2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RobiHachi その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:58:53.95 ID:3BO7nSdF.net
AT-X:2019年4月8日(月)23:30〜
BS11:2019年4月8日(月)24:00〜
TOKYO MX:2019年4月8日(月)24:30〜
毎日放送:2019年4月13日(土)26:08〜
AbemaTV:2019年4月8日(月)23:30〜

原作:馬谷たいが
監督:高松信司
企画原案・シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン:八尋裕子
コンセプトデザイン:三沢伸
アニメーション制作:スタジオコメット

公式
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228#21

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 16:43:23.95 ID:PyORwOs9.net
>>412
一昔前の京アニ、最近だとufoあたりが頑張りすぎて
なまじクオリティが上がってしまったのと、
見る側も、原作の販促ならともかく値段高い円盤買わせるなら
クオリティ高い物作れやってのもあると思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 17:01:13.41 ID:gd0uZqWN.net
>>414
アニメーターの現状見ると安月給だし仕方ない
このテンポで最終話まで行けたら円盤お布施するわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:13:43.18 ID:mMuPYsUK.net
>>411
なんとなく見てていきなり電通ネタがやられたらそらもうガチ見しかないんだよなあ…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 18:18:56.30 ID:ac6GAbT6.net
先にモザイクでヤマト見せてからの誇大森杉が上手いわ
あれはズルい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 19:10:39.97 ID:KeOfYwLH.net
>>412
なんか考察が当たった!俺すげぇ!
的な書き込み見ると凄い残念な気分になる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 19:50:36.05 ID:2IkDvzj+.net
真面目に見るアニメも必要だと思うけどね。いろんなジャンルがあったほうが面白い
今期は何故か女性向けネタアニメが多めな気がするからロビハチにはもっと暴れてほしいw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 20:46:22.88 ID:+tr9/JRR.net
冥王星には確かにヤマトも来たけどさ、どっちかってと居座ってたのはガミラスやろ〜?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:02:20.50 ID:PyORwOs9.net
国内ですらマイナー扱いなのに、海外ではどういう評価されてるのやら
パロディやらローカルネタやら、楽しむために必要な知識のハードル高すぎだし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 21:59:11.55 ID:Y1Nv8TPz.net
わりと面白い
どういうネタを用意してるのか楽しみだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 23:43:46.95 ID:TmbrdVvR.net
スペースダンディは海外では高スコアでバカ売れしたが、ロビハチはダメっぽいな
ゲイアニメって言われてて殆ど見られてない感じ
MALスコアも芳しくない
まあ仕方ないね、海外は腐女子なんて殆ど居ないし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/24(水) 23:52:25.55 ID:H6F6plPL.net
ズレてるなー
そもそも比較するような作風ではないだろう
大きなくくりではダンディもこれも宇宙舞台のギャグアニメだが作風は全然違う
キャラデザや声優は腐に媚びててもノリは昭和のオッサン向けだぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:01:18.48 ID:I/UfWGsH.net
>>420
あー
確か遊星爆弾発射してたのココだっけか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:06:31.84 ID:Ef+D8W0p.net
スペースオペラで惑星回りのギャグ路線だしジャンルは一緒じゃないか?
てか海外の反応見てるとダンディに似てると言ってる人いるしあっちもジャンルとして一緒として見てるんじゃない?
ダンディはクオリティは超えられるかは今後の脚本家次第

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:08:00.72 ID:yP3MsdzP.net
まずキャラデザインでホモだと思って0話切りしてる人が多いと思う
加えて外人にはわかりにくいネタ、アナ雪も海外版と日本版で訳が違うから気づきにくいはず
外人と腐女子にはヤマトネタは全くわからないだろう
一部の日本人のおっさんは喜ぶけど視聴者割合からしてかなり少数派だしスコア低いのは仕方ない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:31:05.49 ID:Ef+D8W0p.net
敵キャラのデザインは3人とも好きなんだが
主役2人は腐向けデザインで個人的にあまりハマらん
あと関東圏の放送時間が悪すぎ時事ネタ入れて一般層も巻き込みたいと思うんだけど裏番組強すぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:31:18.91 ID:4YL+7oNi.net
テンポはいいしネタも悪いってほどではないし声優の演技は上々なはずなのになんで寒く感じるんだろうとずっと思ってたけど
絵だな。特に顔のデフォルメがない
ギャグなのに表情が崩れなさすぎる
もっとこう、しょっちゅう目が三白眼になったり白目になったり×になったり
怒鳴る時に口が顔から飛び出たりしろよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:38:10.24 ID:6cIAXspu.net
なるほど、絵に変化がないからおとなしい印象なのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:42:30.27 ID:1hPPp1So.net
この監督のギャグアニメは全部こんな感じなのでそこは言ってもしかたない
というかむしろその寒さも込みで楽しむのが高松アニメの面白さよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 00:49:52.75 ID:X6sKudVP.net
火星での歌ってアナ雪パロなのか
アナ雪知らんから何始まったのかと思った

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 03:23:08.72 ID:bsVXGcmO.net
>>423
海外にもスタトレの昔から腐女子いたって話だけどな?
あちらの腐と本邦の腐で好みが違うとかはあるかもしらん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:22:51.64 ID:2apzpfxK.net
向こうの規模で「ほとんどいない」と言われても
人数でなら日本と同程度にいるのでは?感はある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 07:28:44.76 ID:G8u9SyTu.net
>目が三白眼になったり白目になったり×になったり
>怒鳴る時に口が顔から飛び出たり

それやられる方が古臭いというか寒くて嫌だなぁ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 08:24:55.08 ID:+QUwVjz8.net
確かにホモアニメなんだけどホモをギャグにしてるから腐アニメとも違う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 10:39:48.13 ID:/Gjqddah.net
あと毎回美女でてくるから…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:07:15.16 ID:kqDYkIjv.net
そこ重要な
森杉はさておき観光局長の娘はかわいい
そしておっぱいが大きい(重要)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 11:42:42.83 ID:Goy9jbIZ.net
ホモギャグといえばこち亀
ああいうナヨっとしてないキャラでやって欲しい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 12:39:32.97 ID:v0InUqUH.net
絵が硬いってのは分かる気がする
まあそういうのを求める作品じゃないしゆるく楽しめるからいいけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 15:06:24.59 ID:TdQXM5j2.net
ホモ要素は借金取りのヤンがロビー狙ってそうな発言がチラホラ
ハコネ温泉で身体きれいにしてからロビーをモノにするとか何とか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:21:42.36 ID:Wex3/zOH.net
毎回おっぱいに釣られる描写入れて非ホモアピールしてるけど、腐嫌いはそんなの関係なく0話切りするからなあ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:34:17.22 ID:Bfx4/vcb.net
ていうかあんなのホモを弄ってネタにしてるだけなのに
腐向けとか真面目に思ってる奴がいたらそれこそどうかしてるわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 16:37:39.80 ID:0eqCRqmL.net
ハッチが、やあまた会ったね(乙女ゲーによくありそうな台詞)とか
ロビーの言動に呆れたり事件に巻き込まれてもすぐニコッと笑う表情にやられた
ロビーはグラマラスちゃんがタコ形態でも鼻の下伸ばしてるの見て
すんげー懐の深い人だと感心したよ
要はおっぱいさえ大きければなんでもいいんだなあの人w

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 17:39:09.15 ID:rj471Lq9.net
メインというか毎回出るキャラに女がいないのがもったいない
そこらへんもゲイアニメとか呼ばれる原因だと思う
ハッチは可愛い女の子にはできなかったんだろうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:22:39.72 ID:Y4TOAZoz.net
まあ元ネタがホモカップルだから

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 18:46:22.74 ID:0eqCRqmL.net
男女バディにすると恋愛に発展せざるを得ないから
恋愛からむといろいろ面倒くさいし本筋すすめるのが大変
だから同性同士が流行ってるんでしょ
今期のキャロチューもそうだし

いや別にヤンの乙女心を否定してる訳ではないよw
でもあれは永遠の片思いで終わるだろうからたぶん

恋愛ものって2人の世界にすーぐ閉じこもっちゃうから
せっかく宇宙みたいに広大な背景なのにもったいないと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 19:31:37.08 ID:1hPPp1So.net
>>446
弥次喜多ってホモ関係なん?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 19:31:47.86 ID:sVhjZeGw.net
妻子もいるから正確には両刀使いだけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 19:46:48.97 ID:AJmL5QqO.net
杉田のホモキャラはギャグだから許せる
かりあげのホモくささはきつい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 19:52:30.51 ID:0eqCRqmL.net
>>450
女性が好みそうなイケメンが嫌いなだけじゃん
ハッチにホモ要素いまのとこないでしょ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 20:02:34.34 ID:4YL+7oNi.net
メイン二人は男でいいけど
ウサギロボとピンクアフロあたりは女の子にした方がバランス良かった
と思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 20:07:18.47 ID:aovK6B2q.net
>>450
これな
なんかにじみ出てくるホモくささ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 20:11:31.06 ID:AJmL5QqO.net
>>451
かりあげのまとっている腐向けオーラがわかる
女だから
でもああいう「はい、餌用意したので萌えてください」みたいな狙っているキャラには萌えない

というか、あなたも女ならわかるでしょうに

ホモ=つまらないと言っている訳じゃないのになぜか女ってホモ否定したがるよね
ユーリのときに本当そう思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/25(木) 23:52:53.06 ID:X6sKudVP.net
かりあげはお腐れ様向けのテンプレ寄せ餌かもしれないけどライト層は割とそういうのを好むよね

ダカイチも直球すぎてコアな貴腐人は避けたりしてたけどアニメでライト層がめちゃくちゃ食い付いてあの売り上げ叩き出したからなー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 01:41:03.64 ID:Je29DNrW.net
ガチホモアニメとニアホモアニメはまた違うよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 01:57:51.99 ID:sofI48xZ.net
主人公二人と敵役三人がたまたま男だっただけやねん…
内容はタイムボカンシリーズと銀魂足して2で割ったような感じ
これむしろ一般人に勧めやすいわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 06:37:30.48 ID:7cETkxme.net
まだホモとか腐向けとか言ってるのかよw
1、2話でそこそこ笑えるから毎週見れるなと思って3話見たら予想外に面白くて笑ったわ
しょーもないノリとかベタの塊なんだけど力抜いた感じが絶妙
ハズレ回も多そうな気はするけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 08:49:00.87 ID:RorOybBb.net
ホルホル番組と電通disネタはちょっと面白かった
1話切り余裕と思ったけど一応見といて良かった
銀魂ほど弾けてないけどああいうギャグノリなら悪くない
今期は見たいものが少なすぎるから貴重な生き残りとなりました

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 09:38:45.94 ID:rH+ChdCW.net
このアニメは腐向けだよ
男オタクがたとえば八月のシンデレラナインを「これは萌え豚向けアニメではないし一般人にも堂々と勧められる」
とか言ってもいや女キャラばっかりの萌えアニメじゃん…ってなるだろ
それの逆だよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:16:19.51 ID:5nzcItsE.net
3話の面白さはやばかった。
ロボットとCGの宇宙船が出てきた時点で1話で切ったやつ多そうだな。
もったいなかったと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:19:54.30 ID:PH+kHgpt.net
銀魂でやりたかったけどできなかったことをオリアニでやってんのかなって感じがする

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 10:21:32.97 ID:Ofilsp1x.net
ギャラデザ的に女向けだろうけど内容が集金に直結するもの持ってし女キャラが出てこない以上おっさんは見ないし
この際腐でも何でもいいからファン付けって感じ
ジャイアンにラップまで歌わせてみても無駄だったようだし
これが企画通ったこと自体が奇跡なんだろうが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 11:28:07.47 ID:5w+/Hxc+.net
腐向け腐向けじゃない談議はもういいよ
ここで結論なんて出ないんだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:20:40.25 ID:/9OdrHHj.net
エックス線でスキャンした所とか
敵がロボットに乗り込んだ時に内部構造見せてる所とかくだらなくてわらった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 12:42:58.39 ID:eu9nZxUH.net
だが恐らく一度は、ガチの作画で本気のロボットバトルやる回があると予想
スパロボのパロディ回を入れるのは定番だからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:28:06.97 ID:j2Xtxuca.net
ロボットネタは高松監督がロボットアニメ作ってた頃の自虐ネタなんだろうな
業界自虐ネタとか大好きだからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:41:54.76 ID:RorOybBb.net
変形ロボが好きなやつは頭の中もスカスカとかこういう危ないメタフィクションギャグをもっと見たい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:43:34.78 ID:wfLIdyo4.net
高松監督っていうと今はギャグアニメってイメージだけどガンダムXとか昔は真面目なアニメの監督もしてたんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:46:50.70 ID:Iule6de0.net
>>468
清々しいくらいにdisられるのも悪くないなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 13:56:40.95 ID:uJKlJqSS.net
永井○先生が変形をまるで無視してゲッターロボをデザインしたことを思い出したw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 14:05:37.88 ID:eu9nZxUH.net
>>469
マイトガインのラストを見るに、本道より邪道に走るのが好きってイメージだわ
ガンダムWの後始末を押し付けられたりガンダムXが不評だったりで歪んだんだろうなあとか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:27:12.37 ID:j2Xtxuca.net
勇者シリーズのゴルドランでもう今の作風がかなり出てたなw
今思うとあのオモチャ売らないといけなかった枠で
あんなギャグアニメを作ったのはスゴイwww

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 15:39:42.93 ID:9m2m7tMb.net
>>454
>というか、あなたも女ならわかるでしょうに

腐女子って自分の感覚を全女性にあてはめようとするから嫌いだよ
自分は思わない
防衛部で顔寄せあったり頬赤らめたりしてるのはBLだなって思ったけど
ハッチはまだ無邪気じゃん 自分はそう受け取ってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 18:36:32.11 ID:+oVhDDAh.net
>>460
違う。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 19:27:23.70 ID:7cETkxme.net
PCのモニターがVGAケーブルで接続されてたのがちょっとワロタ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 21:32:59.65 ID:+KlePSTa.net
プルト君とかデンコちゃんとかドンツーとか古代とか合体ロボとか
全方位にヤバイネタ多すぎて吹いた

ヤバイわこのアニメwwww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 21:40:11.55 ID:D+wmdf+J.net
>>477
銀魂チンコ回で激しく怒られたはずなのにまだ懲りない監督大好き

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/26(金) 22:18:21.60 ID:rBbbsNJz.net
あとはマジンガーZそっくりのロボ出して、東映と永井豪に怒られたら完璧
銀魂でプリキュアのパロディやったんだからよゆーよゆー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 07:38:38.81 ID:0wvTQwgG.net
https://www.nicovideo.jp/watch/1555905974
dアニメでスペースダンディの配信始まったぞ、ロビハチ好きなら見るのおすすめ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 10:41:28.62 ID:n5UbdufR.net
>>477
アニメに限らず
長年似たような提起で中途半端に燻ぶってたモノたちだなw
良い悪い別に問題提起程度で過激に大げさに笑いに絡めてほしい
まさにブラックジョークで。
センスが求められるけど。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 21:40:24.67 ID:PjcYZiYY.net
>>479
瀬戸の花嫁 デルザー軍団パクって怒られてなかった?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/27(土) 23:55:07.14 ID:o+EBpbvI.net
レギュラーキャラが男ばっかりというだけなら、まだ男も見る。
しかし声優も男ばっかりとなると、どうしても女向けに見える。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 04:47:59.03 ID:p1M9KNwb.net
冥王曜日って

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 05:20:00.97 ID:mZtGkAAb.net
>>482
あれ岸誠二だから高松関係ないんじゃ。

自分がけっこう仮面でやらかしまくった永井先生なら普通に許してくれそうな気がする。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 06:35:45.40 ID:Rf44+Du/.net
冥王星人が必死に月曜日を冥王曜日にしようとアピールしていたが
地球と冥王星じゃそもそも自転や公転の時間が違うんだからそれぞれ別のカレンダーだろう
他の星の曜日なんてどうでもいいこと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 07:09:39.17 ID:p1M9KNwb.net
ヒザクリガー

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 07:35:48.26 ID:L+YpJrtV.net
銀魂のプリキュアパロディやった時は、プロデューサーが東映の人にめっちゃ怒られたと聞いたが

集英社がバックにいる銀魂と違って、こんな吹けば飛ぶようなオリジナル作品でケンカ売りまくって大丈夫なのか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 07:40:16.41 ID:ujQdQXbn.net
お、オマージュだから...

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 08:13:23.29 ID:8aIBtOcz.net
ニコニコに3話上がったが予想通りコメントが凄いことになってた…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 09:55:30.79 ID:T6Q8+UR+.net
吹かれて飛んでも影響ないくらい小規模なプロジェクトなので

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:15:16.98 ID:p1M9KNwb.net
カキ氷いまいちか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:24:48.48 ID:Ap7be7Un.net
>>488
ディズニーや東映が狭量すぎんのよ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 10:36:42.22 ID:aj77nfBV.net
ディズニーは法律を変えさせるだけの力を持ってるからな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 15:25:56.88 ID:cknRoU8r.net
>>488
銀魂ほど注目されてないから、そもそも誰にも気付かれない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 16:39:30.06 ID:5SKiLyHS.net
>>488
アレ笑ったわ。
あんなんで怒るとかねえわー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:13:21.37 ID:NfEpYiMO.net
銀魂はパロのやり方が下品すぎるからな、元ネタのイメージダウンに繋がるようなものは怒られて当然だろ
むしろあれだけめちゃくちゃやって見逃してもらえてる方だわ
それに比べロビハチはだいぶ控えてる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 22:59:39.39 ID:t+VwbMmo.net
某大手広告代理店に浅からぬ因縁でもあるのか?w

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:22:36.68 ID:9Igco2Uo.net
ホモ枠かと思ったけど
割と違って気の抜けたギャグアニメで面白かった
3話以降に期待

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/28(日) 23:49:03.96 ID:wYdWuoiA.net
高松のパロディギャグは怒られるまでがワンセットだから

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 20:45:25.06 ID:stdug1fy.net
怒られて謝りに行くのは監督じゃなくてPらしいが

サンドバッグ役を引き受けてでも見たいと思うほど、
高松ギャグに惚れ込んでるPがいるのな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/29(月) 23:56:20.72 ID:CofECW7v.net
今週はロボ出なさそうだなと思ったところで突然出てきて笑ったわ
ヤン社長ちょっと乙女すぎやしませんかね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:20:06.29 ID:KwkujS2k.net
イセカンダルってイスカンダルのこと?(´・ω・`)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:24:54.53 ID:IKSaUZ8l.net
伊勢カンダル

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 00:55:08.31 ID:EndY3WPu.net
ギョギョ君の相手が美女ナースかと思った

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:02:26.47 ID:XOdoeZI6.net
今週はイマイチかな
つーか先週が面白すぎた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:15:27.57 ID:E7IahSDE.net
>>505
ありきたりだけど、あの流れだとそう考えるよな〜

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:20:59.91 ID:PKcoKyXj.net
何の脈絡もないザン○ット3最終回パロディで思わず吹いてしまった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 01:39:54.29 ID:HaW/jd48.net
「相変わらずつまんねえ奴だな」
『つまんなくても死んだら終わりでしょ』
「まあな」

声優もさあ、台本読んでておかしいと思わねえの?
収録の時ツッコミ入れたりしないの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 06:22:44.06 ID:74gwfCLV.net
宇宙よりも海中の方が気密性を保つのが難しいとかちょくちょく微妙なSFネタ突っ込んでくるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 06:29:59.18 ID:+FQw4Gwd.net
ヒザクリガーの地形適応問題

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:24:27.41 ID:XZKcbNpb.net
アビゴルはまともだったのに、ガルグイユは雨漏りしてたからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:25:12.51 ID:T9qsczo0.net
4話が面白かったのか俺が慣れてきたのかわからんけど、切らなくて良かったーと思えた回だったw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/30(火) 08:59:40.30 ID:q1fjZQqq.net
これやっぱり面白いじゃん
さらざんまい程じゃないけどこれ作ってる人もなかなか頭おかしいぞ
今回は特にロボの使い方が良かったw

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200