2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さらざんまいは河童が憑依するだけの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:11:18.67 .net
!extend:none::1000:512
なんで河童
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:01:01.10 .net
【KANA-BOON 飯田祐馬(Ba)の無事が確認できましたことをご報告致します】 pic.twitter.com/MVe7GxDa36
(deleted an unsolicited ad)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 18:30:19.98 .net
警官の存在が寒すぎたけどこの作品がかろうじて話題に上がるのは警官を腐向けにして宮野と細谷使ってアホな腐が釣れたお陰でそれがなかったら誰一人として話題に上げない今期最下位アニメになってそうだから全体的に駄作って結果出た

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 20:52:33.85 .net
釣られた腐も口ではありがたがってても本心は冷めてそう
レオのDVもマブのケツから汁が噴き出すのも気持ち悪くて
確かに見てるだけでレオマブしんどいわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:13:53.41 .net
>>630
とりあえず見つかってよかったね

イクニは予知能力あるとかアホか全然違うじゃん
この話題に皿の話被せて面白がってた連中には普通に引いた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:48:31.11 .net
>>624
これすごくわかる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:54:56.63 .net
人気声優使った腐媚びしまくりの警官2人がいなきゃ爆死レベルだと思う
イクニ演出()や主人公の3人が受けてるわけじゃない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 22:59:33.11 .net
そこもホモ好きだけに受けてるだけでキャラが魅力あるわけではないしな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:02:06.36 .net
ほんと良かったよね
失礼かました信者どものこと、KANA-BOON
ファンの方々にはそれこそ早く記憶から葬り去って楽しんでいただきたいと切に思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:04:38.70 .net
本スレのオレの解釈を聞け感が気持ち悪い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:07:01.66 .net
今更だけど>>634>>631への誤爆だったごめん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:21:39.91 .net
>>637
腐はただイケメンなだけで食いつくからなー
中身レオマブでも外見がブサメンキャラだったら尊ばないよな絶対

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:25:27.83 .net
ウテナの時は特別な存在の側にいれば自分も特別になれるとか
女の子は王子様がいなければ幸せになれないのに王子様はいないとか
女の心理として意味がわかる作りだったけど皿はさっぱりわからない
男ばかり出てるけどこんな思考する男(っていうか人間)どこにいるんだよって置いてきぼりになる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:26:35.13 .net
耽美と思われたくないとか言ってたくせにイケメンでやってるしね
不細工でやれば新しさもあるかもしれんけど新しくもなんもない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:28:05.47 .net
>>642
ウテナは少女漫画家のさいとうちほや脚本家の榎戸のおかげだったんだろ
その他のスタッフもかなり関わってみたいだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:32:41.25 .net
>>634
信者はイクニを神視点とか予知能力とか言ってて本当にヤバい宗教みたいでドン引きする

自分の好きな作品の主題歌を歌ってるアーティストさんだろ貶めるなと言いたい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/16(日) 23:48:30.30 .net
レオマブがカッパで驚いてた皿ファンがイクニ神扱いしてたけど…既にカワウソは概念と定義されてたし
レオマブは明らかに概念ではないのでもはやカッパくらいしかありえなかったように思うんだけどね
何で信者っていつも自分がスルーしてただけのことをイクニマジックみたいに思うのか不思議でならない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:22:55.04 .net
>>642
メインの5人がこぞって色ボケか犯罪者だから共感性もクソもあったもんじゃない
そんなよくわからない奴らが死んでお涙頂戴されても困るわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 03:52:18.25 .net
ピンドラのときメインの一人がテロ起こしまくってるのに
本人も周囲もまともに向き合わなくてモヤモヤしたけど皿で悪化してる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:40:53.68 .net
レオマブ()とか薄っぺらい量産型キャラのどこに魅力があるのかマジで謎
まあ今騒いでるアホな腐共も半年後ぐらいにはすっかり忘れ去ってそうだけどw
てか声優を貶したいわけじゃないがレオが発狂してる時の演技がわざとらしく聞こえたんだけどあんなもん?
薄っぺらすぎて声優も感情移入出来ないのかと思ってしまったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 05:50:17.17 .net
監督が脚本だから上手くまとまってないのか
なんか納得
最初の頃まだ始まったばかりなのにつまんなそうとかガッカリしたとか言うなってキレてた信者の人達は今どう思ってるんだろ
やっぱり相変わらずイクニは神とか言っちゃってるのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 06:36:56.31 .net
レオは相手が思い通りにならないからって苛立ってる糞野郎だし
マブは意味不明な感情を伝えられないとかいう変な設定でいきなり全裸で爆発
これで愛してると言われてもポカーン
ホモなら何でも喜ぶレベルの腐女子しかついていけないんじゃ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:21:59.36 .net
ウテナ以降は意味不明な話ばかり作って・・・お願いだからこれ以上変な作品作らないでと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 09:29:12.57 .net
意味不明なのは何も考えずに作っているからかな・・・まあこのオジイサンは何作っても持てはやしてくれる信者が付いてくれてるしいいよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 12:03:33.79 .net
まだユリ熊は
ルルの過去回とか、ユリーカの来歴とか面白い演出やってるのあって楽しく観れたけど
今回は見せ場も含めてノッペリしすぎなんだよな
ヤマナシオチナシイミナシ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 14:40:22.69 .net
>>649
おお、なるほど
自分もギザ歯の声優さん決して嫌いではないしお歌も上手いとは思うのだけど
レオカッパが歌ってるのが「なんか声が高!聞いてて気持ちよくない!」と感じられてしまって
多分レオがクソすぎるせいで何を歌われても響かないんだといま気付いた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 19:58:50.29 .net
分かる。なんか軽いよね声が

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 20:46:54.95 .net
レオは声高いしマブはドス効いてるから声優逆じゃないかとは思ってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 21:31:26.30 .net
受けの声が低いのは好きなんだけど
イケメン専用声優さんてなんかこう声がおもちゃみたい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 21:51:54.65 .net
マブって単なるレオの無力なヒロイン扱いだから声に違和感あるんだよな
かっこいいことするキャラならいいけど
マブが低音で訥々と喋ってる周りでレオがキャンキャン喚いてるのも音が噛み合わなくて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 22:26:37.33 .net
ホモじゃなかったらレオとマブのキャラ自体を好きになる人ってかなり少なそう
10話通してマブはモブだしレオはヒステリックにキャンキャン吠えてるだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 22:52:53.93 .net
美形ホモカップル以外印象無いな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/17(月) 23:03:50.17 .net
BLとしては二流で終わったな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 03:30:11.26 .net
スピンオフ読まなきゃ全く意味不明なただの腐媚びカップルレオマブ魅力なくて当然

本編だけで理解させる力量ないとしか
ツイ全消しだってアニメ外に追い掛けてるファン向けの自己満演出で
それもリアタイ限定という高飛車ぶり

そんなだから皿のキャラも微妙なんだろね
しかも1話ごとにコロコロ変わってる精神分裂キャラばっか特にレオやカズキが顕著すぎ
あいつらを好きになれってほうがおかしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 04:21:36.50 .net
10話も追いかけてきて考察とかしてきた末に糞展開見せられたと思いたくないから頑張って褒めてる人いそう
手間と時間かけると価値あると思い込む心理あるし
毎度の考察商法

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 12:52:03.56 .net
愛判定されたハルカと欲望認定されたマブの気持ちは何が違うの
「(嘘をついても)好きな人のそばにいたい、気持ちを伝えたい」はどういう理由で愛判定にならないの
別にマブがどうなってもいいけど、今のところ作中で唯一の愛判定くらったハルカは何が特別なの

カパゾンビが成仏すると存在も抹消される設定はレオマブの悲愛()のオチに使いたかったからなんだろうけど、
それ以外で有効活用されてなさすぎて
一応トオイが愕然としてたっきりだよね
なんなの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 15:27:22.98 .net
最終回で補足気になってスピンオフ読みたくなったとしても尻子玉抜くシーン読む度グロ思い出すから躊躇するだろうな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 20:33:18.05 .net
ピンドラとゆり熊の出来でハードル下がりまくってたんで序盤のアホなノリは楽しめていた
が、やっぱりダメだな…
結局いつもと同じふわふわだらだらのシリアス化でついて行けなくなり
キャラへの興味も消え失せた

古い、浅い、大人が描けない、ギャグ方面にも振りきれない、耽美と言われたくないなら美形キャラデ捨てろ
ログをざっと眺めてみたけれど肯けることだらけだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:21:18.42 .net
イクニは有言不実行というか

本物の妖怪?大人向けのアニメ?どこが?
耽美と言われたくない?どの口で言ってるのか
レオマブいくとこまでいく?どの辺が?
どれも大風呂敷で実際やれてないんだよね

なんかどの発言も素直に見てる人間にはクエスチョンマークばかり
だからかな皿キャラも一貫してなくて芯のない感じが漂いまくっててポカーンとしちゃう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:32:47.68 .net
やっぱり信者の言うことは話半分に聞かないとダメだな(自戒含む)
〇〇ってことを言いたかったんだね!とか慮る気力すらわかないよ
慮りやら忖度超えて妄想の域までいってる奴らいるし怖いよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/18(火) 21:51:14.67 .net
これが「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」ってやつか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 01:38:48.73 .net
好きなアニメで提供されるものに差があったらもう少し落胆する声あってよさそうなのに
手法褒めあげる提灯記事くらいしか目につかんなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 03:40:16.81 .net
設定並べただけで中身がない
こういう設定こういう属性だからこういう関係なんですね、って所で終わってて
その先のキャラの内面や感情の動きまで描写する気がないのだと思う
他者との繋がりをテーマにしてるのに、そこをまともにやらないでフワッとしすぎ
キャラをキチったりヒスったりさせときゃシリアス完成みたいなテキトーさを感じる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 04:25:53.87 .net
公式関係者が沢山ツイートして欲しいって言ってたって本当?
たかがツイッター消す企画を話題騒然!!ってPRするためになり振り構わず必死だなとしか思えない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 05:02:33.99 .net
悠のクズい兄貴は弟思いっぽく見せながらも
クッソ悪人感が見え隠れしてて、でもまだ誤魔化してない感じがしてるかなと個人的にはずっと期待していたが、
ヤツの死に際で正当化したがるイクニにワロタ

本当になんでメインキャラにはいつも免罪符あげたがるんだか訳わからん
あんな作り方しかできないからマトモに償わせられないまま終わる

レオマブも単に自滅しただけで償えてないし
報いを受けただけだから、信者が『償った』とか言ってるのは履き違えてんだよな、償いと罰は違うのにな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 08:01:07.10 .net
>>674
償いと罰は違うってとこ本当にその通りだと思う
可哀想な背景事情見せて、そのあと死んだり転生したらケリ付けた扱いにしてるけど
反省も謝罪もなく批判もろくに受けないから都合のいい悲劇にしか見えない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 10:05:53.27 .net
>>674
悠兄を他者が断罪するような展開設けてないからね
レオマブもそう
レオの犯した罪を誰一人として責めてない
むしろ大好きな人に愛してると言われて終わってる
二人とも死んだし本人の希望も叶わなかったから一応それが報いなんだろうけど迷惑かけまくりの糞キャラの死をこんな尺取って感動的に演出して泣けるでしょ?されても寒いんだよな
せめて1分で終わらせて

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/19(水) 17:31:12.58 .net
アニメ『さらざんまい』ついに最終回!あらすじ&先行カット解禁 愛も嘘も欲望もすべての痛みを共有してきた3人は何を願うのか?
https://getnews.jp/archives/2169106

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 07:46:29.86 .net
予告見たけど今までの事は全て無かった事にして
誰も死んで無い世界にされちゃうんだな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 10:49:18.51 .net
自己犠牲じゃないだけでやってることはやっぱりいつも同じに落ち着くのかなイクニは…テンプレすぎるだろww
無かったことにで逃げるパターンなら信者の『最後まで見れば面白くなるから!!』発言が虚しく響くな
だってその結末ならみんな知ってたwwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 17:22:51.94 .net
まだ確定じゃないけどリセットして不都合なことをなかった事にするなら以前と同じだし
今までのアンチテーゼで作ってるとか言われてたのは何だったのやら

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 17:51:26.08 .net
1皿の足が動く春河からして世界リセットして
また3人がゼロから出会う結末しかなさそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:12:11.82 .net
リセット来たら糞アニメ確定

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:22:41.51 .net
リセットとかありきたりで一番つまらない結末だと思うんだが
まだバッドの方がマシ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 18:27:14.92 .net
>>683
同意だ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 19:18:21.58 .net
いつも最後なにかしらリセットしてるけどまたやるの…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 20:59:04.94 .net
トオイ役の人が最初意味がわからず監督に説明してもらったそうだから、
まぁいつものやつじゃないのかな
画面だけふわふわキラキラしてて画面効果と音楽で誤魔化す
信者と提灯ネットライターが「さすがイクニ」と持て囃す
ところまで見えた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/20(木) 21:44:34.04 .net
トオイの役って劇団出身で声優なっただけで
あんまりアニメ興味ない人じゃなかったっけ

そういうタイプだとイクニの終わらせ方には
『んん??』ってなるかも知れないね

自分の友人もアニメさほど興味なくてウテナ見たらウテナ死んじゃったの?て思ったらしいし
最後に「待っててねウテナ」というセリフあっても非オタだと咀嚼しきれない部分はあるかも

さらざんまいの脚本あの通りだからわかりにくくても不思議はない気はするね理解させようとしてないもん
脚本家を呼んだほうがいいのにイクニは

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 00:13:01.07 .net
どんな最終回でも信者がイクニすごい〜深い意味がどうたら〜
って言い出すのだけは分かる
そんなのに乗せられてイクニ作品見始めちゃったけどストレスと化したしさっさと終わってくれ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 01:46:28.90 .net
OPEDの曲だけ好きだったよ
それ以外はもうどうでもいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:06:02.08 .net
なにあの最終回やっぱりクッソ意味不明だしトオイが主人公かよww何もかもが雑すぎてしかもトオイだけ表現的に償わせるとはな…
全体的に力技ばっかでチートだったし見るんじゃなかったな〜

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:08:54.77 .net
ホモざんまい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:09:04.95 .net
元々だけどやっぱり糞アニメだった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:29:52.23 .net
レオマブ生き返らせたのか
先週のしょうもない悲劇がますます茶番になって終わり
脚本能力皆無

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:35:32.47 .net
無駄な三ヶ月を過ごした
最初のスカトロで切った人は大正解だったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:46:17.51 .net
スレタイみたいにカッパが憑依するだけならまだよかったのにね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 02:55:56.12 .net
レオマブはなぜ再生したのか?
中学生春河はまだリハビリ中?
サッカー選手になってるのは未来?
つながりたいからじゃねぇよ
なにがいざ未来へだ糞アニメ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:01:58.64 .net
>>693
ほんとそれ
簡単にレオマブ戻ってきたせいで先週がまるごと無駄になっただろって自分も思った

だったらわざわざ死なせないで、改心して反省しながらなんとか生き続けさせるほうがよほど大人の視聴に耐えられた気がするけどな

あのレオマブ輪っか演出とか、マブゾンビ&レオカッパが描きたくて殺すしかないならもっと早い話数でやれよなー
そこに気づけない時点で浅いわホント

次話であっさり生き返らせるとかもう小学生のノート漫画かよってレベル
無茶苦茶なアニメだったな時間を無駄にしたわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:02:11.44 .net
概念のおはなしだったんだねなるほどもう結構です

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:03:28.16 .net
あれは生き返ってないよ
死んで、天使になって
レオが機械心臓を埋め込まれた前に
戻ってる表現

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:09:31.23 .net
生き返ろうが戻ろうが脚本の構成が悪い
悲劇っぽく描いた次の回であれとか茶番もいいとこ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:16:10.07 .net
ニャンタロー結局返さないままだし子供作ってるし、て事は耳切ったのはホント見かけだけかよ酷いよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 03:21:56.14 .net
ポプテピピクみたいにいそふりきったらギャグとして見所あったかもしれないのに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 04:01:25.74 .net
>>699
イクニまたリセットしたんか?()
結局それしか作れないって証明しちゃったんじゃないの?才能ないですって

けど少し辻褄あわないね
レオマブ機械心臓の前に戻ったなら3人組さらざんまいすることもなくね?カッパになる必要ないんだし
ラストで未来へとか言ってカッパだったじゃん
あれなに?整合性のとれた説明してくんない?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 04:55:34.41 .net
やはり神回詐欺レベルの6話がピークだったか
ていうかその後の主人公ほんと存在意義薄いな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 05:15:09.20 .net
ホモガキがケツ穴ほじくり合って糞漏らしして臭い友情ごっこするアニメだった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 05:37:34.26 .net
最初から最後までつまらなかったので、終わった瞬間ほっとした
ドラマも古臭くて、一見斬新ぶってるが意外性がなく退屈
大体ひどいが一番ひどいとこは警官だな
序盤から中盤まで主人公達と関係ないとこで踊ってるだけ
終盤から唐突にホモまきちらして死んだと思ったら生き返るし
あれに感情移入しろっていうの難度高杉

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 05:46:14.52 .net
腐女子がおもちゃにするにはちょうどいいアニメなんじゃない?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 06:11:02.93 .net
この監督が喧嘩を売った数々の妖怪、河童を題材にした作品及び携わったスタッフ全てに土下座して謝れと思った。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 06:23:28.65 .net
ニャンタローの元飼い主かわいそう
最初から最後まで主人公達をただの糞ガキとしか思えなかったわ
ホモ警官なんている意味あった?
エピソード薄すぎて結局何がしたかったの状態だし
なんとなくふんわり大団円とか無理矢理杉

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 06:56:42.76 .net
最終回で盗んだ猫返す可能性僅かにあるかもと思ったけどやっぱ返さないままだった
普通の飼い主ならずっと心配し続けると思うけど誰かそこ気にしろよ

片目が少年院入ったのはリセット無罪パターンよりはマシだけど
警官はご都合リセットだし、主人公とメガネは何もしないで終わった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:24:45.00 .net
結局は意味がわからんままか
雰囲気アニメw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:31:44.00 .net
作画以外に良いところが一つもなかった
これが並以下の作画だったらとても見れたもんじゃない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:55:08.88 .net
早速信者がイクニを理解できない人間が批判するなって言い出してるの見かけちゃった
というかイクニ作品だけを比べた中でも一番駄目な最終回ってあちこちで言われてるし普通にゴミだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:57:06.64 .net
イクニ作品の中でも一番の駄作だと思うわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 07:59:14.15 .net
最終回になってから
「作品に込められたものを読み取れないのは自分がまた読みとれていないから、自分が浅いから」
とか自虐()しつつ、理解しようとしてる自分アピしてる信者や意識高い系オタが
ゴロゴロと湧いてきて目について鬱陶しい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:00:50.59 .net
>>713
信者意味不明だな
これと比べるのも失礼なくらい完成度高い作品でも
批判はあって当たり前なのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:15:23.34 .net
ホモ警官愛してるだのなんだの言いながら大袈裟に死んで
ツイッターも消して大袈裟に演出してそれであっさり復活ってあれは何だったんだ
しかも皿じゃなくてもどうにかなるなら完全に全部茶番じゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:30:12.90 .net
>>715
やべーな信者
完全にストーカーの論理思考になってる

相手に何の感情もないものを頭の中で勝手に捏造して
あたかも実在するかのように振る舞うとか
周りの説得も聞こえないんだよなアレ

しかしさらざんまいの稚拙な表現からイクニの意図を読み取れるとしたらエスパーくらいだろうな
この世に存在しねぇよそんなヤツ笑

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:42:27.91 .net
猫を盗んだまま返さないなんてクッソだよな

つまりカズキは反省もしてなけりゃ

人様を悲しませたままでもニッコニコのサイコパスじゃんやっぱり

贖罪もしないで未来へ?そんなの通用しないし
ろくな大人にならないよ確実に

まとめた体を装ってるだけで
糞漏洩キャラどもは内面も糞のまんま

それに気づけない信者の浅さよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:50:59.22 .net
人殺しの末路

悠→少年刑務所行き
レオマブ→復活

ムショ行きになった悠はともかくホモ警官はなんなんだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:52:59.73 .net
結局監督はホモに百合のような思い入れは持てなかったってこと?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:56:31.68 .net
ピンドラはひどかったけど、ユリ熊のほうがもっとだめだった
さらざんまいはウテナとピンドラの果てしなくピンドラに近い場所に入れる
11話に絞ってくれてこちらの体力が尽きる前に終わってくれて助かった
何も考えてないけどそのうち思いつくからとりあえず謎は先延ばしにして
それっぽくチラ見せしながら引き伸ばしていたピンドラユリ熊のシナリオが
さらざんまいでは11話で終わらせるためにとにかく要点を簡素に先に進んでくれたのは良かった
魔法の力は借りずにあの3人が自力だけで未来へ行く(意識は変わったけど現実は何も変わってない)のも良かった
イクニ監督は1シーズンくらいが良いのかもしれんね

セラムンウテナ世代のアラカン入りかけの自分には夢中になれなかったけど中高生の心には響くのかもしれない
次回作があれば見ようと思ったよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 08:58:23.94 .net
最後まで下品なアニメだったな
やっつけみたいな駆け足展開だしこれを名作とか言ってるの奴がいるのクソ笑える

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:00:18.63 .net
王子が自分を分割した時期?にホモ警官の片割れが機械心臓になったんだよね
王子がブラックと陰陽合体したので、かつての力が戻ってカッパのホモ警官を復活させられたのかも
分割されてる状態でも冷凍パズルから復活できるんだもんな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:01:46.61 .net
普通やる意味がないような下品なビジュアルでギョッとさせられたところに
取ってつけたように唐突な「いい話」を見せられたからなんか名作だったなあと思ってるだけじゃね?という印象

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 09:28:37.46 .net
クソアニメだった
そりゃ声優さんも監督に聞くよなかわいそうに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 10:13:05.62 .net
>>699
なら死は償いや罰ではなく救いだったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 10:54:08.15 .net
3人組ってホモの嫉妬で揉めてたけどいつの間に大親友みたいになってるんだ
これも信者に言わせると考察して理解できない方が悪いとなるんだろうか?
全然描写ができてないのにいい話風に終わるために唐突に仲良しの画を持ってきただけに見えるけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 11:21:15.11 .net
本スレ信者の発狂ぶりが甘露甘露
こんな糞神輿でも担がなきゃいけないから大変だな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/21(金) 11:26:41.06 .net
そもそもカワウソが消えて白ケッピと黒ケッピが融合した時点で、
それまでの事自体がすべてチャラになってしまうんでないの?

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200