2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1945

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 07:14:29.73 ID:23OwydH9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1944
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555144794/

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:26:40.18 ID:Ic5Nm6N5.net
>>394
ニコニコに課金して何観てんの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:27:35.88 ID:qtlgAcjj.net
この音みてて驚いたのは、全国大会があるということ
この部は筝みたいだけど、琴と筝でレギュレーション分けて大会やってるんだろうか
両者の違いを最近行った博物館で知ったクチなので、ちょっとだけきょうみが湧く部分

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:28:42.32 ID:YxdeyJfs.net
お腹ぽんぽんやで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:28:58.79 ID:Ep2zBs3V.net
国内のCGアニメは…
まず、モデル表面に貼るテクスチャの解像度と、なによりフレームレートをもっと高める事からだ
まだヨチヨチ歩きなのでそろそろあんよを覚えないとね、っていうレベルの段階w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:29:05.47 ID:w5dPVTti.net
ネトフリのオリジナルは正直微妙なのが多くてな
映画もラインナップ良くないし

数ヶ月スパンで一月だけ契約して
その1月で貯めてた新作数クール分観るくらいしないと割にあわん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:31:08.48 ID:2MwZX7r9.net
ネトフリはスプリガンに期待するしかない
デビルマン以外はマジでつまらん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:32:43.41 ID:hhqcffF6.net
>>223
グロ見せんな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:33:30.42 ID:/IuQHeNW.net
ブラムの続編作れとネトフリ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:33:41.98 ID:1vBj48IF.net
ウルトラマンは漫画しか読んでないけど最初の怪獣の部下相手にモタモタグダグダ戦って
やっと倒したと思ったらセブンが出てきてギスギスグダグダし始めて全然話が進まなかったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:34:36.12 ID:10uzsZWS.net
ウルトラ面白かったよ
2話だけはつまらんかったけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:34:41.97 ID:Xliv3bp/.net
>>423
んなこと言われても
最近のアニメで出てくる手描きに似せたcgと違って昔のゲームでよく見たゴテゴテ3dcgだろ?
今更それで凄さを表現するよりどこか人間らしくない所とか、懐古を狙って頑張ったらもっと良くなった気もするけど、わからんなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:36:15.54 ID:l3e2NEty.net
背景とかエフェクトのCGは好きなんだけど人物のCGは何故か拒否感が出てしまうわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:36:53.05 ID:/IuQHeNW.net
CG使うと安くすむんか?
使うにしろもうちょっとマシな技術者使えと
ネトフリウルトラマンみたいな金かけてそうなやつでもカックカクで面白くても見る気がなくなる
なんでもアニメ屋周辺で終わらせようとするからこうなる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:15.75 ID:Xliv3bp/.net
>>436
鬼滅の雪道歩くシーンとかぼく勉opとかキレイにcg繋げてるのはすぐわかったぞ
動き滑らかだしなんか上品さがある

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:56.89 ID:gu5TUsMy.net
>>425
全国高等学校総合文化祭の日本音楽という部門だから和楽器なら何でもおkなんじゃね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:56.94 ID:iCooVRBe.net
ネトフリなんかパンの耳程度の料金なんだから
とっとと見たらええだけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:40:10.66 ID:qtlgAcjj.net
ニコニコのメリットは、コメありで見たほうが面白そうな作品があるときと
dアニ支店入ってれば古い作品を往年のファンのコメつきで同窓会的に見られるところだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:41:36.99 ID:10uzsZWS.net
気になるほどカクカクなのは2話だけだと思うが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:42:40.73 ID:aFcZYTOO.net
パンの耳は食えるけどアニメは不味いだけのゴミだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:43:14.99 ID:DM8B+Asy.net
テレビでこんなゴミCG流されたらそりゃ呆れられて馬鹿にもされるわな
https://i.imgur.com/7fzonbz.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:45:07.75 ID:7dXju+qg.net
この音で琴は楽器最強武器だと確信した。2mを超える圧倒的なリーチと重さで他を寄せつけない
ガードの上から骨ごと砕くことが可能。あれで頭を殴られたら頭蓋骨陥没骨折確実だと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:45:09.77 ID:SVKgcXcN.net
鬼滅やっべぇ動きすぎ
3Dとの混合かな?上手くごまかして上手いぞ違和感がほぼない

所々間の抜けた逆要素入ってるの女作者特有やなコレさえなければ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:13.50 ID:25m/5f+P.net
IDコロ助って日本語不自由だよな
どこの国の人なんだ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:15.93 ID:zKm9JBRy.net
ど素人の言う指摘とか作ってる方は百も承知の上でテレビアニメのCGはこの辺で充分ってやってるわけで
ほんとどうでも良いわCGの質感とか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:20.20 ID:KO1NCQjO.net
>>444
でも実際に武器として使われるのは三味線の方だから
あんたの意見は琴派の妄想にすぎない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:43.32 ID:YMCRUCVm.net
鬼滅おもろいけどジャンプアニメって大抵売り上げ低くないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:51:01.87 ID:8glbA3IN.net
鬼滅の雪山駆け下るシーンが良かった
アナ雪のトナカイで駆け下るシーンを思い出した

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:52:37.82 ID:YMCRUCVm.net
>>443
拡大してトリミングした画像じゃねえのこれ
ケムリ見てなかったから知らんけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:52:50.78 ID:5orFqVcC.net
この音はキャラクターのバランスがいいよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:54:08.77 ID:K91tyzUZ.net
鬼滅は長男だから我慢できた辺りから人気出てくるのでそっからだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:54:19.84 ID:l3e2NEty.net
ハイキューと黒子みたいに腐に受ければワンチャンって感じだな
ネバランクオリティ高かったけど腐も豚もついてなさそうだったから円盤イマイチだったな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:55:26.86 ID:25m/5f+P.net
ネバーランドは原作のクオリティ()が低いんだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:02.81 ID:+2lN1GhM.net
賢者の孫はチート主人公がオッパイで即落ちしててちょっと笑った
かわいいってお前顔見てないだろみたいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:17.77 ID:IMJOpCL0.net
>>436
ヌルヌル動くとそれはそれで違和感あるんだとさ
サンジゲンの社長が言ってた
フォトリアルだと60フレーム出ヌルヌル動かさないと逆におかしく見えるけど
セルルックでそれやると逆の違和感が出るそうだ
セルルックで一番自然に見えるのがリミテッドアニメなんだと
じゃあどれだけフレームレート落とせばいいかというのは試行錯誤らしい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:50.31 ID:IMJOpCL0.net
ソース貼り忘れた
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121227019/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:57:31.87 ID:wK7uhYQ4.net
この音見てるとちはやふる思い出す
ヒロイン美少女でかわいいし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:57:46.85 ID:d3PZeE7y.net
豚としては今期ひそかに期待したいのはハチナイ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:28.60 ID:vcUA2rJu.net
>>434
いやいやそれよりは上だろ
あと比較に1/6出してくるとか萌え豚かよ、お前の目が腐ってるのは分かった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:37.78 ID:+2lN1GhM.net
>>454
ジャンプは少年主人公多いからお金をもっているおじさんには共感得られにくいかもね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:40.31 ID:IMJOpCL0.net
賢者はパンチラあるかないかで評価が変わるな
マンガ並みに見せてくれるなら褒めてつかわす

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:58.72 ID:EdEzt/JZ.net
鬼滅の妹って最初のアレだけの出番しかなかったんで、
鬼に変わってしまったギャップも悲壮感もないのが残念だな
とりあえず死なないで良かったなぁという安堵感の方が先行する

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:12.18 ID:5orFqVcC.net
この音は金髪が青のエクソシストの主人公とそっくりなんだよな
やっぱ腐はこの系統が好きなんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:18.39 ID:qtlgAcjj.net
>>457
24コマ/秒でも行き過ぎ感あったし3コマ撮りだとアレだしで12コマ/秒でよい気がする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:28.76 ID:7dXju+qg.net
>>448
三味線はファンタジー。実際に武器として使ってるのは虚渕人形劇でとんでも音波攻撃だったり
必殺仕事人で三味線の弦だけを首を絞めるのに使うに過ぎない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:01:02.19 ID:PlXb5voy.net
ネバランは原作からしてライト層受けで5ch人気は皆無だったし、アニメも円盤買うようなガチオタには受けなかったんだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:01:19.10 ID:YMCRUCVm.net
3DCGはこういう使い方が一番賢いと思ってる
https://pbs.twimg.com/media/DIpheKpV4AEWMNy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIphfAFVYAAyM3c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIphgRVUIAMkvzL.jpg
https://twitter.com/tri_slash_endo/status/903641935226605568/
(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:02:33.99 ID:VSaFcOzG.net
>>463
なんでアニメではパンチラ自粛するようになったんだろうな
モロでは見せるくせに ラノベなんて高尚でもないんだから1クール3、4回くらいパンチラ入れろや

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:02:52.89 ID:vcUA2rJu.net
>>469
アクションしてないしただ負担削減のためだけの絵だよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:04:11.54 ID:w7DxWeGp.net
>>255
左翼じゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:04:51.72 ID:+2lN1GhM.net
パンツは駄目だが水着はいくらでもセーフな不思議
もう最初からパンツも水着ってことにすればいいのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:05:16.49 ID:FjGQbkUM.net
違和感ってのはいま24が普通だからそれに慣れてるだけで60に一瞬で慣れるけどね
自分のカメラで撮ったものは60だし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:06:13.72 ID:YMCRUCVm.net
>>470
海外向けの配信が拡大したからっしょ
中学生程度にしか見えないキャラでパンチラすると騒ぐのが多い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:06:58.04 ID:5orFqVcC.net
孫みたいなくそ作画でパンチラしたところで誰も喜ばんだろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:08:16.17 ID:Ep2zBs3V.net
12FPSってもう紙芝居レベルでは

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:09:47.12 ID:+2lN1GhM.net
今期なにか面白いのあったか?
なんかまだ溜まってるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:00.76 ID:eQHsHKm4.net
可愛すぎてワロタ
どっかのエロ狸より可愛いよな
https://i.imgur.com/Vblon6Z.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:37.43 ID:YMCRUCVm.net
>>471
負担削減しつつ違和感無く馴染ませてる例だね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:56.37 ID:FjGQbkUM.net
>>479
顔の輪郭のこのカクカク感はなんとかならんのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:12:19.62 ID:hcetjqeR.net
>>478
あと始まってない巨人ぐらいじゃないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:04.03 ID:ktiSQsM5.net
せんこさんみたいなペット欲しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:13.51 ID:hcetjqeR.net
>>481
そういうキャラデザだから無理だろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:18.51 ID:YxdeyJfs.net
軽く仮眠するかい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:54.32 ID:EdEzt/JZ.net
>>479
この手の狐巫女何度目だよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:14:48.14 ID:yDiy+M1E.net
ペットにするなら邪神ちゃんだよな
料理も抜群に上手いし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:14:50.58 ID:d3PZeE7y.net
CG技術の向上は米映画みたいにテカるリアル系にするか、
トゥーンシェイドにするかで話が違ってくる
米映画みたくリアル系でいくなら頂点数を増やしたりモーキャプにしたり光源リアルにしたり
リアルな変形エンジン導入したりフレームを上げていけばいい
そうでなくセル画の世界をCGで補いたいのならフレーム数が上がり」すぎるのは多分逆効果
ポリゴンがリアルフレームで動いてもマネキンみたいなのはバーチャルさんで俺らは知っている

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:01.70 ID:qtlgAcjj.net
>>474
ノウハウたまらんと難しいんじゃないの
アクションは高速で現実とは違うメリハリのある動きが必要だけど
そこまで短い時分割での中割りの蓄積がないのが主要因なんだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:45.78 ID:9kv6D1v/.net
>>462
なろう主人公のくたびれたおっさん率よ
見ている人もおっさんばっかりなんやろな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:54.42 ID:YMCRUCVm.net
狐キャラの語尾「のじゃ」率高すぎ
このテンプレ出来たのは何の影響なんだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:15.13 ID:5orFqVcC.net
狐はいつ面白くなるんだ?
とりあえず一話は面白くないじゃん
わたてんみたいに愉快な仲間が増えたら分からんけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:16.97 ID:+2lN1GhM.net
モブサイコのバトルはすごかったな
日本人はああいうの作れるんだからアメさんのCGアニメを見習わなくてもいい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:49.31 ID:h0qdf17A.net
今期やばいな、見るものがない
毎年春アニメってラインナップひどくないか
去年もウマ娘ぐらいしかなかったし
いつだったか酷いと思ったシーズンも春アニメだったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:56.79 ID:wIDJZj6f.net
ラノベが果たす役割(のひとつ)は「漫画やアニメに対して優れた原作供給元」であること? - Togetter
https://togetter.com/li/1337582

ラノベ作家の皆さん猛反発ですね
当然ですが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:19:05.47 ID:R1ELdeOG.net
>>457
サンジゲンの社長ww

ワロタ
まったくCG無知のやつやん

しかもウルトラマンのCGってあのロボみたいなCGの話だからセルルックとか関係ないしな
アホすぎ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:20:57.93 ID:6qt0sSUf.net
開演:08:30 ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019 京都 lv319323906
開演:12:30
★ 「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?」全12話一挙放送 lv319341084
開演:13:00 第一部 天才軍師イベント in 関西「コドモのお使いではありません」 lv319464431
開演:13:30 「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」オープン戦 lv318591365
開演:17:00 「カレイドスター/第2期」22話〜25話上映会 lv318749477
 ハイスクール・フリート 放送開始3周年イベント lv319007512
開演:17:30 『アイ★チュウ』Fan Meeting〜Happy Orange Day〜【独占生中継】 lv318900580
開演:18:00
★ 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」全12話一挙放送&ニコ生特番スペシャル!! lv319354895
開演:20:00 あや恋TV 第5回 lv319385639
開演:20:30
★初 「デュエル・マスターズ!!」1話&2話上映会 lv319479905
開演:21:00 SHOW BY ROCK!!@ニコニャマ みんなの力で1位を目指せ!SHOW BY ROCK!!活性化「サンリオキャラクター大賞応援SP」〜そしてLOST MEMORY〜 lv319476437
 前半公式生放送 第2回 阪口大助の〇〇 アシスタント坂田将吾 lv319269043
 【イヤホン必須】第2回目☆洗い屋さんを勝手に応援する放送【バイノーラル配信】 lv319349514
開演:21:30 【公開生放送】「夜中メイクが気になったから」 in キックオフパーティー lv319467221

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:22:12.31 ID:bRl3lPYD.net
>>492
狐は笑いじゃなくて癒し特化だから
わたてんみたいなキレッキレのギャグを期待してると永遠に面白くはならないだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:24:41.60 ID:+2lN1GhM.net
>>491
ロリババアは大抵これだな
古いのだと3×3EYESのパイとかいるが思い出せないだけでもっと前からあると思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:24:53.41 ID:d3PZeE7y.net
>>457
>ヌルヌル動くとそれはそれで違和感あるんだとさ

現実に近すぎちゃうんだよな
リアル系であろうと漫画シェイドであろうと、CGは「ウソの世界」なんだからフレームがリアルだと逆に違和感出るのは当然
通常のアニメの世界もそう。現実の実写とは違う、目玉がでかくてオーバーなリアクションなんだから、
フレーム枚数はヌルヌルすぎるとダメ。ウソの世界なんだからある程度ごまかしが必要。
声優の声にしたってそう。アニメにはアニメの声がある。そこを理解せず声優を毛嫌いして棒声アニメ作っちゃうアホがパヤオ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:25:03.88 ID:EdEzt/JZ.net
ラノベ作家ってそんな意識高いの?
そのとおりだと思うが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:25:44.07 ID:wsWY1y4Q.net
>>148
実は私はとか、イカ娘とかかな?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:28:06.11 ID:+2lN1GhM.net
岡山弁だと〜のじゃって普通に言うんだろノブみたいに
岡山女子でアニメ作ればロリババア以外でのじゃ女子作れるんではなかろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:29:16.09 ID:l3e2NEty.net
CGって人間が把握できるコマ数超えてるから気持ち悪く感じるんじゃないのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:31:10.80 ID:yykgnzgS.net
今2018春アニメ一覧見たらたしかに見るもの少なかったけどまだ今期ほどじゃないな
かくりよの宿飯、こみっくがーるず、シュタゲゼロ、SAOガンゲイル、
ハイスクールDD、ヒナまつり、フルメタ、WIXOSS
この程度にはまだ見るものあった(面白かったのはヒナまつりだけだが)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:31:57.22 ID:/R7SO1Pw.net
なんだボヘミアンラプソディーってビバップのパクリかよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:15.39 ID:PDi6o3Wa.net
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか?
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1314329208/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:50.26 ID:+3Bv7vpO.net
日本のアニメは漫画を動かすというのがスタートになってる
あと、制作費や制作期間を削減するためにリミテッドアニメを採用してきたから
ヌルヌル動くフルモーションの3DCGに違和感を覚えるんやと思う
一言で言うと手塚治虫が悪い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:56.38 ID:bRl3lPYD.net
>>505
ヒナまつりが今期だったら圧倒的優勝だったわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:34:51.11 ID:MAWn3lq0.net
CGに違和感がーなんて騒いでるのは日本のアニオタだけだよ
日本のアニメ技術はかなり遅れてるからな
近いうちに後進の中国やインドにあっという間に追い抜かれるだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:37:11.23 ID:+2lN1GhM.net
アニメは金がかかるものだが枚数減らして低予算で作れるシステムを手塚が作ってしまったんだよな
そのぶん表現力で補うようになり独自の発展を遂げられたんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:37:24.86 ID:yykgnzgS.net
海外のCG作品ってピクサー系みたいな日本のアニメとは毛色が全然違うああいうのじゃないんか?
坂道のアポロンのドラム演奏の描写がCGで中国人が制作してたけど、
ああいうのは手描きと比べても違和感全然なくて素直に凄いと思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:38:03.67 ID:FjGQbkUM.net
部分的にしか入れてこないうちは違和感の塊になるわな
30分フルならバンバンこいや

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:38:46.10 ID:SVKgcXcN.net
ゴブスレとか鬼滅は結構上手く隠してない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:40:15.20 ID:D8iYb1f+.net
土曜夜 
良   鬼滅、
並下  この音とまれ、超可動ガール

悪   ノブナガ先生、女子かう生、ぼくたちは勉強、

 おもろおないのは1.5倍速再生の作業アニメ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:40:37.00 ID:yykgnzgS.net
コトブキ飛行隊みたいな間延びした退屈な映像になるとCGで失敗してるなーって感じる
ガーリーエアフォースの方が空戦シーンもテンポ良くて爽快感あったし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:26.53 ID:+2lN1GhM.net
1.5倍で見る位ならもう切ってやれよ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:38.06 ID:a7lcsPIU.net
先進国って言葉は技術を作らんとな
日本のCGはっただ使って技術や環境から変えてく程ではない気がするがねぇ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:54.09 ID:d3PZeE7y.net
ぼく勉2話いま消化したけど、ただのハーレムでしかないな
新キャラ含めて女3人がそこらの恋愛シミュのキャラレベル

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:42:15.64 ID:5aPbh2O9.net
今期はスーパー仙狐さんタイムだけ見てる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:42:49.16 ID:nBhctSI7.net
よっぽど好きなアニメじゃないと通常スピードで見ないや
基本1.3倍です

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:44:40.10 ID:25m/5f+P.net
>>520
本編も見てね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:45:01.61 ID:yykgnzgS.net
ぼく勉1話見た時は事前情報無しでもOPでもジャンプ作品かなこれ?って分かったわ
なんでジャンプのラブコメって女の子の髪色が原色キツめなんだろうな
もっと淡い色の方が絶対良いのに
昔の古臭いアニメも大体女の子の髪色が濃くて原色に近かったよな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200