2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫はサラリーマンがRPGの世界で学校に通う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:01:26.14 .net
!extend:none::1000:512
なんだまたパクリアニメか
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:40:23.09 .net
転生前のおっさんの姿は描かんでいいんだよなぁ
描くもんだからおっさんの姿がチラついて、こいつがこんなガキみたいな言葉でイキってるのかよとなると痛いから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 21:07:16.96 .net
なろうのせいで異世界転生モノを安易に取り扱う連中が増えて異世界転生=なろうという風評被害になってしまったけど
ちゃんとした異世界転生モノってどんなのがあるんだろう
もちろん異世界召喚は似てるけど別ジャンルなのでここはノーカン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 22:17:09.82 .net
>>840
あの凌辱系エロマンガの竿役みたいな姿と性格こそが重要なんだぞ、あれを排除するならそもそも転生要素無くていい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:04:28.49 .net
本スレ信者の多さからして
最近じゃ実はイセスマもそれなりに信者がいたんじゃないか?
って思えてきた
一次なろうショックで拒絶民が大量に本スレに流れ込んでなければ現孫スレみたいになってたんじゃないかと
だって信者が必死にスマホ太郎とは違うって言ってるが全く変わらんのだもん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:09:57.71 .net
>>804
これ本当に多いよな
基本お人好しで飄々としてて、キレたら徹底的に報復するってパターン

作者自身が嫌う主人公属性(熱血系、内向的、優柔不断、不殺主義など)に対して逆張りした結果こういう歪な人物像が出来上がるんだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:24:08.61 .net
まぁ信者の
「孫はなろう系を皮肉ってるギャグアニメ」
って擁護だが
むしろスマホの方がそれっぽいからな
ギャグだろうがどっちもクソにはかわりないいえど
わざわざギャグって主張しなきゃだめな時点でギャグ物tpして終わってるから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:38:18.04 .net
>>840
転生要素の気持ち悪さじゃなろうの中でも一線を画してると思う
無能リーマンが自業自得で死亡
なぜか才能溢れる子供に転生して現代の一般常識で無双
孫(おっさん)と爺の気持ち悪い馴れ合い
孫(おっさん)が15歳にガチ惚れ←個人的にはこれが1番気持ち悪いw
無能リーマンだったくせに頑張ってる受験生を見下すクズ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:52:02.40 .net
賢者が先か卵が先か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:00:55.29 .net
なろう主人公ってなんで異世界での親に媚びたり異常に兄弟を大事にしたりすんのかね
作者は評価してくれない周りだけじゃなく親兄弟にもコンプレックス抱えてんの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:25:47.28 .net
完全にテンプレなんだからタイトルもテンプレどおりに異世界とか転生とかチートとか入れといて欲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:31:06.32 .net
普通に野生児で賢者の実孫で事足りる話だからな
転生要素って結局異世界人をバカにするとこでしか使ってないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:43:22.02 .net
>>846孫以上のクズがまだ控えてるから恐ろしぞ
無職転生の主人公
34歳、引きこもりで親の葬式にも出ないで家を追い出されトラックに引かれる
家庭教師のパンツ盗んで御神体として10年以上隠し持つ
これが序盤で来る門番である
これを受け入れた者だけが無職転生を読める

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:10:37.29 .net
親の葬式に出ないで兄貴の娘の風呂を盗撮した映像でシコってたら弟にバットでボコボコにされて追い出されたら痴話喧嘩してる男女3人組がトラックに轢かれそうになってたから助けたら死んだんだぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:56:38.51 .net
「魔法学院において権力を振りかざすは厳罰に処する!それに従えぬということは王家に対する叛意なのか?」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 03:53:22.35 .net
なんつーか余分なものが何もない
プレーンな異世界転生だな小学生でも作れる

チートが特権階級と仲が良く学校行って
彼女が出来て解りやすい悪役が出て来て
数人の世界を脅かす敵と戦う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 07:44:43.29 .net
なろうの世界ってすぐトラック等に轢かれるんだな
死に方がワンパターンすぎて

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:57:47.79 .net
>>853
ブーメランぶっ刺さってて笑えるw
作者も自分が何かいてるかわかってねえんじゃねえの?w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:09:44.12 .net
>>844
結果的にわけのわからないキレ方をして人を殺す「キレる17歳」みたいなキャラ付けになってるのが泣ける

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 09:15:10.37 .net
>>857
https:/i.imgur.com/RcvesfN.png
https:/i.imgur.com/8sfSFKc.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 10:33:46.57 .net
>>852
初手性犯罪者で草

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 11:34:46.60 .net
>>852
ここまで突き抜けてると太郎一族とは別な魅力を感じる
というかネタとしてならかなり優秀だから異世界転生を無碍に出来んと感じてるのは俺だけ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 11:37:50.06 .net
>>852
意味不明すぎワロタ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 12:35:48.37 .net
>>852
今までにない作品を作ろうとして滑ってるパターンかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:06:27.15 .net
>>399
>>>397
>オッサン時代の経験を踏まえた立ち振る舞いは孫太郎よりずっとマシだよな
>
>だが、信仰心を持たせるためにか弱い幼女に転生させたっていう設定なのに、
>何故かチート持ちっていうところが所詮はなろうって感じ
亀だがチート持ちの理由はコレだぞ
https://i.imgur.com/PBe5kv0.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:45:24.35 .net
Arcadiaをなろうと一緒くたにしたい勢力はなんなのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 13:53:58.94 .net
内心ゴミだと理解してるがアイデンティティが崩壊するから必死なんだろ
掲載してる場所が違うだけで本質は同じだっつうの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:11:07.71 .net
なろうとは違うと言いながらどう違うのかは説明できませんてw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:16:32.86 .net
○○とは違うと言われても
異世界転生無双ハーレムとか被りすぎてて
置いてるサイト名が違うだけで実質内容が同じだからなぁ

せめてこの辺のテンプレ脱却してから違うといってほしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:32:44.35 .net
出所が違ったとしても異世界転生チートな時点でどれも同じにしか見えない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 14:57:07.30 .net
流行らなかったサイトとストレス社会の底辺に人気のサイトじゃ全然違うだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:27:56.22 .net
孫君は結婚相手のご両親に挨拶できる偉い子なんだぞ!
https://i.imgur.com/D2E51ne.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:37:36.60 .net
>>870
なんで呼びつけてるんだよw自分から出向けよww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:45:24.19 .net
>>870
孫が常識ないのか作者に常識がないのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:54:27.76 .net
この親父にしてみれば孫って上司の息子を殺した男なんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 15:57:24.59 .net
>>870
どう見ても結婚相手の挨拶に見えない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:18:49.83 .net
>>870
普通シシリーの親のほうが伏礼するよな
賢者の孫は爵位持ちではないものの魔人を討伐した功で最高位の勲章を賜わってるのに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:19:24.60 .net
>>870
相手を立たせたまんま話始めるなよw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:25:07.33 .net
段取りや根回しは険邪の魔誤には無理だからこんな場面を簡単に作れる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:33:26.77 .net
ほら、孫は常識教わってないから……

って言いたいけど前世の記憶がそれを邪魔するよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 16:56:30.21 .net
前世での数十年間の人生で身に付けた常識はどこに置いてきたん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:09:45.63 .net
常識は事故で脳ミソぐちゃぐちゃになって忘れちゃったんだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:24:38.09 .net
例を挙げると同じ転生で生まれ直しても幼女戦記はその辺まともなんだよなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:26:56.62 .net
デスマとかナイツマもだけどなろう主人公の前世ってだいたいプログラマーやってるけどなんかそういうのに憧れでもあるの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:30:24.35 .net
>>882
IT土方なんて言われるほどブラック職業の典型例だからじゃね

だいたいなんて言うほどそればかりでもない気はするが
転生前に未練が残らない立場であるという前提条件みたいなものなんだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:32:36.66 .net
>>881
前世と変わらずクズのままってのはまぁいいけど
それだったら前世と同じように恨み買ってる奴から殺されるか
散々やってきた行為がバレて軍法会議から極刑みたいな相応の報いを受けないとスッキリしないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:46:36.56 .net
>>884
劇場版でTV版の最後に殺した奴の娘から執拗に狙われてるじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 17:49:27.97 .net
>>870
目上の人を呼びつける招待したにも関わらず立たせる大事な話なのに平服、現実の貴族ならガチギレ案件確定

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:00:09.84 .net
そもそもなんで床に座ってるの?とか言われてるし
普通人生の一大事にこの世界での礼儀作法を誰かから教わろうともせずに日本式で行おうとをするあたりがさすがに意味不明
郷に入っては〜ってのがごくごく普通の日本人の思考だと思うんですけどね
彼は学校入って何を学んだの?このまま卒業して社会に出るんか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:08:04.20 .net
>>870
交際相手の親呼びつけててワロタw正座とか意味不明すぎてワロタw
さすがにこれは孫太郎の非常識ギャグとして描いてるんだよな?

確認のために続きのページが見たい。孫太郎カッケーしてたらドン引きw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 18:21:04.52 .net
記憶関係はもう少しどうにかならなかったんだろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 19:43:03.89 .net
本スレで生首転がってるのに生徒が誰一人狼狽しないことをツッコまれて
感性の違いで済まそうとするイカレた信者が何人もいることが怖すぎるw

斜に構えた中二病患者ならいいけど、ガチな変質者も混じってそうw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 19:49:04.96 .net
真っ当な作品だったらカートと親しかった生徒とかが出てきて
カートの死を悼むとか孫に突っかかるとかして
それを機に殺せばいいんじゃなくて救うにはどうすればいいかって方向に成長するエピソードになるよね
少なくとも全員が孫マンセーはないわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 19:49:37.54 .net
これのことか
孫信者こわい

99 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2019/04/30(火) 14:59:38.10 ID:octz5rvZ
普通こういう事があったからってこんな反応しないだろうみたいな違和感が多すぎるんだよね
学生の生首の前で大勢で孫絶賛コールとか
作者の社会経験の無さや人間性の欠如が感じられて気持ち悪くなる

101 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2019/04/30(火) 15:38:22.90 ID:lw2x9GLq
>>100
>普通こういう事があったからってこんな反応しないだろうみたいな違和感が多すぎるんだよね

それは単にあなたの想像力欠如
普通ってなに?
あなたの周囲に実戦経験ある兵隊さんとかがいるの?
兵学校の生徒がいるの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 20:29:25.99 .net
>>889
漢字とイメージ()やりたかっただけで
なろう作家にそんなこと考える知恵や脳みそがあるわけないでしょうw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 20:30:06.26 .net
というか普通の学生だったら尚の事
さっきまで学生だった奴が目の前で生首晒して死んだら
称賛なんかより呆然としたり気の弱い奴なら卒倒レベルだと思うが
いずれにせよあの反応はないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 20:43:01.18 .net
想像力が欠如してるのは信者なんだよなあw

替刃剣といい、生首といい、常識的な判断基準すら持ってないくせに
上から目線で語りたがるから困る

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 20:49:43.82 .net
少なくとも殺すかどうかの葛藤があって殺したことを悔やんだ直後にあのギャグ展開はないよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:05:15.47 .net
前世がサラリーマンって嘘くさ
主人公がアスペ臭くて説得力無い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:52:59.41 .net
やっぱり孫君って学習能力ないんだね
水色が狙われたからつい畑を消しとばしたみたい
前世の職場でなにやってたんだろ
https://i.imgur.com/mmUGOx9.jpg
https://i.imgur.com/HQAboJR.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 23:59:55.11 .net
買い取れば良いってもんじゃねーわ
小麦作ってるならパン屋とかが使うんだろ
卸先が営業できなくて潰れてしまうわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 01:18:05.40 .net
(あの世界での)非常識を何度もネタにしてるけどそれ以外で何か感性がおかしい感じ
殺害後の反応もだけど制服云々の話もこういう時に人はこういう風に考えるだろうなっていう部分が変

大げさに言えば人生経験だけど社会で人の中で普通に生きてれば無意識に当たり前と取るようになるところが
ズレてる感じで主人公より周囲の人物たちの感覚のズレの方が気になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 01:34:11.48 .net
水色を守る為に広範囲の魔法を打っ放す孫君、相手は軍隊かモンスターの群れみたいな大軍かね
仮にも賢者に育てられたなら色んな魔法を習得してんだよな、だったら使い分けて賢さアピールした方が良くね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 01:52:53.23 .net
>>898
俺切れると加減できなくなっちゃうんで^^
がかっこいいお年頃なんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:01:10.97 .net
前世の職場でも備品とか壊しまくってそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 02:08:35.04 .net
本スレ信者の話の通じなさっぷりと今日の異常な暴れっぷりがものすごく怖い
これが中学生くらいなら将来まともに育つように願うけど
高校生以上だともう社会に出る奴もいるのにあんななのかよ!って恐怖だわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 05:53:48.22 .net
最初からその世界の住人で、賢者に片寄った教育を受けたなら非常識ですっとんきょうな性格だったとしても理解できるが
現代の日本で成人するまで生きてきて、なんでこんな性格なんだよ
転生要素が蛇足も蛇足

なぜか漢字やその世界では知られていない科学知識を知っている
俺はいったい……

みたいな設定にして、実は異世界人では?
みたいなのすりゃよかったのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:22:44.69 .net
単純に世間知らずの俺TUEEを書きたかっただけなんだけど転生モノが流行ってるからってことで
テキトーに導入に付け足したとか作者はリーマン経験なんか無くて細かいこと書くとボロが出るとか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 06:48:30.73 .net
やたらと名前聞く割に原作や漫画のスレがないから
「原作信者がほとんどいないか馬鹿にされてるからにおとなしくしてるのかな?」と思いきや
アニメ化したらヤバいのが出るわ出るわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 08:19:53.65 .net
またやっちゃいました?で流せる問題じゃないことばかりだな
キレると加減できなくなるとかいつ自分に被害が来るかわからないやつと付き合い続けるの無理だろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 10:46:48.63 .net
だいじょうぶ主人公のために作られた世界がほとんどだからな
現実改変能力でどんな頭悪いことしても知将になるし
どんだけ性根の腐った性格をしてようが立派で優しくまともな人間だと皆は認識するから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:04:58.66 .net
なお今期アニメでは30代以上の層から圧倒的支持を受けている模様
アンチざまぁwwwwww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:17:05.38 .net
そこアンチざまぁになるのがものすごいな
よしんばそれが本当だとして、思うことは「この国の30台以上はもうおわってんだな・・・」っていう哀しみだけだよ
本当に30台がこぞってこれを称賛しているなら、もうどうしようもねえんだなこの国のおっさんたちは・・・ってなるだけ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:35:40.96 .net
>>885
そういうのは相応の報いとは言わん
そいつに殺されるならともかくな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 11:47:52.76 .net
>>909
歴史に名を残す稀代の名将が行った作戦が
余裕で勝てる相手に肥沃な土地の広がる自国での焦土作戦なの思い出した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 12:25:46.07 .net
アンチスレに工作員が湧くなろうアニメってだいたい……

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 12:36:54.92 .net
そういえば孫の最終目標って何、勇者的要素で行った訳でなく自分の欲を叶える訳じゃ無いよね今んとこ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:10:28.36 .net
>>910
こんなもん絶賛するやつが多い国とかもう衰退確定だろ
世界相手に競争していかないといかん時代に都合の良い箱庭で無双する妄想に浸りたがるやつが大半とか
新元号始まって早々にお先真っ暗なニュースだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:13:42.14 .net
>>916
30以上のしかも枯れ果てて深夜にこんなの見てる層が貢献できるのなんて大したことないから大丈夫だよ

信者君は今回も売上ですら敗北するのが見えてるのによくイキって凸できるなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:32:14.73 .net
>>917
逆だろ、売り上げが出るまでがタイムリミットだ。今時は他のなろう系という基準値が存在するしな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:34:20.13 .net
というかそのランキングって盾が上位取ったやつじゃねーの
スマホより金かけてアニメ化したのにスマホよりブーストかからなかった盾が

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:38:44.15 .net
孫とスマホ太郎、デスマ次郎、盾三郎を同じ部屋に入れたい
マウント合戦が始まってお互いのヒロインに色目使って最終的に殺し合いが始まりそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:49:43.26 .net
孫は一応ハーレムではないようだぞ
あとその4人なら多分スマホ太郎が余裕で勝てるだろ
アレのチート具合は頭いかれてる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 13:52:46.44 .net
孫ってもう売れないって判明してるのか?
早くね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:12:37.20 .net
流石にそいつらと同じ部屋に入れさせられる尚文が可哀想

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:36:34.34 .net
尚文って誰だ
百錬だっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:39:44.59 .net
これも最後は神になるんじゃないの?
デスマはわからんけどスマホと盾は神になるってアンチスレで言ってるのいたし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 15:40:24.28 .net
>>924


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:02:03.95 .net
なんで最終的に大体全知全能の神になるんだろう
小学生の妄想そのまま大きくなったみたいで痛々しい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:29:24.50 .net
こっちはあまり考察って感じじゃないから、本スレで信者に「これ、どうなってんだよ?変じゃないか」って部分を話したり説明してもらいたいのに、まるで要領を得ない返答ばかり返ってきて怖い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:36:04.56 .net
神になったら次のなろう主人公育成に回れよな
神の仕事だろうに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:41:55.14 .net
>>928
分かる分かる、ちょっと意見求めたいけど本スレだとまともに返ってきそうにないからアンチスレと思ってもやっぱり望み薄ってやつ
そもそも考察する価値がないのも分かるんだけどなw考察スレまでいらないけどちょっと考える集まりみたいなの欲しいときはある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:48:09.40 .net
考察したければすればいいんじゃない?
こっちにたまにくる頭のおかしい信者の脳内設定の解説が聞けるかもしれない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 16:59:45.92 .net
考察ができるほど世界観や設定を作り込んでると思うかこれ?
劣等生みたいに知れば知るほど穴だらけになるほどの情報量もなさそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:16:55.39 .net
>>892
人が死んでるのにすげえ軽いノリで話進むのに違和感を覚えた視聴者の突っ込みに対して
「戦時中だから! 兵士の養成学校の話だから!」って信者が擁護するのはさすおにと同じだな
なろう民は「戦時中」「兵士」のワードをどんな頭おかしい展開にしても許される免罪符か何かだと思ってるんだろうか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:25:26.46 .net
そろそろ2スレ目が見えてきましたね。
今日は4話だしまたスレが進みそうw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:41:47.00 .net
兵士を養成してる場所だからこそ平気な顔して殺せる奴が隣にいるとか恐怖以外の何者でもないだろ
一緒に戦うかもしれない奴を平気な顔して殺せる奴だぞ
適当な理由で言いがかりかけられて殺されかねねえわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 17:43:11.08 .net
>>601
アレ初期だけは面白いけど先がほんとウンコなんだよな。
「・・・なのはまた別の話」って表記を何度見たことか。
そんなのどうでもいいから、と。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 18:36:59.60 .net
>>935孫の周り権力者ばかりだから媚びへつらうしかないよな
王子や貴族がさす孫だから孫が気に入らないと問答無用で粛清できるだろうし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:02:18.48 .net
戦争中なんだっけこれ?兵士の養成学校ってのんびり自宅暮らしで通学するもんなのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/01(水) 19:34:54.81 .net
兵士の養成学校()の割には緊張感が足りない
戦争中()という割には「戦争の狂気」が足りない

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200