2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 三十の巻

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 16:18:19.39 ID:IrZuo2id0.net
>>387
そんなこと気にするな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 16:22:01.08 ID:vZs289r70.net
>>407
はぁ?馬鹿なの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 16:57:31.08 ID:2SRQwNRba.net
>>405
劇場版では自動で転移する感じだったよね。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 17:39:23.79 ID:JBoUXEtla.net
>>402
本編に出てもいないのにサビ直前にドアップで映るとはモブ冥利に尽きるな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:03:45.93 ID:puEh0+b20.net
>>405
それは知らなかったわ ありがとう
まあ、あっちはSFだからなんとでもなるけどね

>>406
いい仕事したね
細かい事のようだけど、少なくとも俺はモヤモヤがスッキリしたのよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:18:56.85 ID:oS/6jttRK.net
瓦版とあやかし解説は追加あるのかな
狐の保有部位は最後の鬼神(鵺?)にスライドしたのかとか、
縫の方の状態とか気になるけど、その辺は本編の展開を待つ方が楽しそうではある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:47:05.87 ID:TQMMx8vMa.net
そういえば瓦版こないな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:48:06.24 ID:8WySm2E00.net
瓦版を発行する暇もないくらい切羽詰まってたりして

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:53:22.18 ID:LzaKxvvJ0.net
MAPPA展の先行放映あるのかな?それのせいで現場やばくなってたりしてな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:02:36.03 ID:oS/6jttRK.net
>>415
あるとしたら16〜18話か
現場もやばそうだけど、前売りの競争率もやばくなりそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:07:16.89 ID:TQMMx8vMa.net
ツイ遡ったら土日にいつもきてるから明日くるかもな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:11:12.31 ID:FdqczbhW0.net
現場は円盤用修正もあるしかなりきつそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:22:21.48 ID:ro+cSOdC0.net
ただでさえ最近MAPPAは掛け持ちしまくり

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:38:25.07 ID:LzaKxvvJ0.net
新OPも本来なら制作間に合ってなくて作ってる暇ないところを人脈?で大物助っ人呼んできてなんとかこさえたって感じみたいだしな
アニメ業界つらいなあ・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:58:02.38 ID:8j5Zit3/K.net
手抜きになるなら無理に変えなくて良かったのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:05:09.76 ID:LzaKxvvJ0.net
そこは大人の事情だろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:29:15.41 ID:M+4qUmeZa.net
手塚世代の大人も楽しめるアニメとか言うのならシナリオも作画ももう少し時間かけて作ればいいのにな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:35:40.46 ID:sdfCBu8V0.net
今作のコンセプトは
手塚を知らない世代や国に紹介したい
だぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:38:20.69 ID:2VUQyqO7M.net
60〜70年ぐらい経ったら、鬼神に取り込まれた百鬼丸のパーツも寿命で死んで効力なくなるのかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:11:01.40 ID:oS/6jttRK.net
>>425
景光の寿命が尽きても有効な契約なのかな
死後も継続するなら次はむしろ多宝丸の子か孫が取られそうだよね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:11:39.51 ID:JafWqFPW0.net
アジカン自体曲が全部一緒に聴こえるから好きじゃない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:20:18.79 ID:xyVon0I30.net
>>418
円盤を買うのって今回がはじめてなんだけど、
放送時に比べるとけっこう綺麗になっていたりするものなのか?
レンタルでは、あんまり違いを感じたことがないけど。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:39:37.83 ID:FdqczbhW0.net
>>428
作画が綺麗になったりは結構あるよ
ミスの修正や並べて比較しないと気付かないような細かい修正もある
どの程度直されるかは作品によるけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:44:30.12 ID:RscIP4LO0.net
百鬼丸の
ペニスって本物?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:46:59.47 ID:xyVon0I30.net
>>429
ありがとう。実物が楽しみだなー。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:47:52.32 ID:puEh0+b20.net
手塚世代だけど普通に楽しんで観てるよ
純粋に今の時代に合ったリメイクが作られて嬉しい

今の若い子に古い作品を奨めてもあまり観ないんじゃないか?
古い原作がある事は後で知ればいい

10年後20年後にまたその時代に合った新しいリメイクが作られるかも知れん
名作はそうやって生き続けるんだと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:50:09.98 ID:FdqczbhW0.net
>>431
まあこれはまだ本編続くし現場きつそうだから
どこまで直してくるかはわからないけどねw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:57:29.94 ID:VWfejR4k0.net
シャフトみたいにディレクターズカットといっても良いレベルでがっつり修正するスタジオもあれば
殆ど手を加えないとこもあるからなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:17:55.44 ID:Utfnk77R0.net
>>426
原作じゃ多宝丸死ぬよな、百鬼丸の子供か次の領主の子供だろう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:18:31.70 ID:xyVon0I30.net
>>433
12話放映時に15話を作っているみたいな話があったっけ。
ある程度は他の話も平行して作っているとは思うけど、この先の作画とか動きとかが不安にはなるね。
円盤は楽しみだけど、本放送が修正ありきにならなければいいな。

>>434
スタジオしだいなのか……業界のことはまったく分からないけど、
本放送より悪くなるってことだけはないだろうから、前向きに期待してみる。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:40:35.21 ID:OmrtScbH0.net
>>430
偽物だったら生えてくるとき悶絶するだろな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 23:03:12.09 ID:8A4lf74C0.net
ちんちん生えてきたら感じてしまいそうやな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 23:05:48.44 ID:pmdE2ll20.net
円盤どこで買おうかまだ迷ってるんだけどみんなどこで買う?
HMVかAmazonのどっちかにしようかなって思ってるんだけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 23:39:46.78 ID:TQMMx8vMa.net
アマで予約した

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 23:45:07.00 ID:oS/6jttRK.net
Amazonにした
飾る系特典はもてあますし、コンテ関連なら見たい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:01:12.06 ID:OeOq7fVs0.net
>>440>>441
ありがとう
Amazonに心が傾いた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:29:10.31 ID:WuhVL6j80.net
>>442
自分もamazonで予約したよ。ご参考までに。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:43:53.29 ID:OeOq7fVs0.net
>>443
ありがとう
Amazonにします

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 01:06:28.96 ID:Ir5/DbvDM.net
Blu-rayの完全版1話って追加エピソード入るってこと?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 07:13:21.87 ID:2w2YM/+u0.net
どろろと兄貴のフンチラノルマ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 10:46:12.94 ID:gqtwjGak0.net
琵琶丸「六尺は、激しい戦いでドロドロボロボロになるから、入浴前に洗われて干される。
俺はいつもそれが狙いだ 」

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:20:27.94 ID:N/pSWxUAa.net
洗濯済みを仕舞うのかい?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 13:36:23.72 ID:L9OATL8dd.net
>>386
ディズニー法をごぞんじでない?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 15:39:08.42 ID:1DMHSFVo0.net
どろろのオッパイ大きくならんなぁ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 17:12:19.91 ID:Ir5/DbvDM.net
原作のケンカ別れ?エピソード無くてがっかりしたけど、総括してみりゃいっぱいいっぱいにもかかわらず最後はアニキが初めて危機的状況以外でどろろを優先した(温泉行くぞ)後の絆のきっかけになるいい話だったかも。繋ぎ回として様子かな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:03:14.61 ID:NbuVvmfN0.net
新アニメ版だとばんもんの出来事がショックではあっても百鬼丸に喧嘩別れするほどの情緒が育ってない感じがあるのでどろろを気付かず突き飛ばしてしまう感じの表現になったんじゃないか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:13:52.14 ID:LVgMpyzhK.net
原作の二人のシーンのあれこれは萌えも燃えもあって大好きだけど、
兄貴肌の百鬼丸とやんちゃなどろろだからこそ成立するものだったと思う
新アニメの無垢な百鬼丸と甲斐甲斐しいどろろなら、
また別の関係と表現になるだろうし、それが見たいと思えるな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:26:36.72 ID:BntZjAI9p.net
インタによると最終回でも原作冒頭ほどの親しみやすさは無いらしいから
割とまだまだ塩対応が続くんだろうなと思ってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 18:43:51.94 ID:blbPBs070.net
鬼神にあやかされてどろろにベッタベタに優しい百鬼丸とか見てみたい。と言うかベッタベタに優しくされたどろろの反応を見たい
まあ今でもどろろには甘々やけど、百鬼丸

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 19:17:26.84 ID:WuhVL6j80.net
1話の百鬼丸の産声は、あとあとの展開を知っていると切なくなるな……。
景光は生まれぞこないとか言ったが、ちゃんと生まれてきてはいたのにな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:22:37.54 ID:lxsLvYo00.net
>>456
だからこそ醍醐はクソ親父なんじゃ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 20:51:34.88 ID:HTetn+Nm0.net
言葉を反芻して多宝丸の説明で全てを理解したシーンがまた切ない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:57:23.84 ID:RGBPDs3l0.net
この漫画の妖怪って、原作の方も
鬼や河童や天狗や猫又みたいなメジャーどころが出てこないよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:07:21.06 ID:8OpqBwy9d.net
兄貴が滝に落ちた時にわっかみたいの降ってきたり、後ろ向いたとこ紐で縛られたり、なんか良く分からんシーンが多かった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:09:04.27 ID:lx0ri7gF0.net
九尾の狐はメジャーやん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:12:35.59 ID:lx0ri7gF0.net
アニキがどろろにぶつかってたの納得いかん
鬼神倒すことで頭いっぱいにしろそんな鈍くさいか?
妖怪をあっという間に倒しちまう身体能力だぞ
一回はまだしも二回めなんでぶつかってるんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:21:10.00 ID:aXDVb/k00.net
歩いた先に居たけど避けるのも面倒だからそのまま通ったら結果ぶつかってどろろがコケた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:21:12.70 ID:ZO58mg/Aa.net
ワッチョイ41c8-XGqVはなんでまた>>345と同じこと言ってるんだ?レスもついてるのに

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:12:22.59 ID:tU5Sh0Od0.net
自分でこけたようには見えないな
どう見てもぶつかってるよ
双方鈍くさい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:16:46.80 ID:tU5Sh0Od0.net
頭の悪い脚本だから目の見えない人はいきなり前を塞がれたらぶつかると思ったんだろう
けど2話ではさっと避けてるし、そもそもぶつかるようでは妖怪と戦えない
鈍くさくなければどろろを突き飛ばすのになんの躊躇もないことになる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:19:05.61 ID:OSm5Kj4Gp.net
発達障害の奴ってどうでもいいことにいつまでもこだわってるよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:27:58.18 ID:3HBnZhs90.net
どんな解釈とか説明してもこういうやつってずっと同じこというよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:28:09.30 ID:tU5Sh0Od0.net
あれがどうでもいいことならこの脚本家並に頭悪いわ
なんでも発達障害と言えば話が済むと思ってるのかよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:32:37.98 ID:tU5Sh0Od0.net
どろろが自分でこけましたなんてマジあり得ない
なんでわざわざそんなシーン入れる必要あるんだよ
あのシーンの解釈はそれしか認めないとかそれこそ脳に障害あるぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:37:35.28 ID:7QHjWJsc0.net
今までの解釈や見解レス全然見てない人なんかな?めんどくせえな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:41:38.04 ID:lsbc1Q000.net
構うな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:04:38.84 ID:nAVD/iMM0.net
>>466
演出家が妖刀の巻の人だからそうかもな
妖刀の巻は妖刀を握ってるどろろを手加減なく切りかかった
アレは百鬼丸が目が見えないのではなく命の重さを理解できてないからやらかした行動だと思うのね
演出家は未だに百鬼丸が目が見えないから人にぶつかると思ってんのだろうか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:09:05.71 ID:Vb/I6DTi0.net
>>460
輪っか落としは不動の攻撃で、おかかが「やったか!?」的なノリで下を確認したら、
引き上げ中の輪っかに百鬼丸が掴まっていた、みたいな流れだと思う。
不動の手が壊れたのは、引き上げている側の縄に百鬼丸が飛び乗った反動で、
輪っかが勢いよくぶつかったらからではないかと。
後ろ向いたところを縛られたのは、おかかの精神攻撃が不発に終わって、
百鬼丸が不動に追撃しようと後ろを振り返ったところを、不意打ちで縛ったって流れだと思う。
輪っかを上から落として攻撃しているけど、あれで顔が潰れでもしたらどうするつもりだったんだろう。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:11:51.87 ID:nAVD/iMM0.net
>>473
演出家のせいじゃなくシリーズ構成や監督の演出家への説明不足なのかも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:12:26.97 ID:vBRJjEVX0.net
一回目は八つ当たりだろうね
まだ上手く感情を処理できないしどろろならちょっと冷たくしても大丈夫っていう甘えもあったかも
でもどろろもまだおっかちゃんが恋しくて寂しい子供なんだって気付いたんだと思う
どろろに何か言わなきゃ、でも何て言えば良いだろう、そうだ温泉行こうとかグルグル考えて
周りが見えなくなってぶつかっちゃったって勝手に想像してるんだけど
二回目ぶつかった時はすぐに止まったし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:12:42.20 ID:4bXIu1n/0.net
脱落

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:24:32.13 ID:s/9zzzmH0.net
>>470
お前こそ脳に障害あるだろ。寝ている百鬼丸が不動の所に連れていかれてる時にどろろがつまずいてコロコロ転がっただろ。これが「またドジしちまった」のセリフに繋がってるんだよ。最近の脚本家は大変だな理解力のない視聴者にイチャモンつけられて

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:34:38.76 ID:Vb/I6DTi0.net
>>478
冒頭の、百鬼丸を追いかけて洞窟から出てくるシーンでも転んでいるみたいだよね。
温泉で傷に染みると言っているだけのことはあって、13話だけでけっこう転んでいるな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:42:57.00 ID:tU5Sh0Od0.net
>>478
つまりお前の解釈だとどろろにはまともに歩けない病気がでてるってことか
自分からこんなにころころ転がってるんじゃな
おかかと百鬼丸を追いかけて転ぶところは一服盛られてる上に気が急いてるから足がもつれたとばかり思ってたよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:48:25.70 ID:GYXIFey40.net
靖子以外の脚本回は基本的にスルーした方が良さそうな出来
メインライターの靖子回だけが新アニメ版どろろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:54:38.83 ID:tU5Sh0Od0.net
確かに守子歌で期待度上がってた
早く仕上げるために脚本まで分担作業にするのうらめしいな…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 01:58:36.18 ID:s/9zzzmH0.net
>>480
いやなんでそうなる笑
たぶん病気にはなってないよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:00:57.63 ID:MqcCGiwTd.net
自分に都合悪いレスは読まない理解出来ない妖怪か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:06:25.39 ID:3HBnZhs90.net
構ってちゃんだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:34:06.97 ID:O2n/tB4g0.net
靖子回1、3、5、6、11、12
インタで靖子女史が特に屈指のデキと言ってたのが5、6話

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:44:33.41 ID:MkzQsOHf0.net
狐って本当に倒しきれたのかねえ・・・体戻らない理由もそこにあるのでは

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:45:06.59 ID:3HBnZhs90.net
3話と11話は別の人なんだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:09:27.50 ID:IjrJHbcZ0.net
ゲームでもしっぽの数違えど狐戦複数あったしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 04:58:30.24 ID:69soFMKm0.net
靖子回1、2、5、6、12
そうね、それ以外は靖子回と雰囲気違う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:27:40.29 ID:4YuYMQDC0.net
靖子回でも2話と12話は微妙だったけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:59:29.62 ID:th+eCqngK.net
後半エピソードも流れは原作順に来そうだけど、
多宝丸の追跡という原作にない要素があるから展開読めなくて楽しみだ
5話みたいに直接鬼神に奪われなくても、百鬼丸が死ねば鬼神に返されるって怖い契約だな…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:01:34.34 ID:69soFMKm0.net
ジョジョやって賭け狂いもやってたんだ者
ばんもんの頃に、賭け狂い最終回のオリジナル脚本
どろろに全力投球、ではないだろうな

2話評判悪いな
日常回で好きなんだけど
原作より端折ったせい?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:24:44.86 ID:taKBmKwAa.net
オリ話作んないで万代・無残帳・白面を2話構成でやってたら良かったのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:46:52.39 ID:hMQXRIWR0.net
2話構成はダレるからあれで良いわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:50:26.42 ID:0Va2B1gL0.net
CS時専で新旧見てるけど「どろろと百鬼丸」にならなくてホンと良かったな
コメディタッチになってなんじゃこりゃだし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:57:50.51 ID:MBzpaUlw0.net
>>494
そうは言うけど、オリ回も結構楽しみにしている。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:05:00.82 ID:johMTmy8M.net
今の脚本見てると2話構成にしても見所がアップするとは限らない気がする。これなら1話でまとめろよって言われそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:07:31.14 ID:th+eCqngK.net
原作にオリジナル足して膨らませた回も良いね
問答の回は吉村さん担当になるんだろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:08:58.49 ID:7QHjWJsc0.net
13話以外のオリ回好きやで

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:10:10.25 ID:7QHjWJsc0.net
13話オリ回じゃねえか、アレンジし過ぎてオリ回みたいな印象だわw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:17:28.41 ID:TNNvsH5f0.net
村越に書かせなきゃなんでもいいわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:19:32.73 ID:duBbUukG0.net
13話はどろろくんちゃんのお尻で全部許した

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:33:45.41 ID:MBzpaUlw0.net
みお回も実質オリ回だな。
原作でもこの作品でも、みおが百鬼丸にとって大切な女性であることには変わりないが、
原作では百鬼丸が過去話として語った数頁の描写を、上下回の物語に膨らませた。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:00:46.81 ID:W8Y/uNmvM.net
「おかか」とだけ書くとオカカなのかおっ母あなのかわからんな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:54:52.19 ID:gyUY4xbua.net
どろろのゲームスレ生きてるけど1が2007年でワロタww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:57:57.93 ID:nqZMvBcy0.net
>>487
自分もあそこが良くわかんない 頭悪いもので
白面冒頭でダイゴ領地に降雨があった理由もわかんない おとんが弟丸の片目喪失と関連付けて
兄の代わりにと弟丸を新たなイケニエにしそう …で、息子に返り討ちにでもされてくれろ 

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:15:20.16 ID:w9DOl+x80.net
舞台版のイメージだと醍醐景光はそんなに嫌いじゃない
アニメと舞台で全く同じ台詞を言ってても別人みたいに見えるのは演者の解釈の違いなんだろうけど面白いな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:22:20.74 ID:mFakicdAa.net
>>507
体は戻ってると思う
多分片目が見えてる

注意深く見ると何かおかしい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:23:28.98 ID:mFakicdAa.net
額に×印!
オーケイということだな!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:32:26.65 ID:xUJap6Mu0.net
>>509
だからどろろに使ぶつかったの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:32:47.26 ID:xUJap6Mu0.net
使はいらない
ごめん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:37:28.89 ID:w9DOl+x80.net
目が戻ったら義眼が落ちるはずじゃない?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:50:39.44 ID:mFakicdAa.net
義眼はもう落ちてるかもしれないだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:05:09.18 ID:VkArvAhIM.net
目が戻ったら今まで耳や鼻が戻ったときと同じように何らかのリアクションあるはず
描写されてないから、目が戻っているはずがない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:21:39.00 ID:7NpHA2lT0.net
目が戻るのはやっぱりOPEDからしてけっこう見せ場にするんじゃね
初めて見る顔がどろろって事になるんだろうな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:26:14.58 ID:O2n/tB4g0.net
この脚本のやることだから初めて見るのは弟の死に顔だと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:27:27.03 ID:aljsNptJ0.net
浅田弘幸のポスター目当てにエヴァンゲリオン特集以来約20年振りにアニメージュ買った
学生時代アニメやアイドルのポスターを屈託なく貼れる子と貼れない子が居るじゃないですか
私は貼れない子だったのですよ・・・
でもそんな貼れない子が勇気を出して部屋に貼った。さぞや痛い部屋になるであろうと思ってたら
あなたまあスタイリッシュで美麗な絵のせいで痛いどころかオッサレ〜な素敵女子の部屋に早がわり
恐るべし浅田ひろゆき・・・
バッドだねヨシオくんを描いてた頃はまさか将来こんなオシャレ漫画家になるとは思わなかったよ
アニメージュでどろろのコミカライズ本気で考えてみようかな。って言ってて
是非とも!是非とも描いてくれ!!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:43:28.52 ID:Vb/I6DTi0.net
百鬼丸の髪型のせいなんだろうけど、前OP・EDと新OPで左目だけが映るシーンが多いから、
最初に左目を取り戻して、最後に右目を取り戻すんじゃないかな。ちょうど多宝丸が負傷したのも右目だし、
百鬼丸の右目&鬼神パワーで強化されたラスボス多宝丸を倒して、百鬼丸完全体になると妄想。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:45:33.86 ID:2unqLFZI0.net
手の仕込み刀格好いいから手は取り戻さないでほしいw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:04:22.06 ID:Vb/I6DTi0.net
両腕を取り戻したら武器が腰の刀1本になるのは、たしかに物足りないな。
両腕に仕込まれた、鍔なし柄なしの刀2本も使い道なくなって勿体ない。
せっかく寿海が夜なべをして研いでくれた刀だしな。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:46:23.66 ID:c8/9SFfT0.net
新OPに新キャラ出てたな
楽しみである

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:03:10.34 ID:XU8y4UPrK.net
せっかくなら温泉で二人とも髪を下ろして洗って欲しかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:25:56.87 ID:johMTmy8M.net
百鬼丸のあの「んー…。」っていう鼻息まじりの微妙な返事は情緒や発音が育ちきってないからか、どうとでもとれる曖昧な感じにって監督の指示なのかね。はっきり返事せえってつい思ってしまう。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:45:33.77 ID:MBzpaUlw0.net
13話で、どろろの「なぜ鬼神を倒したのに体が戻らないんだろう」って台詞があるから、
『鬼神を倒した』ことと、鬼神を倒したにも関らず『身体が戻らなかった』ことは確定でいいんじゃない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:58:12.06 ID:j2KxiS3/M.net
目が戻って最初に見たのが温泉入浴中のどろろだったら

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:02:55.01 ID:O2n/tB4g0.net
多宝丸を殺したらストックされてた部分が戻ってくる展開とかあるんだろうか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:04:28.66 ID:MBzpaUlw0.net
要らなくなった義眼をひとつ、多宝丸にあげたらどうじゃろ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:12:18.96 ID:eqNiIDPyM.net
>>526
ボッキーン!鼻血ぶー!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:49:08.93 ID:XPA83pfQr.net
https://pbs.twimg.com/media/D4Euqm6UUAEvgCV.jpg
みおえっろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:54:31.84 ID:305wqQvQp.net
エッッッッッ
これは百鬼丸じゃなくても惚れる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:56:26.65 ID:bwbzSAQL0.net
原作知らないんだけど百鬼丸に感情移入が難しい
気の毒な宿命だなとは思うが、それぞれの義も描いてるから
人間らしい多宝丸や健気通り越して痛々しいどろろのほうに興味がいく
だいぶ体も取り戻してきたし初期の本気の障碍者感もなくなって
体を取り戻したいだけの感情の薄い人みたいになってる感じ
もうちょっとどろろとの関係性の移ろいに機微を持たすとかしてほしいんだけどな
みお回だけは本当によかったのは百鬼丸に感情移入できたからもある

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:02:03.22 ID:GAF+m3l90.net
>>530
ムチムチやんけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:02:38.63 ID:th+eCqngK.net
>>523
あれは惜しかった
いつかあったらいいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:14:12.41 ID:O2n/tB4g0.net
このエロいプロポーションなら魂の炎しか見えない百鬼丸でも興奮してしまうだろう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:21:56.79 ID:awho5pv60.net
むしろ着物のラインとか見えないのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:40:39.05 ID:aljsNptJ0.net
>>535
そうかね?寧ろ今の百鬼丸に性の概念はないような気がする
公式でみおに対しての気持ちは恋愛ではない。と言うように百鬼丸にはまだ性の自覚認識がないのでは?
今の百鬼丸は性とは対極にいる気がする
原作の百鬼丸はみおにせまったりキスしたり。みおが死んだら死んだですぐ別の女に目移りしたり
性の権化みたいな感じだったが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:40:58.42 ID:MBzpaUlw0.net
>>536
みお「あ、あまり見ないで・・・」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:41:09.97 ID:305wqQvQp.net
メモ書きに「身体のラインがバッチリ出る感じで」と書かれてるな
浅田先生のイメージw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:43:40.09 ID:MBzpaUlw0.net
>>537
性の概念がないからと云って、性的感覚を覚えないと云うわけではないだろうよ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:45:36.61 ID:DWO6CzNs0.net
勃起丸になってしまう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:46:11.44 ID:305wqQvQp.net
自分には無い胸や腰の丸みの柔らかさに男は無意識に興奮してしまうもんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:49:54.30 ID:awho5pv60.net
性の権化て
ただ思春期なだけや

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:52:44.24 ID:aljsNptJ0.net
>>542
男ってそうなんだ。自分女だからそんな感覚いっちょんわからん
百鬼丸って生まれたての赤ちゃんみたいに純粋なものだし
情緒もまだ育ってなくて、まあ赤ちゃんと言わないまでも3〜5歳の子供みたいなもんだし
3〜5歳の子供は女性の裸見てもなにも思わないだろうし。みたいな感覚なのだとばかり

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:58:49.87 ID:305wqQvQp.net
去ろうとするみおに手を伸ばして追うようにしてたのは身体つきのエロさも気になってたからかもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:04:04.39 ID:7NpHA2lT0.net
あれはもっと幼子が母親に置いて行かれるような感覚だろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:05:27.38 ID:3HBnZhs90.net
キャラスレでやってろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:11:08.73 ID:O2n/tB4g0.net
みおが気になって仕方ないって描写だったと思うけど
アニメも原作もみおが好きで子供たちもまとめて幸福になるんだって思いは大差ないと思うが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:30:26.53 ID:GxVVmzCnK.net
エロではなく思慕

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:51:33.71 ID:MQRWVXye0.net
>>532
どろろが落ち込んでいるのを察したからか鬼神退治より自分に利益が無い温泉を優先したし
人間性がちょっとずつ成長してきたなっと思ったけど…
百鬼丸が最初から完成した人格じゃないと駄目なのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:02:37.81 ID:0ZmtxAVC0.net
>>530
映像的に変に柔らかく感じたのはそれか、なるほど質感。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:27:29.49 ID:x/+ALZ/X0.net
>>530
やっぱ人形的な描き方はしてるのね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:14:55.62 ID:9MGgA4WH0.net
見えてないけどこっち見るな!
は、見えてるんだろうなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:16:34.73 ID:xKw4OOIa0.net
温泉で百鬼丸が見えてたら
「兄貴、こっち見るなよ〜、…おい見るなって!ああもう、しょうがねえなあ
いいよ、好きなだけ見なよ。見えるようになったんだもんな、見えるもん全部めずらしくてしょうがねえよな
けど、おいらの玉のお肌を見れるなんて兄貴は果報も…うわっ、なに触ろうとしてんだよ!いくら兄貴でも障るのは
…あっ」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:21:06.40 ID:4+3AxBNe0.net
ツイッターにでも書いてろって感じ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:21:13.40 ID:YDzQXnXy0.net
>>509の言うように目が戻ってたとしたら
「温泉 いくぞ」が 
下心丸出しに聞こえてしまうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:24:53.93 ID:O2n/tB4g0.net
子供なんてペド以外興味わかないよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:27:29.84 ID:th+eCqngK.net
次回はどろろの背中の地図について語られそうだけど、
先行画像見ると元はお自夜の背中にあったものなんだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:35:34.23 ID:+9gftnjPM.net
義手義足は木製なのに、ゆっくりお湯に浸かっても膨張して動きが鈍くなったりしないのがすごい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:50:56.30 ID:U71exjDD0.net
>>559
高級風呂がそうだし、ヒノキってそうなのかも?知らんけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:54:15.72 ID:fPYSBrC10.net
今の百鬼丸の精神年齢が当然16歳相応と受け止めてる人が多い?のが意外
他人と精神的な交流ほぼなしで生きてきて数か月前に聞ける話せるようになったのに
内面は下手すりゃどろろよりガキかもと思ってたから13話の身勝手さも分かる
そもそもどろろが年下なのは理解してるんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:54:28.80 ID:lsbc1Q000.net
てか百鬼丸全然動いてなかったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:00:08.41 ID:th+eCqngK.net
仮に膨張したら一番ヤバいパーツは多分木製義眼

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:28:37.57 ID:mFakicdAa.net
義眼は伝統的に陶器

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:35:15.58 ID:7fphzz0H0.net
>>564
アニメーターが監督に確認したら木製と言ってたそうだよ
だからハイライトが無いんだと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:51:52.09 ID:KBc+L6Ona.net
醍醐一家4人の魂がモアレ状なのは別の揺らぎを持った鬼神の魂が常に貼り付いてる表現なのか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:22:26.71 ID:c+I3Kbg60.net
どろろみるのがつらいもうみたくない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:22:30.53 ID:kG5QDfaL0.net
また瓦版無し?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:02:24.18 ID:6cmJIVKE0.net
フィギュアスケート、ジョジョが有りなら誰か百鬼丸もやってくれないだろうか。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:27:50.03 ID:3hKvtaSL0.net
50年前に連載されていた地球を呑むのアニメ化は無理なんだろうか。
今読み返すと昨今の情勢的に有り得そうな感じがするが。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:36:40.36 ID:fiqG3bkza.net
どろろがもっと原作よりの元気さというかやんちゃなとこがあれば見てられるのに
今のアニメのどろろは健気過ぎて可愛いよりかわいそうが先に来てしまうのが辛い

明日楽しみでもあるけど怖くもある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:52:30.17 ID:IjrJHbcZ0.net
>>561
ヘレンケラーとサリバン先生みたいなもんよね。
生魚は焼いて食べるって教えたところなんて特に。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 23:45:59.72 ID:kQNGB/dD0.net
>>530
これは従軍女昌婦としては稼げますわ
でも、成長期に食糧事情が悪くてこの安産型だったら、食べ物に恵まれてるとデブるで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 23:51:40.52 ID:ec3wSxmv0.net
旧アニでは、アニキの義眼は地面に落ちた際にポヨンポヨンした質感があったから
スーパーボールみたいなゴム製なのではと漠然と思ってた(考えてみりゃあの時代にゴムも糞も無いよね)w
今でこそ笑い話だが、観た当時は虚ろな眼窩をどろろに向けてニヤッと笑うアニキの表情が怖かった…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:14:41.20 ID:zVRUSl9e0.net
>>569
火炎と剣の舞はフィギュアスケートに合いそうやな
ただしイケメンに限る

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:26:26.44 ID:VOPAJBuRK.net
終わった後にでも、キャラ(アヤカシ含む)の原案絵、設定画、
プロップデザイン画、背景美術等を網羅したアートワーク集出してくれないかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:45:22.43 ID:sKuQxzID0.net
サントラ情報も待ってるぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:50:50.91 ID:+K4Nej3VK.net
俺の設定画、もとは髪があったのに鬼神に書き直されて今はこれさ…

,彡⌒ミ
(・ω・`)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:57:12.36 ID:Q/91YEMX0.net
明日は鯖目か
ギャグ回かな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:13:26.33 ID:YgHvMzvE0.net
「子供はいらんか」でミオ思い出しそうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:17:34.76 ID:1CifRXDt0.net
13話見たけど
EVEはアップテンポな曲のがいいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:56:30.03 ID:xgaQyj3x0.net
>>561
魂の色こそ見えるけど、それ以外の感覚は一切ないまま、あの年齢まで育ったんだもんね。
ばんもんでのショックを自分では処理できないし、どろろに愚痴として言えるだけの言葉や感情表現ができればまた違うんだろうけど、
それが出来ないから不眠の上で妖怪退治に傾倒して、心身ともに余裕がなくなっていたのが13話の状態なんだろうな。
百鬼丸の成長物語としても見ているから、今後どう変っていくのか楽しみだわ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:57:11.42 ID:lPhnwp3w0.net
>>575
火炎なら最高だけど贅沢は言わないwヒジから刀だから両腕良く動くし、戦闘シーンの軽やかな動き見てるとなんかぽいなぁって思って。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:44:21.13 ID:KE0ppvGya.net
>>573
昔の海女さんとかは結構安産型多いよ、良くも悪くも飢饉に強い体質だろうね。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:59:00.78 ID:VOPAJBuRK.net
>>583
スピンが映えそう

火炎で思い出したけど、木製義肢なのを考えると兄貴は火気厳禁だね
魚も生で火事ってた訳だ
3話の焚き火踏みも義足なら燃えてた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:01:37.01 ID:VOPAJBuRK.net
>>585
○かじって×火事って
火事ったらあかん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:51:28.29 ID:enwcS9S50.net
>>585
もしかしたら寿海パパから火には近づくなと教えられていたのかもしれないな
それで何でも生で食べるように

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:28:21.35 ID:iPEqpKi40.net
原作だと子ども時代ふつうに薪くべたり
その火で妖怪を撃退したりしてたけど・・・

ナナカマドみたいな燃えにくい木材ってことでいいんじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:36:17.76 ID:4ZSE7XtS0.net
原作だと、って昭和中期の漫画の設定なんて現代みたいに細かく考えられていないよ
基本ご都合主義でテキトー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:49:15.80 ID:4KEWiaiJ0.net
きっと特別な耐火性耐水性の塗装がしてあるんだよ
大陸の超技術だよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:11:25.28 ID:iPEqpKi40.net
原作=超能力
平成アニメ=超技術
ってことで 深く考えないでおこうw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:15:07.01 ID:xyVGcQSx0.net
>>530
その肉体からさっするに餓えてないな。滅茶苦茶肉喰ってる。
1人して良い物喰いまくってやがんな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:32:47.93 ID:+rskqUu0p.net
そりゃ仕事柄陣屋で嫌という程タンパク質摂らされてるだろうし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:08:38.27 ID:JnTiZZNQ0.net
>>593
ちゃんと洗ってます(キレ顔)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:12:46.33 ID:xyVGcQSx0.net
>>593
なるほど…悲劇だ…

しかし戦国時代ああ言う商売するにしても避妊とかどうしていたんだろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 11:44:36.98 ID:gcm7ZoDJ0.net
川に腰つけてたんだよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:02:02.60 ID:OpA6m6ESa.net
洗滌っつって終わったあと掻き出して酢水で洗う
出来ちゃったらほおずきを使う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:06:51.60 ID:+rskqUu0p.net
侍に精飲も飲酒も強要されてそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:12:09.76 ID:LhWDe0bY0.net
身ごもったらその期間働けないから流すしかない
子守歌は流した水子のためだったのかもな
天国で母子一緒になれてればいいが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:15:58.51 ID:GyEJx7lGd.net
今日はMAPPA?手塚プロ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:17:01.96 ID:LkxNXmNbd.net
避妊の歴史調べたらいろいろとカオスだった
昔は衛生面でも怖いし
売春てマジ体はってんだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:24:30.59 ID:bavMeo+h0.net
>>556
原作でもどろろが女なのは目が見えた時点ですぐわかってたのにずっとそれを黙ってて
男として接してそれをいいことにどろろに一緒に風呂はいろうと言ったり
同じ布団に枕並べて一緒に寝たり百鬼丸確信犯的下心満載だったよ
どろろは風呂は拒否してたけど同じ布団には素直に一緒に寝てた。
けど内心は心臓ばっくばくだったろうね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:40:17.16 ID:/xvCaR58a.net
女とは分かってても性欲の対象ではなかったんだろ
原作のどろろは可愛いけどあれで催すのは特殊性癖極まりない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:43:42.69 ID:VOPAJBuRK.net
原作どろろは自分の性別わかってない可能性すらあるし

鯖目の巻楽しみだな
マイマイオンバも何か名前付くんだろうか
○の方的な

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:48:45.76 ID:Vku2zTADa.net
原作どろろは自分の性別知らないだろ
風呂嫌がったのは背中の地図だし

それが可愛いと思う特殊性癖で悪かったなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:57:58.29 ID:LhWDe0bY0.net
>>602
確かに女と知ってて入浴同衾はやばいな 布団は一つ枕は二つまんまだし
どろろに対する性欲云々は別として原作百鬼丸への見る目が変わったわw
もっと固い少年だと思ってた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:12:45.62 ID:bavMeo+h0.net
>>606
だよね。女だとわかってたのなら布団がひとつしかない状態なら
「俺はいいからお前ひとりで布団で寝ろ」って相手が女子なら言うよね
原作の百鬼丸は固い少年でなく基本女好きのくえない奴だと思う
みおが生きてたころはあれだけみおみお言ってたのにすぐ他の女子をキレイと言ったり
どろろも可愛いと言ったり。女子に壁ドンして相手メロメロにしたりそれを計算じゃなく本能でやってる
色んな意味で悪い男だよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:14:07.99 ID:gcm7ZoDJ0.net
現代ネタでは不良だったしな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:35:03.39 ID:+8elOLHR0.net
あにきは天然のたらしという事で

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:35:48.25 ID:4KEWiaiJ0.net
今晩同衾する回やん
新アニあにきは淡々としてそうだな
どろろは意識してそうだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:38:35.01 ID:LhWDe0bY0.net
お米に対して壁ドンも含めて百鬼丸がやけに黒い、黒く見えるんだ
このアニメで二人がどう描写されるか楽しみだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:39:05.98 ID:iIV5tEY0p.net
どろろお米に対しては意識してないからアニキとしての振る舞いができるけど
みおに対しては顔を合わすたびに心が弾むとか心を濡らすとか恋する乙女になる百鬼丸だぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:52:53.42 ID:+8elOLHR0.net
新アニメでは歌にハマって出待ちして無言のドルオタと化してたのは草

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:21:52.28 ID:bavMeo+h0.net
新アニメと原作では百鬼丸のキャラが変わってるけどどろろのキャラはそんなに変わらないね
原作でもアニメでも「アニキ大好き!」ってのは一緒だし
だけど新アニメではどろろは自分が女って自覚はあるような気がする
そうでなければ百鬼丸の前で裸になるのを嫌がるわけないし
あと年齢設定も高めにしてると思う。新アニメではみおのやってることを瞬時で理解したし
あれ、多分原作のどろろなら「なにやってんだろ?相撲かな?オイラもいれて」くらいにしか思わなかっただろうし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:36:05.25 ID:Tup7xPCoa.net
>>614
原作のどろろは結構ややこしいからね、自分を男だと思いつつ女性的なヤキモチ、羞らいを持ってると言うイメージ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:41:59.24 ID:OpA6m6ESa.net
ヒスって石投げたりかなり女度高いよな原作どろろ
新アニどろろはそういう女っぽい態度はあんまり出してない気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:44:05.61 ID:H3UI6BGNd.net
アニメでも、ヤキモチどろろくんちゃんが観たいぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 15:18:10.55 ID:Vku2zTADa.net
あー原作のあにきとどろろしんどい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 15:23:19.71 ID:LhWDe0bY0.net
新アニメのどろろは相当視聴者の受けを狙って作られてるんだろうな
オリジナル話でどろろを女と知らずに惚れる女子とか
男なのに女として育てられた逆どろろとか見たい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:02:33.72 ID:m1THA/9fK.net
キャンプやバーベキューで着火材や新聞紙無しに薪に火をつけるのは相当難しいからアニキの手足には簡単に着火しない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:57:27.64 ID:cZITF4gR0.net
感覚なかったんじゃ、「寒い」も「旨い」もなかったんだし、
寿海が火を教えなくてもしょうがない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:25:47.79 ID:NGEyrR3A0.net
>>607
女が不幸になったり勝手に破滅したりする
そういう所はDTBのリー君だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:54:54.96 ID:5+0eGXS2p.net
原作であれだけみおに純情な所を見せてたのに後々
お須志を軽く口説いたりどろろを適当にあしらったりお米に壁ドンしたりする様子を見るに
みおに童貞卒業させてもらったのは間違いないわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:23:23.15 ID:AidVbN9+0.net
いつまでも顔も知らない過去の女に拘るわけがないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:30:29.66 ID:tG3tEOk80.net
顔も知らない声も知らないからこそ初恋の妄想がどんどん膨らむパターン
だからアニキの中のみおはメーテル級の美女

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:41:33.74 ID:sKuQxzID0.net
通常運転だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:48:20.12 ID:TBbs/9wfd.net
>>607
そう言えば8話のさる君は自分の被っていた毛皮を
寝る時どろろに貸してくれてたな
まあ客人だからというのもあるが
どろろが女子と気付いてて気遣ってくれてたとしたら
さる君イケメンだなと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 18:53:57.53 ID:+8elOLHR0.net
ところで円盤店舗特典の浅田先生書き下ろしのイラストってもう出たのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:26:12.65 ID:sKuQxzID0.net
>>628
HMVのならまだ出てないぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:32:58.19 ID:+8elOLHR0.net
>>629
ありがとう、まだなのかよ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 19:40:47.36 ID:+BLNUqHC0.net
予告カット見たけどどろろめちゃくちゃ美少女に描かれてる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:09:43.74 ID:svSD6AhmM.net
>>605
自分で分からないってありうるの?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:12:54.03 ID:/Epbatpqp.net
性同一性障害ってのの手塚先生なりの描き方かと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:13:23.68 ID:zkxDzS4Fa.net
またミオの人来てるのか…
ミオを殺された怒り<どろろのステイっ!についてどう思ってるのかをミオスレで語って頂きたい。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:13:38.83 ID:9/rxBCgp0.net
>>625
なお、メーテルの真の姿を見るとストーカー級の恋心も一瞬で醒めるらしい。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:14:54.84 ID:ZFEvndsca.net
兄貴縛られすぎ!w

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:18:41.01 ID:9/rxBCgp0.net
>>632
普通は有り得ないけど、異性の裸とかを見てなかったりすると無いとは言い切れないですね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:25:26.11 ID:+8elOLHR0.net
>>634
おめーもわざとかよ、原作厨さんよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:36:53.21 ID:VOPAJBuRK.net
>>637
「生まれつき生えてる奴もいれば、後から生えてくる奴もいる
俺も育ってから生えてきたから、お前は俺似だな!」
とかおとっちゃんに言われてたかもな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 20:37:16.76 ID:GATG5lSa0.net
みおを使って荒らしてるようにしかみえない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:22:21.15 ID:njSZA/29d.net
みお信者の人二人ぐらいか同一かは知らんけど
同じ話題繰り返していくよね
というと原作厨のがうるせーとか絡んできたり

さてあと少しで14話かどんな話になるかなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 21:55:00.61 ID:ptAX1QZ50.net
13話は出鼻をくじかれたが、今回は良回の予感

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:01:14.08 ID:T+Yzuy/B0.net
どろろは性同一性障害じゃないだろ
アニキに近づく女に嫉妬したりするのに性同一性障害なら精神的ホモになってしまう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:22:45.82 ID:EqxuGOqH0.net
モスラを傷つけないで!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:26:02.58 ID:jdmLM2jp0.net
   
  
   
  
   
  糞つまんねええええええええええ!!いつ面白くなるのこのゴミ糞アニメ!?
  
   
  
   

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:27:02.65 ID:t8RpzxUe0.net
モスラと赤ちゃん妖怪は別物なのかな?
赤ちゃんが後ろからどろろに抱き付いた時、百鬼丸がナチュラルに回避してて笑ったw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:28:14.41 ID:njSZA/29d.net
>>644
吹いたw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:30:08.10 ID:i0QNqB460.net
面白かった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:31:16.59 ID:EhJvJ7PT0.net
モスラww
同じこと思ってる人がいて安心した。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:32:44.62 ID:rYLShRj40.net
ゲーム版のどろろの声がしたような気がする

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:34:18.56 ID:Vj3AzzST0.net
鯖目の目がそれほど死んだ魚の目じゃなかった
まあ百鬼丸アイで赤いのが見えたからいいか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:34:21.56 ID:PQpsbj6yK.net
怖くないしと言いながら布団くっつけるのが可愛い
あとモスラは成体よりも幼体の方が強い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:35:21.60 ID:sKuQxzID0.net
先週と今回作画休んでた分次回の作画がすごい
PVのセリフ聞けそうだし楽しみだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:36:52.19 ID:+s4jxu5r0.net
醍醐の件差し引いてもどろろへの百鬼丸の態度が酷すぎる…仕事以外喋らないストイック主義かよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:38:49.74 ID:xb2Hxolga.net
全裸で四つん這いになってるどろろを背後から見て「おまえ、女だったのか…」と気付く原作のイタチさん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:40:33.95 ID:VOPAJBuRK.net
兄貴の声良かったな
年相応感があった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:41:16.37 ID:t8RpzxUe0.net
どろろの母ちゃんの背中の地図が凄く精巧に彫られた入れ墨なのが意外だった
もっと刃物で付けた痛々しい傷跡が地図になってるのかと思った
父ちゃんの入れ墨スキル高いな。あの後にどろろにも彫ったのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:42:01.99 ID:XN/wVN3q0.net
どろろかわいいなぁ
ロリコン向けアニメと言われても仕方ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:43:53.42 ID:ptAX1QZ50.net
配信待ちだが、今回はまともな出来だったのかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:44:59.42 ID:VOPAJBuRK.net
次回は噂の小林治回
確かに百鬼丸の目に影がある
隈取りというか、ちょっとクマみたいに見えるね
どろろ含め子どもが可愛いな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:47:17.01 ID:4KEWiaiJ0.net
来週作画よさそうだな〜
小林さんのツイート見る限りかなり原作リスペクトしてる人だし期待したいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:48:01.19 ID:J39rVFKK0.net
あれって物理的に彫った彫り物なん?
針もないのにあんなの素人が彫れるか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:51:33.08 ID:1AChmWnw0.net
>>654
今後別行動になって百鬼丸がどろろの存在の大きさに気付く
布石なんじゃないかと思えてきた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:51:56.14 ID:VOPAJBuRK.net
今回は台詞や絵に原作要素多かったね
次回も川からザバッとか、印象的な絵が採用されていそう
遠慮なく怒れてるどろろや割と会話できてる二人が見られて良かった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:52:28.17 ID:weCi3UVuH.net
此方も配信待ち。ちょっと心配ですね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:56:20.46 ID:VOPAJBuRK.net
>>657
言うのも野暮だけど、彫師で食えそうな腕だったな…
二つに分けて、片方はどろろの記憶の中にしかないってのは良いアレンジ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:57:31.17 ID:CRufs4Ct0.net
今週は化け物のビジュアルがキモかったな
モスラ親子だけでなく、前半に出てきた女性の幽霊?みたいのがめっちゃ怖かった。
話の方はまだ途中って感じでよくわからないけど鯖目は悪だろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:57:44.14 ID:s0UFaFJKa.net
妖怪小僧大谷さんで驚いた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 22:57:51.57 ID:DVcDlo8r0.net
ピカピーカに聞こえてしまった
今日はもう寝るw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:00:57.01 ID:ptAX1QZ50.net
>>668
マジかw
ちなみに大谷さんはゲーム版でどろろ役を演ってるという・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:03:22.98 ID:t8RpzxUe0.net
琵琶の人はどこまで掴んでるんだ?
どろろの父親が隠した財産て国を作れるほどなのか?
あくまで例えってことなんだろうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:14:58.86 ID:OpA6m6ESa.net
アマプラこねーー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:17:25.47 ID:izhWAEI40.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190415-00000000-ann-000-thumb.jpg
琵琶丸、逮捕されちゃった・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:22:28.37 ID:gYYVFxAg0.net
アマプラ遅いなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:23:37.24 ID:Oc3p8qz10.net
アマプラまだか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:25:20.09 ID:WDqPjLo00.net
琵琶丸は隠密なん?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:25:22.97 ID:EqxuGOqH0.net
>>647
実況スレと誤爆してたの今更気づいた
申し訳ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:35:43.16 ID:3tWIpJIL0.net
プライム更新されないんだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:38:53.98 ID:1H1wpuFF0.net
小林治は俺様作画だから心配

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:40:03.33 ID:ptAX1QZ50.net
こんな遅いの初めてだな、尼プラ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:40:49.87 ID:3tWIpJIL0.net
アマプラ解約じゃ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:43:21.89 ID:DVcDlo8r0.net
最近のアマゾンはよろしくないな
アマプラ値上げ、アプリで未だに検索できない問題
まあ値上げは妥当だが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:44:06.40 ID:Odl9erSba.net
アニキの乳首はいつ取り返せるの

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:50:39.91 ID:+BLNUqHC0.net
どろろのおっかちゃんもアホやなぁ・・・
プライド高すぎるってのも問題だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:54:33.09 ID:gYYVFxAg0.net
BSのが早いまであるかこれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:55:29.02 ID:tG3tEOk80.net
おっかちゃんおとうちゃんプライド守って死ぬのは百歩譲って許すとして子供に背負わすなよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 23:58:18.50 ID:ptAX1QZ50.net
その辺のエゴは原作そのままだな
原作のイタチも「おめえのお袋も残酷だな」なんて台詞まである

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:00:08.67 ID:UQ3vCnvi0.net
ひ○わりの方が早いとは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:00:42.50 ID:mq6dUnBFK.net
隠し金周り、アレンジはあれど割と原作通りで、どう落とすのか気になる
あの落ちまで原作通りになるなら、体の揃った兄貴と宝探しの二人旅エンドの可能性もあるんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:03:29.10 ID:GOQqvfSP0.net
あれ、ほんとにアマプラこない?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:10:49.39 ID:oA0PYP+60.net
アマプラ民なんだけど、今夜はこないのか?
月曜の夜の楽しみがががががが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:10:54.36 ID:uyD0PpWW0.net
今週おもしろかったわ
あっという間だった
やっとどろろの子供らしい感じがでてきたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:11:45.12 ID:NBA2rMLU0.net
今回は溜め回だな
だっこされたり押し潰されるどろろがとにかく可愛かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:14:28.96 ID:mq6dUnBFK.net
怒ったり泣いたり、感情豊かなどろろがやっぱり可愛いな
次回、まんじゅう?食べてる場面があるけど、百鬼丸も食べられるといいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:15:41.19 ID:7Y0Bq8wx0.net
淡々としてるアニキ面白かったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:16:21.70 ID:zP14jX/lM.net
普段ドクダミの葉を噛んで飢えを癒してるようなどろろがまんじゅうなんてありついたら嬉ションしちゃいそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:17:38.38 ID:Rphv0Tuo0.net
なんていうか…もうつまんない
手塚ってこんなもんか…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:19:00.07 ID:NBA2rMLU0.net
原作後半こんなんだからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:20:15.67 ID:UZpPYxKB0.net
おんぶーおんぶー(たすけてー)←フル無視

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:20:59.38 ID:Hj63CESU0.net
今週は普通に面白かった
どろろと百鬼丸のやりとりも含めてよかったわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:21:10.06 ID:bbKWMbn90.net
めずらしく面白かった
原作話は一話で適当に済ますと思ったんだけど見直したわ
芋虫デザインもキモくてよい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:22:13.39 ID:Hj63CESU0.net
妖怪小僧可愛いんだが
大谷さんは人外やらせるとピカ一だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:24:01.52 ID:sduqL96ea.net
>>699
百鬼丸が妖怪小僧が絡んでくる度に回避してどろろに押し付けるの笑ったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:25:15.52 ID:NBA2rMLU0.net
来週が楽しみだ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:27:20.10 ID:mq6dUnBFK.net
マイマイオンバと鯖目の関係も気になる
寄生か、共生か、愛か
今のところ夫婦というより共犯者に見える

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:29:37.85 ID:cG8rC1+d0.net
実際どろろ面倒見いいからな
ちゃんと茂みでおしっこさせてやってたし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:30:12.08 ID:2Dru8VtI0.net
鯖と蛾の夫婦…?
でも、だとしたら誰が寺に火をつけたっていうんだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:31:19.07 ID:dwp7+wRd0.net
小僧がどろろの上に乗っかかったまま出しちまうのかとヒヤヒヤしたわw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:32:06.37 ID:57Xa/Jz70.net
評判の良い回に限って配信をジラす尼プラは流石の鬼神ぶり

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:44:42.98 ID:9OlbU1Js0.net
なんか百鬼丸の事嫌いになってきた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:45:45.03 ID:cwpC9eEw0.net
これ原作にあるのか
悪い意味でオリジナルかと思った
まあまだ半分だから良し悪しの判断は出来ないけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:47:14.18 ID:sduqL96ea.net
百鬼丸の塩対応にどろろが怒ってて良かったよ
作中でツッコミ入るだけで全然印象が違う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 00:49:51.71 ID:Pwgr5K6a0.net
原作でもここの百鬼丸どろろのこと放っといてるからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:06:32.49 ID:57Xa/Jz70.net
だめだこりゃ
アマプラは諦めて寝ます

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:06:42.16 ID:GOQqvfSP0.net
どろろ放尿シーンは回避か

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:07:25.65 ID:9NL1RTog0.net
百鬼丸前半ちょっと冷たかったは
危なくないから放っておいたのかな
どろろ役の子普通にうまいなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:11:55.56 ID:AHhtxn480.net
ロシーヌ姉ちゃんがヨーロッパから飛んできたのか?と思ったわ
クリーチャーデザインを「ベルセルク」からパクった?・・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:14:38.86 ID:L+SKPKog0.net
浅田さんの、目を開けたまま眠る百鬼丸ネタに期待

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:16:28.72 ID:UCarptsP0.net
面白かった
前半の流れ見てて、そういやタイトルは「どろろ」なんだよなあとしみじみ思った
兄貴が相変わらず塩なのは後々の「俺はさみしいぞ」を際立たせる為なのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:22:43.67 ID:Hj63CESU0.net
まぶたを獲得しても開眼したまま寝るんだな
目を閉じる習慣がないとそんなもんか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:24:06.81 ID:zP14jX/lM.net
ドライアイになりそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:24:13.25 ID:8QYWOwsm0.net
「いるかい?」の回と似たような作りやな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:25:15.17 ID:oA0PYP+60.net
なにがあったのか分からんが、アマプラは今夜はダメそうだな。
こういうこともあるんか……

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:25:21.06 ID:xqK3Cpv+0.net
女キャラが伊藤潤二に見えるのはなんでだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:30:10.61 ID:euHJgqBW0.net
今回の話もオリジナル?
前後編をやらない新どろろだけど実質前後編だわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:34:46.50 ID:57Xa/Jz70.net
>>725
原作エピソードだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:36:37.97 ID:+Xuyl7ghd.net
今回どろろの中の人がうまくなってるような気がした
単に聞き慣れただけかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:36:41.25 ID:euHJgqBW0.net
ありがとう、上のほうの書き込み見ておくんだった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:41:09.41 ID:30VlhwwQ0.net
>>715
前スレでスタンバイ理由で気合い入れ過ぎて派遣会社に辞表出した人が気の毒な気もするが、、、流石にネタだよねアレ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:41:13.36 ID:Ce4vCSPA0.net
>>727
俺も感じた。上手くなってる。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:43:29.47 ID:dVMdtWBy0.net
百鬼丸は喋れなかったときのほうが愛嬌があったな
今は感じ悪いおっさんみたいになってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:52:08.85 ID:9OlbU1Js0.net
>>731
それな
高感度がどんどん下がっていく

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:52:17.87 ID:V/ZDbib2H.net
面白かった。怪談みたい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:54:54.66 ID:Ce4vCSPA0.net
>>732
百鬼丸の心の中にドス黒いモノが生まれているからね。そういう描写なんだよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 01:55:22.33 ID:8QYWOwsm0.net
いや、百鬼丸&どろろコンビは、ペンギンズだと思えばなかなか…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:04:38.75 ID:P0t3sXeZ0.net
今回の話バンダイの時と構成が似てるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:16:37.36 ID:kUHuGXv00.net
百鬼丸のどろろに対する塩やり取り好きなんだがw

吉村さんの脚本は安定してる感がある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:19:26.34 ID:D/reMeL10.net
なんかヤバいくらい話のクオリティ落ちたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:33:17.81 ID:pDtqXy3g0.net
放送直後なのに全然盛り上がらないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:34:07.06 ID:ln7cq8N5a.net
百鬼丸の親だけじゃなくどろろの親も自分等の野望を子供に押し付けてる感あるな
これは親の思いやらも反芻しつつ自分等のやり方で自由に生きるエンドか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:53:08.15 ID:rgbx7F7R0.net
primeがまだ来てないんだもの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:54:07.48 ID:xKVTECHA0.net
結構ガッシリした腕でワロタ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:55:01.09 ID:Ih8+Fqe40.net
今回はストーリーは面白かったけど残念ながら全体的にクオリティは確かに落ちたね..何で?
そしてopは飛ばすけどedは良くなってきた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:55:57.50 ID:yaHSpftS0.net
原作の百鬼丸は愛嬌があって何だかんだ言っても気のいい兄ちゃんで
塩対応してもどろろも負けじと言い合いしてたから気にならなかったけど
アニメの無表情あにきは本気でどろろを疎んじてるように見えるから辛い
もちろんそんな事はないってわかってるけどそう見えてしまうんだよ
百鬼丸、お前誰がここまで育ててくれたと思ってるんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 02:59:33.23 ID:IZlzax1cK.net
OP、どろろが「アニキ」じゃなくて「ニーサン」って言い出しそうな雰囲気になってしまった
持ってかれた身体を取り戻す旅!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 03:10:58.29 ID:10fyW0xIp.net
>>727
今回まだ見れてない組だけど前話くらいでめっちゃ上達を感じた
息の入れ方とか感情の乗せ方とか演技が素人からプロのそれらしくなってる気がする
それにひきかえ百鬼丸は…うん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 04:30:18.54 ID:DJwer9FVx.net
え?前回に比べて格段に面白いと思ったんだが不評なのか
最初に出て来た赤ん坊みたいな妖怪とどろろのやり取り和んだし

あの妖怪と一緒にいた女の妖怪?は死んだ尼なのかな
魂の色が青っぽいのって何を表してるんだろう気になる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 04:54:01.47 ID:GUCU5fGeM.net
鯖目さんは実写版ではさかなクンさんでお願いします

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 05:25:28.01 ID:AHXIUIyc0.net
amazonプライムまだ来ていないが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 05:27:03.05 ID:AHXIUIyc0.net
>>724
おそらく眼周辺の作画

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 05:27:49.22 ID:1N5ul34A0.net
値上げした上に放送も寄越さないとかふてぇ会社だな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:28:29.73 ID:oARYK6zb0.net
やっぱりOPのポン!が足りない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:48:07.68 ID:7Y0Bq8wx0.net
>>747
過疎ってる時間帯に来るいつものやつだろう
書いてる内容もいつも同じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:49:36.23 ID:7Y0Bq8wx0.net
てかアマプラまだ来てないのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 06:55:55.28 ID:gWU+t/BB0.net
う〜ん
最近毒にも薬にもならんアニメになっちまったな感

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:12:03.12 ID:X/I6DQNwM.net
今のOPにポン追加してもいいんやで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:22:47.45 ID:e0oQ269K0.net
この話原作自体が間延びしてる気がする。旧アニメみたいな単純にして
アクションに尺入れて欲しい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:24:29.17 ID:Ih8+Fqe40.net
百鬼丸は視力がないから相手の本性を色で判別出来るけど視力戻ったらどうすんだろ..
そんな事から明確な敵醍醐や多宝丸当たりまで視力回復させんのかと変に勘ぐってしまう
原作は未読ね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:25:07.42 ID:AB1MoILN0.net
百鬼丸の体、最後まで復元しない、なんて展開あるか?
生きる目的が、宝の発見→人助け>>>鬼神倒し→身体の復元 になれば、
このまま鬼神(数は減ったが)ガード付の醍醐領にしておけて領民も安泰
そのうち、おとんが死ねば弟が継いで善政 全方位ハッピーエンドになるで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:26:14.02 ID:6vvXPuq+0.net
さすがに朝には見れるだろうと思ってたけどアマプラまだか…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:28:35.25 ID:spPLrWwk0.net
>>639
ドミニカ共和国には、あとから生えてくる人たちが実際にいる。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:40:59.20 ID:8n0IoOJH0.net
次回が面白そうだけど話を引っ張りすぎだなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:49:39.20 ID:DuouYskl0.net
琵琶丸が回によって出たり引っ込んだり
別れたと思ったら遭遇しまくり
随行するかと思えば消えて
お庭番説あるで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:54:38.75 ID:Yky5dAEY0.net
アマプラ火曜の16時じゃなかったっけ
ちゃんと調べた方がいいよ、どっかで出てる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:56:18.55 ID:m+ak6bdQ0.net
>>764
今までは月曜の23時には見れてたよ
あれはフライング配信だったのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:05:04.03 ID:1Zhvghsl0.net
アマゾンプライムの配信はまだなんだね?
よかった…うちだけ更新されないトラブルかと思った。
おとなしく待つことにするよ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:06:29.21 ID:FkPm/VRpM.net
琵琶丸はなんで片肌脱いでるの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:14:06.69 ID:mq6dUnBFK.net
>>761
これ知らなかったわ
当事者は大変だろうな

マイマイオンバがモッフモフで可愛い
原作通りなら本編の虫妖怪はこれで打ち止めだけど、
OPで治「虫」氏主張してるのがちょっと面白いw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:29:51.81 ID:ERXYsllu0.net
どろろの背中にも彫ってあるのか?記憶に刷り込まれた地図が浮かんでくるのかと思ったが
子供にまったく気づかれずに彫るってどんな技術だよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:32:33.08 ID:A+OMQ8uN0.net
アマに問い合わせたら遅延が発生してるって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:32:58.51 ID:ks2HXORC0.net
1話に収めれば詰め込みすぎと言われ、2話に分ければ引っ張りすぎと言われ
スタッフも大変だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:38:34.68 ID:Y67IakWW0.net
>>767
視聴者サービス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:41:53.32 ID:0h+OwnJ10.net
じじいの片肌脱ぎに萌〜

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 08:55:57.31 ID:KXPgt1EB0.net
久しぶりに文句無く面白いと思った回だった
次回楽しみ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:05:25.83 ID:iZGbZUNTa.net
妖怪小僧に振り回されたり、本当は怖くて兄貴の側に寄って寝るどろろが可愛かった
それにしても、どろろとどろろの会話とはスタッフやるな…どろろパーンチ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:07:07.40 ID:XvadppXCK.net
>>361
あと手塚の名前な

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:07:41.11 ID:Ai3cM65Za.net
>>757
今回の新作アニメは宝の地図で結構時間割いてるからね、次回は間違いなくアクション回でしょ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:49:19.42 ID:N3QSxe6P0.net
>>769
原作ではおっかちゃんが神だか仏だかに祈ると どこからともなく小刀が現れて
おっかちゃんの指先を切った血で どろろの背中に地図を描いたことになってる

物理的にムリなところは神仏の起こした奇跡
だって妖怪がいる世界だもん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:50:50.29 ID:9n37Qi0d0.net
今回の作品では、火袋の財宝が見つかるのかな。
妻と子の背中に刺青まで彫った宝の地図が、実はカラの壺でした、ってのも結構ひどいし。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:54:29.08 ID:NBA2rMLU0.net
妖怪や鬼神が蔓延る世界なら神仏の奇跡もありよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:04:13.03 ID:wr3+zVEO0.net
農民を率いて革命を起こすってやりそうだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:04:47.16 ID:wr3+zVEO0.net
そんな展開やったらまたネトウヨが手塚はアカってうるさくなりそうだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:24:34.48 ID:N3QSxe6P0.net
そういう時代じゃなくなった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:29:05.92 ID:NBA2rMLU0.net
>>782
スレにも以前ウヨサヨおじさんいたけどな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:31:14.77 ID:Qj+9qe8R0.net
>>779
そうか?宝探しは話の本筋ではないからそこ掘り下げて描く必要はないし
手塚もそれが判っててさらっと流したんじゃないの?
あの時代には無情な出来事が常だったわけで
百鬼丸の体をすべて戻す設定より宝探しの設定に希望があるほうがひどいと思うけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:34:49.46 ID:KXPgt1EB0.net
これおっかさんの背中の地図はどうなってんのどろろだけだと半分なんでしょ
あの裏切った部下が背中の皮剥いで持ってるとかなの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:37:36.58 ID:6c4H3wiJa.net
一旦別離は無い気がしてる
PVは次回までのだろうから次回おでこ合わせるシーンくるんじゃないか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:38:30.01 ID:9n37Qi0d0.net
>>785
原作でも、どろろがいづれ農民たちのリーダーとなるべきであることは、
最後まで百鬼丸がどろろに対して示唆していただろう。
この作品でも、あの火袋の台詞と、宝の地図、そして袈裟丸の台詞が出てきた以上、
おそらく、やる気だと思うよ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:52:25.94 ID:r0ONMRKY0.net
袈裟丸って誰?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:17:51.57 ID:9n37Qi0d0.net
>>789
琵琶丸だw
袈裟丸ってなんだっけ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:26:58.86 ID:r6EVcew6a.net
個人的には一向一揆オチは楽しみだけど、スレ住民的には微妙なのかね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:33:12.89 ID:dVMdtWBy0.net
もののけ姫みたいな結末になると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:34:22.77 ID:yyFj8hy+0.net
>>791

ならないと予想する
もっと子供向けになる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:46:45.56 ID:57Xa/Jz70.net
>>791
ありだと思うよ 
どろろが百姓たちを導くリーダーになるのかどうかも気になる
ただ、原作と違って侍=悪という描写にはなってないので一揆を描くとしても
描写は変わってくると思うけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 11:56:29.50 ID:mq6dUnBFK.net
それにしても
「心から信じられる相手に出会えたらきっとわかる」って
どんなシチュエーション想定してるんだよおっかちゃん…
一緒に温泉とか、ほのぼのした状況になって良かったよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:01:05.12 ID:57Xa/Jz70.net
アマプラぁ・・・まだぁ・・・?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:10:09.91 ID:9n37Qi0d0.net
>>793
だったら今回、火袋や琵琶丸の台詞は何のために出したんだ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:30:10.49 ID:1Zhvghsl0.net
まだ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:31:22.48 ID:+hTv8g4Jd.net
アマプラどうした?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:32:52.62 ID:oAOBiaX1d.net
アマプラまだ来ないのか…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:35:29.42 ID:57Xa/Jz70.net
昨日と今日、せっかくの休みなのに・・・
翌日配信しますとか抜かしたら殺意を覚えるレベル

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:36:50.68 ID:svI7It/AM.net
アマプラ「サーセン道路が事故で渋滞してて…」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 12:53:22.21 ID:QzRW5ZPY0.net
こりゃあアマプラ民可哀想だねぇ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:04:13.34 ID:BjaIcJNC0.net
独占配信うたっておいて連絡もなしにこれはないわアマプラ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:08:23.18 ID:57Xa/Jz70.net
独占配信の最大の弱点だな
そこが観れなくなると、代わりに他所で観るという事が出来ない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:12:35.81 ID:Hj63CESU0.net
地上波はMXだけあとはBSじゃ見れてない人かなりいそうだな
海外も遅れてたっぽいけど配信されたのかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:14:09.02 ID:+hTv8g4Jd.net
海外勢はみれてるのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:33:37.71 ID:2jpeAvfFH.net
>>807
定刻に更新されましたよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:43:54.36 ID:Lru901xfp.net
おいなんだよ!OPのポンがなくなってるじゃねーか、ガッカリだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:47:13.39 ID:3ekVIfzua.net
鯖目がゴージャス松野に似てる件

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:49:49.23 ID:wqcaqqd50.net
遅れてるんじゃなくて遅らせてるんだったりしてw
アマプラの値上げって来月17日からだよね?
それに絡んだセコい工作とかさw
だとしたら明日かw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 13:51:06.17 ID:P0t3sXeZ0.net
まさかまだ見てない奴おりゅんかww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:13:36.19 ID:IhdJpUPF0.net
糸井重里「宝探しと聞いて」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:14:15.71 ID:opyCvlYj0.net
鯖目さん見た時シグルイのチュパ衛門思い出したよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:14:42.50 ID:wIfuommea.net
独占配信なのに更新されてれないと何の意味もないな
放送局少ないのだけは残念

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:26:02.79 ID:xmLdeFB40.net
アマプラやっと視聴できるようになった
何なんもう・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:27:28.08 ID:NNw/HB6y0.net
どろろちゃんのかわいいシーンが描かれるたびに
「なぜ女なんだ…」という気持ちが沸き起こる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:28:14.88 ID:dVMdtWBy0.net
>>814
       ト、__ノ      ヽミミミ!
 ニ7    ゝ-‐''"´     `ミ!L
 ミ:ヽ   ,.:.:rr'"´ ̄`ヽ   斗ハヽ
 ::::ミ〉  〈::,.イ  (:・:)   }}::.   レ' 个!
 .彡′  `ミミヽ、   __,r彡   j! ノノ
 :;′i  ', ゙:`ヾニニニ゙´     j!.:://
 :;  l  ,!  :;        ,.イ.://
 ::', l  !  !     ,.ィイj!ノノ,′
 :::} ;  ;        ,';;: レ' ノ    < 今ならまだ間に合〜う
 ::( ,,_  ,, )     ,;;′ :レ′
   `"´       ′ l
    u           ノ
 ,.ィニニニヽ,,_       ,.イ
  `ニニニニ´     ,r'.::' j!
 .:.:´~~~~`.::::  ,.イ.:.::  j!
        / ,'.:::.  jト、
 、___ ,,,,,,,,, イ.:.:; ,′.:.  i1ト、
 .:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:.:; ,′.:.:.  ii1 ヽ
 .:.:.:;:;:;:;;;;;;:.:..:. ,′.:.:.  ii1  ヽ
 ..:.::.::;;;;;;:.:.:.:. ,′.:.:.   ii1    \

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 14:30:32.92 ID:5aD9SA5P0.net
仕事中で見られん。クソが。
昼休みまでには来ると思ってたのになあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:03:47.83 ID:RaFYocaw0.net
そんなにコレ観たいのか?
なんつーか安定期に入ったっつーかマンネリっつーか
先が全然楽しみじゃ無くなって惰性で観てる感じなんだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:11:59.18 ID:AHXIUIyc0.net
ヒメジョオン
日本中どこでも見られる野草だな
夏休みの研究を1日で辞めた結果覚えたのがこの花だけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:21:18.23 ID:AHXIUIyc0.net
モスラかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:26:54.17 ID:AHXIUIyc0.net
あら続くのか
随分と中途半端なところで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 15:29:16.86 ID:AHXIUIyc0.net
ちょっと思い出したが、ヒメジョオンは明治初頭に来た外来種だったはず

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:07:22.46 ID:N3QSxe6P0.net
野菊かヨメナだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:10:28.84 ID:QzRW5ZPY0.net
dアニメで検索したらまさかの旧作モノクロどろろ
面白いのかわからんが時間あるとき見てみよう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:13:58.47 ID:5p0v1Svl0.net
幼虫キモすぎや…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:16:21.48 ID:h2jCcVty0.net
今回のアニキイケメン台詞
「下がってろ。」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 16:18:10.33 ID:ClvwMqCT0.net
>>827
そもそも喰われないように隠れるか警告するするデザインだものな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 17:48:16.36 ID:djG2UeU40.net
坊さんの言い方が大げさすぎるだろ
世界がどうとか、そんな大金なわけないやん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:29:56.36 ID:Q2i1Qrss0.net
この時代の国なんて、県レベルの広さでしょ
世界なんて西日本くらいの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:33:06.41 ID:AHXIUIyc0.net
坊さん目が見えないからな
認識している世界がちっちゃい可能性はある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:33:17.28 ID:n9gWYPnTa.net
おっかちゃんがえれーとは全然思えねーわ
民を見捨てて子供を庇いそうだなと思ってたけど
庇わなかった醍醐妻のほうが印象がいいレベル

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:34:38.98 ID:O78HUvS90.net
>>828
アニキイケメン台詞リスト作って

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:40:47.04 ID:sZDoy1+I0.net
ある意味百鬼丸もどろろも、親の野望のために犠牲になった子どもなんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 18:52:05.69 ID:o/t20Gku0.net
親のエゴがテーマの一つなのかもね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:01:00.31 ID:F17CIiEp0.net
どろろ書いてた頃の手塚治虫って少しスランプに入りかけてたんだっけ
代わりに劇画が台頭し始めて水木しげるが評価され始めた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:18:34.06 ID:RTivPU4K0.net
琵琶丸が言った「誰も知らない異国へ行く」という選択肢が新たに二人に提示された
叶うなら、遠くまで。のコピーにぴったりだ
絶対ないだろうけどね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:20:14.91 ID:B0d8lxybp.net
でも手塚治虫も後に振り返ってどろろも百鬼丸も自分にしては珍しく惚れ抜いた主人公だったって言ってたよね(文庫版2巻のあとがきで)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:20:37.78 ID:qD/c6jBl0.net
どろろの両親って今回の話見てると
叶いもしない妄執に夢中になっているように見えるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:27:10.99 ID:m7fAPncir.net
このアニメには体が欠損してる人間が結構出てくるけど、実際こんな時代に欠損するほどのケガをして、その後生きて行ける様な医療技術とか社会環境があったのだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:27:58.96 ID:oARYK6zb0.net
どろろ原作は打ち切りでこの辺からは展開無理矢理なんだよな
だからリメイクはみんな自由に話が作れる
こっからが靖子にゃんの腕の見せ所

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:30:02.91 ID:Q2i1Qrss0.net
>>836
親の遺志を継ぐってのは少年マンガの定番(松本零士なんてそんなんばっか)だけど、
エゴといわれる時代なんだなあ・・
>>840
苦しいから希望がほしいんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:32:43.19 ID:NBA2rMLU0.net
>>833
どろろにとってはバカヤローでもありえれーおっかちゃんなんだよ、誰と比較とかではなく

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:33:09.88 ID:uVAYrq8M0.net
どろろの母親、よくわからないプライドのために我が子に重荷を背負わせて自分はこの世からおさらばするとか普通に無責任だと思いました

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:35:54.72 ID:PyyDiLSQ0.net
国は違うが義手なら紀元前から存在してるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:37:55.83 ID:8i/IAKkFd.net
普通に見れば親の押し付けだな
でも良い悪いは別として、そういう親の意志の押し付けは昔は普通だったのでは

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:38:48.97 ID:PyyDiLSQ0.net
今はコナミとかが作ってたりするけど、お値段それなりになるがWi-Fiや液晶搭載のスマート義手とかあるからな
百鬼丸とか現代だとロボコップみたいになってるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:39:32.17 ID:OAYZrKq00.net
>>845
自分が知ってると使っちゃうからとかってのも意志が強いんだか弱いんだか分からん人だわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:41:08.42 ID:8i/IAKkFd.net
サイバー義手な百鬼丸…それはまぎれもなくヤツさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:41:19.13 ID:xGBoM+ivM.net
生贄にされた百鬼丸、革命を起こす事を背負わせたどろろ
室町時代(+原作が掲載されていた時代)では
美徳で当たり前とされた。
親のエゴと言われるようになった現代だからこそ
エンディングをどうするのかが非常に気になる。
原作と同じだったら許さない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:44:06.17 ID:Q2i1Qrss0.net
因果とか、二人とも運命を背負ってると感じ取ってくれればいいんだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:44:57.72 ID:I80+68aTp.net
宝探しに行こうぜエンドも朗らかだけど
明る過ぎる気がするんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:45:03.58 ID:PyyDiLSQ0.net
エンディング後にその後の話で越前国の名匠織田家かによって醍醐領と朝倉領は召し取られのでしたで終わりにしよう
その前に龍造寺がいるかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:48:48.41 ID:Q2i1Qrss0.net
>>853
百鬼丸は死ぬけど
どろろちゃんのおなかの中で兄貴の子を練成してトカ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:50:25.46 ID:rgbx7F7R0.net
マイマイオンバみたいなのベルセルクにも居ったなって

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:51:41.78 ID:qD/c6jBl0.net
>>830
原作知らんけど琵琶丸にも腹に一物あるんじゃね
だから一時的にでも百鬼丸を鬼神を放って宝さがしに向かわせたいという意識が
あの駄法螺につながったんじゃないかとか思った
百鬼丸はあんな言葉では止まらないだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:54:14.86 ID:/22jepWl0.net
どろろの背中ではなくて、母親の背中に書くのか。新解釈すごいな
悪く行ったら原作ガン無視なんだけど、まあ、おもしろいからいいとしよう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:56:23.33 ID:vqyJSQRj0.net
今作百鬼丸の奪われたものを取り戻すの精神はみおから受け継がれてるから
そう簡単には諦めてくれないだろうな
胸の種籾もずっと持ち続けて撒いてあげる気はないみたいだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 19:57:57.03 ID:mq6dUnBFK.net
親から奪われたり背負わされたり、それでも憎みきれない子ども二人が因果で不憫だね
傍観者である琵琶丸が、どろろに親の意志を継がない選択肢を示すのが好きだ
心情的には自由に旅していてほしいけど、どろろにとっては親の生き方は誇りでもあるだろうからな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:07:11.72 ID:GOQqvfSP0.net
子捨てに百鬼丸が泣きながら怒るところか
あそこよかったな
このアニメでは無理とわかってたがやはりカットだった
イノセントな百鬼丸で飽きずに引っ張り続けるには相当な力量がいるんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:14:43.45 ID:YAudwGWc0.net
何言ってるのか分かんない時がよくある
字幕が必要だわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:16:08.86 ID:wr3+zVEO0.net
白面不動は鬼神ではなかったということでいいのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:18:42.33 ID:3yfVRAt00.net
>>857
地獄堂や縫の方の菩薩像を直接見てたり
物語の核となる場面に何度か立ち会ってるよな
野心家って感じでもないので今んとこ劇中の傍観者なんだろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:33:43.58 ID:7hLA1yZea.net
叶うなら遠くまでの精神でふたりで異国に旅立つエンドとか斬新でいいなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 20:42:17.23 ID:/M0u3EaR0.net
おっかちゃんエロい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:01:46.41 ID:UCarptsP0.net
1話で滑り落ちる子供助けたり、落ち込むどろろを気にかけたり初期の百鬼丸の方が思いやりある風に見える
でもそれは無垢ゆえで、感覚が色々戻って世界の無情さを知ったから今の態度なのかな
振舞い方がわからんのもあるだろうけど
このまま人間になるか鬼になるかの所に立っているのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:15:31.22 ID:RTivPU4K0.net
焼け落ちた廃寺、何者かにころされた不憫な孤児達
百鬼丸よどろろよ何か思い出すことはないのか
もう忘れてしまったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:23:01.92 ID:eXAlbN4Fr.net
お自夜が体を売らなかったのは他人に
背中を見せないためでもあったのか
それでも窮したら適当な人に見せて
使い込んでしまう事もできたろうに
しなかったのは夫の命がけの遺言だから?
どろろが浮浪児なのに徹底して義理堅い良い子なのは
おっかちゃん譲りなのかもね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:26:52.59 ID:8bcQD13P0.net
しかしあんな野盗がためた財宝ってどのくらいなんだ
ちっちゃい村が一年食えるくらいだったりして

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:26:55.48 ID:5K2/ySiW0.net
消えた寺の子どもたちが芋虫にされてるとしたらまんまロストチルドレンの章だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:36:58.15 ID:F17CIiEp0.net
>>842
鬼太郎を真似て怪奇もの書いたけど全く受けなかったんだよな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:38:12.38 ID:ImtzUGvT0.net
作中でそうかは別として、お自夜の刺青は能登半島、どろろのは能登島かな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:44:44.79 ID:ldGCPrIKr.net
百鬼丸「醍醐のオヤジ、俺は全部取り戻すから
国が滅んだらこの財宝で何とかしてくれ」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:45:00.28 ID:Nx9ZZaSU0.net
受けないというか、そもそも手塚に怪奇は描けない
あんな陽気な絵だから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:53:37.30 ID:kGxm1YzS0.net
これからどうするのかっていう先の見えなさはこの物語自体のことでもあるな。悪い意味でなく。
どう展開させていくのかどう終わらせるのか、難しそうだしお約束もないように思える

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 21:57:30.84 ID:pi1M7uO4M.net
>>868
俺もこれ思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:01:05.19 ID:Nx9ZZaSU0.net
こういう場合は大抵最後は全員が死ぬ
続編考慮する必要無いからね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:05:22.16 ID:NBA2rMLU0.net
>>877
百鬼丸の顔映すカット入ってたし、寺の火事で思うところはあったのでは

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:09:05.40 ID:SGsYrWxR0.net
>>878
何故か手塚原作の海洋モノとその監督が思い浮かんだ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:13:51.55 ID:8Q37uLHU0.net
>>868
今の二人にそんなもん思い出して感傷にふけってる余裕なんかないよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:16:06.00 ID:NBA2rMLU0.net
油のシーンで火事とかの言葉聞いて百鬼丸の表情険しくなってたような、見直してないからうろ覚えだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:24:23.72 ID:AHXIUIyc0.net
靖子の胸三寸

ちっぱいとかそういう意味じゃないぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:24:56.95 ID:duEB6Nxj0.net
宝の話をどろろは全く聞いてもいなかった風なのに
琵琶丸が宝宝言ってて奇妙に感じたわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:26:19.60 ID:Vm5oBsIHp.net
百鬼丸には見えてないからみおの直接の死を思い起こすほどの要素ではないのでは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:34:34.40 ID:Yky5dAEY0.net
>>883
驚異の9cm

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:35:59.48 ID:8n0IoOJH0.net
真の鬼神は靖子

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:36:25.84 ID:57Xa/Jz70.net
アニメージュのインタビュー記事だと
鬼神と戦って百鬼丸が色々と取り戻していくのは必ずしも良いことばかりでは無い
というのを描くとあるけど、まさにばんもんの回以降がそれにあたるな
今の百鬼丸は人間で言う反抗期に突入しとる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:42:42.07 ID:rgbx7F7R0.net
まぁ鬼神倒しても琵琶丸が言うように醍醐領が滅ぶわけでもないんだけどね
元の過酷な環境に戻るだけで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:58:01.04 ID:llgfu/Mu0.net
琵琶丸の悪人ヅラ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 22:59:09.32 ID:L+SKPKog0.net
>>889
だよな
しかも今環境が戻っても百鬼丸の犠牲によりこの16年で得た
蓄えなり余力なりがあるだろうから多宝丸がそれを上手く使って
すっからかんになる前に以前よりはましな環境になるように
持っていければいいんだろうけどなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:02:51.07 ID:zfd7wFHe0.net
>>869
> お自夜が体を売らなかったのは他人に
> 背中を見せないためでもあったのか
他人に背中を見せなくても あの商売はできるだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:13:54.63 ID:3HCCssy10.net
>>892
みおだって着物の裾まくってただけだったしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:14:19.76 ID:o/t20Gku0.net
>>849
農民じゃなく我が子のためだけに使ってしまうかもしれないって話だから、そこは理解できるだろ母親の心情として

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:20:59.35 ID:nP+oWL2b0.net
ああもう本当に可愛くてえっちだなぁ、どろろちゃんは
毎回ぺろぺろしたくなる腋もさらしてくれるし、たまんねーわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:22:03.37 ID:AHXIUIyc0.net
千と千尋
約束のネバラン
モスラ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:30:22.91 ID:AHXIUIyc0.net
そういや手塚先生は子供の頃の趣味が昆虫採取と昆虫標本で図鑑並みのイラストも遺しているんだっけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:34:48.38 ID:MeaePa5h0.net
琵琶丸が靖子説なんか好き

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:50:34.26 ID:m7fAPncir.net
どろろはいくつか分からんけど、あの歳で裸を見られる事に羞恥心を持ってるのね
それとも女とバレるのが嫌なだけ?
いやでも今の百鬼丸は目が見えないし、心の目?でその人の本質を見抜いてるなら女の子である事はバレてるんじゃ…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 23:54:23.30 ID:f+D4XLkda.net
10歳くらいになれば羞恥心は持つね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:04:18.26 ID:Gs12hV2nK.net
七歳にして席を同じゅうせず、とも申します
現代でも小学生なら当たり前に羞恥は持つと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:06:25.80 ID:GNDltxmX0.net
それにしちゃ胸元緩すぎだよなどろろちゃん
あれ明らかに誘ってるだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:10:38.55 ID:ewIRe5UH0.net
セクシーどろろは良いんだが
なんかつまらんな。
愛というか情熱が感じられない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:11:41.05 ID:izQ/W5Q3a.net
原作には出てこない女の幽霊が何なのか教えて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:20:03.02 ID:X9baylv+0.net
>>904
14話の事なら原作にも出てきたが寺の尼さんの幽霊

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:39:56.49 ID:ay3nM3WsM.net
百鬼丸「女の霊は」て言ってたな。魂の形しか見えない分、シルエットか色合いで男女がわかるのだろうか。それとも鯖目の話で尼と断定しただけ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:41:19.82 ID:yVOLHAVd0.net
ようやく観れた。14話面白くて満足満足。
やっぱりどろろは自分の背中に地図があることを知らなかったんだな。
あれ描いたのは火袋なのかな? いつ描いたものかは分からないけど、
お自夜の背中に描いたのは火袋だし、どろろの背中に描いてあるのと同じタッチだから。
そうだとしたら、火袋は見かけによらずオサレセンスを持っていたんだな。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:41:54.00 ID:izQ/W5Q3a.net
>>905
原作にも出てた?ちょっと電子書籍行ってくる
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:45:36.30 ID:Eq/hBL4x0.net
>>906
声じゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:50:09.47 ID:ay3nM3WsM.net
声か。尼さん喋ってたか覚えなかった。また見直そ

百鬼丸、食わないの気になったけど箸は使えないのか?どろろに冷たくしたから待てでも言われたんかねw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:51:20.21 ID:/ife2/zI0.net
11話で助六の鍋料理食ってなかったか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:52:17.29 ID:5kw6HL5h0.net
寿海パパが教えてそうなもんだけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:53:56.86 ID:TvKAW0s/r.net
女の子なのに男の子みたく育てられたのは両親の意向かしら
でも本人には女の子だと言う事は教えてたんだよな

何かリボンの騎士とダブって見えてしまって
当時は自分の股間見りゃ気づくだろと思ったが、王家で男の子として育てられた(性器の事は教えず)なら可能性はあるか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:57:00.42 ID:ToArIJNc0.net
助六の時は匙じゃなかったっけ

さすがに箸は使えると思うけど、鯖目の魂の光が怪しかったから
おかかの一件の後だし何か盛られてるかもと用心してたとか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:14:07.69 ID:232SlPqu0.net
「田舎芸ですが」って、舞を堪能できたのどろろだけだよな
少なくともあの時点では妖怪オーラはないのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:16:46.30 ID:ewIRe5UH0.net
なんかOPとEDが変わった影響もあるのか
急に和風時代劇独特の侘び寂びてのが感じられなくなってきてるな。
スタッフも変わってるんだろうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:19:54.73 ID:ay3nM3WsM.net
布団さりげなく少しだけ兄貴に寄せるどろろ可愛いすぎやろ。アニキがちらっと見るのも何かイイ
あの時点で腕すでに抜刀してそうだからしがみつくと危ねーぞって意味かも?原作でも妖怪が来るの期待して寝たフリしてた所だし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:23:44.67 ID:VDxxTobF0.net
>>916
雑誌のインタビューで「2クール目は作品の色合いが少し変わります」って発言があった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:28:14.71 ID:yVOLHAVd0.net
今の展開と今後のあらすじを読むと、PVのおでこ合わせは、
別行動をとるどろろへの選別的なものになるのかな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:35:05.22 ID:ewIRe5UH0.net
>>918
これ失敗じゃないかな。
何に忖度してんのか、雰囲気が台無し。
侘び寂びあっての時代物なのに
こんなカラー出すなら他の作品選ぶべき

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:35:58.31 ID:ay3nM3WsM.net
今の百鬼丸が別れにそんな事するかな…今回前回のスッタスタどろろ置いて歩いてくのはほっといても「待ってくれよ〜」て必ずどろろが付いて来るとほぼ無意識に思ってる、からの、急に攫われて居なくなってやっとオラは寂しいぞーっなる前振りだろうし。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:55:23.45 ID:VDxxTobF0.net
わびさびっつーても、別にリアルな考証の重厚な時代劇でも無いからねえ
一応室町時代が舞台ですってだけで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 01:58:09.23 ID:/ife2/zI0.net
モチーフは戦後だよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:07:27.51 ID:yVOLHAVd0.net
>>921
布団で涙ぐむくらいには財宝の一件が重荷になっているようだし、
落ち込んで魂の色が薄くなっているどろろの背中を押す意味でやるのかな、とか思ったんだけど、
今の百鬼丸がそういうことやるかと言われると、たしかに微妙だ。
あれはもっと終盤の、重要なシーンの方が映えそうだしね。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:10:37.14 ID:RmaRknBq0.net
琵琶丸ってブラックジャックの時も強キャラだったよな、いや別に戦ってはいないけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:25:06.70 ID:4hBiPyiZ0.net
>>920
てか、そもそも侘び寂びの概念が完成したのって江戸時代だよ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:27:34.39 ID:2S/8MrkN0.net
14話観た
相変わらずアクションシーンはしょぼいが面白かった
っても、次回次第か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:45:57.43 ID:IPPOm4md0.net
14話でなにか進展あった?
録画失敗してて観られなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 02:55:58.00 ID:5kw6HL5h0.net
>>925
治療ミスったドジっ子だったような
でも尻拭いしてくれたBJにちゃんと借りは返した

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:33:07.54 ID:VDxxTobF0.net
>>928
背中の地図の件で進展あり
火袋パパが農民達のために遺した金のありかの地図を、
お自夜ママとどろろの背中に彫ったという回想あり

で、金のアテも出来たし、お前さん達はこのまま鬼神を倒し続けるのかい?という問いを
琵琶丸が二人にして去って行く
どろろは迷うが、アニキは相変わらず鬼神殺すしか言わない塩対応
というところで今回の妖怪退治話があって、後編に続く

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:40:38.74 ID:232SlPqu0.net
>>928
どろろの過去、宝の隠し場所を母親と自分に刺青される
子連れの女幽霊に遭遇、纏わりつかれて荒れ寺に向かう
放火の跡があると怪しむ二人の前に、領主鯖目が訪れ、屋敷に迎えられる
その夜、巨大な芋虫に襲われ撃退するが、蛾の妖怪が抱えて逃亡
鯖目の元に蛾の妖怪が降り立ち、「喰い損ねが、体を取り戻しに現れるとは」

萌え萌えシーンとしては、自分の布団を百鬼丸の近くに敷くどろろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 05:08:19.45 ID:IPPOm4md0.net
>>930>>931
ありがとーう!
刺青はおとんがおかんにも掘ってたのか
教えたら安心して死んじゃうかもしれないからやだって言ってるのに
ままんが寝込みのどろろにこっそり掘ったっていう過去はなくなったんだね
鯖目エピかぁ、原作から改変あったりしたん?
来週の後編楽しみにしとこう
どうもありがとうございました

そういやいたちは領主の雑兵になってたわけだけど
てことはおとんの遺産を巡る騒動はなくなるのかな?
どろろの葛藤だけがテーマになるんだろうか
改変ばっかりで不満もありつつも
なんだかんだこういう予測は楽しみにできてるアニメだw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 05:57:31.78 ID:RmaRknBq0.net
>>929
匂いで病を抱えた重病人を見つけて針でツボを突いて治すとかいう凄い事してたよね、針万能すぎるだろうと当時思ったよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 06:03:01.93 ID:Gs12hV2nK.net
>>913
サファイアは自分の性別知った上で男を演じてた
新アニメどろろは動きやすいから男装になってるだけで、特に性別隠してはいない気がする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 06:04:30.21 ID:RhnHdUz4a.net
このアニメ恒例のモロ脱ぎ来るかと思ったらまさかの「この後めちゃくちゃ水浴びした」だけで終わって意外すぎてビックリした

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 06:39:31.89 ID:+9HtbeRD0.net
>>906
色違ってたじゃん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 06:41:34.43 ID:lzCLezpk0.net
動きやすいからってだけであんなおっぱい丸出しの服着ちゃうとかどろろちゃんエッチすぎじゃないですかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 07:42:30.31 ID:gjSFGULw0.net
>>934
なかよし版サファイアしか読んでないが、男女の心を取り違えられたそうだから、
現在の性同一性ナンチャラかと思った。
髪型のせいで男装ベティブーフにしか見えなかったが。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 07:59:45.73 ID:B0fPUHGUa.net
ナンチャラがナランチャに見えた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:01:01.18 ID:KwdxOZmY0.net
おいらの下がどろろなんだッ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:11:19.29 ID:4GtaqPQX0.net
旧作アニメでは一緒の布団に入ってなかったっけ?
別々で寝てあえて兄貴に布団引き寄せるもなかなかなんですが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:15:42.20 ID:VI51QaGpM.net
背中を見せてるどろろがなんか色っぽかった
前を隠してるからだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:17:32.45 ID:Gs12hV2nK.net
>>938
同じくなかよし版だけど、男女両方の心を持っているので同一性障害とも違う
どちらかといえば精神的アンドロギュノス
女装時は女らしく、男装時は男らしくなる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:18:57.19 ID:BaqjoBAFa.net
母ちゃん餓死してんのに財宝隠す意味なんてあんのかよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:35:51.41 ID:RA1en/820.net
親父1代で稼いだ盗賊資金なんてたかが知れてるだろ
朝廷権威の根幹を揺るがす秘密とかじゃないと生活費で終わりだわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:03:13.53 ID:sTYiK9mJ0.net
今回の敵は、領土のために化け物にいけにえを捧げ続ける

いわば 小型の醍醐の領主か。

まあ、容赦なく化け物も領主も叩き切ってほしいけど
あんまり人を殺すのはなしよ。って流れだしなー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:07:42.38 ID:H6dDDfhna.net
>>945
まあ仮に京都の寺社とかを片っ端から灰燼に帰した足軽集団の長とかだったら話は別だけど武家の屋敷を数件襲ってた程度ならたかが知れてるかもね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:46:00.61 ID:CVYMXVWM0.net
以前見た百鬼丸の最初の叫び声が赤ん坊の産声に相当するって考察いいな
それでいくと最初に聞いた雨音は胎内音になるのか。胎内は血流のザーッて音がするらしいし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:59:37.41 ID:uaMqusoH0.net
>>932
原作からの改変は、
焼け跡にまで赤子を捨てにくる村人に 
アニキがぶち切れビンタするシーンがなかったことだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:32:46.19 ID:X9baylv+0.net
次スレの季節

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:34:11.50 ID:X9baylv+0.net
まんま〜!(行ってきます)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:34:53.16 ID:fCD+S7Lda.net
スレ立てよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:40:18.87 ID:X9baylv+0.net
おしっこ!(次スレはこちら)

どろろ 三十一の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1555464915/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 10:48:37.48 ID:KwdxOZmY0.net
>>953
これじゃああべこべに乙だ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:10:23.82 ID:lkq+ya9b0.net
>>953、ボクに優しくしてくれたから乙してあげる。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:49:17.64 ID:RA1en/820.net
>>947
BSイレブンの歴史番組見てて思ったが鉱山のありかとか練金方法かもしれんね。それなら国動かせる
番組の鉱山は第六天魔王さんが掌握してたが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 11:59:09.02 ID:Gs12hV2nK.net
>>953
外の茂みで乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:05:59.92 ID:fCD+S7Lda.net
>>953
乙だねぇ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:34:18.72 ID:tO2Wpvga0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・)  >>953 乙です
 ( つ旦O  お粥食べる?
 と_)_)

   ∬     ∬
     j──i  ∫ 。
  。 /     \  /
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
   \___ /
   _〔 从从从 〕_
   |     【○】|

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:43:44.11 ID:TYZs4x+Ua.net
>>953
あの目、、死乙だ魚の目みたいだ、、

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:49:13.49 ID:E3iiCIArM.net
>>953
赤い花乙んであの人にあげよう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:23:47.06 ID:RCTvUVh50.net
あの屋敷の中で踊り、笛太鼓を奏でている女中さんたち

絶対に狐になると思ってた!絶対、妖怪になると思ってたのに!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 15:23:54.31 ID:XgGojgyda.net
>>956
そういえば佐渡にも銀山とかあるし、あり得るかもね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:16:44.27 ID:VDxxTobF0.net
今回かなり原作に忠実な描写が多くて良かったが、流石にシーシーは無かったか・・・
https://i.imgur.com/HFe2rqt.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:35:40.65 ID:1WZeJVKt0.net
原作は放置どころかおんぶひも提供かw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 16:38:17.85 ID:zQ/F5Tr3H.net
おっかちゃんのも来たよ

どろろ14話ご視聴ありがとうございます!
前回に続きどろろ のお母様「お自夜」の背中の模様をデザイン&作画させていただきました。
今後ともどろろ をよろしくお願い致します!!!

https://twitter.com/ANISOLUTION/status/1117783899122233345
https://pbs.twimg.com/media/D4MqgtrUcAAhUxF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:03:07.36 ID:avcuUISYa.net
さっき買ったキャベツに青虫付いてたんだけど、マジビビった
あんなん出たら、心臓止まるわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:11:05.99 ID:1WZeJVKt0.net
>>966
やっぱり地図に見えないw
どう読み解くんだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:29:59.26 ID:uaMqusoH0.net
酉と乾の字は読める。たぶん方位。
その地点から線ひいて交差したところに何かある?
周囲が海なら赤いところは崖だと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:32:20.20 ID:B0fPUHGUa.net
>>966
どろろ知らずにこの絵だけ見せられたら何のクリーチャーだと思うところだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:43:18.42 ID:iY5eobkk0.net
赤い周囲の線を海と陸の境目だとすると、
明らかに異質で巨大な丸(渦?)が気になるね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:47:06.07 ID:eoOjs8iu0.net
あんな野盗が蓄財できたとは思えないけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:54:35.68 ID:7kdXqle40.net
…鳴門海峡?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 17:57:52.16 ID:VI51QaGpM.net
>>967
ビビるけど、農薬を使ってない証拠じゃないか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:13:12.03 ID:dn2JKirA0.net
>>967
トウモロコシ買うと10本に1本くらいは芯の中央に大きい芋虫が入ってるのが有るぜ
そして茹でた後に気付く

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:17:36.44 ID:Ed5fTyQsr.net
お父ちゃん実は凝り性説
なぜそんなに描き込んだし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:23:15.93 ID:X9baylv+0.net
今回は実際に財宝ありそうな気がする
それか見つけたとしてもおじゃんにするか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:23:37.72 ID:VI51QaGpM.net
>>975
食う前に気付ければギリセーフかな…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:25:56.67 ID:B0fPUHGUa.net
>>964
どうでもいいけど女の子のつくりでこのおしっこの出方は難しいなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:29:01.72 ID:/ife2/zI0.net
やっぱり原作のどろろとあにきはいいコンビで面白いな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:34:26.77 ID:Zw7tIx5F0.net
梨央もだんだん上手くなってるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 18:48:58.81 ID:1GHfy9u50.net
梨央ちゃんはもう他の声優と遜色ないわ
百鬼丸はまだ若干棒感あるけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:03:38.60 ID:yVOLHAVd0.net
どろろの人はもう声優で食べていけるよってレベルで上手い。
百鬼丸の人は、百鬼丸がああいう成り立ちのキャラだから、
あえて棒にしているのかもしれないからなんとも言えない。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:06:50.15 ID:jCKsn0cUa.net
今の百鬼丸が流暢にしゃべってたら嫌だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:13:17.63 ID:TY9xaVHBd.net
>>962
狐じゃなくてね…(意味深)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:14:55.26 ID:qTuL/kZd0.net
どろろの父親が隠した物は種もみ?
んで隠し場所は水源は近いけどボコボコの荒地で、そこを耕せば新たな国造りが出来そうな状態。
城を攻め滅ぼされ裸同然追い出された醍醐一家も交えて再スタートみたいな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:32:57.84 ID:jct53hIkp.net
原作が未完なので、あまりキッチリとしたオチを付けて貰いたくない
鬼神は全て倒し、2人で宝探しの再スタート位の感じが好きかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:39:30.21 ID:qTuL/kZd0.net
原作より百鬼丸を元凶的扱いしているので、どろろと二人で何らか立場がひっくり返ったような
扱いをされるのも面白いな。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:45:49.30 ID:ewIRe5UH0.net
室町じゃ一休さんと同じ時代じゃねえかよ。
どうりで新右衛門と桔梗屋臭い大根演出だと思ったが
せめて黒澤羅生門くらいの雰囲気出してもらいたいもんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:45:52.86 ID:Tc9RUxiZ0.net
>>949
規制なのかな、全体的に子供が悲惨なシーンはカットしてる気がする
ミオの回みたいにないと成り立たないところはそのままだろうけど
どろろ一人に刺青を負わせないとか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:47:47.66 ID:ewIRe5UH0.net
なんつうか現代風のカラー入れ過ぎだろ。
バンモン以降駄作転落かよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:58:17.72 ID:VDxxTobF0.net
>>990
いや、3話でわざわざオリジナル描写で子供が腕切られる描写まで入れてるし、規制では無いでしょう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 19:59:28.02 ID:Tc9RUxiZ0.net
>>966
とうちゃん(火袋)デザインがんばりすぎw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:08:05.78 ID:yVOLHAVd0.net
侍に村を焼かれて野盗になる前は、名のある彫り師だったのかもしれない。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:16:59.54 ID:z9uy7Cmw0.net
>>964
やっぱり原作の二人はコミカルで愛嬌があって相棒感もあって見ていて楽しいな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:27:44.14 ID:pCl0urn+0.net
>>986
やった!ついに財宝を見つけたぞ!

種籾でした

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:29:32.76 ID:X9baylv+0.net
今のアニメは相棒関係を構築中という感じか
初期設定が違うからコミュニケーション能力値が新旧段違いなのが興味深い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:32:58.41 ID:AAFhA3uia.net
今作品の百鬼丸が「どろろに会いたいぞ〜!」って叫ぶ所が想像できない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:33:05.35 ID:GxU0KVRy0.net
14話は新アニメ版にしてはコミカルになってると思うけどな
原作と違って当然だしというか今の百鬼丸が説教くさいシーンやるとか想像つかん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 20:35:37.00 ID:b3LcnHVIr.net
1000ならミオが復活

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200