2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1939

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:22:27.21 ID:YPBf2h3l.net
CHARAは何かアニソン歌ってたよね
何だったか思い出せないけど
確か少女漫画系だったような(´・ω・`)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:22:46.71 ID:kLPR+6kg.net
>>554
いや、もうとじみこのアニメ続かないよ
コケたから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:22:47.99 ID:U8mbxejc.net
綺麗になったメルメドとか何の価値もない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:23:30.80 ID:zLMuWnd+.net
>>558
君トド

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:23:57.33 ID:b4Xq+JW/.net
>>549
ハチナイはまさかの80年代のスポ根野球部モノやり始めた感じだよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:24:19.85 ID:YPBf2h3l.net
>>557
二画面にして放送版と修正版同時に見たいよね(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:24:23.37 ID:ZeMPg9P+.net
>>530
ハチナイのEDの一枚絵、まるで野球狂の詩だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:24:38.40 ID:0NFRXxfJ.net
>>555
毎回ロボが出てきて戦うならロボアニメでも良いと思うが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:25:09.77 ID:YPBf2h3l.net
>>561
それか、ありがとう(・∀・)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:25:18.57 ID:HSJFZuyR.net
スワロウテイルバタフライ、いい曲なんだけど
打ち上げ花火で岩井俊二の名前出てきたから思い出して使ったという印象

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:25:22.33 ID:U8mbxejc.net
>>559
続かないも何も完結してるから続きなんてない
みにとじも本来やる予定なかった企画

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:26:00.05 ID:shYsuxR4.net
えなにこの頭おかしい勢い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:26:07.09 ID:WDBs7ryv.net
質アニメは文学で言うと純文学系だろ?
メッセージ性強くかったり、見たあと人生に考えさせられるようなん
ブギーポップはその系統だが、原作ありきだからなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:26:16.32 ID:YPBf2h3l.net
ハチナイは野球狂よりもキャプテンぽい気がする
主人公優しそうだよね(´・ω・`)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:26:50.71 ID:kJYiL9z1.net
たしかに妙に勢いある不思議

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:27:31.70 ID:shYsuxR4.net
>>555
提供の左側読めよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:28:30.54 ID:UiTr9gS/.net
なお消滅のスワロウテイルは初回だけで次回からアイドルソングになる模様

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:28:42.84 ID:U8mbxejc.net
ハチナイは主人公のまつ毛を髪と同じ色にしてほしい
染めてるみたいで違和感がすごい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:28:54.15 ID:DC//Bvmc.net
>>570
>メッセージ性強くかったり、見たあと人生に考えさせられるようなん

なるほど、そういう定義なのか・・・だったら宇宙よりも遠い場所が最もその傾向強いと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:29:04.42 ID:EYToG/h2.net
>>571
主人公がウザイとかキチガイ成分が入っていないだけでも 評価できるね ハチナイ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:29:31.46 ID:zLMuWnd+.net
>>571
キャプテン五十嵐になる3期が楽しみだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:30:21.52 ID:shYsuxR4.net
>>574
あれやっぱ雰囲気ぶち壊しになる気がして不安だわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:30:30.14 ID:0NFRXxfJ.net
>>570
ブギポも質アニメだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:30:38.92 ID:A3GAPjkU.net
キノの旅、アリソンとリリア、グリッドマン、わたモテ
これが質アニメだなおそらく

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:31:03.21 ID:Q0+imoJ8.net
今期はロビハチに行き当たりばったりな旅の楽しさを
キャロチューには可愛くも熱い女の子ライフを期待したい
京アニのエヴァガもこういう原初の楽しさをあの作画でやってくれれば良かったのに
変なジオン軍人もどきに配達員キックだもんな
てんで意識低すぎ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:31:57.61 ID:JZOG5gzX.net
>>577
主人公、部活説明会の時にいきなり前に出てびびったけどな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:32:51.33 ID:A3GAPjkU.net
世界系と質アニメ混同しそうにならんか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:33:27.35 ID:txWPVuSN.net
>>581
なんでそこにアリソン入れたんだよ…リメイクされるのかと思っちゃったじゃねえか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:33:41.70 ID:420nrWn4.net
キャロチューは一話じゃ良いとも悪いとも言えないと思うけど評価してる人のコメントは質そのものだね
初期のキャプテンアースが近い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:34:49.51 ID:MJrMB0cM.net
>>556
水瀬は20000年近く生きるのか化け物だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:35:02.94 ID:1o6U0P/H.net
セカイ系は痛いのが多いけどシナリオしっかりしてたら質アニメになりうる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:37:00.99 ID:3dfZFf2B.net
>>570
それはフツーに、「メッセージ性の強いアニメ」でいいのではないか


鬼灯の冷徹か。死生観考えさせられるもんなw
ちゅうかフツーに勉強なるしな。へぇーって

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:37:34.45 ID:m8/MBv2f.net
ブギポは質アニメじゃなくて電波アニメだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:37:41.78 ID:3elnGWU0.net
もしかして今期の最適解はAbemaのゴールデンカムイを1日1本鑑賞なのでは
曜日も時間も気にしなくていいしナ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:38:24.53 ID:A3GAPjkU.net
アリソンとリリアは今日からマ王の前番組なこと位しか覚えてないけど
考えさせられる気はした

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:39:00.97 ID:Q0+imoJ8.net
キャプアスも主人公の薄っぺらさが気になって最後まで解消されなかったり
よくわからん雑魚敵のドラマに無駄に尺使ってメインキャラやロボバトルが弱かったりしたが
途中ジュールとかわけわからん戦闘力持ち出しては投げたり中盤で起きた褐色かやのんのお姉さん臭とか
ホモともう一人のへそ女のドラマとかは悪くなかったんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:39:13.32 ID:3elnGWU0.net
グリマンとわた天が質か?と言われれば首をかしげる
何かしら平均枠を突破してる事は認めるが
質か?アレ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:40:35.38 ID:AMilZ9Yh.net
>>582
ロビハチのあのバカバカしい感じが個人的にイイと思った
会話もテンポいいし気軽に見れる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:40:49.87 ID:/XYx0/7d.net
賢者はテンプレなろうで笑えたわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:41:37.31 ID:0NFRXxfJ.net
>>594
全然質アニメじゃない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:41:38.81 ID:kLPR+6kg.net
けいおん、ゆるキャン、ごちうさ、ひだまり

これが質系きららアニメ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:41:50.45 ID:b4Xq+JW/.net
( - - )高度な質アニメ? それは勿論賢者の孫のことだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:42:10.90 ID:2cBXfnbt.net
>>596
主人公自らテンプレ発言してるしなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:43:20.37 ID:JZOG5gzX.net
質アニメっておもしろいんだろうけど途中でなんか見るのめんどくさくなりそうなんだよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:43:20.99 ID:AMilZ9Yh.net
>>586
とても雰囲気がよく作画も綺麗で、次を期待させる出来だった
サクセスストーリーというのが最後のナレでわかったけど、どう展開していくか楽しみ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:43:27.01 ID:+e21QyJR.net
ヲタ媚びやってたら質じゃないんだよ
同人やpixiv絵師からもそっぽ向かれるような
完成された世界観のいじりにくさみたいのが質アニメにはある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:44:43.30 ID:shYsuxR4.net
>>594
「強いメッセージ性」って観点からの話だろ?
後者は知らんが前者はあれだけ見てると「辛い現実から逃げるな」ってメッセージがあるんじゃねーの知らんけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:44:48.66 ID:dqcKmyQV.net
質アニメってのは質しかないアニメ
質以外の部分が評価できたら質アニメとは呼べない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:44:59.75 ID:1o6U0P/H.net
質アニメの代表 蟲師

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:45:07.45 ID:3dfZFf2B.net
そもそも「質」ちゅうのは対象の特性を測る単位の様なもんであって、質の後に色々付くモンやろうが。高いだの低いだの言い悪いだの
言葉の使い方がおかしいわ根本的にw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:45:09.07 ID:txWPVuSN.net
自分が気に入らなくて作画が良いのが質アニメ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:45:21.83 ID:A3GAPjkU.net
>>603
単純に人気がな…なんでもないです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:45:27.40 ID:2cBXfnbt.net
PAの色づく世界は質アニメでふか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:46:13.15 ID:ZeMPg9P+.net
ふらっちとARIAは良質なアニメという意味で質アニメ
あまんちゅも質といえば質なんだが色々引っかかるな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:46:47.57 ID:FQF5GDd6.net
質といえば失敗するカド

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:47:11.42 ID:Q0+imoJ8.net
キャロチューはシーンごとに顔違って与える印象変えようとしてるから
ちゃんとそれを拾いながら見てスタッフのキャラ愛を噛みしめる系になりそうかな
受け身姿勢で見るだけで楽しめないあたりは質アニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:47:45.78 ID:wM3Q/3Kw.net
>>607
同意 頭が弱〇いのが透けて見える もはや言語・一般に通じる概念ですらない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:47:47.81 ID:YPBf2h3l.net
>>607
僕もそう思う
セカイ系と同じでシツ系であって質とは違う何かをさしている(´・ω・`)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:47:49.47 ID:shYsuxR4.net
>>605
そんなものあったかと思ったら>>612あっ…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:48:18.49 ID:A3GAPjkU.net
質屋的なアニメだとしたら
たましち!っていうひらがな四文字アニメに乗っかったみたいなのがヒットしたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:48:21.49 ID:2cBXfnbt.net
キャロチュー現時点では何とも言えない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:50:00.84 ID:A3GAPjkU.net
あとはばんのう鑑定士Qしか思い付かんな質屋系、ドラマだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:50:04.34 ID:3dfZFf2B.net
ギャラリーフェイク
アートの「質」を追及する良作品やったなw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:50:54.46 ID:kI/qEQJP.net
キャロチュー
黒人は貧乏で白人は富裕層なんて人種差別にならんのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:51:36.36 ID:Q0+imoJ8.net
お、これは京都ホームズも質アニメになる流れか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:52:40.88 ID:1o6U0P/H.net
単純なセックス&バイオレンスに対するカウンターで言ってるだけだから
そんな定義とか言葉遊びにこだわるもんじゃないだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:52:55.09 ID:Ap+1/zv7.net
ラフタリアの呪いってもう解けたの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:54:30.51 ID:5rSy4Hxh.net
フェアリーは原作ありかどうかしらんが、コレ改変されてんの?
取り締まり組織への加入展開がちょっと無理矢理で笑うんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:54:58.16 ID:kLPR+6kg.net
質アニメの対極に位置するものってなんだ?
お祭アニメ?アイドルアニメ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:55:08.78 ID:wM3Q/3Kw.net
>>624
アニメの描写だとわからない たぶん治ったことになってる(描写されてない)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:55:55.69 ID:ZeMPg9P+.net
なんとなく思うのが売りスレの売り豚が、
自分の嫌いな非豚系であんまり数字が良くないアニメを貶めるために
「質アニメ」とレッテル張りやったのが起源臭い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:56:23.35 ID:Ap+1/zv7.net
>>627
さんきゅ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:56:28.18 ID:U0zJCq4M.net
最近だとコトブキが質アニメ
質アニメ売れないという壁を破壊したのがガルパン

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:56:32.01 ID:b4Xq+JW/.net
>>623
こうやな


( - - )「金!暴力!セックス!」

スマホ太郎「金!暴力!セックス!」

デスマ次郎「金!暴力!セックス!」

賢者孫「「金!暴力!セックス!」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:57:19.10 ID:dqcKmyQV.net
カウボーイビバップ(1998)
アニマトリックス(OVA/2003)
サムライチャンプルー(2004)
坂道のアポロン(2012)
スペース☆ダンディ(2014)
残響のテロル(2014)
キャロル & チューズデイ(2019)

これは覇権間違いなし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 11:59:14.70 ID:AVVtw3Zb.net
>>632
中盤くらいから怪しい気もするが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:00:42.86 ID:Q0+imoJ8.net
>>412のアレッタちゃんのいっぱい元気な子供産んでくれそうな生臭いエロボディも視点を変えれば質だな
わかりやすいおっぱいぷるんぷるん記号や京アニユーフォのイメクラJK像みたいに
愛も無くただ性欲の対象にしてくださいといわんばかりのエロスとは違う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:01:10.61 ID:3dfZFf2B.net
>>626
だからその文字には高低良悪と、程度を添えて喋らんと言葉としての意味が無いやろって

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:02:20.06 ID:0NFRXxfJ.net
質アニメは質が高くて面白いのに売れないオリジナルを弁解する為にできた言葉だった気がする
未だともっと広い意味で使われる気がするするけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:04:01.71 ID:1o6U0P/H.net
面白さよりも美少女の方が売り上げに重要なアニメだから
そんな異質な言葉ができるんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:04:27.55 ID:foSgiOxG.net
フェアリーは本当に中学生の作文レベルだな
自意識に目覚めて小説とか書き始めて後に黒歴史になるものをアニメ化しちゃった感じ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:04:29.23 ID:ekdAPIup.net
猫は何アニメだったんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:05:20.29 ID:2cBXfnbt.net
ちなみに1話時点でキャロチューを褒めちゃう奴は意識低い系に見られるから注意しとけなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:06:09.18 ID:+e21QyJR.net
萌え特化のアニメが1ジャンルとして定着して
その萌えアニメからアニメにハマった萌え専のアニヲタも生まれた

そいつらが
「AKIRAとか攻殻って何がおもろいの?」
と言い出した事で
そいつらを納得させるために質アニメという定義が生まれたんじゃないかと思ってる

昔はそんな疑問存在しなかった
AKIRAや攻殻が名作なのは誰もが疑う余地の無い事実だったから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:06:09.46 ID:420nrWn4.net
誰かが説明してるけど質って売れなかったのは豚には判らないだけで質は良かった〜みたいな言い訳からでしょ
言い訳が必要ない売れてる作品や売れて無くてもそういう擁護が少ないのは質じゃないと思うよ
萌アニメでも質アニメはある

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:06:43.09 ID:shYsuxR4.net
>>637
面白さより大衆受けするものが売れるのはどの分野も同じことだけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:07:01.75 ID:cuSLEVs0.net
質アニメは売れるのを目的としてないアニメでいいよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:07:45.75 ID:wM3Q/3Kw.net
>>636
そう 「質が高くて面白いのに売れないオリジナルアニメ」とか
「意識(質)が高い←この時点でわりと意味不明 アニメ」とか訳わからん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:08:29.44 ID:1o6U0P/H.net
>>643
美少女いっぱいが売り上げ上位を占めるのはアニメ界だけでしょ
アニメ自体が大衆受けしてないんだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:10:19.59 ID:A3GAPjkU.net
>>621
KKKの成り立ちとか見ると間違ってないよな
>>646
音楽業界でもAKBだらけだったような

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:10:24.51 ID:+e21QyJR.net
深夜アニメからアニオタに入ったやつは
生まれながらに深夜アニメの萌え文化に自分が浸透してるという事を理解すべき

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:11:00.50 ID:lp1OtbZS.net
まーだ質アニメ定義やってんのか
個人の感性でブレるものを質だのなんだの言うから定まらない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:11:14.48 ID:b4Xq+JW/.net
>>641
お笑いでも昔ビートたけしが

「俺の笑いの良さがわかる奴は極一部の
わかってる奴だけだから同じ客数でも1人の価値が違うんだよ」

って言ってたから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:12:08.40 ID:3dfZFf2B.net
>>643
そうそう
皆、ハートロッカーなんかよりエクスペンダブルズ。スーパー8よりパシフィックリム
頭チャランポランにも判る方がウケがええねん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:12:10.01 ID:shYsuxR4.net
>>646
「美少女」の部分は大衆受けとは考えてない
ただ分野が違ってもそっちの結末は同じだよと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:12:42.47 ID:Q0+imoJ8.net
ロボアニメは無駄に角が凹んでたり傷がついてれば質アニメだからな
なんとなく全体の情報量のバランスで凹ませたスタッフのセンスに賛辞を送りたくなるわけよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:12:54.64 ID:0NFRXxfJ.net
質アニメとセカイ系この定義が定まる事はない気がする

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:13:33.78 ID:A3GAPjkU.net
紳助はその場の客よりテレビの先にいる大勢に受けるように心がけるべきと言った
アニメは大衆巻き込み型のコンテンツなんだからそれでいいんだよ
特定の技術者のワンマン作品じゃなくて各専門家の集合体がアニメだからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:14:35.12 ID:1o6U0P/H.net
>>652
そもそも一般的な面白さってのが大衆受けのことなんだけど
なんで別物扱いしてんの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:15:05.30 ID:+e21QyJR.net
この話はやめたほうがいいな
萌えにも質があるとか
定義がわけわからなくなってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:16:08.61 ID:shYsuxR4.net
素養や知識が「あるとより楽しめるもの」はいいけど「無いと楽しめないもの」は駄目なんだよ
そんなのはただの独りよがりの自己満足でしかない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:16:16.06 ID:wM3Q/3Kw.net
>>657
そうだよ 仙狐さんかわいいって言ってればいいんだよ(暴論

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:16:35.78 ID:3dfZFf2B.net
アホの思い付きでしかないんだからまともに取り合ってああだこうだした所で時間の無駄使いでしかないのは確かw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:17:10.01 ID:b4Xq+JW/.net
>>657
( - - )今期No.1質アニメは消滅都市やぞ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:17:37.61 ID:+e21QyJR.net
ダンスの世界でも

しっかり音に合わせて正確に踊れるダンサーより
ど派手なアクロバット入れてくる奴のほうが盛り上がっちゃうからね

それで真に上手いダンサーが玄人好みとか評されちゃって

どこも同じか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:18:02.27 ID:Q0+imoJ8.net
アニメを見る人間を大きく分けるとアニメに愛されて現実の惨めな自分を慰めたい人と
クソだろうとアニメを愛したくてたまらないバカに分けられるんだろうな
前者が売り豚になりやすく後者は空気読めないクソアニメハンター予備軍だわ
要は周囲に対する敬意や余裕の差みたいなもんかね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:18:17.82 ID:ZeMPg9P+.net
>>657
元はと言えばキャロチューのせいだな
ネトフリというアメリカ文化体質企業のせいとも言える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:18:21.42 ID:3dfZFf2B.net
>>658
「見聞を広める」って言葉が有ってだな…
知ってると見方が変わるモンってのは世の中に沢山あるのよw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:18:50.64 ID:shYsuxR4.net
>>656
そう
「一般的な面白さ」な
「面白さ」じゃない
面白いもの=大衆受けじゃないのはこういうこと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:19:49.16 ID:A3GAPjkU.net
全ての人間は生まれながらにして知ることを欲する
俺は質アニメを知りたかっただけなのになんなん、もう意味分かんないよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:20:01.79 ID:CTd4tKEr.net
けいおん、このすば、豚バニ、エウレカ
今期は豊作じゃないか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:21:35.85 ID:wM3Q/3Kw.net
>>639
まったりアニメ(適当)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:21:53.97 ID:CTd4tKEr.net
鬼滅、僕勉は3分くらい我慢した
無理だったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:23:08.42 ID:kLPR+6kg.net
>>668
けいおん以外ゴミじゃない?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:23:16.93 ID:+e21QyJR.net
アニメの一般的面白さって
細田 新海 コナン ドラえもん シティーハンター ブロリー とかがベンチマークだから

虐殺器官とかの質アニメがマイノリティなら
のんのんばけーしょんみたいな日常萌えアニメもマイノリティだからね

おまえらが後者好きなだけで
どっちも一般向けじゃないのはかわらん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:25:04.72 ID:kLPR+6kg.net
質アニメファンが円盤を買わないから馬鹿にされてるんだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:25:05.28 ID:NpBoxHjX.net
>>667
見た感じ受け手に質を求めるアニメが質アニメらしいな
まあ賢い人が皆キャロチュー好きなわけないし萌えも腐も相手を選ぶ意味では同じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:25:46.79 ID:YPBf2h3l.net
まぁアニオタはマイノリティであることを好むよね(´・ω・`)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:26:36.39 ID:N88Jf1mb.net
虐殺器官は質アニメじゃなく、手抜きクソアニメだろ…

ヒューマンシールド状態で後ろのやつが前のやつの血で真っ赤なのに無傷ってどういうことだよ…
あきらかに弾貫通してんだろーが…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:27:25.74 ID:ShAt1uYy.net
>>649
ほんそれ
ましてやほとんど「自分が認めている物=良質、それ以外は認めない」を原則にして語ってるから全く無意味なことに気づいていない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:27:37.31 ID:33gu/TeO.net
>>673
モブサイコ売り上げ酷いらしな
あれだけの作画で売れないってのも制作側からしたらきついと思うわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:27:43.47 ID:M2Hsg6FJ.net
賢治の孫でも見てみるか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:27:50.74 ID:LfWwuiye.net
流し観だったけど一応禁書観たらやべーな
W0から羽がヒラヒラ落ちてきたくらいの衝撃的ヘド出たわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:14.91 ID:A3GAPjkU.net
新しいアニメ見るの疲れるもんな
そんな私は異世界カルテットが手軽で楽しかったです
鉄のラインバレルとかひぐらしの泣く頃にで散々叩かれたからな
アニメ見てるのは犯罪者レベルの扱いをされてきた世代故仕方なし
それでも私はあやせが好みです、黒髪ロングはオタクの夢だからね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:22.61 ID:shYsuxR4.net
>>665
言っとくが何も否定してるわけじゃないぞ
「それありきの面白さ」ってのは見る側の敷居が高くなるから手を付けづらいって話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:32.57 ID:ZeMPg9P+.net
>>672
それってアメリカ映画の本流はディズニーピクサーやらシンプソンズのキッズ向け言うようなもん
そりゃシンプソンズトーマスセサミストリートが
日本じゃプリキュアアイカツ妖怪ポケモンコナンなだけじゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:40.68 ID:kLPR+6kg.net
>>677
それがこのスレの本質だろ?
なんの基準もなくただ個人の趣向を主張しあってるだけなんだから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:49.19 ID:JOU73+zP.net
クオリティが高い映像を見せることが目的となってるのが質アニメだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:28:49.63 ID:RlIxTd7E.net
>>679
雨ニモマケズ風ニモマケズ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:29:32.60 ID:420nrWn4.net
>>667
大雑把に言えば声だけ大きくて売れないアニメ
かっこよく言えば真のマニア向け
上で出た攻殻機動隊やアキラは質アニメじゃなくて影響力売上評判と全部揃ってるから普通に名作って言うと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:29:37.35 ID:3dfZFf2B.net
結局、アレだ
好き嫌い、楽しめてる楽しめてない
という単純な感情で語るのが一番って事よ。好かんのなら見なきゃいいだけだしw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:30:51.31 ID:+e21QyJR.net
>>676
衝撃波知らんの?
音速に近いまたは音速を超える弾頭は
中で弾が止まっても
衝撃波で突き破ってくる事は多々ある

だからそのシーンはおかしくない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:30:58.64 ID:shYsuxR4.net
>>678
腐の食い付きが悪かったみたいだな二期
あと発売が早過ぎた印象
気付いたらもう出てたからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:31:25.58 ID:YPBf2h3l.net
感想や意見が違って当たり前なのに何故かディベートごっこしたがる人いるよね(´・ω・`)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:31:29.75 ID:A3GAPjkU.net
名作アニメと質アニメか、そう言われると差別化出来そうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:32:26.22 ID:XG3fS/uE.net
ダイヤのエースでガチ野球見たあとにハチナイで子供の草野球見ることになるとは
凄いクールだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:33:31.29 ID:33gu/TeO.net
>>690
モブに腐の食いつきなんてあるのかw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:33:53.34 ID:EFpgRpZQ.net
がちで再放送組のほうがクオリティ高いぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:34:22.29 ID:Q0+imoJ8.net
面白さなんてのも突き詰めれば緩急や意外性の刺激と好みに起因する安心感だから
作り手の技術点的な部分は厳密に定義と点数化しやすい部類だと思うのよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:35:27.86 ID:RH5k3kjp.net
>>693
んなもん、見るくらいならプロ野球を見たほうがはるかに面白いがな
所詮は陰キャ向けの生ぬるい創作モノでしかないわけだし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:35:58.26 ID:2cBXfnbt.net
ジャンプ2作品はコケそうだし
ワンパンは制作会社変わってお察しだし

今期って一体なんなんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:36:03.05 ID:shYsuxR4.net
>>694
一期売れたの腐のおかげだぞ
一期の売上みて驚いてたろここ?クオリティ高いから売れたわけじゃないぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:36:35.06 ID:+e21QyJR.net
俺もロリ狐なんか見るくらいなら
猫カフェでモフってきたほうがマシだと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:37:01.27 ID:2cBXfnbt.net
>>685
アオハルかよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:37:07.36 ID:A3GAPjkU.net
金やスタッフのこだわりはかけたが売れなくて、コアなファンには受けたのが質アニメ
基本的にオリアニに多そうだな質アニメは、ダリフラもここに含まれそう
質が低くても売れた五等分とか見てるとやるせなくなるしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:38:50.04 ID:33gu/TeO.net
>>699
腐がどこに食いつくのか分からないんだけどw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:39:02.60 ID:A3GAPjkU.net
dアニメにワンパンマン来ちまった…見てくるかJCの本気を

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:39:08.15 ID:LfWwuiye.net
>>696
一文目はそのままただ好みだけじゃねーかw
そういう切り口はなんか甘味料の話みたいになっちまうぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:39:43.55 ID:ZeMPg9P+.net
五等分はアニメーションの質は低いが原作力あるからな寄生獣タイプ
あと人気キャストで固めたのは売り方として上手かった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:40:19.41 ID:shYsuxR4.net
>>703
エンドカードとか見てみろよ
大半女性だろあれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:40:34.06 ID:ShAt1uYy.net
異世界かるてっとと501発進します見たけど
あれだな昔の2ちゃんのSSみたいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:40:59.78 ID:0sPry1NI.net
>>696
けもフレ1と2を比べると分かりやすそうだな
シンボルの意味や作成者に狙いがあるかないかの有無

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:41:04.09 ID:2cBXfnbt.net
声優の質が高いアニメ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:41:32.64 ID:LfWwuiye.net
>>706
五等分の絵は言われるほど上手いと思わないが、キャスティングは最高に刺さったわ
歌始まると上がるw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:44:48.45 ID:3KPUrL5O.net
今期は見るものが少ないかも

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:46:33.59 ID:Q0+imoJ8.net
>>705
衝撃的な展開や意外な設定らの刺激の部分は好みに沿わなくても割と許容されるからね
最終的な面白さは質や価値観らの好ましい部分が大きく出るから結局は好みと言えんことも無いが
好みだけに沿っても退屈だしな
キャラなんかにしても意外で好ましい一面をいつどう切り出すかが腕の見せ所だと思うし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:46:56.91 ID:ShAt1uYy.net
>>711
ふうたろうくん起きて
上杉起きなさいよ
ふーたろー

ここの三玖の「ふーたろー」が可愛くてたまらんね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:50:32.06 ID:ZeMPg9P+.net
>>714
うっえすっぎさーん

が飢え過ぎさんに聞こえる問題

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:50:51.01 ID:0NFRXxfJ.net
>>704
残念だけどJCの本気という言葉が生まれる事はなかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:50:54.99 ID:1o6U0P/H.net
>>666
アニメ界は一般的な面白さより美少女が勝ってるから異常なんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:51:40.38 ID:NpBoxHjX.net
大衆には受けない自分らなりの価値観があって周りを見下すんだから
質アニメ信者は豚とか腐と完全に同列だな
豚に後ろめたさがないと言うなら質はつまらない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:51:53.57 ID:LfWwuiye.net
>>713
まあいつも観てる系等じゃないのに一話観てみたら毎週楽しみにしてた、なんてのが無くはない
ってかそれを求めてしょーもなさそうなのも新しいのは一応観るよなw
隙有らばですまんが、そういうので思い付くのは東のエデンと四月は君の嘘がパッと思いつくな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:53:31.63 ID:mB4eZk3X.net
>>715
クスッ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:55:04.56 ID:LfWwuiye.net
>>714
いいねを禁じ得ないw
おっぱいバレーが好きというつながりもある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:56:43.38 ID:iCPDHnyA.net
セブンのカップ麺
蒙古タンメン 北極ブラックみたいのたべたわ
これ辛いね
あんまりツボらないというかリピートはないかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:57:01.29 ID:1o6U0P/H.net
周りのクラスメイトが姉妹無視は異常すぎる
たいてい他のガヤ男子が「可愛いよなぁ」とか言うのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:57:25.78 ID:OhCYBrHt.net
キャロル&チューズデーの主題歌を歌ってるセリーナアンて
ZIPで犬連れて日本一周してた人だよね
久々に名前見た

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:57:32.60 ID:jK8TiGgF.net
キャロチュー期待できそう。
テロルみたいな失敗作もあるけど凝っているから良いね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:58:37.72 ID:shYsuxR4.net
>>717
「面白さ」という言い方は少し違っていたな
要は「分かりやすさ」だ
「かわいい」は最も分かりやすい判断材料だからな
とはいえ可愛ければ売れるわけでもないけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:58:46.95 ID:yulOCgJe.net
賢者の孫面白くなかった
キャロチューはノイタミナでやってそうな雰囲気
賢者の孫は切りたいけどまだ1話だしなぁ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 12:58:59.36 ID:iCPDHnyA.net
えんどろ〜1話みたけど
これって勇者ごっこするパーティで美少女するの?
小澤さんて声はかわいいけど正ヒロイン役ってほぼないよな
この美くらいで

チノちゃんとか明田川と枕して仕事もらってんだろうなーっておもうわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:00:59.67 ID:wM3Q/3Kw.net
あ^〜こころがもふもふするんじゃ^〜 仙狐さんがあってよかったね〜

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:01:25.55 ID:iCPDHnyA.net
茅原実里とか
だーちゃんとか呼ばれてるエロゲ主題歌とかがメインの声優の原田とかって
仕事ないおばさんなのにはやく消えてほしいなっておもう
はよケッコンして赤さんひり出して下さいと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:03:55.39 ID:b4Xq+JW/.net
>>717
わざわざ映画館に行って大泉洋を位なら仙狐見るわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1819116.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:03:56.56 ID:lw0i6SCP.net
賢太郎、俺は割と見れるほうのなろうだと思ったけどなー
コミカルでいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:03:57.65 ID:2cBXfnbt.net
>>725
質が高いよね。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:05:50.56 ID:1o6U0P/H.net
>>726
そのかわいいが判断材料の多くを占めてるのが異常

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:05:54.41 ID:iCPDHnyA.net
ぷっすまみたいな番組の準レギュラーが大泉?
あれレギュラーはユースケだったような
スマップっていまは地上波干されてネット番組メインだとか

茄子って弱ペダっぽいジブリ風アニメって地上波で流れないけど、尺がたりないからか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:06:08.07 ID:NpBoxHjX.net
>>731
この大泉洋はモフモフしてなくて草

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:06:12.65 ID:5rSy4Hxh.net
密が高いよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:08:08.91 ID:LfWwuiye.net
>>730
松岡と結婚したらなんかナイスカップルって祝福できるかもしれんw
原田は久々にカグラいたけどなんか取り上げるようなのあるん?まあ演技は微妙歌は普通くらいなイメージだけども、たかはしみたいなセクシー枠になりきれなかった感

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:09:01.11 ID:kI/qEQJP.net
原田は声優としてレベル低いのにネトウヨだから好かん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:09:58.16 ID:b4Xq+JW/.net
>>734
見た目がかわいいだけでヒットするのは当然やろ、異常でもなんでもないわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:10:28.68 ID:iCPDHnyA.net
だーちゃんて人は歌はうまいけどあたり役ないよな
声優として個性的な声とかうまいかっていわれると有象無象だし
戦乱カグラが一応当たり役?
でもあのアニメカツ姉がうざくて3話くらいで切ったわ;;

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:10:36.54 ID:w8sSNZM/.net
>>689
アホすぎて笑うわ

こんなのが虐殺器官を擁護してんだもんな
そりゃガバガバになるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:12:27.62 ID:Q0+imoJ8.net
賢者の孫OP見たがなろうというよりバカテスとかあの系統の賑やかさだな
シリアスやイキリのバランスによるかもしれんが
盾や仙狐さんに飽きた頃合いに乗り換え需要が生まれそうな可能性もちょっと感じる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:12:56.73 ID:iCPDHnyA.net
原田ひとみ
‏
認証済みアカウント
@vhitomin
6 分6 分前
その他
自分が政治脳だからと他人の全ての発言も政治に絡め主軸を変換し、
上から目線で集団で突っかかる事が「怖いから日本褒めるのやめよう」
と思わせる言論弾圧と感じたのですが、さっきの方も言論弾圧の定義を都合良く変え、
あそこはダメで自分達はいいとしてる事が、自分達のイジメはいいイジメ論だなと。
これがネトウヨ?そっとじやんwシンジ君の声優みたい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:13:19.23 ID:0NnK9ceg.net
人気あったりアニメ化しやすそうな素材なのに不思議と頑なにTVアニメにならない作品とかあるな
銃夢とかユーベルブラットとか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:17:04.22 ID:shYsuxR4.net
>>734
じゃあお前はどうなんだ
売上はともかく少なくとも視覚情報は視聴情報が一番の判断材料だろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:17:15.06 ID:A3GAPjkU.net
ワンパンマンは動きで魅せるアニメとしての路線は変更か?
開幕キングでビックリだけど、13輪になってたからいいのか
EDのおそらく来週からのOPは…うーん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:17:42.31 ID:NpBoxHjX.net
>>740
キャラデザで売れる時代って大昔に終わってね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:18:38.88 ID:shYsuxR4.net
なんか日本語がおかしくなったがまあ伝わるだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:19:07.70 ID:m8/MBv2f.net
花澤香菜ってなろう系一本も出演してないんだよなw
よっぽどなろうが嫌いなんだなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:19:36.85 ID:mjWiX5Mh.net
7月期も低調そうだなあ アニメコンテンツは円盤から配信に移る過渡期なんだね
本数減らしても原作が枯渇しているのは事実 5年後の日本のアニメ業界が心配

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:20:50.42 ID:3dfZFf2B.net
>>745
ユーベルブラットアニメ化はもう10年くらい待ち望んでるんだが。
やっぱ復讐劇は血沸き肉躍るのよ

はよアニメ化せいやクソしょうもない小説のなり損ないみたいなラノベばっかアニメ化しやがって

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:22:11.08 ID:LfWwuiye.net
>>745
ガンム懐かしいな切り替わる時代で紛れちゃったような作品はあるやね
20世紀末から2千数年はかなり多彩なソースがアニメ化してたある意味いい時代 な気がする

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:22:25.42 ID:mz6Iswit.net
今期は不作だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:23:37.97 ID:wM3Q/3Kw.net
>>754
まーた単発さんか....とりあえず仙狐さん見とけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:24:14.68 ID:3elnGWU0.net
銃夢は作者がMAD入ってるのでうん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:24:53.31 ID:38K9wlnH.net
>>745
ユーベルブラッドは原作力低すぎてなろうアニメ以下になりそう
銃夢のような名作と並べて語るのはやめてね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:25:06.91 ID:shYsuxR4.net
普段なら「また鳴いてる」と一蹴するところだが今期に関しては何も言えないわ
だからといって嘆いたりはしないけど、再放送豊富だし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:25:31.27 ID:2cBXfnbt.net
>>754
今期に関しては「不作」ってレスしても誰も反論してこないだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:25:34.62 ID:VmMOhl0G.net
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/108379/photo/bfc99e5d8eb15848/320.jpg
俳優の北村匠海、松坂桃李、浜辺美波が、9月公開のオリジナル劇場アニメ「HELLO WORLD」に声優として出演することが明らかになった。
同作は、劇場初監督作品の「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」が興行収入25億円の大ヒットを記録した伊藤智彦監督が、「らき☆すた」「けいおん!」の堀口悠紀子(キャラクターデザイン)、
「正解するカド」の野崎まど(脚本)、「楽園追放 -Expelled from Paradise-」のグラフィニカ(アニメーション制作)とタッグを組んで送るSFラブストーリー。
2027年の京都が物語の舞台で、あわせて公開された特報では、伏見稲荷大社、上賀茂神社、出町柳の鴨川デルタなど京都を代表する史跡や名所が描かれている。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:26:52.65 ID:shYsuxR4.net
名だたるアニメ界における成功者の中1つ不穏な名前が…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:27:04.63 ID:EFpgRpZQ.net
>>729
あれ見てるとハコネちゃんを何故か思い出す

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:28:36.69 ID:m8/MBv2f.net
>>744
軽度の糖質なんじゃね?
精神病拗らせてるから一気に糖質とかになりそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:28:56.84 ID:b4Xq+JW/.net
>>750
ハナザーさんはなろう累計ランキング1位である魔法科高校の劣等生で七草真由美やってるやん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:28:57.64 ID:PZc4J89R.net
>>40
渋沢栄一なんて知らんし、いまいちパッとしないし
平将門のほうがよかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:29:10.93 ID:0NnK9ceg.net
銃夢LOは大会とか超電磁空手はどうでもいいが、カエルラ過去編は100回くらい読み返した。
おのエピ死ぬほど好き

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:29:36.88 ID:dKqEfaCQ.net
>>761
>「正解するカド」の野崎まど(脚本)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:29:53.41 ID:bpC9OMQH.net
今期はyu-no超可動鬼滅かるてっと狐ノブナガ消滅フェアリーは継続視聴
結構見れるのあるやん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:29:59.62 ID:A3GAPjkU.net
>>764
そういえばそうだったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:31:18.53 ID:LsuiN6hv.net
ハローワールドってニトロの名作SFと名前被ってるんだよちゃんと下調べしろ
野崎ってことはそれもSFだろうが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:31:26.11 ID:Ctbb0s8z.net
今期の拾い物はまずは超可動ガール
これが良かった
なんだかノスタルジーに浸れる懐かしさがあるのに古臭い嫌な味は不思議としない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:31:39.59 ID:1o6U0P/H.net
>>768
だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:32:59.32 ID:mjWiX5Mh.net
>>760
俳優つかうのやめてほしいわ 専業の声優さんのほうが絶対うまい
アニメ声とか揶揄されるが、テンプレートの美学っていうのもあるんだよ
みんなジブリのせいだな せめて脇くらいはバリバリの若手声優でも使ってほしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:34:12.25 ID:A3GAPjkU.net
>>773
新海誠を信じろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:34:35.72 ID:m8/MBv2f.net
Twitterで女声優が罵倒されたのか知らんがアンチに向けて
政治の話絡めてツイートしてるの見るとただの不気味な人にしか見えないw
原田ってのが松居一代にみえてきた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:34:36.49 ID:sKpOcrJo.net
ワンパンは1期のが手書き感あったと言うか質が良かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:34:39.59 ID:Ctbb0s8z.net
フェアリーゴーン

どうにも魔法使いの嫁、とか幻想のグリムガルみたいに
やたらと質アニメっぽい匂いとリッチな作画を誇っていながら脚本が致命的につまらない作品?
って感じがしてとりあえず様子見ですね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:35:02.92 ID:NpBoxHjX.net
実写かぐや様はいろいろ酷いが一番ひどいのは声だと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:35:49.77 ID:1jPpOmdf.net
もふもふ
https://pbs.twimg.com/media/D31FpnAUcAAlz-T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D31FpnAUcAEFhuD.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:37:15.27 ID:kI/qEQJP.net
アマプラでひぐらしと解を続けて見た
解の方は残虐ホラーではなくサスペンスアクションになっておったな
ホラーと思わせておいて実は、というのがうまかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:37:20.39 ID:p9Jyqj7r.net
>>778
知らんよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:37:44.66 ID:ZeMPg9P+.net
ラブライブを意識高い系にしてメリケン粉ぶっかければキャロチューの出来上がりだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:37:51.71 ID:3dfZFf2B.net
一方で小山の力ちゃんはブログでかなり左寄りのリベラルっぽい記事を書き続けるのであった。常に花の写真載せるのは風情が有ってええとは思うよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:38:23.77 ID:0NnK9ceg.net
仙狐さん終わってもいずれメイドラが来るからまだ戦える
原作のカンナの足がアニメに引きずられて太くなってきてて笑うw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:39:11.14 ID:4+YV+fl4.net
>>773
ようするに、娼婦のような媚びた声が好きってことだよね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:39:24.79 ID:GG65MHY4.net
ストパン501 ひどいな
ブレイブウィッチーズ修正版しろよ 放送したっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:39:41.00 ID:1o6U0P/H.net
あの太さは肥満児レベルだから運動させろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:40:07.61 ID:3dfZFf2B.net
一時期、安保法ガー戦争ガー言うてるの見て、えっ力ちゃんマジかよ…って本気で心配したもんだ…w

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:40:48.94 ID:m8/MBv2f.net
>>783
もとからネトウヨだったのか、それともネトウヨっぽいこと書いてたら反応がいいからそうしてるのか
多分後者だろうな
ネトウヨの食い付きがいいからそれ狙ってやってるんだろう
ただの気持ち悪い人になってるのにな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:41:03.08 ID:iCPDHnyA.net
ブレパンはキャラがかわいいよね
ロリの師匠みたいなキャラとかニパがかわいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:42:25.41 ID:3dfZFf2B.net
>>789
あんたさぁ
言葉の意味さっぱり解ってないで使ってるやろ?w

これだからオタクは世間からバカだアホだって嘲笑の的になんねん。頭悪いんだから黙ってなさいなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:43:44.58 ID:bpC9OMQH.net
ウヨもパヨも好きにツイートしたらいい
トータルではウヨのほうが多いだろうけど、あまり売り上げには結び付かないだろう
そういやサヨクの実数少ないからパヨ本は売れないってハゲさんが言ってたな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:44:20.70 ID:A3GAPjkU.net
>>785
極めて生命に対する侮辱を感じる
クリエイターとか役者って基本左だよな
色んな人と手繋ごなら仕方ないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:44:44.42 ID:kLPR+6kg.net
残念ながらオリジナル映画は声優に俳優や女優を使わないとスポンサーがつかないのよね
下手とわかっていても
世間的に知名度のある人を使わないと映画館に客を呼べないんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:45:08.71 ID:0NnK9ceg.net
>>790
それは「空中蛮族」菅野のことを言うておるのかえ?
ドリフでも散々な描かれかたしててこれも笑うw
親族とかどんな心境なのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:45:17.61 ID:m8/MBv2f.net
>>792
左翼は誰の信者にもならない
それが右翼と違うところ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:45:46.53 ID:A3GAPjkU.net
>>792
テコンダー朴の続巻まってるのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:46:02.94 ID:ZeMPg9P+.net
俳優でも中居の番組でアフレコやっててそこそこ聴くに耐えるレベルまで技量あげてたのがあった
アニメだからと舐めて実写メソッドそのまま演じるから距離演技不在の棒演技になる俳優多すぎるわ
娼婦の声以前の、手描きで言えばデッサンの基本を疎かにしてマンガ描き始めるのと一緒

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:46:36.15 ID:kI/qEQJP.net
>>792
ウヨは約200万人しかいなくて50代から70代だぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:49:35.42 ID:sKpOcrJo.net
左翼系は団塊の世代に偏ってて高齢者多いから消費行動にはあんま出ないだろう
漫画やアニメなんて興味も無い人ばかりだろうし

若い左翼も居るには居るがオタクを公然と差別しててこの業界とは相性が悪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:49:50.10 ID:m8/MBv2f.net
左翼が何かを持ち上げる時はそれが好きだから持ち上げるじゃなくて、
嫌いなものを相対的に落とすためにわざと反対のものを持ち上げる

これが左翼の気質
ようするに好きなものがあってもそれほど入れ込まないし過剰に持ち上げたりもしない
それ以上に嫌いなものを叩き潰すことに熱心になりやすい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:50:04.42 ID:bpC9OMQH.net
>>760
今年のゴリ押しアニメはこれ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:51:40.00 ID:3dfZFf2B.net
はいはいはい今期アニメ総合スレですよー

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:51:46.17 ID:ooQ27QIZ.net
ULTRAMANはすでに全話視聴済み
ラブライブだと思ったらキャプテンだったハチナイ
くだらなさが妙にハマったロビハチ
バブみ全開の癒やしアニメ仙狐さん
雰囲気を楽しみたいキャロチュー
と、視聴継続はこれくらいかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:52:07.73 ID:A3GAPjkU.net
保守と革新なら字面だけなら革新の方に行くよな
アニメの内容が基本的に右っぽいから仕方なし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:53:25.23 ID:1jPpOmdf.net
日本にイデオロギなんてなんてねえよ
自分に都合の悪いことでお互いを叩くだけのヒステリー神経症だろうw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:53:32.34 ID:GG65MHY4.net
福圓美里 久々に聴いたわ
声質が似てるのは
富田美憂かな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:55:04.14 ID:kI/qEQJP.net
日本で保守を名乗ってる自民党は保守じゃなくて売国媚米だからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:55:06.83 ID:m8/MBv2f.net
あと左翼の気質として判官贔屓な側面が強い
売れてるものが嫌い
好きでも売れ出すと興味がなくなる
そしてこれらが持ち上げると潰したくなる
という一部のものが持ち上がってチヤホヤされるのを嫌う性質がある
みんなある程度平等にならないとムカムカしたり気が済まない性質を持つのが左翼

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:55:28.52 ID:mjWiX5Mh.net
シナリオ的にはブレパンのほうが好きだな CGでケチは付いたがストパンの新作でも502は絡んでくるはず
それより発進しますやルミナスは必要だったか? 2クールのための時間稼ぎなら許す

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:55:31.21 ID:0NnK9ceg.net
ロビハチは画面見ないで音だけ聞いてるとマヨラーと八っあんのせいで銀魂にしか聞こえないw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:56:00.13 ID:kI/qEQJP.net
ネトウヨ長文うぜえ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:56:39.60 ID:1o6U0P/H.net
相変わらずハナエとリゼロスバルの人は区別つかん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:58:13.10 ID:bpC9OMQH.net
ネトウヨはウヨ声優のグッズ買ってやれ
パヨクはパヨ声優のグッズ買ってやれ
政治豚はカネないやつばっかりだからなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:58:23.82 ID:JEUq/dln.net
キャロチューの浦沢直樹みたいなキャラデザ嫌いだわ
内容は見てないから知らね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:59:31.46 ID:+e21QyJR.net
>>742
衝撃波しらんの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 13:59:38.06 ID:m8/MBv2f.net
典型的な分かりやすい左翼は野球の張本勲やサッカーのセルジオ越後

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:00:11.92 ID:+e21QyJR.net
>>760
めっちゃ質アニメやん

急に質アニメ増えて戸惑うわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:00:31.97 ID:kI/qEQJP.net
自走スーツケースなんてあるから近未来かと思ったら現代で肩透かし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:01:08.31 ID:bpC9OMQH.net
>>815
退屈だった
12分ぐらいでもう見るのやめた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:01:24.07 ID:Q0+imoJ8.net
なむあみだ仏1話消化したが気合の入った服デザインにそこそこのバトルですげぇと思わせて
作画省エネジャージに着替えやがるのちょっと笑ったし現世での擬態のアホさとセンスは悪くないかも
キャラ覚える気もしないし体感時間の長さで常に残り時間を気にしながらの視聴だが
今後もネタ仕掛けてきそうで消滅都市並みに気になる
厨二服イケメンの現世煩悩修行(日常と観光)アニメに振り切ってもほどよくバトルしてくれてもいい地味な期待枠かも

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:02:03.56 ID:1o6U0P/H.net
>>817
セルジオは日本コンプレックスなだけだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:02:09.29 ID:kEqhDNGV.net
左翼は労働者向けアニメの仙弧さん見てればいいんじゃないかなぁ
労働者に優しい優しい仙弧で癒されるがいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:02:09.44 ID:jtFBi0gH.net
サンライズ作画塾
http://www.sunrise-inc.co.jp/sakuga/

授業料
原則として免除 ※奨励金:月額10万円の奨励金制度有り(条件付き贈与)

卒業後はサンライズの社員アニメーターとして雇用いたします!!
※卒業試験に合格した場合
≪参考≫
サンライズ社員アニメーター
初任給 230,000 円 
社保完備
各種福利厚生制度あり

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:02:32.18 ID:kLPR+6kg.net
音楽隊ウィッチーズこと
ルミナスウィッチーズには期待してもいいんだろうか

いきなり無名声優キャスティングされてて不安でしかないが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:03:50.42 ID:m8/MBv2f.net
>>822
いや、違うよ
名指しでこの選手をもっと使えといいつつその選手が活躍して有名になってチヤホヤされると
急に逆のことを言い始める
左翼の気質は隠せない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:04:02.55 ID:JEUq/dln.net
>>820
お前とは気が合わなさそうだから逆に見たくなったわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:04:22.25 ID:ZeMPg9P+.net
>>815
火星の難民キャンプ出身のオルフェンズの少女が家出したクーデリア的少女に出会って鉄華団を結成する鉄血みたいなもん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:04:38.57 ID:CbzxAbNI.net
>>760
運気が上がる絵みたいな胡散臭さがあるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:04:41.56 ID:kLPR+6kg.net
>>824
さすがブラック制作の総本山サンライズ
こうやって学生という肩書きでアニメーターさせるなんて他の制作は真似できんわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:05:03.01 ID:vLHUx95h.net
今期全滅\(^o^)/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:05:27.26 ID:+e21QyJR.net
>>819
何年か知らないけど人類が火星に移り住んで50年後の設定だぞ

あと自走スーツケースは普通にある
https://youtu.be/BUpvSmP9Oi4

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:06:02.58 ID:1o6U0P/H.net
>>826
本人が雑魚選手だったからそこでもコンプレックス爆発させてるだけだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:07:04.05 ID:m8/MBv2f.net
左翼的には一部がスターみたいに持ち上がって信者から褒められまくってるのを見るのが面白くないんだろうね
だからセルジオ越後や張本勲をみたら一目瞭然の左翼だと分かる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:07:07.99 ID:+e21QyJR.net
初任給23ってことは手取り19くらいか
やっていけないことはないか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:07:18.31 ID:kEqhDNGV.net
左翼は非公式で活動する反政府の鬼滅でも見てればいいと思うわ
廃刀令も守らない蛮族みてればいいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:07:26.47 ID:kaewl2GY.net
転職サイトのスコア

サンライズ 3.4
マッドハウス 3.3
アニプレックス 3.3
P.A.WORKS 3.3
タツノコプロ 3.3
東映アニメーション 3.2
オー・エル・エム 3.2
スタジオジブリ 3.2
動画工房 3.2
キネマシトラス 3.2
ガイナックス 3.2
MAPPA 3.1
コミックス・ウェーブ・フィルム 3.1
シンエイ 3.1
ゴンゾ 3.1
J.C.STAFF 3.0
A-1 Pictures 3.0
ウィットスタジオ 3.0
京都アニメーション 3.0
ufotable 2.9
トムス 2.9
ボンズ 2.9
ぴえろ 2.8
Production I.G 2.6

真のホワイト企業はサンライズ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:08:40.50 ID:LsuiN6hv.net
サンライズはほとんど正社員取らないことで有名だろ
大半が契約社員

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:08:44.02 ID:1o6U0P/H.net
マッドが上位わろた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:10:54.26 ID:sKpOcrJo.net
>>836
そっち系の人はあらゆる暴力的な描写を否定しそうだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:12:57.72 ID:kLPR+6kg.net
>>835
社員アニメーターなんてサンライズが雇うわけないだろ
今のサンライズのアニメーターなんてほとんど傭兵だからな
ずっとそんな会社だったのに今さらアニメーターなんて育成できるわけないじゃん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:13:01.25 ID:wz2F4CSz.net
>>840
アニメは基本的に反社会的なものなんだが
右でも左でもないならなんなんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:13:11.76 ID:kI/qEQJP.net
ネトウヨによる左翼ネガキャンがひどいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:13:35.81 ID:CV9kaozR.net
>>824
そうかこれあれか、「卒業試験に合格した場合」とあるのがポイントで、
こきつかった後に全員難癖つけて試験に落とせばいいやつか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:14:06.34 ID:ooQ27QIZ.net
>>840
あっちのヒトは思想のためならむしろ躊躇なく暴力を肯定するぞ
文化大革命とか一連のテロ見りゃわかる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:14:55.75 ID:yulOCgJe.net
狐かわいいのじゃー
もふもふなのじゃー

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:15:34.84 ID:wz2F4CSz.net
>>845
ああ犬養毅とか問答無用!と頭撃ち抜かれたりな
本当に話し合いすらしないから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:15:47.03 ID:lPfrP7kQ.net
仙狐って何百年のBBAじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:15:58.12 ID:3dfZFf2B.net
バカは一度に一つの事しか考えられないから、
場の流れが変わる=話題のネタが増えるとすぐコロっとそのベクトルに流されて
ところてんの如くさっきまでの思考が新しい事柄に押し出されてその話しか出来なくなる
それ以前に何を話してたのかも、脱線してしまってるのも自覚できずそればかりに頭の中が占められてしまうのよ

おい、おめーの事だよ
安価は付けないでやっといてやるから感謝するんだなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:17:24.36 ID:shYsuxR4.net
あれは脱線とかじゃなく元からアニメの話すらする気ないことが殆どだぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:17:44.75 ID:Q0+imoJ8.net
まあアニメ輸出すると同時に日本の底辺キモオタ文化を世界に広めるのもいいね
朝から晩まで可哀想な大人が幼女ポルノ見ながら毎期血管ピキピキさせてネットで暴れ回るとか
まともじゃないわな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:18:13.62 ID:UVTU5NwR.net
仙狐すげーイライラした
やっぱこういうアニメ嫌いだわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:18:56.52 ID:wM3Q/3Kw.net
>>846
字面だけだとのじゃロリ脇でおにぎり結びおじさんだこれ のじゃおじの業は深い

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:19:39.62 ID:kI/qEQJP.net
桜田辞任で糞安倍の工作隊が活発になってるみたいだな
左翼に対するネガキャンがひどい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:20:26.49 ID:bs2y9nGo.net
賢者の孫を見ると転スラってけっこう面白かったんだなあと思い直した

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:21:16.03 ID:wz2F4CSz.net
犬でも猫でも狐でも可愛いは絶対正義

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:21:27.64 ID:V7FoPkp2.net
全世界の敵‼ネトウヨが今日もゆく!・・・
必殺!嫌なら出てけ!を引っ提げて、国籍透視!とテレキネシス‼、認定(在日)続くよ!どこまでも!・・・

サイコキネシス♪〜テレパシ〜♪

国籍透視!を〜♪ 使うとき〜♪

世界の〜ネトウヨ♪〜 どの口が〜言う〜♪

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:21:30.20 ID:bpC9OMQH.net
狐は目新しさはないから大ヒットはないだろうな
なんとなく見てられる系
ターゲットは疲れたサラリーマンにピンポイントに絞った感じだまあ良いんじゃないの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:23:23.57 ID:Z5EBvIAn.net
アニメスレで政治語るやつはキチガイ
NGするわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:23:28.54 ID:shYsuxR4.net
日常系はゆゆゆ以降結構見るようになったけど合わないほうが多いな
まあ何かきっかけが無いと見ようとすら思わないんだけど

こみがを見るきっかけは爆乳☆姫和というネタだった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:23:30.54 ID:ooQ27QIZ.net
ニコ生アンケ1話90%の仙狐…
お前らどんだけ疲れてるんだよ(´;ω;`)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:23:33.58 ID:DQJw2SjG.net
狐1話でよくね?このあと何すんだ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:23:51.27 ID:wz2F4CSz.net
>>861
憑かれちまったのさ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:24:02.10 ID:CV9kaozR.net
某氏のせいで、のじゃロリにはどうしても、よさぬかベイマックスが浮かんでフフッとなってしまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:24:11.83 ID:BgNN2CJb.net
>>848
違法ババアってやつだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:24:12.60 ID:shYsuxR4.net
某シミかよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:24:48.05 ID:V7FoPkp2.net
政治が変えるんじゃない!。資本家が変えるわけじゃない!。テロ戦争と世界大戦と、世界同時多発天変地異がこの文明をゼロリセットするのだ!。
ゼロリセット後は…、進化した超人&神人とそれらの集団と同盟を結んだ光の勢力側の宇宙人の技術が次の文明の礎とするのだ!。

\(^o^)/♪

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:24:59.97 ID:5rSy4Hxh.net
なんか仙狐は、まがいもの感がハンパないな
キャラデザもキャラも好きじゃなかったが、仙狐とくらべると、まだ春原の管理人さんの方が素直に受け入れられる立ち位置だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:25:33.74 ID:shYsuxR4.net
>>865
合法ロリだよ!!
違法BBAは老け顔の十代のことだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:25:38.37 ID:CTd4tKEr.net
>>865
おっと、シズさんの悪口か?

好きなだけやれw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:25:52.60 ID:wz2F4CSz.net
まあお前らの言いたいことはわかるよ
なんで仙弧は貧乳なんだと
それが不満なんだろ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:26:20.85 ID:0NnK9ceg.net
あの煮物、そのまま飯に乗せて親子丼みたいにして食っても旨そう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:26:50.91 ID:V7FoPkp2.net
ニダヤ資本主義をやらかす前の鎖国していた時代の魔界ジャップ猿ランドは、貧しい村では10人前後子供を産んでいた…。

その鎖国時代の魔界ジャップ猿ランドの総人口数は3000万人にも満たない国だった…。下級国民が一世帯あたり10人以上も産んでいたのに人口は減っていたんだ!…。
貧しい村では人口は増えずに過疎化して廃村となった村もあるんだぜ…。

問題なのは出生率ではなく、生まれた後に生き延びられる環境かどうかなんだよ!・・・(* ̄ー ̄)♪。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:26:51.96 ID:wM3Q/3Kw.net
薄い本で大きくなるから、可愛ければとりあえずおk

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:27:06.31 ID:DQJw2SjG.net
左翼は何をやっても問題ないが、左翼を批判することは許されない。
本気でおもってるからなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:28:27.00 ID:V7FoPkp2.net
次の文明は戒律の首輪いらんぞよ…(* ̄ー ̄)♪

今はまだ戒律という首輪で愚猿🐒を縛り付けておるが、岩戸が開けて次元上昇した高次元帯の魂には戒律必要ないぞよ…。
戒律のある宗教は滅びると申してあろう…。内から感じ取れ!考えるなっ!感じ取れ!・・・内側からのインスピレーションが本物だ!。


アンテナ磨けよ!…

身魂磨けよ!…

魂のお洗濯であるぞよ・・・(* ̄ー ̄)♪

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:29:49.55 ID:kI/qEQJP.net
糞安倍が不利になるとネトウヨが必死になるなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:30:22.48 ID:kLPR+6kg.net
強いて言えば仙孤さんは主人公を女にしてほしかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:30:33.93 ID:NpBoxHjX.net
ウルトラマンって何が面白いの
まさかこれも質アニメとは言わないよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:30:45.67 ID:kI/qEQJP.net
875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 14:27:06.31 ID:DQJw2SjG
左翼は何をやっても問題ないが、左翼を批判することは許されない。
本気でおもってるからなw


こういうのも何の根拠もないデマ中傷
ネトウヨは呼吸するようにデマを飛ばす

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:30:58.61 ID:ISRwpAgG.net
作り手が楽しんで作っているのが一番伝わるのがカルテットだった
キャラにあったセリフ回しが面白いと思う
後は頭空っぽで見れる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:31:04.40 ID:IXU87Vkf.net
そういやトミノ監督もサンライズの社員だった時はないんだっけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:31:04.40 ID:m8/MBv2f.net
これの異世界かるてっと版を作ればいいのに
https://bd.bn-ent.net

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:31:20.19 ID:wz2F4CSz.net
ここに二つの物件がある
4畳一間の魔王つき
http://2chan.tv/jlab-long/s/long190331063009.jpg
四畳一間の狐憑き
https://i.imgur.com/23bWydD.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:31:56.97 ID:DQJw2SjG.net
>>880
はぃ、私達を批判するのは頭のおかしい連中なんです〜。 頂きましたw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:32:06.12 ID:+e21QyJR.net
仙狐さん自身が小動物チックだから
身の回りの世話される事に違和感あるんだよね
本来こっちが世話する側に見えてしまう

耳と尻尾ついててもいいけど
顔と体がすのはら荘の管理人さんだったら俺の評価は180度変わってた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:32:53.45 ID:Q0+imoJ8.net
仙狐さんは超可動と見比べるとわかりやすいね
視聴者の好みを狙い撃ちして上から「お前らこういうのが好きなんだろ」するか
このキャラと世界がどういうものかを見せるかの段階の違い
前者は悪く言えばオタクの馴れ馴れしさが強く出るがこういうのが好きな人もいる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:33:18.54 ID:kI/qEQJP.net
>>885
批判じゃなくてデマであり中傷だろがネトウヨ
ワイドショーで桜田辞任ばっか報道されて苦しいのはわかるけどアニメ板に書くなよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:34:20.04 ID:w8sSNZM/.net
>>816
アホすぎだろ

弾丸に発生する衝撃波なんてそんな力ないわ
こんなアホが擁護するくらいなんだから虐殺器官はゴミアニメなわけだわな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:34:49.30 ID:DQJw2SjG.net
>>888
からんでほしくて仕方ないのか? 板選べよ・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:34:57.71 ID:CV9kaozR.net
>>881
異世界かるてっと俺も好き
あの監督ずっとミニアニメ作ってるけど、いかにも原作のキャラが言いそうなセリフを言わせる
二次創作的なのが得意なのかもしれない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:35:02.94 ID:dKqEfaCQ.net
仙狐さん合法でもエキノコックスが怖いから手を出したくないな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:35:58.87 ID:ooQ27QIZ.net
>>892
エキノコックスはキタキツネだけや…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:36:02.60 ID:wz2F4CSz.net
>>892
大体動物の毛とかふわふわもふもふではなく
ごわごわしてる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:36:21.24 ID:kLPR+6kg.net
異世界かるてっとはなろうの異世界転生アニメ4作品観ないといけないと何が面白いのかわからんよな
まあ観ててもつまらんのだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:36:45.07 ID:kI/qEQJP.net
>>890
お前がサヨクガーって言いだしたんじゃん
板選べアホウヨw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:36:47.54 ID:x6OQ+8Nx.net
再放送ばっかだなみるものあるか?(´・ω・`)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:36:47.75 ID:DQJw2SjG.net
エキノコックスってそんなやばいの?狐の死体を道端によけるのにちょっと躊躇したけど
キタキツネだけかよ・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:37:34.87 ID:+e21QyJR.net
このすば
リゼロ
幼女戦記
オバロ

いやー、放送当時はみんな見てただろ
いまさら見てないとか無いだろー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:37:54.38 ID:kLPR+6kg.net
>>897
今のところ

ワンパンマン2期
仙孤さん
なんでここに先生が

が割と評判がよい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:38:46.05 ID:kLPR+6kg.net
>>899
いや、多分よっぽどなろう好きなやつじゃないと全部見てないと思う
そもそもヒットアニメを揃えてるわけじゃないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:39:29.48 ID:DQJw2SjG.net
>>896
嬉ションすんなよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:40:08.82 ID:sKpOcrJo.net
勉強より先生の方が面白かったと言う衝撃

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:40:55.33 ID:rN89eFwM.net
>>792
釣りをするなら すぐ食いつく魚相手のほうがいいでしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:41:04.69 ID:wz2F4CSz.net
なんここは面白いというより実用的では?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:41:15.12 ID:IXU87Vkf.net
>>898
2007年に山形県のウマから発見されたことがある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:41:15.40 ID:MTSHU3zn.net
このすばは異世界お下劣ギャグみたいなやつだっけ 人気あるけど俺は合わなくてあんまり見なかった
オバロは一期見たけどよく覚えてない リゼロと幼女戦記はタイミングが合わなくて見てない
なので異世界カルテットは見ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:42:02.37 ID:+e21QyJR.net
土曜配信の もっとたゆたゆver がどんなのか興味津々

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:42:31.13 ID:IXU87Vkf.net
参考までに
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2900T_Z20C14A5CR0000/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:42:32.50 ID:DQJw2SjG.net
先生って面白いか?見せないなら単にウザいだけなんだけどな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:43:18.21 ID:wM3Q/3Kw.net
>>907
珍しく風俗(サキュバス)の描写があるアニメ 異世界お下劣....だいたい合ってる気がする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:43:27.97 ID:bpC9OMQH.net
>>891
どいつもこいつもキャラが立ってるからな
何やっても面白くなるわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:44:37.88 ID:DC//Bvmc.net
>>837
席料取ってモメたとこは意外とスコア高いんだな・・・w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:45:06.63 ID:dKqEfaCQ.net
先生ってノブナガ先生のことだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:45:58.32 ID:DQJw2SjG.net
幼女戦記だけ、サブキャラが弱いだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:46:08.95 ID:2qO3CLRt.net
>>901
そうなん?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:46:35.01 ID:DQJw2SjG.net
>>914
あー、そっちわりと好きだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:47:45.75 ID:DC//Bvmc.net
>>915
何故戦記入れたんだろうね・・・リゼロ、オバロ、このすばを入れたなら同じMMOモチーフのアニメを入れれば良いのに・・・大人の事情は良く分からんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:48:26.12 ID:kI/qEQJP.net
>>918
そいつネトウヨだぞ
NGしとけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:48:36.36 ID:2qO3CLRt.net
このスバはずっと見ていたいキャラが好き
リゼロは毎週次ががすごく気になったそれは面白いからだとと思ってる
オバロは設定は良かった
幼女戦記は幼女でサイコなのがいいだけで戦争ものは好きじゃない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:49:37.70 ID:33gu/TeO.net
>>900
次スレ頼んだぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:50:18.12 ID:DQJw2SjG.net
>>918
学校要員?幼女はキャラ強烈だし別にいいとおもう。ただ見て他が見劣りするなって少し気になっただけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:50:49.95 ID:LsuiN6hv.net
クラウドファンディングで1億円集めたアニメのDiea iraeの原作会社が人知れず倒産してた
アニメ化と同時に開発委託してたソシャゲ会社が仮想通貨詐欺会社でソシャゲのリリースが出来なかったんだと

ふとニュース見てたら今知った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:50:55.56 ID:prchHAVC.net
今期再放送多いけど
けいおん、このすば、冴えカノとかはTV版じゃなくて
ちゃんとの修正版流してくれてるんだよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 14:57:34.55 ID:0NnK9ceg.net
サイコパス2019は新作カットが入る代わりにエピソードがごっそり削られてるという
まあ、この後2やって秋に3やるから時間的に仕方ないのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:01:21.56 ID:shYsuxR4.net
かるてっと地味にオバロは時系列三期の続きなんだよね
他は分からんが
久々にアインズのやらかしが見れて良かった
ブーブークッションの要領で仕掛けられたら気付かず押すわあれはww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:02:12.05 ID:kLPR+6kg.net
次スレ挑戦

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:02:44.96 ID:shYsuxR4.net
>>925
1話はそう感じなかったけどなあ
これから削るのか?2クールで二期までやるために

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:04:01.05 ID:kLPR+6kg.net
次スレ建てたがリンク貼れない
誰か誘導たのむ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:05:42.25 ID:DQJw2SjG.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 1940
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554962547/

おいこらって・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:05:59.39 ID:MTSHU3zn.net
次スレ張るとおいこらでるのなんでやねん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:06:05.44 ID:JZOG5gzX.net
サイコパス見たことないから再放送見ようと思ったけどカットされるのか、どうすっかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:07:33.33 ID:b4Xq+JW/.net
>>901
( - - )俺は全作品原作まで読んでるんだどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:09:35.42 ID:33gu/TeO.net
>>931
俺も知りたい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:10:18.21 ID:JZOG5gzX.net
>>931
じゃあワイも知りたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:13:43.07 ID:shYsuxR4.net
>>930
「URL」は『URL』つまり同一のものとしてカウントされるからおいこらに引っかかりやすいと予想
>>932
不要な単発回削るだけだと思うから本筋理解するには影響無いんじゃないかな
デコポンとか初登場回削って説明無しで出そうだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:16:19.11 ID:JZOG5gzX.net
>>936
なるほど見てみますわ、あと解説してくれてサンクス

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:16:36.18 ID:3elnGWU0.net
とりま今夜のさらざんまいだな
この30分で今季の命運が決まる
そこまで追い詰められてしまった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:18:27.14 ID:lp1OtbZS.net
ホモ三昧で命運が決まるって腐かよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:21:02.93 ID:yulOCgJe.net
フェアリーゴーンは天狼と似た感じになりそう
とりあえず来週も見る

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:21:29.14 ID:j6byNiOb.net
もうホモざんまいしか残ってないから仕方ないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:22:47.29 ID:JZOG5gzX.net
男ばかり出てる=ホモって考えはどうなのよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:23:54.61 ID:3elnGWU0.net
そういやキャラ紹介になよいホモキャラしかいねえ!気付かせるなよ
ピンドラ1話みたいに超展開でヒロインぶっこんでくる僅かな可能性に掛けるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:24:11.12 ID:ZeMPg9P+.net
>>911
目を閉じて仙狐さんの1話ボイスだけ聞けば風俗まかいに聞こえなくもないし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:24:21.56 ID:Q0+imoJ8.net
ユーノ2話は釘ツンデレいっぱいで見やすいが古臭いオカルト話と地味さのせいで
特に語る部分も持ち上げるべきところも無さげだ
つかほっぺテカテカにして豚アニメらしく頬ずりしたいオーラ出してくれてもいいのよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:25:15.51 ID:JZOG5gzX.net
オールアウトとか弱ペダとか風強とかハイキューとか男だらけの作品も楽しいで、まあワイはぼっちちゃんとか美少女動物園の方が好きやが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:25:51.88 ID:dKqEfaCQ.net
世話やきの仙狐さんは下の世話もしてくれるんだよね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:29:26.66 ID:1o6U0P/H.net
>>946
部活モノってそもそも面白いよな
仲間集め、成長、強力なライバルってエンタメのテンプレートに乗ったものが多いし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:29:31.96 ID:caPXsAsr.net
賢者の孫、思った以上に色々盛ってて面白かったわw
転スラより好印象。これは好き。じーちゃん視点の孫萌えいいな。
でも2話から学園編やろしまだわからんが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:33:47.52 ID:JZOG5gzX.net
>>948
そういう面ではハチナイも期待してる、ライバルがいるのかは知らんが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:34:47.64 ID:lp1OtbZS.net
>>947
そういう本出す奴いそうだな
観てる間思ってた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:34:59.95 ID:j6byNiOb.net
ハチナイは大丈夫だがぼっちはなんかキショくて見てられない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:36:09.02 ID:sKpOcrJo.net
部活モノは面白いんだけど飽きやすくもある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:36:40.92 ID:JZOG5gzX.net
キショイか?まあ人それぞれだし仕方ないかもしれんが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:37:45.32 ID:UlZvbSGR.net
今期はどう考えてもなぜここが圧勝だわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:38:37.29 ID:3elnGWU0.net
この音とまれ!も部活モノだけど配信無いので空気
FOD限定とかカムイの二の舞だな
希少な種ア成分が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:39:14.59 ID:JZOG5gzX.net
>>953
弱ペタ1年目はスポーツ系作品の中でもトップクラスに面白いと思うけど、2年目はつまらなすぎて辛かったアニメ勢のワイが思うんだから原作勢はもっと辛そうやな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:40:25.95 ID:1o6U0P/H.net
>>953
考察要素とかまずないから考察厨とかは物足りないだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:40:43.89 ID:ShAt1uYy.net
>>923
light?
DMFやルルルルは好きだったわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:41:31.56 ID:Q0+imoJ8.net
ハチナイは女児アニメ的に作画現場の負荷を考えて脚本するか
深夜豚アニメらしく意識高いことやろうとして作画ヘタるかが見ものだな
個人的には豚アニメと割り切ってやきうなんか投げ捨てて気持ち良いだけでもいいと思うが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:42:21.26 ID:JZOG5gzX.net
というか弱ペダはあとゴールまで100mとか50mになったらキャラの回想シーン入れるのやめてくれや

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:43:28.24 ID:ShAt1uYy.net
ハチナイはほぼコメット丸投げらしいから作画は安定すると思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:44:56.98 ID:lp1OtbZS.net
>>961
あとちょっとが異常に長かったのは1期だけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:45:23.81 ID:JZOG5gzX.net
なんここってなんでここに先生が?かよ、なん図書みたいだなダンガンロンパV3思いだしちゃったよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:46:45.34 ID:yulOCgJe.net
ユリ熊嵐で百合描写はあったけど重要なのはそこじゃないんだよ
イジメ問題や同調圧力に抗う姿を伝えてた
さらざんまいもホモじゃなくて人と人との繋がりがテーマだと思うPV見た感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:47:39.82 ID:ShAt1uYy.net
まあ自転車レースは100キロ走ってきても残り200m>それまでの99.8キロ
みたいなことはままあるしねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:49:16.92 ID:TSx27RwK.net
ぼっちとキツネは視聴者の需要には応えられてるんじゃないの
キャロチューは設定盛りすぎ感もするけどそこそこいけそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:49:39.91 ID:0RVSLHP9.net
オカルト公務員見てる(眺めてる)が真面目に見る気起きないな
切っていいよな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:50:21.52 ID:UlZvbSGR.net
>>967
ぼっちってあんなコミュ障を求めてる層があるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:50:40.15 ID:lp1OtbZS.net
今期ではオカ公はマシな方だが
合わん奴は合わんのは分かる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:51:05.83 ID:shYsuxR4.net
途中から見たら天使出てきて噴いたけど最初から見たらそんな面白くなかったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:51:39.64 ID:0RVSLHP9.net
>>970
女子向けだよなコレ
切りでいいよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:52:56.81 ID:lp1OtbZS.net
>>972
男でも観れる
早よ切れ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:53:56.07 ID:0RVSLHP9.net
>>973
はい
すいません

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:54:28.63 ID:4+YV+fl4.net
やっと今期アニメを消化し始めたが、映画観ているかのような長さを感じる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 15:58:08.94 ID:cuSLEVs0.net
昨日だけ観れるアニメ多すぎ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:00:24.58 ID:caPXsAsr.net
キャロル&チューズデイ視聴。なんか足りないなwふつうって感じ
2話見るかどうかは、その時の気分次第だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:01:17.15 ID:OK2zbAl3.net
ネガティブぽ前らちーす
今日も不作宣言と切った自慢やってるう?
そろそろ卒業したらどーよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:01:43.81 ID:JZOG5gzX.net
最近映画館行っとらんけど、天気の子とトイストーリー4は見に行きたいなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:02:59.99 ID:JZOG5gzX.net
天気の子公開前に君の名はまたやりそうやな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:03:09.54 ID:wnTqesq/.net
キャロチューってことは
もうバンドメンバー増えないってことか
ベースとドラムが足りないな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:03:24.70 ID:+e21QyJR.net
男でも見れる腐アニメはフルバスでお腹いっぱいなんだよな
ロビハチ オカ公 まで見てられない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:03:37.33 ID:94WvC0Sm.net
>>957
本気でつらい
いくらなんでもひっぱりすぎ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:04:09.32 ID:OK2zbAl3.net
映画かー
今期待してるのはゴジラかなー
実写だけどほとんどCGだから準アニメでいいじゃろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:04:46.50 ID:+e21QyJR.net
トイストーリーは3でこれ以上ないくらいキレイに終わったのに
大丈夫なんか
ターミネーターの悪夢が蘇る

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:04:58.47 ID:j6byNiOb.net
>>981
バンドじゃなくてユニットだぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:05:00.95 ID:cuSLEVs0.net
弱虫2年目そこそこ面白いけどな
まーどうせ総北負けると思うけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:05:50.80 ID:94WvC0Sm.net
>>938
同志がいた
俺も、さらざんまいにかけてる
あれがだめなら、前期続きの2クール物はずすと
マジで、なんもねーよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:06:05.85 ID:JZOG5gzX.net
>>983
原作も辛そうやな、というか2年目の3日目のレースもう流石に終わってるよね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:06:36.25 ID:lp1OtbZS.net
フルバがどう観たら腐アニメになるんだ
みんな透くん大好きの逆ハーやん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:07:20.55 ID:0RVSLHP9.net
うっかりゲームしながらオカルト公務員を眺めてしまったのを後悔して今見直してるわ(倍速再生で)

割とまともだね
失礼しました

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:08:04.06 ID:wnTqesq/.net
>>983
2期までは見たが
さすがに引っ張りすぎで3期の途中で飽きたな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:08:12.57 ID:+e21QyJR.net
>>990
逆ハーって 腐向けちゃうんかい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:08:25.66 ID:1QBYhfJ3.net
>>784
確かに素晴らしいな

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51LGkJTSohL.jpg

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:09:07.40 ID:JZOG5gzX.net
本当の腐向けってのは抱かれたい男1位〜とかなんだよなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:10:02.60 ID:ShAt1uYy.net
今期の腐向け本命はキンプリだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:10:05.73 ID:caPXsAsr.net
仙狐さんOP、EDニヤケてしまう。甘えたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:11:43.41 ID:OK2zbAl3.net
豚がレズ物嫌うように乙女勢(なんて呼ぶのか知らん)も腐れを嫌うよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:12:43.16 ID:lp1OtbZS.net
>>993
腐女子は男×男で妄想する腐った生き物
女主人公に自分を重ねて観る生物は夢女子だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/11(木) 16:14:13.77 ID:+e21QyJR.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200