2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RobiHachi その1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/09(火) 06:58:53.95 ID:3BO7nSdF.net
AT-X:2019年4月8日(月)23:30〜
BS11:2019年4月8日(月)24:00〜
TOKYO MX:2019年4月8日(月)24:30〜
毎日放送:2019年4月13日(土)26:08〜
AbemaTV:2019年4月8日(月)23:30〜

原作:馬谷たいが
監督:高松信司
企画原案・シリーズ構成:金杉弘子
キャラクターデザイン:八尋裕子
コンセプトデザイン:三沢伸
アニメーション制作:スタジオコメット

公式
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228#21

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:08:31.25 ID:FA8ILvvX.net
>>280
イクサガは中盤だれてた覚えがある…
これは女向けだから下ネタはやらないんじゃないのたぶん
ロビーはいいキャラだと思うがな
なんていっても明るいのがいい
1話でトラックに轢かれそうになって轢かれなかったのは
今流行の異世界転生とは違うっていう風刺かとちょっと深読みした

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:21:31.69 ID:6qyxTU2H.net
キャラや声優は女向け風だけどむしろ昔の夕方アニメみたいな懐かしい雰囲気がある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 14:50:16.67 ID:pma0XNbd.net
オマージュ元より腐要素が少なくてただのギャグアニメだと思うが
男が食いつくような作品では無いので必然的に女の視聴者のが多いだろうな
銀魂も腐女子人気高いしそんなもんだ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 16:21:11.74 ID:DKD0A5Zl.net
腐女子だけど全く腐れる要素が見当たらない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:14:03.96 ID:FE/v1Pe4.net
>>287
銀魂もイクサガも下ネタまみれだったじゃねーか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 17:45:29.14 ID:84r7M2Dv.net
今見てきたけど
モノノケ庵2期、まだ1スレ目の334レスだったよ

ロビハチはいろんな客が出入りしそうだから
スレ自体は伸びると思うけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 19:29:41.76 ID:kDsEJ7eZ.net
どことなくスペースダンディ臭が

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 20:56:19.38 ID:iiJro5C3.net
OP曲再生回数ワースト一位w 女子見てるのw?
なんでここに先生が 84万再生
鬼滅の刃 57万
この音止まれ 16万
消滅都市 13万
キャロチュー 12万
さらざんまい 8万4千
フェアリーゴーン 6万
みだらな青ちゃん 4万7千
ユーノ 3万6千
ぼくたちは勉強 3万
オカルト公務員 1万8千
ロビハチ 5800

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:01:39.80 ID:CQ+7P7qx.net
>>294
アニメはこの四、五倍は放送されてるでしょ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:16:59.80 ID:CPTEpp3f.net
OPは微妙だと思う
EDは好きだわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 21:26:21.01 ID:44jBJ++i.net
この番組の存在に気付いてすらいない人が大半だろう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 22:44:41.72 ID:lvMsPvXV.net
そう言えば今やってる議員選挙でも「苦戦してます」って主張する奴いるわ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 22:47:31.69 ID:+lK/8tEb.net
腐向けのようで腐向けではないだろ
男同士のキチったネタが多いのは原作からだ
真夜中の弥次さん喜多さんも似たようなもんだった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/19(金) 23:42:59.33 ID:dlT8flul.net
弥次喜多原作読み始めた
ガチ原作は古文書状態なので読めないけど、
それを活字に変換すると普通に読めるのな
多分、江戸時代にタイムスリップしても会話できると思う

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 03:49:04.15 ID:6cqudjs7.net
>>287
そっか、中だるみはあったかw
ロビは今時レアな、気持ちの良いキャラかもね
トラックのシーンは忘れてしまってて申し訳ないんだけど、タコ星人にデレデレしてた時は器の大きさを感じたw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 10:00:08.71 ID:faAZT1hl.net
中井じゃない方って、田所あずさが出てた家電店で働く勇者の話の主人公だっけ?
あれ以来まったく認識なかったから生き残ってたんだーって印象
当時、福山潤に声が似てる似てる言われまくってたところから思い出した

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/20(土) 14:28:45.01 ID:ZIxjuJwj.net
ニコニコで2話見直してたんだが、予告の冥王星、ハートマークついてた。
まあ、全球凍結してるんならあのハートマークはあったらおかしいんだけどさ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 04:51:09.92 ID:g5w0BhrS.net
つまらなすぎだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 05:02:51.82 ID:4PpE46h7.net
ダイターン3の様なダイオージャみたいな
それにスペースダンディが混ざった感じ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 05:26:32.67 ID:yUpioroA.net
謎のタコ押し回だった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 08:09:29.30 ID:7eL+ylKQ.net
>>291
銀魂は少年ジャンプ、イクサガはMMO宣伝アニメでしたがって男子向け
まあ女にもゲーマーはいるけど男よりはずっと少ない
ロビハチは男同士のバディもの 顔も整ってる二人なので
マスコットのイックもうさぎで可愛いし
スペースダンディより女性ファンをねらってる
キャラデザに八尋裕子連れてきておいて女性向けじゃないとかw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 08:11:34.69 ID:v7Mgl6q+.net
二人が性転換して女になって声優を小倉唯とかに変えれば挽回できそうw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 08:15:30.60 ID:7eL+ylKQ.net
>>302
ハッチ役は防衛部のVIPPERの双子のうちの一人つながり
いわゆる高松監督ファミリーの一員になったんだろう
自分には双子聞き分けがつかなかったが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 10:53:36.99 ID:OZv2BTf0.net
ハッチの人はなかなか色んな役出来て上手いけどブレイクしないんだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 11:59:02.29 ID:MV7Fbj7C.net
火星人街が大阪道頓堀にそっくりだったがそれだけだな面白い部分

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 12:04:05.01 ID:yUpioroA.net
白黒アニメが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 13:33:03.30 ID:OOyyhEAH.net
ヤット安全宇宙旅行をお腐れ様向けにしたような感じ
でも制作者側にお腐れ向け好きがあまりいなくて「どうせこんな感じにやっておけば勝手に食いつくだろう」くらいの
冷め?というか手抜き感を感じる
ギャグも腐もどっちつかずで作ってる人達だけが一番楽しそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:10:34.00 ID:5mUEFftZ.net
タイバニ言ってるやつの意味がわからない
腐には何か似たものが感じられるのか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 15:13:56.72 ID:4fXF7nVO.net
80年代タツノコアニメみたいなノリ好きです

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:18:40.66 ID:irGzRYmt.net
>>314
男が二人主人公いるか、一部の声優をメインキャストにしているというだけで腐向けにしか見えなくなる豚は割と良くいる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:23:09.43 ID:OtlZs/jL.net
>>314
冒頭冴えないおっさんが実はイケてるおっさんで…ていう能ある鷹パターンは結構あるけど
冴えないおっさんが本当に冴えないおっさんで比較的デキる若者とコンビを組むパターンはあんまりないのでタイバニと呼ばれる
のだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:44:59.07 ID:gh8otX8S.net
>>314
熱いだけの駄目なおっさんを二枚目クールなイケメンがマンセーして
お互いツンデレしてるむず痒い感じがクリソツ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 16:51:10.11 ID:7DVyNhAk.net
キャラデザがよくない
あれじゃ腐向けと言われても仕方ない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:09:05.82 ID:CsiJUSoj.net
サムメンコもタイバニをホモにしたやつ作れっていう上からの指示で出来たやつだし
一度オリジナルが受けるとしつこくそれを模倣したものが出続ける

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 17:14:36.93 ID:iiv6Ok0P.net
タイバニなんかよりスペースダンディからヤク抜きしたらこんな感じになりそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 19:21:58.30 ID:gLLcfRNP.net
男のセンスで作ってるが女性に受けたギャグ作品だと銀魂やおそ松さんなんかがあるがそれらと比べると大人しすぎる
今期は頭おかしいのを大真面目にやってるキンプリやさらざんまいがあるから中途半端なこれは埋もれてしまう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:13:55.65 ID:UrzLnDmU.net
>>320
>サムメンコもタイバニをホモにしたやつ作れっていう上からの指示で出来たやつだし

そんなわけあるか。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 20:30:35.22 ID:tl5lLBrH.net
中古で買った宇宙船をロビーが修理してハッチが売り飛ばす話とかやらんかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 21:55:23.18 ID:dtQ/vQCt.net
まだ1スレ目、レス300程度・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:09:42.73 ID:UrzLnDmU.net
>>325
コメディだからあまり考察するものでもないし、
見ている人には好かれているから荒れないしねえ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:18:30.86 ID:CsiJUSoj.net
>>323
大森監督本人がそう発言してるから
ホモ作れって言われたから(妄想の)彼女持ちにしたったwって発言も一緒にしてる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:23:00.16 ID:UrzLnDmU.net
>>327
ノイタミナってもうちょっと志が高いのかと思ってたよ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 22:25:00.12 ID:iynb6LHM.net
JPS-1919810

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:25:56.06 ID:wDz4mH9U.net
冥王星か 火星と土星ぐらいしか特徴がわからん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/21(日) 23:47:14.63 ID:gh8otX8S.net
惑星グループからハブられたのが冥王星

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 03:27:38.00 ID:Xl8L+hz2.net
>>323
サムメンコは1クールなら良かったが
ギロチンゴリラから狂ってしまったな
あれも咎犬かなんかのキャラデザの人連れてきたくらいだから腐向けだった…筈

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 06:36:53.91 ID:SRuEbp1Z.net
海王星はいいぞ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:01:37.62 ID:9X4SnLks.net
太陽系を出たら、箱根とか五十三次のネタに切り替わるんだろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 07:32:43.38 ID:xSujXB+O.net
40〜50代ぐらいの中年に刺さる要素が満載で
個人的には名作だと思うがよくこんなの企画が通ったな
もう平成も終わりだってのに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:18:45.71 ID:DCtkgRPz.net
令和風アニメを思う存分堪能しろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 11:39:06.81 ID:PCUbPIZV.net
>>330
天王星は自転軸が横倒しになってるから、輪も公転面に対して垂直に近くなってるぞ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 12:02:36.88 ID:jqjzTfON.net
>>336
誰かが言い出す前に言っておこう
「令和アニメを0話切り」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 17:54:27.69 ID:hpfOx/Ml.net
令和風アニメは分からんけど、さらざんまいみたいなのが平成風アニメなのかね。
雰囲気アニメっていうのかな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 18:04:10.32 ID:jqjzTfON.net
30年分の差異がある物を、一括りで話そうというのが無理あると思わんかね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:55:25.03 ID:arpiGZ6n.net
なんか一周回って面白くなってきた
結局毎回ヒザクリガーが出て来るのな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/22(月) 23:58:51.77 ID:CFsHo7xU.net
先週のアナ雪に続き株式会社ドンツー&誇大広告の誇大くんも大丈夫じゃない案件w

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:01:41.26 ID:/Ci0jTzD.net
銀河道中ヒザクリガーのOP画面の書き文字の歌詞が懐かしいww

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:25:14.24 ID:/Ci0jTzD.net
やべーあまりに低レベルな戦闘で笑いすぎて涙でちゃったw
3話が一番好きかも

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:31:57.71 ID:9QEfg1Hi.net
ヒザクリガーの謎をときあかすアニメ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:47:00.96 ID:4DVgAIavG
このアニメのノリなんか凄いデジャブ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 00:59:14.00 ID:em4079TY.net
盛杉は不覚にも糞わろた
このノリええわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:05:06.70 ID:l0ooBQtY.net
松本零士に盛大に怒られそうな回だったなぁ
夜中に声出して笑っちまった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:06:11.57 ID:9QEfg1Hi.net
誇大君はわかったw
モリスギ役石原夏織か
モリスギのネタって森雪かw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:30:08.18 ID:Jtmvfljj.net
ヤマトは簡単だったが
でんしちゃん×プルートーくんのプルトニウムバスター
これってでんこちゃんとピカをかけてる?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:48:43.81 ID:Jtmvfljj.net
冥王ペンギンはこれもしかしてこいつじゃね

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

鳴き声もオエオエエーって感じだったし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 01:57:11.04 ID:ZsUPuTKX.net
腐向けと見せかけてかなりおっさん向けだなw
タイムボカンの様な懐かしさを感じる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:00:11.67 ID:j3d5NHPj.net
途中からテレビ見たら
??これなんのアニメ???
てなった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:13:27.98 ID:vu6EHck0.net
ディズニー電通松本と絶対ケンカ売っちゃ駄目な相手に積極的に絡んでいく姿勢は蛮勇だけど嫌いじゃない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:20:58.89 ID:2pbOwzEE.net
意外と面白い。松本零士ネタは良いね。
誇大くんとモリスギw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:42:05.79 ID:3h36IcoO.net
鳥型の飛行機が出てきて頭に変形して主役を乗っ取る展開とかないのん?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:45:16.07 ID:/uw/xokW.net
>>351
松本漫画によく出てくるトリさんだろ、あれさ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 02:52:17.76 ID:9Pl2oHWg.net
>>355
奇面組の議題進と成雪を思い出したわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:43:51.61 ID:vgMN5bgP.net
この監督いつもこんなんだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 03:57:18.09 ID:gZSUBg+g.net
松本先生がアップをはじめました
がシャレにならなさそうなネタ満載だった。
まあ小野Dと桑島さん連れてこなかっただけ良心が残っていたか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 05:34:23.51 ID:qvx8v78n.net
>>354
ぱすてるメモリーズみたいに円盤出せなくなるかもしれないから放送版をちゃんと保存しとけよw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:20:52.49 ID:7RrGSmEE.net
意外とストーリー的なもの有りそうなのな
嫌いじゃないけど10月にイベントて無茶だろ
誰も覚えていない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:34:28.19 ID:Gnucu5ba.net
やっぱりこれ面白いじゃん。

>>361
そういうことがあるのか。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:36:41.55 ID:BsRHSZKO.net
>>361
円盤出せるんですかね?なんかヒヤヒヤしたw
ドンツーさんは銀魂の時いろいろ相手した監督の思い出がつまってそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 06:44:29.87 ID:tMD+YaTw.net
>>361
ぱすメモもちゃんととってあるぜw
nicebortとかもそうだけど、配信主体になっても、稀に放送版取っておく
必要のあるヤツがあるから録画やめられんわw
ディズニー、2話だけかと思ったら、コンサルで使い回してるしマジで怒られるぞw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 07:06:04.27 ID:U3Xb/GeW.net
月曜日を冥王曜日にしたらますます自殺者が増えそう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:13:50.86 ID:CqoLJruu.net
日曜日「衛星とか準惑星とか大差ありませんわ」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:39:14.84 ID:D0CxEft9.net
GAとかダンディが楽しめてた俺には今期一番ハマってんだけど
これ女にウケるんだろうか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:43:28.99 ID:CqoLJruu.net
窒素多めのカキ氷は何か美味しくない、ってのは事実なんだろうか・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 09:45:26.59 ID:fxoPX8c3.net
くだらなくて絵は結構きれいでなかなか面白いよね さすが高松監督

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 10:02:35.20 ID:CqoLJruu.net
森永さんてイマイチ立ち位置の分からん人だな。
結構ベテランのはずなんだが?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 12:56:15.51 ID:/RZV2gq/.net
これ腐向け?
面白いな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 13:13:53.47 ID:jjZpEVZK.net
相方キャラって些細な事でイライラして主人公に当たり散らすタイプ多いから
トラブルもポジティブに楽しめるハッチは新鮮

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 14:02:34.71 ID:fxoPX8c3.net
高松のギャグアニメはハズレないよね
腐向けでも面白い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 15:32:31.31 ID:kyYF6jAF.net
ロビハチの製作もドンツーなのねw
さすが大手広告代理店

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 16:09:42.66 ID:y41EP0oB.net
YOUは何しに日本への外タレやらせ風刺はよかったかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:05:03.63 ID:iKq+geDI.net
冥王星を曜日に昇格させようとしたら、天王星と海王星が黙ってないぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:13:00.64 ID:YM+BGUD2.net
ロボハチでググったらスミレ17歳の作者が出てきて
!?とか焦った

>>373
これ以上無いってほどの宮野キャラなのに違うとか悶絶した

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:47:56.21 ID:8r4c4G4t.net
松本メーターだらけのロボと誇大にワロタ。盛杉は中の人同じかと思ったが違うんだな
でんつうに喧嘩売るのは、ちょと前のヒーロー物とコレくらいだな
現代社会ではラスボス級なのでもっと悪の側で出て来て良いハズ。特に米映画

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 17:55:53.94 ID:Jtmvfljj.net
プルートーくんも元ネタあったんだね
https://twitter.com/Zelgafread4/status/1120357677949808640
(deleted an unsolicited ad)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:14:05.51 ID:iKq+geDI.net
今じゃ、炎上したセシウムさんの方が知名度高そうだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 18:53:31.47 ID:rssUkKrD.net
見ていてすごい落ち着く まあ売れないだろうなとは思うけど 落ち着く

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 19:42:57.08 ID:UqALm4Yi.net
>>357
そこまでパロってたかw 松本0時のトリさんはもっと不細工だが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:18:42.13 ID:AhCUc0EL.net
STORY中だるみはするが、なむあみだ仏っよりは面白い。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 20:49:07.64 ID:OMXhx32w.net
>>384
なむあみ〜はイケメンを楽しむアニメだからジャンルが違うかも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 21:14:54.10 ID:U1ji4bRq.net
男二人で腐オタ釣って懐古パロでおっさん世代釣ろうとしてるから割とバランス良いのかも?
一話で切ろうと思ったけど二話でそこそこ面白いなと感じてきた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/23(火) 22:24:26.52 ID:zs3M/P+7.net
スペースダンディが見たくなるアニメ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200