2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1943

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:25:13.24 ID:xV2FrC/x.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1942
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555055765/

孫ざんまい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:09:51.90 ID:d8AcTeVZ.net
>>144
あれってレディースコミックじゃないの?
なんかそんな感じしたけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:10:12.56 ID:hzFZp+7C.net
>>144
女性作者の時点であまり期待するでないぞ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:10:23.78 ID:xV2FrC/x.net
皿は一話だけならいいけど
このあとずっとこんな感じなんだと思うとキツイもんがあるな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:11:11.49 ID:SIbaVXOk.net
お客様精神が強すぎるんだよな日本は
だから一般人がつけあがる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:12:02.45 ID:AVcw4AvX.net
>>145
少年マガジンエッジ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:14:01.24 ID:d8AcTeVZ.net
>>149
ああなるほど合点いったわ
ああいういきなりおっぱいぶるん!されたら男が喜ぶと思ってるのが引いたわ
覚めるんだよなあああいうのは

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:14:49.57 ID:uj1Q/EEb.net
>>142
URAHARAが再放送されてんのは人気あるからじゃなくて安く済むからだぞ
MXが出資してるからあれ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:14:53.64 ID:ekuL32zA.net
皿はキモチ悪い話なのに
絵がなまじ綺麗だから押し切られ騙される系
騙し切ってくれなかったらどうしようwという
ドキドキハラハラ感がある

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:15:20.72 ID:/Zw7JTEO.net
皿はインパクトはあるけど結局どういうことだよ?で終わりそう感

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:17:31.43 ID:ekuL32zA.net
皿が結局のところ結末分からんだろうことは
ほぼほぼ約束されてる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:17:41.59 ID:2BUP/lgE.net
川柳
真っ赤な制服がすごいな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:17:59.11 ID:DPURcfQk.net
>>135
魔法嫁って円盤でも上位のランクではなかったか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:18:43.83 ID:wBLCzHYP.net
URAHARAってアメリカに原作あるんだよな
日本じゃ空気だったよな。俺もたしか2話で耐え切れず切った

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:19:07.75 ID:T8JrQA4x.net
>>139
今期は3話まで見るまでもないのが多いんだ……多いんだ……

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:19:20.06 ID:ekuL32zA.net
>>156
嫁はスゲ売れただろ?
俺が落伍したから間違いない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:19:37.40 ID:F3QySRpX.net
>>135
新銀英そこそこイケてるじゃん
良かったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:19:56.68 ID:ZjakCGpc.net
>>151
ウラハラの原作がメイドインUSのバタ臭さ全開なのが人気薄だったから
そっち路線のキャロチューも危ういとこはある

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:20:03.69 ID:T8JrQA4x.net
ユリくまも後半分けわかんなかったからな……

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:20:21.84 ID:DPURcfQk.net
>>159
だよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:20:50.16 ID:HW6UosG4.net
青ちゃんはらんまに出てた妖怪みたいなジジイがらんまと同じようなことしてて作者のセンスを察してバイバイ
らんまは名作かもしれんがらんまの時代でセンス止まってるのはいかんでしょ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:21:07.93 ID:ekuL32zA.net
>>158
それはちょっぴり疲れてるんだ
こーゆー時は図書館から古典小説でも借りてきて
気分転換するといい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:22:11.64 ID:UZ0Q0Zl5.net
まだ>>69みたいな幼稚な奴に構う馬鹿がいるとかがっかりするわ
深夜アニメは1クール制作に2億かかって50本×4クールで400億、対して円盤売上はだいたい1クール1巻が20万本なので平均して5巻と考えれば
結局ほぼ制作費と同じ年400億くらいの売上になるが流通費などを考えればその半分くらい
ここで語られる深夜アニメの規模自体がその程度なんだよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:23:44.12 ID:ekuL32zA.net
>>162
じゃあ前半は辛うじて分かったのか
すごいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:24:50.58 ID:hzFZp+7C.net
幾原ってだけで見る価値ないしな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:27:17.58 ID:2Keq6Sol.net
>>162
ユリ熊の後半まったく覚えてないな

イクニはいつも画面のインパクトはあるが
ストーリーに脈絡がなさ過ぎる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:27:27.22 ID:d8AcTeVZ.net
まほ嫁のサチと仙弧さんどっちと結婚したい?って聞かれたら10人中8人くらいが
仙弧さんというだろうに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:28:20.97 ID:ekuL32zA.net
とりあえず皿1話目は
EDの実写背景凄過ぎてそれが一番印象に残ってる
それと脱糞ショーw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:28:59.16 ID:2Keq6Sol.net
>>167
百合VS熊とか透明な嵐とか
基本的な部分は分かるだろ
でも最終的に何がしたいのか分からん

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:29:10.74 ID:2BUP/lgE.net
みだら青
メガネかけたところ、羽川まんまだなw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:29:32.76 ID:/Zw7JTEO.net
なんここは素直に勃起だから視聴続行やな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:29:52.28 ID:UZ0Q0Zl5.net
イクニは演出だけにしてシリーズ構成脚本はちゃんとした脚本家にやらせればいいのにイクニがやるから余計にこんなになっちゃう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:29:53.47 ID:K5jG86k6.net
まーーーた質アニメガイジもとい海外コンプクソ日本女が暴れてるのか
こいつら質アニメ自体に満足できてないのかすぐ周りを見下そうとするからな
質アニメつまらんって言ってるようなもの

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:30:35.25 ID:ZjakCGpc.net
キャロチューはバタ臭いラブライブで、ハチナイはやきう版ラブライブだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:31:13.18 ID:AVcw4AvX.net
何だかんだ言ったところでホモ三昧は売れそうな気はしてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:31:41.12 ID:ekuL32zA.net
>>172
完走したんだが
そもそも百合対熊とか透明な嵐とか
あの辺からして全然分かんなかった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:31:47.56 ID:2Keq6Sol.net
>>170
まほよめは女向けだから女に聞いたら
社畜より魔法使いと結婚したいって言うだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:32:43.25 ID:UZ0Q0Zl5.net
>>170
サチって誰だよSAOかよ
まほ嫁はチセな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:33:36.79 ID:87R1Mmhw.net
海外コンプ持ちが湧いてるけどどっからきてんの? キャロチューとかに噛みついてるけどあれ火星のSF設定入ってるぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:33:55.75 ID:YVZMEA2t.net
子供のときにらんまみてたらシャンプーがかわいいとおもったけど
おじさんになると女らんま、あかねもかわいいよな

184 : :2019/04/13(土) 11:34:22.78 ID:4ojwaca4.net
盾の次に人気なのがどうやら仙子のようだけど
新規アニメだと実質仙子一強になりそうだな

まぁ期待外れになる可能性は高いけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:34:27.56 ID:YVZMEA2t.net
イクハラって芸風がスベってない?
未視聴だけどユリ熊嵐とかたぶんそんなんだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:35:34.87 ID:2Keq6Sol.net
>>183
子供の時から
女らんま可愛いと思ってたし
今もあかねは可愛くない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:36:16.27 ID:d8AcTeVZ.net
>>181
チセかすまんすまん

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:37:08.94 ID:ekuL32zA.net
でもユリ熊の最後で主人公が
どうか私を熊にしてくださいって叫んで
鏡だかに映った自分を撃つところで不覚にも涙腺決壊した
あれは一体全体何だったんだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:37:40.29 ID:DPURcfQk.net
>>185
ウテナってのがなんかうけたらしいが産廃しか見たことないな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:37:45.93 ID:mkIXzVZn.net
ユリ熊嵐の話題なら任せろ!最後主人公格の3人全員が死ぬBADENDでびっくりした。鉄血とか目じゃない
信者が「あれは死んだのではなく救済されたのだ」とかなんとか言ってた気がするが忘れた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:37:57.15 ID:ZjakCGpc.net
91daysスタッフは脚本作りのためにハリウッドB級マフィア映画観まくってその再現をやった
キャロチューの文脈は米英文学つうかアメリカじゃん

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:38:01.61 ID:d8AcTeVZ.net
なんここニコ動で上がってたけど
有名になったら最後まで放送できるのだろうか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:38:57.52 ID:XRgdyMXI.net
わかんなくても泣けたなら向いてるってことだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:39:41.96 ID:d8AcTeVZ.net
>>190
週末旅行も最後全員死んで
寂しかったなぁ
なんらかしらの救済入れろよ
ハッピーエンドは皆がすきなんだから

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:39:51.30 ID:fKQ7payp.net
魔法嫁は、特に1クール目は原作での雰囲気をそのままというかより良く表現できてたから、売れたのも当然
2クール目は要らんかったと思うが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:41:16.73 ID:UZ0Q0Zl5.net
>>184
そりゃ今のところある程度目立ったヒロインが仙狐さん以外は
ハチナイの金髪ちゃん
マグメルの助手
ユーノの継母(おっぱい)
鬼滅の鬼妹(太もも)
ぼく勉の古橋さん
超可動のノーナ
青ちゃん

これくらいしかいないしな
賢者のヒロインはまだ未知数だしぼく勉の先生は本気出すのまだまだ先だし
今期は仙狐さんvsラフタリアちゃんの狐対狸の戦いやで

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:42:10.33 ID:ekuL32zA.net
ユリ熊の最後は
ゴミ捨て場に捨てられて泣いてるゲス熊を
オペ子が拾う場面で終わった
そこにもう一度「ユリ熊嵐」のタイトルロゴが出て
ボンジュール鈴木の歌が重なる
さっぱりワケワカランかったが面白かった気分だけ残った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:42:39.64 ID:87R1Mmhw.net
終末旅行はバッドエンドしかあり得ないだろ 都市自体が終末処理始めてたし物語が死ぬ前の夢みたいなもん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:43:08.17 ID:K5jG86k6.net
仙孤さん良かったわ
30分の極楽浄土旅行やったわ
1話で出し尽くした感あるけど2話も頑張れ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:44:09.09 ID:Zk9OrjSB.net
まほ嫁はお金持ちで優しい旦那
イケメンの間男
家事全般やってくれるメイドと
女性の理想郷すぎて引いたわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:44:11.40 ID:K5jG86k6.net
>>196
こんなの青ちゃん1強やん
2話まで見てくれ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:44:20.70 ID:M7AVbcu7.net
仙孤さんにみんなハマってきたみたいだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:45:00.79 ID:UZ0Q0Zl5.net
たしかに仙狐さんは2話以降なにやるんだよ
っていう心配はあるなw

204 : :2019/04/13(土) 11:45:22.61 ID:4ojwaca4.net
8ナイはもうみんな記憶から抹消されたか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:45:34.40 ID:ekuL32zA.net
でも今回の皿は今度こそ
監督アタマ大丈夫か?って気分になるよw
箱モンスターのケツに突入して
尻子玉抜いたらクソ塗れで脱出ってw
これがホントのクソアニメかよwww

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:45:39.30 ID:ZjakCGpc.net
ケムリクサのハッピーエンドは最高だったが、けも2のハッピーエンドは白けた
かばんちゃんは記憶にございません、ビーストは勝手に死にましたキュルル大勝利って

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:46:15.07 ID:87R1Mmhw.net
仙狐ちゃんは一話でも謎の満足感があったよね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:47:06.84 ID:Zk9OrjSB.net
>>205
まだまだヨウスミカナ
https://i.imgur.com/QWpCkgm.jpg

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:47:41.04 ID:DPURcfQk.net
週末旅行って女の子二人が変な車乗ってボロボロの街を旅してたやつか
あの雰囲気で最後死ぬのはまあ自然だがホントに死んだら物語として意味があったかわからなくなるな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:47:57.13 ID:mkIXzVZn.net
おれにはロリコン属性は実はなかったことがわかった
ウザメイドがストライクだったのはミーシャではなくマッチョ碧眼メイドの方だったのかもしれない
アメリカ陸軍格闘術部が気になる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:48:40.54 ID:2Keq6Sol.net
>>196
YU-NOの代表は釘のツンデレだろ

>>200
なろうのチーレムは男の理想郷だから
女版で同じことやってるだけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:49:24.06 ID:Zk9OrjSB.net
>>210
動画工房はどう考えてもロリよりもお姉さん書く方がいいものを仕上げてくるんだよね
方向性間違ってるんじゃないか
このアニメ会社

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:50:14.22 ID:2Keq6Sol.net
>>205
尻子玉のシーンは汚くていらなかったな
ほかは意外と見れると思った
スケートのシーンとか気持ちよさそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:50:17.16 ID:K5jG86k6.net
>>194
こういうやつが深いとこ理解できずにケムリとかほめちぎるんやろなあ
大事なのは積み上げてきたその先にあるものじゃなくて
積み上げてきた道のりそのものだって丁寧に示されてたじゃないか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:51:12.47 ID:UZ0Q0Zl5.net
>>211
ユーノのくぎゅは「あの子はやめておいたほうがいいわよ」っていう感じ悪いセリフを口にしてしまったから

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:57:35.59 ID:ZjakCGpc.net
悲劇より喜劇のが人類の生存には良いに決まってるからハッピーエンドを望む気持ちは間違ってない
悲劇のが上とみなすのは古代ギリシャ由来の根強い文化で未だに意識高い系の呪縛から解放されてないのが俺らよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:57:51.72 ID:/Zw7JTEO.net
キャロチューはバイオレットエヴァガーデン並みに滑りそう
家出する理由とチーム結成の理由が薄いような

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:59:06.94 ID:2Keq6Sol.net
>>210
わた天もみゃー姉が一番人気だからな

>>212
動画工房はガチロリよりみゃー姉とか
ガブリールのサターニャとか
その辺の普通の女子の方が良いな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:59:17.02 ID:c+uQDP6G.net
今期は当初0話切りしようとしたyu-noゴーン消滅都市が切れない。
今期だと上位なんだよな
 あと妹枠と野球枠ミックスしたMIXも切れない。今期ほかに妹枠無いもん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:01:08.96 ID:2Keq6Sol.net
>>215
でもルイズもシャナも大河もみんな
最初は冷たくて感じ悪かったからな
釘のツンデレキャラなら仕様がない

というかむしろ甘い方で序盤は
「あんな奴私には関係ない」って言うのが普通だし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:03:27.32 ID:OPSHhLeX.net
ぼっち生活は萌え日常系の王道って感じだな。
ポイントはきっちり押さえてきてる。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:03:37.54 ID:K5jG86k6.net
終末旅行はハッピーエンド寄りのトュルーエンドな
簡単に言えば旅に満足して安らかに死を受け入れたんや
それが世界観を理解して話の終わりを受け入れた読者と重なるのが心地ええんや
一言で言えば無常観

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:07:55.93 ID:dCPbPEL8.net
なんだかんだで今期は八月だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:10:22.11 ID:ekuL32zA.net
あれ?週末旅行のアニメは
あの2人の旅の終わりまでやったか?
アニメの最終回と同時期に
原作が終わったんであって
アニメはニョロニョロ達に人類の滅亡を
やんわり伝えられたとこで終わっただけじゃね?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:11:17.63 ID:M7AVbcu7.net
これなんだよなあ…

https://i.imgur.com/y1tlVnc.jpg

226 : :2019/04/13(土) 12:12:05.58 ID:4ojwaca4.net
ボッチはまぁ話題になったら見ても良いかなって程度

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:13:03.91 ID:K5jG86k6.net
>>224

原作良かったからアニメ追いかけてたけど失望しましたけいおん見るわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:17:43.55 ID:CuoGsMmC.net
膝枕のところでホロリときた
アニメで泣ける膝枕シーンというとリゼロ以来かな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:18:17.69 ID:M7AVbcu7.net
リゼロって泣けるシーンなんかあったっけ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:18:37.92 ID:x9rOApMO.net
>>217
キャロルは親いなくて保護者?の家に住んでたようだが保護者の女が
なんか冷たそうだったな。金持ってそうな家だったがワケありじゃねえの
あと音楽好きな若い子が意気投合するのはあんなもんでいいと思う
ここからの話が面白くなるかどうかはまだ様子見だが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:18:57.20 ID:phobhgkg.net
賢者の孫を見てたら
引きこもり絵師の妹が出てきたでござる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:20:23.25 ID:dCPbPEL8.net
賢者の孫はこけるわ
七星のスバルなみのくそ作画やん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:20:58.31 ID:hzFZp+7C.net
>>221


234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:21:24.44 ID:M7AVbcu7.net
孫はなろう信者が買い支えるんだろ?

**3,076 (▼**2,212) 賢者の孫 第1巻 [Blu-ray]

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:22:16.65 ID:P2dj7wDC.net
終末に少女が旅行するやつはweb版と単行本でもまた読後感違うからな
Webだとバッサリと世界が閉じてく感じまさに無常
単行本だと目眩がするよな広がりが命と再生、終わりと始まりを見るような、火の鳥ちっくつうか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:22:49.63 ID:dCPbPEL8.net
孫は最初から低予算が確定してたようだな
オバロの作画が悪いとか贅沢言ってたアホもいたけど、そんな生易しいレベルじゃねえ
いもいもレベルの作画
完全に使い捨ての手抜きアニメ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:23:42.29 ID:fKQ7payp.net
>>217
何となくという焦燥感から来る家出だからね
そのこと自体はこの物語の最後で解決されるべき問題ではないということだろう
主人公が成長した姿を見せることでそれについての結論は出せる
だからこの後に主人公が作品中で解決すべき問題に出会う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:25:49.23 ID:PmJ9vR5Y.net
冬アニメの最終ランキングきたぞ
https://pbs.twimg.com/media/D3ihO9vV4AAmiyK.jpg

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:26:22.09 ID:CuoGsMmC.net
>>228の一行目は千狐さんです
二行目はスバルがレムに膝枕されるところ

最近年齢のせいかちょっとシリアスなだけで簡単にホロッと来てしまうかも知れん
前期は同居人で泣いた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:26:41.15 ID:ZjakCGpc.net
>>235
アニメしか見てないから興味深いな
にょろにょろが放射線物質やら高エントロピー物質食ってエントロピー下げる辺りまでの話はなんとなく覚えてるが、それ以降は記憶すら消えてたと思ったら
マンガでしかラスト展開してないのかよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:26:50.27 ID:hzFZp+7C.net
>>238
こう見ると不作だったなぁってのが分かる

しかしその前期よりも今期の方が(ry

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:26:51.99 ID:dCPbPEL8.net
孫円盤買うやついるんか?
スマホより作画劣ってるぞこれw
七星のスバルらへんと同レベルの作画だ
覇王よりも塗りが甘くて低予算丸出しやんけ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:27:37.78 ID:ddHc/HnO.net
孫はスマホ太郎の亜種みたいなモノだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:27:56.40 ID:M7AVbcu7.net
ていうか盾も円盤爆死しそうなんだけど
盾持ち上げてる人はなんで買わないの?

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200