2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫はサラリーマンがRPGの世界で学校に通う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 07:01:26.14 .net
!extend:none::1000:512
なんだまたパクリアニメか
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 12:13:20.43 .net
盾は朝鮮OPさえなかったらそこそこだけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 15:42:08.34 .net
>>130
韓流ぽいと思ったらやっぱりな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 16:33:09.94 .net
盾は惜しいよな
音楽の我が強くて場面に溶け込もうとせず反発しているからな
何でアニメ音楽やるんだよ?ってけっ飛ばしたくなる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 21:00:57.63 .net
話題そらし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 21:20:58.90 .net
なろうをそのまま出したらやべーからアニメ制作班がなんとか見れるものにしようと頑張ってるんだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 22:36:43.14 .net
信者が「アニメはクソ、原作は違う」とアニメを叩き
アンチが「クソなのは原作から、むしろアニメはあれでも改善してる」とアニメを擁護するのも
さすおに以来のなろうあるあるだな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 22:43:15.05 .net
きっついわこれ…
何これまたなろう系ってやつ?
一話切りどころか一話すら見られんかったわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 22:54:04.37 .net
今期1話切り多いわ
これもそのひとつ

どうせ学園でモテモテ生活って感じの展開なんだろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 23:31:47.62 .net
記憶ある設定なのに、大人だった頃の常識どうしたんだ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 23:44:19.33 .net
発達障害の残念な大人だったんじゃね?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 23:59:46.15 .net
見ちゃった…(後悔)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 02:09:12.25 .net
世界に誇る日本のアニメ(笑)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 03:56:05.55 .net
なにが規制だ糞運営

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 03:57:31.09 .net
漢字だの科学知識によるイメージで魔法強化とかがあるから、転生要素はありだとしても
社会人じゃなくて普通の高校生でよかったよな
大人にしては幼稚だろう、こいつ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 04:19:04.31 .net
著者が幼稚なんだろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 08:28:42.63 .net
それスライムもそうだったよね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 11:09:31.07 .net
異世界はなろう白痴結界の犠牲になりすぎ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 14:38:32.84 .net
隙あらばスライムにもっていくのやめろって
それに向こうは基本「みんな仲良く」って姿勢が前世から一貫してるだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 14:51:11.28 .net
765 この名無しがすごい! sage 2019/04/10(水) 13:51:35.75 ID:IguOBX6f
>>737
種族が残り六人になるまで悲惨な目に遭った手下には投降した敵対種族への攻撃を禁じたのに
仲間を数人殺されたぐらいで発狂して戦意喪失した二万人を殺してさすなろされるのがイキリゼリー太郎

シオン復活させられるならついでに無駄に殺った奴等も復活させて国に返せばいいんじゃないですかね?
え?魂吸収したから無理?それ作者が考えた設定なんだから適当になんとかしとけと


全然一貫してないぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 15:05:21.89 .net
>>148
アニメしかみてないんでそこでイキられてもわからん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 16:48:24.00 .net
イキってるのはスライムだろ
てかまあここはガイジな孫スレだから別にいいんだけど
スライム擁護できるならこれも擁護できるだろ
逆に孫アンチなのにスライム擁護しているならそれは「なろう民」といっていいレベルのガイジや

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 16:50:23.06 .net
だからここでスライムの話し続けても意味ないだろうに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 21:05:27.75 .net
1話見てびっくりした
知的弱者がB型作業所で原作書いてんの?
いくらなんでも雑過ぎるだろこれ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 21:28:57.95 .net
スライムを下げたところで孫の評価は上がらないぞw何か勘違いしてるみたいだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 21:48:06.12 .net
孫太郎よりヒドイ!孫太郎よりはマシ!って喧嘩してるヤツラが
見事に>>129な件について

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 00:15:16.02 .net
見てて不快にしかならないのと異世界転生してるのに常識なさすぎじゃないかと

異世界の常識はともかく普通のも欠如してるのは?

ところで轢き殺してしまった人はどうなったの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 00:18:52.39 .net
もう「なろう系」じゃなくて「たろう系」だな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 01:38:38.18 .net
一般常識ないのに、テンプレとかいう単語は知ってるのな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 05:59:30.58 .net
>>153
勘違いしてんのはたまにスラ太郎を上げにくる信者のほうだぞ
所詮ゴミクズはゴミクズ、どんだけ孫を下げようとスライムも産業廃棄物だし孫も池沼が書いたゴミクズだぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 07:46:36.89 .net
でも売れてるんだなこれが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 07:51:35.10 .net
>>159
「馬鹿」にはな!

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 08:24:13.15 .net
マジで売り上げの話するなら世に名だたる名作どもの影さえ踏めないほどの売り上げで恥ずかしくないの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 11:27:52.71 .net
こんなぬるま湯人生の主人公見てたって面白くないよ…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 11:39:18.79 .net
死亡時サラリーマン+転生してから15年なんだから主人公は実質おじさん
学生のヒロインなんて主人公から見たらロリじゃん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 17:00:40.49 .net
この世界に充満する魔力。全ての生き物は、その恩恵を受けることが出来る
だが制御に失敗すると、生き物は凶暴になり、あたり構わず攻撃するようになる
それが魔物じゃ。人も例外ではないぞ!


これって魔法教える前に教えとくことじゃないの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 17:43:40.27 .net
粘菌が魔物化したら世界が終わりそうだな
ダンゴ虫が魔物化したら目が赤くなるんだろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 18:31:25.93 .net
定めならね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 22:21:43.51 .net
>>165
何でダンゴ虫が魔物化したら目が赤くなるの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 22:47:39.59 .net
>>167
魔物・魔人の目は赤くなるそうなので

作中では、陸上脊椎動物以外は描写なかったけどね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 01:09:16.00 .net
主人公気持ち悪すぎ
便利で都合のいい記憶の引き継ぎも気持ち悪い
接待に接待を何重にも重ね合わせは呆れしか出てこない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 01:47:06.67 .net
スマホ太郎が普通に見えるくらいにキモいな
国宝級とか言い出してドン引きですわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 02:53:59.78 .net
馬車に轢かれてもう一度転生するくらいの展開ないんかね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 07:36:28.45 .net
骨がない原作にあわせたみごとな手抜きでクソあふれるアニメですね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 08:15:37.21 .net
昔のコナンssみたいにキャラを滅茶苦茶にされたら作者ブチぎれるかな

ぼくのかんがえたさいきょーの主人公が汚されるなんて許せなさそう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 10:27:07.02 .net
またオレ何かやっちゃいました?ってノリいつまで続けるんだろうな?

王子にタメ口きいたり、他人の魔法を中二大会と見下したり、暴漢に恐れる様子もなく立ち塞がったり、
支給された魔道具を確認もせずに「使えねー」とばかりに速攻書き換えたり
孫太郎自身がチートを自覚してるとしか思えない行動を繰り返しているのにさ。

謙遜してるつもりなのか、ギャグのつもりなのか知らんけど、不快感しかないんだが。
孫太郎は認知障害か何かか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 11:22:29.28 .net
剣に漢字で超振動とか書くのパプワくんのパクリだよね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 11:28:08.16 .net
オムツライオンと邪神宮本はいつ出てくるんや

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 12:35:38.59 .net
>>174
ずっとそのノリの主人公を見守るお話やろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 12:37:34.72 .net
主人公を気持ち悪いと思ったの初めてかも
主人公マンセーするためだけに作られた金髪くん可愛そうだった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 13:17:38.88 .net
主人公も気持ち悪いけどじいさんの気持ち悪さもきついな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 13:17:55.17 .net
>>172
手抜きで作るだけでも苦痛感じてそう

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 13:37:21.48 .net
なんつーか、なろうって作者の描こうとするものが尽く裏目に働いてるよなww全部がキモい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 15:53:47.70 .net
これって何処までやるんだろ?
孫のアレな所でよく画像上げられてる兵士が刀身交換するやつ
あれってアニメでやるのかしら?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 15:58:28.88 .net
プラモヲタのIT土方が異世界でロボット作るアニメは面白かったけど、これはどうなることやら

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 18:06:25.90 .net
>>183
あのキチガイ主人公によるロボット物という事さえ憚られる恥晒しが楽しめるなら十分イケるよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 18:25:03.54 .net
ぼくまたなんかやっちゃいました?^^;

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 19:50:40.51 .net
>>182
ぜひOLFAかNTからCM出してほしい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 22:17:37.78 .net
おむつライオン(おむつライオン)
ゴミ剣(予備はどこにあるのかとか交換を敵が待ってくれる)

また何かやっちゃいましたに並ぶガイジはここくらいしか知らない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:04:23.54 .net
異世界人バカにしすぎだろ
魔法が幼児並
ただのギャグにしかなってない
孫太郎が俺ツエーしても全然凄く見えない
安っぽい敵役も基地外にしか見えない
あんな奴いねーよ
孫太郎が何かするとすぐ軍ガー国ガー
孫太郎って他のアニメじゃいけ好かないキザキャラの立ち位置だろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:30:33.99 .net
派手な詠唱=中二病って発想がアホ
全ての異世界物に喧嘩売ってるよな
詠唱ナシならカッコいいわけじゃないし
魔法ぶっ放して俺ツエーしてる孫太郎も完全に中二病だから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:31:24.74 .net
見る者に苦痛を与えるために作られた地獄の獄卒のようなアニメ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:36:36.25 .net
なんだろう。わざとらしいテレというか凄い嫌みたらしいなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:42:04.97 .net
友達の王子は嫌いではないがそれだけだった
ヒロインその他みんな微妙で主人公はお話的には空気って感じ
主人公だけど脇役みたいなキャラにしか見えない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:43:29.10 .net
シシリーとかいうチョロインより小石娘の方が可愛いわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 00:51:12.02 .net
つーか孫太郎は大賢者様でも知らない魔法を誰から習ったんだ?
現代知識を応用して〜っていうなろうにありがちなパターンかな

何百年も魔法の研鑽をしてきたはずの異世界人の立つ瀬がないなw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:05:20.45 .net
ゲート魔法は2点をくっ付けるイメージなら現代知識関係ないな
異世界人でも可能

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:11:51.12 .net
魔法とか魔物が存在する自然体系が異なる異世界なのに
現代常識がそのまま応用できるなんてご都合過ぎやしませんかね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:11:58.67 .net
現代知識って言っても死ぬ前はまだ青年って言われるくらいの年齢だったんだろ
ろくな知識も無さそうなやつに夢想される世界は低レベルすぎる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:14:30.22 .net
>>195
紙を折りたたむイメージ図なw科学とか全然関係なくてワロタw
相対性理論とかそれらしいこと言っとけばいいのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:47:07.16 .net
紙を折りたたむってドラえもんで見たんだが……
普通そのままもってくるか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 01:58:45.47 .net
常識知らずでアスペな元社会人^^;

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 03:20:52.81 .net
ただの平凡なサラリーマン設定だしなぁ
せめてナイツマみたいな天才的プログラマーで四六時中ロボットのことしか考えなてなかった人の転生とかならまぁギリギリ辻褄
は合いそうだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 04:44:10.96 .net
話はさておき、もう作画ヘタってるな
いや…最初からやる気無いのか、省エネ決め込んでるのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 04:46:23.61 .net
>>201
あれも分野がまったく違うのに現地人低脳にされすぎ
実際に物作ってるわけでもないし地球のプログラムが応用できるっつったって
地球のプログラム関係の歴史より遥かに長いだろうに

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 07:27:21.29 .net
主人公もジジイもババアもチョロインも皆キモイ
これを普通に楽しめる奴ってどんな奴なんだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 09:27:30.99 .net
なろう太郎ってどいつもこいつも礼儀知らず
貴族や王族にタメ口
ただの村人Aが賢者に拾われて全てを与えて貰ったくせにいい気になって

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 09:37:24.79 .net
いくら身内とはいえそれなりに社内的地位の高い相手と公の場で接するときはそれなりの態度があるだろ
婆ちゃんのでもダメ? とかナチュラルに家族の権威を持ち出すなよ、おまえもバカ貴族と一緒じゃん
あと書き換えるなと言われた支給品を書き換えるな阿呆
性能云々の問題じゃねえだろ、ダサいからって学校や会社指定の制服を勝手に変えるのとおなじだ、身に付けてもかまわない他の私物とかに手を加えろよ
あと呪文詠唱批判はほんとムカつく
様式美以外にもあの手の呪文には集中力の向上に効果があると実証されてるから意味はあるんだよ、無学者が
なによりも人様を貶すその態度が糞だわ、ボケたが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 09:40:41.72 .net
ちょっとイキった小僧が肩に手をおいただけで決めるな
無礼に対して無礼で返すのは三流の証左
はなっから山奥で片寄った教育を受けているやつならともかく、前世は現代日本の社会人だったんだろ?
漢字は覚えているのにジョウシキトやらはどこに捨てた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 09:42:25.02 .net
武術はもっとも古い魔術の形のひとつ
とかいう言葉もある、魔術師でも格闘に長けている設定は別にいいけど
おまえいつどこでだれに訓練をつけてもらってたんだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 10:10:08.73 .net
典型的ななろうテンプレ作品なんだな
捻りすらなく

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 10:43:59.49 .net
賢者の孫の場合なんでこいつ無双出来るのかって理由付け考えてなさすぎてなぁ
異世界スマホ→神さまからチートにしてもらった
デスマ次郎→自分が作ったゲーム世界でチート魔法で使ってパワーレベリング
百錬→そもそも強くない、知識をスマホから引き出してる

曲がりなりにもその他太郎シリーズでさえそこはちゃんと説明されてるがこれはそれすらない
賢者の血縁でもないし異世界の知識がーとか言うけどそれをどう応用してるかの細かな設定もアニメ範囲ではされてない
物語の根幹の強さの理由が破綻してるようではどうしようもないわ

スマホ太郎を超える作品が出るとは思わなんだわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 11:32:36.68 .net
1話の最後と2話の冒頭、なんかはしょってない?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:09:43.92 .net
巨乳美少女なら太郎を利用しても許される

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:16:10.83 .net
巨乳女は一人で勝手に盛り上がってるように見えて痛い女にしか見えなかった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:24:38.23 .net
アニメもそうだがi☆Risとかいう声優?ユニットの歌がなんかダメだ受け付けない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:34:08.64 .net
エンディング歌ってんのvtuberって聞いたけどただの人間じゃん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:43:46.20 .net
なんというか下手投げで200キロバントでホームラン打てるような異世界人が地球にやってきて
トルネード投法や振り子打法を中2病って笑ってるようなモヤモヤ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 12:49:05.59 .net
やらかし太郎自体中二だからな、無自覚気取りがくっせぇが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 13:28:46.11 .net
>>208
じじいの他におっさんになんか教えてもらってたはず
常識を教え忘れたってどうすりゃそうなるんだろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:13:47.29 .net
のび太が小人の国に行ってみんなをバカにしてる感じ
魔法が不得意な異世界というのも探せばあるんだろう多分
面白味は全くないが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:33:39.49 .net
スマホ太郎は太郎や周りも気持ち悪いし
話もつまらないと思ってるけど

太郎の狂気が楽しくもある作品だった
作者はあれを狂気と思ってないんだろうなぁと

でも孫太郎はノートの余ったページに書いた妄想をただ切り取って見せられてるみたいでただつまらんだけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:52:07.32 .net
2話始めから厨二全開で恥ずかしくなってくるな
というわけで2話切りw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 15:09:29.47 .net
スライムといい盾といいこれといい
なろう脳の連中が口々に言う「なろうの本命アニメで覇権間違いなし」がどれもこれもスベってるわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 15:12:46.11 .net
盾アニメは序盤だけだよ原作アレだがアニメスタッフ良く作っている
多分、盾は予算潤沢だったのかも寄生虫が序盤は付いているのEDロールで分かる
駄目な回は必ずそいつらの関係者いる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 15:47:13.79 .net
盾スレへどうぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 16:39:03.95 .net
なろうアニメ総合アンチスレみたいなのが欲しくなる
中身どれも一緒だから批判も似たようなもんだし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:12:25.94 .net
話の内容が孫太郎の魔法が如何に国宝級かを力説するだけのくっそつまらないもので
因みに他の異世界に行けば平均レベルです

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:26:26.14 .net
症状をこじらせた魔法科高校の劣等生って感じだな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 18:36:39.22 .net
>>227
あっちはやたらとチラチラ見てきて忖度要求するタイプだな
どっちも相手を見下してるのは変わらないが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:34:55.33 .net
吉岡剛とかいう奴はTwitterやってねえのかよ、つまんね

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200