31 ID:BxIWLPyo.net
>>960
それ日本のIPアドレスから行くとそうなるだけなんだよなあw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:34:30.57 ID:RpBawdJa.net
>>959
確かに制作会社としての役割ばかりで、実際に手を動かしているのは他のアジアの国々の人間が多くなってきている
動画マンだけじゃなくて、そのうち作画も奪われるかもしれん
本当にこのままでよいのだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:34:33.30 ID:x0S+l0S5.net
>>960
ターゲティング広告で自分の好きなものが表示されてるだけだろそれ・・・w

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:34:54.27 ID:q7VD2gUS.net
>>960
アメリカアマゾン見ると日本で売れてるジャンプマンガの翻訳が殆ど売れてなくて
なろう翻訳ばっかりランキング入りしているんだよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:35:08.87 ID:RpBawdJa.net
>>962
そう思うだろ?アメリカ版で開いてもそうなるから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:37:10.03 ID:RpBawdJa.net
米アマゾンのサブスクリプショントップページに日本のアニメが並んでるのまだ知らないやついるのか
俺が開いてるからそう表示されてるんじゃないんだぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:37:25.03 ID:nl8jnZA6.net
>>966
そら接続が日本からならそうなるがなw
VPNで試してみてよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:37:37.37 ID:00LPPwaC.net
声優紅白歌合戦?萌え萌えアニメ声と歌が上手いは別だから
10年以上アニメ見てきてバンドリのロゼリアくらいだ歌うまいと思ったのは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:39:44.36 ID:vyh0/tg/.net
>>952
こういうゴミが質アニメ好きなのか
参考になるなあ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:39:47.56 ID:yLTFVID3.net
一昔前ならまだしも今の深夜アニメを持ち上げてるのはどうかと
昔は玉石混合で深夜にも有名クリエイターはかなり居たが今はいないとは言わないが正直な

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:40:06.92 ID:q7VD2gUS.net
中国は「巴??小魔仙之飛越彩霊堡」を日本に輸出してもええんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1822515.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:40:20.41 ID:EkzKTXXl.net
>>955>>958>>954
なんか問題あるの? ワッチョイなかったからつけたけど
ワッチョイ有ると変な人多少は減るしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:42:46.37 ID:q7VD2gUS.net
魔法少女の中国語訳は「小魔仙」

また無駄な知識が増えてしまった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:44:27.44 ID:9yPgVYXw.net
バンドリは人気あるだけで声優がそんなに上手いわけじゃない
歌唱力だけで見るなら高垣とかのが遥かに上でしょ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:44:29.79 ID:q7VD2gUS.net
>>973
今期アニメ総合スレはワッチョイ有りスレと無しスレの2つあるんだよ

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553939951/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:44:54.04 ID:RpBawdJa.net
>>968
いやいや、うらら迷路帖とかトップに表示されてアメリカで話題になっただろ
お前ら普段ニュースとか見てないのか?アンテナ低すぎだろ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:48:02.24 ID:nl8jnZA6.net
>>977
へー使ったことないから無関心だったわ
おしえてくれてありがとー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:51:36.12 ID:qXbbHnm3.net
ハチナイ、可哀想なほどレベルが低いwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:52:04.84 ID:/SL0nNcM.net
>>487
キャロル&チューズデイと皿だけ見とけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:52:35.96 ID:5EQYJ6HE.net
歌声なんていくらでもいじれるのに上手いも下手も生で聴かねえとわかるかよ
勝手にバンドリでも高垣でも聴いてろよスレチ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:53:30.06 ID:PYYZ8TlJ.net
>>977
さっきたばっかで初手脱線した分際で何ほざいてるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:54:56.81 ID:PYYZ8TlJ.net
>>973
お前みたいなのが残るんだから意味ねえよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:58:35.43 ID:fCzC9pLw.net
次スレ作り直し?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:00:13.48 ID:nl8jnZA6.net
ハチナイ作画は諦めるしかないか
いもいもまでいかないように願うだけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:02:49.09 ID:PYYZ8TlJ.net
>>984
は?
もう立て直してるぞ
更に立てる気かよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:04:06.68 ID:fCzC9pLw.net
了解

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:04:40.51 ID:R/WL9Y2m.net
野球や狐もかなり作画わるいぞ
ストパンは狙ってやってるみたいだけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:07:00.77 ID:WIq4U/Xk.net
今期は続きが気になって原作を読みたくなるアニメが1本もない
これほどの大不作は人類史上初

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:08:42.04 ID:vFwGYx6m.net
>>795
ニコニコとdアニメの情報はのってるけど
他のサイトのもあるの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:09:49.40 ID:ZrwvWHU8.net
>>976
そっちのスレでがんばってね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:10:53.26 ID:uEdrlfjs.net
狐の悪いのは作画じゃなくてキャラデザだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:12:40.61 ID:73wQhtNV.net
>>989
きみ毎期言ってない?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:13:53.48 ID:nl8jnZA6.net
不作騒いでるのは豚だけって見たぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:14:39.58 ID:PYYZ8TlJ.net
今期はいつもの釣り文句に釣られるやつほぼいないやばさだぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:19:46.77 ID:bHZOM+EU.net
>>993
毎期言ってる奴も確かにいるけど今期の大不作は正真正銘のガチ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:22:20.93 ID:io+GJ9pp.net
この先期待枠が増えてくれば不作ではないな
楽しみ枠 キャロチュー、鬼滅、(どろろ、ジョジョ)
期待枠 川柳
流し見枠 ワンパン、フルバ、ハチナイ、ミリアサ、この音、ロビハチ、YUNO、なんここ、八十亀、青ちゃん、超可動、(からくり、盾)
判断保留 進撃

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:29:41.62 ID:2/F7L7sZ.net
>>993は目ん玉ついてんのか?w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:32:13.38 ID:HV43SFff.net
1000個

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 09:33:06.72 ID:io+GJ9pp.net
もーらい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200