2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 4刀目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:32:58.52 ID:048FR6+A0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554605933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:41:47.44 ID:aXn7n5PU0.net
鬼=demon
天狗のお面=goblin mask
鬼殺隊=Demon Slayer Corps

英語字幕が結構面白いけどやっぱり細かいニュアンスは違いそうだなぁと思った
「そう思うよ」と「そう思う」と「そう思うぜ」で性格付けやニュアンスがかなり違うのに英語だとi guess soかthink soかsuppose soでしかないし
母国語でよかったな

>>934
なるほど言われてみればそうかも

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:04:07.52 ID:aXn7n5PU0.net
ごめん鬼殺隊じゃなくて鬼殺の剣士 の間違いな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:02:40.09 ID:RPFrisVE0.net
耳につけてる旭日旗いらんよな?
あとおでこが剥げてるとか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:05:41.29 ID:E2eTLg7DK.net
>>935
ゴブリンマスクwww
それマジならちゃんと意味を分けてくれないと同種と勘違いされそう
日本でもゴブリン・オーク・悪魔・鬼と分けてるのは多いよな

別種なのに同じような扱いをするのではなく和名は和名でやってほしい
メガテンみたいに色んな種類があるよって説明してくれないと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:57:40.00 ID:sTYiK9mJ0.net
>>935
懐かしのライトノベル
妖魔夜行だと、妖怪のことをアメリカ大統領に説明するシーンで
大統領「YOUKAI?なんだ、それは?デーモンやゴーストではないのか?」
って大統領に「それでは説明できる範囲が狭すぎるのです。人が信じる空想上の存在。
それらをまとめて妖怪と呼ぶのです」
みたいなのがあったな。

英訳だと、BLEACHの月牙天衝が「Getugatennsyou」の時と「ムーンファングアタック」みたいな時があったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 07:29:57.27 ID:Lapjdxzaa.net
こうなると鋼塚さんが楽しみで仕方ないわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 07:34:08.44 ID:VI51QaGpM.net
>>935
「ゴブリンか」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 07:37:06.18 ID:2e2rKxYHM.net
Cパートの禰豆子はなんで怒ってるんだ
お兄ちゃんが叱られたからプンプンしてるの?
食べれないけど肉じゃがが良かったの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:04:26.06 ID:A7lGMjwPa.net
これ萌え系アニメだったんだな、タイトルからはわからんかったぜ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:40:52.08 ID:aM9aDUqL0.net
>>942
「判断が遅い!」ってお兄ちゃんが怒られたから
「お兄ちゃんいじめるのか?やんのかおら!!」って感じw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:53:14.14 ID:8GL0Pbl+a.net
>>943
多分チガイマス

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:53:32.35 ID:NKd5n2b3M.net
普通に考えてねずこは何も食べられないから兄のために怒ってるのが筋通るけど
鬼になったねずこは多少わがまま成分が強化されてるので肉じゃがが良かったって解釈もそれはそれで可愛いよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:57:04.08 ID:1PuGd3Z3M.net
女の子なら肉じゃがだよな
きっとそうだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:57:09.76 ID:/a+RMcP3p.net
深夜アニメだけどジャンプ原作だからね
途中途中ギャグ描写入る

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:06:29.08 ID:sTYiK9mJ0.net
鱗「おでんと肉じゃが。どっちにする」
炭「あ、えーと」
鱗「お前は全てにおいて判断が遅い」
炭「すいません」
鱗「あそこにいる町娘とお前の妹、可愛」
炭「ねずこです」
鱗「早い!なに、その早さ!怖い!そしてキモイ!」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:15:37.83 ID:L30gRSYT0.net
>>872
プレスコになるのか
そりゃ楽しみ!
(プレスコは名作多い)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:20:54.22 ID:aM9aDUqL0.net
そういえば鬼は食欲旺盛なのにねずこは栄養補給しないままなの?餓死になんないの?
代わりになる何かを食べる描写はないの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:23:08.92 ID:0jpzmpZT0.net
>>950
プレスコじゃない
プレスコは絵が全くできてない状態からアフレコする
これはラジオで線画に合わせて収録してるって言ってた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:24:34.19 ID:sTYiK9mJ0.net
>>952
それは絵が間に合ってないのと何が違うのん?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:28:51.32 ID:GNDltxmX0.net
プレスコてのはまず声を収録して、その声に合わせて作画すること
アフレコは絵に合わせて声を当てること

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:31:06.14 ID:zj2aOGNG0.net
>>950
スレ立てよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:41:30.12 ID:NKd5n2b3M.net
声優の読み上げ速度は決まってて、先に絵が出来てるパターンだとその想定される時間で「アイウエオ」の口パクを作画する
これが間に合わないとかその他事情で省略されてると口の開閉だけだったり目元アップでそもそも口を映さないとかになっちまう
で、この作り方だと実際に読み上げた早さにぴったりと口パクを合わせることで演技のリアリティが増すわけなのだ

>>952
プレスコってそんな狭い意味だったのか
多分AKIRAとかがそれだよな
鬼滅の場合は準プレスコとでも呼べばいいのか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:43:53.26 ID:NKd5n2b3M.net
>>950
良ければスレ番は「〜の型」に変えていただけると嬉しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:18:13.45 ID:6u+x2qxhd.net
>>951
もちろんいずれそこには触れる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:43:23.29 ID:E2eTLg7DK.net
禰豆子〜小さくなれ〜小さくなれ〜(ポンポン

かわいすぎて尊い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:53:08.19 ID:lzAmD+ZM0.net
濃いな、ホモ的な意味じゃなくて

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:56:30.16 ID:rQeJZNK1M.net
https://i.imgur.com/pjWa4Ct.jpg
ネズ子ちゃんのヨダレ飲みたい。絶対美味しい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:44:13.52 ID:qpc1PXpp0.net
ディズニー映画とかはプレスコだよな
その上台本もどんどん変わってくから何度も録る
制作中に子役が声変わりしちゃって別の子になったりしたこともある
スレチ失礼

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:07:49.84 ID:AX0sk93M0.net
近藤社長が逃げてるってことは全話納品済みで放送自体は問題ないと取っていいのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:08:51.96 ID:jw1/Rhxh0.net
>>950が不在みたいだから代わりに新スレ立ててくる。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:10:05.29 ID:nJIy681md.net
てかねずこちゃんの声まんまノアちゃんやな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:11:26.42 ID:hLz9fKioM.net
ディズニーはアフレコも徹底してる
吹き替えも口パクに合うように台本作られる
Let it goがありのままにになる
スレチ失礼

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:15:45.79 ID:ps8/UNara.net
>>964
立ってるみたいよ
誰も何もいわないけどこれ違う?

鬼滅の刃 5斬目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555461542/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:26:03.12 ID:jw1/Rhxh0.net
次スレ

鬼滅の刃 5刀目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555471467/l50

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:30:04.86 ID:jw1/Rhxh0.net
>>967
ワッチョイ無しだし、おまけにIDが無い。
バレバレの自演をした荒らしが立てた「鬼滅の刃 3斬目」というスレと同じ。
たぶん、そいつか似たような奴が悔しくてまた立てたんだろう。
ID無しとか論外だから。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:30:05.80 ID:hgOfgYrd0.net
>>968


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:32:41.97 ID:sG2qLesZa.net
>>968

>>969
なるほどw
消しとくわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:42:19.93 ID:VI51QaGpM.net
鬼も♂と♀が交尾して増えるんだろうか
だとすると、ねずこちゃんの処女が危ない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:44:44.89 ID:mk7Vz9fz0.net
>>968
乙です

主人公の声優さん正直ヘタクソな気がする
声質は嫌いじゃないんだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:52:06.56 ID:I2qwZWRjH.net
グリリバとかあれで終わりなんかな
雑魚キャラだけとか勿体無いから何かの役やってくれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:55:24.99 ID:aXn7n5PU0.net
>>968
乙だが5刀目より5の呼吸とか5の型の方が嬉しいな
6スレ目で変わるといいな
偽スレが立つほどアンチがいるなんて作品としても一人前だなw

>>973
1話目よりは違和感減ったからこれから慣れていけるといいなと思ってる
コメディ調の演技はそこそこいいけどシリアスの演技がイママイチ心に響いてこないんだよね
ゴールデンカムイの杉元や進撃のエレンのように
本当にそのキャラが生きてるかのようなピッタリの声と演技には程遠いのが鬼滅の主人公だと思った
役者としてレベルが低いっつーかどこかで一皮むけないとダメだろこの声優

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:56:31.97 ID:A/Ma5lnYK.net
日本なら天狗が空を飛ぶこともできるっていうことを知ってる(人間もいる)けど海外はそこまでの知名度はなさそう 空を飛ぶって知らずこの顔じゃゴブリンみたいな扱いにされそうやね
ゴブリンは空飛ばんよね? 空飛んだらオークに勝っちゃう、精力もとい勢力が一変しちゃうやん!(どこの?)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:57:37.68 ID:JK9ii8OL0.net
主人公の声いいと思う派
割と泣けた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:59:25.40 ID:y6v+Uvme0.net
初見では義勇さんの方が声に違和感あったな
大分慣れたけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:00:12.91 ID:lzAmD+ZM0.net
かまどなんて今時漢字で書く人いるのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:14:39.76 ID:6Z76NII/r.net
炭治郎の声はPVでは違和感あったが
映画で二時間弱観た時は抵抗なかったしむしろ合ってると感じたな
この間単行本読み返してたら普通にあの声で脳内再生されたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:15:18.57 ID:RCTvUVh50.net
>>977
土下座した時の声はすごいに合ってた。

ヘヴィオブジェクトの時も、技術者兼兵士みたいな感じで、たくましいキャラでもなかったし

アルノドアゼロとかは超淡々演技だったし、

これから、一話の妹を背負って走るときみたく「動け!動け!」みたいな
心の声を叫びながらの演技がどうなるか気になる


そしてネズコちゃんは、しゃべらなくても、小動物みたいなマスコット的な可愛らしさがあるな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:18:34.66 ID:p/xb4oSIM.net
>>968
乙、しかし37歳がまたブチ切れそうなスレタイになっちまった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:27:45.93 ID:p/xb4oSIM.net
PVの時から全員ちょうどいいとこ突いてる!絶妙!と思った俺は少数派なの?

流石にゴールデンカムイの杉元レベルのハマりはそう見れるもんじゃないぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:52:26.04 ID:A7ELvCc8M.net
義勇さんって櫻井声の顔じゃないよな〜と思ったけどリピートしてたらすぐ慣れた
結果全員合ってると思うようになりそう
下野の汚い高音が楽しみ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:16:43.53 ID:A/Ma5lnYK.net
ここに限らずどのアニメでも○○のキャラの声優、下手ってバッサリ切り捨てる声オタ様が多いンゴねぇ…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:22:50.23 ID:cbMsOGhC0.net
何をもって上手い下手って判断してるんだろうね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:25:29.80 ID:1+lYRfDMp.net
あー、義勇さん吠えるとこは絵と声の張りがあってない感じしたかな
でも後々考えると精一杯の叫びだしな…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:27:20.43 ID:RCTvUVh50.net
>>983
ひとそれぞれ脳内再生に違いはあるから
全員絶妙となると少数派なんじゃない?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:33:00.78 ID:mk7Vz9fz0.net
声優さんに詳しくないし声オタって訳じゃないよ
ただどうしてもしっくりこなくて
声質は結構好きだから演技の方かと思ったんだけど
そのうち慣れるのかなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:00:20.96 ID:74l4jz40M.net
色々見てるとこの主演の人には声の大きいアンチが多いように思うよ
俺は比較的あってると思うし演技も良いと思うけどなー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:20:24.44 ID:uLZCilOUM.net
主演の声は存在感が薄いから、汗臭いキャラには合わないと思っている。
※下手とは思っていない。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:30:21.18 ID:OsKTf00qd.net
常に鼻にかかっている感じでここぞという時も弱いかなーとは感じてる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:31:19.63 ID:jw1/Rhxh0.net
俺も合ってると思う派。
2話の「ねずこも大きくなったよなぁ」っていうセリフめちゃくちゃ良かったよ。

後は怒ったときと叫んでいる声をもっと聞きたい。
そこでちゃんと声出せてたら十分でしょ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:32:38.07 ID:jw1/Rhxh0.net
たぶん、このまま何話かみてたらだいぶ慣れてくるだろう。
俺なんか漫画よんでるとたまにアニメ炭治郎の声で脳内再生されるときあるし。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:26:31.63 ID:DLm63e4m0.net
あまり大袈裟な芝居もクサくてイヤだしあのぐらいで丁度いいと思うけどな炭

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:27:12.39 ID:p/xb4oSIM.net
ここでスレ埋め大正コソコソ埋め立て話〜

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:52:27.95 ID:it42PmIdd.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:08:37.86 ID:/a+RMcP3p.net
大正時代、炭は一俵1円58銭くらいだったらしいよ
一般市民の平均収入は月28円くらいだったと言われているから十八俵だいたい270kgは売り歩いていたのかもしれないね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:12:36.61 ID:g31wVdZXM.net
俺を踏め!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:15:00.94 ID:WWFUBo8YM.net
1000で今夜は肉じゃが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200