2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫はサラリーマンがRPGの世界で学校に通う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:01:26.14 .net
!extend:none::1000:512
なんだまたパクリアニメか
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:32:14.73 .net
>>917
逆だろ、売り上げが出るまでがタイムリミットだ。今時は他のなろう系という基準値が存在するしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:34:20.13 .net
というかそのランキングって盾が上位取ったやつじゃねーの
スマホより金かけてアニメ化したのにスマホよりブーストかからなかった盾が

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:38:44.15 .net
孫とスマホ太郎、デスマ次郎、盾三郎を同じ部屋に入れたい
マウント合戦が始まってお互いのヒロインに色目使って最終的に殺し合いが始まりそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:49:43.26 .net
孫は一応ハーレムではないようだぞ
あとその4人なら多分スマホ太郎が余裕で勝てるだろ
アレのチート具合は頭いかれてる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:52:46.44 .net
孫ってもう売れないって判明してるのか?
早くね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:12:37.20 .net
流石にそいつらと同じ部屋に入れさせられる尚文が可哀想

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:36:34.34 .net
尚文って誰だ
百錬だっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:39:44.59 .net
これも最後は神になるんじゃないの?
デスマはわからんけどスマホと盾は神になるってアンチスレで言ってるのいたし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:40:24.28 .net
>>924


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:02:03.95 .net
なんで最終的に大体全知全能の神になるんだろう
小学生の妄想そのまま大きくなったみたいで痛々しい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:29:24.50 .net
こっちはあまり考察って感じじゃないから、本スレで信者に「これ、どうなってんだよ?変じゃないか」って部分を話したり説明してもらいたいのに、まるで要領を得ない返答ばかり返ってきて怖い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:36:04.56 .net
神になったら次のなろう主人公育成に回れよな
神の仕事だろうに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:41:55.14 .net
>>928
分かる分かる、ちょっと意見求めたいけど本スレだとまともに返ってきそうにないからアンチスレと思ってもやっぱり望み薄ってやつ
そもそも考察する価値がないのも分かるんだけどなw考察スレまでいらないけどちょっと考える集まりみたいなの欲しいときはある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:48:09.40 .net
考察したければすればいいんじゃない?
こっちにたまにくる頭のおかしい信者の脳内設定の解説が聞けるかもしれない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:59:45.92 .net
考察ができるほど世界観や設定を作り込んでると思うかこれ?
劣等生みたいに知れば知るほど穴だらけになるほどの情報量もなさそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:16:55.39 .net
>>892
人が死んでるのにすげえ軽いノリで話進むのに違和感を覚えた視聴者の突っ込みに対して
「戦時中だから! 兵士の養成学校の話だから!」って信者が擁護するのはさすおにと同じだな
なろう民は「戦時中」「兵士」のワードをどんな頭おかしい展開にしても許される免罪符か何かだと思ってるんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:25:26.46 .net
そろそろ2スレ目が見えてきましたね。
今日は4話だしまたスレが進みそうw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:41:47.00 .net
兵士を養成してる場所だからこそ平気な顔して殺せる奴が隣にいるとか恐怖以外の何者でもないだろ
一緒に戦うかもしれない奴を平気な顔して殺せる奴だぞ
適当な理由で言いがかりかけられて殺されかねねえわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:43:11.08 .net
>>601
アレ初期だけは面白いけど先がほんとウンコなんだよな。
「・・・なのはまた別の話」って表記を何度見たことか。
そんなのどうでもいいから、と。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:36:59.60 .net
>>935孫の周り権力者ばかりだから媚びへつらうしかないよな
王子や貴族がさす孫だから孫が気に入らないと問答無用で粛清できるだろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:02:18.48 .net
戦争中なんだっけこれ?兵士の養成学校ってのんびり自宅暮らしで通学するもんなのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:34:54.81 .net
兵士の養成学校()の割には緊張感が足りない
戦争中()という割には「戦争の狂気」が足りない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 20:21:43.14 .net
オシリーとかいうクソ女見てるとさすおにのキモウト思い出してイライラしてくるわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 21:48:37.84 .net
孫はそういうことには使わない的なこと言ってたのに結局使ってるって言うね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 00:47:12.46 .net
話が膨らむことも盛り上がることもあるわけねーと見ててすんごくわかる糞アニメですね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 02:21:24.20 .net
脇キャラが主人公のヨイショ要因ってのは分かったけど、王子の護衛2人が雑魚すぎない?変な奴の炎攻撃防ぐぐらいしないと何のために護衛役としているのか分からん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 03:54:52.07 .net
王子が1人だと見た目ショボいからとりあえず誰か置いとくかー、ってくらいのキャラだろう
メガネと脳筋のコンビなんて思いっきり何も考えてない典型的取り巻き像だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:11:49.72 .net
悪役も取って付けたような謎の存在wな孫の引き立て用装置だしなあ
魅力的なキャラが一人もいないという

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 06:34:02.10 .net
>>943
そもそも王の護衛二人からして強そうに見えなかったし、妥当じゃね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 07:31:20.79 .net
>>944
この二人取り巻きの中でも特に目立たん方なんだよな
この先もあんまり活躍シーンはない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:03:35.99 .net
>>945
なろうが上位にのし上がるための絶対条件として主人公が絶対に目立つ存在じゃないといけないからね
ヒロインだろうと仲間だろうと差し置いて魅力出したらダメ、ましてや敵役なんてもってのほかだからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:06:08.43 .net
スライムにしても盾にしても最後は神になるんだよなあ
全知全能じゃないとダメとかガキの妄想かよ
なろう作者はよほど他人から認められたいだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 08:53:45.67 .net
転生前提で神になるってのばかりがやばいクラスターの証拠にもなってるよな、なろう系

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 09:34:01.07 .net
3話ひどかったらしいな

44 名前:40 [sage] :2019/04/29(月) 16:51:02.42 ID:LyZ3kdMb0NIKU
>>41
室内のシーンがほぼほぼLO兼用ではないカットがキャラの位置関係バラバラ、BGの距離感、パースぼろぼろ、エフェクトがラフ原のまま動仕に回されてる感。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:18:42.40 .net
奇行を奇行と思わないなろう作者
そんな奴が人間書いてるんだからサイコパスでいう犯罪係数オーバー300の主人公と取り巻きができあがる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 12:27:19.10 .net
奇行だとは思ってるだろその奇行をかっこいいと思ってるだけで
他人と違うことをして気を引こうとする子供の心理

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:14:02.80 .net
スマホ太郎や盾三郎が神とか世界終わるだろ
孫のが性格良く見えてきたぞ
https://i.imgur.com/OtZWJ14.jpg
https://i.imgur.com/Myxvpvh.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:37:09.56 .net
また何かやっちゃいました?^^;

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:44:13.55 .net
>>952
( - - )せやな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1836712.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836714.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836716.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1836717.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 13:56:27.61 .net
>>954
孫って自分の恋人だかを戦場に連れてって攻撃されたからって
ブチ切れる基地外だぞ
自分の間違いを棚に上げて逆切れする奴なんて同等に糞でしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:10:08.49 .net
賢太郎なのか孫太郎なのかはっきりしろよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:25:39.22 .net
ボスっぽい奴が暴れて壁を壊したらちょうど孫君がその前を歩いていましたってマジでこんなの書いてんのかこの作者は

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:26:34.74 .net
賢太郎は昭和生まれのおじさんおじいさんに結構いそうだからやめてあげて

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:33:25.77 .net
>>954
実は段落ごとに別の人物の事を解説している叙述トリックかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 14:57:26.64 .net
異世界に来た途端に殺しも躊躇わなくなる頭のおかしい転生者たち

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:10:45.02 .net
嫌な奴とはいえ一応同級生が魔物化して首チョンパされて死んだのに、全員普通にニコニコ談笑してるし凄いサイコっぽかった。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:11:16.11 .net
童貞の発想では?
https://i.imgur.com/oWfrgFX.jpg
https://i.imgur.com/deR1657.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:21:46.86 .net
>>964人によるとしか言いようがないが孫がすごいがっついて水色を乱暴に扱ったとしたら納得がいく
前世であんな性格してて恋人とかいるとは思えないし、中身40代で10代の娘に一目惚れしてハァハァしてる奴だし

なろう特有の無駄に性的な描写を入れるまで完備してるとは流石は賢者の孫様だ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:22:34.79 .net
>>964
キモすぎるw作者エロゲーから知識仕入れてそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 15:47:17.47 .net
なにかやっちゃってるどころじゃないwww

前世と切り離して非常識なキャラにしようとしてるけど
実際は判断能力がないだけどいう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 16:00:55.96 .net
まーた俺、なんかやっちゃいましたか^^

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:14:24.66 .net
孫太郎の魔法は科学知識で強化してる!って信者は言ってるけど
太陽光ビームで魔人消滅とかありえんだろw
それにレンズはどうやって作ったんだよ、科学的に説明たのむw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:36:41.67 .net
>>964
作者って中学生?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 17:53:26.68 .net
ほんとに冗談抜きで作者は中学生くらいじゃないか?って思えるよこの作品

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:03:45.05 .net
現役小学生漫画家のチロルだって居るし孫作者が現役中学生でもおかしくない

https://dotup.org/uploda/dotup.org1836932.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:06:09.20 .net
マサツグ様は学生がイジメられていて現実逃避で書いた説とかあるども孫もそういう類じゃないの?
社会人とは思えない描写や社会常識が著しく欠如してるのは作者が学生時代に書いたからとか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:09:28.79 .net
学生時代に書いたとしても社会常識欠如って作者の頭おかしいだけのような

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:13:15.10 .net
>>973
クラス全員異世界転移でいじめられっ子がチート能力を手に入れて
自分をいじめたいじめっ子を虐殺してまわるっていうのは

飯系や追放系や旅系や建国系や悪役令嬢系などと並んで
なろうの中の一つのジャンルとして成立するくらいいっぱいあるから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:19:26.60 .net
クラス全員系は「自動勝利」みたいな拡大解釈で本当に無敵化する能力持ってる場合が多いんだよね

7月からアニメ開始の「ありふれた職業で世界最強」もこれ

後は悪役令嬢のカタリナが来ればなろうテンプレはほぼ出尽くしたことになるのかな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1836945.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:32:45.23 .net
なろう地獄巡り

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:36:39.41 .net
まあでもカタリナとかは孫太郎なんぞとは比べ物にならない良主人公だし
異世界転生無双ものでも作者の力量で全然別物になるんだよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:44:46.51 .net
>>977日間ランキングという魔境に行けば地獄が見れるぞ
https://i.imgur.com/ncjDwjC.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:45:04.00 .net
スマホデスマスライム盾孫と作者の構成力や文章力や常識が無さすぎてゴミだらけだったけど本当にそれは別物なのか?
なろう信者がいつも言う〇〇は違うとは別なのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:48:11.15 .net
>>980
その辺はなろうの中でも格別やべーやつやんけ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 18:50:11.23 .net
マサツグはありふれパロって聞いた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:00:01.27 .net
孫信は孫太郎のことをなろうのテンプレパロだと言ってたぞ

パロディとかギャグってことにすれば批判を免れるとでも思ってんじゃねーの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:02:54.61 .net
盾以外の3勇者をなろうテンプレ勇者だとして、
盾太郎はなろうのアンチテーゼだとか言ってた盾信もいたっけな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:18:46.75 .net
見てる方でもこれ糞原作だってわかるんだから作ってる側も手も抜きたくなるだろう
手を抜いてアニメ1本つくる練習としてはいいのかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:30:14.65 .net
>>976
ありふれ系の周囲こき下ろしテンプレも使ってる公爵令嬢の嗜みを震えて待て

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:35:00.45 .net
>>980
○○とは違う系はだいたい同じ穴の狢と思っとけ
個人的におぞましさではありふれが断トツだと思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:36:48.32 .net
何かペラッペラにストーリーとか世界観が薄いんだよな。色んなとこからパクってきた要素を混ぜ合わせて面倒な加工を省いて薄めまくったような感じ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:47:51.44 .net
替刃剣が孫太郎の発案じゃなかったのが意外

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:53:02.87 .net
ラスボスは今回ボコられたグラサンなんだってな。今後出てくる敵はグラサンの子分らしい
戦闘力がデフレするアニメって新しいかも。面白くはなさそうだけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 19:54:40.99 .net
>>986
それのweb版リアタイで読んでたけど更新頻度クソ落ちたと思ったらすげー雑に終わったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:05:35.47 .net
孫はまだやっちゃいました?ネタとして楽しめる部分もあるとは思うが八男とかマジでどこもネタにできないレベルで苦痛

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:10:16.78 .net
>>990
あの手この手で孫を攻略していく話だからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 20:23:23.03 .net
黙れドン太郎アニメ化しろよ
大半を占めるセックスシーンをどうするかが課題だけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 22:35:10.36 .net
>>992
劣等生の頃からネタとして楽しめるみたいな言い訳をなろう界隈でちょくちょく目にするけど
寒くて不快で見るのも辛い代物をネタとして楽しめる訳ないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:31:38.80 .net
犯罪者に近いサイコパスの身内ネタとか楽しむとかちょっと無理なんですけど・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:34:30.09 .net
>>995
もう孫4話見た?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/02(木) 23:52:36.94 .net
久々にアンチヘイト二次創作意欲を刺激させる作品だわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:03:43.10 .net
空を飛べない英雄魔法使いか
斬新だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:31:24.08 .net
>>998
書いたらpixiv小説で公開してここにアドレス貼ってくれよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/03(金) 00:32:11.95 .net
1000争がしたい!!!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200