2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fairy gone フェアリーゴーン 2妖精

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 07:11:50.78 ID:wDX0gZRM.net
十文字青先生
もっとも、僕はべつに、本流がいいとか、支流はいけないとか、そんなことは思っていない。
僕はメインストリームに乗れない小説家で、人間だと自認しているが、そのことを恥じてはいない。
僕の小説が無価値だとも、当然、思っていない。僕は僕の小説が好きだし、僕の小説を読んでくれる人たちが大好きだ。
僕の小説は、少なくとも、僕の小説を読んで楽しんでくれている人たちにとっては、必要なものだと思っている。
僕は堂々と、この世界に存在している。僕は侮辱されるのが嫌いだし、もし面と向かって辱められたら、必ず抗議する。
僕は小説を書きつづけてきたことで、僕と、僕の小説を信じることができるようになった。
僕の小説に救われたと言ってくれた人がいる。人好きのする人間ではない僕が書いた小説を、好きになってくれた人たちがいる。
僕は、僕が小説家であることと、僕が書いてきた小説に、誇りを持っている。誰がなんと言おうと、何をしようと、この誇りを傷つけることはできない。

十文字青先生のファン?
まあ、よくサーモグラフィーって温度差で色がついて見えるって勘違いされているけど
分かりやすいようにコンピュータで色分け処理しているだけだからな、そのまま赤外線を見たら白黒だ
でまあ、あれが赤外線ではないってのは指摘されている通りだと思う
まず、車体の熱源が感知されていない、車輪、エンジン部、荷台にあった機械類などが発する熱ね
次にウルフランの体が高温に捉えられているけど、外套のフードコートまで高温になっているから、熱じゃないって分かる
もし、あれがウルフランの熱だったら、フードコートで遮られて埋め込まれた妖精部分が(赤く)見えないし
身体がフードコートですら温めてしまう高熱であれば周囲の空気も暖められて上昇気流になって
ウルフランから煙が発しているようにボヤボヤに見えるはず
彼の着ているフードコートに防寒能力がまったくない薄絹で出来ているって言うなら、話は別だけど
まあよくある、生体エネルギー、妖精そのもののエネルギーを感知する能力でしょう

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200