2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫はサラリーマンがRPGの世界で学校に通う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:01:26.14 .net
!extend:none::1000:512
なんだまたパクリアニメか
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:41:56.02 .net
ここは孫を叩くスレであって他作品を持ち上げるスレじゃないぞ
こんな駄作と比較して俺の好きな作品SUGEEEEとかやってることが孫と変わんねえぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:42:21.45 .net
>>723
恥を知れ恥を
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833091.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 11:07:09.59 .net
二話見たけど王子が権力使うなって言ってるくせに自分は権力全開なのはいいの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 12:36:43.20 .net
この後孫は取り巻きも強化するぞ
いわゆる仲間チートっていうなろうあるある

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 13:01:58.52 .net
>>724
普通に何度も死ぬ
という異常な部分に突っ込んで欲しかったんだがなんかすまん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 13:17:48.26 .net
孫が仲間を鍛えた=孫凄い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 13:18:52.26 .net
転スラでも聞いたなぁ
「仲間も強いから俺TUEEEじゃない」って

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 13:20:52.37 .net
ヒカルの碁はsaiが消えたあとのうだうだしてるところも結構好きだったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 13:35:36.84 .net
>>722
この描写だけでも格が違うんだよなぁ
https://i.imgur.com/0GPdt94.jpg
https://i.imgur.com/RcvesfN.png

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 14:05:53.01 .net
>>722
ドラゴンボールやワンピの次はヒカ碁をなろう扱いw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 14:14:23.38 .net
まあなろうは漫画とかアニメの王道とかカッコいい展開を
テンプレという名の元にパクりまくってる作品群だから
似てるのは当たり前なんだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 14:16:55.80 .net
>>728
すまんDBじゃなくてトライガン持ち上げてる奴に対してレスしたつもりだった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 14:19:17.26 .net
あの名作もなろう要素があるから名誉なろうキリッ
世間が名作扱いするアレにもなろう要素有るじゃん俺たちのなろうだけを叩くなダマレドン
コレを使い分けるのがなろう脳です

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 14:31:19.66 .net
上辺だけ真似るから迫力ないんだよ
器の小ささは隠せない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:21:55.25 .net
>>737
本当だよな、なんというか上辺だけなんだよな

トライガンとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:32:33.93 .net
>>727
( - - )うむ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1833279.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833281.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833283.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833284.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833287.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833288.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1833289.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1833293.jpg

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:57:41.42 .net
トライガンって何だ?虎が胃癌になった話か?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:58:03.68 .net
>>734
なにもかんがえず整合性もなくテーマもなく
ボクちゃんが認められたいっていうくっそくだらねぇ自己承認欲求と自己愛のままにつづるからな
あらゆる創作物の超絶劣化品といっていい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:59:05.97 .net
挙句の果てに否定されたからって今度はそいつが出した作品をチマチマとつつく阿呆さ
ほんとなろう信者っていうのはしょーもないやつらだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:24:29.05 .net
>>739
初めて見たけどなかなかやべーなこれ
どうしてこうなろう信者ってな倫理観ぶっ飛んでんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:28:59.45 .net
お前ら、なろうは全部嫌いなんか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:32:28.55 .net
軍事バランスを全力で壊すようなもんポンポン作り出す、奴を
全開で人の目にさらす無能な王様が一番悪いな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:45:18.23 .net
>>744
書籍、コミカライズにまでこぎ着けたヤツは嫌いだよ
出版条件であるなろうランキング上位ってのは孫と同レベルのゴミだけが行き着ける場所だからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:57:32.89 .net
>>739
これ勇者倒される魔王の物語かな、商業誌なら編集者がプロット段階で没にしろよ論理的に善側がやってはいけない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:59:46.22 .net
それ敵の話だけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:03:43.71 .net
なろうランキング上位は比較的マシな作品はあっても面白い作品はないからな
だからスコッパーってのが存在するわけで

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:15:15.14 .net
すげえなこれ
どんなスタッフでも面白く出来るとは思えん話だわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:19:37.58 .net
>>747
( - - )だらだらページ使って能力説明は速攻で退場するフラグだからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1833345.jpg

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:43:14.07 .net
声優下手なやつ多くない?
糞アニメだから声優も糞でいいやってこと?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 17:57:47.75 .net
中身大人が子供の中に入ってドヤッてる様子って相当恥ずかしいよな
ドラえもんかなんかでこんな話なかったっけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:01:35.61 .net
クソみたいな新人声優の中に気まぐれにベテラン放り込むのがなろうアニメ
まさか孫で屋良優作の声聞くとは思ってなかったよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:15:29.64 .net
本当に社会人だったの?って中身だよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:16:39.16 .net
都合よく記憶やら常識やらを忘れてる設定だとか
よく知らんけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:17:57.70 .net
この主人公の目的はなんなの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:18:18.89 .net
えっこんなレベルですごいの?パワー抑えろ?オッケー的を消し炭にするよ!俺何かやっちゃいました?
こんなのが社会人な訳無いだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:18:46.18 .net
詠唱ある魔法少女系アニメ?の記憶や漢字は覚えてる模様
都合のいい記憶喪失

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:24:55.25 .net
>>751
なにかと思ったらあの即死チートかよ
これも他のなろうと一緒で「他のなると違う」「周りも強い連中ばかりだから」って言い訳がましてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:27:00.71 .net
太郎全般で言われる批判だけど
「入力」と「出力」しかないんだよね
「過程」が殆ど描かれてない

内容的にはかなり酷いけどデスマが相対的にまだマシに感じる理由は程度はめっちゃ低いけど一応過程をちょろちょろっと描いてる部分だと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:32:53.54 .net
何でこんなクソアニメにわざわざアンチスレがwwと思ったけど本スレ見たら擁護してる奴がわりと結構居て本気で頭抱えた
こんなアニメでも信者っているんだなぁって…w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:46:47.11 .net
スマホ、デスマ、百錬にも信者がいたからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 18:57:16.46 .net
さすおににも信者いるしリゼロにも信者いるし転スラにもいるし
蜘蛛にも多分いる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 19:08:28.91 .net
まあ太郎の中の太郎は百錬だけどな
なろうになり損なった太郎+全盛期のナツコ=百錬
これを超えることはまず無理だろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 19:09:07.71 .net
殆ど孫の話してないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 19:43:32.64 .net
さすおには主人公にイライラするが
こっちは吐き気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 19:47:37.98 .net
スマホの前に孫やってたらもっとネタにされてただろうけど
スマホデスマ以上にテンプレ中のテンプレしかなくてネタにもならんな
ニコ厨にすらウケてないって終わってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 20:55:29.44 .net
今更感強いしな
例の黙れッドンをアニメ化した方がまだ話題になったかもな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:23:29.48 .net
黙れドンはアニメ化したら演出が入って絶対コレジャナイって言われそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:26:37.05 .net
黙れドンで有名なマンガは単行本が売れないので打ち切りになりました

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:50:11.48 .net
黙れドン太郎はセックスシーンが大半だからアニメ化なんて無理だろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:52:19.69 .net
そういや無職転生もアニメ化されてないよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 21:56:42.39 .net
いや無職転生はアニメ化決定してるぞ
あれなぜかやたら信者多いから本スレもアンチスレも盛り上がるかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:01:10.39 .net
無職転生は典型的な現実世界ではダメだけど異世界いけばチートで無双できるっていう妄想だよな
あっちも孫に劣らず中身の年齢を考えれば言動が幼稚で気持ち悪い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 00:55:48.13 .net
>>762
どんな層があんなにレベル高い信者になれるのか不思議だわ
異常に承認欲求が強いタイプなのかな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 01:50:11.99 .net
アンチのアンチだろ、逆張りすれば確実に遊んでもらえるからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 02:55:27.55 .net
ただの逆張りで済ませるには必死さが半端ないんだよなぁ
上の方で孫剣擁護してるやつとか見たらわかるけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:07:01.16 .net
やたらと内容に詳しいしな
けもフレ2みたいにアンチを煽って擁護とかとは違う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 07:33:55.45 .net
本物が現れるのがなろうアニメの恐ろしいところ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 08:01:22.86 .net
アンチのアンチが湧くほどアンチが多いわけでもないし本スレにいるのはガチの信者なんだろうよ
孫は単純に注目されてないし大多数の視聴者からはああまたこういうやつねで一蹴されてアンチ以前に興味を持たれてすらないし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 10:08:39.19 .net
仮にも単行本が9万前後売れてる訳だし一定数の信者が居るのは間違いないわな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 12:22:01.50 .net
ぶっちゃけなろうファンタジー嫌いじゃないがこれは同じこと何度も繰り返す主人公がバカにしか見えなくてつらい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 13:36:16.27 .net
トライガンをなろう呼ばわりって変な笑いすら出ないな
マジで言ってんのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:27:50.80 .net
「〇〇ってなろうじゃん」って煽る奴には2種類いて
世間で馬鹿にされてるなろうを利用して〇〇を叩きたい〇〇アンチと
なろうファンだけど正直になろうを面白いと言えるだけの自信がなく他作品を貶めることで相対的になろうの位置を押し上げようとする奴
なろうのスレに湧くのは後者だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:31:21.91 .net
なろう信者の擁護って「頭からっぽにして見れる」とか意味不明なものばかりだからなw
いままで誰一人としてなろう原作アニメアンチスレでおもしろさを語れた信者はおらんぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:36:52.08 .net
どっちもバイアスかかった見方しかできないんだから理解しあえないのは当然だろう
信者の考えなんか理解しようとも思わん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:41:15.88 .net
>>725
なんで孫が持ち上げられてんだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:41:38.83 .net
なろうをバカにしているが他の作品はなろうをバカにできるほど優れているのか?
という涙の訴えなんやで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 14:42:58.29 .net
>>786
正直に自分の分身なろう主が好き勝手に世界を蹂躙するのが楽しいぐらい言えば良いんだがそこまでは開き直れんらしいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:29:34.52 .net
異世界転生無双とかわかりやすい要素が被ってるならともかく
「○○はなろう」「○○(主人公)はなろう系」とか発狂する奴は
その作品/キャラのアンチはなろうを万能の叩きワードだと勘違いしてるガイジだって自分で宣伝してるようなもん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:29:51.49 .net
あー何でなろう信者ってああも異常に盲目的に噛みつくのかと思ったらそれか!
なろう主人公=自分だから自分が批判されてるようで許せないのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:35:58.87 .net
>>786
一応、頭空っぽにして見られる=特にストレスもなくスナック感覚で視聴できる、
というのは一種の美点として意味は通ってるけどな

問題は孫はそうではないというところだろう
「特に深く考えずとも楽しめる」というのと
「思考を停止しないととてもじゃないが視聴に耐えられない」
では全く違うのだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:37:56.47 .net
頭空っぽにして見れるってのは余計な事考える暇もなく作品に引き込まれる事を言ってるんであって
考える事を放棄したくなるような代物の事じゃないぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:38:25.65 .net
>>792
自己投影するには些かどころじゃないほど倫理的に問題がある主人公だけど
果たして本当に信者はアレに自己投影できるのだろうか

アレと同じ思考回路となると現実の日本社会で生きていくにはだいぶ難があるように思える

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:39:18.03 .net
>>794
まさにそれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:45:00.99 .net
なろうにもなろう(異世界)と太郎があるから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 15:57:53.76 .net
こういうの見るとネットで調べながら書いたニホンノチシキ無双の方がマシに見えてくる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:23:01.46 .net
小説家に太郎

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:27:55.01 .net
太郎をかこう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:28:37.45 .net
太郎になろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:38:26.49 .net
>>795
これに限らずなろう系はほとんどがあの手の主人公なので、
やっぱり信者はああいうタイプの主人公だからこそいいと思ってるんじゃないかと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:40:10.42 .net
なろうのろうは太郎の郎というわけではないが、郎も含まれているというわけだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:41:13.42 .net
なろう系信者って「普段は優しいけどいざという時は残酷無感情になれる」ってキャラ付けに妙に憧れてるんだよな
なろう発ってわけじゃなくて一昔前のラノベでも流行ってたけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:51:43.17 .net
それはわからなくはないんだよ
漫画とか読んでるとここぞという時に日和る奴にイライラすることはよくあるし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:54:06.54 .net
>>805
そういうのを実際にやるとどうなるかってのを示してるのがナローしゅなんだよな
ある意味手本なんだよもちろん悪い意味での

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 16:55:33.08 .net
孫も2話でもう少しでキレるところだった って言ってたな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:26:14.57 .net
>>804
そのいざって時が狂ってるのがなろう系
仲間や善人を散々痛めつけた敵とかにキレるのが一般作 例えばケンシロウとかね
なろうで酷いのだとダラダラしないでちゃんとしろと説教された、武術大会に出場したヒロインが正々堂々とした対戦相手に負けた、主人公が勝手に戦場へ連れてきたヒロインが攻撃されたでぶちギレるからね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:49:32.97 .net
>>805
お前なろう信者の素質あるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 17:55:35.16 .net
やたらと創作の主人公に躊躇うな迷うな殺せって喚き散らす変なのいるけど
正しく犯罪者予備軍だよなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:02:17.04 .net
>>810
そういう馬鹿どもの意見を真に受けて作った某ロボットアニメは糞みたいな出来で爆死したし
単なるノイジーマイノリティが騒いでるだけなんだろうな
なろう信者害悪すぎるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:14:25.96 .net
体裁が違うだけで日本国紀とかも異世界転生のパターンだし
単純になろうだからとか言って批判してりゃいい次元は通り過ぎてるけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:17:55.56 .net
面白ければなんでもいいよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:22:19.00 .net
>>809
ふざけんな誰がなろう信者だ
>>810
創作と現実の区別も付かないガイジ?
>>813
これに尽きるよな
結局面白ければいいのよ
これは糞だから叩かれてる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:23:31.50 .net
なろうのお約束を守って一般向けで面白く描くのは無理だろ 両立できん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:24:20.60 .net
>>814
犯罪者予備軍さんチーッス

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:25:33.68 .net
なろうっていつも戦争してるよな
戦争の前に国内でやることいっぱいあるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:27:53.77 .net
>>817
戦争設定はいいけどなろうの戦争は茶番だからなぁ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:33:52.07 .net
スマホ太郎って戦争してたっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:34:32.94 .net
路地裏で暴漢に襲われそうになっている女の子を助ける
現代社会の知識をひけらかしてドヤる
国を作る
はなろうを作る上では外せないよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:55:11.74 .net
二話でシ尻ーが泣くまで糾弾されたのに引いた
意味フ
美人な女は必ず男を騙そうとしてると思ってしまう陰キャ故の悲しいサガ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:57:28.22 .net
視聴者はチートでどうにでも出来ることを知ってるから、
カートくんが殺されたことに違和感しかないんだよな

大賢者の孫!国宝!英雄!って散々オレTUEEEEしといてさ、
本当は助けたかったとかないわーwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 18:57:53.08 .net
>>805
わかる
もう何人も復讐で殺してるくせに
最後の一人に限って説得されてやめる展開とかもう最悪

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200