2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャロル&チューズデイは弥次喜多道中記な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:18:16.24 .net
!extend:none::1000:512
火星人のアニメかよw
糞わろた
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:21:30.71 .net
人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代。
多くのカルチャーはAI によって作られ、人はそれを享楽する側となった時代。
ひとりの女の子がいた。

首都、アルバシティでタフに生き抜く彼女は、働きながらミュージシャンを目指してい た。
いつも、何かが足りないと感じていた。 彼女の名はキャロル。

ひとりの女の子がいた。 地方都市、ハーシェルシティの裕福な家に生まれ、
ミュージシャンになりたいと思ってい たが、誰にも理解されずにいた。

世界でいちばん孤独だと思っていた。 彼女の名はチューズデイ。
ふたりは、偶然出会った。 歌わずにいられなかった。
音を出さずにいられなかった。 ふたりなら、それができる気がした。

ふたりは、こんな時代にほんのささやかな波風を立てるだろう。
そしてそれは、いつしか大きな波へと変わっていく───

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:22:05.91 .net
ポエムかよ
売れるとは思えないが
今の若いやつに
これ見せてどうしろと

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:22:57.23 .net
RobiHachiアンチスレはここですか?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:29:51.65 .net
ああ判った
凸凹コンビが、メジャーになって売れるまでを描く感じか
ニコ動画の連中とか好きそうだな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:30:02.51 .net
弥次喜多道中記を読んでない事が分かるなw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 07:54:27.44 .net
>>6
ここ立てたのスレ立て荒らしのマルメリハだからな
マルメリハがそんなの読んでるはずないだろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 08:36:57.55 .net
どういうスレタイだよ
意味分からん

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 10:57:02.44 .net
これ脚本を練直して欲しいわ
1話目観て全然盛り上がらなくて驚いた
せっかくの初めての合奏シーンが台無し
Twitterや本スレで手放しで褒めてる人いるけどなんなんだろ
期待作品だから観続けるけどしばらくこのスレのお世話になりそう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:19:55.22 .net
俺の一番嫌いなタイプのくっさいシャレオツオナニーアニメだった・・・

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 18:03:29.83 .net
>>1
やらおん氏ね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 18:05:29.58 .net
>>9
何処が台無し?

良い雰囲気なんだよ〜(。・ω・。)

合奏シーンは

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 18:08:26.57 .net
>>12
あー書き方悪かった
演奏シーン自体はすごい良いんだけど、話のもっていき方によってはもっとよくなると思ったんだよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 20:26:38.30 .net
「世界は驚きをもって知ることになる〜」とかいう口上が大袈裟すぎて萎えた。
ありきたりな話だし。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:30:31.82 .net
舞台が近未来火星なのが何故かはわからんけど、キャラクターも話のプロットも20世紀かよって感じの古臭さだな。
絵と歌はいいけど、ただひたすら見てて退屈だった。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:33:53.48 .net
立ててくれたのはいいけど、スレ立て人は弥次喜多ぜんぜん知らないだろ
似ても似つかないものを知ったかで出すよりは、まだしもミチコとハッチンあたりと比べる方がましだった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:35:59.58 .net
ロードムービーになるかもしれないだろ!
気が早いんだよお前ら

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 22:51:46.27 .net
ぶっちゃけ話の方向がどうにもわからんからスレタイも付け辛い 王道サクセスストーリーだろうけどSF要素あるせいで変な方向に向かいそうでもある

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:25:05.54 .net
それな。方向性が見えないから褒めようも貶しようもない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 23:53:03.34 .net
世界名作劇場そのまんまって感じだね
本スレに書こうかと思ったがすでにキモい雰囲気になっているのでこっちにするわ
絵は綺麗だが話は在り来たりでツマランだろうからあんま期待し過ぎると荒れるだろうな

何だろね、簡単に雰囲気に酔っちゃう人って結構いるよな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:34:59.22 .net
ゴミ以外の何者でもない作品
海外人種設定なのにメンタルはテンプレアニメキャラ
音楽描くならSF設定で逃げるなよ
渡辺はほんと人間描けねえんだな
カッコつけてるだけ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 05:30:29.17 .net
ロビハチスレだな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:02:57.16 .net
名作劇場見たことないのは分かった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:04:21.91 .net
何か信者が精一杯の反論をしているようでw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 23:49:17.45 .net
擁護レスなんて一つもなかろうに
オサレが気に入らんから叩きたいけどまだ叩く材料もないんで
弥次喜多だの世界名作劇場だの的外れなことばかりいってるからアホだとばれてるだけの流れ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 02:26:00.47 .net
世界名作劇場って言われるのがそんなに嫌か?
むしろ誉れと思うべきじゃないのかねw
なんつったって名作劇場だぞ!w
ちなみに的外れなのはアンチスレでアンチコメにケチつけてるお前な
たった1話で信者になってこの程度のアンチスレのコメもスルー出来ない間抜けな輩
そんなメンタリティじゃそりゃ洗脳され放題だろうよw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/14(日) 14:51:21.39 .net
マルメリハが立てたアンチスレの序盤なんてこんなもんだろ
嫌ならマルメリハより先に立てろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 01:19:31.89 .net
弥次喜多は別のアニメでは?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 13:16:49.14 .net
いもしない脳内信者に吠えて草生やしてるようじゃな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 13:20:59.05 .net
こんなものを名作劇場と一緒にすんな似ても似つかねえよアホ!
こういわれてるのも理解できずに草生やしてんだから頭悪すぎてどうしようもない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 13:22:04.15 .net
何でそんなに必死なんだ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 13:25:50.12 .net
名作劇場なんて普通ほめ言葉だからな
弥次喜多も名作劇場もあまりにも見当外れすぎて呆れかえった
そうしたら返しが>>26でああこれはもう脳に障害のあるやつなんだとわかった
そもそもキャロチュー評価してないからこのスレに来たってのに

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/15(月) 22:45:27.09 .net
何だこの外人に媚びるような作品作りは
先日発表された新紙幣を見ているようだ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 00:40:13.11 .net
弥次喜多アニメは今期別にあるのにそっちは見てないのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 01:29:01.74 .net
一言もアンチコメを書かない自称アンチもいるんだなw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/16(火) 23:40:05.10 .net
ロビハチ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/17(水) 23:08:51.31 .net
今季屈指の雰囲気アニメ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 00:28:26.58 .net
コスモなら玉金!?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 02:07:21.62 .net
感覚的で申し訳ないけど場面の展開が本当気持ち良くない
ぱっぱぱっぱって切り替わり過ぎだし説明不足に感じる
脚本と監督の力量が圧倒的に不足してるんじゃない?
断片的には一流どころ持ってきてんのに台無しだよ
opとかすげー良いのに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 02:23:31.71 .net
作中歌の、これからヒットナンバーになるらしい曲が一番「ああ、うん」てなるのがねー

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 10:27:12.48 .net
途中で飽きちゃってながら見になってしまった
向こうで信者がつまらなくなる事を前提に予防線張っててワロたわ
もはや憐れとしか言いようがない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 13:38:25.40 .net
本スレはステマ状態だな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 16:15:29.57 .net
擁護ばっかりで辛いなあっちは
実写の後追いして意味あるのか分からないのが2話までの感想

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 17:15:15.88 .net
雰囲気だけの洒落乙アニメ。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 19:04:36.62 .net
火星である必要ないな
インスタである必要ないな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 19:26:13.21 .net
なんかもう実写でやれよって感じやな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 19:30:36.69 .net
実写無理じゃね
あのスケボーとか街並みとか
そもそも日本人じゃ無理だし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 20:12:00.64 .net
未来設定なのに動画サイトでバズるとか画像の位置情報で特定とかいちいち現代臭くて苛つく

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 20:40:06.20 .net
>>25
オサレか?
何もかもキッツいわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 20:54:20.02 .net
監督ナベシンっていうから期待して見たらうーん
思えばサムチャン以降この人の作品見てないからなあ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 21:23:59.60 .net
スペダンは良いよ
強いクリエーターが自由にやってるから

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/18(木) 21:43:56.69 .net
これって歌担当の人のPVでしかないんじゃ…
あと火星設定は枷になるんじゃないかと

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 03:37:06.47 .net
>>51
ちょこっと見たらおもしろそうだから見てみるわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 07:13:40.75 .net
つかCMに映ってた人らが歌ってんなら
歌担当の人らで実写やればいいじゃん
あのAIがなんちゃら言ってた人は中田ヤスタカでも使ってさ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 02:15:57.02 .net
な〜んか魅力ないこのアニメ
一本の映画ならいいけどクールアニメだからかダレそうなんだよな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 03:54:01.15 .net
1話は映画フォルダに録画される仕様だったのに2話で早くもアニメフォルダになってて残念
そこは初志貫徹しようよ
普通のアニメじゃなく映画だって言い張ろうよ
「うちらどっちかっていうとハリウッド寄りだからーそこらのアニメと一緒にされたくないしー」
みたいな感じにお高くとまった態度でいこうよ
洋画で使い古された演出技法を後追いでマネして時代の先端いっちゃった気になろうよ
ハリウッドの尻馬に乗って「日本は遅れてるなー」って見下して気分よくなろうよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:42:58.01 .net
弥次喜多はロビハチ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:52:36.29 .net
君はファンキーモンキー

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 18:56:51.62 .net
baby

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:09:08.05 .net
てかさ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:10:49.11 .net
はい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:14:14.57 .net
セリフと歌の声が違いすぎて萎える
ちょっとはセリフの日本語音声に合わせろと

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:23:51.47 .net
ベロニカならベロチューだな
百ー合・オン・マーズ
だな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:32:20.14 .net
日本人視聴者はもう対象外ということで開き直ってる感じだよね
アメリカで受ければオッケーという形で色々展開していく予定なのか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:37:59.08 .net
実は双子のウェンズディがいるとかないかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:39:41.07 .net
ウェンズデイな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:05:29.64 .net
一度も笑えず、一度も泣けずに終わりそうだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:29:31.68 .net
1クールが妥当

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:46:43.66 .net
ボンズだから取り合えず録画はしてるけど絵ずらに惹かれないんだよねぇ
ゴシックとかチャイカとかSB69みたいなの作れよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:12:57.17 .net
京アニ作品みたいに、凄い凄いと言われながらも結局爆死するパターンか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:13:21.99 .net
シンギュラリティが起きた世界で、安易に人間の感性がAIを超えるなどという陳腐で無粋な妄想話に仕立て上げてきそうだな

2クールとの話だし、作劇上の旨味皆無な誰得シリアス展開や決裂展開をねじ込んでくるも
全くスッキリしない解決手段で寄りを戻すの繰り返しから山と谷()を演出し、積み重ねもないまま最後の演奏だけそれっぽい雰囲気漂わせて結局、ぶん投げエンドって線だろこれ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:04:59.29 .net
つまらん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:31:27.98 .net
だな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:33:21.16 .net
なんか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 04:34:28.72 .net
微妙

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 22:19:51.66 .net
作画だけは良いから日本語が良く分からない外国人には受けるんじゃね?
日本市場向きに作っても儲からないからマーケティングとしては正しい
だからつまらないんだろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:23:09.25 .net
海外の日本アニメファンって
日本アニメが日本人向けに作られているからウケてるような気もするけどね
その方向性を間違えたら最初はいいかも知れないけど
いずれ「なんか違う、コレジャナイ」感が蔓延しだして興味を持たれなくなると思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:02:25.33 .net
シリーズ構成が赤尾でこときいて「あ、こりゃダメだ」
1話目は結構きれいにまとまっていて「監督がだいぶ手をいれたのか……?」
2話目はホール突入からの下りがいつもの赤尾ご都合展開で「やっぱりダメだ」の流れ

冒頭でチューズデイが仕事のことを全く頭になかった時点で
「トントン拍子に話が進むんだろうな」という脚本の先が見えてげんなりしたが
その後、さんざん部屋を散らかしておきながらキャロルに謝罪の言葉を言わなかったあたり
いかにも女さんの理想とする世界って感じがした

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:18:12.50 .net
>>77
一理あるよね
日本人に面白いと思わせるのが先でしょうね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:31:01.49 .net
海外配信でヒナまつりが人気上位と聞いて、ああいう日本独自なネタの多い作品が理解できるのだろうか?と思ったが
そういう異文化を楽しんでいたのかもしれないな
キャロチューにはそういうのすらないけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:32:32.72 .net
まあこの作品は海外のアニオタどころかディズニーみたいな一般層狙いっぽいけどね
でもどうかな?日本でオタ的視点や好みがライト層に浸透しだしているのと同様に
海外でも似たような流れになっているような気もするけどね
大人はともかく子供は普通に日本のアニメ好きらしいし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:45:42.42 .net
>>78
あかほりの弟子だったか●山の派閥系だっけ?
なるほど期待できないわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 04:13:56.35 .net
店内でスマホの音出してるのうざい
しかもそれを「良い曲じゃねえか」とか馬鹿みたい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 15:47:56.39 .net
SNSに勝手にupされたのが見つかって、インチキくさいプロデューサー登場とかテンプレすぎてもう。
てかAIがほとんどの曲を作り。火星すむ時代に、今とほぼ変わらないインスタを使ってるのイミフ。SF考察もする気ないなら現代が舞台でいいじゃん。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:18:15.80 .net
架空の現代でよろし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:08:34.06 .net
2話まで見たけど俺には無理、合わなかった
火星の時代にスマホとかマイケルジャクソンはないわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:17:14.06 .net
シラケるんだよな
楽曲が流れるワケでも無しに名前だけ出てきてもさ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:28:57.27 .net
これ外人向けだな、歌もそれほど良いとは思えない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:08:03.93 .net
なんと2クールらしいじゃん、そんな長く付き合えない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:17:01.44 .net
視聴者がすごいと思ってないのに
話の中でちやほやされてるから温度差感じる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:44:36.87 .net
ますます火星設定の意味がわからん
マイケルとかインスタとか実在する名称も必要か?全部架空でよくねーかガジェットだけ変に未来感あるのも意味なくねーか車とかさ
メインの話もイマイチ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:32:47.28 .net
せいぜい1クールだよな
長々2クールもやるのかよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:37:55.73 .net
てか言葉とか流行りものを入れると冷めるわ
てかこれも結局MVじゃん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:42:19.35 .net
本スレの関係者ageが露骨でキモい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:47:12.37 .net
>>90
それだ!説得力がないんだよな…
キャラも人間味なくてただイベントこなしてるだけ感

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:51:05.39 .net
>>94
放送後にサクラするまでが仕事だからな
何人かで大勢を装ってツイートとかしてんだぜ
まーよくやるわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 01:52:55.72 .net
工作は好きにすりゃいい
自分がハマるかどうかだし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:22:37.81 .net
現代のリアル織り交ぜるの寒いよな
インスタでバズってるとか言われるだけでシラけまくるわ
Sローパーまではギリ許せたけどジャスティンにピコ太郎ってなんだよ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:23:57.41 .net
あとあのスターみたいな子が可愛くないし発声練習だけでも糞下手だしで全く説得力ない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 02:37:40.61 .net
バンクシーに至っては音楽とも関係ないしな…

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200