2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃 4刀目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:32:58.52 ID:048FR6+A0.net
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、とちぎテレビ (GYT)、日本BS放送 (BS11) 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜  毎週(水) 13:00〜、毎週(金) 29:00〜、毎週(日) 08:30〜
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv)
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコチャンネル、ひかりTV、Hulu、ニコニコ生放送、J:COMオンデマンド、ビデオパスにて配信
〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554605933/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:57:19.12 ID:f81001fb0.net
>>552
上で触れたが、要するにそういうのが借り物の定型句の並べ替えでしか解釈できないキッズの弊害なんだよな
そもそもがジャンルやパターンを後発のカテゴライズだとわかってない
不特定の表現に見られる傾向に名前がつくのであって、傾向に当てはめるために表現があるわけじゃないという発想がない(消費する目線しかないから)
例えるなら「ツンデレ」という枠の中にキャラクターがいるべきで、「ツンデレじゃない言動」を取るとこれはおかしい、間違ってると言い出す
なろう作品によく見られる「〇〇系」というジャンル分け、そのレギュレーションに従った展開以外は異物として爪弾きにされるという風潮に顕著

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:58:23.73 ID:ygFKokj30.net
ジャンプラで序盤無料だし無料じゃないやつもコインで読めるだから読め
ここで聞いたところでどうせ納得しない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:58:25.71 ID:aKWDIAH80.net
ただの雑魚鬼でこれだし沼鬼とか響凱とか無駄に豪華声優使ってそう
累誰になるか楽しみだわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:00:03.54 ID:f81001fb0.net
2話を見て「山を降りるだけ」の情報しか読み取れないなら
ネタバレもりもりで説明したところで「鬼と戦うだけ」以上の理解は不可能でしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:05:20.95 ID:v6NT4on6M.net
「山降りるだけ」で他のアニメはもっと時間かけるよな
山降りてるとしか感じない時点で原作読んで自分で面白くなりそうか判断しろとしか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:06:10.84 ID:ya/LBMWta.net
あれ観て山を降りるだけって感想しか持たないやつにネタバレ教えても無駄でしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:07:56.41 ID:s7bmMpgI0.net
山降りてるだけって前半何やってたのか記憶に無いならそれはやばい
病気かも知れない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:15:18.54 ID:bGg7OlK30.net
数日前にデビューしたぽっと出の腹ペコ鬼のくせにめっちゃ強いなねずっち

>>538
なんかガンダムWなキャストだな楽しみすぎる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:19:35.91 ID:l3e2NEty0.net
>>556
序盤は打ち切られそうだったから微妙に感じるかもね
仲間が揃いだしてから面白くなった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:20:56.85 ID:jWMFtwns0.net
判断が早い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:24:49.02 ID:PG5VojYRK.net
>>430
将来有望な奴が犬死にして運よく生き残れた大したことない奴は本番でやっぱり死ぬ、あの試験形態は致命的に問題ある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:24:59.44 ID:X+pkpazVa.net
連載序盤は贔屓目に見てる読者ですら打ち切りの危機感じてたからなぁ
仲間が増える辺りから劇的に面白くなるからそこまで観て判断して欲しいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:34:37.65 ID:PizLXcDM0.net
>>569
よしわかった
もう少し見てみるわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:39:38.53 ID:KW4Qlq2M0.net
だからといって序盤の話にあまり意味が無いかというとそんなことは全く無いんだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:39:41.35 ID:Ku6b2WLS0.net
待ちきれなきゃ映画で5話までやってるよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:44:40.25 ID:Ku6b2WLS0.net
しかし映画を観て余計飢餓感が増えた気もしなくはないw
本放送観て配信観て感想の類を漁り原作読み返し
スレをしょっちゅう覗いているw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:47:32.39 ID:ygFKokj30.net
映画見たら続き見れるの5月だからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:48:28.70 ID:/bB7q7KZ0.net
>>536
まぁその辺の疑問はおいおい解決していくと思うから視聴していこう
あまり疑問に答えるとネタバレになっちゃうんだよ
口調は俺もカッとなって煽りになるのは身に覚えがあるから気をつけたい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:48:55.05 ID:Ngiem5ZyM.net
>>571
それを面白く見せられないから連載当時打ち切りコースに片足突っ込んでたのでは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:51:56.93 ID:KW4Qlq2M0.net
まあな。
だがストーリー的にやろうとしたことをやった上で打ち切られなかったので結果的にセーフという見方もできる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:55:33.96 ID:l3e2NEty0.net
地味であまり面白くはないけど必要な話ではあった
スタートダッシュが大事なジャンプだったから打ち切り濃厚だったけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:55:37.86 ID:Sv8nJox20.net
>>403
どっちかって言うと、グール(=食人鬼)じゃないか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:57:03.46 ID:KW4Qlq2M0.net
あれだ、「人生には空模様があるから」ってやつだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:58:30.73 ID:Vz5DZcnaM.net
昨日原作1巻読んだけど、正直これならラノベでやってくれと思った

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:06:23.14 ID:f81001fb0.net
「面白く」ってのも一様に語ることじゃないしな
週刊連載のアンケ主義に適さない盛り上げ方が即ち「つまらない作品」かっていうと
その思考は短絡が過ぎるわけで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:20:29.90 ID:/bB7q7KZ0.net
細かい部分にかなり良いアニオリというか補足が入ってるね
心象の補足になっていて良いと思う
義勇さんの手紙がラストになったのも鱗滝さんの台詞が焦らされずに聞けて良かったと思う

2話追加部分
・冒頭のカラスが後で出るカラスの伏線にもなる
・田んぼや山全体の遠景風景を付け足してることで兄妹が歩いてきた距離を演出できてる
・ちゃんと貰ってきた竹をナイフで裂き割る→籠編みの材料にする補足がわかりやすい
・ヨダレダラダラの禰豆子の目が炭治郎のピンチ声で反応して走ってくる経過のアニオリ最高
・頭を蹴ったあとの炭治郎の「えぇ?えぇぇ…」
・寺鬼の体と禰豆子の格闘シーンが禰豆子の声つき&林の中に蹴り飛ばされてるのがわかりやすい
・寺鬼の頭が腕でトコトコ走ってくる映像や斧でグルグル回りながら木に刺さる所もわかりやすい
・鬼が崖から逆さに落ちてて地面と激突した部分から血が飛び散る→脱力がわかりやすくなってる
・鱗滝さんと炭治郎の煙みたいな匂い探知エフェクト
・日が出た後に禰豆子を心配して探し回るシーンも絆の補足で良い
・鱗滝ハウスに着くまでの風景が豪華に追加
・「妹はワシが責任を持って見ておく」
・最初の罠で飛んでくる石が6個じゃなくて1個になってて優しい
・下山アクション追加
・下山ラストの「必ず…戻る…禰豆子!」

カット部分
・「禰豆子も大きくなったなぁ この間までもっと小さかったのに…」の時の幼児影像がなし
・「手も短すぎてうまく内側に曲げられん」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:22:51.54 ID:YtVKB+eo0.net
2話観た。こんな素晴らしい作品作ってるのに上は巨額脱税やらなんやら...
ネトフリかアマゾンにクリエイター全員引き抜かれるろ畜生

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:26:34.96 ID:1eRgGu9id.net
鱗滝師匠の新弟子お迎えわくわくナンバ走りをすこれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:29:30.88 ID:ZyRBaCEP0.net
ツマンネ
進撃の巨人から人喰いばかりだなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:32:15.60 ID:TJBhDXXD0.net
>>583
下山アクション良かったよね

ただ次回で修行が進んだら罠の殺意が増してきたとかあるけど
2話の罠だけでも十分死ねるんじゃないかとすらw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:33:42.83 ID:ShLFOtgd0.net
> ・鱗滝ハウスに着くまでの風景が豪華に追加
鱗滝ハウスわろた
風景がいちいち綺麗だよなあ
これから出てくるであろう都会の華やかなシーンも楽しみ

下山の作画はぬるぬるだったな
落とし穴から這い出るシーンとか細かいとこの動きも凄い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:36:57.27 ID:MnbpNaO00.net
山に入る前の母子との会話シーンで子供が遊んでたのもアニオリ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:37:50.26 ID:/QAFbNSY0.net
黒子のバスケを除く全ジャンプアニメ化作家が嫉妬するレベルだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:44:49.16 ID:Kqh5h6ona.net
2話みたけど・・・

なんやこれ、シリアスしたいんかギャグしたいんか
クッソ中途半端すぎて世界観台無しだな
この路線でいこうときめたディレクター、首キレや

まるでジャンプの漫画だろこんなガキ展開

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:45:42.82 ID:Kza7/Nny0.net
>>586
進撃の巨人と違って、主人公らが開き直って人を食い始めたりしないから!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:47:18.20 ID:Ku6b2WLS0.net
>>591
ジャンプの漫画やろ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:48:02.45 ID:zqFl+ycsd.net
他コンテンツdisんなカス

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:53:22.33 ID:s7bmMpgI0.net
>>590
ハイキュー銀魂ヒロアカもアニメの出来いいじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:53:59.97 ID:Kza7/Nny0.net
>>581
鬼滅じゃなくて他のラノベを原作に?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:21:32.00 ID:59uyYiwv0.net
>>583
ねずこが葛藤してるシーンで蹴りに行く前に炭治郎の方振り返るのが無くなってたな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:30:14.41 ID:OsOod4zg0.net
>>578
最初からはまった人たちですらお葬式覚悟してたからなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:31:32.61 ID:cOp2yOCK0.net
>>573
あれ自分いつ書き込んだ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:34:16.76 ID:wfBS2wKz0.net
>>598
セリフ回しに今までにない感じの妙味があって好きだけどジャンプでは地味すぎて生き残れまいって思ってた
序盤の地味な修行展開も好きだったが今の読者には受けないだろう…と諦めの境地だった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:37:39.85 ID:IhxNuPVE0.net
1巻しか見てない評価ならまあ分からんでも無い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:39:42.99 ID:yp7nCIeLa.net
山から降りるあたりの罠のシーンいいな
早よ技の描写みたいわー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:50:27.36 ID:PG5VojYRK.net
>>582
ジャンプの批判かよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:56:02.72 ID:XnGKrrqhM.net
>>511
横だし亀だがまじかよ
帝都物語見たかったんだ
見てくるわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:16:58.19 ID:CvmtL1/Q0.net
原作初期でも特に評判の悪い修行回をよくぞここまで・・・と感心した
やはり丁寧に作ってくれるユーフォーで良かったと思う

1話で気になった説明セリフのうざさも2話だと会話のやりとりやビィジュアルの中でされるから(鬼が日光に弱い描写とか)かさほど気にならなかった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:17:18.69 ID:/QAFbNSY0.net
ED曲のタイトルは日本語にしてほしかったな
作品の雰囲気的に

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:38:45.16 ID:wTafQhi20.net
この作品は本当に打ち切りにならなくて良かったなぁ
俺が連載一回目で好きになった作品はほぼ打ち切りになってたから、
アニメ化して本当に嬉しい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:48:47.09 ID:DMHfIcjFK.net
EDサビはなんとなーくVガンダムのEDサビっぽいと感じた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:51:26.62 ID:UskDfFuq0.net
ねづ子は鬼の爪もってるのにトンファーキックみたいで面白いw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:51:46.38 ID:l3e2NEty0.net
http://i.4cdn.org/a/1555197043218.png
やっぱり外人にもマイケルって言われてて草

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:53:16.15 ID:XUld0F1j0.net
>>568
運良く生き残って活躍してる人がいるけどね。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:58:31.10 ID:jWMFtwns0.net
仲間になると思われた尾崎さんも速攻で殺されたしなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:05:12.07 ID:PlXb5voy0.net
PV第一弾100万再生突破おめ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:05:45.65 ID:7D97KWU90.net
予告は時間割く割に微妙だなあ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:08:47.88 ID:IYACdRoY0.net
「血の臭いがする、そうだこの山は道が険しいから誰か怪我したんだ!」

なんでこんな説明口調なの?
明らかにおかしいだろw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:15:26.75 ID:mcAIs3BEd.net
隣に禰豆子いたんだからまさに説明したんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:17:15.97 ID:AU4oMfAP0.net
このクオリティで全話行ったらものすごいと思う
全編劇場版クオリティだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:21:01.31 ID:mcAIs3BEd.net
少なくとも5話までは保証されてる
好評で2週間限定の予定が延長されるほど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:23:56.89 ID:FE80MICoM.net
サントラだけ買おうっと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:33:20.44 ID:xchlo+Rv0.net
もしかして鬼頭ちゃんもうまともなセリフなし?
回想以外で

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:34:21.94 ID:h0ZLd12rr.net
アニメから知ってこの漫画を読んだけど絵柄に反して内容がめちゃくちゃジャンプではまってしまった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:39:19.24 ID:ocOTWVwv0.net
これってギャグアニメっていう見方でいいのか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:40:03.90 ID:6RF1Nt6V0.net
大塚芳忠さん『NARUTO』の自来也だったり、『鬼滅の刃』鱗滝だったり渋みのある声、師匠役が本当に似合う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:40:55.30 ID:qB8mfN+w0.net
好きに見たら良いぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:41:52.62 ID:sMfS6yJTa.net
>>622
判断が遅い!!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:42:08.61 ID:JgHFCFgma.net
>>615
この漫画キャラが常に口頭で説明するから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:43:24.65 ID:ocOTWVwv0.net
>>625
やっぱそうなのかまあそこ以外に見れそうなとこ無いしな
自分はクスリとも来なかったけど小学生くらいならゲラゲラ笑いながら見れそうやな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:46:25.51 ID:qB8mfN+w0.net
判断が遅いとわかるよでほぼ全て乗り切れる説あるよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:56:58.81 ID:7CWGiHTGM.net
炭兄弟たちの赤紫っぽい目の色がいいなと思ってたのに
禰豆子が鬼になってからピンクにしちゃったのが残念
なんであんなかわいい色にしたんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:59:14.43 ID:I33xlsZcM.net
脱税アニメ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:01:40.65 ID:LZPrF9zhM.net
>>629
禰豆子は元々赤くないよ
というか他の兄弟も赤い設定はないと思う
炭治郎の目が赤いのは話が進むと触れられるけど、恐らく伏線

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:02:26.14 ID:+Oh11Inf0.net
気づいちゃったけど妹の時点でヒロインとして発展しないじゃん!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:05:38.30 ID:7uPYFrBn0.net
恋柱

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:05:46.34 ID:r3kjd3Dga.net
鬼殺隊に入社したいなんて一言も言ってないのに勝手に内定の方向で話進めてるのがブラック企業すぎるわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:08:59.18 ID:AU4oMfAP0.net
それ以外に道がないからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:14:36.77 ID:Sv8nJox20.net
>>634
あれってもう、研修生として既に仮入社してるようなもんだろ。
入社拒否したら、禰豆子殺されるしな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:16:57.46 ID:VV8SY4lAa.net
一言、義勇に言ったんじゃねえのあの手紙からして
そんな隊があるなら入ると言ったと読み取れる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:19:29.97 ID:qgdloLI2p.net
>>632
ヒロインはべつにヒーローの恋人とかになるわけじゃねえと思うが
なんだよヒロインとして発展って

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:20:21.80 ID:LZPrF9zhM.net
原作スレでも話題になってるけど、炭治郎が目を覚ましてすぐ去ったからまともな説明はしてない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:21:50.83 ID:dkdLEs7MM.net
善逸がヒロインとしてハッテンすると聞いてダッシュで来ました

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:22:30.03 ID:/QAFbNSY0.net
単行本買ってないから
ニコニコにある鬼滅コラ画像動画の
元ネタ思い出すのにちょうどいいw
天狗が天狗を「判断が遅い」って殴ってるシーン
今回のアレが元ネタか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:22:46.94 ID:ghnlG8ko0.net
>>620
無いよ、回想以外は唸り声だけだよ
声優目当てだったらこれほどハズレな役ないよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:25:16.25 ID:ygFKokj30.net
黄色い電気ねずみがキレてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:02:25.47 ID:tBRnRz11M.net
>>642
しかしかの野沢雅子さんでも下積み時代にはアライグマの鳴き声担当をしていたこともあるからな
唸り声だとて重要な主役級、ハズレ役ではないと思うぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:03:23.97 ID:PV29nLGl0.net
唸り声だけでもネズコは可愛い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:05:14.28 ID:IMJOpCL00.net
>>644
ラスカルのことならそのときすでに野沢雅子は押しも押されぬ存在だったぞ
それをどうしてもやりたいって本人の希望でオーディション受けたそうだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:05:36.57 ID:UskDfFuq0.net
ハイスコアガールより全然喋ってるわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:18:01.27 ID:/bB7q7KZ0.net
>>634
そうかな?鬼に禰豆子を戻す方法を聞きたいんだから
相手(鬼)を力でねじ伏せるしかない→入社不可避だよ
大正の人間だから平成の価値観とか無意味だ
圧迫面接とかパワハラとかブラックとかそういうのが当たり前だった時代を楽しめるよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:22:21.89 ID:OsOod4zg0.net
現時点でどろろの中の人より仕事している鬼頭さん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:23:29.19 ID:VV8SY4lAa.net
ほんと細かいとこ突っ込まれる世の中になったなと思うわ 良きにつけ悪しきにつけ

最後までこのクオリティだといいなー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:33:05.93 ID:ShLFOtgd0.net
>>650
ほんとそれ
クオリティ落ちないことを祈るばかりだ

あんな騒ぎなければ最終話まで期待したいとこだったんだがなあ
特に遊郭編はアニメの方が映えると思ってたんだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:36:51.75 ID:2EZMk+Ab0.net
>>632
鬼滅ラジオでは炭声優は善声優に禰豆子をあげないとか言ってて
実にいいシスコンぶり発揮して微笑ましかった
原作の炭はその辺ノータッチだからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:47:38.17 ID:laITL1ei0.net
>>646
野沢雅子がラスカルを演じる前に参考にしようと、
動物園のアライグマの小屋の前で半日立ち続けた結果
一言も鳴き声を聞くことができずに閉園時間を迎え
アライグマは鳴かない動物なんだな。と誤解しかけた、っていう話を思い出した。

逆に
らんま二分の一で、お湯を浴びるとパンダに変身する男を演じた緒方賢一は
パンダの鳴き声を聞いて「かわいくない!これを、そのまま真似してもアニメには使えない」と判断して
勝手に「わほ」という鳴き声を生み出して演じた。
っていう話を思い出す。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:49:33.08 ID:NuaGKQ8H0.net
>>603
ジャンプが老害化して
若手を食い潰すきらいがあるのは確か。
ジャンプももう少し考えた方がいい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:56:35.86 ID:7D97KWU90.net
>>650
社会が衰退して息苦しい世の中になったからだよ
未来がないから、小さいことがしゃくに障る

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:56:49.22 ID:SPFkhtqW0.net
面白いけどOPの歌詞が駄目だな
何が僕を連れて進めだ
他力本願な事言ってないでてめえが連れて進めよカス

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:58:39.95 ID:wfBS2wKz0.net
>>655
単に難癖付けたいだけのもだいぶ多いけどなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 23:03:11.33 ID:IMJOpCL00.net
>>654
ジャンプのやり方は今も昔も変わってないぞ
連載して人気出なかったら打ち切り
それで潰れる若いマンガ家がいるとしたらそいつに力がなかったってだけだ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200