2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1944

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:39:54.95 ID:r05xx/Pk.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1943
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555115113/

建ての勇者

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:27:19.45 ID:ekuL32zA.net
>>515
皿はともかくロビハチはアナルあったかなあ
ロボ合体の時にハッチの機がロビーの機のカマを掘った程度

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:27:53.15 ID:YVZMEA2t.net
半沢直樹って失敗した部下のタマタマを愛之助がギュッってするやつだろ?
馬鹿野郎、ここからが本当の夢芝居だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:28:09.94 ID:wHqT0/8q.net
>>526
ロビハチは見てない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:28:53.94 ID:BroYN5F0.net
今期はB級臭がプンプンするショートアニメ厨になれば楽しめるかも知れない
まずふたばにめを見ることから始めないと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:29:31.37 ID:YVZMEA2t.net
暦物語と
続・終物語って
暦物語を先にみればいんだよね?
続・終物語がちょっとまえに劇場先行でやってたやつ?

物語シリーズっておおすぎて途中でついていけなくなったよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:30:16.03 ID:HchUDUen.net
脱税鬼喰らうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:31:15.00 ID:AIhTSZOh.net
【芸能】人気声優・中村悠一「楽しいけど怖いわー」 スーパーカー「マクラーレン 570GT」初乗りを報告、お値段なんと2500万円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555160422/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:31:26.76 ID:Vao7QoRh.net
>>518
どっちも内容がありきたりすぎるな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:32:38.64 ID:YVZMEA2t.net
きーやんとかああいう声優嫌い
まだ独身なんだっけ?
スッキリ天にシャブってもらったんやろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:34:06.37 ID:wHqT0/8q.net
芸能人も有名になると、社長の個人スポンサーつくらしいけど
声優もあるのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:34:28.01 ID:1r11odKM.net
今回のヴァンガードは結構良かったけど演出がしょぼすぎる
伊吹ぶん殴られるとこクソワロタ
あと2話か

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:34:42.47 ID:xk1X+Jb0.net
キャロチューとロビハチは皿に話題とられて空気になってる
オリジナルは何か強いのが一個あると他厳しい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:36:29.18 ID:wHqT0/8q.net
>>531
文春のことだから、第二弾、第三弾もありそうな予感
内部のタレコミが多いらしい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:36:42.38 ID:Vao7QoRh.net
皿の盛り上がりって一話だけのあれでしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:36:54.33 ID:hzFZp+7C.net
キャロチュー 黒いのいらんなー 褐色でええのにー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:37:13.48 ID:Es87Ylc9.net
ぼっちちゃんの中の人上手いな
今期丁寧に作られてる枠は○○生活だな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:39:03.98 ID:K5jG86k6.net
>>473
どちらかと言えば、な
極論細かい歴史や心理学知ってるだけの人間と北朝鮮で生活してたけど教養ない人間
どっちが作った話を聞きたいか

アニメ自体もともとキッズ向けで教養が無くても楽しんで貰えるコンテンツなのにそこに教養を求めるのが的外れ
皿は謎のノリと迫力で爆笑するアニメ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:40:42.33 ID:wHqT0/8q.net
教養アニメって本当の意味では、まんが日本昔ばなしだよな
絵本的な意味で

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:41:02.93 ID:bKNynnz3.net
オーバーロードはイキリ子安とカエル顔をボコるとこはおもろかったなあ
あの路線でいけば良かったのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:41:59.34 ID:ZjakCGpc.net
キャロチューは盛り上がる1話じゃなかったろ
地べたから這い上がる系とエリート系の対比は商売ロックまんま
呑んだくれのPが有栖川みたいにキャロチュー見出してプロデュースさせてくれ言うんだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:43:12.66 ID:xk1X+Jb0.net
最近褐色多い
プリキュアも爆丸もメインヒロイン褐色

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:46:01.08 ID:BroYN5F0.net
>>540
でもパッと見だと黒いほうが美形に見える白い方はそばかすだらけのブス
よく見ると黒い方は黒人女特有のひょうたんみたいな頭の形してるから美人でもないけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:46:10.14 ID:Phq4NfAR.net
ケンソンの孫マジでつまらんな

中学生か高校生だろ作者
やばすぎだろマジで、何一つも捻りもない、一話でダラダラと出生のエピソードやっとるし吐き気するレベルのシナリオ
RPGで見たような絵に描いたようなキャラに会話、特大ゲロ
よくこんなもんアニメ化したわ

ただヒャッハー3人組だけはよかった、こいつら3人まとめて主人公の異世界ライフのほうが10倍おもろいわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:46:38.94 ID:wHqT0/8q.net
キャロルは絵が綺麗だからテンション上がるわ
内容とか語らなくても、終わった後の満足度が高い

話がどうこうとか付加価値が必要ないぐらい
すでに持っている物が多いアニメ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:46:49.42 ID:trNbtNg3.net
磯光雄IsoMitsuo「電脳コイルアーカイブス」発売中!@IsoMitsuo
海外のイベントに行くと身にしみてわかるのですが、日本で「オワコン」「時代遅れ」と足蹴にされているものが、海外では熱狂的に人気があったりして、実は終わってるのは日本だけなんじゃないか…と感じることが多い。
日本は今や日常ものばかりですが、そろそろ非日常フィクションも見たいなあ
午後5:32 · 2019年4月13日

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:49:11.65 ID:ZjakCGpc.net
浦沢チックな絵で萌えれる奴はキャロチューでもおkなんだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:49:16.53 ID:tYl5RqcQ.net
>>548
なろうの中のなろうだからな
ゲロ過ぎて逆に見れるレベル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:52:14.42 ID:wHqT0/8q.net
>>544
人狼機ウィンヴルガ系好きそうだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:52:45.36 ID:+sTtkFzm.net
賢者の孫、もちろん積極的にほめる気はないんだが
最近の異世界ではマシな気さえしてきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:53:28.57 ID:4AoGvHnq.net
今期のステマ枠は鬼滅なのかな。今のとこ面白いんだから他に絡むのヤメレ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:55:04.15 ID:p5TBKnAf.net
ぼっち面白いやん。
時折俺の予測できぬギャグを入れてくる。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:55:57.59 ID:eT78axlv.net
タイムトラベル少女は教養アニメだった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:56:12.24 ID:Vao7QoRh.net
鬼滅2話

クヲリティたかいわ
これは次も気になるし一気に見たいと思える出来になってた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:56:41.00 ID:HchUDUen.net
鬼滅の刃 2 B
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
やっっっぱufoさんのパワーはんぱねーな
映像がなんか高品質なんだよな
ガチっぽさがやべーんだよな
フェイトゼロの刻もそうだっったけどさ
今週とかギャグ回なおんい真剣な感じも入っててよかったわ
ネズコちゃんもかわいいしな!!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:56:58.19 ID:VpmbN6XC.net
やっぱ熱いアニメだよ、求められているのは

「宇宙よりも遠い場所」
「オーバーロード1期」
みたいに評価が高いアニメは熱いんだよな

逆に、
「ゆるキャン」
「けいおん!」
みたいな気持ち悪いゆるいアニメは萌え豚が好む傾向にある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:57:11.59 ID:mkIXzVZn.net
花江櫻井芳忠とええとこ揃えてんなあ鬼滅。ufo作画綺麗だし。脱税だけが玉に瑕か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:57:27.71 ID:2Lyr1Ecs.net
賢者の孫って盾の勇者より面白い?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:57:57.69 ID:feg8FUuR.net
ufo頑張ってるな
これ漫画で読んでたらつまらん回だったろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:58:02.52 ID:8QXN69bk.net
今期の覇権鬼滅だわ
いい
作画いいし背景すげえきれいだわ
ネズ子カワイイじゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:58:53.87 ID:psAi2ZF5.net
問題は脱税効果がどこで表れるかやな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:59:16.57 ID:BroYN5F0.net
ぼっちの主人公は見た目嫌い声も嫌い行動も嫌い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:59:27.16 ID:GQSNm2h3.net
しかしネズコつええなー ひと蹴りで鬼の首かっ飛ばすとはw
鬼になると自動的に異常な身体能力になるのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:00:03.30 ID:Llf4GGZf.net
鬼滅2話流し見したが田んぼが一番きれいで動きは瞬発力はあるが重みが足りないかな
1話よりは見やすくてじわじわと来るかもね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:00:33.73 ID:yGgMJKci.net
鬼滅素晴らしい
もはや覇権疑いなし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:01:47.08 ID:fE/jMrH4.net
鬼滅半分ギャグだなこれ
面白いけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:02:00.19 ID:s8tuzEdF.net
賢者の孫1話ふつうに面白かったよ。孫萌え

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:02:34.11 ID:mtyuRIT3.net
鬼滅1話よりは面白かったがうーん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:02:37.56 ID:YxdeyJfs.net
http://pd.kzho.net/1555165863108.jpg
http://pd.kzho.net/1555166039106.jpg
http://pd.kzho.net/1555166110049.jpg
http://pd.kzho.net/1555166110178.jpg

ネズコちゃんかわいいな
こういうヒキコモリで懐いてくれる子とか良い感じだわ
蹴りもつえーしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:02:40.71 ID:KO1NCQjO.net
孫は主人公が凄いことを簡単に成して周りに驚かれて「また俺なんかやっちゃいました?」
と言うシーンだけが有名な作品だよ あとはいたって普通のなろう俺つえーファンタジー

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:03:10.60 ID:QnuzKe6e.net
鬼の2話目はヌルヌル動いてた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:03:29.64 ID:O1yS18rF.net
鬼滅、ufoは制作レベル高いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:03:41.00 ID:zujU3dCN.net
鬼滅おもしろいんだけどストーリー的な面白さじゃなくてギャグ的な面白さだわ
作画は本当すげえわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:03:44.53 ID:cUes+ZWh.net
>>573
お、おう
蹴りの強さは大事だよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:04:31.00 ID:pmiHulzW.net
鬼滅完全シリアスではないんだな
おもろいやんけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:05:00.72 ID:QnuzKe6e.net
孫は盾というより転スラに近いと思ったが
なんかもうトントン拍子杉だた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:05:17.71 ID:YQ6CLsOZ.net
見りゃわかる描写や心情をペラペラと喋り散らすからなろうはクソ
という話題で昼間盛り上がっていたが、まんま鬼滅にも当てはまりますやんw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:05:18.48 ID:1U7q6Qyf.net
鬼滅は全く面白くない話を映像と音楽の力でどれだけ頑張れるかの実験のようだ
センスの欠片も感じされない地の声の台詞回しだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:05:32.20 ID:F8bsNNQv.net
鬼滅二話
ここ漫画だとすげえつまんなかったのにufotable凄えな
詐欺で潰れないと良いが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:05:40.85 ID:jdN3YfOX.net
鬼滅は主人公のガキがうじうじしていてイラつくわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:06:19.42 ID:FVQhGcC2.net
鬼滅はちゃんと成長物語みたいだしな
期待できるわ、他より明らかに一歩リードしたな2話で

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:06:59.97 ID:gX870THl.net
>>574
刀身交換ができる剣という最大のギャグがあるから楽しみにしな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:07:31.28 ID:r5B9+hEk.net
心情を表現しすぎてストーリーが入ってきづらい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:07:47.85 ID:1U7q6Qyf.net
>>581
まぁ文字だけの小説メディアならまだ理由もわかるけど鬼滅って漫画なんだろ
それでモノローグだらけってなんなんだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:08:25.70 ID:eQHsHKm4.net
すまん、ラフタリアに勝てるヒロイン教えてくれ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:08:40.57 ID:R1ELdeOG.net
鬼滅、やべぇ…
つまらねぇ…

鬼の首「〜するために伸ばした髪がからまったぁ」

なんだこれ
なんでキャラが状況を実況してるんだ
それにギャグ?のつもりか知らんけど無理矢理おかねを払うとこやいろいろが寒すぎ

幼稚園児向けの内容だなこれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:09:08.43 ID:QnuzKe6e.net
ネズ子は文句なく可愛いと思う
でもまだ何か微妙な気がするんだよなー
なんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:09:24.53 ID:yq2sdYAo.net
鬼滅は今期上位ではあるな
評判がいいとすぐステマだと騒ぐやつらがめんどくさそうな気はしてきたが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:09:50.05 ID:/xwX31Tm.net
鬼滅はスタートからキャラだけがピークなノリなのでゴミだわ
なんの思い入れもないキャラが感情剥き出しなの見せられてもねえ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:09:58.75 ID:tHvyBdpW.net
>>591
生前の描写が全く無いから思い入れがない
一言でいうと鬼になろうが死のうがどうでも良い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:10:01.28 ID:QnuzKe6e.net
>>589デブ鳥

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:10:03.69 ID:TIT+hKbj.net
さらざんまいヤバいななんだこのアニメ
他のと違うわ画に凄味がある
ストーリー最低だけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:10:22.61 ID:R1ELdeOG.net
鬼滅の対象年齢って何歳を想定してるんだ?

ギャグは寒い
キャラがなぜか状況説明をする
設定はテキトー

かと思えば、鬼の首を切断する描写が入る

大人も読まんし、子供にもキツいだろこれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:10:44.50 ID:YxdeyJfs.net
>>591
髪型だな
デコ全部だしとか微妙だわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:10:52.78 ID:cUes+ZWh.net
>>589
https://lowch.com/wp-content/uploads/2016/12/tanuki.jpg

ふっ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:12:05.63 ID:/xwX31Tm.net
鬼滅はスタートにとりあえず死んで異世界転生するみたいなノリに疑問も持たないゴミ向けなんだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:12:43.35 ID:YxdeyJfs.net
無線のイヤホンほしいわ
なんか最近電車とか乗ってっとみんな無線のイヤホンなんだよな
なんかいいのねーかしら
マネーなら2万前後くらいまでなら出すよ

602 : :2019/04/14(日) 00:12:59.31 ID:nktDD2s+.net
それ、賢者の孫じゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:13:25.09 ID:iCooVRBe.net
ねづこ可愛い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:13:33.48 ID:QnuzKe6e.net
言い方悪くて誤解されたようだ
ネズ子は可愛いのは間違いない
だが鬼滅そのものがまだ何か微妙な気がする
多分じきになれると思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:14:51.46 ID:KO1NCQjO.net
>>599
けもフレ2を真面目に見てたから知ってるわ
こいつらめちゃ臭いんだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:15:19.38 ID:cUes+ZWh.net
鬼滅は、キャラ年齢が幼すぎる
ジャンプアニメだから仕方ないかも知れないけど
それなら、夕方でやってほしい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:15:25.46 ID:3l9+fzXI.net
転スラが漫画でやたら売れたように鬼滅はアニメで人気あげそうだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:16:12.40 ID:yq2sdYAo.net
気に入らないだけならそう言えばいいだけなのに
背伸びして理屈づけられてるふりするからグダグダになるよな
転生もの全部巻き込んでるのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:16:22.25 ID:SZQ9A+oZ.net
スゲェ、ゴミアニメばっか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:16:58.89 ID:OsOod4zg.net
>>606
グロが結構あるから夕方とか無理なのです

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:17:31.57 ID:yq2sdYAo.net
で、こんなところでゴミアニメばっかだと言うことも目的と意味は

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:17:43.30 ID:cUes+ZWh.net
>>605
ジビエの話か、臭い消しが重要らしいな
どっちにしろ、素人が手を出すもんじゃないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:17:54.41 ID:R1ELdeOG.net
鬼滅よくわかんないよな

主人公は子供設定なのかと思ったら、死体を喰うシーンを見てもそんなに驚かない
ちょっと前までただの炭焼き小僧だったかけだろ?
なんでいきなり2話で鬼とふつうに戦って死体食べるシーンでも動じないわけ

どんな子供やねん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:18:04.69 ID:mNx8YpMp.net
鬼はまだ打ち切り候補だったところなのに見れるものになってるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:18:10.32 ID:KO1NCQjO.net
鬼滅はギャグシーンめちゃくちゃ多いから
あのノリについていけないと視聴はきついはず

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:18:26.66 ID:cUes+ZWh.net
>>610
なんというバランス感覚・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:18:47.95 ID:hjbcRWpN.net
ケモフレ2がこんなに考察しがいのある面白い作品だとは思わなかった。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:18:54.96 ID:GAwEX8Ce.net
鬼滅はこの後主人公の兄姉弟子の幽霊が稽古つけてくれる(今後幽霊に対する説明無し)っていうクソ展開だからな
ここで面白く出来たらufotableは本物だと認めてもいい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:19:10.85 ID:s8tuzEdF.net
まだ見てないけど、鬼滅は脱税だからたとえ面白くても褒めにくいよネ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:20:06.05 ID:94TxAqLW.net
鬼滅の原作知らない人はギャグシーンの差し込み量でどう捉えるか変わるだろうな
毎回そこそこ緊迫した場面でもギャグ入れてくるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:20:34.49 ID:YxdeyJfs.net
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167249111.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167272793.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167283412.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167291141.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167308726.jpg
http://board.futakuro.com/jk2/src/1555167313121.jpg

やっっぱufoさんはなんかセンスあるんだよな
絵が強い っつーのかな
おお・・・ ってなるんだよななんか
京アニさんとはまたひと味違う深みだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:20:52.52 ID:tVPqmjwZ.net
>>618
ufoが近藤脚本で褒められたことなんて未だかつて一度もないんだから諦めろ
不評すぎて名義隠すレベルのゴミ脚本連発してるやつだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:21:23.20 ID:wb1xqJxJ.net
ーー実況殺し。それが、鬼滅の刃だ
隅から隅まで、登場人物が実況してしまう
解説まで付けてしまう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:22:06.31 ID:VJY6w//7.net
>>619
逆に脱税すれば作画が良くなる可能性が...?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:22:12.99 ID:TBzmfIoU.net
鬼滅はこの絵で動かせるのが凄い
作画スタッフ頑張りすぎ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 00:22:35.21 ID:1v5oWVkZ.net
鬼滅なんか原作みたいとも思わねえわ
ヒラコーくらいうまいことやってんのか?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200