2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫はサラリーマンがRPGの世界で学校に通う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:01:26.14 .net
!extend:none::1000:512
なんだまたパクリアニメか
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 09:25:58.82 .net
あの有名シーンがアニメ化されて嬉しい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 09:32:48.09 .net
>>611
ゴーグルくん「また俺なんかやっちゃいました?」

https://dotup.org/uploda/dotup.org1831571.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1831572.jpg

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 09:47:55.25 .net
朝からなんだそのブレ/ンダされたような画像
きっと悪党がやったんですよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:29:15.27 .net
>>614
大司教とかはまだ使い道があるのですぐには殺さないんやで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1831578.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:32:29.23 .net
グロ画像貼るなボケ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:45:37.51 .net
>>608
それは百錬の覇王ですでにやった展開やぞ
スマホ使って先の時代の技術前倒し

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:04:31.54 .net
>>614
名前もちゃんと覚えてもらえてない憐れな子か

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:17:04.88 .net
>>609
塔矢くんが囲碁部に入ったら周りの部員も院生〜プロレベルには成長しちゃうのがなろう世界なので

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:58:02.25 .net
高校部活レベルの部員にさすアキラされまくって部内他校大会と無双して今日は全力で打てそうだとかうちの部員の方がマシだみたいにイキってる間に何故か部員が勝手に成長してるのがなろうだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:25:20.17 .net
>>620
テニス全米ジュニア制覇してから日本の中学部活テニスやり始めて
当然のように公式戦全勝しているテニスの王子様はなろう系

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:59:31.27 .net
誰よりも負けてる男なんだよなぁ……

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:16:01.29 .net
ちょっと聞きたいんだけどさ>>422とか>>583>>600とか、最近は主人公以外を見下す女が好まれているの?
主人公だけ見下すか等しく全員見下す女なら理解できるし、主人公みたいに自分も罵られたいと思う気持ちも分かる俺もちょっとあるしw
でも周りを見下し主人公にだけべったりすり寄る女って
オタクをキモイキモイって頼んでもないのに絡んできてバカにするチャラカップルと同じだと思うんだが
ほんとはそういうことがしたいの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:49:16.99 .net
まさしくそのとおりなんだよね
リア充爆発しろと言いつつ主人公も全く同じ事をしてるのよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:55:13.29 .net
>>623
最近ってw
何年前に流行ったネタだよww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 16:58:33.01 .net
エリートとかチャラ男とか、昔だったら三下小物の属性が主人公の属性になっているのがなろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 17:06:35.51 .net
負け組が転生して勝ち組になるためにはリア充になるしかないんだよ
負け組の読者はそれで満足なの?って感じだけど
創作の中で満足できるならそれでいいんだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 17:23:21.03 .net
別にエリートでもチャラ男でもええねん、でも性格悪くする必要はないでしょうに
聖人になれとは思ってないけどそんなに他人をバカにしたいのか、というか自分がされて嫌なことを他人にしたいのか?
それとも現実で他人にバカにされるのが辛いんじゃなくて、自分が他人をバカにできなくて悔しいのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 17:47:02.89 .net
「自分がされて嫌な事だから人にしない」ではなく「被害者になるくらいなら加害者側に回ってやる」というアレだな
負け犬根性から生まれる発想だと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 18:06:39.13 .net
https://ncode.syosetu.com/n5881cl/16/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 18:33:10.95 .net
>>629
ジャンプ主人公「人の嫌がることを進んでします」
なろう主人公「人の嫌がることを進んでします」

こうだぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 18:47:12.20 .net
>>629
「殺されるよりは殺す方がマシってね」ってか
ただこれは敵サイドのセリフであることと戦争下においての発言だから理に適ってるんだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:00:34.85 .net
>>632
なろう主人公の中には積極的に人を殺しに行くタイプも多いので
殺されるより殺すほうがマシというより
単純に人を殺すのが大好きみたいな感じかな

「単純に人を殺すのが大好きだから」とか実に敵サイドっぽいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:03:41.72 .net
スマホ太郎みたいに人殺しはしないけど刃向かうものには笑いながら拷問にかけて楽しむ奴もいるし
殺し云々より弱いものいじめが好きなんじゃないの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:13:09.74 .net
>>634
階段降りてる最中の人間の足を滑らせる、ゴム弾とはいえ平然と頭部に発砲するとか
一歩間違えたら死ぬような事平然とやってるし
あいつは自分の行動の結果相手が死んでも気にしないだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:40:10.98 .net
>>629
現実で受けた仕打ちを妄想で100倍返しがなろうの基本なので

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:43:48.94 .net
>>635
スマホ太郎は最悪の展開を想像できない頭のカワイソウな子だよね
リアルならバカッターやって炎上するタイプ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:48:22.09 .net
トリタ
ミヤモトの手下1号。
街で娼婦を買ったテンションのまま、冷やかしに孤児院に侵入したところ、なんかの事故に遭遇して全身血まみれ、手足バキバキ、顔の半分が吹っ飛んで歯もほとんど折れた無残な姿で発見される。
その様子を見て大爆笑したマサツグ様に対してブチ切れたが、それに呼応するようにどこからか椅子が飛んできて、大事な部分♂を潰され泣く泣く逃げ帰った。
(ノリで連れてきた娼婦も鉢の大群に刺され重体)

マサツグのWikiで見つけたけど孫はまだ優しい方だよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:00:10.73 .net
今のところスマホ超えレベルで酷い作品だという感想

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:08:12.83 .net
2話まで見た限りだとスマホよりはまだ見れるって印象

スマホは作品の出来がどうこう以前に話の展開が精神医学的な意味での妄想にしか見えなかった

どんぐりの背比べに過ぎんから序列に深い意味はないけど
デスマ>>>賢者>>>スマホの順に見える

それでもさすおには1話で挫折したw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:19:19.45 .net
>>637
スマホ太郎はしっかり想像しているし自分の行動の結果
死ぬことは有り得るって認識しているよ

わかっててやっているんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:26:49.92 .net
スマホ太郎の凄いところは

何かトラウマを抱えているというわけでもなく
精神的に未熟というわけでもなく
物事を深く考えずに行き当たりばったりで動いているわけでもなく
別に怒っているわけでも悲しんでいるわけでもなく

平然と人を傷つけられること

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:45:59.20 .net
百錬>>スマホ=孫>デスマだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:49:00.30 .net
なろう+ナツコ最盛期=究極糞アニメ
その産物が百錬というわけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:50:05.92 .net
そういや最近高橋ナツコ見ないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 20:55:51.74 .net
孫太郎よりも取り巻きの方がサイコパスだと本スレで話題

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 21:12:13.00 .net
取り巻きの行動=孫(作者)の望むこと
孫は一応突っ込み入れるけど結局受け入れるわけで
やりたいこと言いたいことをホイホイ実現してくれる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 21:18:21.23 .net
スマホは声が気持ち悪くてすぐ見なくなったな
これはキャラが気持ち悪くて見るのきつい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 22:11:20.01 .net
声質だけはマシだよな
最近のなろう系アニメは主人公の声が妙に甲高いのが多かった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 22:22:25.02 .net
魔神倒したぜーヤッターマン
バトルもイージーモードだな。
Cパートの主人公ヨイショ、Σ(゚Д゚)スゲェ!!ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 22:28:59.11 .net
なんかジジイとババアと孫の3人いれば魔人退治できるんじゃね?
学校の仲間巻き込むなよ…
学校の先生は索敵魔法でカートくん感知できてないしあかんやろ、こいつら何教えてるんや

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 23:16:56.32 .net
中等部で一緒だった奴等すら誰もカート君が魔人化したことや死んだことすら気にしてないのはどうなんだよw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 23:19:53.92 .net
強くてニューゲームは二周目だから面白いのだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 23:28:11.33 .net
二週目の面白さは無双じゃなくて、一週目に取りこぼしたイベントやアイテムを
コンプリートすることにあると思うのだが

Lv99でスライムをオーバーキルすることに快感覚えるやつなんておらんやろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 00:38:30.07 .net
>>621
なろうだったら地区くらいで天衣無縫になってるやろなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 01:53:25.76 .net
BBAがよくつかう○○さねってどっかの方言?異世界なのに方言みたいなんムズムズするわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 02:15:00.07 .net
背広着てベーグル食ってる世界で今更だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 02:30:06.69 .net
カトーの乱あっさり終了か

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 03:06:00.71 .net
>>623
まぁ、自分の男の「ステータス」でマウンティング仕掛けるクズ女なんてリアルにもいるし
……そういう女が好きなのか?実に高校中退でシンママやりそうなDQN臭くて恥ずかしいと思うんだが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 03:20:18.44 .net
他の男をsage(>>422の気持ち悪い…とか)させて間接的に孫をageてるんじゃね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 04:22:25.31 .net
コミカルとシリアスの配分というか混ぜ具合?というか…が絶妙に変
え?いきなりシャレにならない危機?え?殺しちゃったの?首が転がってるの同級生で貴族なんだけどいいの?
え?鶴の一声で一件落着?え?シリアス終わり?みたいな

これって原作からしてこうなのかアニメの脚本や監督がド下手糞なのかどっちなんだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 05:10:30.71 .net
>>659
?、君がしてる質問を俺がしてるような気がするのだけど?
2行目のことなら主人公だけ見下すってのは典型的なツンデレとか、2次元にしかいねえよっていうw
等しく見下すのはお嬢様とかね、勿論誰彼構わず傷つける悪役キャラではないぞ
後は主人公が下僕状態とか、嫌パンみたいな主人公に原因がある場合とかそういうことですよ、まぁ個人的に嫌パンは趣味ではないんだがw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 06:22:41.51 .net
>>656
漫画だとエセ関西弁喋る国とかも出てくるぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 06:41:41.76 .net
アニメはコミック基準でも半分以下の情報量になってんなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 07:59:03.07 .net
元がこれくらいの情報量なら問題なかったのに
https://i.imgur.com/EIu3Jm1.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 08:23:28.53 .net
アニメはそのままじゃ話題にもならないから炎上目的で作ってんよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 08:23:59.30 .net
なろうのアニメはあまりいじると怒られるらしいから変えられないんだってどこかのアンチスレで見たような

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 10:11:20.11 .net
しょうもない出版社から出てるのばっかりなのに怒られるとかあるかよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 10:18:39.84 .net
こいつ元サラリーマンである必要あんの?転生要素いらなくね?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 10:52:32.67 .net
PVのキャラ紹介での名前が長い本名だった時、スタッフはキャラを覚えさせる気無いだろうと感じたのは俺だけだろうか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:00:17.55 .net
>>669
それ、異世界転生モノのプロトコールだから諦めろ
前世の記憶が役に立つかどうかは作者の力量次第
うっかり八兵衛の諸国ガイド・グルメ情報や由美かおるの入浴シーンもなく、いつ印籠を出してくるのか予測不能な水戸黄門見たいの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:11:18.77 .net
>>669
ただのチート主人公だったらなろう大好き30代のオッサンが自己投影できないだろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:11:44.53 .net
>>670スマホ太郎、デスマとかでも体験したけど名前が全然覚えられない
キャラが薄いのか覚えることを脳が拒否しているのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:16:10.97 .net
デスマはサトゥーとポチとタマだけ覚えた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:21:07.92 .net
スマホ太郎、藤村姉妹、サクラ大戦、ガバガバ魔眼王女、リーン、寿司、琥珀
デスマ次郎、ポチ、タマ
百錬三郎、銀髪、金髪、ピンク、オレンジ、双子、シャブ凛、HIPのYOU
全部見たけど本名全然出てこない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:27:07.86 .net
>>661
原作が絶望的なレベルでどうしようもないゴミだから
どんなに優れた料理人でも腐った食材を調理して客に出す事はできない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:31:49.30 .net
太郎各種はBGMとして垂れ流すといい感じに環境音になって集中できると聞いたけどやってみたらたしかにそうなんだよな

読書やソシャゲ周回のお供にはマジ優れてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:43:17.68 .net
アニメは情報量大幅アップしてるよ
原作は細かい描写一切ない中学生の作文
映像化するのは想像で補完しないといけないから大変

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:44:23.83 .net
>>678
原作がWEBなのか書籍なのかでだいぶ違うんだが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 11:56:28.44 .net
こんなんでも買う奴はいるのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:00:31.81 .net
こんなのよりアルデラミン読め、見ろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:08:12.54 .net
>>681
アニメの種田さんの声は何かきつそうだったな。
演技では無く。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:11:21.43 .net
前例は一体目のみの知識伝聞のみ。魔神二体目出現で魔神と認定の主人公。。
その 【主観的】 認定をを純粋に信じる仲間たち ・・・・賢者の孫というステータスや風評につき。
実は物陰に隠れて観戦してたぜ〜〜仲間たち。の称賛。

女を盗られた腹いせに返り討ちにした一寸私念がこもった正当防衛殺人の可能性を疑わない、王子の言葉を信じる遅れて来た第三者の衛兵。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:17:48.63 .net
>>679
変わらんだろ
どっちもゴミ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:29:39.68 .net
なろうの異世界は流刑地だから仕方ないね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:42:55.03 .net
>>675
どうでもいいけどあの王女の魔眼、あれ以降一度も使われなかったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:45:58.91 .net
「最近は」ではなく「なろう読者」に好まれているだけだろ
なろう読者の自己投影体である太郎に100%同調&代弁させているだけ

なろう読者は性格の悪い女が好きなわけではない、
お母さんみたいに甘やかせてくれる女が好きなのだw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 12:49:29.31 .net
なろう読者とカテゴライズするのは簡単だけど
批判イクナイ! 批判は何も産まない!
って言ってる奴らと「思い通りになる優しい女」を求める心理ってかなりオーバーラップするけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 13:31:03.47 .net
>>681
見たけどつまらなかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 13:51:18.13 .net
>>665
これが骨太郎か

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 14:03:14.15 .net
スマホ太郎は望月冬夜さんだろぉ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 14:09:35.54 .net
>>687
なろう作品のヒロインは一キャラクターというより主人公を肯定するだけの機械になってて人間味が一切なくて不気味だよね
そのうえコレクターアイテムのような扱いになっている

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 14:18:43.82 .net
>>686
節穴だしな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 15:14:01.97 .net
カートくん殺害シーンを原作と漫画とアニメで見比べると
漫画は孫をなんとかまともに見えるようにしようという努力が伝わってきたわ
アニメもひどいが一応人殺しに抵抗感あるように見せようとしてたのはわかる
原作はこれなろう版とほぼ同じって恥ずかしくないの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 16:51:46.10 .net
取り巻き連中も随分淡白だし肝が据わってるよなぁ
ライブ斬首シーンとか死体とか誰でも見慣れてる世界観なのかな?
俺だったら見た瞬間ゲロ吐く自信あるわw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 17:04:08.62 .net
結局救えなかったんだし
倒してくれたことには勿論感謝はするだろうけど
うおおおお!!!って雰囲気にはならないよね
あっちの世界がそういう人間性なんだと言われればそれまでだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 17:15:50.79 .net
スマホ太郎助けてー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 17:42:15.59 .net
仮に孫を糾弾したり非難すると体制側に全力で潰されるだろうな
孫は初期段階で自国なら大抵のことをしても無罪放免になるくらいズブズブ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 18:15:56.09 .net
>>656
長崎、佐賀、熊本の一部の地域で使われている方言
標準語に変換すると「〜さね」は「〜だよ」と置き換えられると思えばいい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 18:17:23.06 .net
常識ないことをギャグ的に使いたいんだろうけど都合のいい記憶保持のせいで気持ち悪さしかない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 19:15:14.77 .net
一般的にいうところの常識がないことをネタにしてるわけじゃないからな
孫太郎が凄すぎて非常識扱いされるっていう逆マウント芸

制服をかるく改造したら国宝扱いされたw魔人をかるく捻ったら英雄扱いされたw
またオレ何かやっちゃいました?ドヤァ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 20:13:23.21 .net
>>701
生首くんを救えずに殺しちゃうシーンで孫太郎が泣いてるの気づいた?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 20:58:08.49 .net
仲のいい善良な級友(例えばあのグループの誰か)が変な術かけられて魔人化したんだったら
それはもう何が何でも助けようとする展開だよな

直接手を汚した孫太郎はあんなのでも元は人間だし命まで奪いたくはなかったんだろうけど
周りの人間は人一人死んだのに仕方ないよねーうん仕方ないむしろ孫太郎英雄すっげえな空気に狂気を感じた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 21:07:53.74 .net
仕方ないって空気すらあったかどうか怪しいけどな
そもそも誰もカート扱いしてなかったからな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 21:13:40.73 .net
スライムと同じでこれも漫画が頑張ってるパターンだったんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 22:15:38.12 .net
編集者の仕事って本当に大事だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 22:24:10.93 .net
孫四郎だぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 23:33:13.75 .net
>>699
「あんたがたどこさ」の土地か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 03:12:03.75 .net
キャッチコピーは「気持ち悪いとはこういうことさ」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 03:14:57.57 .net
漫画はラノベと違って決まられたコマとページでやらないといけないからな
漫画の方がまともに見えるのは当然の事だ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 04:00:10.96 .net
やっと漫画家が評価される日が来たか

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200