2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 2妖精

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:55:01.75 ID:kEulWOju.net
お前は何を守る。そこには何が残る。――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送  2019年4月7日(日)より、TOKYO MXほかにて放送開始!
TOKYO MX:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
MBS:4月9日(火)より毎週火曜26:30〜
BS11:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AT-X:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
 ※リピート放送:毎週(火)21:30/毎週(木)13:30/毎週(土)29:30

●配信情報
dTV:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
Amazonプライム・ビデオ:4月7日(日)より毎週日曜24:00〜
AbemaTV:4月10日(水)より毎週日曜22:30〜
ニコニコ生放送:4月10日(水)より毎週水曜23:30〜 他多数

●関連URL
公式サイト:https://www.fairygone.com/
公式Twitter:https://twitter.com/fairygone

●前スレ
Fairy gone フェアリーゴーン 1妖精
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554164952/
(deleted an unsolicited ad)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:29:15.69 ID:mkoXOGLF.net
人名やら都市名やら滝のように流れてきすぎて何一つ覚えられん…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:31:58.02 ID:mWNlNgAX.net
3話切り

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:32:53.99 ID:/pAISFjd.net
このアニメは画面を見なくてもいいね
全部セリフで説明してくれる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:33:02.59 ID:QewMVlvd.net
ロボット物が飽きられたように、異能バトル物ももう食傷ぎみだな
その中で視聴者の想像を超える物があれば、まだ人気は出ると思うけどね
これじゃあなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:33:24.19 ID:/r/3JtRM.net
そしてそのセリフがクッサイ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:33:24.21 ID:HmYcB0YD.net
無駄な設定多すぎじゃね
衒学趣味を気取りたいのかもしれないが大して重要じゃない設定を連呼されても

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:33:59.98 ID:vnVJPEtS.net
賊を追ってる途中に二人並んでのんびり歩いてるから
てっきり真相を知ってたのかと思ったら、あれで本気で
追いかけさせてるつもりだったの?

あからさまな「あの女も妖精兵でした〜」より、こっちの
方がびっくりだよ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:34:57.15 ID:S+2ppQK8.net
字幕多すぎ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:35:19.42 ID:AIW5BZcX.net
>>702
あれうざいよなw
でも人名出ていても肝心の話に魅力が皆無だからまったく頭に入ってこねえ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:35:58.56 ID:HmYcB0YD.net
主人公二人の名前すら覚えてない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:39:52.72 ID:He5BWNb0.net
>>705
漫画、アニメ、映画自体に飽きてる可能性
新しい分野なんか現状無いからなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:43:18.61 ID:Xws5S2AS.net
これ2クールはさすがに付き合いきれんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:44:02.55 ID:rnYWe02V.net
3話ということで決断の時がきた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:45:18.78 ID:HmYcB0YD.net
2クールなのか
思い切ったな
オリジナルアニメには頑張ってほしいんだが
いかんせん取っ付きにくいわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:52:34.38 ID:UAEKtyIs.net
あまりにつまらな過ぎて内容が頭に入ってこなかった
自分だけかと思ったら同じような人ばっかりで安心した

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:54:27.26 ID:s8Mv2Rnt.net
>>707
物語に必要なものの取捨選択が全くできてないよね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:54:31.98 ID:eOnP/rkC.net
カスアニメだなあ
楽しく見てもらえるように出来んのかこの戯けが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:55:33.10 ID:TzFG4QeX.net
PA好きなのにこれを2クール見せられるのはちょっと辛いかもしれん
やっぱりPAは日本が舞台のアニメが合ってるよ
と言うわけでクロムクロかサクラクエストの続き作ってくれ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 00:55:40.95 ID:n5c2+lM3.net
来期見るもんが増えるまでは付き合うぞ
多分次にはキャラ出揃って話が動き出すんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:00:38.90 ID:zfh8LD+C.net
来週から進撃とオリジン見るわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:02:36.78 ID:n5c2+lM3.net
あそれがあったか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:06:09.52 ID:2sL/1oYa.net
録画も終わったし
さてこれから30分、修行をするとするか…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:07:13.83 ID:2sL/1oYa.net
>>711
ワロタww
言われてみると確かに主人公どころか誰の名前も覚えてないことに気づく

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:12:39.06 ID:5eMcZH0y.net
マフィアが複数あったり学者が何人も出てきたり顔なじみだったり無駄にややこしい
世界観も掴めてない序盤でいろいろ盛りすぎだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:18:40.88 ID:FeOv/Kk+.net
ここの美術は良かった。
https://i.imgur.com/Em3pIol.jpg
今の時点ではよく作ろうと思ったなってくらい、面白くなかったが…。あとビタースウィートの顔、主に動かしてる時崩れてたのが気になった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:28:21.48 ID:0b8kbqL2.net
断片的な描写ばかりだな
統一ゼスキアとやらに反発する人々もそのうちまともに描くのか?
あくまで超能力バトルがメインで細かいことはいーんだよ!なのかい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:30:31.28 ID:oZ33iCcW.net
うむむ
無駄に設定が細かいのか
それとも後々生きてくるのか判断し難い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:38:15.15 ID:HmYcB0YD.net
例えば妖精書のシーンだけど
どんな妖精書があって誰がどういう順番で書いたものかという設定はあってもいいがそれは視聴者に知らせる必要は無いんだよ
少なくとも今の時点では。
現時点では黒の妖精書がヤバイから探してるってだけ理解させればいいのに無駄なことまで説明してるから混乱するだけなんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:43:44.46 ID:PkScP7Ul.net
説明以外はほぼ追いかけっこに費やしたし難儀なバランスだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:56:41.63 ID:QewMVlvd.net
>>729
それでいてシーン毎にぶつ切りで、必要なカットがないんだよな
新しくでてきた女がフリーらに声かけるシーン(唐突にワープしてくる)の前に気付くカットが必要だし
拳銃を発砲したシーンも取り出す動作を描けよって思う、何処にしまっていたんだよ
情報屋の追跡もそうなんだが、全然スピーディじゃないし、位置関係や時間の区切り方がめちゃくちゃ

設定も物語も映像の流れも全部おかしい
部分的にアニメーションのできが良いカットとかあるから、余計に全体のバランスが悪く見える

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 01:58:16.33 ID:QewMVlvd.net
妖精兵の個体数がやたら少ないみたいだから、妖精兵が1つの兵科ってよりも特殊過ぎる存在だな
よくもまあ、あんなの兵士として使おうって思ったな
三国志や鎌倉時代のやぁやぁ我こそは!って時代ならともかく、やっぱり囮や盾役としてしか使えないな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:09:31.11 ID:ADVymBQl.net
とうほうアニメ+now name曲
グリムガルの続編かw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:10:50.98 ID:aLZ5jMdZ.net
アマプラで配信あるのに最速後にスレの勢いこんだけって結構すごくないか。
明日月曜つっても最速11時ぐらいだろ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:13:59.70 ID:ADVymBQl.net
ゴーンみたいなジワジワ面白いアニメはHDDから削除しないから見るの後w
つまんないうやつから見て消して空きを作ってくw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 02:42:50.63 ID:qmbMDNyx.net
たかが一話で死ぬ盗人とのチェイスで意味の無いアクションの連続
盗られる→次々に狙ってるのが現れる→力の片鱗現れる→なんとか収束 くらいを一話でやらないと
もっと内容詰められるだろ 作画にこだわりすぎてくだらない描写にも時間かけすぎ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:08:00.95 ID:Xl8L+hz2.net
特に冒頭場面転換がちゃかちゃか変わりすぎてついていけない
金髪男が妻子亡くして悲しむシーンはちゃんと長回しで撮れよ
追いかけっこも各キャラの位置が全然わからないし
監督無能じゃね?助監督からやり直せ
何 も か も が 頭 に 入 っ て こ な い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:14:27.44 ID:zxH5jl3l.net
PAは青春向けに絞った方がいいんでないの?
アクション悪くないシーンあるけどシリウスの時よりだいぶ悪くなってる
コンテの段階で失敗してるからいくら頑張ってもよくならない典型

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:18:33.34 ID:D/NfZNh0.net
十文字にまともな脚本書けるわけねーだろ…
奴の文章読んでなぜいけると思ったんだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:33:18.82 ID:Xl8L+hz2.net
>>739
虚淵はアニメ脚本やる前に黒田に師事してノウハウ勉強したって言ってたな
小説とアニメ脚本はやはり作りが違うんだよ
何故十文字に勉強させなかったのか
あの人プライド高そうだもんね 他人に教えを乞うとか出来なさそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:54:42.39 ID:6ZktkoRJ.net
あの博士て口ぶりからすると前に出てた?
全然記憶にない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:57:28.87 ID:5Rf0BIr3.net
>>739
ほんこれ
グリムガルのどこか10ページでも読めば分かるけど
この作者はまともな文章が書けないしプロットも書けない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:57:32.07 ID:6ZktkoRJ.net
子安じゃない爺さんの方ね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:20:27.33 ID:hMdh0NIj.net
意識高いアニメ作ろうとして失敗したんだなこれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:22:02.20 ID:zxH5jl3l.net
Twitterでフェアリーゴーンと検索入れたら微妙って出てくるのかよ
普通放送始まって間もない作品は面白いとか作画が綺麗って出てくる気がするんだけどな…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:35:13.30 ID:0b8kbqL2.net
>>744
意識高い、の意味が良くわからんのだが

ありがちな虚空から呼び出して戦わせる超自然存在の超能力バトルもの、
近代的な小銃やモーターサイクルがあるかと思えば大剣や槍も使われてる
ベタなバトルものにありがちなお約束要素たっぷりの拘りのない舞台装置に思えるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:40:19.19 ID:FeOv/Kk+.net
ゴーンのアクション、なんでそこでお互い止まんねん…とかキャラの行動の意味が推し量れない所あったり、
アクションの落とし所が しっくり来ない感じが消化不良でモヤモヤする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:40:30.21 ID:fZaHVept.net
google「フェアリーゴーン つ・・・ つまらない!」
google「フェアリーゴーン お・・・ お・・・ 」
https://i.imgur.com/uY4Va89.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 06:13:47.21 ID:wdKIBNv7.net
花咲くいろは路線のままで良かったのになこの会社

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 06:16:43.37 ID:ARTtRPqt.net
なんか設定だけやたら凝ったTRPGみたいだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:16:16.98 ID:UXzXGgz4.net
設定厨なのに説明能力ゼロとかいう最悪のやつ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:29:23.94 ID:0ISJd4xM.net
>>749
ファンタジーもバトルも全く向いてないよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:30:27.04 ID:ALmCnIBw.net
>>749
サクラクエストで失敗しちゃったから…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:37:26.78 ID:TeyZA2iw.net
今回の話、マーリヤが一度も妖精使わなかったんだけど。

普通なら元マフィア所属の一般人が特殊組織に入るのなら、検査とか修行パート
とかで主人公の妖精の能力がどんなものでどれ位イレギュラーでどのぐらい強い
のかって説明をするだろ?
ついでに妖精兵を使うことの一般的なデメリットや使用可能時間も理解してもらえ
れば一石二鳥だ。

3話なのに未だに手が熱くなる、ラスボスっぽい金髪の妖精よりは弱いって事しか
分かってない。説明不足のままストーリーだけ見せられても楽しめない。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:52:28.10 ID:t+++ERAk.net
叩いてる連中全員死んでほしい…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:10:57.55 ID:8ewQPvzp.net
何もかもがダメだわ。絶望的にセンスの無い奴が中心となって作品作りを進めるとこうなるっていう見本
突っ込みどころしかないのは元より、いちいち規模が小さい。その癖大げさな設定や台詞を使いたがる

キャラのブレも凄い。大人ぶりたいのか子供なのかミステリアスなのか分からない
一番気になったのは、いい年した男の瞳がつぶら過ぎる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:15:38.06 ID:ADVymBQl.net
SAOもつまんないけど我慢して見てたらエロとか友情とかで熱い展開だったw
ジワジワタイプw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:15:47.39 ID:8ewQPvzp.net
>>729
理屈はそうなんだけど、黒の妖精書がヤバいというのは視聴者側が自発的にヤバいと思う必要があって
キャラが説明で「黒の妖精書ってヤバいんだよ」と言われても、そうなんだやべぇ!とは思わないんだよ

だから最低限の説明をする必要が絶対にある。台詞に限らずね。そういうのができないからラノベだね
「ボクは世界一の剣士だ」と言われても視聴者は、世界一なんだ!すげぇ!!とは思わないの。分からないから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:18:27.44 ID:ZNbnZpFR.net
エガオノゴーン

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:20:05.12 ID:8ewQPvzp.net
マーリヤの「人は撃ちたくないけど仕事だから撃ちます」みたいなセリフ
こういうのを聞いて主人公すげぇな格好良いなって思うか?人の命を大事にしたいんだな
みたいに感じるか?1話で仕事ほっぽりだして幼馴染追いかけて話合おうとか言ってた奴のセリフか

登場人物増えてきたし主人公のセリフも少なくなってくる。ピンポイントで魅力を見せないと
折角主人公なのにどうでも良いキャラになってしまう。それを実現するのはセンスなので、やっぱりセンス無いです

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:27:18.42 ID:EZCqud1c.net
狙撃手が丸見え
しかも声が届く距離

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 08:57:50.26 ID:ADVymBQl.net
原作の名前が5人の妖精学者で今日はその説明回だなw
黒の妖精書の内容がヒロインの力なんだなw
ドラゴンボール集めるみたいでワクワクするシナリオだなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:24:06.41 ID:PkScP7Ul.net
>>761
前回のチャラっぽい兄ちゃんの妖精がもろに狙撃武器で困惑した
主人公と被ってんじゃんって

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:32:54.88 ID:ngLRIYES.net
ここまでキャラと設定煮詰めてるのにつまんな過ぎだろこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:34:31.61 ID:Pzlnk5hs.net
もう戦争でも始めないかなあ
対立軸は明確なほうが理解できる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:39:07.82 ID:Y7it3Hbw.net
妖精兵は総数300、生き残ったのは17
この時点で切った人も多そう
駄目だったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 09:41:26.16 ID:9t4M02+q.net
声優界にカナ多すぎ問題

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:09:04.55 ID:70JRB2QG.net
>>740
映画とかのアカデミー賞とかだと原作は脚本賞で、映画台本は脚色賞だよね。
アニメ脚本は原作の脚色であって別だよね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:12:12.16 ID:qYEJkts3.net
>>766
これから小競り合いしか無いって言ってるようなもんだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:31:31.17 ID:70JRB2QG.net
泥棒の盗み方がちょっと・・・
その追跡の演出もちょっと・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:41:14.41 ID:VGBBTuX/.net
あのお姉さん優秀そうだったら、館内であのドロボーが盗む前に捕まえるのかと思ってたら、まんまと盗み出したのにはビビったw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 10:56:15.84 ID:TmFBAY7i.net
まだテコ入れも可能なはず諦めないよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:20:09.43 ID:Tjtuzikx.net
んーここまでだな見るに堪えないほんとにこれ2クールやるのか
台詞がひどい設定・人物作りも魅力ないで何よりキャラデザが面白みがなくて全く駄目
PAもいろんなアニメ見てきたけどこれはもうマジモノの失敗作
こんな誰も得しない企画よく組んだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:27:52.70 ID:EZCqud1c.net
拳銃持ってるなら泥棒に最初から使えよ
あと妖精の能力も

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:41:56.88 ID:HKvhOOqu.net
>>772
マーリヤが突然「妖精ゲットだぜ!」と口走る様になり
物語の目的もレア妖精コンプになる。

同時にアプリ「フェアリーGO」を全世界リリース
一気に社会現象になる。

このくらいやんないと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:53:25.76 ID:n1vNVn2p.net
消滅都市といいこれといい素人が書いてるとしか思えないシナリオだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:05:53.68 ID:3GvMuAO9.net
戦争が終わらない妖精兵のために妖精を集めるとかの方がよかったかもな
シリウスの時の箱みたいに、黒の書とかいうわけ分からんもの追ってるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:10:33.68 ID:n1vNVn2p.net
こんなんでも虚淵あたりに脚本やらせてたらガルガンティアくらいにはなったんだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:23:58.89 ID:Zp3hi9RI.net
グイカーリンだのブイ海運だの

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:27:50.43 ID:HKvhOOqu.net
タイトルだけ決めて中身は後回しで企画だけ先に進めてたら
後戻りができないとこまで来てたとかそんな感じだったのかもな。

いっそCMのノリでやればよかったのに。
https://youtu.be/hsjzojrhOHo

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:33:39.72 ID:dxi1PqnL.net
これに関わってるアニメーターって走るシーン描くのが下手だよな
何で?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:38:19.82 ID:n5c2+lM3.net
なんでかはわからないがやたら走るシーンは多い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:42:45.34 ID:b7lvWD7y.net
絵はいいし3話まで見て判断って人が多かっただろうに脚本が残念すぎた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:48:03.62 ID:Y7it3Hbw.net
>>781
もともとムズい
頭身高い・線多い
その上に要求されるのがロング
で、こうなる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:54:03.07 ID:ysickX/W.net
作画が崩壊するときの原因は
1.原画が下手
2.直す人間が下手
3.直す時間が無い

大抵は3なんだけど、1話からおかしいからこれは時間の問題じゃないんだよなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:55:46.85 ID:oGAsKpz3.net
>>748
面白くないwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 13:03:44.52 ID:HKvhOOqu.net
>>781
平面だけの二次元で奥行きを表現しなきゃいけないから昔から難しいよ
https://www.youtube.com/watch?v=CE6V_PLn2IU

やたらキャラの棒立ちが多かったり演出や脚本が駄目だから目立つというか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 13:43:13.27 ID:7G3fSDTL.net
人型の妖精源体はテラ子安かオルガが憑依させるのかな?

強力らしいし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:03:18.48 ID:I3i1mv9T.net
2クールなのか
尚更主役2人の掘り下げを優先してくれよ…

オリジナル作品って掴み方下手くそな作品ばっかりだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:04:08.27 ID:n5c2+lM3.net
>>785
4.予算がない、があると思う
予算以上の企画にしようとして人手が足りてないのかも知れない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:05:12.76 ID:3QyBo7Nm.net
で、この統一なんちゃらって全部で人口どんくらいなん?
300強のヒグマ程度かそれ以下の能力者が殺しあってなんとかなるほど少ないの?
んで、それを10何年やってたって?
ねーよw
今のとこ練り上げたうえでイマイチな出来だったサクラクエストの方が面白いな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:23:31.60 ID:W1QpkBSH.net
ひよこ妖精が真っ二つにされても人間の方は死なないんだなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 14:40:58.71 ID:fa/06wTO.net
設定は細かいとこまで山のように作ってあるんだろうなってのが
台詞の端々やテロップから分かる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:00:34.39 ID:xjiYOyRS.net
設定はつくったけど物語になってないパターンか
素人がよくやるよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:26:16.16 ID:7G3fSDTL.net
ラクス「キラ新しい翼よ」


フリーダムガンダムどーん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:26:29.89 ID:Y7it3Hbw.net
アニメイトのインタビュー読んだ
今回はわりとPAが気の毒
がんばえー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:28:25.36 ID:qmbMDNyx.net
異能力バトルは好きだけどご近所騒動レベルで納まる範囲でないと大味になって萎える
戦争レベルで異能力バトルやるとシュールこえてギャグになるんだよ余程上手く背景設定練らないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 15:56:30.48 ID:n5c2+lM3.net
どうもフランス革命後くらいの軍事力水準な気がするな
航空機も毒ガスも戦車もマシンガンもなければ妖精でも決戦兵器になりうるのかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:23:59.68 ID:CZO+w6dt.net
カエル妖精とかヒヨコ妖精は、可愛いやろw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:30:18.37 ID:W/e/sb2B.net
>>754
今回はヒロインのマーリヤそっちのけで
ビタースイートって強くてクールでしょ?イカしたキャラだよね!!ねっ?と
脚本家の萌えしか伝わって来なかったw
「あなた子供が好きなの?」とか当て馬のモブみたいな台詞だし
推しキャラならせめてもっと台詞を推敲しろ

本来ならここでバッサリ切るけど
>>726の背景に自分もちょっとだけ感心したのでもうちょっと見るか悩む

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:31:21.13 ID:3QyBo7Nm.net
>>798
それ本格的に頭数分の銃をそろえる時代のはじまり
国民兵にハチの巣にされて終わるよね?
イケイケの技術があるのに枯渇しつつある妖精にみんながシフトって変だよね?
十文字先生はそんなミスはしないよ、たぶん
知らんけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 16:46:22.43 ID:fZaHVept.net
 
1話2話じっくり使って

 ん・・・? 妖精兵ってこいつら何が強いんだ?

と視聴者に思わせてからの300人設定www
しかも300人しか作れなかった理由が妖精の枯渇という
どうすることも出来ないやつ
あんなのが両陣営に150人ずついたところで何がどうなるでもないだろう

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200