2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 4刀目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:32:58.52 ID:048FR6+A0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554605933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:30:46.11 ID:X83X7yeO0.net
説明台詞が煩いのは自分だけじゃなかったんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:30:50.48 ID:5SrkmxnVd.net
連載前の絵なら公式で読切読めるぞ
過狩り狩りってやつ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:42:14.13 ID:JzMA+TVwa.net
>>702
ぱっちりしてるけど、結構タレ目だぞ。
ああいうのも猫目なのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:46:26.30 ID:fkwVySa4a.net
瞳孔が稙長で猫みたいだから猫目でいいんじゃないのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:03:51.49 ID:fkwVySa4a.net
我ながらよくわからない誤字だ
縦長

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:16:44.47 ID:JzMA+TVwa.net
縦長な瞳孔だと、蛇目っぽくないな?

オダメで再現出来そうだけど、あの形の分け目な前髪画無いな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:22:33.46 ID:ID7CqchpK.net
>>701
おじいさんかよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:33:03.34 ID:4pxuJeQG0.net
いきなり能力開拓したりとか色々雑なところあるけど台詞回しにセンスあるとこあって凄い好き
あとキャラが愛着もてる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:44:12.24 ID:DpH8SfGZa.net
年号がぁ!年号が変わっているぅ!
早くアニメで見たいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:48:10.50 ID:KU5Mugx+H.net
>>702
高木さんの作者がイラスト描くぐらいだからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:57:51.49 ID:5ylq+FnRM.net
>>711
予告でもやりそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:37:00.51 ID:AsxsbFnbK.net
>>712
これかwマジ話ならコラボもしてほしいなあ
鬼滅は高木さんの高木さんを貰い、高木さんの西片には鬼一式あげようぜ

【悲報】からかい上手の高木さんの作者が描いた鬼滅の刃、クソかわいい
http://raptor.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486631093/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:39:00.08 ID:dbkL/Bngr.net
某動画サイトのコメントで、禰豆子が鬼の首蹴り飛ばしたところで「首斬ったら死ぬ設定どうした?」ってコメントがあって、「あー…こいつ適当に流し読みしてるな…」と思った
今後はこういう勘違いと訂正が毎回のようにされるんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:49:05.03 ID:niY4bL540.net
>>683
何嘘混ぜてるの

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:54:36.74 ID:zXSc726+0.net
EDこれカラフィナに歌わせたそうな曲だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:57:58.51 ID:l5E/G/NBM.net
Kalafinaに歌わせるつもりが解散しちゃったからLiSAにしたのかなと思った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:58:17.30 ID:niY4bL540.net
>>717
解散したから無理だったし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:59:39.18 ID:5ylq+FnRM.net
梶浦はいつもこんな感じじゃん
普通は飽きられるもんだけどずっと人気あるからこれが梶浦節なんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:00:00.78 ID:7q2loGKtH.net
OPEDどっちも歌うって珍しいってか初めて見た

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:02:24.09 ID:EG1/r5JD0.net
OPもEDも全作同じのが担当してる蒼穹のファフナーというのがあってだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:11:53.90 ID:5aYl9ScL0.net
なんでカラフィナの3人も事務所やめて梶浦についていかないのか
まだ事務所との契約期間残ってるのかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:16:32.84 ID:sEYj9MIaa.net
大正が舞台ってことは、令和によぼよぼの炭治郎が老人ホームで夜な夜な鬼を
退治していてもおかしくないのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:18:40.75 ID:AsxsbFnbK.net
>>724
その発想は俺になかった

炭治郎、現代も生きてる説
これで引き延ばし可能だな!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:39:45.87 ID:mzBMaCTjr.net
どちらかと言うと、炭治郎達が討ち漏らした鬼が、人間社会への潜伏がより上手くなって
都会に出没する、って感じのビターエンド?がありそう
少年漫画ぽくない終わり方かな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 15:38:40.52 ID:UlQTgN7WK.net
鬼ボスは禰豆子の傀儡で兄への禁断の想いを貫くために自分を人外の身へ貶た鬼哭街エンド

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:08:09.39 ID:8ZwmXwKg0.net
なーんとなくうる星のラムちゃんの日本版てかんじあるけど、
いいじゃんねぇ
とくに美しいデコ萌えの私としてはたまらんわい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:17:44.87 ID:Io2qWi20H.net
ギャグボールならぬギャグバンブーが外れる日は来るのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:38:47.98 ID:6GpZSi6s0.net
>>686
他誌ならともかくアンケ至上主義のジャンプで、イントロだけの導入、序盤に修行編ってやるのは大分悪手
これやって成功する作品はほんとに少ない
俺は好きだけどジャンプでは辛いねみたいな評価が多かった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:49:10.28 ID:FvquUYSH0.net
>>729
手が自由なんだから自分で外しちゃったりしないのかね?w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:53:19.50 ID:gTml0mVR0.net
>>726
原作の設定的にはラスボス倒したら、それは不可能

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:37:45.32 ID:086ZCqEm0.net
>>732
むしろ最初の鬼を鬼にした謎原因から別派生の鬼とか、西洋吸血鬼とか
バリエーションは考えられるけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:49:02.87 ID:Dvv/du3Ba.net
>>731
元々モンスター級の馬鹿力と攻撃力があるから、あれは拘束という効力は皆無で、自らの戒めの意味しかないな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:04:01.84 ID:7MonyXwFd.net
初期のDグレとジョジョ1部2部を混ぜた感じだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:06:25.92 ID:4KoGYY5k0.net
人喰い鬼って言う割には遺体が割ときれいな状態だな
臓物だけ食うタイプ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:11:53.92 ID:Re1zNbEGd.net
>>732
珠世や禰豆子みたいな例があるからどうなるかはわからん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:14:34.47 ID:86gFPF360.net
ジャンプ原作のアニメ化でufo使うって凄いな
どんだけ賭けとるんやこれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:15:13.53 ID:ZIVqWVW30.net
>>736
普通に肉も食う感じだよ、手羽先みたいに足食ってるシーンとかあるし
ただ鬼によって食う獲物を選り好みするケースもあるので臓物専門とかももしかしたら居るかもね
竈門家のアレに関してはネタバレなので詳細は言えんが襲ったやつが特殊だっただけだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:39:15.08 ID:JL2TEXFa0.net
鬼の存在がこの作品のキモのはずなのに特徴が説明されてないんだね
ゾンビ・吸血鬼・エイリアン的な怪物でそのへんのフィクションから
設定つぎはぎしたものでしかないってなんかインパクト弱いわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:55:44.56 ID:6SgsM4sbd.net
>>740
見てりゃ分かる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:17:27.76 ID:JL2TEXFaa.net
どんな説明が欲しいん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:17:31.71 ID:4wgT0vDm0.net
>>740
1話や3話で全てを説明するわけないじゃん
進撃だって巨人の謎が出てくるのはずっと後だった
主人公が今何もわかってないんだから
基本的に少年漫画らしく主人公の視点で進むもんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:31:38.24 ID:O57n9kUA0.net
原作的には次の話で鬼と鬼殺隊の説明入るんじゃないかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:47:15.28 ID:V100g1pC0.net
育ての人の声がエロ仙人と同じだってばよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:17:10.34 ID:086ZCqEm0.net
頑張らないササミさんの兄とも同じだは

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:24:18.59 ID:086ZCqEm0.net
>>740
その肝をみんな早く知りたいから読者は次回を待ち望んだり
原作本衝動買いしたりするんだよ
早く知りたいと思ってしまう時点で思惑通り釣られてるんだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:34:34.36 ID:XE1yNBA10.net
犯罪者が作ってる作品

749 :イケメン :2019/04/15(月) 21:08:55.49 ID:FM+mOeMu0.net
>>748
流石に犯罪者がクレジットに出てるのは引くよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:10:47.91 ID:BXgyMTxm0.net
1話のノリだと終始重いシリアスものかと思ったらコミカル描写が急に入りだしだなこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:12:11.75 ID:iydHDkKE0.net
丸わかりの自演してて草

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:22:29.68 ID:SM+jDA4T0.net
>>701
大体同じだけど雑誌変えて未だに連載してるなんて思いもしなかったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:31:46.06 ID:kZ+ykXc+0.net
2話時点で説明無いのとか早漏すぎるわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:37:28.69 ID:gTml0mVR0.net
>>737
原作バレ含むので改行







>733の可能性ならあるけど、禰豆子や珠世様は呪いが外れただけで
キブッチが消滅したら全ての鬼が消滅すると言われているから「鬼」であるなら
まだその縛りはあるかもしれない
禰豆子は進化してるけど、それを取り込もうということは結局は鬼であるから取り込めるってことだし
とりあえず原作待ちだな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:50:46.01 ID:NZM/8ETf0.net
芳忠ちゃんがアニメに出ると大抵ぶっとんだキャラだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:50:47.11 ID:rRUgpfkp0.net
>>744
先行で見たけど冒頭でその説明入ってたよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:51:13.01 ID:NZM/8ETf0.net
ID被りとは珍しい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:57:59.49 ID:3tWIpJIL0.net
どろろよりこっちの方が面白い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:00:41.51 ID:5aYl9ScL0.net
大賞野球娘と同時代の話というのが凄いなw
サクラ大戦ならまだわかるけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:06:44.56 ID:UcxyrPjs0.net
ゴールデンカムイや
はいからさんが通るとも同じ時代だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:08:14.50 ID:uuSsaNK10.net
>>759
よっぽどの僻地というか山奥とかなんだろうな。
北海道とか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:09:06.15 ID:WZrRG7XL0.net
優しすぎる→こいつには無理だ
下山という試練→弟子入り合格
うーんちょっと納得が・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:09:22.32 ID:UcxyrPjs0.net
>>761
任務で浅草まで行ってるから関東近辺だろうかと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:12:24.48 ID:y4lP0Fjf0.net
>>723
一人だけ残って二人は辞めてるだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:12:34.49 ID:06SYa5MX0.net
1話は村に降りても雪積もってたけど、2話はなかった
雪国というわけじゃなさそう
北関東辺り?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:20:01.31 ID:9i5YR2pC0.net
>>762
優しさゆえの判断の遅さが懸念材料だったとしたら
山の罠は情が絡んだときの判断と関係ないから無意味と言えば無意味
まあ精神的な適性は今後矯正していくのかもしれんが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:20:18.59 ID:hK9PnZC10.net
鬼がうようよいること、鬼に対抗できる住民がいることを考慮するとグンマーではないかと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:23:33.60 ID:Dvv/du3Ba.net
>>760
カムイは時代こそ近いけど明治末期だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:27:24.23 ID:Re1zNbEGd.net
>>762
実のところまだ鬼殺の剣士になるのを認めたわけではない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:33:45.38 ID:o9TXt7dJ0.net
>>767
でもグンマって砂漠多そうなイメージやん?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:36:03.95 ID:uuSsaNK10.net
>>765
日本の天外魔境ことグンマーとか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:42:50.53 ID:Dvv/du3Ba.net
「ねず子も大きくなったなぁ」のセリフで、え?!そんな時間経過があったのか?!って一瞬思ったけど、そういうことじゃないんだろうな
妹が鬼になっても意外に冷静というか、こんな状況でも愛情深いというか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:48:49.22 ID:rRUgpfkp0.net
そこ原作だと赤ちゃんのねずこの絵が出てたんだよね
アニメだと無かったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:51:03.30 ID:Qt82e1hy0.net
作者が福岡の人らしいけど
主人公の苗字と同じ名前の竈門神社とか冬は結構雪が積もるし
ネタバレだから詳しいとこは割愛するが後で出てくる子守唄の発祥である佐賀県は
スキー場があるくらいの雪深さなのに麓まで行ったら全く積もってないのがお約束だし
舞台は関東とはいえ、その辺は実体験で書いてるのかもしれん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:56:44.60 ID:SM+jDA4T0.net
アニメだと文字が出ないんだよな
くもりなきまなことか見たかったよ
そこまで行かないだろうが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:57:28.45 ID:yCJIc+6fd.net
弟子にする件の話題がたまに出るが
試すと言ってるし夜明け前の条件満たしてるのにダメとか言うのも変じゃ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:58:35.43 ID:UcxyrPjs0.net
時々あるナレーションはどうなるのだろう
鱗滝さん?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:01:46.48 ID:dQHVmDPI0.net
弟子入りできたからといって剣士になれるわけじゃないからな
義勇の手紙にあったように「突破」しないとなれない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:02:32.70 ID:7GTVzHH7a.net
標高が高いと気温が下がるってのはわかるけど、二話で「空気が薄い」とか言ってたな
それを実感するレベルって、相当な高さじゃないのかな

まぁ、常人には分からなくても鼻の効く彼ならそれが分かるって解釈でいいか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:03:07.73 ID:DSmBpZop0.net
納税が遅いっ!お前はとにかく納税が遅い、税務署が来るまで税を納めれなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:08:03.27 ID:WFiS6ILF0.net
91
https://i.imgur.com/vIxvBxE.png

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:32:04.25 ID:QTVy07oW0.net
>>779

ググッたけど、左が高度差(m)で右が酸素濃度(%)だそうで
0 100
500 94
1000 88
1500 83
2000 78
3000 68
4000 60
5000 53

個人差が大きいが2000mで高山病(酸素欠乏状態)になるのは発祥する人もいるそうで

単に薄いって感じるだけだったら1000mとかでも十分なんじゃね?知らんけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:55:27.85 ID:4PmjlrsV0.net
>>779
ぶっちゃけ、山に雪が降る季節に
空気が薄く感じるほどの標高の高さの山に登って、残雪すらろくにないのはおかしいっちゃよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:03:55.80 ID:MvePghDEK.net
>>774
京都も北部とか積雪するな
海と山が関係してんのかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:17:29.14 ID:P5q95ZtEK.net
>>767 >>770->>771
殺されて死ねよバカ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:19:57.35 ID:mTd2aLMA0.net
ニコ生で見たけど花江なかなか真面目にギャグやってくれてていいね
グリリバのアドリブも草
でもEDが明らかKalafina向けの曲をLiSAに歌わせてるって感じが嫌だ
あとOPがLiSA節全開だからEDは和風にするとかして欲しかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:26:12.55 ID:dQHVmDPI0.net
そもそも原作にあんまり季節感はないので突っ込んだところで答えはない
せいぜいが炭治郎が住んでいたところは雪が多いってくらいで
砂霧山は雪は積もらないしそれ以外も季節を明確にするような描写は皆無だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:48:15.68 ID:H00BCVP20.net
善逸君…
https://i.imgur.com/Z97JWQX.mp4

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:51:15.02 ID:HwCuR95R0.net
>>788

懐かしいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:12:38.82 ID:MvePghDEK.net
>>785
群馬は絶景の宝庫だしな
奥四万湖や四万川は奇跡
炭治郎達を慰安旅行に招待してあげたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:51:38.34 ID:rvMaMEog0.net
個人的にはBGMがちょっと過剰
もうちょっと落ち着いたのが欲しい 何なら無くたっていい
作画が神がかってるだけにモヤモヤする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:51:48.81 ID:MvePghDEK.net
禰豆子いない!→いた

かわいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:53:36.79 ID:aIo/HEei0.net
>>783
あと山に雪が降る季節で、水も冷たいはずなのに、平地では田植えが済んでいたりして
今、何月よ?!(うちの所の田植えは5月だわ) と突っ込んでしまった

一話から二話の冒頭までで1ヶ月くらいたってそう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 03:20:21.53 ID:4PmjlrsV0.net
強くなるためには仕方ないけど
炭治郎に
鬼になった妹を元に戻す方法を探すために、とりあえず鬼は絶対に殺すマンの集まる組織に入ってこい。

鬼を絶対に殺すマン改め、鬼を絶対に殺すマンを育てるマンの鱗滝さんに
鬼の妹がいますが、気にせず兄貴を鍛えてください

っていう富岡さんの無茶ぶり

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 04:10:55.95 ID:gS1+Dfqwa.net
>>793
炭治郎の家から狭霧山までどれくらい距離があるかにもよるしな
たぶん禰豆子が日に当てられないから日中は移動出来なくて日が沈んでからの移動をしてたんだと思うし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 05:44:57.54 ID:BDbFJIOfM.net
なんか炭次郎の声がウザったく感じる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:09:00.77 ID:MvePghDEK.net
江戸時代に実質マラソン大会あったの面白いなあ知らんかったわ
サムライマラソンって映画もあるし

炭治郎も禰豆子も俺より遥かに体力あんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:38:46.42 ID:4ud1qnIhd.net
>>780
でも払います納めてください小銭ですが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:52:45.17 ID:YPMxZgyua.net
アニメ2話の時点で原作やと3話までしか消化してないけどテンポ良く見えるな
演出がいいのもあると思うけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:01:37.90 ID:4ud1qnIhd.net
このあと5話までは2話ずつ消化してくペース

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:13:48.97 ID:X/I6DQNwM.net
禰豆子ちゃんのふとももハァハァ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:25:06.58 ID:4ud1qnIhd.net
ここで大正こそこそ話
大正時代には女性用下着は普及していなかった

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200