2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1946

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:56:57.28 ID:IMJOpCL0.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1945
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555193669/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:12:08.96 ID:wTjgNOgk.net
yu-no、呼び出されたら1人でノコノコと出ていく馬鹿すぎる義母ちゃん

828 : :2019/04/15(月) 05:15:18.43 .net
ぐわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:17:40.96 ID:kLwb1vVZ.net
あかさ


竹田恒泰『日本と日本人と天皇陛下は神様です。』


副島隆彦『初代天皇は韓国人。漢字は中国人。』


ひろゆき『在日コリアン。在日中国人。』


東浩紀『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


落合陽一『量子論&核融合。』

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:18:51.00 ID:Xe4wHLkD.net
>>827
抜けてる女はかわいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:20:25.83 ID:P9noYGb4.net
>>197
自転車乗るアニメで面白いのはクレしんの焼肉ロードくらいだわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:26:50.86 ID:bXFR3BG7.net
クソアニメ見てるとこれ以上見てらんないなんて事あるよね
そこでこれ、八十亀ちゃん
ちょっと苦痛かも?って段階で一旦視聴を中断して八十亀ちゃんを見る
そして視聴を再開する
こうすればクソアニメ視聴の苦痛を和らげる事が出来ます
今まではお気に入りアニメを加工したりmad探したりしてたでしょう
八十亀ちゃんは最初から3分なので使いやすいですよw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:28:36.59 ID:UTWnfFky.net
つまらないものを
全話乗り切る必要があるのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:29:48.45 ID:NbgmVtAC.net
糞アニメ業界の手の者だろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:31:17.53 ID:Xe4wHLkD.net
盾しか見る気ない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:31:58.21 ID:ra4XCmLD.net
八十亀1話くそつまらんかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:43:12.11 ID:+GLgRggn.net
糞アニメマイスターへの道のりは遠いな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:45:31.72 ID:EkzKTXXl.net
最後まで見なければつまらないことが確定しないからな
数話でつまらないと言い切る人間は2流よ

つまらないという権利があるのは最終回まで見た人だけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:45:39.21 ID:PYYZ8TlJ.net
なあ春休みくんよ
やはり言わないと分からないのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:47:49.17 ID:H54j/jv5.net
今のところおっぱいが見えたYU-NOが一番エロいよね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:51:46.77 ID:6OJuk9oq.net
http://i.imgur.com/jdUw3wA.jpg
http://i.imgur.com/tMSrRXm.jpg
http://i.imgur.com/sAdLw4u.jpg
http://i.imgur.com/e5tTUaY.gif
http://i.imgur.com/iwwokbU.gif

やはり黒パンツはブルマかスパッツにみえる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:55:03.85 ID:R0ciZZGv.net
その先生井上麻里奈のほうが声が合ってるよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 05:58:09.73 ID:+GLgRggn.net
ゴーンは3話で主人公の目的が提示されるパターンで、そこまでは状況に振り回される形で世界観の説明するんだろうと思って観てる
あの敵になってるっぽい女を先に出したならもっと踏み込んで主人公に小目的っぽいものを語らせれば視聴者も道しるべを得られたのに、変に凝ったことを考えるから分かり難くなる
3話でも目的がハッキリしないならエガオ路線
あの失敗を今期も見ることになるとイヤだなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:03:39.39 ID:gVbZwDld.net
エガオノダイカは左翼お花畑ロボアニメ
ゴーンさんは
PAの悪いところと十文字のダメなところの合作

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:06:35.52 ID:FryNOOaS.net
仙女さまと白茶というアニメが意外と面白かったんだけどツイ含めてもほぼ書き込みがないw
放送JCOMのみってどんな判断だ。しかも日曜8時台じゃ誰も見ないだろ…
もっと見やすい局と時間に放送したら実況盛り上がりそうだしもったいない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:06:59.71 ID:+GLgRggn.net
グリムガルの独りよがり臭はするな、ちょっと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:07:08.62 ID:kLwb1vVZ.net
さはら


菊にぃ→京都大学工学部電気電子工学科→グラフィッカー&イラストレーター→1月1日→ゲッコウガ。


はなお→大阪大学基礎工学部電子物理科学科→はじめしゃちょーに憧れてユーチューバー→8月15日→キュウビ。


はじめしゃちょー→京都府立大学文学部欧米言語学科に進学したかった→物理に憧れてユーチューバー→数学コンプレックス→マルク。


僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。


菊にぃ『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はなお『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


はじめしゃちょー『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


僕『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:12:18.78 ID:PYYZ8TlJ.net
2クールエガオ垂れ流しとか悲惨なんてレベルじゃねーぞ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:13:53.17 ID:1dyNdmU/.net
二週目に入ったけど、未だにラストまで視聴継続決定な作品がない件。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:18:41.37 ID:TR/KM6u3.net
>>849
それな
もう盾継続だけでいいや…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:20:42.77 ID:kLwb1vVZ.net
かなやわ


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


ヒカル→天野ケータ→ニック・ワイルド。


僕→高卒→悪いゲッコウガ。


2ちゃんねらー『低学歴はゴミ。』


ヒカキン『ツイッターとユーチューブとグーグルとアマゾンは素晴らしい。』


ヒカル『どうでもええやろこんな掲示板。』


僕『グーグルとアマゾンは出版社とIT企業の産業構造をくつがえす。』

852 : :2019/04/15(月) 06:24:31.29 ID:ZRo8Mkcc.net
ノブ嫁が今期話題の中心だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:29:36.38 ID:kLwb1vVZ.net
やわらは


竹田恒泰→ヒカリのエンペルト。
副島隆彦→サトシのゴウカザル。


東浩紀→風のクロノア。
落合陽一→サトシのピカチュウ。


菊にぃ→京都大学工学部電気電子工学科→グラフィッカー&イラストレーター→ゲッコウガ。
ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。


僕→高卒→職歴なし→悪いゲッコウガ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:36:57.00 ID:g2B5j5bl.net
>>838
残念ながらつまらないという権利は、口と自由意思さえあればいついかなるときでもあるんです。理由なんてなくても

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:42:51.82 ID:IiUTsnME.net
>>838
権利とかw
これは大草原不可避だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

せめて資格と言えよ低能

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:44:10.48 ID:6OJuk9oq.net
>>854
とか言うお前のレスが1番つまらない件

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:44:22.62 ID:YwCGMCki.net
連載漫画は数話で打ち切り宣告が日常だろうしな
今ではネタとして有名だが俺たたも苦肉の策で生まれたのだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:45:02.93 ID:6OJuk9oq.net
あれれ?
またID被ったわ
しかも何か酷いな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:45:08.75 ID:kLwb1vVZ.net
あらさま


菊にぃ→京都大学工学部電気電子工学科→グラフィッカー&イラストレーター→ゲッコウガ。


はじめしゃちょー→京都府立大学文学部欧米言語学科に進学したかった→物理に憧れてユーチューバー→数学コンプレックス→マルク。


ヒカキン→ソニック・ザ・ヘッジホッグ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:50:40.96 ID:LqJjqF+V.net
完走確定はワンパン、孫、かるてっと、MIX、フルバだけだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:57:41.04 ID:EkzKTXXl.net
>>854>>855
そうだな。つまらないという言葉の説得力に欠けると言い換えよう


1,2話しか見てない奴のつまらないなんて当てにならないけど
最終回まで見てつまらないという人の言葉ならまだそれ相応の力がある

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:58:58.98 ID:vyh0/tg/.net
今期質アニメ大流行だけど前期は何が質アニメだったのだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:59:36.73 ID:YwCGMCki.net
まず深夜アニメでオリジナルでもないのに最終回にこだわるやつがどうかしてる
今は分からんかもしれんがその内理解出来るようになる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 06:59:42.69 ID:pSqTaw53.net
>>862
わたてん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:00:44.63 ID:ABoulf6I.net
>>861
自分は昔つまらなくても全話見たりしたことあったけど
大概一話でつまらないものは最後までつまらない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:01:39.06 ID:miQNzghn.net
どろろとネバランとモブあたりじゃね?
前期の質アニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:04:38.02 ID:pvEtCPu9.net
>>866
マジかよ
あんなゴミが質アニメなら何でも質アニメになっちまうわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:05:54.02 ID:vyh0/tg/.net
>>864
スルー安定だったけど仙孤さんで扉開きそうで怖い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:06:48.57 ID:EkzKTXXl.net
>>865
1話がそこまででも最後まで見たらかなり面白い作品もいっぱいある
というかそもそも1話が面白いとはっきり言える作品なんて基本的にそうそうないしなぁ

神アニメでも1話だけで評価しろと言われればわりと凡庸だしな
1話からどれだけ面白さを積み重ねるかが最終的な面白さなわけで

1話で面白いってのは基本的には出オチでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:09:41.07 ID:miQNzghn.net
質アニメは豚とかに媚びてないアニメだからな
何でもなるわけないだろアホは黙っとけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:10:58.57 ID:g2B5j5bl.net
>>856>>861
すぅいますぇ〜ん!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:11:00.83 ID:LqJjqF+V.net
そもそも質アニメってのは気合の入った誰得ゴミアニメを指す蔑称だろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:11:32.36 ID:wTjgNOgk.net
なんここもホントつまんなかった 一話切り

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:13:22.43 ID:1dyNdmU/.net
>>850
継続なら俺的にJOJOと文豪

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:13:36.13 ID:pJkdJluJ.net
今週の楽しみ→スーパー仙狐さんタイム

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:13:55.80 ID:YwCGMCki.net
質アニメってほんと誤解を生み出してるな
覇権といい売りスレ用語だと知らずに喜んで使ってるの多いな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:14:14.31 ID:miQNzghn.net
円盤買う層に向けてないってだけでゴミではないよ
一般寄りに評価高いけど円盤売れないから売り豚にはゴミ扱いされてるだけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:16:16.06 ID:V+5eTnuJ.net
質アニメって一般的には一般の目に届かないけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:18:40.78 ID:mofI3rYp.net
「自分の身の丈にあったアニメを観ると良い」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:19:07.61 ID:NbgmVtAC.net
なんここ勝ったな
覇権だわ書籍なら1万いくやろ
617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2019/04/15(月) 07:05:18.82 ID:3GiNRuIP
6/20発売の単行本7巻限定版に完全版DVDが付くらしい(本日発売のヤンマガ情報)


「隠しごとなんてけしからん」だそうで
https://i.imgur.com/Z1iXnYu.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:19:09.69 ID:UIRnGxQ6.net
フェアリーゴーン
BGM煩くてセリフが聞こえないの何とかしてくれ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:19:10.90 ID:BeDchV2K.net
キャラデザが萌え寄りなだけで質アニメじゃないってんなら
それ萌えアレルギー向けアニメなだけで質見てなくね?としか思えんしなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:19:15.50 ID:pSqTaw53.net
継続ならジョジョ、ワンパンマン、進撃だな
盾は切り

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:20:53.31 ID:vyh0/tg/.net
>>872
媚びないらしく使える手札がグロしかない
謎のギャグ嫌いも相まってクソシリアス量産マシーンとなってるのが現状

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:21:15.51 ID:UIRnGxQ6.net
>>883
どろろ見てないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:22:50.00 ID:pvEtCPu9.net
神といっしょだよな、質も
あまりにも軽々しくつかうアホのせいで何もかも安っぽい響きになった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:22:59.83 ID:mofI3rYp.net
シリアス一辺倒なのは、下手くそな初心者のやることだ
適度にコミカルなシーンを入れることで、メリハリがつく
シリアスにシリアスを重ねてったら、疲れるだけ
ギャグも同様だ。緩急が大事だ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:23:57.47 ID:pvEtCPu9.net
どろろはよくあるお子さま向けアニメだしな
ただバケモノ退治をするだけ、何も得られるものがない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:24:05.11 ID:EkzKTXXl.net
>>872
攻殻機動隊とかカウボーイビバップとかも質アニメでしょ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:26:21.73 ID:6OJuk9oq.net
>>862
どろろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:29:11.15 ID:BeDchV2K.net
>>863
スクウェア系だと割とオリジナルのラスボス出るから期待しちゃうぜ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:29:14.57 ID:R0ciZZGv.net
質アニメって押井守の天使のたまごあたりが元祖か

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:29:39.83 ID:pvEtCPu9.net
どろろはまんが日本昔ばなし枠だからな

質とはほど遠い子供向けアニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:29:52.21 ID:mofI3rYp.net
意識高い系と同じで
質がいい系が多いんだろ
所詮、系に過ぎない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:30:37.70 ID:BeDchV2K.net
どろろは仮面ライダー系やろ小林靖子的な意味で

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:30:37.97 ID:fCzC9pLw.net
>>876
これにつきる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:31:52.57 ID:miQNzghn.net
>>882
高品質アニメと質アニメは別だから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:32:20.94 ID:PYYZ8TlJ.net
>>872
それは意識高い系
徹底した媚び排除とかがそれに当たる
質アニメは萌えアニメじゃないというだけで萌え要素が無いわけではない
意図的に排除するわけではなく入れられないだけだからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:34:50.72 ID:6OJuk9oq.net
質アニメって製作者の視聴者媚びない俺カッコいいみたいなのが透けて見える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:37:10.97 ID:EkzKTXXl.net
ってか別に萌えや腐が入っててもよくできてて面白いアニメなら質アニメって表現であってもいいと思うけどね

萌え系でもプリンセスプリンシバルとかひぐらしとかリゼロとかは凄く良かったし
腐向けでもユーリはよくできてたと思うし

それ以外でもメイドインアビスとかシュタゲとかグラゼニとか昭和元禄落語心中とか
アンゴルモアとか91daysとかジョーカーゲームとかワートリとかは個人的には質アニメだと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:40:30.54 ID:vyh0/tg/.net
メイドインアビスの原作見たことなさそう
あれ乳首出てるぞ複数

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:41:45.60 ID:EkzKTXXl.net
>>901
乳首出てたら何なの? 少年向けとかでなければ乳首なんて出るでしょ別に
ベルセルクとか原作見たことないけどアニメで女の下の毛でてたぞw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:43:03.79 ID:aOTyGs4M.net
>>612
ホモはありえない美形や女みたいにかわいい男の子じゃないと見れない
だって視聴者はホモじゃないのだからね
内容見せたければホモ臭感じさせるべきじゃない、もしくは適切な中和手段が必要だった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:44:19.65 ID:bb2tMzy6.net
質アニメの明確な定義はない
だから人によって意味合いが違う言葉なのだ
唯一共通認識に至るのは今期ならなんここだけだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:45:00.91 ID:pSqTaw53.net
萌えと質を兼ね備えたアニメの最高峰はまどマギ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:31.59 ID:OY8byjNU.net
質(しち)アニメな。そろそろつぶれそうってアレな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:48.50 ID:EkzKTXXl.net
>>905
たしかにあれもそうだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:46:53.72 ID:/Yt/GvvL.net
フェアリーゴーン
こういうOST使うなら澤野呼びゃ良かったのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:47:27.49 ID:QGhN4SYW.net
なんここは思いっきりエロで媚びてるから質アニメではないよ
質アニメってのは質の高いアニメを指す褒め言葉じゃあない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:48:54.56 ID:EkzKTXXl.net
>>909
質アニメってのは質の高いアニメを指す褒め言葉だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:50:08.11 ID:gKWSEmjP.net
けいおんの再放送が突出して面白いに一票

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:50:19.70 ID:x0S+l0S5.net
>>910
爆死アニメを無理やり褒めるための蔑称だぞにわかか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:52:39.76 ID:vyh0/tg/.net
>>902
言葉濁したのが悪かったかすまんな
とりあえずアニメの後自分で乳首弄って喜ぶ巨乳幼女が全裸で切り刻まれたりするぞ
作者が胸フェチらしい
巻末ページでナナチも脱いで幼女が全裸で集合写真キメるでかいエロ本やぞ
人間の愚かさ罪深さを味わったわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:53:08.47 ID:sdcDQF0Q.net
他スレでもやたらと再放送の"けいおん"持ち上げてる奴いるけど、初見の俺には只の凡作日常アニメでしかないんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:53:53.48 ID:EkzKTXXl.net
>>913
あの世界観なら別にそういうこともあるんじゃないの
幼女を慣れ果てに人為的にするような人間がいるんだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:56:24.24 ID:PYYZ8TlJ.net
>>908
グリムガルの作者が(K)NOW_NAMEと意気投合して生まれた企画だろあれ?
澤野にするという選択肢は存在しないはずだぞ
正直グリムガルであの楽曲はいい方向に働いていた気はあまりしないが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 07:56:25.89 ID:DVZMEpLM.net
>>915
じゃあ終末のハーレムも質マンガじゃん
まあどっちでもええけど

918 : :2019/04/15(月) 07:57:06.36 ID:ZRo8Mkcc.net
最近妙に淫行教師がアニメに出てくるけどさ
放送倫理的に問題あり過ぎるんじゃないの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:00:24.22 ID:PYYZ8TlJ.net
>>915
原作や作者のことを知ってる人間からしたらあれは絶対質アニメじゃないと言いたかったんだと思う
作者変態で性癖をぶち込んだものがアビスらしいからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:01:45.78 ID:xkKTUwCM.net
けいおんは音楽アニメ化と思ってみるとがっくりくるからな
ただの作画が良い日常物ってだけ
日常アニメがそんなになかった当時は多少新鮮さあったけど今じゃ日常物ありふれてるからなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:02:33.01 ID:6OJuk9oq.net
けいおんは今見ても古臭さは感じない少なくとも仲間内のやりとりバンドリより自然

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:46.75 ID:f39ubOND.net
ゆうても物語って、全部その世界での日常ではあるわけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:50.42 ID:EkzKTXXl.net
>>919
少なくともメイドインアビスが放送されたときは完全にその期で最高のアニメだったのは事実
ってかそのときはメイドインアビスとプリンセスプリンシバルがほかより群を抜いて面白かったわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:03:59.83 ID:UTwxN5+n.net
けいおんで今でも通用するのはOPEDだけだぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:04:52.16 ID:tGImB6OG.net
ユーノの原作は23年前なんだな
ループ系タイムパラドックスものの元祖って感じか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:05:13.44 ID:q7VD2gUS.net
>>920
男キャラ排除の日常系アニメって今より当時の方が多かったで
今期だと八月女野球しかないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 08:06:36.60 ID:UTwxN5+n.net
>>915
なんここもあの状況なら多少エロくなってもしょうがないし質アニメだな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200