2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1945

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:13:25.14 ID:KO1NCQjO.net
でも賢い奴はタダでTVアニメ見るだろうな
賢いからきちんと録画して残して円盤も買わない 頭いいやつには敵わんわホンマ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:13:58.60 ID:5nltld3Z.net
配信サイトならいつでも見られるからもう戻れない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:14:05.58 ID:Xliv3bp/.net
>>394
あ、ネトフリ契約者なのか!
ありがてぇ、ネトフリでしか見られない有名どころのアニメを教えてくれや!
Dアニとかだと見れないやつな!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:14:36.38 ID:794t2o1g.net
深夜アニメ全部チェックししなきゃというやつは病気ですわ

義務で楽しんでないだろ

時間は有限なんだからたくさん入ったところで見きれないやろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:14:51.24 ID:tKlPMP+d.net
>>396
社畜は割れで見てるそうだからもっと賢いってことか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:15:07.31 ID:JlMe0CyM.net
金と時間がかかる趣味とかも
それはそれで不労所得者とかデイトレーダーが来るから
微妙な奴いるけどね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:15:44.83 ID:KO1NCQjO.net
>>398
ウルトラマンかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:16:19.18 ID:JlMe0CyM.net
>>396
そういう奴らって、なせお金を稼ぐことに賢くならないのか謎なんだよなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:17:27.03 ID:Ep2zBs3V.net
>>394
はいはいそうだね、あらゆる媒体を網羅してて凄いって思われたいんだね、流行の最先端を走っててすごいすごい

>>396
地上波のテレビ番組は厳密に言うとタダではないけどね
広告を見せられる対価として番組を提供されてるだけで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:17:41.99 ID:IMJOpCL0.net
>>398
これまでのところデビルマンが最高傑作

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:17:48.55 ID:vcUA2rJu.net
>>398
ビー・ザ・ビギニング
デビルマン
ID-0

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:18:39.07 ID:vcUA2rJu.net
>>398
悪魔城ドラキュラ
AICO
リヴイジョンズ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:18:49.11 ID:tKlPMP+d.net
金が貯まるやつはケチなやつだけな
一円たりとも誰かを応援したくとも散財するのに納得いかないようなドケチだけが金が貯まる
なろうがいかに底辺を支えにしているかわかるだろう?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:19:09.80 ID:EdEzt/JZ.net
ダゾン入ってるからそこまで余裕ない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:19:13.17 ID:R1ELdeOG.net
本当に賢いやつはAbemaで無料でアニメを見て、
あとはNetflixとアマプラだろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:19:47.19 ID:Ep2zBs3V.net
アニメマンガしか知らない教養の無いアニオタが経済語っても滑稽なだけなのでお前ら適当な所までにしとくんだぞww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:20:19.37 ID:Xliv3bp/.net
>>402
あれはちょっと個別でお金払えるレベルのcgではないと個人的には思ったね!
もうちょっとレベルが上がったら契約するかも!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:21:01.79 ID:Xliv3bp/.net
>>405
今後に期待!!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:21:23.25 ID:vcUA2rJu.net
>>412
まーたゲーム厨か…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:21:50.92 ID:Xliv3bp/.net
>>407


416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:22:35.89 ID:qtlgAcjj.net
配信だけで見る場合、FOD独占のがやっかいなんだよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:22:42.18 ID:Zgn3Bxfh.net
この音は安定の青春系か

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:22:56.71 ID:Rq5uiYKm.net
盾より面白いのが今期はないな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:23:58.16 ID:tHvyBdpW.net
アマプラ独占配信のアニメってクソアニメの代名詞となったよなぁ
最近はネトフリの方がマシなオリアニ用意してきて笑うわ
配送はヨドバシのほうが早いし値段はヤフショのほうが安いし、アマプラって無駄金だわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:24:24.32 ID:Zgn3Bxfh.net
OPEDから察するにまんさん向けなんだろうけど野郎でも充分見れるな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:24:34.13 ID:Xliv3bp/.net
>>414
低予算CGでも1/6みたいな活かし方があるし勝負の方向が悪いかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:24:59.75 ID:Ic5Nm6N5.net
>>418
いくらでもあるじゃん
盾より面白いのなら

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:26:18.00 ID:vcUA2rJu.net
>>421
普通に見る分には普通に凄いアクションシーンだけどね
ゲームと比較して批判ありきで細かく分析しなきゃね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:26:40.18 ID:Ic5Nm6N5.net
>>394
ニコニコに課金して何観てんの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:27:35.88 ID:qtlgAcjj.net
この音みてて驚いたのは、全国大会があるということ
この部は筝みたいだけど、琴と筝でレギュレーション分けて大会やってるんだろうか
両者の違いを最近行った博物館で知ったクチなので、ちょっとだけきょうみが湧く部分

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:28:42.32 ID:YxdeyJfs.net
お腹ぽんぽんやで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:28:58.79 ID:Ep2zBs3V.net
国内のCGアニメは…
まず、モデル表面に貼るテクスチャの解像度と、なによりフレームレートをもっと高める事からだ
まだヨチヨチ歩きなのでそろそろあんよを覚えないとね、っていうレベルの段階w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:29:05.47 ID:w5dPVTti.net
ネトフリのオリジナルは正直微妙なのが多くてな
映画もラインナップ良くないし

数ヶ月スパンで一月だけ契約して
その1月で貯めてた新作数クール分観るくらいしないと割にあわん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:31:08.48 ID:2MwZX7r9.net
ネトフリはスプリガンに期待するしかない
デビルマン以外はマジでつまらん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:32:43.41 ID:hhqcffF6.net
>>223
グロ見せんな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:33:30.42 ID:/IuQHeNW.net
ブラムの続編作れとネトフリ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:33:41.98 ID:1vBj48IF.net
ウルトラマンは漫画しか読んでないけど最初の怪獣の部下相手にモタモタグダグダ戦って
やっと倒したと思ったらセブンが出てきてギスギスグダグダし始めて全然話が進まなかったな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:34:36.12 ID:10uzsZWS.net
ウルトラ面白かったよ
2話だけはつまらんかったけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:34:41.97 ID:Xliv3bp/.net
>>423
んなこと言われても
最近のアニメで出てくる手描きに似せたcgと違って昔のゲームでよく見たゴテゴテ3dcgだろ?
今更それで凄さを表現するよりどこか人間らしくない所とか、懐古を狙って頑張ったらもっと良くなった気もするけど、わからんなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:36:15.54 ID:l3e2NEty.net
背景とかエフェクトのCGは好きなんだけど人物のCGは何故か拒否感が出てしまうわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:36:53.05 ID:/IuQHeNW.net
CG使うと安くすむんか?
使うにしろもうちょっとマシな技術者使えと
ネトフリウルトラマンみたいな金かけてそうなやつでもカックカクで面白くても見る気がなくなる
なんでもアニメ屋周辺で終わらせようとするからこうなる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:15.75 ID:Xliv3bp/.net
>>436
鬼滅の雪道歩くシーンとかぼく勉opとかキレイにcg繋げてるのはすぐわかったぞ
動き滑らかだしなんか上品さがある

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:56.89 ID:gu5TUsMy.net
>>425
全国高等学校総合文化祭の日本音楽という部門だから和楽器なら何でもおkなんじゃね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:39:56.94 ID:iCooVRBe.net
ネトフリなんかパンの耳程度の料金なんだから
とっとと見たらええだけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:40:10.66 ID:qtlgAcjj.net
ニコニコのメリットは、コメありで見たほうが面白そうな作品があるときと
dアニ支店入ってれば古い作品を往年のファンのコメつきで同窓会的に見られるところだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:41:36.99 ID:10uzsZWS.net
気になるほどカクカクなのは2話だけだと思うが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:42:40.73 ID:aFcZYTOO.net
パンの耳は食えるけどアニメは不味いだけのゴミだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:43:14.99 ID:DM8B+Asy.net
テレビでこんなゴミCG流されたらそりゃ呆れられて馬鹿にもされるわな
https://i.imgur.com/7fzonbz.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:45:07.75 ID:7dXju+qg.net
この音で琴は楽器最強武器だと確信した。2mを超える圧倒的なリーチと重さで他を寄せつけない
ガードの上から骨ごと砕くことが可能。あれで頭を殴られたら頭蓋骨陥没骨折確実だと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:45:09.77 ID:SVKgcXcN.net
鬼滅やっべぇ動きすぎ
3Dとの混合かな?上手くごまかして上手いぞ違和感がほぼない

所々間の抜けた逆要素入ってるの女作者特有やなコレさえなければ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:13.50 ID:25m/5f+P.net
IDコロ助って日本語不自由だよな
どこの国の人なんだ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:15.93 ID:zKm9JBRy.net
ど素人の言う指摘とか作ってる方は百も承知の上でテレビアニメのCGはこの辺で充分ってやってるわけで
ほんとどうでも良いわCGの質感とか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:20.20 ID:KO1NCQjO.net
>>444
でも実際に武器として使われるのは三味線の方だから
あんたの意見は琴派の妄想にすぎない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:50:43.32 ID:YMCRUCVm.net
鬼滅おもろいけどジャンプアニメって大抵売り上げ低くないか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:51:01.87 ID:8glbA3IN.net
鬼滅の雪山駆け下るシーンが良かった
アナ雪のトナカイで駆け下るシーンを思い出した

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:52:37.82 ID:YMCRUCVm.net
>>443
拡大してトリミングした画像じゃねえのこれ
ケムリ見てなかったから知らんけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:52:50.78 ID:5orFqVcC.net
この音はキャラクターのバランスがいいよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:54:08.77 ID:K91tyzUZ.net
鬼滅は長男だから我慢できた辺りから人気出てくるのでそっからだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:54:19.84 ID:l3e2NEty.net
ハイキューと黒子みたいに腐に受ければワンチャンって感じだな
ネバランクオリティ高かったけど腐も豚もついてなさそうだったから円盤イマイチだったな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:55:26.86 ID:25m/5f+P.net
ネバーランドは原作のクオリティ()が低いんだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:02.81 ID:+2lN1GhM.net
賢者の孫はチート主人公がオッパイで即落ちしててちょっと笑った
かわいいってお前顔見てないだろみたいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:17.77 ID:IMJOpCL0.net
>>436
ヌルヌル動くとそれはそれで違和感あるんだとさ
サンジゲンの社長が言ってた
フォトリアルだと60フレーム出ヌルヌル動かさないと逆におかしく見えるけど
セルルックでそれやると逆の違和感が出るそうだ
セルルックで一番自然に見えるのがリミテッドアニメなんだと
じゃあどれだけフレームレート落とせばいいかというのは試行錯誤らしい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:56:50.31 ID:IMJOpCL0.net
ソース貼り忘れた
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121227019/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:57:31.87 ID:wK7uhYQ4.net
この音見てるとちはやふる思い出す
ヒロイン美少女でかわいいし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:57:46.85 ID:d3PZeE7y.net
豚としては今期ひそかに期待したいのはハチナイ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:28.60 ID:vcUA2rJu.net
>>434
いやいやそれよりは上だろ
あと比較に1/6出してくるとか萌え豚かよ、お前の目が腐ってるのは分かった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:37.78 ID:+2lN1GhM.net
>>454
ジャンプは少年主人公多いからお金をもっているおじさんには共感得られにくいかもね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:40.31 ID:IMJOpCL0.net
賢者はパンチラあるかないかで評価が変わるな
マンガ並みに見せてくれるなら褒めてつかわす

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:58:58.72 ID:EdEzt/JZ.net
鬼滅の妹って最初のアレだけの出番しかなかったんで、
鬼に変わってしまったギャップも悲壮感もないのが残念だな
とりあえず死なないで良かったなぁという安堵感の方が先行する

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:12.18 ID:5orFqVcC.net
この音は金髪が青のエクソシストの主人公とそっくりなんだよな
やっぱ腐はこの系統が好きなんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:18.39 ID:qtlgAcjj.net
>>457
24コマ/秒でも行き過ぎ感あったし3コマ撮りだとアレだしで12コマ/秒でよい気がする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:00:28.76 ID:7dXju+qg.net
>>448
三味線はファンタジー。実際に武器として使ってるのは虚渕人形劇でとんでも音波攻撃だったり
必殺仕事人で三味線の弦だけを首を絞めるのに使うに過ぎない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:01:02.19 ID:PlXb5voy.net
ネバランは原作からしてライト層受けで5ch人気は皆無だったし、アニメも円盤買うようなガチオタには受けなかったんだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:01:19.10 ID:YMCRUCVm.net
3DCGはこういう使い方が一番賢いと思ってる
https://pbs.twimg.com/media/DIpheKpV4AEWMNy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIphfAFVYAAyM3c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DIphgRVUIAMkvzL.jpg
https://twitter.com/tri_slash_endo/status/903641935226605568/
(deleted an unsolicited ad)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:02:33.99 ID:VSaFcOzG.net
>>463
なんでアニメではパンチラ自粛するようになったんだろうな
モロでは見せるくせに ラノベなんて高尚でもないんだから1クール3、4回くらいパンチラ入れろや

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:02:52.89 ID:vcUA2rJu.net
>>469
アクションしてないしただ負担削減のためだけの絵だよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:04:11.54 ID:w7DxWeGp.net
>>255
左翼じゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:04:51.72 ID:+2lN1GhM.net
パンツは駄目だが水着はいくらでもセーフな不思議
もう最初からパンツも水着ってことにすればいいのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:05:16.49 ID:FjGQbkUM.net
違和感ってのはいま24が普通だからそれに慣れてるだけで60に一瞬で慣れるけどね
自分のカメラで撮ったものは60だし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:06:13.72 ID:YMCRUCVm.net
>>470
海外向けの配信が拡大したからっしょ
中学生程度にしか見えないキャラでパンチラすると騒ぐのが多い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:06:58.04 ID:5orFqVcC.net
孫みたいなくそ作画でパンチラしたところで誰も喜ばんだろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:08:16.17 ID:Ep2zBs3V.net
12FPSってもう紙芝居レベルでは

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:09:47.12 ID:+2lN1GhM.net
今期なにか面白いのあったか?
なんかまだ溜まってるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:00.76 ID:eQHsHKm4.net
可愛すぎてワロタ
どっかのエロ狸より可愛いよな
https://i.imgur.com/Vblon6Z.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:37.43 ID:YMCRUCVm.net
>>471
負担削減しつつ違和感無く馴染ませてる例だね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:10:56.37 ID:FjGQbkUM.net
>>479
顔の輪郭のこのカクカク感はなんとかならんのか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:12:19.62 ID:hcetjqeR.net
>>478
あと始まってない巨人ぐらいじゃないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:04.03 ID:ktiSQsM5.net
せんこさんみたいなペット欲しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:13.51 ID:hcetjqeR.net
>>481
そういうキャラデザだから無理だろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:18.51 ID:YxdeyJfs.net
軽く仮眠するかい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:13:54.32 ID:EdEzt/JZ.net
>>479
この手の狐巫女何度目だよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:14:48.14 ID:yDiy+M1E.net
ペットにするなら邪神ちゃんだよな
料理も抜群に上手いし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:14:50.58 ID:d3PZeE7y.net
CG技術の向上は米映画みたいにテカるリアル系にするか、
トゥーンシェイドにするかで話が違ってくる
米映画みたくリアル系でいくなら頂点数を増やしたりモーキャプにしたり光源リアルにしたり
リアルな変形エンジン導入したりフレームを上げていけばいい
そうでなくセル画の世界をCGで補いたいのならフレーム数が上がり」すぎるのは多分逆効果
ポリゴンがリアルフレームで動いてもマネキンみたいなのはバーチャルさんで俺らは知っている

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:01.70 ID:qtlgAcjj.net
>>474
ノウハウたまらんと難しいんじゃないの
アクションは高速で現実とは違うメリハリのある動きが必要だけど
そこまで短い時分割での中割りの蓄積がないのが主要因なんだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:45.78 ID:9kv6D1v/.net
>>462
なろう主人公のくたびれたおっさん率よ
見ている人もおっさんばっかりなんやろな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:15:54.42 ID:YMCRUCVm.net
狐キャラの語尾「のじゃ」率高すぎ
このテンプレ出来たのは何の影響なんだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:15.13 ID:5orFqVcC.net
狐はいつ面白くなるんだ?
とりあえず一話は面白くないじゃん
わたてんみたいに愉快な仲間が増えたら分からんけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:16.97 ID:+2lN1GhM.net
モブサイコのバトルはすごかったな
日本人はああいうの作れるんだからアメさんのCGアニメを見習わなくてもいい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:49.31 ID:h0qdf17A.net
今期やばいな、見るものがない
毎年春アニメってラインナップひどくないか
去年もウマ娘ぐらいしかなかったし
いつだったか酷いと思ったシーズンも春アニメだったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:18:56.79 ID:wIDJZj6f.net
ラノベが果たす役割(のひとつ)は「漫画やアニメに対して優れた原作供給元」であること? - Togetter
https://togetter.com/li/1337582

ラノベ作家の皆さん猛反発ですね
当然ですが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:19:05.47 ID:R1ELdeOG.net
>>457
サンジゲンの社長ww

ワロタ
まったくCG無知のやつやん

しかもウルトラマンのCGってあのロボみたいなCGの話だからセルルックとか関係ないしな
アホすぎ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:20:57.93 ID:6qt0sSUf.net
開演:08:30 ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2019 京都 lv319323906
開演:12:30
★ 「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?」全12話一挙放送 lv319341084
開演:13:00 第一部 天才軍師イベント in 関西「コドモのお使いではありません」 lv319464431
開演:13:30 「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」オープン戦 lv318591365
開演:17:00 「カレイドスター/第2期」22話〜25話上映会 lv318749477
 ハイスクール・フリート 放送開始3周年イベント lv319007512
開演:17:30 『アイ★チュウ』Fan Meeting〜Happy Orange Day〜【独占生中継】 lv318900580
開演:18:00
★ 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」全12話一挙放送&ニコ生特番スペシャル!! lv319354895
開演:20:00 あや恋TV 第5回 lv319385639
開演:20:30
★初 「デュエル・マスターズ!!」1話&2話上映会 lv319479905
開演:21:00 SHOW BY ROCK!!@ニコニャマ みんなの力で1位を目指せ!SHOW BY ROCK!!活性化「サンリオキャラクター大賞応援SP」〜そしてLOST MEMORY〜 lv319476437
 前半公式生放送 第2回 阪口大助の〇〇 アシスタント坂田将吾 lv319269043
 【イヤホン必須】第2回目☆洗い屋さんを勝手に応援する放送【バイノーラル配信】 lv319349514
開演:21:30 【公開生放送】「夜中メイクが気になったから」 in キックオフパーティー lv319467221

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:22:12.31 ID:bRl3lPYD.net
>>492
狐は笑いじゃなくて癒し特化だから
わたてんみたいなキレッキレのギャグを期待してると永遠に面白くはならないだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:24:41.60 ID:+2lN1GhM.net
>>491
ロリババアは大抵これだな
古いのだと3×3EYESのパイとかいるが思い出せないだけでもっと前からあると思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:24:53.41 ID:d3PZeE7y.net
>>457
>ヌルヌル動くとそれはそれで違和感あるんだとさ

現実に近すぎちゃうんだよな
リアル系であろうと漫画シェイドであろうと、CGは「ウソの世界」なんだからフレームがリアルだと逆に違和感出るのは当然
通常のアニメの世界もそう。現実の実写とは違う、目玉がでかくてオーバーなリアクションなんだから、
フレーム枚数はヌルヌルすぎるとダメ。ウソの世界なんだからある程度ごまかしが必要。
声優の声にしたってそう。アニメにはアニメの声がある。そこを理解せず声優を毛嫌いして棒声アニメ作っちゃうアホがパヤオ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:25:03.88 ID:EdEzt/JZ.net
ラノベ作家ってそんな意識高いの?
そのとおりだと思うが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:25:44.07 ID:wsWY1y4Q.net
>>148
実は私はとか、イカ娘とかかな?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:28:06.11 ID:+2lN1GhM.net
岡山弁だと〜のじゃって普通に言うんだろノブみたいに
岡山女子でアニメ作ればロリババア以外でのじゃ女子作れるんではなかろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:29:16.09 ID:l3e2NEty.net
CGって人間が把握できるコマ数超えてるから気持ち悪く感じるんじゃないのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:31:10.80 ID:yykgnzgS.net
今2018春アニメ一覧見たらたしかに見るもの少なかったけどまだ今期ほどじゃないな
かくりよの宿飯、こみっくがーるず、シュタゲゼロ、SAOガンゲイル、
ハイスクールDD、ヒナまつり、フルメタ、WIXOSS
この程度にはまだ見るものあった(面白かったのはヒナまつりだけだが)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:31:57.22 ID:/R7SO1Pw.net
なんだボヘミアンラプソディーってビバップのパクリかよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:15.39 ID:PDi6o3Wa.net
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか?
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1314329208/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:50.26 ID:+3Bv7vpO.net
日本のアニメは漫画を動かすというのがスタートになってる
あと、制作費や制作期間を削減するためにリミテッドアニメを採用してきたから
ヌルヌル動くフルモーションの3DCGに違和感を覚えるんやと思う
一言で言うと手塚治虫が悪い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:32:56.38 ID:bRl3lPYD.net
>>505
ヒナまつりが今期だったら圧倒的優勝だったわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:34:51.11 ID:MAWn3lq0.net
CGに違和感がーなんて騒いでるのは日本のアニオタだけだよ
日本のアニメ技術はかなり遅れてるからな
近いうちに後進の中国やインドにあっという間に追い抜かれるだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:37:11.23 ID:+2lN1GhM.net
アニメは金がかかるものだが枚数減らして低予算で作れるシステムを手塚が作ってしまったんだよな
そのぶん表現力で補うようになり独自の発展を遂げられたんだが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:37:24.86 ID:yykgnzgS.net
海外のCG作品ってピクサー系みたいな日本のアニメとは毛色が全然違うああいうのじゃないんか?
坂道のアポロンのドラム演奏の描写がCGで中国人が制作してたけど、
ああいうのは手描きと比べても違和感全然なくて素直に凄いと思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:38:03.67 ID:FjGQbkUM.net
部分的にしか入れてこないうちは違和感の塊になるわな
30分フルならバンバンこいや

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:38:46.10 ID:SVKgcXcN.net
ゴブスレとか鬼滅は結構上手く隠してない?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:40:15.20 ID:D8iYb1f+.net
土曜夜 
良   鬼滅、
並下  この音とまれ、超可動ガール

悪   ノブナガ先生、女子かう生、ぼくたちは勉強、

 おもろおないのは1.5倍速再生の作業アニメ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:40:37.00 ID:yykgnzgS.net
コトブキ飛行隊みたいな間延びした退屈な映像になるとCGで失敗してるなーって感じる
ガーリーエアフォースの方が空戦シーンもテンポ良くて爽快感あったし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:26.53 ID:+2lN1GhM.net
1.5倍で見る位ならもう切ってやれよ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:38.06 ID:a7lcsPIU.net
先進国って言葉は技術を作らんとな
日本のCGはっただ使って技術や環境から変えてく程ではない気がするがねぇ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:41:54.09 ID:d3PZeE7y.net
ぼく勉2話いま消化したけど、ただのハーレムでしかないな
新キャラ含めて女3人がそこらの恋愛シミュのキャラレベル

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:42:15.64 ID:5aPbh2O9.net
今期はスーパー仙狐さんタイムだけ見てる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:42:49.16 ID:nBhctSI7.net
よっぽど好きなアニメじゃないと通常スピードで見ないや
基本1.3倍です

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:44:40.10 ID:25m/5f+P.net
>>520
本編も見てね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:45:01.61 ID:yykgnzgS.net
ぼく勉1話見た時は事前情報無しでもOPでもジャンプ作品かなこれ?って分かったわ
なんでジャンプのラブコメって女の子の髪色が原色キツめなんだろうな
もっと淡い色の方が絶対良いのに
昔の古臭いアニメも大体女の子の髪色が濃くて原色に近かったよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:45:25.96 ID:wsWY1y4Q.net
>>516
あれはCGが原因でダメになった作品じゃないだろ
リアル寄りにして退屈になっているのが原因

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:45:38.27 ID:+2lN1GhM.net
CGは金かかるからクオリティ維持無理ならいっそ低予算のけもフレ一期くらいの低クオリティに落とした方が統一性は出る
とはいえコンテのセンスがなけりゃ意味ないけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:48:43.49 ID:yykgnzgS.net
>>524
CGでかなり映像が陳腐になってるよ
特にキャラ同士が会話する場面で顕著
空戦シーンはリアル寄りにしたせいで見てて眠くなるほど退屈だったけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:49:58.42 ID:5orFqVcC.net
最近のジャンプのラブコメって主人公が説諭するものばっかじゃん
で、ヒロインが主人公は自分のことをよく考えてくれていたって惚れるみたいな描写の繰り返し
まじでこれしかない

トラブルあたりから全部これ
ニセコイもそうだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:50:57.44 ID:qtlgAcjj.net
>>523
3色カラーとかの影響

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:51:55.65 ID:a7lcsPIU.net
一番動かすべきは構図の足かせになってる背景なのに
すぐそっち行かないあたりが現場の技術や蓄積の限界だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:54:08.27 ID:s8tuzEdF.net
ついついキャプチャしてしまった仙狐さんだ
https://i.imgur.com/1iRBT16.jpg
https://i.imgur.com/gbuMbFM.jpg
https://i.imgur.com/37s8jl5.jpg
https://i.imgur.com/i7vJBtT.jpg

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:54:40.11 ID:+3Bv7vpO.net
>>515
土曜は鬼滅と超可動だけでいいかな
他は倍速でいいと思う
この音は見てない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:55:53.75 ID:yykgnzgS.net
>>525
CGは迫力ある映像を作りたいけど、手描きだと負担が大きすぎるから手間を軽減するって使い方が一番良い
たとえば最初に街並みを丸ごと1つCGで作ってしまえば毎話背景を描かなくてもキャラの動きだけに注力できるだろうし
ウィッチクラフトワークスはまさにこれをやっていて映像作りに成功してたけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:56:48.63 ID:FTmLVOsB.net
それじゃあ田中ロミオ アニメ化プロジェクトで人類は衰退しました2期 最果てのイマ家族計画 クロス チャンネルのアニメ化すべきだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:58:38.25 ID:5orFqVcC.net
ひたすらTo LOVEるのリトみたいな説法する描写ばっかで
それ聞かされたヒロインが顔を赤らめるみたいな
To LOVEる以降のジャンプのラブコメってこのワンパばっかりだわ

自由奔放だった、いちご100%を思い出せよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 15:59:00.86 ID:9kv6D1v/.net
>>501
作家による

絶対に映像化はさせないと断る作家も居れば
映像化して販促してくださいと直訴する作家も居る

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:00:40.30 ID:yUoRMU5+.net
鬼滅も作画厨向けだよな
大したことやらなくても作画さえ良ければ面白く感じるという謎の勢力がいるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:01:04.22 ID:aFcZYTOO.net
ジャンプ読んでる馬鹿は脳細胞死滅してるから
ワンパじゃないと理解できない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:01:43.93 ID:FTmLVOsB.net
ラノベはまだアニメ化できる素材はまだあると思うんだよ
弱キャラ 友崎くん
安達としまむら
三角の距離は限りないゼロ
旅に出よう 滅びゆく世界の果てまで
月と ライカ と 吸血姫
森の魔獣に花束を
終わりのクロニクル
断章のグリム

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:02:45.37 ID:MkaipoI7.net
鬼滅の説明台詞多すぎとか言ってるやつはセンスないな
モノローグは多ければ多いほどいい、アニメの基本な

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:02:52.83 ID:d3PZeE7y.net
ぼっち2話消化してるがキツイ。15分、いや5分アニメでよかっただろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:03:16.77 ID:J4LmMbW9.net
なんでこんなに華がないんだろうな
ラノベの主人公って

https://i.imgur.com/HoAPazt.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:03:19.56 ID:yykgnzgS.net
アニメは制作会社のせいでいまいちだったけど、
五等分の花嫁はさすがにジャンプ漫画とは違って内容しっかりしていて俺は面白いと思った
設定がほぼ同じぼく勉と比較してもまるで違う

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:03:38.34 ID:nXPAehh1.net
>>505
ヒナまつりからもう一年か
今期はヒナまつりよりおもしろいの出てくるかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:03:51.75 ID:J4LmMbW9.net
>>538
いや、もうラノベはお腹いっぱい
なんか見るだけ時間の無駄な気がする

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:05:01.24 ID:9kv6D1v/.net
>>538
なろうのチート魔術師「俺たちみんなアニメ化決まってるから」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820001.jpg

なろうの防御力「まだまだ控えてるから」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820002.jpg

なろうの蜘蛛「どんどん来るよ」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820003.jpg

なろうのカタリナ「席が足らないんじゃない?」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820004.jpg

なろうの魔王様「みんなアニメ化決まってるんだよ」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820006.jpg

なろうのありふれ「ちなみに俺は7月からアニメ放送開始だから」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820028.jpg

なろうの平均「私もアニメ化するんで」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820026.jpg

なろうの娘「よろしくね」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820029.jpg

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:05:03.17 ID:R1ELdeOG.net
>>541
そりゃドラクエの主人公といっしょだろ

基本は、主人公=読者なんだから特徴のないありふれた正義感キャラにするわな
そうすることで俺が主人公になって無双してモテモテになるんだ感が出るだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:05:43.72 ID:5orFqVcC.net
>>538
なろう同様一個もしらんわ
知ろうとも思わんしw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:06:20.32 ID:mGZs9r6z.net
他は知らんが蜘蛛はクソだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:08:05.56 ID:FTmLVOsB.net
なろうはどれも一緒 死神のバラッド イリヤの空とかあそこら辺のエモーショナルな雰囲気が良かったんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:09:03.19 ID:Vz5DZcna.net
どろろ、ジョジョ、鬼滅
ぜ〜んぶ少年漫画なんだよなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:10:23.26 ID:yykgnzgS.net
なろう異世界系はストレスフリーなら息抜きになるから見る価値はあるよ
初代のスマホ太郎はそういう意味ではかなり良かった
百錬覇王までレベル落ちるとあまりのクソさに逆にストレス溜まって拒絶反応出るけど
許容できる最低ラインはスマホ三郎って呼ばれてたデスマくらいまで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:10:42.21 ID:VSaFcOzG.net
>>542
アニメから入って(結局アニメ全然見ずに)
一花が好きだけど、9巻以降で一花の評判めっちゃ落ちてるらしく読むの不安w
五等分はラブコメではなく恋愛漫画(書誌情報より)だから実はジャンル違う>ぼく勉、かぐや様

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:12:27.00 ID:x7K3FtJv.net
>>24
やっぱライブやってる組は凄いんだな・・・
アニメ自体の声入れは日給1.5万とか聞くが、それに出まくって人気出てライブやるようになれば一挙に億行く世界なんだよな・・・
そりゃ売れたらアニメ本数減らしたくなってくるよな・・・それを考えると絶対ライブやらない派の あやねるって偉くない?やれば幾らでもツアー満員にできる知名度なのにアニメ一本で行くって・・・
今時見かけない職人魂だと思うが・・・どうよ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:12:42.21 ID:5orFqVcC.net
>>551
そりゃないわ
スマホはストレスフリーだったけど、デスマはストレスの塊だったやん
もちろんつまらなすぎるって意味で
メリハリがないしテンポも悪すぎる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:13:33.10 ID:a7lcsPIU.net
ぼっちはクソゲーのどうでもいいキャラのつまらないやり取りを見せられる日常パート並みに苦痛だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:15:00.10 ID:EdEzt/JZ.net
>>541
対象が帰宅部キモオタだから仕方ない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:15:55.73 ID:yykgnzgS.net
>>554
だからあくまでもデスマは最低ライン
この最低ラインにすら全然届かないのが百錬覇王
見てて純粋に楽しめたのは異世界はスマートフォンの中に だけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:16:52.09 ID:zjslK9sQ.net
仙孤さんはネコの背中の匂いを嗅ぎながら見ると3倍楽しい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:17:16.07 ID:3FsOSRhL.net
伊勢スマは姉妹が可愛かったからまだいい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:17:55.17 ID:wsWY1y4Q.net
>>534
説話と言えば
ヒロインが主人公に説話するアニメなかったか?
「人生は優しくなる為にある」とか何とか言ってた
劇場公開のCM見た記憶ある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:18:06.09 ID:nBhctSI7.net
なろう信者は内容なんて関係ない
なろうだから見てるだけ
百錬もスマホもデスマも全部同じだけど、百錬はなろうじゃないから好きになれないだけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:18:22.97 ID:R1ELdeOG.net
改めて思うが、
「オーバーロード」1期は神だったよなぁ

ふつう即打ち切りのラノベなんかじゃあそこまでキャラ設定を作り込まないんだよな
あそこまで設定を作り込んだからこそ人気が出たし、先が気になるわけよ
それで成功した

でもキャラ設定だけで、ぜんぜんストーリーはクソなのが露呈して2期以降はゴミだったが1期の完成度は凄まじい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:18:35.29 ID:a7lcsPIU.net
スマホはござるも可愛かったから
つか覇王は黒いがちょっとムキムキ寄せだから許してもいいと思うが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:18:36.27 ID:Dylqe1Y4.net
ピアノ一期 教育で始まったな
レイちゃんかわいい

SAOとか坂本まあやはエロ熟女の風格出てきたな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:18:38.50 ID:9kv6D1v/.net
>>557
百錬の覇王はなろうじゃないしガーリーとかの系列でしょ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:19:54.58 ID:5orFqVcC.net
>>541
異世界転生してる意味ないよな
https://www.snk-corp.co.jp/official/samuraispirits/img/characters/chara10.png
こういう現実にいないようなキャラデザにしてこそ異世界転生の意味が出てくるのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:20:15.75 ID:KO1NCQjO.net
この音は、わりとさくさく進んでるのかな 予告みるに部員もすぐ集まりそう
ヤンキー1年の友達は琴やらないのか てか琴いいね 合奏が楽しみ

部員集めと言えばハチナイもだが、あっちはあと最低でも5人か?
まぁフード女は使い物になりそうにないけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:20:54.86 ID:9kv6D1v/.net
>>562
>ふつう即打ち切りのラノベなんかじゃあそこまでキャラ設定を作り込まないんだよな

なんでこんなに設定作り込んでるんだろ
という設定魔のラノベ作家ってそんなに珍しくないよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:21:32.29 ID:25m/5f+P.net
川柳ぼく弁ノブナガ青ちゃんこの音
つまんないの片っ端から切ってたら何も残らなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:21:54.84 ID:9QuTr6AW.net
デスマは二話の15分くらいまで
スマホは一話の7分が限界だった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:22:29.81 ID:f2g0hYJO.net
>>百錬もスマホもデスマも全部同じだけど
同じじゃないよ。百錬の覇王が明らかに底辺。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:22:33.23 ID:5orFqVcC.net
>>568
アニメ見る限りそんなにキャラを作り込んでる感じはなかったけどな
ただ側近に何人も並べてるだけの手抜きアニメという印象しかなかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:23:47.79 ID:VSaFcOzG.net
百錬の「スマホの力を過信したな」だけは、見てないけどインパクト強過ぎて好きな台詞

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:23:48.57 ID:HzYqZTWY.net
禁書の最新刊とか専門用語飛び交ってるぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:23:52.37 ID:9kv6D1v/.net
>>566
「現時代日本人が異世界に行く」というのは読者と主人公を近づける目的があるので
それを放棄して現地主人公にしている作品群はそんな感じの主人公ばかりになるよ

https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/14/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:24:20.75 ID:yykgnzgS.net
>>562
オバロは単純にアニメの出来が悪すぎる
3期なんて描写や設定完全に無視してるところばっかだからなあれ
ただアニメ化の影響かしらんけど3期以降の原作がどんどんつまらなくなってるし、
作者も早く終わらせたいってブログで言ってる
作家業は副業でやってる原作者だから有名になって稼げて満足しちゃったのかもしれない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:24:45.68 ID:1U7q6Qyf.net
百錬は現代に戻ったり親との確執があったりと悪い意味で古臭い異世界物って感じ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:24:46.33 ID:R1ELdeOG.net
>>568
珍しいやろ

ラノベがいくつもアニメ化されたが、どれもオバロほど設定つくりこんでるやつなんてなかったで
なんか作品の例を出してくれへん?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:24:53.33 ID:FTmLVOsB.net
人類は衰退しました 見たけど私ちゃんって女版ヤンウェンリー だよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:25:20.90 ID:5orFqVcC.net
>>575
キャラデがガテン系のエロゲじゃん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:25:22.47 ID:7dXju+qg.net
巨乳だがチビ
フツーフツー
貧乳で背が高い
あなたはどれ!?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:25:40.72 ID:EdEzt/JZ.net
>>577
あー確かに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:25:45.57 ID:yykgnzgS.net
>>578
境界線上のホライゾンとかの原作者は設定魔で有名

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:26:25.94 ID:1vBj48IF.net
>>578
ログホラとか小説なのかゲームの説明書なのかわからなくなるくらい設定並べてくるぞ
オバロなんて足元にも及ばん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:26:32.84 ID:R1ELdeOG.net
>>576
原作信者なんか?

ワイ知ってるで
信者がおもしろいって言ってるオバロ原作が例のぐちゃぐちゃしかない小学生作文だって

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:26:34.64 ID:wb1xqJxJ.net
>>541
日本のアベンジャーズw
(実際のアベンジャーズは異世界かるてっとなのだが)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:26:49.50 ID:5orFqVcC.net
>>578
読んだ事ないけど境界線上のホライゾンが分厚いって聞いたな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:26:57.57 ID:25m/5f+P.net
お兄様1冊の8割は設定説明で出来ている

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:27:02.97 ID:FTmLVOsB.net
ホライゾンはすごい 読みにくかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:27:53.66 ID:wb1xqJxJ.net
日本の前髪クロス…だけでもないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:29:07.88 ID:yykgnzgS.net
>>585
別に信者じゃないし最新刊まで読んでオバロもうダメだなって見限りたいくらい飽きてるけど、
あの部分はアフィがそこだけ切り取って煽り記事出しただけ
信者とかアンチとかいう古臭い言葉を使うのは頭悪く見えるからやめとけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:29:24.98 ID:1U7q6Qyf.net
https://boku-ben.com/assets/img/chara/img_chara_nariyuki_1.png

主人公なんてどれも適当だろう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:31:16.76 ID:1U7q6Qyf.net
>>585
お前の小学生時代の作文ってあんなの書いたの

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:32:49.91 ID:+zB1Z2qz.net
ぐちゃぐちゃしかないってどういう意味?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:32:51.08 ID:x6RPe4bI.net
おなクルのスマホ太郎に擦れた印象のナイツマもなろう産にしては悪くなかったと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:33:31.38 ID:5orFqVcC.net
こういう主人公とか野郎キャラがいいんだよな
ラノベ系のキャラデは全部うんこだわ
https://pbs.twimg.com/media/DeiyX5JX4AE05rS.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:33:43.74 ID:a7lcsPIU.net
覇王のスルト回みたいに面白い設定や世界観の拡げ方ならいいが
どうでもいい設定披露はいらんよな
作者信者や作品信者は何出されてもありがたがるんだろうが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:33:54.06 ID:d3PZeE7y.net
川柳2話消化
ヤンキーハーレムやな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:35:31.02 ID:R1ELdeOG.net
ログホラは1話見たけどゴミだったわ
アキバがいきなりゲーム世界になった!…というSAOの丸パクリで見る気しなかったわ


境界線上のホライゾンは見てみたいんやが、Netflixでもアマプラでもアマプラdアニメストアでもやってないんやな
見れないわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:36:20.27 ID:R1ELdeOG.net
>>596
おそまつくんかよw

髪の色が違うだけで全員同じ顔やんけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:37:20.99 ID:5orFqVcC.net
>>599
糞過ぎたよな
あの作者の魔王とかいうアニメもくそだった
構成がとっちらかってて見せ方が下手くそなんだわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:37:32.80 ID:yykgnzgS.net
>>594
1ページしか2ページ全部に「ぐちゃ」って文字だけ使って蹂躙のインパクトを表現しようとした
そこを切り取ってあっちこっちで煽りの叩き記事が広まった
ぐちゃ以外でも蹂躙の場面描写はちゃんと丁寧にページ数費やして描かれてる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:38:15.82 ID:9kv6D1v/.net
古い感じがする異世界モノというと賢者の孫にあった

「初めて人を殺してしまって右往左往、相手が危険な人物で
殺さなければ沢山の人が殺されていたという状況で
助けた人からお礼を言われても人を殺してお礼を言われるなんてと怯える」

というのはなんか最近のなろうじゃ見ない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:38:22.59 ID:Ev1KcdR7.net
>>599
dアニメにある 1と2

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:39:03.79 ID:KpGQ5Zcd.net
なんかもうサンライズアニメの雰囲気が合わなさ過ぎて、
OPでサンライズって出た時点で切る用になってきた。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:40:12.82 ID:10uzsZWS.net
>>585
お前なろう作家にならんの?
簡単に大富豪になれるやん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:40:17.91 ID:1U7q6Qyf.net
ってか久しくサンライズの新作を見ていない気が。
シリーズ物以外で何か作っているのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:40:44.31 ID:E89HrB0f.net
なろう系強いな
しばらくコンスタントにラインナップに入ってくるのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:41:19.50 ID:R1ELdeOG.net
>>604
本家のdアニメは加入してないんや
ワイのブラウザsafariやと見れんからな
他のブラウザは入れたくないし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:41:30.57 ID:x7K3FtJv.net
>>599
MMOをモチーフとした異世界系の設定自体をパクりとか言っちゃうと何もできないよ
近未来の宇宙を舞台とする人類の映画が出たら、全て2001年宇宙の旅とかエイリアンのパクりだから見ないって言ってるようなもの

MMO異世界は現在の花形のジャンルなんだから、その部分は全くの同質で良い
そこから色々な話に派生していくのだから、そこを楽しむべき

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:42:05.61 ID:yykgnzgS.net
境界線上のホライゾンは今アニメ見ても意味不明すぎてキツいと思う
当時はわかんないことあればアニメスレで聞けば即5、6人の原作既読者が答えてくれたからなんとかついていけたけど
当時はアニメスレで質問するとピラニアが食いついてくるとか言われてた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:42:18.93 ID:reetDIVK.net
>>380
子供時代に狐とか龍を助けてないと来ないらしい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:42:20.71 ID:TW5svQb0.net
今期にサンライズアニメなんかないじゃないか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:43:02.05 ID:+zB1Z2qz.net
>>602
一部分だけ切り取って
それが総てであるかのように批判するパターンか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:43:32.21 ID:5orFqVcC.net
ログホラが面白いやつって何が面白いんだろうな
キャラクターは立ってないし、ストーリーはストーリーになってないし
会話はとっちらかってるし
PVアニメみたいだったぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:43:39.02 ID:a7lcsPIU.net
ぼく勉はいざ見始めても途中で見る気失せるが川柳は意外とすんなり見れるんだよね
両方とも赤制服だがカーディガンやらセーターの柔らかくいい匂いしそうなのが決め手だと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:44:18.41 ID:V+Ng0wi+.net
妹が死体見てよだれダラダラはギャグにしか見えなかったw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:44:38.43 ID:VSaFcOzG.net
サンライズは直近だと映画かガンダムの外伝しか作ってないからな
ロボ物以外の枠は、ラブライブのせいで常に埋まってる模様(シティーハンターやってくれたの嬉しかったが)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:44:57.56 ID:5orFqVcC.net
>>611
わかんなくてもいいじゃん
ヒロインが困ってるんだな
それを救うためになんか必死になってんだなこいつら
これだけで済む
ログホラは違う
何がしたいのこいつらって感じ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:45:07.32 ID:4Zcnth2h.net
>>585
原作読んでないのか
アニメだけじゃオバロの設定量なんて全然分からんだろ
ちゃんと設定知ってるからこその面白さもアニメじゃ味わえない

ぐちゃぐちゃは他も言ってる通り、それで全部のごとく勘違いさせる悪意ある抜き出しなだけ
例えば物語シリーズとかでも原作だとそういう一ページまるごと擬音みたいな描写多いだろうに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:45:47.19 ID:EdEzt/JZ.net
ログホラ、全ギルドからさすおに状態でリスペクトされてるの気持ち悪かったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:46:17.09 ID:l3e2NEty.net
作者が割と色網でアニメだったらまともな色になるかなと思ったらアニメの方が色網だった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:48:00.22 ID:x7K3FtJv.net
>>615
キャラクターはしっかり立ってたぞ
今でも色々なコメ付きの他アニメ配信で類似場面が出ると「腹黒メガネ」とか「アカツキさん」てコメが出て安定して認知されてる

ストーリーは重厚だったし、何より展開がアツい、月日が経った今でもシーンやBGMが蘇ってくるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:48:51.24 ID:5orFqVcC.net
>>623
六話くらいまで我慢して見たけど何も始まらなくて見るの止めちまったわ
とにかく何も始まらないから苦痛でしょうがなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:49:17.02 ID:yykgnzgS.net
>>620
西尾維新の物語シリーズは単純に動きがある文章書くのが下手だからあながち間違ってない
1冊のうち7、8割が無くてもいいような言い回しを重ねるだけの無駄な掛け合い会話劇だから・・・
該当する部分は猫物語の「しんじゃえ」の部分だと思うけど

626 :dent :2019/04/14(日) 16:50:21.75 ID:OToFVj2/.net
>>541
クソワロタwwwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:50:22.50 ID:10uzsZWS.net
アニメチックなファンタジー系MMOって今全くないのにそれっぽいなろうは流行ってるの何なんだろうな
ないからこそ流行ってるっていった方が正しいのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:51:15.29 ID:1vBj48IF.net
ログホラはキャラが薄すぎて俺は合わなかったけど
それだけに設定のみで成功してる小説として考えればあれ以上は無いだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:53:23.46 ID:TEWh4pqc.net
ログホラはキャラの魅力無さ過ぎたもんなあ
話も別に面白くもないしなんであんなに評価されたのか分からん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:54:32.19 ID:4Zcnth2h.net
ホライゾンは設定凄いのかも知れんけどいくらなんでも視聴者を置いてけぼり過ぎ
だからアニメやっても原作売上はさっぱり伸びなかったんだろうし

ログホラとオバロの設定ならオバロの方が多いイメージだな
ログホラの設定って至って普通のMMORPGのそれっぽいルール部分だけで
しかも異世界化でただのフレーバーテキストが時間経つにつれてどんどん現実化して
世界の有り様もルールもずっと変わっていってるから
後付でも言ったもの勝ちのなんでもアリ設定になっちゃってて
設定を積み重ねて考察する楽しみってのがほとんどない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:54:39.56 ID:5orFqVcC.net
ファフナーとかもそうだよな
何も始まらないから退屈でしょうがない
なんか死んでるようなキャラクターだけ心の声で意識を整えるようなことばっかほざいてるだけで、
何も始まらないというか
視聴者側との温度差が凄まじいというか
真顔でしか見れなかった

ログホラも割とそんな感じでキャラクターが何かやろうとしてるけど
何も始まらないというか、その視聴者側との温度差が凄まじい感じ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:54:53.98 ID:C2IaYSvt.net
脱税ホライズンは、主人公が異世界で脱税して逮捕されて
異世界刑務所で生活する様をじっくり深く描いたら面白くなる可能性はある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:55:05.48 ID:p+YupQwB.net
なにこのログホラスレ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:55:32.56 ID:x7K3FtJv.net
>>627
今でもネトゲ難民スレとか行くと新作MMOを待ち望む声は多いよ、ただスマホゲーのが開発費が安くてガチャで儲かるのでどこも作らなくなった
俺も昔MMO廃やってたけど、当時の本当に楽しかった思い出が美化されて、「MMO」というモノに対して絶大な好意を持ってる
そういう人達からすると、MMOをモチーフとした作品は見てるだけで凄く楽しいし癒されるんだよ、ちょっとしたシーンにも あるあるwとか言いながら見れるからね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:56:21.98 ID:Hi6K/Mx5.net
ログを掘られて死んだ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:56:29.24 ID:Ev1KcdR7.net
>>609
U-NEXT

またはAmazonで個別課金

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:56:54.09 ID:ITo4N/3T.net
>>566
転生したら牙神幻十郎だった件

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:57:09.38 ID:yykgnzgS.net
>>627
単純にネトゲが時代遅れでもう廃れた文化になったから無いだけじゃないの
スマホで操作性が良くてネトゲほど拘束もキツくなくて多少マイルドにしたゲームが全部とは言わないがソシャゲにはあるし
デスクトップPCもまったく売れてないし、もうPCの前に座ってゲームなんかする時代じゃないんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:57:16.50 ID:kZDQep8T.net
>>606
宝くじと一緒だから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:57:27.20 ID:2R4WiCfO.net
SAOフォロワー全般をあるあるといってみてる人はそういないと思うけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:59:10.58 ID:C2IaYSvt.net
異世界主人公&ヒロインがこっちに世界に来る話はなんでないの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 16:59:33.19 ID:5orFqVcC.net
新世界より
これもそうなんだよな
何も始まらない
ただキャラクターが心の声で意識を整えるようなことばっかほざいてるだけっていう

こういうエンタメしてないゴミが結構ある

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:00:12.87 ID:R1ELdeOG.net
>>641
たくさんあるやん

はたらく魔王さまとかまさにそれやろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:00:27.10 ID:kZDQep8T.net
賢者の孫も安定の1話切りだわ
どこのバカが見てるの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:00:41.05 ID:Ev1KcdR7.net
one drive に5GBのデータアップロードするのに 1時間半かかるのって普通? 遅い?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:03.92 ID:w5dPVTti.net
>>541
マジレスするとハーレム要員がカラフルだから
対比のためな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:12.38 ID:EdEzt/JZ.net
>>641
一般向けだとそっちのがメジャーやろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:20.45 ID:d3PZeE7y.net
どろろ13話いま消化中だけど、OP変わったな
曲はクソ。映像は普通のバトルアニメのOPっぽくなったけど、
どろろちゃんが美少女の片鱗があるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:28.34 ID:Ev1KcdR7.net
>>643
おれ、それしか知らない

たくさんあるの教えてくれ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:46.31 ID:1vBj48IF.net
個人的な感想だと設定説明はオバロくらいの長さが許容範囲ギリギリだったな
ログホラは設定説明長すぎて無理だった

まあオバロもトカゲくらいからどうでもいいモブみたいなキャラにばっかりスポット当てて読むのキツくなったが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:01:48.02 ID:w5dPVTti.net
ログホラは本家の更新が停止して1年経つ
もうほっとけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:02:50.60 ID:x7K3FtJv.net
>>638
いや、今でも需要はあるよ、スマホゲーのが開発費が安くて儲かるから作られないだけ
去年発売された人気MOのモンハンワールドが世界で累計700万本〜1000万本と言われてる

参考までに日本で売れたソフトだと
ドラクエの中で最も売れた3が380万本、次点のドラクエ4が310万本
いかにオンラインゲームが求められてるかが解るよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:03:35.45 ID:5orFqVcC.net
洋画ってたいていカーチェイスになるよな
でもこれが何かが起こってこうなってるというエンタメなんだよ

こういうエンタメ展開を起こしてこそエンタメだろ?
ファフナーとかログホラとか
まじで何も起きないからなw
心の声で自身の意識を整えるようなことばっかほざいてるだけで本当に何も起きないw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:03:35.94 ID:rgqKGhB6.net
新世界よりは前半つまらなかったけど後半はエンタメ始まるだろ
見てないのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:04:59.06 ID:EdEzt/JZ.net
なぜかみんな温泉に入りだす
これが深夜アニメのエンタメ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:05:25.42 ID:TEWh4pqc.net
新世界は大人編でのカタルシスに全振りで幼少子供編はそのフリでしかないもんな
ケムリクサの11話に似たような構成だからまあ最後まで見ないと評価されない系だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:06:29.99 ID:kZDQep8T.net
〜のが、って日本語()

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:07:39.80 ID:5orFqVcC.net
>>656
最後までみたぞ
でもエンタメというには弱すぎた
展開も地味だし臆病な感じがずっと続いて慎重過ぎたな
前に進もうとすることを躊躇するような怯えた感じで心の声でそんなことばっかやってて
一向に前に進むような気配がない
物凄くキャラクターがとろとろして時間稼ぎばかりしてた感じ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:07:49.17 ID:yykgnzgS.net
>>652
売れてはいるけどその売れたタイトルのゲームの半年後のアクティブユーザー数とかは把握してる?
みんな最初はMMOが題材のアニメ作品とかで憧れみたいなのを抱いて始めるのかもしれないけど、
ああいうのは良い面しか強調しないから、悪い面に気づくと一気に熱が冷めて辞めちゃうんだよ
昔みたいにマゾくても熱狂的なユーザーが居着いて発展していく形なんてのはもう求められてない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:08:42.67 ID:MJs5tV4u.net
>>652
へーそうなんだあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:08:42.74 ID:OZNb9M/I.net
ワイ、ピュアピュア民
犯罪者の作品や犯罪者の会社の作品は見たくないナリ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:09:21.07 ID:2JF1NIS1.net
うーん
https://i.imgur.com/h06BK0E.jpg
https://i.imgur.com/WSGlFXG.jpg
https://i.imgur.com/vqaLMqa.jpg
https://i.imgur.com/1Be1uua.jpg
https://i.imgur.com/ZPHkbe4.jpg
https://i.imgur.com/BNVXCZ3.jpg
https://i.imgur.com/aGHavYJ.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:10:07.60 ID:2JF1NIS1.net
こういうのがいいんだよ
https://i.imgur.com/d10v0p1.jpg
https://i.imgur.com/KS6JbSW.jpg
https://i.imgur.com/abd9uCB.jpg
https://i.imgur.com/juUyX57.jpg
https://i.imgur.com/Nbl8kTm.jpg
https://i.imgur.com/KFcuVH3.jpg
https://i.imgur.com/mARU96t.jpg
https://i.imgur.com/4OTOg9m.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:10:44.07 ID:x7K3FtJv.net
>>659
まぁ基本無料ゲーの「登録者〇〇万人」とかと違って実際にパッケージが売れてるんだから良いでしょ
そもそもMOは同じクエストを何度もプレイして遊ぶゲームだからMMOに比べるとプレイ持続する期間は短いよ
だがそこが魅力なんだけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:12:49.70 ID:a7lcsPIU.net
ぼく勉は安定の簡単作画でわきにちょこーんといる緒方可愛い
褐色入ってうるさくなったがお色気やギャグデフォルメやらヒロイン顔と作画的に一番面白いのはコイツかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:14:13.46 ID:EdEzt/JZ.net
>>663
この中に混じとビバップでもオタ臭くてキモいな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:15:53.09 ID:s8tuzEdF.net
>>663
なんか画面が汚い。ホモ向けだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:15:57.55 ID:wsWY1y4Q.net
他のアニメ(とか特撮など)の小ネタがバンバン出るアニメ
ケロロ軍曹
らきすた
ニャル子さん

他にはこの種のアニメ何か無いですかね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:16:13.95 ID:q5lUIZQf.net
ぼく勉の青かわいい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:16:36.29 ID:5orFqVcC.net
新世界みたいなああいう地味な話ならLOSTくらい謎が謎を呼ぶみたいにどんどん気になってしょうがない
展開を追加追加追加していくくらい厚くしていってくれないと

あまりにも薄っぺらい設定をキャラクターが心の声で意識を整えるのに費やして引き延ばし過ぎた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:16:48.34 ID:q5lUIZQf.net
>>668
銀魂

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:17:32.25 ID:4jl9jS66.net
ゲーミングPCが今売れているらしい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:19:30.21 ID:p+YupQwB.net
>>668
ポプテピ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:19:34.79 ID:MJs5tV4u.net
>>671
銀魂は何でもネタにするよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:19:47.06 ID:EdEzt/JZ.net
>>668
ぱにぽに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:20:21.41 ID:9L/rtfbO.net
>>424
何も見てない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:20:24.40 ID:J5VlT9Us.net
ゲーミングPCブームなんて2〜3年前だろ
マザーボードメーカーがゲーミング用マザー出し始めた頃

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:20:30.57 ID:+2lN1GhM.net
>>541
全員髪型と色が統一されてるな
なにかテンプレがあるんだろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:22:11.00 ID:9L/rtfbO.net
>>398
デビルマン
BtheBeginnning
AICO
アグレッシブ烈子
ラブデス&ロボット
ULTRAMAN
7seeds

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:23:02.43 ID:d3PZeE7y.net
ケロロとか文字見るだけで不愉快だから出さないで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:23:58.54 ID:9L/rtfbO.net
重さをのぞけば
ゲーミングPCは通常業務でも全てサクサクに動くからね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:25:11.44 ID:VbEFQXQH.net
ケロロ軍曹は面白かったな
10年後も語られるのはああいうアニメだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:26:34.94 ID:wsWY1y4Q.net
>>671
おう、それがあったか

>>673>>675
ポピテも少し見てみようと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:26:49.95 ID:tHvyBdpW.net
ケロロついこの間もイベントやってたけど満員御礼だったようで
もう20年経つのにすごいね、ガンダム並の息の長さ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:26:54.01 ID:MJs5tV4u.net
>>682
ドロロ兵長はよくて
ケロロ軍曹はだめなのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:27:30.59 ID:EdEzt/JZ.net
ゲーミング市場が小さすぎるから少しシェア上がっただけで売れたとか言われるだけだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:28:28.02 ID:9L/rtfbO.net
実写キングダムの長澤まさみ良いな

揚端和が長澤まさみと聞いて
はい、糞配役乙!と思ってたけど

演技見て見直した 雰囲気出てるわ

688 :dent :2019/04/14(日) 17:29:16.59 ID:OToFVj2/.net
>>662
何が言いたいんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:30:11.22 ID:1vBj48IF.net
>>684
あの夫のガンダム声優が死んで数日しか経ってないケロロの声優にトークイベントやらせたやつか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:30:11.78 ID:hjbcRWpN.net
1/6フィギュアかわいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:31:23.70 ID:VbEFQXQH.net
>>690
さっさとコトブキヤと契約してプラモつき円盤にしてほしいよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:31:35.53 ID:IMJOpCL0.net
>>687
王騎は納得いかん
阿部寛とかあの辺のたっぱある奴にやらせろよと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:32:29.83 ID:IMJOpCL0.net
ていうかキングダム3期ないのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:32:32.66 ID:n2/bgsHr.net
>>649
ある意味レクリエイターズは異世界から来た系だな
あとよくあるパターンだと神様が現代に来ちゃう奴も類似品か

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:33:07.95 ID:wb1xqJxJ.net
>>668
ラストピリオド
ぱすてるメモリーズ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:34:47.42 ID:yykgnzgS.net
なんだかんでらきすたとニャル子レベルのパロ出しをやる作品は少ないんじゃないだろうか
じょしらくとかもパロディはあるけど多くはないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:36:02.13 ID:1U7q6Qyf.net
ぱすメモはパロ以外の要素はないんじゃね
なお怒られた模様

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:36:26.30 ID:VSaFcOzG.net
>>668
ハッカドールもかなり良かった
序盤2、3話だけ微妙だが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:36:35.60 ID:R1ELdeOG.net
>>696
パロって博打だからだろ
本家からクレーム来たら修正や削除しなきゃいかんし、そのリスク考えたらどこもやりたくない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:37:42.50 ID:hjbcRWpN.net
>>641
今期の超可動ガール1/6

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:37:50.91 ID:n2/bgsHr.net
>>668
すてプリを爆死アニメ扱いしたらきすたは生涯許さない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:37:56.48 ID:fA90JeEu.net
苦情上等でやり続けてるサウスパーク
志が違うよね(´・ω・`)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:39:26.38 ID:hjbcRWpN.net
>>668
こち亀

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:40:15.89 ID:etxsfh0L.net
サンライズ制作で堂々とガンダムネタをいくらでもパロっても怒られないケロロってやっぱ最強だわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:44:31.00 ID:Zgn3Bxfh.net
俺はこういうのがいい
高坂麗奈
http://imgur.com/HCEthPW.jpg
安達垣愛姫
http://imgur.com/5CYHUNE.jpg
桜島麻衣
http://imgur.com/CDzbQon.jpg
藍原芽衣
http://imgur.com/a7SKbNN.jpg
橘瑠衣
http://imgur.com/AvN4VVj.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:44:32.42 ID:qtlgAcjj.net
その流れつまんない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:45:42.96 ID:wb1xqJxJ.net
おそ松さんもパロディだらけなんだろ
チラっとしか見たことないんだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:46:51.53 ID:EplzCnq3.net
パロディは事前に許可取っとけよって言われてるからな
パスメモさんよお

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:47:13.19 ID:IMJOpCL0.net
>>707
おかげで1期の1話は放送されなくなったじゃんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:48:59.54 ID:7dXju+qg.net
ポプテピみたいに実際にそれを演じた声優引っ張ってきて
「脚本ではそんなこと書いてない本人らがアドリブでやっただけw」
って体でやればなんでもセーフにできる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:50:39.60 ID:2JF1NIS1.net
>>688
細すぎる描線と過剰なハイライトのせいでどうしても薄っぺらい印象になってしまう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:51:15.60 ID:OZNb9M/I.net
漫画とかアニメとかで元ネタありのギャグやったりするから、
へーみんな寛容なんだ、と思ってたら、
全然そんなことなくてみんな結構キレてるというのが最近分かってきた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:52:27.19 ID:1U7q6Qyf.net
>>708
魔法使い俺でパロディやり逃げをしようと思ったら下請けがチクって放送前にクレームが来たなんていう洒落にならない回とかあったな
5話だったか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:52:35.14 ID:s8tuzEdF.net
>>712
キレてるのは声でかい冗談通じないやつだけじゃね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:52:36.76 ID:n2/bgsHr.net
>>705
いい趣味してんな!(誉め言葉)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:57:00.81 ID:2R4WiCfO.net
>>714
洒落にならんてやつだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 17:59:57.12 ID:ExpoaEwD.net
>>679
この中で普通に見れたのAICOだけだったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:01:22.62 ID:YETQP+Zu.net
>>668
戦コレ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:01:46.86 ID:2JF1NIS1.net
>>667
これで満足か
https://i.imgur.com/RudyjMS.jpg
https://i.imgur.com/QhT4sNo.jpg
https://i.imgur.com/uH86qRg.jpg
https://i.imgur.com/AHvRNHj.jpg
https://i.imgur.com/z69MjwS.png
https://i.imgur.com/74o1YyY.jpg
https://i.imgur.com/a9W15cB.jpg
https://i.imgur.com/AYXtfll.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:01:47.47 ID:n2/bgsHr.net
コンテンツ産業はその権利が一番の財産だからな
断りなしに使うってのは泥棒と同じだから「冗談通じないのかよ」じゃ通らない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:02:17.57 ID:KHEdPHMg.net
ショートでちょろっと見て嫌悪感あった烈子が案外おもしろかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:02:50.10 ID:1vBj48IF.net
>>714
テンテンくんの作者とかな
ちょっと勝手に漫画に出されておっさんにケツ掘られた描写されたくらいで文句言うとか冗談が通じないやつは困るよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:04:21.26 ID:1U7q6Qyf.net
海外だとパロディ映画が古くから1つの文化なのでパロディ法整備もされているけど日本は何もないからなぁ
業界内の暗黙の了解に頼りきりだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:04:48.37 ID:+6Yysdpz.net
>>668
ラストピリオド超オススメ
このスレでも評判よかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:06:24.01 ID:10uzsZWS.net
ぱすメモの惨状見たらしばらくはどこもパロネタなんてやりたがらないだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:07:27.75 ID:a7lcsPIU.net
作者本人ならともかくパロにケチ付けると企業や製作委員会間の面倒臭いのになるからな
特に今のネット社会じゃマイナスになりやすいし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:09:17.15 ID:wb1xqJxJ.net
ちゃんと、コマの外に「○○スタジオさん、ごめんなさい!」
て書いとかないとな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:11:12.87 ID:1U7q6Qyf.net
ここで数週間前放送した糞アニメの挿入歌を

黄金の季節は過ぎた
もはや声優ガチャ頼みだ
万策尽きた クソアニメだ
メジャーなパロはやらかしたら葬られる
ニッチなネタは(゚Д゚)ハァ?ってなると迷宮入りだしな〜

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:18:06.70 ID:etxsfh0L.net
>>723
海外はそんなとこまで法整備されてんのか進んでるな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:18:23.49 ID:KHEdPHMg.net
人気ってか価値は見てる側が醸成するもんだろ。
いつまで金とってんだよ、糞ねずみ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:22:53.55 ID:qtlgAcjj.net
価値と権利は別
何かを創ったのであればそれについての権利が保護されるのは当然

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:23:02.82 ID:n2/bgsHr.net
この音の2話を見たけど無難な作りだな種崎さんの声のおかげでさとわが必要以上に嫌味臭くならなかったのは良かった

それにしても卒業した前部長可愛いよね
そりゃあんな可愛い部長だったら俺も部に入りたくなるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:23:09.96 ID:fE/jMrH4.net
BORUTOの子安結局ただの子安で草

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:23:38.79 ID:ExpoaEwD.net
>>726
漫画だとOKでアニメになった途端クレーム入るのはなんでじゃ
やっぱ知名度とタイミングの問題?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:24:21.59 ID:b0OUk5yD.net
このすばってやっぱりおもしろいな
マジメに異世界やるんじゃなくてゆるく下衆くこなしてくのが好感だわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:27:10.81 ID:fE/jMrH4.net
>>649
新妹の作者の前の作品と今の作品がそれだな
主人公が異世界から現代に来てる
ぱっとは思いつかないが以前はそのパターンも結構あったはずだぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:27:22.24 ID:R1ELdeOG.net
いつも思うんだがこのすばってつまんねぇよな

ギャグが低レベル、しかもストーリーもないんだから酷いもんだわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:28:18.53 ID:b0OUk5yD.net
>>737
いつも思うくらいに見てるんですね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:28:57.91 ID:R1ELdeOG.net
いや、一度きりだわ
しかもつまらなさすぎて途中で切った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:29:07.06 ID:JGJa62qn.net
これもアニメ化するしこのすば作者すごい
https://i.imgur.com/EiQz8Yp.jpg

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:29:23.69 ID:JQUEAUDy.net
このすばって中高生向けなんやからそらそうやろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:29:57.11 ID:KHEdPHMg.net
>>731
50年がのびたとかあったろ? 永遠を保証する考えは共有されてるけど?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:30:13.11 ID:JQUEAUDy.net
>>740
なんやそれ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:31:06.28 ID:fE/jMrH4.net
>>740
それ絵師のほうの漫画じゃなかった?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:31:21.69 ID:KHEdPHMg.net
>>742
あ、言葉かえたから逆なった。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:32:15.83 ID:U+uwEjjE.net
このすばは国内、海外ともに評価が高いよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:32:55.51 ID:qtlgAcjj.net
まぁ言いたいことは分かるからいいんでね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:34:02.07 ID:KHEdPHMg.net
トリニティ7って、内容のわりに気合い入れ過ぎちゃう?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:35:05.37 ID:s8tuzEdF.net
このすばは声優が強いな。異世界カルテットもこのすば勢がおもしろい。
絵柄もギャグっぽくていいよな。2期途中で見るのやめたけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:35:47.20 ID:vax27lz6.net
>>89
日本でもウケルと思うけど、そういうそうにちゃんと届くかが問題だろうね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:37:06.95 ID:mTzOgrHQ.net
異世界カルテットはキツいわ
世界観違うの組み合わせるの痛い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:37:17.12 ID:iCooVRBe.net
1話切りした筈の
消滅都市の2話楽しみになってきた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:37:30.68 ID:VbEFQXQH.net
残念アルと
ttps://i.imgur.com/fPQ2OPs.jpg
近藤ちゃん
ttps://i.imgur.com/pB8S06i.jpg
うるか
ttps://i.imgur.com/OLU7vxW.jpg
は今期でも隠れた名わき役だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:37:45.05 ID:n2/bgsHr.net
>>748
あれは最初のTVの時のPVからもスタッフのやる気というか楽しんでる感が出てたな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:37:56.77 ID:KHEdPHMg.net
日本語で歌え 

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:38:09.26 ID:10uzsZWS.net
ぼく勉観てて思ったけど五等分って全然勉強してなかったな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:39:27.31 ID:Hsnlgw9f.net
雨宮天さんって、美人よねぇ〜…😍
冗談抜きにガチで貯金が100億円以上あったら10億円払って、一夜限りのエッチなしのワンナイトカーニバルですべての体液を飲み干すという条件付きで土下座するゎ〜m(_ _)m!

😍😍😍💋💋💋💓💘💝💕💐🎉💯💮🎶🎶🎶

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:39:41.53 ID:KHEdPHMg.net
>>754
TVそんな良かったっけ? 映画でアレ?・・・これけっこうよくね?こんなんだったっけ??と疑問におもったんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:41:17.48 ID:/IuQHeNW.net
>>740
戦闘員じゃなくこっちかよ
面白くないやんこれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:41:26.57 ID:10uzsZWS.net
トリセブって何回も映画やるほど売れてたの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:42:27.79 ID:VbEFQXQH.net
>>756
あれは恋愛に極振りしてるからな
マガジンはいつからあんな情けない雑誌に成り下がったのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:44:42.88 ID:n2/bgsHr.net
>>758
TVアニメ本編よりPVの話な
内容そっちのけでキャラ絵に数字羅列してたやつ
あれ見てスタッフ楽しんでるなーって思った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:45:57.70 ID:nIjMeQQ8.net
恋愛モノって大当たりは滅多にないけどハズレもなくてコンスタンスに売れるからな
打ち切りまくってでも色々入れてるジャンプと比べると今のマガジンは情けないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:48:37.73 ID:fDiGaV3L.net
俺今年で50になるんだがエロゲのユーノって初めて知った
コレそんなに有名なのか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:48:39.21 ID:10uzsZWS.net
でもジモトとダビデはない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:48:41.32 ID:reetDIVK.net
かぐや様もイベントだらけで似たようなもんじゃん
五等分>かぐや様>ぼく勉 だな俺の好感度は

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:49:27.23 ID:0IpGFFnL.net
>>759
戦闘員?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:50:17.03 ID:U+uwEjjE.net
>>766
お前の好感度なんて知ったことじゃないぞw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:50:28.05 ID:n2/bgsHr.net
>>764
昔からのエロゲオタなら知らない奴はいないレベル

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:50:58.53 ID:KHEdPHMg.net
川柳は、みせてるものがけっこうしょーもないなーって下方修正

>>764
アニメになるエロゲとか数えるほどだろ? よくしらんけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:51:22.51 ID:reetDIVK.net
>>768
個人の感想書くスレやで

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:51:38.29 ID:10uzsZWS.net
50のおじいちゃんも見てる今期総合スレ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:51:43.97 ID:MJs5tV4u.net
そもそもエロゲで有名な会社はkeyぐらいしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:51:59.10 ID:fDiGaV3L.net
>>769
>>770
妖獣戦記が大好きだったんだが妖獣よりもユーノってのは知名度が高いのか……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:52:23.54 ID:s8tuzEdF.net
五等分は作者頭いいけど、ぼく勉は作者馬鹿感ある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:53:32.12 ID:cVTeNrL3.net
五等分の作者が頭がいい・・?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:53:38.33 ID:gu5TUsMy.net
文系>体育会系>理系

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:53:44.39 ID:Hsnlgw9f.net
国産ミルク🐮で超人ハルクへ!\(^.^)/♪

こどおじ「20km圏内産の学校給食用ミルク🐮をたくさん飲んで、大きくなれょ〜(*´ー`*)♪とってもジューシーで濃い味わい(*^。^*)♪ほんのりかゅぅまぉいちぃねっ(’-’*)♪😚😉💓🎶」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:54:11.26 ID:10uzsZWS.net
何そのギャグ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:54:56.35 ID:fDiGaV3L.net
>>772
海外勢なんか60代の人がストパンのズボンに関してredditで
「あれは下着なのか?」論争で真剣に論じ合ったりしてるので何ら恥じることはないぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:55:57.62 ID:5rU/ncFW.net
スター🌠ツウィンクルぷぃきゅぁのコスプレして一緒にぁしょびたぃ♪ヽ(´▽`)/💖🎶

キラやば〜(>.<)y-~♪😍♥

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:57:26.29 ID:KHEdPHMg.net
>>774
アニメはエロだけか・・・コンシューマー移植とかで認知してたのか、リメイクもゲームか。勘違いしてた。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:57:41.84 ID:5rU/ncFW.net
スター🌠ツウィンクルぷぃきゅぁの劇場版を新都心のコクーンで一緒に観たい👀♥

映画が終わったらぷぃきゅあコスプレに変身するあの歌♪を歌いながら新都心駅前広場で一緒にぉどりたぃ(>.<)y-~♪😍キラヤバ〜!♥

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 18:58:45.80 ID:Ev1KcdR7.net
異世界転生した主人公が、異世界からヒロイン(ヨメ)を連れて帰って、現世でラブラブ みたいな話 無いでしょ

誰か描かないのかな、それともあるのかな既に

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:00:03.30 ID:7KFQN7JI.net
仙狐さん期待してたのにあんな眠たい作品なのかよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:00:03.70 ID:H4GMoQyO.net
異世界から連れてこられるヒロインが幸せになれるとは思えない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:01:01.35 ID:ZJcazfUb.net
>>784
saoっぽいなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:01:36.50 ID:n2/bgsHr.net
>>784
ゼロ魔

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:02:40.34 ID:5rU/ncFW.net
天にあまねく〜〜〜〜〜〜〜!ミルキ〜ウェイ!(>.<)y-~♪キュアミルキ〜!♪ヽ(´▽`)/♥

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:02:44.59 ID:reetDIVK.net
>>784
SAOとかネトゲ嫁がちょっと近くね?
異世界というかネトゲだけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:03:31.55 ID:KHEdPHMg.net
偉そうな旦那とか、そんなにいいもんか?いうこと聞くダメンズもそんな悪くないとおもうけど。
金はそこそこ欲しいけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:05:54.38 ID:pa5ehuFE.net
タハがUFCで勝利→タハに勝った大塚→大塚もUFCで実質勝利

793 : :2019/04/14(日) 19:06:15.79 ID:nktDD2s+.net
50年に一度の狐ブーム来てるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:08:24.69 ID:a7lcsPIU.net
豚アニメは毎期大量に供給されて可愛いは可愛いがオタ世界的な枠のエロや性的可愛さも徐々に飽きるな
キャロチューも一応はオサレぶっこいてるがカッコつけとわかりやすい可愛さできそうな不安もあるのよね
スタプリ主人公は女児アニ主人公にナボコフみ加えたようなふと見せる素の危うさを頑張ってんのにな
なんでこれを深夜でできないと不甲斐ない気分になるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:08:26.58 ID:reetDIVK.net
1000年に一度のカッパブーム来てるケロ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:09:37.59 ID:xwCakLWx.net
>>785
ほんとこれ
特に笑いどころもないし2話もあんな調子なら切る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:10:37.31 ID:fA90JeEu.net
一万年に一度のさるぐつわヒロインブームきてるオニ(´・ω・`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:10:58.57 ID:ZJcazfUb.net
名古屋は常にブームの中心ですが何か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:11:15.49 ID:10uzsZWS.net
べつに可愛いは悪くない
可愛い自体は現役セールスポイント
可愛いしか売りがない豚アニメがゴミなだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:11:27.94 ID:fDiGaV3L.net
ユーノ
1話観た感じシュタゲと同じノリで楽しむ作品みたいやね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:11:45.41 ID:tlQt77hX.net
今期ハズレ多すぎ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:12:08.92 ID:n2/bgsHr.net
前期は1万年に一度のスパンキングブームだったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:12:19.52 ID:Vtr5JKws.net
>>784
はたらく魔王が女勇者とくっついたらそんな感じだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:12:30.00 ID:U+uwEjjE.net
>>796
あの手の作品で1話でハマらなかったら多分2話見ても一緒やぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:12:34.65 ID:KHEdPHMg.net
50年前の狐ブームって、砂漠の狐かよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:13:00.29 ID:nIjMeQQ8.net
狐と河童は河童の圧勝だろうな
個人的にはどっちもいらんが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:13:59.10 ID:n2/bgsHr.net
平成たぬき合戦以来のたぬきブームも来てます

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:14:18.64 ID:s8tuzEdF.net
狐、海外勢の人気は一番だから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:14:29.01 ID:1U7q6Qyf.net
仙狐さんこそは社会に疲れたおっさんが癒やしを求めて見るアニメだな
甘えさせてくれるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:15:07.09 ID:10uzsZWS.net
疲れてないからドロドロしたアニメ観た方が癒される

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:16:00.85 ID:fE/jMrH4.net
それで癒されるという感性はちょっとわからない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:16:32.66 ID:WrzPd5bE.net
異世界とパラレルワールドほんまに好きやな
スポ根やれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:16:39.41 ID:SVKgcXcN.net
狐ってめちゃくちゃ昭和顔だよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:16:46.97 ID:UURsUyem.net
千個さんはCパートが何かAVというかなんというかの癒やしとは違う感情を引き出させようとしてる意図を感じる

815 : :2019/04/14(日) 19:16:59.12 ID:nktDD2s+.net
♀は普通にきれいなホモが好きだから河童は外れてると思うけど
ああいうショタ風なのを好む奴もいるだろうからな、侮れない

あのショタ眼鏡がジョーカーだったら俺はイクニを見直すけど、たぶんジョーカーだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:17:06.47 ID:EgqX4qdy.net
今期見たいの無さすぎてやべぇなほとんど0話ギリだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:17:07.99 ID:KHEdPHMg.net
蜜の味だし、癒やされるんじゃね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:17:24.20 ID:Ev1KcdR7.net
超可動ガール

お前ら向けトイ・ストーリーだなこれは

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:18:31.64 ID:KHVuLKIs.net
これお前らのことだろ
https://i.imgur.com/C9u1LfM.png
https://i.imgur.com/NPzHJDK.png

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:18:34.28 ID:WrzPd5bE.net
ハチナイはお断りやけど🙅

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:18:34.56 ID:bRl3lPYD.net
仙狐さんは社会に疲れたというか今期の糞アニメ群に疲れ果てた中での癒し効果がすごい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:18:49.97 ID:ZJcazfUb.net
どろどろした尻子玉アニメならディーッシュで癒されハコハコーで癒されますが何か

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:19:38.49 ID:a7lcsPIU.net
仙狐さんはあんな薄っぺらで癒される程度の感情だから日頃ストレス抱えるのではと言いたくなるレベルだな
プライドない人間狙いもここまできたかと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:19:46.90 ID:w5dPVTti.net
>>740
なんも言えねえ・・・
>異常なほどにケモノ好きの青年・柴田源蔵は異色のプロレスラー「ケモナーマスク」として活躍していたが、
>大事な一戦を前にした控室で突如、異世界に召喚されてしまう。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:20:19.46 ID:U+uwEjjE.net
>>821が良い例だね

こういう人がハマるのが仙狐と言う作品
無理に見ようとするものではないよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:20:56.27 ID:fE/jMrH4.net
見直す?見下すの間違いだろ
それじゃ読めすぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:21:28.86 ID:KHEdPHMg.net
もふもふ至高ネタも大概だけどな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:21:43.34 ID:6PDPrwjC.net
今期はユーノと鬼滅くらいかな
かなりの不作だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:21:43.61 ID:gu5TUsMy.net
狐っ娘より金髪巨乳淫乱エルフがいいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:21:54.50 ID:w5dPVTti.net
「自分は疲れた人カテゴリだから仙狐さんageるわ」
って層が食いついてる感

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:22:36.61 ID:reetDIVK.net
サウンドオンリーだと、仙狐さんはなんこことほぼ一緒のエロゲボイスみたいになる件

832 : :2019/04/14(日) 19:23:09.69 ID:nktDD2s+.net
稲荷こんこん恋いろは
このアニメの主人公の♀は滅茶苦茶叩かれまくったけど
宇迦様の人気は絶大だったな、仙子も大人モードになればいいのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:23:10.33 ID:KHEdPHMg.net
狐よりカクカクリーマンのほうが気になるわ。 作画が嫌ってことやぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:23:19.53 ID:WrzPd5bE.net
タイムリープとゾンビももういいわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:23:40.60 ID:fA90JeEu.net
じゃあボクはインテリだからキャロチュー上げる(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:24:00.29 ID:mizr9BXo.net
お前らほんと視聴者の事しか語ってないよな
まず自分の頭がおかしいの理解しろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:24:40.15 ID:WrzPd5bE.net
>>835
関西住みやからこれだけまだ未視聴
楽しみだわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:25:22.79 ID:fE/jMrH4.net
癒しはあってもいいけど求めてるわけじゃないからわざわざ癒しを探すようなことはしない
求めて得られる癒しなどバイノーラルと大差ない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:26:17.59 ID:X5FReVbn.net
仙狐さんもweb漫画だしぶっちゃけ低レベル原作のアニメ化だな
コンセプトとしてはわかるんだけど面白い漫画でもないわ
それに癒し狙いだとしてもアニメはノロノロと間延びしまくってるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:27:03.15 ID:bRl3lPYD.net
>>822
主にてめえのせいで穢されてるんだよボケが!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:28:32.86 ID:JGJa62qn.net
>>824
そこは盾の勇者と同じシステムよ
まあテンプレ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:29:23.09 ID:ugIGWb7H.net
>>836
ガーイガイ
民主的な多数決が受け入れられないならここにお前の居場所はないぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:31:44.07 ID:5orFqVcC.net
・西オーストラリア大学とチューリッヒ大学が霊長類のオスの睾丸サイズに関する共同研究を実施
・霊長類のオスは、たてがみや顔立ちなどメスを惹きつける外面的特長を兼ね備えているほど、精巣が小さくなるという法則を発見
・外面的な魅力で劣る個体は、そのハンデを乗り越えるため、大量の精子を作り、ライバルを排斥する必要がある
・一方、魅力的な外見の個体は、配偶者を獲得するのに苦労しないため、わざわざ生殖器を大きくするためのエネルギーを費やす必要がないとのこと

※原文はソースでご覧下さい。
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-6906813/Stunning-infrared-images-capture-Jupiters-aurora-lighting-planets-poles.html
https://phys.org/news/2019-04-showy-male-primates-smaller-testicles.html

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:32:34.24 ID:cCPsdirX.net
賢者の孫見て思ったのは見てられるんだよな
疲れてヘトヘトだとさらざんまいみたいなのは辛い
しかし賢者の孫みたいな作品や日常系は何か知ってるから見られる
見られるということはいずれハマる
ライトアニメ好きはそういう作品に金出すねんな
なろうって元々何かの作品のファンが面白いもの詰め込んだ素人作品だから
ライトアニメ好きには最高に響くと思う
ロビハチとかさらざんまいと疲れてるときに見てらんない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:37:10.15 ID:q5lUIZQf.net
そういやぼく勉のピンクって
そんなに天才なら既に五輪強化選手枠に入っててもおかしくなくね?
なんでいまだに未来の候補なんていうフワッとした位置なんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:37:29.10 ID:ZJcazfUb.net
>>843
スレチだが精巣は精子貯蔵庫なので当たり前なんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:37:50.21 ID:Ev1KcdR7.net
家にいて癒やされるのは仙狐さんじゃないんだよなぁ
仙狐さんは抱っこしたりモフったり自由にできない点でリアル猫にも劣る存在

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:39:07.14 ID:C7xfbdZe.net
仙狐さんは結構刺さる人多そうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:39:45.29 ID:d3PZeE7y.net
仙狐さんって何のひねりもなくキモオタ作者の願望そのまま描いただけだからな
一話はフーンて感じで見れても二話以降どうすんのって感じ
メシアニメにでもなるか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:39:50.42 ID:FVaWeKqd.net
今さらざんまいというのを見たがAパートで限界
来週以降の予約解除

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:40:17.33 ID:FVQhGcC2.net
肛門ネタきついよなあれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:43:13.32 ID:q5lUIZQf.net
尻の中にある臓器って
そのまま直腸じゃねーか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:45:52.21 ID:MUboNYzC.net
今期は春なのにマジでヤバいのな
これぐらいしか見るもんない

盾の勇者
シンデレラナイン
鬼滅の刃
ワンパンマン
フルーツバスケット
進撃の巨人
異世界カルテット(15分)ストパン(15分)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:47:30.73 ID:n2/bgsHr.net
>>844
まあわかる
こっちの精神的なスタミナに左右されるよね
録画溜まってて消化しなきゃって時も重いのや頭使いそうなのはどうしても後回しにしてしまうし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:48:13.75 ID:ZJcazfUb.net
皿のAパートはカッパ出産までかな?
笑えるのはその先だぞ
笑えるかどうかは人それぞれだがw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:49:29.19 ID:fE/jMrH4.net
>>852
架空の臓器な
デフォルメ利かせてマイルドな表現にしてるから余計絵面が汚くなってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:49:41.08 ID:DysivQyF.net
さらざんまいはなんでキャラ女の子にメインにしなかったんだろうな
この内容で女の子メインなら祭りになったのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:49:45.39 ID:6PDPrwjC.net
>>812
MIXとダイヤのAやっとるやん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:52:11.09 ID:bRl3lPYD.net
皿のBパート以降でも笑えるのはスカトロ性癖持ちだけ
最初から最後まで延々充満し続ける糞の臭い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:53:15.62 ID:X5FReVbn.net
同じアニメのキャラを女に置き換えたら面白いとかそういうのはええわ
そういう発想は下らない萌え豚アニメと腐女子アニメが単なるコインの裏表に過ぎないと確認させてくれる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:55:32.24 ID:fE/jMrH4.net
>>857
ほぼセクハラじゃねーかそれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:56:31.93 ID:cCPsdirX.net
まーさらざんまい見るけどな、このノリがどのくらい続くのか気になる
青ちゃんみたいなの割りと好きだな、川柳少女や直接的なこんせんよりは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:57:02.79 ID:Ev1KcdR7.net
ひとりぼっちの○○生活 ♯2

1話とは比べ物にならないくらい面白くなった

・ぼっちの行動力がめちゃくちゃ上がって、校内で色んなアクシデントが起きるようになり退屈せず見れるようになった
・キャラが増えて会話の掛け合いの化学反応で面白さが飛躍的に上がった
・ぼっちがボケて周りがツッコむという図式が出来上がったので、笑いのポイントが劇的に増えた

正直1話と2話では面白さに雲泥の差がある 2話は面白い

今期萌え豚覇権はぼっちなんじゃないかと思える出来
この勢いを維持して3話以降もお願いしたいところです

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:57:36.89 ID:9kv6D1v/.net
ぼく勉は褐色ピンク髪スポーツマンヒロインとかいうまた人気でなさそうなヒロインが登場してしまったか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:57:37.97 ID:n2/bgsHr.net
青ちゃんは単純に青ちゃんのデザイン好きだから最後まで見るわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:57:48.25 ID:cCPsdirX.net
>>861
男だってセクハラだろ…とならない辺りどうなん思うわ
たしかに女でやってたらヤバかったな、変な人権団体湧きそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 19:58:14.78 ID:6PDPrwjC.net
青ちゃんとなんここは良いね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:01:52.53 ID:s8tuzEdF.net
覇権
https://i.imgur.com/dayZk6E.jpg
https://i.imgur.com/FiQP9rz.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:01:58.61 ID:b3jN1xJO.net
ラーナ扉1さブリザードで足止めしろとか言ってるが俺のラーナそんなの持ってないんだが・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:02:43.15 ID:gu5TUsMy.net
青姦ちゃんは1話切り

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:05:59.33 ID:FODqaDma.net
ほんとこれだわ
お前らのことやでこれ
https://i.imgur.com/NPzHJDK.png

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:06:57.33 ID:7L3DJfnC.net
今期これといった作品がないなー
大不作

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:06:58.81 ID:cCPsdirX.net
ひとりぼっちはきららの学園物見る気分で見りゃいいのか?
>>868
見なきゃな…ノブナガ

僕勉二話冒頭が神のみ1話を連想させたな
難なく見てられるわ僕勉

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:09:01.59 ID:HWErCU77.net
本数が少ないと糞アニメを掲示板やアベマ実況で楽しむというのも出来なくて辛いシーズンや

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:09:06.29 ID:0noTpfjY.net
大好きな短いアニメに当たりがない。なんでだ。かろうじて川柳少女か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:09:09.36 ID:n2/bgsHr.net
ノブナガはどうせまた地上波は謎の七色に光る生命体なんだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:10:10.02 ID:7L3DJfnC.net
あべまならゆるきゃんとかタッチとかゴールデンカムイやってるから
それみとけば時間は潰せるぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:10:41.09 ID:GjA4++5M.net
>>668
ニャル子さんはニコニコ動画で、アニメ最多視聴記録を作ったらしいね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:10:51.35 ID:cCPsdirX.net
川柳は キャストがなんか 今じゃない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:11:19.79 ID:gu5TUsMy.net
帰蝶は全裸より着衣の方がエロいな、さっさと子作りしろノブナガ先生
なんここみたいに円盤でtkb解禁なさそうだから無理だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:11:23.37 ID:iIt1EHP8.net
青ちゃんは1話はそうでもなかったが2話は15分がすごく長く感じた
無理

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:12:00.26 ID:R1ELdeOG.net
ゆるキャンが話題になったのって作画崩壊だけだったろ…
各所にあまりにも酷い作画崩壊っぷりが貼られてたしな

すべてにおいて南極の下位アニメでしかなかった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:13:30.26 ID:cCPsdirX.net
ゆるマンになりたくない青ちゃん可愛い
大きな派閥が出来なくて今期は平穏に坦々と進みそうね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:14:02.84 ID:ktiSQsM5.net
今期は少ないうえに面白くもないという稀に見る凶作クールやな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:14:17.49 ID:jq/jbMZs.net
こいつのツイート見てみ
マジおもろいから
こうなるともう手遅れやなw
https://twitter.com/assault_re?s=09
(deleted an unsolicited ad)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:15:41.12 ID:0noTpfjY.net
全体的に本数ふえてるけど
簡単に作れるやり方見つけたんで、一本つくるカネで二本つくる、なんてことしてない?なんか作りの甘いヤツ多い気がする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:15:41.72 ID:7L3DJfnC.net
今期腐れ豚向けは豊作というか多いが
それが売れるんだから仕方ないよな
こっちはみるもんねーくそしかねー状態だが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:16:04.98 ID:10uzsZWS.net
青ちゃん結構良いと思うが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:16:33.64 ID:d3PZeE7y.net
>>871
ケロロをアイコンにしてる赤龍姫はそろそろケムリクサやけもフレ2に言及するべき
一流というなら避けては通れない道やぞ
このスレでも赤龍姫のその見解はたぶん需要ある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:16:38.17 ID:ZJcazfUb.net
南極だって1話はクソつまんなかったしまだ解らないかもよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:18:23.30 ID:0noTpfjY.net
>>879
うん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:18:47.14 ID:bRl3lPYD.net
南極は番宣の段階でこれ絶対面白い奴だと期待させといて
最後まで期待通りの内容を維持し続けたすげえ奴

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:19:02.11 ID:7L3DJfnC.net
本当に面白いアニメは1話から面白いから
クソアニメを持ち上げる為の言い訳しなくていい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:20:18.30 ID:gu5TUsMy.net
>>891
円盤の売上判明するまで持ち上げてた奴いなかったぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:22:36.86 ID:ocOTWVwv.net
鬼滅ひどいな
こんなのに作画コストかけるとか無駄でしかないだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:23:28.73 ID:ESEaCxom.net
見つけたわひとりぼっち
これまったり見れるやつだ仙狐よりかわいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:23:47.93 ID:H1XAXEy3.net
ボスは正直歴代ジョジョの悪玉に比べるとまともっつうか常人だなって思ってたけど
別人格のがヤベエ奴で笑った、トゥルル!で笑った後に冷静に考えると色々怖くてビビった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:24:09.16 ID:SVKgcXcN.net
ノブナガ子供だまし過ぎない
今時のまんさん向けは深夜モザイクありで垂れ流してるのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:25:05.39 ID:mtVjxzsP.net
>>110
ごちうさ声優は全員結婚していいよ
萌豚共の目も少しは覚めるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:25:31.97 ID:R1ELdeOG.net
鬼滅はつまんなさすぎだわ

なんでキャラがちくいち状況説明しだすんかね
おかしいだろあれって誰もつっこまんのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:25:53.55 ID:SjRC/SYL.net
アクションけっこうアニメ化してんだったら
とっとと桐谷さんやってくれと言いたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:25:54.12 ID:0noTpfjY.net
>>894
?ごめん。なんのことかわかんないや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:26:12.80 ID:f2g0hYJO.net
>>890
南極の1話目見てつまらんやつはアニメ見る才能がないんだと思うよ。
特殊ED+フルコーラスとか、1話目から他に類を見ない気合だったもの。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:26:28.10 ID:R1ELdeOG.net
スレ立て無理だったわ

>>920頼んだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:28:12.76 ID:2dT8bp4T.net
南極は過大評価されすぎ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:28:18.36 ID:ocOTWVwv.net
>>903
表情とか動きとか独特の空気感出てたしテーマも明確だったからあれで切るような奴は見る目なさすぎる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:28:28.00 ID:4qvXWmW1.net
はー親がクソだわ
勝手にクレジットカードを署名して受け取ったので
そういうことやるな、と注意したのにいやこれは正しい、というので
郵便ポストにガムテープ貼って不在届けだしてるのに
しばらくしてかってにガムテープ外したり
郵便局の人が困るといったとかいってこっちのせいにしてくるわ
正規の手続きで不在届けだしてるのに余計なことするなと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:28:52.23 ID:H1XAXEy3.net
>>900
楽しんでる方だけど
正直、もうちょっと表情や雰囲気で表現して欲しい
今回まだマシだけど一話の櫻井の心の声はせっかくの雰囲気壊してテンポも悪くしてた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:29:16.80 ID:7L3DJfnC.net
南極とかいうクソアニメの信者はスレ立てもまともにできないんだな
IDコロコロは出来てるのに

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:29:23.10 ID:KO1NCQjO.net
ドッピオの電話おもしろかったな
とぉおるるるるるるるだけじゃなく電話出るときの音もちゃんとやってて笑えたわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:29:26.99 ID:n2/bgsHr.net
南極は凡作なのに信者が暴れすぎた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:29:32.90 ID:bznuy5xC.net
この音おもしれえ
いやナヨナヨ主人公に良い子ちゃんヒロインだったらさいならしてたけどヒロイン豹変w
ヤンキーはバカだしそれぞれキャラ分担できてていいバランスじゃねえか
話もオーソドックスな線みたいだし楽しめるかもしれねえな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:29:55.86 ID:fDiGaV3L.net
オニメツの刃

ニコ生でみんな「実況はやめいw」って突っ込んでたw
緊迫した生死を分かつ状況下で妙に冷静な状況分析をキャラの独白セリフで延々と語らせるとか
ちょっと演出のセンスを疑ってしまうわな……

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:30:05.85 ID:whCIImaQ.net
>>907
実家ニートやめて一人で暮らせよ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:30:32.13 ID:ocOTWVwv.net
>>908
原作がクソなのもあるんだろうが作る側のセンスのなさもありありとわかるのがきつい
作画やエフェクトどんなに頑張ったとこで無駄でしかないわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:31:26.50 ID:ujqn9HrN.net
・テレ東
・SEGA
細谷伸之のTwitterの件
AGNの加藤英治と岩田俊彦の件
ふたばのIPの件

・任天堂
・株式会社ポケモン
今年の7月公開の映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』のプロデューサーのひとりが細谷伸之である件

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:31:30.56 ID:xg9NMsjJ.net
川柳のヒロインはしゃべれないの?
男がヤンキーなのって
深夜アニメだとちょっとイヤだよなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:31:32.05 ID:H1XAXEy3.net
青ちゃん>児島先生>僕勉文系>>>僕勉その他勢
アニメだけでの可愛さ、僕勉はたまに読んでるけど漫画なら先生が可愛かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:32:02.12 ID:ZvvWX0Ug.net
やべえな今期8本しかアニメ見てねえ
まあこういう時こそ昔の見返す機会か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:32:15.16 ID:HepSiYg1.net
ピンドラ見直したら普通に面白かったが?お前ら何が不満だったんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:32:16.11 ID:fE/jMrH4.net
>>897
あれって
ボス、ドッピオ、ボスの命令を受け取る端末
と3つの人格があるという認識でいいの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:32:28.11 ID:SjRC/SYL.net
信長の忍びの帰蝶さんのが微笑ましくていいわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:32:58.04 ID:reetDIVK.net
端末は人格じゃなくね?w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:33:24.17 ID:10uzsZWS.net
幾原アニメは内容はそんなに濃いわけじゃないのに無駄に演出で引き延ばしまくってるから観直すのはきつい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:34:10.99 ID:6Qsxf2U0.net
>>921
端末はダミーだろw
ボスの人格がそう思わせてるだけや

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:35:27.12 ID:fE/jMrH4.net
つまり端末とボスの会話はただの自作自演と

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:35:39.17 ID:EdEzt/JZ.net
>>924
もう信者向けに特化した作品しかつくれないからあれで良いんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:06.04 ID:nBhctSI7.net
900 20:25:31.97
904 20:26:28.10
スレ立て無理だったわ

トライすらしないこのすがすがしさ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:11.97 ID:NhubznEA.net
>>662
女神官ちゃん久々に見た
やっぱ可愛いのう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:21.21 ID:4qvXWmW1.net
親が金だして大家が診査OKっていうんならでていくけど
無職なんて誰もやとわへんで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:23.90 ID:wsWY1y4Q.net
>>910
あの人は初出ではボスの子供だと推測していた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:40.08 ID:l3e2NEty.net
>>915
まあ初期はファンでも打ち切られそうって言ってたからな
むしろ面白くなる前の序盤が見れる物になってるから期待できる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:36:45.94 ID:TW5svQb0.net
>>924
全体的に見ると演出過剰なだけで冗長なんだよな

934 : :2019/04/14(日) 20:37:09.64 ID:nktDD2s+.net
イクニアニメはこう見ろとかああ見ろとかどうでも良いんだよ
少ない枚数で凄い動いてるように見える演習をスゲーって関心するだけでいい
題材や物語とか真面目に見てる奴はニワカ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:37:22.69 ID:H1XAXEy3.net
継続除けば
毎週楽しみ 進撃(予定だが確定)ハチナイ、青ちゃん、鬼滅、なんここ、ワンパン
何となく視聴 僕勉、ゴーン、川柳、文豪

今期覇権孫と今期癒し狐の視聴必修項目まさかの録画忘れという大失態、あとロビハチ
アマプラ配信の18日まで話題に入れないぜ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:37:26.15 ID:mtVjxzsP.net
>>784
少し違うがネト充のススメとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:37:32.01 ID:HepSiYg1.net
何のための早送り機能だよ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:39:14.67 ID:H1XAXEy3.net
>>921
ボスとドッピオの二人だと思う
ドッピオの口調が荒々しくなってる人格はあくまでドッピオの延長じゃあないかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:39:23.33 ID:ZJcazfUb.net
南極1話はクソつまらんよ
キャラ絵が汚いし特殊ED曲は無難程度話に期待感も無い
信者がニコで頑張ってランキング上げたりしてるけど逆効果だと思ってる
2話以降もぶっちゃけたいして面白くも無く劣化けいおん程度だが
最後は感動するのでまあ見て損は無いとは思うが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:39:40.20 ID:WrzPd5bE.net
>>936
ぱっと出てくるの凄いな
云われたらなるほど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:40:12.99 ID:zivvNvJy.net
川柳でヤンキーみたいな男が出てくるのは掲載誌の都合だしなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:40:36.28 ID:loiH56Ew.net
早送りで消化作業するくらいなら見ない方が時間を楽しく使えると思うっス

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:40:37.58 ID:KO1NCQjO.net
ドッピオは自分がボスと同一人物と思ってないから
ボスと会話するために電話が必要と思い込んでるんだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:41:20.54 ID:WrzPd5bE.net
>>917
花澤香菜今期も絶好調やな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:41:56.17 ID:jBnMgruC.net
鬼滅、アニメだと漫画で読んだ時より説明が長い&くどいのが目立つな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:42:19.75 ID:nz34yylj.net
フルバの主人公の声ドンピシャだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:42:19.82 ID:xg9NMsjJ.net
そういえば、この音にもヤンキーでてたなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:42:20.69 ID:10uzsZWS.net
>>937
とりあえず次スレ指定されてるぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:43:23.38 ID:fE/jMrH4.net
>>938
でも端末の記憶をドッピオは覚えてないしぶち切れたドッピオはキンクリ使えるんだよな?
じゃあやっぱ端末はどちらかの延長で人格とまでは呼べない存在か

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:44:20.17 ID:g1FEkmtC.net
南極は本編自体と作品推すやつが気持ち悪すぎて無理
感心するようなところ無いしな、ただの駄作

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:44:32.47 ID:R1ELdeOG.net
鬼滅の状況説明の悲惨さを見ると、ハガレンってすごかったんだなって思うわ

主人公と弟ロボの会話にすることで自然にみせてたもんな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:44:43.53 ID:f2g0hYJO.net
>>939
最後しか見てないのなら批判なんかしなきゃいいのに何と戦ってんの?w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:46:01.64 ID:hjbcRWpN.net
働く細胞がなぜ成功したのかいまだに理解できん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:46:29.94 ID:nz34yylj.net
ああフルバの多田くんのテレサやってた人か

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:46:42.87 ID:fE/jMrH4.net
>>952
前スレみれば分かるけどそいつあれな人だから触らないほうがいい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:47:05.95 ID:n2/bgsHr.net
鬼滅は脚本ufo=近藤だろうしな
能力ないのに脚本やりたがる近藤だからあんなことになってしまう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:48:02.44 ID:xPAG2HIx.net
>>953
https://i.imgur.com/1yqkFUy.jpg

958 : :2019/04/14(日) 20:48:26.15 ID:nktDD2s+.net
オニメツは一人っ子の♀の琴線に触れそうだよな
最近刺さるとか低俗な言葉使う奴いてイライラする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:48:42.48 ID:n2/bgsHr.net
>>954
ゲーマーズの乾燥わかめちゃんの時から石見はいい声だと思ってたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:49:17.79 ID:0noTpfjY.net
>>913
名乗りや必殺技の詳しい説明まで日本アニメはしてくれることになっておりますので

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:49:25.69 ID:7dXju+qg.net
ボーっと見てるだけでなんとなくからだのことがわかった気になれる
有名声優がたくさん出ている
血小板ちゃんがウケた
なあなあで済ますことが無難な世の中、キッチリとばい菌をコロススタイルが称えられた
アンパンマンと基本がいっしょなので馴染みが深かった(バイバイキン)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:49:31.36 ID:H1XAXEy3.net
>>951
ハガレン初見で「ああロボか・・・」
って視聴スルーして後になって友達に勧められてハマったの思い出す

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:51:13.85 ID:4clvFit5.net
>>951
さっさと次スレ立てろカス

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:53:58.86 ID:R1ELdeOG.net
まぁ、ハガレンつまんねぇけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:53:59.67 ID:nBhctSI7.net
試しに立ててみるか
ダメだったら970にお願いするわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:54:31.75 ID:a7lcsPIU.net
南極は普通なら触れるべき部分を徹底的かつ意図的に無視する面白さだな
ブレーキのない車を作らされる工場労働者みたいな凄みがあったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:55:00.03 ID:bznuy5xC.net
キャロチューおもしれえ
丁寧に作り上げられてるねえ
全体に洒落た感じなのにユーモラスにポジティブに爽やかに描く
とても健全志向の深夜アニメだと思うわ
これも楽しめそうだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:55:14.11 ID:EdEzt/JZ.net
石ちゃん演技へったくそだからなぁ。。。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:55:19.82 ID:nBhctSI7.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

だめだつた
>>970よろぴく

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:55:25.68 ID:CkQ4NoJf.net
>>953
女オタがついたからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:55:57.08 ID:IMJOpCL0.net
立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:56:20.61 ID:d3PZeE7y.net
どろろちゃんのNYシーンきたー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:56:29.24 ID:hjbcRWpN.net
キャロチューは音楽興味ねぇからライブとかアイドル、あとバンド組もうぜ的なノリに理解が及ばん。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:56:29.74 ID:HkIkpmMv.net
はたらく細胞はこばとコンビがまた見れたのが嬉しかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:56:38.23 ID:R1ELdeOG.net
南極の1話のギャグネタで「女子高生とお散歩したりお話ししたりするお仕事」ってのは何の仕事だったん?
違法な仕事だったらああいう情報紙に載らんし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:57:29.61 ID:IMJOpCL0.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555243017/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:57:38.23 ID:zivvNvJy.net
ゲーマーズも原作終わるっぽいけど2期は無理だろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:58:04.29 ID:CkQ4NoJf.net
>>971
すまん無理だったから頼む

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:58:28.65 ID:CkQ4NoJf.net
>>976
おつw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:58:33.11 ID:hjbcRWpN.net
今期のラノベ枠ってどれ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:58:38.41 ID:KO1NCQjO.net
おつでーす

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:58:39.38 ID:xg9NMsjJ.net
働く細胞とゾンビランドは合わなかったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:59:02.87 ID:XhMMloZe.net
南極信者くっさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:59:13.38 ID:qtlgAcjj.net
乙でしたん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 20:59:40.96 ID:n2/bgsHr.net
>>976おつ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:00:06.53 ID:fE/jMrH4.net
見てないから全くわからんが「恋人代行」とかそんなところかな?レンタル彼氏ってやつ

987 : :2019/04/14(日) 21:00:08.96 ID:nktDD2s+.net
ケイオスドラゴンとか今期放送してたらそこそこ受けたんじゃないのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:00:54.86 ID:nBhctSI7.net
アホガールなら覇権だった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:00:59.76 ID:qtlgAcjj.net
南極はやりたいことに全力で注力してたのは凄いと思った
引き込むための仕掛けとかそこまでの流れとかの実験場みたいだったわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:01:08.54 ID:fE/jMrH4.net
糞アニメはいつやったとしても糞アニメだぞ
結果が変わることはない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:01:46.26 ID:nBhctSI7.net
>>990
後世に残したい名言だ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:02:44.48 ID:hjbcRWpN.net
世界線は収束される

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:03:56.85 ID:6PDPrwjC.net
鬼滅とシリウス、何処で差が付いたのか。慢心、環境の違い。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:04:45.85 ID:WrzPd5bE.net
覇権埋め
https://i.imgur.com/MrufkLO.jpg

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:05:08.77 ID:0noTpfjY.net
>>976
m(__)m

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:06:05.11 ID:PrvM/uyd.net
なんか静かですねぇ....

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:07:24.90 ID:hjbcRWpN.net
みんなけもフレ2にいってんじゃねぇか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:07:56.96 ID:wsWY1y4Q.net
>>943
あれ、面白かったね

999 : :2019/04/14(日) 21:08:05.28 ID:nktDD2s+.net
いや、時代が追い付いてないだけで
聖戦ケルベロスとか再放送したら大ヒットするかもしれないだろ
なんで簡単にあきらめるんだよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 21:08:33.39 ID:WrzPd5bE.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200