2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1944

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:39:54.95 ID:r05xx/Pk.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1943
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555115113/

建ての勇者

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:50:33.93 ID:K5jG86k6.net
女作者の凄いマンガはいくらでもあるが
消費者としての女は基本ダメ
こうやってみんな見てるから賞に選ばれたからといって見るから面白い作品を作るより流行を作ろうとなってしまうし
すぐ規制に走る

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:52:07.93 ID:8usKJHUJ.net
四月一日さんがアニオタに受け入れられるかも
今期は気になる
ときのそらと響木アオのどっちが人気出るか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:52:34.91 ID:44bg6eaQ.net
>>322
その意見を読み手側が
上っ面の言葉尻だけを見て判断してるからそういう風に同じ様しか解釈できないってだけでしょw

文章の前後や行間を汲んだり量ったりできない主体性と読解力の無い読み手側の方が問題だわそれ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:55:04.17 ID:44bg6eaQ.net
「うそはうそであると見抜けなる人でないと(掲示板を使うのは)難しい」

発言者の教養がどうこうとか言ってるバカを見てると、やっぱこのたらこの言葉は至言だなと心底思うわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:55:17.81 ID:60kTkjVh.net
見たまんまをレスしたら、それ推測だろって言うアンチがいて
モヤモヤした(´・ω・`)
作品憎しで目が雲ってんのか馬鹿なのか悩んだわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:55:57.69 ID:raWmXBOh.net
見るのに教養が必要なアニメとは何か?その答えが返ってきた試しはない
しかも低俗で周知される深夜アニメで教養ってなんのことやら

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:56:05.46 ID:wHqT0/8q.net
日本って周りを見るから、横並びで似たようなアニメが量産されるっていうのもあるかもね
もっと海外から新しい風が入ってこないと変わらないかも

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:57:17.96 ID:95+t82z5.net
青ちゃんはごくフツーのバカアニメだがフェチ味やデフォルメの可愛いを拾ってダラダラ見そうだな
属性だけで豚釣るよりクソアニメでも身体張る子の方が好きだし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:57:36.46 ID:K5jG86k6.net
教養があろうがなかろうが
理屈が合えば正しいし合わなければ嘘
それがわからないならツイッター使ったらいい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:58:02.03 ID:lsPULmwH.net
>>321
覇権はまず鬼滅が取るだろうな
他がショボ過ぎる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:58:16.94 ID:Vao7QoRh.net
孫は年寄りが孫SUGEEE言ってるだけ全然印象に残らない
スラ太郎やスマホ太郎で耐性ついてしまったせいもあるけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:58:32.10 ID:wHqT0/8q.net
>>351
その前に最後まで放送できるのかw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:58:49.19 ID:/Zw7JTEO.net
ストパンの新作見たらなんだありゃ、声優の無駄遣いやん
ファンコミックみたいな作画とストーリーやん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:59:31.92 ID:Ot1v1Od6.net
鬼、孫、勉強できない、カルテットはとりあえず見れたわ
ただどれも次回が見たくてたまらないってレベルではないな
来期に期待しよう

356 : :2019/04/13(土) 22:00:47.81 ID:4ojwaca4.net
ストライクイッチーズが思いのほか好評のようだな
ポプテのおかげでクオリティーの低いキャラの方が受け入れられやすいんだろうか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:00:52.49 ID:AVcw4AvX.net
どっちの勉強ができない定期

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:01:14.22 ID:60kTkjVh.net
寿司三昧だろwあーゆーいちげんさんお断りみたいなの
見てて楽しいわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:01:16.93 ID:44bg6eaQ.net
>>350
そうそう、
意見や主張の内容が理に適っていれば、つまり「正しい事を述べて」いれば
その事柄がどういう水準や目線のレベルで言ってるかなんてまったく重要じゃない

物事を優劣で測ってる事自体がナンセンスで意味が無い事を>>322が早く気付いてくれる事をサンタさんにお願いしとくわw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:02:45.40 ID:ti7uHV+C.net
子猿🐒がロリキモオタ猿🐒に拐われて喰われる話なのかよッ!…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:03:13.28 ID:dZTP9mSS.net
さらざんまい見た
話題になってるけど途中で眠くてウトウトしてしまった
湯浅監督?って感じ
つかこういう作品前にもあったよな つりたまだっけ?
他にも3、4本は思い出す
こんなのが面白いのかね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:03:32.11 ID:cjjs8E0M.net
MIXおもろかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:02.83 ID:K5jG86k6.net
>>359
だな
そういうとこ奴は海外コンプだけでなく教養コンプも発症してるらしい

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:35.62 ID:hzFZp+7C.net
>>354
あれは見なかったことにしよう・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:38.56 ID:CuoGsMmC.net
次回が一番楽しみなのは今のところ盾
新作で盾より楽しみなのがまだないという不作ぶり

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:41.54 ID:D4FL2rCM.net
感性=教養みたいなもんやぞ
一つのものを見るのにも多様な見方ができるから面白く見れる確率が高まる
逆に教養や人生経験などに乏しいと少ない視点しかなく楽しめる作品やシーンが減ってしまう

IQは思考量と言い換えてもいい
好き嫌いの強さはその対象について考えている時間に比例しがちである
よって頭の回転の速さによって同じ三十分でも出てくる感想の量が違ってくる

見てきた作品の量は経験則という統計データとなって作品を見るときに
文脈や展開を予想したりキャラクターの心情理解を助けてくれる

逆に感性がこれらに関係なく育まれるなら感性とは何だと問いたい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:04:41.92 ID:POD8LAVd.net
>>361
あれ見て湯浅を連想するとはとんだダメ感性だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:05:35.43 ID:kt3jr/AJ.net
鬼滅待ち遠しくて震えてきた(´・ω・`)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:05:36.07 ID:UGh9sgZV.net
深夜アニメは中身無いと言うけど、「意識高い」「硬派」「教養」この手の中身がない言葉がこのスレでよく飛び交うな
これらはふわふわした定義で発言者が何となくそう思ったというだけで具体性がまるでない
具体的な感想が言えない時にこれ言っておけばそれっぽくなると思って使われてるだけで国語力・表現力を感じない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:06:21.29 ID:ti7uHV+C.net
食べて応援しない猿🐒は非国民!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:06:22.24 ID:8usKJHUJ.net
鬼はいいんだけど会社が脱税で訴えられたので
今後どうなるか分からない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:06:39.48 ID:hzFZp+7C.net
>>369
あんた疲れそうな性格してんなー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:07:01.75 ID:dZTP9mSS.net
>>367
おんなじようなもんだわ
成功例 湯浅
失敗しそうなの さら
って感じ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:07:26.16 ID:kt3jr/AJ.net
>>371
もう起訴されたの?
しょぼぼん(´・ω・`)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:08:31.36 ID:G2NUjOlZ.net
鬼滅が抜けるのは今期のラインナップだとかなりつらい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:08:35.88 ID:wHqT0/8q.net
>>371
契約上は、制作会社に発注した製作委員会にも説明責任がああるからね
放送局にもコンプライアンスがある

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:09:50.88 ID:hzFZp+7C.net
脱税鬼か〜

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:10:00.50 ID:1r11odKM.net
>>330
どっちに合わせても「つまらない」なら結果変わらんぞ
そんなん2択とは呼ばん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:11:07.82 ID:D4FL2rCM.net
>>344
予想はできるが確定は文章だけではできないだろ
少し考えればわかるような詭弁を言うやつはワイの経験則上頭が悪い
だがそれは統計的に有意というだけで絶対ではない

あとワイがわかるかどうかが本題と言うよりも、自分が無能だと理解していないやつほど否定的な声がでかくなるって話や

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:11:53.98 ID:K5jG86k6.net
>>366
感性は人生経験
教養は教えられて学ぶ知識
IQは考察なら意味あるかもしれんが感動とは無関係
受け手に能力が必要というならそれこそ硬い小説でも読めば良い
それはそれで楽しい
アニメはみんなに伝わるのが長所

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:12:01.46 ID:GQSNm2h3.net
>>373
湯浅が成功例で幾原が失敗例って不思議な感性だな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:12:33.54 ID:dZTP9mSS.net
ジョジョ 最新話よかった
やっぱ作家性高いから多少飽きてきても見続けられるよな〜
眠くならないし集中して見れる

さらはEDの映像はよかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:13:13.11 ID:AVcw4AvX.net
MIX悪くないが良くもない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:13:42.33 ID:wHqT0/8q.net
月がきれいってアニメで主人公が純文学志望だったけど
編集に勧められたのがラノベだったのがリアルだなーとは思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:13:56.86 ID:UZ0Q0Zl5.net
良かった探しをして50点の作品楽しめる奴と、悪かった探しをして50点の作品を叩く奴
これに差が出るクール
ただそれだけ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:15:07.90 ID:D4FL2rCM.net
>>347
アニメに限らずどんなことでもそうやで
正確には教養があったほうがよりアニメを楽しめるってことな
なくても楽しめるがそれらがあればあるほど楽しめるかの判定回数が多くなり期待値が高まる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:15:33.00 ID:IzN78Gx3.net
今期のオリジナルってキャロチュー皿ロビハチだけ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:15:58.58 ID:UZ0Q0Zl5.net
>>384
一番リアルだったのはラストに茜と結婚するために小説家をやめて公務員になっちゃったことだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:16:20.38 ID:wHqT0/8q.net
>>385
俺は絵で評価するな、絵は分かりやすいし頑張れば作りての思いが伝わる
話はそういうところが曖昧

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:16:41.81 ID:8QXN69bk.net
>>387
フェアリーゴーン

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:16:46.10 ID:cjjs8E0M.net
今期16本視聴に決まった
いつもと大差ない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:17:34.26 ID:DK2OWDlu.net
>>228
構造は似てるかもしれないけど違う。
中高生が好むお笑い芸人と、中年が好むお笑い芸人は違う。
同じお笑い芸人だけど違う。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:17:51.08 ID:hzFZp+7C.net
今期を見ると前期は不作じゃなかったな全然

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:18:24.43 ID:hzFZp+7C.net
>>392


395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:18:35.08 ID:wHqT0/8q.net
>>388
アニメでそういうのあったっけ?小説版かな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:19:11.55 ID:1r11odKM.net
「教養がある人間にとっては面白いが、教養が足りない人間には話が理解できず面白いと感じない」
「教養が足りない人間には何となく楽しめるが、教養がある人間には粗や矛盾が目立って面白いと感じない」
これが2択
前提を省いた薄っぺらな感想じゃ後者を選ぶメリットが消滅する
狙いの層にすらつまらないと言われるものを作る必要性を感じない

397 : :2019/04/13(土) 22:19:17.31 ID:4ojwaca4.net
わた天があっただけで、豊作だったろう?
円盤は大爆死だけど、心の覇権だよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:19:26.08 ID:dZTP9mSS.net
>>381
荒れる例えだったようであまり気にしないでくださいな

フルーツバスケット2話
女子ハーレム物だな
昔からよく聞く作品だったけどこんな話だったんだなフルーツバスケット

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:19:58.46 ID:oXH9Szpz.net
大丈夫、鬼なんか居ないよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:20:02.79 ID:D4FL2rCM.net
>>369
面白さを語るのとつまらさを語るのではコストが非対称だからそういうことが起こりうる
批判はアニメに出てきた何かから帰納的に否定すればいいが
面白さを語るためには大幅に敷衍して語らなければいけない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:20:56.12 ID:AVcw4AvX.net
いつも25〜30本くらい完走してるけど今期は15本くらいしか無理そうだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:21:35.00 ID:8QXN69bk.net
>>381
湯浅はピンポンは普通に見れたし映画だと苦痛にならないってのはある

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:21:39.59 ID:wHqT0/8q.net
アニメはそもそも紙芝居から発展した大衆作品だよ

404 : :2019/04/13(土) 22:21:44.71 ID:4ojwaca4.net
ってか皿三昧全然どうでもよかったけど
OPでアイドルも河童出てるからおそらく河童の姫とかそう言う立ち位置なんだろうけど
全然話に興味が湧かないな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:23:06.78 ID:cjjs8E0M.net
かっぱ2話で見るの止めるかもしれんから
15本か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:24:20.82 ID:8QXN69bk.net
今期の作画厨枠
さら 孫のアクションシーン MIX

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:24:45.99 ID:HchUDUen.net
最近なんか良いことねーわ
どっか愚痴はきてーんだけど
なんか良い場所ねーんか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:25:18.96 ID:ekuL32zA.net
好みなのがなかなか見つからない時ほど
序盤とりあえず満遍なく見る
いきなりツボるのが2、3本あると
他に手が回らなくなる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:25:23.23 ID:2Lyr1Ecs.net
今はYU-NOと盾の勇者が楽しみかな
硬派な雰囲気のあるアニメはやっぱ面白いよ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:25:38.70 ID:K5jG86k6.net
結局教養があってもおもろい話は書けない
出てくる作家に共通するのはどちらかと言えば人生経験
的外れなことばっかり言うのは自分が教養に不満があるから
そういうの無視して話せる5chでわざわざそういうのを振りかざす辺りがアホ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:26:54.06 ID:wHqT0/8q.net
アニメは話以前に、お約束のテンプレ的なキャラ構成に問題があるんだよ
またキャラの話すると迷惑だろうけどこの辺にするけどw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:27:28.29 ID:dZTP9mSS.net
今期いまんとこベストタイトルは消滅都市とワンパンマンかな
あとは再放送のけいおん&アイカツ
他にもまだ進撃とかあるからまずまずじゃね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:27:30.80 ID:xcWZGfHC.net
>>393
来期も同じこといいそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:28:00.18 ID:hzFZp+7C.net
>>410
めっちゃ早口で言ってそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:28:02.38 ID:D4FL2rCM.net
>>378
別にどちらかないしは両方を面白いに変えてもええで
本題はそこではなくアニメのクオリティを語ってるやつの面白さ判定機としての精度はどうなんだってこと
アニメの面白さは判定しても自分の審美眼がどの程度なのかをはかる人は少ないやろ
ワイは先述の能力に乏しいやつほど自分の感性に自信を持っており声がでかい傾向にあると思ってるで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:28:07.83 ID:ekuL32zA.net
今期はジョジョ、盾、どろろと
前期からの持ち越しが多いから
新作をあんまり漁らなくて済むんだが
面白いのを見落とすことがあるんだよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:28:29.68 ID:1r11odKM.net
来期そんなやばいのか
とりあえず石は見るけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:30:09.53 ID:Dl4JVUXz.net
MIX作画いいの?
OLMだっけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:30:24.24 ID:D4FL2rCM.net
>>380
その人生経験とは具体的に何や?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:30:44.11 ID:1r11odKM.net
>>415
要するに
「俺は賢い」って思いこんでるバカってことか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:30:44.41 ID:AVcw4AvX.net
ミックス作画良いけど代わりにイナイレが死んでる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:30:50.01 ID:ekuL32zA.net
>>407
ニュー速とかVIPとかじゃね
レス数がこことは桁違いだから
何書いてもあっという間に流れるよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:31:24.21 ID:wHqT0/8q.net
ストーリー厨は、だいたいどんなのが好みなんだ?
自分は、サクラダリセットみたいなのも好きだし
月がきれいみたいな青春系も好き

ただ、どっちもジャンルが違うから評価できない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:31:31.41 ID:hzFZp+7C.net
MIXってなんだと思って調べたが うん見る価値ないな
まだシンデレラナイン見た方がマシ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:32:39.59 ID:AVcw4AvX.net
萌えアニメしか観れないやつ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:34:47.92 ID:nP9J6gIh.net
今、毎週ぷぃきゅぁ見て💓、ララやひかるでドキドキ💓してる😍

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:35:12.79 ID:UZ0Q0Zl5.net
>>415
「××の〇〇ガバガバだな!作者なんも考えてないんだろうな」
ってレスに「そこは△△っていう理由ちゃんとあるし作中でも説明してたぞちゃんと見ろ」
ってレスしたら「つまんねーから説明なんて頭に入らねーんだよ!」って逆ギレ返されたことあるわw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:35:34.10 ID:dZTP9mSS.net
ユーノ2話
この作品面白そうではあるけどながら見出来ないからつらいわ
特に眠いとき見ると話を追えなさそう
録画したのをなかなか見なかったりして結局こういう作品がアニメ視聴の足を引っ張るんだな
困るわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:36:39.15 ID:nP9J6gIh.net
ぷぃきゅあのララが変身するシーンとかのナマ足とかパンチラで、ォティムpoミルク吹いちゃってる❤

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:36:44.79 ID:1r11odKM.net
俺は未だに自分の好みがよくわからん
1つ言えるのは恋愛ものにはあまり興味ないということかな
ラブコメはそうでもないけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:37:11.03 ID:K5jG86k6.net
>>419
普段の泣いたり笑ったりするやつの積み重ねや
話に共感するからポップなキャラでも泣かされたりするんだろう
ブラックで働いた経験があると仙孤さんが泣けるとかそういうのも人生経験やな
逆に学生はラブコメに心動かされたりしやすいやろな教養は関係薄い

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:37:29.82 ID:nP9J6gIh.net
キラヤバ✨🌃〜(>.<)y-~♪💓かっこぃぃ😍

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:37:47.80 ID:TSkgm3oL.net
>>410
富野「主人公はにんじんみたいなので」
安彦「分かった」
教養で出来たのがアムロ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:38:29.30 ID:oXH9Szpz.net
鬼滅ってufotableなのね
視聴追加したわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:38:29.50 ID:nP9J6gIh.net
キラ❇🌠ヤバぁ〜の意味は、美しく輝く星だから…。食べて応援して美人な星として輝くんだよ(*´∀`)♪

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:39:26.72 ID:kt3jr/AJ.net
今日の鬼滅でロリオタもねずねずの可能性に気付くはずだ(´・ω・`)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:39:46.60 ID:AVcw4AvX.net
>>427
逆パターンもあるし結構細かいこと気にせず観てる人は多いわな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:39:50.79 ID:nP9J6gIh.net
ォティムpoがクリマラ化していて、キュアセレーナ💕の声に反応して2センチぐらいふくらんだところでミルク吹いちゃってる❤…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:40:36.08 ID:YVZMEA2t.net
うーす
かぐや様11話みたら急にシリアスになったんだけど
チカちゃんがラーメン食べるコントって孤独のグルメとラーメン大好き小泉さんの
パロディ?
ラーメン食べるときに髪を後ろに結んで腋見えるのってエロいよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:40:57.96 ID:nP9J6gIh.net
一緒にぷぃきゅあのララの変身シーンでォティムpoミルクを吹いちゃっおぅょ♥

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:41:59.01 ID:nP9J6gIh.net
スター🌠ツゥインクルぷぃきゅぁ、ぉもちろぃねっ(〃^ー^〃)♪

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 22:42:29.90 ID:ekuL32zA.net
好みが例えば◯◯みたいなのって言うなら
その◯◯を何回でも反復視聴すればいいわけで
同傾向の新作を延々アンコールする必要はない
というわけでとりあえずいろいろ見る

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200