2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.3

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 07:51:08.05 ID:eoSalCX+.net
すがすがしいまでのチヤホヤされアニメだな
デスマといいこれといい、そういう時代なんだろう
時代が男を追い詰めすぎた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:06:35.12 ID:/UmeC9D4.net
こんなのでもちゃんと信者が付くというのが凄い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:20:08.00 ID:uDorXz6P.net
>>863
下のを並べても意味無し

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:30:47.46 ID:WZOFGuMK.net
頭空っぽにしてみる実況向きの馬鹿アニメの類でしょこれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:46:25.19 ID:oDSpzMx7.net
どうせ、いくら基本コメディだって言っても
叩く目的で見て始めからプギャーしたいだけのお前らは聞く耳持たないんだろ
sageレスしてないやつや叩いてないやつは信者ってことにしてな…

だけど言っとくが「またなんかやっちゃいました」は一種の天丼ギャグだし
この先 主人公の非常識にはツッコミ入れるようになるからコメディの体裁は整うぞ
得意げにダメ出ししてる評論家は恥ずかしいんだよ

これ意識的になろうネタを連発してんだから
ダメ出し評論家は「ネタにマジレス」状態だぞ
あげくプロ編集者より自分のセンスのが上だと言わんばかりなのまで湧いてるし…
書籍化してる段階で本当にダメなら編集者がダメ出ししてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:50:45.25 ID:BnTRWGPL.net
>>869
「勝利」「友情」「愛」というものを架空世界に求めてる方が多いって事ですね。

それらを現実世界では絶対に得られないという絶望の裏返し故に闇が深いというか。。。

未意味にイケメン設定というのも・・・

という馬鹿なガキを嘲笑うのが大人としての一番いいスタンスなんでしょうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:52:18.09 ID:zDwllx3X.net
話題作の割に1話終わっても公式フォロワー数あんまり跳ねないなぁ
ほんとに注目されてたんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:57:10.84 ID:nPF2G3qs.net
アニメだけ見て来たやつは多分この類はまだ見れるんだろうな

漫画、小説、WEB無料の小説家になろうなど読んできたやつは絶対受け入れられない作品の1つでしょきっと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:08:38.27 ID:ggp0scxW.net
コメディとしてみたところでつまらんだろコレ
それに編集者が通してるから面白いって論にすらなってなくね?天下のジャンプでさえ8週打ち切りくらうようなクッソつまらん作品掲載することがあるのに編集がいるから絶対面白いなんて言えないでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:12:00.22 ID:HvTGBEVi.net
転生ものは剣が面白いと思う。絵師ガチャ成功してるし。(ただし漫画の連載ペース遅すぎる)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:17:31.71 ID:SUAnsPBp.net
元リーマンが頬染めてじいちゃんに感謝するシーンは気色悪かったけど
いまのとこはまだ孫から負の部分が滲み出てないから普通にみれるな
太郎というよりは次郎に近いな感じか
じいちゃんのシーンも年相応なら微笑ましいシーンだっただろうし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:17:54.92 ID:T0ToJOEW.net
>>877
わしかわさんと転生剣はGCじゅなけりゃアニメ化してたろうなってのは書籍文芸サロンでも結構言われてるが
出版社に金も体力も無いから望み薄
転スラマネーもアニメ関連分の権利は放棄してるから原作が売れた分だけだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:25:05.40 ID:p0QtYkZB.net
>>860
異世界はスマートフォンとともに
だったかな、サクサク話で安易な主人公無双でハーレム化が進みアニメファンの批判を食らうw
個人的には最初からそんなジャンルだと思ってたから怒りは無い。
転生物で主人公の事故死やらは食傷気味だが、気にしてもしゃーないと諦めるしか無い。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:58:20.15 ID:stocv+zt.net
ダン 黙れ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:02:42.67 ID:ORrnkSFv.net
>>868
職場でキャーキャー言われ、帰ったら狐に癒される
側には常に従順な狸と鳥をペットとして愛でる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:05:49.04 ID:stocv+zt.net
いや
これにハマる層はそもそもストレス受ける環境で生きていけないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:09:38.44 ID:9L/a99bc.net
>>862
なろうアンチの大人にはそいうやつ一人もいないだろうなw
いつも口だけで行動できない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:11:45.67 ID:t+p6xC98.net
>>860
「異世界はスマートフォンと共に。」の主人公
人を殺すのが大好きな困ったちゃん
神様から神様パワーを貰って異世界でドッタンバッタン大騒ぎする

https://dotup.org/uploda/dotup.org1820706.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:12:44.91 ID:adVp88Gv.net
http://kenja-no-mago.jp/character/img/shishiry.jpg
メインヒロインがこっちなのはラノベではあまり多くないよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:18:19.09 ID:v94Ui368.net
アニメはやっぱ製作会社だよなぁ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:26:57.05 ID:wgVK6yjN.net
まぁーた、異世界転生チートハーレムものか


かわいすぐる!
おっぱい、視聴決定

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:28:17.67 ID:uffwLa4Z.net
>>873
だって現実世界ではどんなに努力してもメラすら使えないし自力で空も飛べない
どんなアニメより現実のほうがクソだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:31:43.81 ID:HY9kGvtW.net
>>888
いや、この手の作品では珍しくハーレムではないらしいぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:35:15.41 ID:ORrnkSFv.net
早い段階で嫁が決まるからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:39:54.38 ID:CCaIgqMu.net
ハーレムというよりは周囲は常に驚き要員というか

童貞卒業一番手は後輩?の男

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:55:16.88 ID:r460mEMJ.net
冒頭のサマリーマンだけで何なのか分かるって
ある意味すごいよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:18:17.68 ID:dlrc+2Oq.net
>>827
あのシーン無駄に高額な貨幣出したってパターンかと思ったら
普通に買い物出来ててワロタ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:30:33.41 ID:vNfyylBV.net
>>889
現実とアニメを比較するのがオカシイことに気付こうよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:32:34.22 ID:nPF2G3qs.net
大事に扱ってくれと言われたがポイ捨てする主人公

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:43:41.98 ID:VvJ9aQ23.net
>>179
原作のストーリーは大して盛り上がらんよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:47:34.34 ID:C3MGICQe.net
>>874
これがニコニコ配信遅いってのは割と致命的だと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:50:52.45 ID:+dI3+K7s.net
主人公のヒロインは固定、他はサブカプみたいな形式だっけ
ヒロインレースを煽る作品はいかんのでその辺は評価してもいいかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:57:48.85 ID:60kTkjVh.net
孫ってことはこれ他に息子がいるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:01:04.18 ID:/b+dLW/k.net
赤髪のほうがメインヒロインっぽいのに水色おっぱい一筋っぽいな
素晴らしい…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:01:09.46 ID:GXMDwiqW.net
入間くん的な孫だし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:02:08.63 ID:naN/Dh2+.net
息子だと語呂が悪いから孫にしたんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:06:28.61 ID:fmFlEeJh.net
このアニメはスマホの臭いがする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:14:42.01 ID:iYybe4O9.net
>903
違うやろ。勘違いする奴いるからやろ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:15:21.89 ID:ZDcDcgyV.net
ハーレムじゃないだけで評価されるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:19:02.86 ID:I++Cf0dL.net
これだけの高スペックに即靡かない女の理屈が見たい気はする
・・・即落ちなのかもしれんけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:22:14.74 ID:74tNhem4.net
買い物をしたことがないというのがこの世界の相場を知らないという意味なら問題ないんだがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:27:52.99 ID:I++Cf0dL.net
現代で買物した記憶はあるはずだよな・・・多分

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:31:12.16 ID:hfW+Z0Ci.net
コンビニでしか買い物したことない日本人が外国の
中世からあるような市場で立ち往生してんのはよく見たな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:31:47.26 ID:+dI3+K7s.net
アニメの言動だと買い物というものを経験したことがないみたいなニュアンスに感じたが
原作チェックしたらあの異世界で始めてって意味合いのつもりな模様
通貨価値を円換算で説明するなろう定番のあれも書いてあった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:35:00.97 ID:C3MGICQe.net
主人公は異世界の常識知らずって設定だけど
頻繁に元の世界の常識も忘れるよ

大体あの威力の魔法ブッパして大したことじゃないに違いないって発想になるわけないだろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:36:13.75 ID:/pfWo7c5.net
アニメは意外とよく出来てたな
特に、爺さんを主人公以上のボケキャラにしたのが良かった
あれで主人公の世間知らず設定の不自然さがだいぶ薄まってる
まあ、一話だけ頑張って作ったのかもしれんけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:36:16.23 ID:60kTkjVh.net
魔法スゲーって言うのはわかったけどMPってどうなってんの
普通あんなすごい魔法使ったらMP切れて、おんぶしてもらうよね(´・ω・`)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:40:35.36 ID:uDorXz6P.net
悪くは無いけど、転生物はどうしても導入部が似るのが残念。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:47:10.91 ID:/b+dLW/k.net
一般常識とか友達がーとか言いながらあんな環境で生活させるのかよw
親バカか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:49:58.16 ID:l1h+CmtY.net
転生設定意味あるのコレ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:55:22.78 ID:+dI3+K7s.net
現代人と異世界人の感覚の違いでやらかして騒動を起こす話なら分かるけど
現代人ならそうはならんやろって振る舞いだから謎

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:00:35.40 ID:UYtgfiFy.net
爺様婆様が伝説の人なら独自魔法ぐらい持ってそうだけど、オリジナル魔法開発するのは主人公限定なん?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:03:16.46 ID:R8f8dJ+5.net
新たなる太郎現る

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:09:58.53 ID:C3MGICQe.net
わたし愛称(別称)は賢者孫六がいいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:11:49.39 ID:6duT7BOW.net
シンとシシリーのラブコメのあいまにチョット戦いがある話
スマホとかデスマみたいなの期待してた人は残念だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:14:49.54 ID:naN/Dh2+.net
たぶんシンよりもクソ長い詠唱をする諸葉さんの方が強いよね。
性格的にも諸葉さんのほうが好感が持てるしよ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:22:43.95 ID:uffwLa4Z.net
>>895
現実が糞すぎるからアニメを見るんでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:41:54.73 ID:H7PAXWzc.net
オシリーちゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:16:30.07 ID:C3MGICQe.net
ヒロインが100%落ちててライバルもいなくて何の障害もないラブコメって何?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:21:10.42 ID:9Clxikw/.net
>>926
ふたりエッチ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:29:27.69 ID:37aiYptp.net
太郎を恐れて声優が貧弱だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:00:35.16 ID:r1thUelY.net
テンポは良かったと思います

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:03:51.00 ID:GXMDwiqW.net
チンポはイマイチでした

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:07:58.00 ID:dOq/049H.net
いままで異世界転生物は作者の願望だとかコンプレックスだとか言われてもピンとこなかったが
これ見て納得した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:17:14.64 ID:+ZZ0TGG6.net
>>872
なぁ、ネタが滑ってるって言葉知ってる?
これがその一例でありそれで笑ってる人なんていないんだよ
自分でこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃ
と言い聞かせても誰も同意意見はないし誰も笑ってないし不快でしかない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:33:11.43 ID:9Clxikw/.net
>>932
俺は少なくとも笑ってるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:33:24.73 ID:mfMLPH3i.net
ネタバレ含み

>>914
ない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:44:53.87 ID:zZ8xD3yB.net
1話で既にスマホ太郎を下回ったスラ太郎を下回りそう
でもスラ太郎2期はこれすら下回りそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:02:12.26 ID:+ZZ0TGG6.net
>>933
そりゃ良かったですねぇ、これからも頑張って視聴してください

ネタが滑ってるの原作からも誰も感じていたことでしたし漫画、アニメもその微妙さ加減を表現出来たのは素直に凄い事だと思います
メディアの違いなんて寒いギャグには関係ないくらいアクが強いという証明した事を感謝します

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:07:35.74 ID:ggp0scxW.net
ニュアンス的に笑うっていうより嗤う感じやな
そもそも作者がハイファンタジーって定義してるせいでこの作品は皮肉を基にしたコメディなんて理論は通用しないんだよなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:32:51.66 ID:iEoD8/2Y.net
今期期待のクソアニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:41:18.81 ID:UYtgfiFy.net
ツッコミ担当の赤毛は主人公に惚れないのは珍しいな
彼氏は出てこないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:48:47.04 ID:v/JbpMIL.net
スライム盾から今期も続くなろうの失笑枠

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:49:54.49 ID:Znm4CQUl.net
スライムと盾は成功枠なんだよなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:54:43.65 ID:Ju2YC1oM.net
>>936
どこぞの主人公がヤクザに三回連続でボコられ続けるようなクソアニメよりよっぽど笑える

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:57:48.68 ID:Ju2YC1oM.net
>>937
ハイファンタジーってハイファミリアみたいなもんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:05:51.33 ID:goaWqm8Y.net
>>1

変態支那猪盗窃支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那自慰蝗支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是纏足変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜Fugly Chiiiiiinks
泥棒支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜変態慰安婦変態支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦
支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
纏足支那畜是慰安婦支那畜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:20:36.67 ID:f6t7NqQ5.net
スライムくらいの作画が維持できるのなら大満足なんだけどな
シルリンは大崩れはしないけどそこまでクオリティが高くもない印象があるんだよなー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:23:11.69 ID:8QXN69bk.net
今のところアクションシーンの作画はいいじゃん
後はマンガ並にパンツ見せてくれれば文句はないわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:27:44.90 ID:oDSpzMx7.net
…ほらな
叩く前提で見てるから何言っても聞く耳持たないんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:39:57.29 ID:CCaIgqMu.net
なろう作品を叩けば通ぶれる昨今の風潮はどうにかならんもんかね?
大昔に「ラノベが文学のうちに入るか」とか言ってたのと今、まるっきり自分が同じ事してるんだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:55:52.03 ID:kHGWE/zO.net
賢者の孫 クソ 88ツイート
賢者の孫 面白い 1600ツイート

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:55:52.16 ID:vNfyylBV.net
叩くの前提とか言ってるヤツ、
大好きな原作が悪く言われるのを受け入れられなくて、現実から目をそらしているようにしか見えんぞ
異世界魔王とか評判の良かったのもあるのだから、大部分の人は素直な感想言ってるだけだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:59:41.01 ID:vNfyylBV.net
>>950踏んじゃったか
新スレ立ててみるから少し待ってて。テンプレは>>2だけでいいのかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:10:36.12 ID:vNfyylBV.net
新スレ立てました

賢者の孫 part.4:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555146338/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:14:05.65 ID:lbaUovqV.net
思ってたよりギャグに振ってて良かった
1話目は派手に明るい方が見続けやすい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:16:52.37 ID:kHGWE/zO.net
賢者の孫の規格外の面白さは各国の勢力分布を狂わせるほどです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:19:28.64 ID:+dI3+K7s.net
見てつまらなくて叩くのは普通だけど
なろうってことで最初から馬鹿にするつもりで見たり、見てもいないのに叩いたりする人も多いからなあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:27:46.52 ID:R8f8dJ+5.net
この作品を叩くなんてとんでもない
こんなに笑えるのだから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:30:15.35 ID:Fpkz8UDB.net
>>943
ファンタジーの定義でハイファンタジーは架空の世界でその世界特有の原則や法則が存在する
逆にローファンタジーは現実世界に架空の法則を加えたり、架空世界であったとしても現実世界と同等の法則が働いている合理的な世界

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:31:14.17 ID:UhZNmaKT.net
>>836
そうですか
強い者同士の超絶バトルを期待しましたが無いなら切ります

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:37:12.31 ID:DWRJTRct.net
スタッフはクソと分かりながら作るだろうから
ギャグ強めでいくんだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:46:10.47 ID:kHGWE/zO.net
5月にもうマグカップとか発売するのかw
普通のアニメより早い気するw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:02:53.66 ID:bLa2FTMV.net
回想シーンの屋良さんの若い声はやっぱ無理があるな・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:04:52.05 ID:o7+inYYx.net
どうせテンプレなろうだろ...って思ったらテンポよくてコメディで面白いじゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:09:59.21 ID:3GwT7TGL.net
信者のIDコロコロ必死擁護がキツイwwwwwwwww

どんなに頑張ったって絶対評価は永遠に変わらん…

ネットと書籍だけでおとなしくしてればよかったのに、わざわざ叩かれに表舞台へ出てきちゃうから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:11:20.19 ID:3vTQXFF9.net
何だかんだ、テンプレノーストレス俺TUEEEEE好きなんだよな…
主人公は恋愛不感症じゃなくて恋愛免疫無しの奥手系か。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:15:19.85 ID:yM87dtbv.net
なんか1話全然面白くなかったんだけど、これから面白くなるん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:20:14.91 ID:wRIZ8OpG.net
これで面白くなるならこんなにネタにさらない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:20:26.53 ID:SF1NpatT.net
>>965
1話合わないならきついんじゃない?
場面が違うだけでずっとああいう空気だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:33:26.38 ID:R8f8dJ+5.net
1話からむっちゃおもしろいじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:39:43.07 ID:kHGWE/zO.net
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
なろう小説をクソアニメ大賞にすることだけが生き甲斐の荒らしとアフィw
ロックオンされたのでこのスレはアンチに占拠されるだろうw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:42:46.68 ID:DiTtrQjJ.net
おまいら>>952乙してやれよ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:45:20.55 ID:yM87dtbv.net
千狐さんと冒頭同じなのはなんでだ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:49:09.80 ID:R8f8dJ+5.net
百錬はなろうじゃねーよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:02:57.18 ID:xVHzKb3G.net
目覚めるとそこは異世界だった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:15:16.42 ID:mcXckWxq.net
叩くの前提で見られるのなんてなろうなんて特にそうだからなぁ
事前の想定を覆せない程度の内容である以上粛々と評価を受け止めるしかないわな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:18:38.97 ID:IMMAdlW3.net
転生したら温泉はアニMecha決定したんだっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:23:38.88 ID:xVHzKb3G.net
そんなに現実は嫌か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:27:06.83 ID:R8f8dJ+5.net
異世界で俺TUEEEEEEするのはロマンなんだろ
MMORPGで必死になって課金してる奴が多い時代だけのことはある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:28:12.60 ID:jYcLqUIe.net
>>976
君は物語の主人公と自分を重ねちゃう人なんだね
共感能力高いと大変だね
日本人の一割がそうらしいよ
それ以外の人は他人事みたいに感じてるだけだから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:30:52.19 ID:vS4nydKw.net
ダークナイトにホーリーナイトにヴァルキリー7姉妹はいつ出てくるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:33:58.34 ID:FOrOELNJ.net
わしかわいいじゃないぞマジレスしてみる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:34:59.79 ID:kHGWE/zO.net
途中でばあちゃんが死んで蘇生魔法で18歳にもどってくれたらうれしいw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:37:09.47 ID:vNfyylBV.net
なろう信者って現実が辛くて逃避してるダメ人間っていうのが通説だけど本当にそうなのかな
苦労すればするほど、お手軽に成功するストーリーにムカつきそうな気がするんだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:37:32.27 ID:kWq8qgEk.net
>>977
マルチでもチート使って暴れたがる人もいるしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:39:28.41 ID:bLa2FTMV.net
なろう系の評価が割れてしまう原因(自分は多分できないしやらない子)
ttps://ncode.syosetu.com/n8338ek/

テンプレ化の原因
ttp://fuura0925.hatenablog.com/entry/2016/07/14/060000 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:40:31.11 ID:kWq8qgEk.net
現実逃避という点で言えば自分自身の事以外のことを熱心に考えたり語ったりしてる時点で同じ
内容が表面上高尚かどうかの違いだけだね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:42:28.95 ID:GiEMLbe2.net
これ「転生」て要素、必要なくない?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:44:06.21 ID:kHGWE/zO.net
科学の授業を高校で受けてることが最強魔法をイメージする絶対条件
転生要素必要w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:44:21.85 ID:vS4nydKw.net
転移だと学園編できないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:48:20.39 ID:jYcLqUIe.net
>>986
そだね
この作品に関しては常識がなく育てられたってだけで問題なく成立するね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:56:31.04 ID:vNfyylBV.net
>>988
つーか、なんで学校なんだろ、
魔法も剣術も達人レベルで士官しようとしてたヤツが今更としか
それに成人したんじゃないの?成人してから学校って変な世界だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:59:48.10 ID:jYcLqUIe.net
>>990
それはちょっと難癖ではw
大学や士官学校というものがあるわけですし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:00:20.50 ID:kHGWE/zO.net
リライフってアニメ面白かったw
高校生活に戻りたいと誰でも夢見るだろw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:04:39.91 ID:vNfyylBV.net
>>991
大学も士官学校も入学時はほとんどが未成年だろ
それと今更学ぶことがあるのか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:06:10.55 ID:jYcLqUIe.net
>>993
えーと?日本じゃないって理解してないんか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:07:45.67 ID:jYcLqUIe.net
つーか士官学校とか30代で入ったりもするんですが
叩き上げの人が昇進した場合とかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:11:14.29 ID:R8f8dJ+5.net
士官と士官候補生(ボソッ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:13:13.31 ID:YoBMI+Bc.net
>>990
なんでと言われても、同世代を都合よく集めたお話を書くためだよ
作中で納得のいく理由付けがあるかどうかは作者の能力による

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:13:46.60 ID:vNfyylBV.net
よく分からんけど、同級生からオジサンと呼ばれる展開なの?
そんなん読者のストレスマッハだと思うのだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:16:21.60 ID:MfOHkcWG.net
日本も成人してから大学行くじゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:17:40.17 ID:R8f8dJ+5.net
孫四郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200