2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part512

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:37:45.39 ID:o+BFsr68a.net
スパイスガールのとこで思ったけどスタンド名ってどうやって各人付けてる設定なんだろ
彼女の場合はスタンド自らが告げるシステムだったけど普通は喋らんのよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:38:20.23 ID:DgBR5Znza.net
>>396
ジョジョファンの女が書いてるブログでは女子校とか6部の女ばかりの環境になると女はあんな感じになるらしいぞ
荒木は何でこんなに女の習性がわかるのかみたいなこと書いてたわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:39:33.36 ID:NAa0xbYzM.net
心の中に少女を飼ってるんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:39:50.10 ID:gT9TtH9fa.net
エコーズも自分から名乗らなかったっけ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:40:17.60 ID:gT9TtH9fa.net
あれはアクト3だけか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:41:44.51 ID:xXE/zkCu0.net
そら自分自身の精神だから何となく分かっちまうんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:42:10.03 ID:shx+IA570.net
そいや占いって別の変な名前じゃなかったっけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:43:06.12 ID:xr1mhHnT0.net
>>498
おーギャングっぽいウィットな暗喩台詞だ
いいね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:44:39.56 ID:XqVDnLPi0.net
>>504
ナランチャ「スタンド名思いつかない・・・」
フーゴ「どうれ考えてあげましょう。能力は戦闘機と索敵レーダーね。そうだなあエアロスミスがいいかな」
ナランチャ「アエロスミス?」
フーゴ「違いますよ エアロスミス」
ナランチャ「エロスミス?」
フーゴ「てめー舐めてんのか‼︎」

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:45:13.49 ID:2Es/eg/b0.net
>>187
ドッピオ成長する(ボスに近づく)に連れて徐々に
受話器が本当の電話へと進化するみたいな描写らしい。
タクシーの人形→カエル→・・・→本当の電話

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:46:38.94 ID:W7ROOA9YM.net
何かやたら6部あげしてるやつ
女子校はあんな環境とか男にあんま知られたくもない女描いてどうすんねん?
実際一部男は知ってるけど
知ってるけど知らんぷりが女には一番

それだから女には人気とでもいいたいのか?

だから

6部のダントツ人気の無さが全て物語ってるというの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:47:13.72 ID:k40Bs3Lca.net
>>510
ジプシーか?
差別用語みたいな感じで自主規制されがちな言葉なんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:48:06.45 ID:iXWTiY42M.net
>>495
女の代表のつもりか
するのも普通にいるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:48:16.92 ID:DgBR5Znza.net
>>514
どうした?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:48:45.85 ID:kyTtiEYs0.net
ボスを育てた神父はホント報われないよなあ…つーか火災の死亡者リストにボスも載ってたけど、身代わりでも用意してたのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:49:08.57 ID:xr1mhHnT0.net
>>515
今はジプシー呼びがNGでロマで統一されてる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:49:30.57 ID:DgBR5Znza.net
キングクリムゾンとコブダイって似てるな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:50:16.45 ID:Fdm0qjj70.net
某動画シリーズではよく「ぶっ殺スミス!」というネタがw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:50:19.57 ID:tFyj8OaQp.net
ドッピオ回クソ面白いな
最高だぜ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:50:24.26 ID:W7ROOA9YM.net
>>517
いや
あんま女こころわかってないつうかなんと言うか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:50:50.56 ID:Fdm0qjj70.net
>>518
母親の死体じゃないか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:51:05.20 ID:Lv7idsQA0.net
ドライバーニキが6部の最後で号泣して
こっちももらい泣きしてさらに6部が好きになったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:51:17.00 ID:kyTtiEYs0.net
ドッピオを恐喝したタクシードライバーは最低だけど、ウシジマくんでは逆にタクシードライバーに嫌がらせをする客もいるんだよなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:52:33.02 ID:DgBR5Znza.net
ドッピオとリゾットの闘いが終わったらもう面白いところがないのが残念だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:53:23.04 ID:1O798Zro0.net
チョコラータ戦おもろいやん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:54:58.13 ID:x//0+zZ00.net
アバッキオのあのシーンが近づいてきたな…
もう作品も終盤だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:55:04.24 ID:gT9TtH9fa.net
ヨシヨシヨシヨシヨシヨシ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:56:03.44 ID:ykp8fBkM0.net
チョコ先生がブチャラティがカビらない理由を聞かれて、見当もつかない…って返すシーんが好きだ
ボスにも嫌われるゲスだが医者らしい知性を感じるセリフなんだわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:57:06.71 ID:UY1Fwa0K0.net
ドッピオはアニメだとヤバさが激しく増すなw
中の人もこんな演技はしたことないのでは。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:57:50.79 ID:kyTtiEYs0.net
チョコラータの声は島田敏さんも合ってそう
ちなみにASBでは中の人がデンジグリーンだったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:58:30.65 ID:W7ROOA9YM.net
女に一番人気は5部
IKEMEN揃い萌要素たっふり

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:59:35.52 ID:Ie5Jaakq0.net
>>525
ドライバーニキのブチャラティカーテンわろたわ
お前アバッキオちゃうんかいって
ニキは6部で号泣しても本命7部なんだろ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:00:12.79 ID:WGRRwJ1oa.net
面白すぎて円盤欲しくなるけど1万は高い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:00:16.82 ID:uXsiEul+K.net
>>493
養う手間を度外視してバレるリスクを最小限にしながら一緒に暮らす方法をボス的に考えたらああなったんだと思うわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:01:07.90 ID:nAVD/iMM0.net
>>525
マンガでかいな?
6部のラストはデビルマンを超えたと思う
スケールのデカさに圧倒されつつ、それでも人の縁は繋がっていると落着した荒木は本当に神がかってた
本当によく出来た結末で、以降のジョジョシリーズを読みたく無くなったくらいだ
あの余韻を壊したくない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:02:34.90 ID:c7USsqTpM.net
ドッピオとボスが同一人物という描写からの
トゥルルルの描写はとても陳腐だと思いました

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:04:24.76 ID:WGRRwJ1oa.net
>>538
YouTubeに結末だけアニメにしてるやつあるんだけどその数十秒だけで泣ける
音楽も相まってすげえいい余韻がある

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:05:09.02 ID:1TeWo17v0.net
荒木キャラに萌えないのは結構だがアニメオタクの童貞だと自白してるようなもんだから、控えたほうがいいぞw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:06:10.30 ID:WGRRwJ1oa.net
>>539
キチガイじみてていいじゃん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:06:37.66 ID:nADGKfTG0.net
5部はイケメンというより純粋に芸術的な美しさを感じるよ
バタ臭い顔立ちとモードファッション
叶姉妹のコスプレも様になる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:07:13.87 ID:EoeqlnQt0.net
>>515  >>519
そうなのか サンクス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:07:59.22 ID:Crgx1bYY0.net
>>525
最初読んだとき怒涛の展開で茫然となったわ
今読むと余韻の残るいいラストだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:10:30.10 ID:8Gfear710.net
ドッピオがボスと口げんかしたらボスがドッピオのご機嫌とったり
ひとりSMみたいにビンタとかしたりするのかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:10:54.08 ID:1TeWo17v0.net
だいぶ6部も評価されてきたな
欧米人のが理解が上だったが、やっと日本人が追いついてきた

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:11:22.66 ID:nAVD/iMM0.net
>>540
へー、知らなんだわ
5部のラストはあんまり記憶ないのだが、6部アニメ化は本当に楽しみ
プロの技量が試されるプロ泣かせの原作やと思う
成功したら伝説になるやろな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:12:49.11 ID:tN774Keh0.net
スクアーロはドッピオから指令を受けていたのね
ドッピオはパッショーネでかなりの地位にいるってことになる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:12:59.92 ID:tpcNJMNaK.net
ノーヒントでドッピオの正体にたどり着くリゾットの洞察力に脱帽

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:15:14.69 ID:YbQt/rdd0.net
>>449
しかも血中の鉄分を大量にうばわれてる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:15:45.99 ID:1TeWo17v0.net
今だって、このスレの下に2枠ある広告枠でもキズナシステムだかいうのが、
徐倫パクってるし6部人気はあるんだろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:18:50.87 ID:7uPYFrBn0.net
ミラションの立ちション

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:21:54.82 ID:W5Xmqqfc0.net
ドッピオって強いのかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:22:07.57 ID:VskvCAed0.net
5部は子供の頃は兄貴、リゾット、チョコラータ、レクイエムあたりは面白かったけどバトルばっかりだなって印象だったな
4部が好きだったからなおさら
でも大人になって読み返したらブチャラティの今再び裏切った!とかナランチャのあの傷は俺の傷だ!俺に行くなと言わないでくれ!が熱くてストーリーもいいなと思った

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:23:34.27 ID:GtE27GWt0.net
>>418
もうクール始まって2週間だから1クール12〜13回と思ってたが違うのか…
7月まで行く感じなのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:23:55.61 ID:VskvCAed0.net
6部は子供の頃も大人になって読み返しても刑務所の間が本当につまらん
アニメはこの辺上手くやってほしい
逆に外に出てからはディオの息子たちの登場や三つ巴や終盤の展開で面白い
アイリーンはジョジョさいかわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:25:21.99 ID:y21QXVma0.net
>>514
落ち着け
漫画の話で女心とかあんま言い出さない方がいいぞ

>>543
男同士がベタベタくっついてても絵になり過ぎてて鼻に付かないんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:25:37.51 ID:VskvCAed0.net
ボヘミアン・ラプソディがどこまでアニメでやれるか楽しみだわw
ねず・・・

7部は大統領の能力の分かりづらさ以外は面白いからこれもやってほしいねえ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:27:28.03 ID:nAVD/iMM0.net
>>557
インコをヨシヨシヨシヨシヨシ
あの残虐性のせいで俺は凄く印象深い
サイコパスホラー、純粋なホラー
荒木の真骨頂やろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:30:22.40 ID:s6+HoWi+0.net
ドッピオの電話美味すぎて草
こういうの観るとやっぱ声優すげーな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:31:57.93 ID:OozqJmvN0.net
6部はエンポリオ目線でみるとマジ
この素晴らしき世界(このすば)の最終回

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:35:19.01 ID:7uPYFrBn0.net
お前にしか運命を変えられないというのならお前に変えてもらう事にしたよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:37:28.24 ID:Crgx1bYY0.net
マックィーンのリアルに嫌な悪は記憶に残ってるわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:50:29.49 ID:vfNsWvxea.net
>>512
wwww
好きですよそういうの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:51:05.11 ID:nADGKfTG0.net
全然ジョジョに詳しくなかった頃にSBRをジョジョの続編だとも知らずに雑誌で立ち読みして
ジョニィがうんこ漏らして泣いてるシーンでこれはジョジョ関連やなと悟った思い出がある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:56:42.76 ID:MkzQsOHf0.net
ボスがリゾットに対して奴の飛行機が墜落したことで写真の存在に気づいた〜って言ってたけど何のことだ?
先週まで乗ってた飛行機はリゾットのだったんか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:58:51.96 ID:fqAJiqxMd.net
ボスは何で生まれたときから開眼してたの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:02:12.19 ID:h43cncmm0.net
>>561
ちゃんと原作のセリフそのままの台本読んでるのが伝わってくる
期待を超えてきてすごい嬉しいわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:02:56.67 ID:uXsiEul+K.net
>>567
暗殺チームはトリッシュの生家の家捜しをしていたが母親の若い頃の写真を見逃していた
→サルディニアでの墜落事故で写真の存在を思い出した

前回の最後の場面から

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:03:52.79 ID:6pttGenb0.net
>>567
飛行機がサルディニアの方向に向かっていたから、
トリッシュ・ボス・サルディニアの関係に思い至ったということでは?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:04:51.21 ID:z/LQn9JE0.net
>>568
仏陀の生まれ変わりかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:05:38.86 ID:PUtKwU+t0.net
母親が地下に埋められて生きていたという話は
なんか今後意味あるの?
どういう意図、意味なのかよくわからないけど、
あとでわかるのかな?
何十年も前になんでドッピオがいるのかもよくわからないけど。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:07:53.65 ID:Za0u4/vra.net
>>573
ねじ曲がった悪意を持ってる人がサルディニア島にいたって話だよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:09:25.68 ID:aW9Di+wF0.net
今回の過去話は特にストーリーに関係ありません

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:09:35.66 ID:wnZthWhWa.net
リゾッドとだけは戦いたくねーな
能力が痛そうすぎ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:09:49.18 ID:LhtktVRy0.net
>>314
スタープラチナの拳が届く距離では時を止めたところで2秒動ける太郎相手では意味が無い
その前に頭を殴られた場面の二の舞になる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:12:20.88 ID:wnZthWhWa.net
あの占い師すごすぎだろ
DIOなら配下にしてたろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:12:56.54 ID:KgQaLjRHa.net
スタンド覚えたからって最後まで目からの液体という最終兵器を発射しない舐めプは感心しないねえ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:15:03.52 ID:XlvQdc5h0.net
目ん玉持ち上げられてるのに普通にぬるっと元に戻るの面白いよな
漫画の時から思ってたけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:19:00.19 ID:lRGfRcZ70.net
>>568
生まれたてで開眼&産声をあげないのは
キリスト教では悪魔的な要素だとか何とか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:19:24.62 ID:z0teFxNv0.net
せっかくボスの真の姿が出るのにレクイエムですぐワチャワチャなるのが残念だよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:22:35.12 ID:vCRa7dF40.net
>>568
キリスト教的に言えばディアボロ(悪霊)なんだろ

天地創造の1日目に神は光と闇を分けた…
詳しく言えば霊人の3分の2が神に従い、戦いに勝って光の天使となり
天地創造後に作られた世界への転生の権利を与えられた。
3分の1が神へと反逆して戦い、闇へと落とされて永劫に転生できず
見えない姿で地上をはいずり回る堕天使にされた。

この堕天使をキリスト教用語で悪霊(あくれい)、イタリア語ではディアボロと言う。
仏教の悪霊(あくりょう)は人間の死後の怨霊の事でまったくの別物だ。
(もっと言えばキリスト教は幽霊の存在自体を認めていないが)

霊人は試験として人間になるとその時点で記憶が肉体依存になって0にされるが
人に取り憑いた悪霊は肉体依存ではないから記憶を保ったまま。
赤子の姿をしているが赤子ではないため挙動が普通の赤子と異なる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:26:53.20 ID:93ARxieq0.net
ドッピオが面白すぎる。 絶対これ当時ドッピオごっこ流行ったろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:27:04.98 ID:hra/qe9h0.net
今月はもうずっとボス熱闘編?
主人公達はもうGWなのか?
GWなだけに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:31:41.41 ID:MkzQsOHf0.net
ああ、奴”も”って言ってたのか勘違いしてましたわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:37:39.83 ID:vCRa7dF40.net
「ロック」とは何か?
過去二千年にわたってキリスト教圏ではキリスト教の事だ。
(イスラム教圏ではマホメッドが預言を授かった岩の事)

それはイエスが漁師シモンを見出した時、
「お前を礎の岩として、その上に教会(キリスト教組織)を築こう。
 それゆえにお前をペテロ(岩)と名づける」と述べたからだ。

「岩」は教会の礎であり、キリスト教会はペテロの墓の上にヴァチカン大聖堂を築き
そこを中核に欧州全土にキリスト教を広めた。

後に悪魔崇拝者らによってロックンロールという悪魔の音楽が誕生するが
これはキリスト教の根幹であるロック(ペテロ)を崩壊させ、
その上にあるキリスト教組織を転覆させるという裏の意味を持ってつけられた名だ。
(ローリング・ストーンも同様)

そしていつの間にか偽ユダヤメディアらによって
「ロック」といえばキリスト教に敵対するこの悪魔の音楽を指すようになった。

ちなみにキリスト教の父なる神の教えは
厳格な規律、不自由、服従、死の罰、現世での苦しい極貧生活、来世での幸福、民族分裂、終わりのない戦争。
聖書で「この世の神」と呼ばれているサタンの教えは、
自由、反逆、独立、博愛、知識、啓蒙、享楽、現世利益、民族融和、世界統一だ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:40:03.74 ID:7uPYFrBn0.net
(凶)楽に逝っとく?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:43:11.33 ID:vCRa7dF40.net
で、キリスト教では両親に逆らう事を絶対的に禁じ、
親を馬鹿と呼ぶような者は死んだほうがいいと
イエスも述べている。

またイエスは悪魔に取り憑かれた者、滅びの子は、
最初から生まれなかった方がいいと述べている。
むしろ生まれた事を非常に憎悪して親を呪うようになると。

聖書には大量(レギオン)の悪霊(ディアボロ)に憑かれた多重人格者が登場するが
その人間は自分を激しく傷つけるようになる。

またイエスは「悪魔(ディアボロ)とは、常に光の天使の姿を装って現れる」
とも述べている。

キリスト教では死んだペテロを足元に埋め、その上に教会を建てて
敬虔な神父たちが神に仕える生活をする。

神学校に通ってこれらの教義を身に着けた荒木なら当然描くだろう。
その対象となる悪魔の存在を作り出すとすれば、、
それは生きた母親を足元に埋め、その上の教会で
敬虔な神の信徒を装って生活する者だという事だ。

地底の獄(タルタロス)に囚われた堕天使らが父を憎むも
最後はゲヘナの炎に灼かれる運命になっているように、
荒木の作り出した対極の存在であるディアボロも母親を憎み
決して殺しはせず地中に捕らえたままにして
逆に無辜の人間らを炎で灼くようにするだろう。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:49:50.62 ID:hMuM603YK.net
剃刀攻撃くらった→てめーのアナルに剃刀ぶちこんでやる!
やられっぱなしじゃないメンタルはいい
ジョナサンはディオにやられっぱなしだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:52:37.92 ID:QC3vd8qcM.net
ドッピオってキチガイ差別だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:57:49.56 ID:f3hNxV4Y0.net
ボスはサイコパスで引きこもりで人間不信とかオタクに多いタイプの人種やんけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:11:36.70 ID:aW9Di+wF0.net
でもムッキムキ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:13:58.98 ID:2vsPtdb40.net
エア電話でもしもーし、一人二役で自分とお話してる
完全にヤバい人

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:18:57.88 ID:mgJZjIpc0.net
リゾットて曲者揃いの暗殺部隊のリーダーになるだけある
冷静な洞察力とか承太郎並み

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:21:32.45 ID:z/LQn9JE0.net
>>595
リゾットも刑事コロンボ見てたのかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:22:05.70 ID:myszmNo80.net
ちょっと真似してカマボコでエア電話してみたけど楽しいぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:26:45.36 ID:mgJZjIpc0.net
ボスよりリゾットのが纏め役に向いてるな
あんなガイジ共纏められるんだから
スタンドもヤバイのばかりで集まる時は常に注意払ってないと殺されかねないわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:27:59.80 ID:qEqUF9O30.net
このスレってネタバレ有りなの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:46:07.60 ID:bK1vTiOK0.net
原作知らないけど、暗殺チームメンバーじゃボス相手はきつそうやな…
今までのメンバー見る限りブチャラティ達でも対処できてたし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:52:44.46 ID:/wCTiizX0.net
そういえば、OPのクリムゾン演出ないのかな。
時止め、巻き戻しはあったけども。今さらスキップ危険回避ださないか。
あるとしたらレイクエム演出なのかな。終わりがないのが終わり。
どういう画にしたらいいんだろ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:52:57.23 ID:JRNkpQe00.net
出会う順番が違えばリゾットがジョルノ達の仲間になる展開もあったかな?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:55:19.27 ID:PfQ5AIJr0.net
ヴィネガーの奇妙な冒険

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:58:27.42 ID:1TeWo17v0.net
当時より今のがドッピオ多いだろ
独り言話す奴は

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:58:45.79 ID:lLLteTG/a.net
二倍酢の冒険

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:38:44.14 ID:PSJuKzMa0.net
母親が吸血鬼だったなら
ドッピオの体つきまで変化する特異体質も変じゃないな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:38:50.46 ID:hDZ20Uz30.net
耳を押し当てるとボスが語り掛けてくる安眠枕を発売すれば売れるな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:47:02.10 ID:jNfRl3BD0.net
「とぅるるるるるる」の着ボイスも売れるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:50:07.52 ID:z7yHKWcm0.net
リゾットがジョルノ達の仲間にってそんな可能性あるわけ無いだろ
仲間を殺した奴とホイホイくっつくのかよリーダーが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:00:04.72 ID:mgJZjIpc0.net
>>606
それに近いこと俺も思った
DIOと何らかしら関わりある事でジョルノと因縁が深まると
ボスとジョルノて全く関わり無かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:08:51.03 ID:pKuZ0GZS0.net
>>14
でも静止画の漫画であのように動いてるのが想像できる荒木先生の技量が素晴らしいと思うの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:10:07.21 ID:DsNmhnbR0.net
リゾットの声めっちゃカッコいいな
量産型じゃないから良いわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:11:10.66 ID:pKuZ0GZS0.net
>>125
ガチでやるとマジでつえーな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:26:26.33 ID:9i/JAe7cd.net
ソルベとジェラートってボスの側近の誰に殺されたの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:27:45.86 ID:LHoqw4U9d.net
原作からそうだったけど動画で見るとカミソリがよりエグくて笑った、つーかあれだけで死ぬだろw
しかもこれから負うハサミのダメージも数日でヒゲ剃り負け程度の傷になってるというドッピオの回復力よ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:35:38.36 ID:mgJZjIpc0.net
ボスの母親が吸血鬼で父親がDIOならね
床下に埋めらるて生きてたのも説明つくし
ジョルノとの繋がりと因縁も出来るし
てかボス普通じゃあねえし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:37:36.43 ID:sC5GquaD0.net
小僧「知ってるようるさいなぁ、『キング・クリムゾン』…だろ?」ゴゴゴゴゴ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:40:31.73 ID:OIll7D380.net
母親が吸血鬼だったら何年も刑務所いたらムショ内大変な騒ぎになってると思うの

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:50:13.89 ID:mgJZjIpc0.net
床下て意味わかんねーよなアレ
死んでてミイラか白骨ならわかるけど
どうやってずっと生きてたんだ?キンクリ能力じゃ無理だし
床に小さい穴でも開けて管とか食い物流し混んで生かしてたのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:50:54.11 ID:4CehmLLw0.net
>>278
DIOの舞空術表現も漫画ならではの表現であって、アニメでそれをまんまやっちゃうのは本来はおかしいので、漫画的な表現をアニメでは上手いこと別解釈してほしかったんだが
原作のまんまの舞空術にしてしまったのでラストバトルにも関わらず、表現が非常に滑稽なギャグになってしまって本当に残念

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:57:04.17 ID:9MQnoR2jM.net
ボスよりリゾットのほうがカッコイイ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:57:43.32 ID:MyiP0Afk0.net
>>572
>>581
>>583
ありがとうございます!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:57:46.30 ID:z7yHKWcm0.net
神父はツルハシで壊しただけで
床の一部はキング・クリムゾンで持ち上げられるようになってただけだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:01:30.32 ID:O3hlcRKy0.net


ジョルノっぽくワザップのコメントを読んでみた
http://nico.ms/sm34783844

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:03:05.65 ID:OIll7D380.net
妊娠したそぶりもなかったのに突然腹でかくなって突然出産だよな?

>>619
ボスの父親が誰かわからないけど明らかに普通ではないので
ドッピオ孕んだ時点で特異体質になってそう簡単に死ねなくなったのかなと思ってる
あの母親の様子見ただけだと毒虫が卵産み付けるために
獲物を麻痺させて生かしてるの思い出したけどキンクリにそんな能力ないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:06:31.48 ID:qmRIQcSm0.net
ディアボロはキリストと逆の存在だな
頭のどこかを探せば666の刻印があるんだろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:06:50.09 ID:mgJZjIpc0.net
こんな時こそアバさんのムーディーブルースでボスの親父の正体調べたい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:14:13.10 ID:w0uzqN6EM.net
父親は2年前に死んでる 
DIOはその時、まだ太平洋の棺桶の中
故にDioでは無い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:14:27.27 ID:mgJZjIpc0.net
ガレージ作るのにツルハシで自宅の床掘る神父も十分普通じゃねーな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:21:18.30 ID:DsNmhnbR0.net
>>621
それな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:26:17.66 ID:rkIu9iKp0.net
>>546
ドッピオが電話をかけてきたボスにキレるシーンならある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:33:15.02 ID:GwNwFhOza.net
知れば知るほど「何でこんな奴に命を捧げる忠誠心持ってたんだペリーコロさん…」ってなるボス

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:47:17.03 ID:z7yHKWcm0.net
ボスの正体をまったく知らないからこその忠誠心なので
ボスはボスでちゃんと自分に害をなさない相手には優遇するんで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:48:37.05 ID:mgJZjIpc0.net
ボスは頭おかしくて人に姿すら見せない
部下への連絡は主に手紙か電話と部下のふりしたドッピオが伝えてる
でも俺は絶頂と思い込んでる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:49:05.63 ID:oN2g8FgA0.net
ペリーコロさんが実は父親で贖罪のつもりでボスを支えてた可能性が…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:00:00.43 ID:8Gfear710.net
神父さんが母親を見つけなければドッピオが漁師になってボスがドッピオを一流の漁師に育てる展開になったのかな
ドッピオ違うぞ魚群の動きをよく見張るんだ!とかアドバイスして

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:18:26.90 ID:6pttGenb0.net
>>601
これまではまだやってないけど、そのうちやるんじゃないかな。
実はgdgd妖精の方が公式よりも先にやってたりするが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:23:14.80 ID:w0uzqN6EM.net
ジョルノが攻撃する瞬間スキップ
ジョルノ攻撃出来ず
ボスが笑み
最後に矢をジョルノが射る
って感じを想像

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:52:21.33 ID:6vvWLTXf0.net
近距離パワー型ってわけか
射程はせいぜい2〜3メートル

ザ・ワールド「…」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:53:23.25 ID:sKu37/Fc0.net
血でスタンドを作るアイツ(名前忘れ)が生き残ってたら
ドッピオの血からボス追跡スタンドができて
暗殺チーム大勝利だった可能性

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:02:53.10 ID:mPZOQ0b70.net
アニメ見て初めて思ったけど
リゾットって承太郎にすごい似てるな
ガタイといい性格といい口調といい
冷静に見えて激情を胸に秘めているところも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:05:37.00 ID:Vi/R8ah10.net
ドッピオの記憶ってどうなってんの?
リゾットの顔を知ってたり思い出せなかったり
ボスが表に出ていた時間(占い師との会話)の事を知ってたり

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:07:36.94 ID:CvhLEQwkd.net
アニオリでボスの若い頃ドッピオとそっくりですよって感じになったけどドッピオが2つ目の人格かはわからんが2つ目の姿に自分の若い頃を選んだ辺りボスが一番楽しく生きてた頃はやっぱりあの辺だったのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:12:50.65 ID:nVRIYQR10.net
ボスもリゾットも声が渋いねぇ
まったく渋いぜ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:13:23.49 ID:XP4xVpf9a.net
斉藤壮馬と小西克幸の組み合わせってどっかのアニメで見た気がする忘れた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:14:14.23 ID:CvhLEQwkd.net
>>645
アカメが斬るだな
なおアニキはホモ疑惑がある模様

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:31:37.50 ID:W5Xmqqfc0.net
そういやジョルノ達ブチャラティチームが誰も出なかったな、初めてか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:35:38.35 ID:+R6xHckBM.net
てかジョルノしばらく出番なくねーか?www

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:52:49.53 ID:0fS2ytag0.net
>>578
矢で射ってみる価値はありそうだよな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:53:29.94 ID:QLV/el+J0.net
リーダーがスタンド戦慣れてる感じがいいね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:53:50.39 ID:dQDs5mer0.net
実際ボスはよくわかんないわ
ドッピオとボスでなんで見た目変わるのかとか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:55:20.03 ID:EuTbCNX8a.net
荒木がビリーミリガン読んだから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:07:09.20 ID:LHoqw4U9d.net
最近は明らかに作画手抜いてる時でもわりと演出が良くて安心して観れるな、列車戦前半くらいの頃はまだ先が不安だったわ
ニコニコでトリッシュ戦の反響見に行ったらブラ紐掴まれるところだけコメントが全員ノトーリアス応援してて笑ったw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:14:06.14 ID:ydiaMn+g0.net
普通に恋をして漁師になりたいという夢もあったドッピオ人格可哀想

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:16:52.64 ID:QLV/el+J0.net
つかなんで恋人の顔忘れてんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:29:00.64 ID:nADGKfTG0.net
5部はチーム戦多くて仲間同士協力するシーンが多いから
人との繋がりを排除し始める自閉的は独裁者との対比になってるんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:40:56.76 ID:T4AHYaSx0.net
普通にジキルとハイドだよな見た目変わるのも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:41:29.86 ID:9JQjMoZX0.net
次回
プログレヲタとメタラーの代理対決

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:50:21.89 ID:4TngeFPc0.net
>>147
それどんなやつ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:54:38.92 ID:tN774Keh0.net
あぁ、20世紀の精神異常者だからキンクリなのね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:55:28.67 ID:4TngeFPc0.net
>>261
よく考えたらDIOの血を輸血って相当ヤバいと思う。。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:56:24.62 ID:7D97KWU90.net
アニオリも辻褄が合わないね

あの明るいノリで妊娠して男が消えたら
中絶するだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:57:23.86 ID:UM72dL7G0.net
波紋使いじゃなきゃヤバかったな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:59:02.35 ID:mPZOQ0b70.net
>>653
エチチチチッ!!
これは致し方ない
http://i.imgur.com/TohxLjW.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:00:05.89 ID:XP4xVpf9a.net
水滴でスタンドが反応するなら汗でも反応するはずだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:03:59.43 ID:SHjnv89B0.net
トゥーーるるるるる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:04:31.11 ID:5b+Y2BV10.net
アニメになってもリゾットの謎ポーズでどうしても笑う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:10:14.77 ID:tyhj1DGpK.net
>>28
名前が食べ物だったりするやついますけど
マンガのキャラ名は敢えて記号としてつけてんだから現実ではキラキラネームだ!なんてする必要ないだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:18:49.71 ID:Mbeo78yu0.net
ドッピオはイタリア語で二重を意味する単語だから
あくまでもドッピオの方が創られた人格だよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:24:08.18 ID:1TeWo17v0.net
原作通りといえばそうなんだけど
今シーズンに入ってからトーンが急にシリアスになって締まってきたのは、
原作者にアニメ側が叱られたのかね?

それぐらい今シーズンは雰囲気が変わって良くなってるのだが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:33:20.83 ID:1TeWo17v0.net
1クール目:ホモとアニオリで製作者の悪ふざけ
2クール目:兄貴戦、ギアッチョ戦、メローネなど、どうも演出作画がドタバタ空回り。
で3クール目:何があったか知らないが改心して良作連発

最初からこうしてりゃあね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:33:48.93 ID:a1aa6fwH0.net
フーゴさん居なくなってから更に面白い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:34:26.66 ID:7D97KWU90.net
ドッピオは日本語で射精を意味する単語(擬音)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:41:58.16 ID:SZ9sYxRv0.net
>>671
ホモアニオリの悪ふざけは3クール目初っ端からあるんですがそれは…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:43:27.02 ID:mPZOQ0b70.net
6部おじさんに話しかけちゃダメでしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:46:34.08 ID:KaVNv5hA0.net
エヌジ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:52:07.66 ID:oExJHe430.net
うちの娘も産まれた時ほとんど泣かなくて、両目を開いてこっち見てたんだが
そんな変な事なんだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:00:24.29 ID:1TeWo17v0.net
>>677
そろそろスタンド能力が…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:05:34.28 ID:oU2PJGJL0.net
>>662
親は敬虔なカトリック教徒で中絶反対だったんでないの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:10:24.76 ID:VOSNnN22d.net
この強者感よ

https://i.imgur.com/q8viEt6.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:15:06.95 ID:zvCA7oMj0.net
>>662
人間は常に合理的に動くわけではないからその程度のことは辻褄が合わないとは言わないな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:19:10.14 ID:7uPYFrBn0.net
>>601
そりゃ最終決戦始まったらやるだろ

昔OP中に子安の声聞こえた時は急に本編始まったと勘違いしたな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:26:45.51 ID:QB0FqT/I0.net
とぅるるるる
こちらディアボロです

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:28:43.98 ID:5RBMRfTJp.net
今回最後のシーン
ドッピオの紫と血の赤
森とカエルの緑
空の青で凄い綺麗だった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:31:34.85 ID:mFakicdAa.net
なんであんな中途半端なところで続いたんだろ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:32:26.95 ID:z/LQn9JE0.net
>>681
しかし、あれだけ用心深く慎重なボスが
リゾットのスタンド能力を全く知らないのは
辻褄が合わないと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:38:32.74 ID:Owj7xPvga.net
>>671
1クール目は良かったろ、おかげで読まず嫌いだったジョジョにハマって7部まで一気読みしたわ
2クール目は酷かったけどな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:47:07.11 ID:32+D/N9i0.net
「メタリカは待ちげーして、生み出したカミソリの刃に突っ込ませればいいからノトーリアスに対して無敵」
って人が前スレにいたが
ノトーリアスは自分から攻撃した対象にはぶつかってもダメージ受けないよな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:47:13.55 ID:9w1+YKYap.net
全力のキンクリでもリゾットに勝てないんだよな
2メートル以内じゃないと確殺できないみたいだし
ボスだとわかってたら瞬殺だった
戦犯ナランチャ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:50:54.04 ID:7D97KWU90.net
リゾットの能力って何なの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:52:07.80 ID:veFIxuwc0.net
>>624
確かにジョジョっぽい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:52:34.49 ID:Et3lwXRvd.net
2m以内で勘違いしちゃいけないのは顔を見られず確実に殺せるのが2mで
本当は時飛ばし中も含めれば射程はかなり長いと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:54:41.24 ID:qB8mfN+w0.net
2mは攻撃できる距離じゃなくて何があっても逃がさず殺す距離だよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:57:16.33 ID:8Gfear710.net
ボスみたいな巨大組織のテッペンにいたら
下々の手下が何してるか見に行くために
一般人っぽい人格がいるのkな
ボスが組織をどうやって立ち上げたとかアニメでやってほしいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:06:21.86 ID:zvCA7oMj0.net
>>686
話題が違うから「しかし」と言われても

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:13:40.56 ID:ChsKE5Eud.net
>>690
ネタバレしてもいいなら語るけど。
来週まで待つのオススメ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:23:29.05 ID:BynTVlKA0.net
二重人格で見た目が変わるって点で言ったら
映画のアサンディミッタってやつあったな
普段優しそうな40代の男が悪いことする時だけ急に顔も体格も違う80代のおじいちゃんに変わるってはなし
世にも奇妙な物語的だったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:24:18.25 ID:l1OiQglda.net
そろそろチョコ先生も近いな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:35:23.68 ID:NVRGCvq40.net
最初の刑務所のシーンで看守達が出産手伝ってくれるシーンで
看守が囚人に優しいなと思った。
ジョジョの看守ってイジワルなイメージがある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:39:34.02 ID:myszmNo80.net
ガキなんぞこしらえやがってェーッ!
こいつは犬の餌にしてやるッ!ギャハハハ!
くらいは言いそうだよねジョジョ看守

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:41:30.85 ID:z7yHKWcm0.net
仙水忍なんてあの見た目で女性人格あるから大変だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:53:43.16 ID:qmRIQcSm0.net
ボスは女看守に看守しないとね、命の恩人だし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:01:09.63 ID:y21QXVma0.net
五部は印象に残る敵が一番多い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:03:53.88 ID:MtiWb9owr.net
ドナテラ匂いのキツイ男アウトとかお前ら100%ダメじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:06:35.90 ID:Hu8epXyT0.net
トリッシュはワキガ男OKなのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:06:43.68 ID:nADGKfTG0.net
キャラクターデザインは5部が一番華があるよね
まぁその当時のモードコレクションのデザインを取り入れてるからだが
女性人気が高いのはそれもあるだろうよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:08:40.33 ID:NX5LM/LaM.net
ジョルノたちシャワーとか浴びてる?
絶対臭いとおもうんだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:11:41.57 ID:hMuM603YK.net
>>689
エアロスミスがいなけりゃリゾットはドッピオがスタンド使いだと気付かず始末されるだけだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:16:18.39 ID:ydiaMn+g0.net
つうかトリッシュ自身が絶対ワキガ
本人だけが気づいてない
スパイスガールの存在に気づいてなかったのも一味違う自分のワキガに気付いてないという暗喩
ミスタ以外のブチャラティチームはトリッシュのことくっせーとは思っていたが彼女を気遣って誰も文句は言わなかった
さらにトリッシュがくさいってことはミスタもくさいってことだしそれは仲間であるミスタを侮辱する行為になるから言わなかった
ラストでミスタの匂い懐かしいとか言ってんのは結局もともと自分もワキガだったってこと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:17:39.47 ID:eyor25rrp.net
>>639
近距離パワー型だから射程を判断したんじゃなく
2mまで近付こうとする挙動がフェイクじゃないことから近距離型を推測したんじゃね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:21:30.26 ID:w0uzqN6EM.net
腋臭腋臭キモい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:23:09.34 ID:Et3lwXRvd.net
そんなに平均10代の子のワキが気になるとか変態かよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:23:25.05 ID:f3hNxV4Y0.net
最終話も間近でワキガを暴露されるミスタは何なんだよ
あいつ超緊迫の場面で4恐怖症発動するし面白さしかないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:23:47.38 ID:z/LQn9JE0.net
あんな狭い亀の中にワキガが2人もいたらブチャラティチーム全滅してるわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:26:12.56 ID:z0teFxNv0.net
温度とか音とか動きに反応するスタンドはいっぱいあるが匂いに反応するスタンドって今まで出てきてないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:26:22.94 ID:myszmNo80.net
むしろ全員ワキガなのでは?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:27:03.24 ID:8Gfear710.net
ワキガが目に染みてみんな涙目になりそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:27:07.06 ID:hMuM603YK.net
ミスタが特別臭いんじゃなく他の仲間が一般的な男と比べて美意識高過ぎるんじゃないの
あまりトリッシュと会話の無いアバッキオすら爪綺麗にしてる扉絵あるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:27:11.43 ID:Et3lwXRvd.net
臭いに反応するスタンド…スケアリーモンスター?
クンックンッ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:28:34.07 ID:z/LQn9JE0.net
>>715
ハイウェイスター

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:29:36.92 ID:mPZOQ0b70.net
でもミスタって暇さえありゃナンパしてるような奴だったんだから
ある程度身だしなみには気をつけていたのでは?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:32:04.78 ID:f3hNxV4Y0.net
美しいジョルノもジョナサンの遺伝子入ってるから将来ガチムチの巨漢になるんだね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:33:20.68 ID:nADGKfTG0.net
ゆーちゃんが生理フェチなだけちゃうんか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:36:22.68 ID:Zr97MeVY0.net
ドッピオよ
わたしのかわいい
ドッピオよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:37:37.17 ID:DZlJ4O180.net
今回は作画が半端ないがどうしたんだ?
ボスの不思議妊娠設定とか原作にあったっけ?
結構深いところ読まれた時に一瞬ディアボロの目になる演出よかったね
カミキリムシガキを始末しなかったのは何故だろう?
あと小僧あぶねーぞ! じゃなくて 危ねーぞ!
だったらガキじゃなくてカミキリムシ心配した闇っぷりが後で分かって良かったのに
あとメタリカ戦はなんか痛みに凄い印象がある。手足もげるとかしょっちゅうのジョジョなんだが、なんかカミソリで切られるって、自分で経験があるだけによりリアルに感じるんだろうか
リアルとぉ〜るるるがこうだったのかと感動
あと膝を屈してうなだれるパープルヘイズも趣深い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:40:41.47 ID:w0uzqN6EM.net
一応、ガキを始末ってのは御法度なんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:41:48.60 ID:w0uzqN6EM.net
↑放送的にの話

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:44:10.56 ID:hMuM603YK.net
>>726
何の害も与えていないサッカーキッズを擬態の為にヤバイ目に合わせてるしそれは無い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:44:57.68 ID:exVOvGfD0.net
第一部では「あたしィィィの赤ちゃあァァァん」と赤子殺害をやったのに丸くなったものよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:45:28.27 ID:f3hNxV4Y0.net
5部でも兄貴がやっちゃったよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:46:17.82 ID:w0uzqN6EM.net
>>728
いやいや
それ殺してないかな?
死んでるも同然だが
平然と始末って描写が何となく控えてるような気がする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:46:36.82 ID:XP5wSJ1v0.net
>>728
自分の正体に関すること>その他全て
って感じじゃね?正体バレしなきゃ清掃ばばあは見逃すし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:47:45.28 ID:WHAyRBFb0.net
カーズが花踏まないのと同じで無闇に殺さない程度の描写だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:49:07.04 ID:qB8mfN+w0.net
殺したら目立つ奴は殺さん程度のもんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:49:31.95 ID:1TeWo17v0.net
>>725
パープルヘイズ出たっけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:50:48.71 ID:aOsczlFX0.net
>>519
オーガス再放送したらEDカットか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:51:00.57 ID:w0uzqN6EM.net
あの超有能な占い師より掃除のおばちゃん殺した方が目立つのか
哀れ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:53:36.52 ID:myszmNo80.net
ロマなんて路地裏で死んでても誰も気にしないんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:53:40.66 ID:qB8mfN+w0.net
占い師は正体に迫っただろ
それは問答無用で殺しだわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:57:30.30 ID:zLzpRbsM0.net
トリッシュが初対面の男にフランス産ミネラルウォーターを買いに行かせてたのって
母親譲りだったんだなーと納得した。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:58:45.01 ID:1TeWo17v0.net
占い師は正直に有能さを見せて助けてもらおうとしたが、それが逆に仇になって
しまった。
でたらめ占いならまだ助かる目もあったが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:59:03.59 ID:qmRIQcSm0.net
ポルナレフ産ミネラルウォーターならカメオが飲んでたな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:03:54.28 ID:z/LQn9JE0.net
>>742
アバ茶に加えてジョジョカフェメニューに載せて欲しいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:06:51.20 ID:qmRIQcSm0.net
アヴドゥル産ミネラルウォーターも載せないと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:07:35.26 ID:Hu8epXyT0.net
>>716
ジョジョ観るのやめるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:07:52.68 ID:/+OsAvL60.net
>>505
家族に姉妹がいたら恋愛対象にない兄弟へのひどい対応や
姉妹の友達との電話での会話で女ばかりの環境のことわかる。
アニメ「ツヨシしっかりしなさい」みたいな環境。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:10:42.71 ID:XvZN0sUKd.net
女子校のことは知らないけどセックスアンドザシティを観て
アメリカの女はあんな会話余裕なんだなと思ったね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:11:35.58 ID:wOu4veqj0.net
やっぱ5部最高だわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:12:38.37 ID:qmRIQcSm0.net
クラッシュ戦でガス以上にワキガ臭いから気付かなかった説すこ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:14:01.33 ID:49AAqo+i0.net
荒木ってライブ感で漫画描いてるだろう
5部の初期構想ではブチャラティたちがボスを裏切るところまでは考えてただろうけど
その後の展開までは考えてなかった感がすごい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:16:17.93 ID:OozqJmvN0.net
週刊漫画なんて全てライブだぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:17:08.32 ID:WHAyRBFb0.net
>>750
それどころか吉良や吉良のパワーアップも後付けだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:17:55.96 ID:z/LQn9JE0.net
>>750
荒木に限らず漫画家小説家はキャラが立って勝手に動き出すとしめた!と思ってそれに任せるって聞いたことあるけどね。もちろん動いてくれない事がほとんどらしいけど。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:19:42.37 ID:BoPuLu550.net
https://i.imgur.com/Np3g5fz.jpg
https://i.imgur.com/DqRmZoe.jpg
ジョルノはジョナサンやディオの血だけでなく、吉良の血も受け継いでいたとは
親父の能力がジョルノにも発現してるぜ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:22:24.21 ID:y21QXVma0.net
良い画を見れて満足
来週は今週よりもうちょい動きがあったら最高
https://i.imgur.com/DeLuitv.jpg
https://i.imgur.com/BEIzmTX.jpg
https://i.imgur.com/SKBtU1U.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:23:14.54 ID:qmRIQcSm0.net
>>754
写真は「二枚」あったッ!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:24:32.14 ID:VKf4SUdfa.net
>>755
グロすなぁ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:24:52.81 ID:E0rmS7TIa.net
週刊連載はだいたい先の見えない道路をF1カーがアクセル全開で突っ走ってる状態

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:26:20.83 ID:/+OsAvL60.net
>>518
実はボス双子じゃないの?
片一方(火災事件で死んだことにされる)が神父のところへ養子、
もう片一方(神父殺して入れ替わりで生きてボス)は別のところへ・スタンド能力で誰にも存在を気づかれずに刑務所脱出。
母親を生き埋めにして、神父側は愛情で育てて
ボス側は歪んだ愛情で拷問してる。
----
ドラマ「クリミナルマインド」で双子のサイコキラーいて
出会う前は善悪対象的なのに、出会って悪側に感化されて
共犯サイコキラー、その双子人質たてこもりで元の悪(犯罪歴あり)が
善(犯罪歴なし)側と入れ替わりになろうとするエピソードがあった。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:26:43.86 ID:E0rmS7TIa.net
https://i.redd.it/z7ksmqjeh3s21.png
こんなんが迫ってきたらドッピオでなくともビビる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:26:50.97 ID:vWawJ2YWr.net
>>716
ワキガっつーか、白人って体臭キツい人多いよね。男も女も
トリッシュはあの体臭は平気なのだろうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:27:33.82 ID:qB8mfN+w0.net
>>760
思ったよりも渋い声してた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:27:42.97 ID:E0rmS7TIa.net
2年の妊娠期間は二人分の成長が必要やったってことだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:30:36.00 ID:h40L+BNn0.net
しかしボスって「ドッピオ」についてどう思ってるんかね?
「我ながらこいつ使えねーなー」とか思ってないんだろうか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:30:39.16 ID:VKf4SUdfa.net
>>760
カーズ?ワムウ?
なんか他にもこんなポーズで飛んでた奴居たよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:32:05.61 ID:4TngeFPc0.net
たまに貼られる家系図のAAを見ると、三重人格だった可能性もあるのか。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:38:07.23 ID:ymAyWWcKC.net
>>726
むしろあのガキ何者なんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:40:09.70 ID:1TeWo17v0.net
あんな緻密な絵を無計画で描いてると思うバカがいるとはw
しかも週間連載なんだぞ、これ?w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:42:43.48 ID:1TeWo17v0.net
おまえら低能なんかよりはるか先見て描いてるのが分からんか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:45:01.28 ID:5oS1lU3Dp.net
>>760
なんかわからんが強そう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:45:19.06 ID:DO0Aa01W0.net
すまん今更だがキンクリとエピタフについて教えてくれ

例えば、ジョルノがディアボロを右手で殴ろうとする

ジョルノが殴ってくるモーションを見たディアボロがキンクリを発動する
「モーションを見たディアボロがジョルノの左側に回り、ジョルノの左顔面を殴った」場合、カッコの中の時間を消し去り、左顔面を殴られた結果だけが残る でおけ?

この場合、エピタフでは何が見えてる(見えてた)んだ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:46:22.06 ID:TtwJyikK0.net
>>765
ワムウで思い出したが幼少ジョルノを救ったギャングのおっさん
声明夫だったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:46:51.82 ID:49AAqo+i0.net
ID1TeWo17v0 は電車とか好きそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:47:48.92 ID:1TeWo17v0.net
ライブ感ていうのはまあまあ当たってるかな

ジャズでいえば即興
緻密な下準備のうえに計画範囲内での即興

音楽に精通している荒木氏らしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:48:13.73 ID:29l8PSG/0.net
>>764
散々かわいいって言われてるじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:48:15.95 ID:E0rmS7TIa.net
>>764
案外気に入ってそう
一見トロくさい部分もカモフラージュとしては最適だし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:49:01.42 ID:qB8mfN+w0.net
>>771
モーションを見たディアボロがジョルノの左側に回り、ジョルノの左顔面を殴りそうになるところで止まってキンクリ解除で殴る
過程も消し飛ばないし結果以外も残る
エピタフは適当にボコボコにされるボスでも見えるんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:50:26.95 ID:MW8X0Rdv0.net
>>764
むしろ人畜無害の人格のおかげで良い隠れ蓑になってるから一番のお気に入りだと思ってるよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:51:34.90 ID:49AAqo+i0.net
>>771
ジョルノがディアボロを右手で殴ろうとする

ディアボロ「エピタフ!」

ディアボロがジョルノに殴られた未来予知が見える

ディアボロ「キング・クリムゾン!」

ジョルノがディアボロを殴る過程は吹き飛び、なかったことになる

その間にディアボロがジョルノの左側に回りる殴る(←この行動を取れるのはディアボロだけ)

ジョルノの左顔面を殴った結果だけ残る

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:53:01.39 ID:DpVroTNx0.net
小心で疑り深いボスにとって絶対に裏切らないドッピオの存在は大きいと思うぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:55:44.75 ID:VKf4SUdfa.net
ディアボロにとってドッピオは双子の弟みたいな存在なんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:56:00.77 ID:1TeWo17v0.net
さらにいえば読者もライブ参加者なんだよな

傑作漫画を読者も一緒に楽しんでほしいという作者の願いがあるんだが、
それを重箱の隅をつつくような部外者であってはならないということなんだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:56:06.75 ID:DO0Aa01W0.net
>>777-779
サンクス
そうかジョルノに殴られた事を、殴られた時間を飛ばす事で無かった事にするのか
その無かった時間の間はディアボロだけは動けるからの間に回り込むのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:57:31.54 ID:w0uzqN6EM.net
>>771
エピタフはあくまで未来を見せてるたけ
それを変えるのがキンクリ
なのでエピタフが見せた未来を変えるが正解

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:58:50.94 ID:Et3lwXRvd.net
時間を飛ばしている間の軌跡をみるのにエピタフが必要

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:59:04.74 ID:uXsiEul+K.net
>>772
ギャングの男役は白熊寛嗣さんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:00:40.00 ID:E0rmS7TIa.net
能力を見て知った情報で防御や攻撃をできるってことは
エピタフって能力を持ってる時点で未来が通常より好転することが決定してるっつーことだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:00:40.97 ID:49AAqo+i0.net
エピタフの能力は他人に貸せるらしい
ブチャラティが柱の影にいる自分を見たように

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:02:35.25 ID:DZlJ4O180.net
>>771
エピタフではモーションの後殴りかかってくる動画が見えてる
短時間の未来予知

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:02:42.80 ID:B9AUuE4H0.net
>>698
近いというかこの次だもんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:03:07.11 ID:49AAqo+i0.net
>>787
ところがエピタフで見た未来は回避できない決定された事実らしい
つまりエピタフで攻撃される予知を見たらどう抵抗しようが(キング・クリムゾンを使わない限り)攻撃は受けてしまう

じゃあボスはドッピオにエピタフ「だけ」貸して何がしたかったのかと言いたくなるが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:03:26.33 ID:1TeWo17v0.net
子供たちにジョジョの見方を教えるのも面倒だが仕方ない
でも、これぐらいは原作からくみ取ってほしいところ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:03:57.26 ID:w0uzqN6EM.net
ブチャラティのときは
ボスを殴る
殴ったあとその場所に行く
のボスを殴る事実を消されたから
殴ったつもりが何故か自分がいたという結果になっただけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:04:42.58 ID:Et3lwXRvd.net
エピタフだけ貸したのは自分が出る必要があるか見極めるためじゃないのか
それは最終手段だしボスに近づくほど体型も近くなるし危険

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:06:08.10 ID:Et3lwXRvd.net
そして仮に暗殺特化のリゾットに姿をみられてそのまま逃げられたら
ボス側が逆に詰みみたいなものだし結構追い詰められてたよボス

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:06:28.90 ID:nADGKfTG0.net
キンクリの能力を理解するには考え方を4次元的にしなければならない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:13:25.09 ID:w0uzqN6EM.net
簡単に言うと相手のすぐ未来の攻撃防御を全て消して丸裸の状態で攻撃するスタンドよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:15:05.50 ID:DiCSrU4ld.net
5部のテーマ(運命、結果と過程)を考えると重要なのはエピタフの方でキンクリ本体は手段に過ぎない
変えられない未来に対してどう立ち向かってゆくのか?ボスはよく分からんがもの凄いインチキで逃避する

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:17:29.54 ID:TtwJyikK0.net
>>786
あれっそうなんだ?!声似てない?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:20:14.69 ID:2MwZX7r9M.net
個人的には運昇さんに聞こえたわ
放送当時既に他界されてたからあり得ないけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:24:14.79 ID:lwAn5A8U0.net
匂いに反応する遠隔スタンドをミスタのワキガで倒す予定だったんだろうな。
知らんけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:24:49.72 ID:tfQU7cOL0.net
子供生かされてたけどあんなの見たらPTSD確定よな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:25:06.89 ID:DZlJ4O180.net
???「勝てば良かろうなのだァッ!」
ボス「せやな」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:25:21.42 ID:3oR2yQXi0.net
トリッシュ『ワムウってなんか超汗臭そうだわ…』

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:32:24.95 ID:joaWRm0tp.net
ハイウェイスターが暗殺チームにいたら
ミスタの居場所は即わかってしまうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:33:22.60 ID:eEG8fmYW0.net
ドッピオ(36歳) ずいぶん若く見えるな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:40:24.51 ID:joaWRm0tp.net
>>776
でも組織ではドッピオがボスの1番の腹心てことになってるんだろ?
こんなを腹心にするボスはおかしいと思わないのかな?
さらにボスの司令としてドッピオが伝えても誰も言うこと聞かなさそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:46:19.34 ID:5oS1lU3Dp.net
頼りなくてうすっトロいから謀り事や裏切りとは無縁
故に側に寄らせてると思われてたんじゃね
ホモコンビあたりとドッピオって面識あったんかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:48:23.08 ID:eEG8fmYW0.net
>>755
カミソリの刃を吐いた時点で死にそうw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:48:36.71 ID:29l8PSG/0.net
つかなんでボスが構成員の能力把握してないんだ
面接の時にしっかり能力知らずに採用するとかリスク高すぎじゃん
特に暗殺チームなんてスタンド能力しっかり把握してないと危なっかしくて飼えない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:48:54.26 ID:fqtHIM270.net
フランス産の硬水ってことは、トリッシュの母親か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:50:42.11 ID:tfQU7cOL0.net
顔は母親似やん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:54:37.21 ID:joaWRm0tp.net
>>810
でもアバッキオのムーディーブルースの能力は知ってるというw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:58:07.48 ID:QELXkgZsa.net
そういや5部がリアルタイムで連載されてた頃って多重人格が世に広まって人気だった頃なのかな?
刃牙のガイア、幽白の泉水、遊戯王とか漫画に二重人格ネタが多かった気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:00:02.25 ID:lPzzotDa0.net
>>755
3枚めのドッピオ、なんか鳥肌たったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:03:40.07 ID:29l8PSG/0.net
>>813
言われてみれば確かにそこは知ってるんだよな
能力知ってる知らないは結構ガバガバよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:04:47.89 ID:tfQU7cOL0.net
>>814
もっと前にヤヌスの鏡ドラマになってたから知名度はあったと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:06:11.91 ID:QELXkgZsa.net
暗殺チームのリーダーの能力知らないのは流石に違和感あるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:06:34.67 ID:fqtHIM270.net
>>814
ビリーミリガンはその頃だよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:08:14.54 ID:8Gfear710.net
5部って全体的に見たらトリッシュとボスの親子喧嘩に彼氏のブチャラティまで参戦しましたってかんじになるのかな
ジョルノってすごい空気だな
脇役が魅力あるジャンプ漫画によくあることだけどかわいそうだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:08:27.33 ID:8UFj+Demd.net
>>814
三つ目が通るという神漫画があってな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:08:40.12 ID:7FSCwF8k0.net
>>755
五部の一番もりあがるとこだからな
原作を週間連載のリアルタイムでみてれば剃刀が口からでてくる描写でおわったとこ
ここでリゾットの能力について読者が妄想脳汁全開で次の1週間まちわびてたはずだ
この一番大事なとこはゴクウが元気玉を1週間かけて描写するくらいの大事なシーン
スタッフがこの場面をさくっとながしたあたり単行本勢なんだろうな
リアルタイムで原作を読んでた大事な場面は把握するはずだ
あとオリジナルはリゾットのボスにたいして裏切るまでのシナリオ回想なりいれとけよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:09:30.08 ID:1TeWo17v0.net
ミリガンよりプラーグの大学生かな、あえて言うなら
あまりミリガンとの関連は無いからね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:10:20.80 ID:TtwJyikK0.net
>>821
三つ目のアニメやってたよなそういえば
あれいつ頃だったっけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:12:02.95 ID:XvZN0sUKd.net
親子喧嘩じゃねー
トリッシュは親父の顔も知らないのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:12:18.57 ID:uXsiEul+K.net
>>820
全然違うぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:14:12.17 ID:EqQmPCe3a.net
「ドッピオ」だけでも2人以上いない?
1.日常の主導権を握っている気弱なドッピオ
2.キレた時のボスと同じ目のドッピオ
3.呼び出し音が聞こえるキレ気味のドッピオ
4.呼び出し音担当のドッピオ

特に3はリゾットの事を名前は勿論、役職まで完全に覚えてたのに
1は間近で見ても誰か思い出せない辺り同一人物には見えないね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:15:49.57 ID:eEG8fmYW0.net
三つ目の二重人格と言えば3×3EYESが1988年だな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:16:44.05 ID:4jugO7rJ0.net
まさか吉良を上回る小心者がくるとは
作者好きだねえ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:16:54.38 ID:1TeWo17v0.net
異常人格は佐野史郎のドラマとかあったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:22:59.34 ID:QsizjaauM.net
>>764
超有能だしめっちゃ可愛く思ってるぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:25:45.96 ID:LY8FrYcw0.net
ボスが出てくる時のドッピオの記憶ってどうなってんの?
自分がキングクリムゾンくらってるみたいにそこだけ
記憶がないの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:31:10.54 ID:ZVZ0CCm/0.net
>>814
80年代後半〜90年代前半にかけて色々な小説や映画で描かれて目茶苦茶流行った
しかし、ドッピオが出てきた頃にはとっくにブームは終わっていて
「多重人格は存在しない説」も出てたので当時「ええ・・・今更多重人格?」と思ったのを覚えてる
6部でサブリミナル効果が出てきた時も「ええ・・・今更サブリミナル?」と思った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:32:28.30 ID:Ma91vvIMa.net
ボスが組織作ってそれに満足するのて
オタがシムシティで最高の町を作ってその完成度の高さに一人惚れ惚れしてるようなかんじなのかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:37:40.74 ID:qmRIQcSm0.net
元々あったマフィアの組織のボスをディアボロが暗殺して乗っ取った可能性は無いのかな?
その後に自分に都合よく作りかえて現在のパッショーネになったと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:39:29.20 ID:Hu8epXyT0.net
乗っ取りかもね
麻薬扱い出した頃かも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:40:45.42 ID:Hu8epXyT0.net
古株の暗殺チームを知らなくて割と新参のブチャラティチームの能力知ってるのもそのせいかも

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:41:12.04 ID:1TeWo17v0.net
荒木氏が独創的なのは自作を改作する点だね
いまでいう、リミックス、リメイクの概念だけど。
意識してやる例はあまり無い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:43:15.34 ID:Et3lwXRvd.net
前か前々スレで言ったけど組織は弓矢を売った金を元手に作ったって書いてある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:54:01.28 ID:Vi/R8ah10.net
>>832
あやふや
「占い師の言ってた通り〜」とか言うくせに自分と同一人物だとは理解してない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:56:51.15 ID:7D97KWU90.net
一見知的で礼儀正しいけどクズでサイコって
シリーズ通したパターンだね
荒木自身がそういうタイプなんかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:01:34.51 ID:r4/tTGQra.net
電話芸に気を取られてリゾットのスタンド攻撃の印象が薄かった。
原作を読んだときはカミソリが大量に出る場面、あまりの恐ろしさに戦慄したのに。
濃い回だった。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:02:31.30 ID:1TeWo17v0.net
未だにジョジョを超える作品が無いのは何故なんだろう?
日本人が劣化したのか荒木氏が天才なのか
どっちかね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:09:14.90 ID:3IAjE/rp0.net
くっさきっしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:14:28.38 ID:7FSCwF8k0.net
>>843
連載3年くらいにシナリオストック切れて
あとはgdgdになるのが普通だからな
連載10年目で質の高いもん書けるとかすげーわ
一人ひとりのキャラの魅力もすげーよな
最近の漫画家なんかメインキャラの服装ですら固定の手抜きだからひでーわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:15:16.11 ID:2r/14GtsM.net
>>843
おじさんコピペ出来るようになった?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:16:28.16 ID:w0uzqN6EM.net
現実的な話はそんな漫画家は鳥山明だけどな
世界的な評価を見ても

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:16:32.44 ID:7FSCwF8k0.net
いや週間漫画のなかでは圧倒的に荒木が天才だよ
週間だぞ、これ週間
月間ですらいまじゃ中身スカスカの漫画家しかいねーってのにさ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:18:10.38 ID:9L/rtfbOd.net
時代を超えて色褪せない洋楽のバンドサウンドみたいね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:19:48.36 ID:w0uzqN6EM.net
荒木は5部で終了
以降の部は全く人気なく評価も低い 
故にアニメ化も微妙
信者はこの現実を受け止めないけど
日本人劣化したとまで言うなら狂ってるね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:20:13.38 ID:3IAjE/rp0.net
他の漫画家貶さんと荒木を上げることできんのかこいつらは
こんなのがおるからジョジョファンは嫌われんだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:20:21.32 ID:MW8X0Rdv0.net
もう漫画のネタなんて掘り尽くされてるし
似たり寄ったりの話になるのは仕方ない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:20:38.83 ID:1TeWo17v0.net
>>845
そうそう。
キャラひとつ取っても、全8部あるから他の漫画の8倍出てくる、さらにそれぞれにスタンドでさらに倍で16倍のキャラ
どうよ、これ。

そのうえキャラデザインはさほど1、2部以外は古臭くならず、各キャラも個性的、と。
やっぱり天才かな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:21:18.52 ID:1vBj48IF0.net
5部の面白くなったりつまらなくなったりはむしろ最近の作風と似通ってると思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:22:14.66 ID:1TeWo17v0.net
鳥山は天才ではないかな、絵は上手いけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:22:21.94 ID:7D97KWU90.net
あくの強い作家をすぐ天才って呼ぶ人多いよね
構図も話もインパクト重視で細かいことは気にしなっていう永井豪タイプに見える

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:22:56.97 ID:Zu+OizCja.net
フリーザ編は毎週ワクワクしたなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:24:31.04 ID:8Gfear710.net
ジャンプ作家はインパクト重視に見えて一応話の大風呂敷をまとめる最後のつじつま合わせは得意なイメージ
とくに鳥山先生

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:25:57.67 ID:z0teFxNv0.net
三部のころのスタンドはキン肉マンの超人みたいだったよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:26:04.26 ID:VKf4SUdfa.net
ジョジョは7、8部は正直別物
タイトルとスタンド能力だけ引き継いでるだけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:27:01.92 ID:3IAjE/rp0.net
今じゃライブ感的なノリで描くのが許されてるのは大御所だけみたいな風潮ありそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:27:25.22 ID:w0uzqN6EM.net
鳥山明は和やかな雰囲気でハッピエンドにもっていくのが上手いね
ブゥではゴテンクスとサタンとか
まぁ
ドラゴンボールは未だ海外でも根強い人気でお金が儲かってるコンテンツ
これに勝るものはないな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:29:07.96 ID:1TeWo17v0.net
キャラだけ取っても他の漫画家の16倍生み出せる

天才と同時代に生きてるのは不思議な感覚だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:29:34.32 ID:DO0Aa01W0.net
まあ7部はね
最初はジョジョじゃ無かったもんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:31:30.09 ID:w0uzqN6EM.net
もうアニメ化するなら評価低すぎのJOJOリオンやった方がいいかもな
荒木も本腰入れて話すすめるだろ
未だラスボスすら出てこないとは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:31:57.26 ID:+zB1Z2qz0.net
漫画で読むとドッピオのキャラ付けが少しくどく感じたけどアニメで見ると面白いな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:32:11.76 ID:qmRIQcSm0.net
今はどうか知らんけど20〜数年ほど前は海外のおもちゃ屋でドラゴンボールとセーラームーンは必ず見るコンテンツだったな
安定してるのはスターウォーズとトランスフォーマーだったがナルトもちらほら見たからニンジャ人気の根強さも感じた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:32:51.93 ID:7FSCwF8k0.net
鳥山はフリーザ偏でおわればゴクウのルーツとかスーパーサイヤ人で宇宙一できれいにおわったのにな
人造人間偏は17,18号の時間軸のなかで死闘させりゃよかったな
セルとか糞デザインキャラはいらんかった
ブウ偏は全部糞

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:34:29.17 ID:7D97KWU90.net
昔からジョジョファンは攻撃的だったイメージがある
だからあまり触れないようにはしてたなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:35:50.09 ID:1vBj48IF0.net
最近の漫画とは違うどころか面白くなったりつまらなくなったりを繰り返して
週刊少年誌で延々と長期連載という昨今の流行りのパイオニアだろ荒木は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:35:57.57 ID:w0uzqN6EM.net
8部では流石にそんな信者も離れてるんじゃない?
アマゾンの単行本の評価も結構悪い
わけわからん
これに尽きると思うがな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:36:19.28 ID:jvPcKVUt0.net
幕間の地図 ベネチアのフーゴ「さよなら」が何か寂しかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:37:09.01 ID:O3eDi/eJ0.net
原作読むとドッピオが気持ち悪すぎて、夜読めない感じだったんだが、
映像だと大丈夫なのが不思議。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:37:26.42 ID:1TeWo17v0.net
昔からアンチジョジョて攻撃的だよね
嫌なら無視でいいのに
天才を認めることは恥ずかしくないのだが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:39:51.94 ID:13qgyhEFd.net
6部おじさんと原作狂信者で荒木過剰ageアニメ&他作家sageしてるコピペ出来ないおじさんて同じ人?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:39:55.17 ID:VKf4SUdfa.net
洋楽名前ネタが尽きてきた辺りから、ストーリーもワケワカメになってきた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:40:09.86 ID:Hu8epXyT0.net
ジョジョ好きは温厚なイメージだなぁ
絵がキモいとか言われてもせやなwって笑ってたり
アンチもあまり見たことないけどアニメ化に伴って出てきたのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:40:39.09 ID:Et3lwXRvd.net
SBRはレースの目的=聖遺体集めとわかりやすい本筋と遺体の伏線もあって良かった
なんか8部は他の部と違って着地点がなかなかみえない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:41:15.82 ID:Et3lwXRvd.net
5chなんてどれだけ自演してるかもわからんし
軽く受け止めるくらいでいいよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:42:02.04 ID:w0uzqN6EM.net
呪いを解く物語だからな
定助の呪いを解いてラスボス出ず終了だったりして

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:43:50.44 ID:GWN6kSTXp.net
>>878
主人公も記憶喪失設定から仕方ないのかもだがキャラはっきりしないし
他のキャラも出てきた後は放置気味でイマイチ愛着持てないまま
どこへ向かうか見えない話が繰り返されるのがな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:44:10.68 ID:1vBj48IF0.net
SBRは最後の大統領とディオ以外のバトルがつまらなすぎる
6部がマシに見えてくるレベルで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:44:31.15 ID:1TeWo17v0.net
ジョジョスレで荒木上げして何が悪い
アンチも荒木先生が天才だと思うから熱くなってんだろな

天才と同時代に生きてる幸せをありがたがれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:46:11.51 ID:O3eDi/eJ0.net
そもそも、イタリアみたいにわかりにくい社会がすっきりわかるようにかかれてたら
リアリティないけどね。
まあ、日本もヤクザと在日の関係出したら、少年誌で連載するのはむずかしいが。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:48:21.52 ID:w0uzqN6EM.net
個人的に荒木の才能が爆発したのは二部だと思ってる
目からビームをあんな方法で防御するとか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:48:47.41 ID:1TeWo17v0.net
ジョジョファンは温厚すぎる
アンチが攻撃的すぎるから反撃するだけだもんな
にわかが居なかったアニメ化前が良かったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:49:57.33 ID:VKf4SUdfa.net
>>885
たしかに
バオー辺りから片鱗は見せてたが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:52:49.47 ID:1TeWo17v0.net
そしてジョジョという漫画を超えた新しい何かを生み出してしまった、と

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:55:39.61 ID:quVWUJe2M.net
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part451
950 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba5-E++H) sage 2018/11/10(土) 15:38:37.71 ID:MLQIVakn0
フーゴはイケメン枠

956 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f7-IEWi) sage 2018/11/10(土) 15:48:19.78 ID:Lzri0N7W0
>>950
次スレいける?

962 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba5-E++H) sage 2018/11/10(土) 15:51:56.11 ID:MLQIVakn0
>>956
すみません、無理です。

971 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95c-m/zT) sage 2018/11/10(土) 16:12:53.30 ID:fYSY68E+0
>>962
なぜ?

972 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aba5-E++H) 2018/11/10(土) 16:15:55.70 ID:MLQIVakn0
>>971
コピペができない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:56:39.64 ID:GlttzaawM.net
超能力戦を面白くするむちゃくちゃいい手法だけど
オリジナリティ高すぎて、誰も真似できないという。
オンリーワンすね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:56:49.86 ID:w0uzqN6EM.net
まぁ二部ネタだが
ワムウのステルスもメタリカのステルスも原理は同じ
光を屈折させて見えなくしてる
ただ背景まで透けてないので何となくわかる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:57:26.50 ID:Hu8epXyT0.net
プレデター方式

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:59:12.03 ID:VKf4SUdfa.net
荒木先生のバージニアによろしくって短編が、トラウマになった記憶がある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:59:19.92 ID:uXsiEul+K.net
>>885
あのジョセフと同じ戦略で敵を制する話を最近何かで見掛けた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:59:22.15 ID:qmRIQcSm0.net
メタリカは砂鉄を身体の表面に纏って背景を描いてるんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:00:27.47 ID:w0uzqN6EM.net
>>895
そうだったのか
光を屈折させてるかと
間違いスマン

それなら歩く度に書き換えてヤバイ能力だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:02:25.04 ID:w0uzqN6EM.net
ん?待てよ?
鉄で描く?

そんなこと出来んのかい?w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:03:25.03 ID:jvPcKVUt0.net
背景が単純(空、、海)ならもう溶け込めると言っても良いかもね>光学迷彩
ワムウのはまだ画的に成り立っているが、メタリカはマジなんだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:04:00.03 ID:YID3/e+I0.net
鏡っぽくして周りの背景に溶け込んでるんじゃないの

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:05:15.62 ID:w0uzqN6EM.net
鏡なら光の屈折ってことになる
描く?ん?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:05:43.52 ID:49AAqo+i0.net
メタリカの迷彩って
イギーやアヴドゥルや東方憲助の前では無力だよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:05:55.18 ID:1TeWo17v0.net
ジョジョも露伴もいいんだけど、それ以外にも着手してほしいなあ
単行本のスケッチ風でいいから、ジョジョはもっとペースダウンでいい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:07:20.27 ID:s29z8XJX0.net
ボスの言動見ると
ブチャラティが裏切らなくても
娘を知ってるブチャラティチームは全滅させることになるはずだよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:09:33.72 ID:iF3JhsfGr.net
ボスがリゾットの能力知らなかったのは暗チは裏切者の粛清もやってたから身内にも能力教えない決まりだったからか
ドッピオとか使ってせっついてもボス本人になら教える言われたら引くしかないだろうし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:09:39.79 ID:el3wK5Ns0.net
任務が終わったらトリッシュについて探る者も自分への挑戦と受け取る事にするつもりだったんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:12:15.54 ID:qmRIQcSm0.net
>>900
そこ困惑するとこ?
原作読もうぜ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:14:37.09 ID:DWO6CzNs0.net
護衛チームは最終的に
ベリーコロさんみたいに自殺することを期待されていたのかもしれない
まあブチャラティがおとなしく聞くとも思えないけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:14:55.55 ID:Hu8epXyT0.net
眠れる奴隷を見るとブチャラティチームは最初の運命のままならブチャラティが謀反して殺害されて諦めるか
そもそもブチャラティが塔で何を見てどう思って謀反して殺されたか知らずに終わるんだろうか
最初の運命のままならトリッシュも殺されてしまうんだろうか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:15:03.40 ID:2fSSH0fb0.net
キング・クリムゾンVSメタリカって現実でも通用する言葉なのが面白いなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:15:22.75 ID:1TeWo17v0.net
鳥山マンガ好きにはジョジョは難しいんだろな
ジョジョは分かりやすいようには書かないから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:19:12.39 ID:+zB1Z2qz0.net
フーゴの死は予言されてないし
予定通り進行してたら始末されるのはブチャ一人だったんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:22:02.87 ID:2vxi5neu0.net
思い出した
6部と言えばスカイフィッシュ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:41:44.74 ID:nJiHqYMLa.net
>>791
その決定された事項が予知を見た時により良いものになるということではってこと
未来を見なければどドッピオは鋏を回避できないし能力を推理して足を切断できなかった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:57:30.50 ID:QB0FqT/I0.net
エピタフの使用者の場合はエピタフを使ったうえでの予知結果になる
エピタフを見なかったらエピタフを使った結果にはならない
と解釈してるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:58:24.34 ID:3oR2yQXi0.net
そうさ〜目には目を〜裏切り者には〜レックイエムを〜 ウォ〜ウ ウォ〜!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:00:35.03 ID:Kdl2Qxxf0.net
>>755
3枚目が一番怖いわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:01:44.31 ID:f3hNxV4Y0.net
リゾットのジョジョ立ちすき
http://pbs.twimg.com/media/D390LoLUYAAn47Q.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:13:23.21 ID:PzAb9HEea.net
もはやジョジョ立ちというよりリゾット立ち

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:18:37.03 ID:XvZN0sUKd.net
素肌にボンデージというゲイくさい衣装も相まってインパクトのあるジョジョ立ちだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:18:50.56 ID:k129C2GTa.net
鉄で模様を描くっての放送時スレでめっちゃ疑問にされそう
いや俺もよく分からんけども
光学迷彩の方がまだ説得力あるしな(正確には光学迷彩は鉄じゃないけど)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:19:50.61 ID:nJiHqYMLa.net
カメレオンみたいなもん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:22:09.66 ID:GWN6kSTXp.net
あんな頭おかしい立ち方と服装なのに強さと凄みも備えてるの意味わからなくてほんとカッコいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:39:45.58 ID:a1aa6fwH0.net
3部のお前等の旅に付いて行くぜ的なところでのポルナレフのポーズが印象的過ぎる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:43:46.56 ID:EGBATqLNa.net
昔読んだ時は思わなかったけどドッピオかわいいな
ドッピオをガン掘りしてるときに人格変わったらボスがガン掘りされることになるよね?
出るに出られないボスに助けを求めながらガン掘りされ続けるドッピオかわいいよね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:55:18.77 ID:jy2NlyGmM.net
トリッシュはボス似なのかドッピオ似なのか
どっちが父親なんだ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:56:11.61 ID:nJiHqYMLa.net
ボスだったら子供を作るなんてことはせんだろうなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:58:37.46 ID:G5bj1HLdd.net
ドッピオの後ろ髪原作だと細かく編まれてたのに
アニメだとピンクのイカ焼きみたいになってたのは残念

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:04:16.02 ID:eEG8fmYW0.net
アニメを観る限りムーディーブルーズのリプレイで再現できるのはドッピオの顔だよなぁ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:06:05.59 ID:0dwFdEiyd.net
ボスのピンクの髪色は父親から受け継いだものなんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:16:36.60 ID:ypX8u67h0.net
髪の毛ピンクの時点でアウトだろw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:19:22.42 ID:oExJHe430.net
>>715
キングナッシング

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:22:12.36 ID:rkIu9iKp0.net
>>924
原作のドッピオはもっと体が小さくて細い
リゾット戦で前髪が乱れて降りるからもっと幼く見える

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:29:41.59 ID:4ehnbnN/d.net
>>924
ドッピオ「ボス助けに来て!!」
ボス(耐えるのだ...耐えるのだドッピオよ...)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:31:49.06 ID:5b+Y2BV10.net
エアロスミスの音に反応するシーンがさりげなくてベネ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:32:50.96 ID:rkIu9iKp0.net
>>701
あの声で女口調で喋ると思うときっついよね
樹は女人格の事が好きだったらしいけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:35:50.82 ID:hMuM603YK.net
カップルとか仲のいい人間が写真撮る時思い出の共有的な意味で複数で撮るのに
ボスときたら自分は撮影係で女だけ撮ってるの最高に陰キャっぽくて最高にボスらしいよね
恥知らずのパープルヘイズで写真撮ろうとするブチャラティチームのやり取りとは対照的だわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:39:15.33 ID:5b+Y2BV10.net
恥パの写真のくだり、本編じゃ楽しそうに撮ってる感じなのに冒頭に載ってるのは全員真顔なのなんでやねん…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:41:00.30 ID:BOzBM7Pud.net
ドッピオさんじゅうさんさい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:41:59.34 ID:BOzBM7Pud.net
ドッピオよ
おおドッピオよ
わたしのかわいいドッピオよ

ボス心の俳句

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:42:32.76 ID:NVRGCvq40.net
1部〜4部はニコニコで配信してたのに
何で5部は配信されなくなったの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:46:33.79 ID:uXsiEul+K.net
>>940
母体のワーナーがニコニコとの提携をやめたから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:49:54.77 ID:NDPD9n8d0.net
まだニコニコなんて使ってるのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:54:30.00 ID:+++x+DPBd.net
ニコニコのコメ流しながら見るのは何物にも代えがたい楽しさがあるからなぁ...
ただ運営があれなのがね...

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:56:29.33 ID:NVRGCvq40.net
>>941
何でやめたの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:01:18.28 ID:vy+9hPgz0.net
ようつべのりこの図書室って更新頻度高いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:04:52.32 ID:BoPuLu550.net
久しぶりにニコニコ見たら洋風のCMばっかり流れる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:04:57.02 ID:jvPcKVUt0.net
よく考えたら、自分の別キャラを愛玩してるようなもんだからなあ ドッピオ⇔ボス
自分大好き人間

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:08:25.58 ID:79qNobLK0.net
ドッピオのエピソードってあれオリジナル?
それとも小説とかにあったエピソードか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:09:03.62 ID:7D97KWU90.net
ドッピュオよ
おおドッピュオよ
わたしのかわいいドッピュオよ
わたしの絶頂は永遠に続く

他人に聞かれたら・・・

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:17:22.51 ID:sRm6zN110.net
トリッシュ『私の父はドッピュオだったの?キモ過ぎなんだけど…』

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:22:20.04 ID:rkIu9iKp0.net
>>947
ナルキッソスだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:24:10.22 ID:YWZ7jM/Y0.net
よくわからん
ドッピオが本体でボスはキングクリムゾンの人格なの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:30:29.90 ID:7uPYFrBn0.net
>>726>>727
タルカスの子供雑巾絞り吸血見たかったよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:31:36.99 ID:qB8mfN+w0.net
考察妄想いろいろあるけど書いてあることだけ捉えるなら
主人格はディアボロ
キンクリもエピタフもボスのスタンド

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:32:54.89 ID:jj7tAnVr0.net
どうだろうな
生まれた時からドッピオとディアボロは同居してると思う
ただディアボロにとってドッピオはある意味聖域なのかもしれない
85年故郷を焼いた時に最後の良心を捨てたのかもしれない
だからドッピオは20才の姿で時を止めている…と自分は妄想しているw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:34:57.91 ID:7uPYFrBn0.net
チャリオッツレクイエムでブチャラティと精神交換しちゃったからドッピォ死んだでおk?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:36:52.18 ID:u86WiLVG0.net
多重人格というならミスタとピストルズとかも似たようなもんではあるよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:38:00.45 ID:jvPcKVUt0.net
>>955
思うというか、今回のボス誕生エピは正に生まれた時から身体的、人格的に異常な存在だと描かれている
一般的なチシキでは先天的な二重人格は観察された事は無い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:42:25.44 ID:L3qLZTR00.net
(・ω・`)トゥールルルル

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:45:32.84 ID:XvZN0sUKd.net
多重人格って主人格をストレスから守ってる説あるから主人格だけは他の人格の記憶は共有されないんだよね
だとするとドッピオが主人格なんじゃね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:46:20.48 ID:sRm6zN110.net
トリッシュ『私の父はカエル電話してたの?キモ過ぎなんだけど…』

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:47:16.44 ID:qbicUaAF0.net
5部で一番好きなスタンドバトル
連載してた当時のリゾットVSドッピオ超大物対決スタートって煽りを今でも覚えてるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:47:30.53 ID:G5bj1HLdd.net
アニマックスでジョジョ見てたらエキシビジョンのジョジョ見逃したちくしょう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:48:07.19 ID:jj7tAnVr0.net
>>958
ボスの場合これ二重人格っていうのとはまた違うような…
1つの肉体に2つの人間が入っているというか
当然そんな前例は無いw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:54:01.45 ID:sRm6zN110.net
トリッシュ『私の父はドッピオじゃないってブチャラティが言ってたんだけど…』

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:54:38.20 ID:NVRGCvq40.net
今週の最後の絵面ヤバすぎだよね。
おでこにちっちゃい顔がついてる顔面血まみれの男が耳にカエルを押し当ててるっていう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:56:59.27 ID:VYE2TYIXp.net
ドッピオはボスと自分の正確な関係を理解してないけど
ボスにとってのドッピオってどういう位置づけなんだろ
自分の別人格というより所有物というか妙な愛玩意識感じる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:57:04.95 ID:jvPcKVUt0.net
>>964
飽くまでフィクションの中の話だけど、
奇胎によって一つの肉体に2つの人格が存在する話はあるね
この話の場合は異常に長い妊娠期間によって胎児の時点で
人格が多重化するストレスを受けた、とかかねえ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:59:30.36 ID:XvZN0sUKd.net
ジョジョ読んでると色んな奇妙な絵面や展開に慣れてきてしまう
なんだか得体の知れない気持ち悪さを感じていた未履修者だったころにアニメを観たかった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:04:06.34 ID:kkhJquOI0.net
なんか電話でコミュニケーション取るって二人の間の距離関係表してる感じもする
近いようで遠い存在みたいな 体は一つだけど魂はきっかり分かれてるみたいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:04:23.93 ID:sRm6zN110.net
>>967
ボスがサイコパスなのは今回の話で十分理解したけど、こいつは
ドッピオのような軟弱時代の肉体から鍛えに鍛えて筋肉隆々になり
過去の自分さえ消し去った感があるな。ボスの意志で自分を隠す人格
として故意に生み出されたのがドッピオなんじゃないかとさえ思える。
ネタバレになるが、ドッピオとディアボロは似ても似つかん要旨だし!
ボスは正体を隠す事に執念を燃やすサイコパス。その為に忠実な下部
さえ出来れば、過去の自分そっくりな人格さえ家来の一人に過ぎない。
ある意味キモ過ぎな人間だ...

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:08:39.80 ID:nJiHqYMLa.net
>>968
単純に二人分育つ時間が必要だったのかもしれんね
まあとにかく悪魔の生まれ変わりみたいな男

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:09:18.56 ID:9katB8UWM.net
キングクリムゾン発動の時のSEカッコいいわ ドゥルルルルウ!って

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:14:02.22 ID:QRUlfZpaM.net
>>975
次スレよろしく

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:15:44.66 ID:brL7Xy9pp.net
普通の人なら恋人やその娘に注いだであろう愛情や仲間への信頼
それらを必要としなかったボスの歪んだ情動の受け皿でもあるのがドッピオなんかもな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:16:11.85 ID:brL7Xy9pp.net
踏んだので行ってくる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:22:30.18 ID:brL7Xy9pp.net
規制だった、>>980頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part512
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555131222/
(deleted an unsolicited ad)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:24:58.82 ID:2BWg7NaDa.net
そういや北朝鮮では占いをしたのが罪だと占い師が公開処刑されたそうだぞ
豚が実は二重人格だと見破ったからかもしれん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:25:48.86 ID:sRm6zN110.net


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:26:11.65 ID:sRm6zN110.net
スレ立てですって…もう間に合わないッ!今にもヤツは攻撃してくるッ!殺られるのはこのオレだッ!だからオレが立てる!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:27:52.59 ID:8jVJZaPmM.net
あの亀が後々パッショーネのナンバー2になるとはな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:37:59.80 ID:sRm6zN110.net
規制だった、>>985頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part512
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555131222/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:48:02.22 ID:sRm6zN110.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555245896/
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part513

ウィンドウズ10じゃあスレ立てられなかったから旧のXPで立てたぜ!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:50:06.77 ID:Hu8epXyT0.net
あー同じの持ってる人だ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:50:32.17 ID:Hu8epXyT0.net
立て乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:51:33.89 ID:qmRIQcSm0.net
>>983
すでに乙は出来ている

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:55:15.05 ID:uXsiEul+K.net
知ってるよ 新スレだろ?
>>983乙!!!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:57:04.49 ID:iNHkxNCCa.net
>>983
アリーデ・乙チ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:01:10.74 ID:7uPYFrBn0.net
>>983にしか次スレが立てられないというのなら>>983に立ててもらうことにしたよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:06:58.42 ID:OZmqL1Ba0.net
さっき宇野きゅんが仗助の学ラン着てたけどジョジョ流行ってんのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:07:08.53 ID:s/dC/bJo0.net
7部は一周ではなく

並行世界が存在する話だとするだけで6部がいらなくなるからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:10:29.47 ID:XvZN0sUKd.net
流行っとるやろー
特に今回は女子が元気やわ
グッズも即完売

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:18:45.97 ID:p3PJ9IjD0.net
スケートで、ってことだろ
宇野もジョジョ好きなんじゃね 知らんけど

>>983
『乙したい』と心の中で思ったなら!
スデに行動は終わっているッ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:25:46.30 ID:iNHkxNCCa.net
このスレを消し去る

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:25:57.26 ID:BoPuLu550.net
1部で吸血鬼化した母親が乳児を殺した描写があったよね…

996 :1001 :2019/04/14(日) 22:26:45.69 ID:49AAqo+i0.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 28分 25秒

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:29:10.70 ID:iNHkxNCCa.net
消し去ったスレの中で動けるのは、
キングクリムゾンただひとり!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:29:55.92 ID:uXsiEul+K.net
まだ終わらんぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:32:03.65 ID:VHtE2js50.net
ワキガ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:32:24.80 ID:psdU7hs4a.net
いいやッ!限界だッ!終わるねッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200