2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賢者の孫 part.3

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:19:51.59 ID:AAgi8xkD.net
※まさかの2クールだそうです

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:21:35.72 ID:2Mxw8L7a.net
何も考えずに見れるから仕事で疲れてるときにも垂れ流して見れるなこれ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:21:54.87 ID:8tGfsigT.net
>>472
あぁ、なるほど。
舞台設定が近未来の学園都市ではなくRPG的ファンタジー世界で、主人公が規格外に強い
理由が単なる天才ってだけではなく転生者+英才教育という感じか。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:22:12.72 ID:soh7WUHZ.net
1話にしては盛り上がりがなく、他のなろう作品に比べて劣るのが致命的やったな
やっぱり石鹸枠が最高や

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:23:50.94 ID:IQ1r6tIQ.net
そもそもファミ通文庫はなろう系を本格導入したのは賢者の孫ぐらいの時期からで
ついでにそこからなろうを売るようになったからラノベ分の刊行枠が圧迫されて
ラノベの刊行数が半分に減った(作者が書くの早くても刊行ペースダウン)

さらに新作ラノベは1〜2巻打ち切りしたりアニメ化組の作品も打ち切りにあったり
(その頃に作者があとがきで「一旦終了になります」と書いてるやつが何作かある)
2014〜5年以降の刊行作品(ラノベ)は続いても6巻まででストップになってるらしい
それで余計に読者も作家も担当も離れてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:24:59.41 ID:HokU0J4D.net
>>478
だからなんだこの糞が!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:25:48.88 ID:b2gdMuRe.net
何か気色悪かった。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:28:15.31 ID:HokU0J4D.net
>>480
死ね、苦しんで死ね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:28:21.81 ID:IQ1r6tIQ.net
とりあえず大概の漫画やラノベ・なろうは実売の暴力でまったく敵わない作品

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:31:20.92 ID:qS6PlcBM.net
>>476
運だけ転スラ盾よりまともになったけど個性がなくなってただの駄作になった感じか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:32:29.15 ID:XX0RMGLY.net
>>369
苦行だな・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:32:43.69 ID:HokU0J4D.net
>>483
賢者孫を駄作呼ばわりしたお前に死の呪いをかけた

お前はアニメを見ることができなくなる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:33:05.96 ID:HokU0J4D.net
>>484
死ね苦しんで死ね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:33:45.69 ID:DO3eDvBe.net
なろう系もとい太郎系か

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:35:05.70 ID:YbTdxMKE.net
主題歌
大泉逸郎 「賢者の孫」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:35:53.57 ID:Jq0crdPm.net
>>474
2クールってまじか・・・
もしかして、場繋ぎか・・・?、次にくるアニメに期待できそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:35:56.51 ID:soh7WUHZ.net
正直スマホ太郎の方が1話の掴みは良かった気がするわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:38:19.72 ID:qS6PlcBM.net
>>485
まあ普通にウザギャグ目当てなら見れるけどな
転スラみたいな駄ストーリーを美化したような気持ち悪さはないし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:38:24.68 ID:8tGfsigT.net
>>483
そう考えると、なろう系のテンプレを踏襲しつつもメカ開発という別方向に舵を切った
ナイツ&マジックって、かなり独創的かつ秀逸な部類なのかも。主人公が魔法の天才な
理由もプログラム言語との類似性でちゃんと説明されていたし。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:39:39.65 ID:WOOy2HGq.net
魔法も物理もコネも最強とか
お子様ランチ並みの欲張りセットっすねw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:41:59.48 ID:t7qS8rCk.net
転生して前世の記憶がある=精神年齢はいい歳なんだろ
(転スラにも言えるが)

目上に対する言葉遣いぐらいまともに出来ないのかね?リーマンだったはずなのにさ
アホの子過ぎて、話に集中できんわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:44:48.72 ID:8tGfsigT.net
>>493
あとは、「当人には全く自覚がないけど実は超絶美形」とかで役満かなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:45:11.36 ID:ro+cSOdC.net
これをアニメ化しないといけない業界のほうが心配

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:46:12.18 ID:HokU0J4D.net
>>496
賢者孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた、お前は死ぬ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:50:26.87 ID:8tGfsigT.net
>>496
むしろ逆に、こんな典型的ななろう系作品がアニメ化としては後発組なのが不思議。
主人公の苦悩や葛藤、挫折と人間的成長といった「不純物」を一切含まない高純度のなろう系作品
だと思う。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:50:55.52 ID:lrXvEM0c.net
典型的なよくある異世界ラノベか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:51:07.50 ID:sbjh3QhJ.net
>>494
お前みたいな阿呆に合わせてんだよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:52:52.64 ID:WOOy2HGq.net
>>495
美形設定なのかw
こりゃ神とか魔王あたりもヒロインとして登場しそうな勢いっすわw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:53:41.89 ID:HokU0J4D.net
>>498
それは違う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:55:53.70 ID:HokU0J4D.net
>>494
死ね!!!!!!!!!!!!!!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:55:57.29 ID:wD2LZxyF.net
にほんむかしばなしだってよくある典型ばかりw
ラノベは奥深いw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:56:34.13 ID:sn9A3/u/.net
なろうの典型と言うには主人公に(個人的な)目的が無さすぎなんだけどねえ
元の世界に戻りたいだの、前世で出来なかったことやりたいだの、破滅回避するだの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:57:04.19 ID:8tGfsigT.net
>>502
違うのか?

高純度のコカインみたいなもんでは?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 00:59:05.36 ID:z9JScnk1.net
冴えない現実描写からの異世界転生
子供の頃からやり直し周りから天才だと称賛され再び学生生活へ
って一連の流れでショボーンが布団で妄想してるaaを思いだした
転生したら賢者の孫だった件じゃなく
タイトル通りまんま賢者の孫で良かった気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:00:15.29 ID:HokU0J4D.net
>>506
主人公と主人公より強いラスボスが居て戦う話だよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:02:23.78 ID:8tGfsigT.net
>>505
主人公の動機となる内的要因、例えば前世での趣向や心残り等もなければ、
世界の滅びのような主人公に目的与える外的要因も一切ないんだよな。
今後、何か出てくるのかな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:04:29.67 ID:HokU0J4D.net
>>509
賢者孫世界は人類滅亡秒読み段階だが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:05:43.59 ID:IQ1r6tIQ.net
思ったよりスレ伸びなさそうだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:05:56.29 ID:HokU0J4D.net
>>509
まあいい、どちらにしても嘘偽りを並べ立てて
賢者の孫を誹謗中傷したお前には死の呪いがふりかかるだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:05:56.78 ID:Jq0crdPm.net
前世の記憶がある設定だけど、これ完全に体ごと前世の男に乗っ取られてるよね。こわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:10:31.64 ID:wD2LZxyF.net
今期は最大の不作と言われて枯渇してるだけに
どんな作品も真剣に見ようとがんばるから結果面白いw
期待もしてないからハードルも低いw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:10:37.82 ID:ivA7F8GQ.net
2クールのソースくれ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:27:41.98 ID:WOOy2HGq.net
なろう系って山も谷も無い小さいエピソードの集合ばかりだから
1クールじゃ全く話が進まないってのが多いな
最近2クール以上の尺を取ってるものが多いのはそのせいか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:42:40.35 ID:ivA7F8GQ.net
賢者の孫 公式サイトでも1巻あたり4話収録の3巻までしかないけどもし2クールなら6巻まで全部表示してないか?
アマゾンの全巻購入特典の収納BOXだって3巻と同じ日から配布予定になってるし
http://kenja-no-mago.jp/bd/
全12話の1クールなんじゃないの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:48:58.26 ID:6HdbWnro.net
なろうは頭の弱いキッズやチュンチョンをターゲットにしてるから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 01:50:27.39 ID:zVAGwMOV.net
魔法、剣、コネで最強
究極のストレスフリーを目指した純粋さ
サッポロ フォーナイン みたいなクリアなうまさが止まらないアニメなんだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:03:53.19 ID:ADuDkffG.net
これアニメスタッフも扱い知ってて笑わせにきてるよね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:04:13.53 ID:rGWbb0Lc.net
社畜が事故で死んでチート転生・・・

ウンザリしてその後は早回しでざっと見たけど
多分そんなで十分な内容だと確信してる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:05:01.16 ID:kPico6Dt.net
テンプレ スタート

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:05:59.59 ID:wD2LZxyF.net
なろうは東京のラーメン激戦区戦争に似てるなw
一番競争でおいしいアニメw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:07:22.84 ID:y9KZIcG8.net
しょーこりもなく
よーやるよなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:08:49.63 ID:5uc/fVNY.net
また主人公最強物かな?と思ったけど、
世間知らずによるギャグ物っぽいので続きがちょっと楽しみだこれ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:09:56.65 ID:zpAmtVm8.net
こ〜んな雑なアニメ初めて見た
視聴終わったあとしばらくポカーンとしてた…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:10:44.43 ID:+/dDKw5Y.net
アッコ「またあたし何かやっちゃいました?」
リトルウィッチアカデミア難民達よようこそ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:20:07.37 ID:lLlzhWfj.net
しょっぱな車にはねられたからゾンビになるのかと思った

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:25:31.12 ID:kPico6Dt.net
どこかで見たことあるシーンばっかりでおどろいたよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:28:31.87 ID:yb/1wp/5.net
>>35
俺ツェーを崇め奉るんだよ
何も考えず、すげーつえーかっけーと言ってれば、いつしか脳内が真っ白になっていく、マジおすすめ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:39:44.71 ID:XGrBIwtG.net
孫よ、四郎になれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:41:50.36 ID:4qibbwOZ.net
2015年連載開始ってことは何気に今アニメ化してるなろう作品の中では一番新しい
なろうの異世界テンプレが行き詰まってた頃だ
16年からは異世界転生がランキングから隔離されて別の切り口が増えてくる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:43:08.76 ID:WOOy2HGq.net
つまりなろうの異世界転生の集大成的存在なのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 02:47:13.07 ID:yb/1wp/5.net
ぶっちゃけ、賢者と紋章紋は主人公が入れ替わっても気づかれない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:10:12.41 ID:o/P726jy.net
web版読んだことあるけどストーリーが酷い
控え目に言って小学校高学年が考えたような安直さに塗れていてそこから抜け出す気配が見えない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:18:47.63 ID:wn7f07vG.net
もうこういうストレスゼロでひたすら主人公がいい気持ちになるだけの展開って需要ないんじゃないの
盾の勇者みたいな胸糞要素あったほうが面白い

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:21:49.29 ID:OtwM3OcK.net
需要あるだろ、ニコニコのおもちゃにできる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:32:28.65 ID:3TXR7vO1.net
胸糞というかビシッと渋いシリアスなアニメ多く流してよ。せっかくの深夜帯なのにこんなのばかり。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:38:10.43 ID:IV+HLeom.net
この手の作品で、学校に通い出すとつまらなくなるのは何故だろう。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:45:12.54 ID:GfrH8vF7.net
この主人公って日本で育った記憶はあるんだよな?
それなら貨幣経済とかある程度の常識は共通点あるんじゃないんだろうか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:53:02.51 ID:qusR/YJz.net
1クールだと婚約か魔王襲名あたりまでだけど
2クールだとまだコミカライズされて無い部分までやる事になるが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:53:59.95 ID:HUe3bNv4.net
>>513
また輪廻の概念が無い国の人か
受精3ヶ月の胎児とかの魂が入る段階とかで
初めから転生者の魂が予定通り肉体を得たとは考えないのか
悪役令嬢ジャンルの感想コメ欄に来る女性読者の中に
何故か転生者を憑依扱いする人らが居るみたいだが…
別に「前の人」とか「体本来の魂」とか居ないぞ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:55:36.64 ID:yad1G+/I.net
>>540
日本で暮らしてた記憶はあってこの年で呪文詠唱とか痛いわーと言いつつ買い物の仕方が分からないって
1話の時点で矛盾抱えてて困惑した

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:56:05.71 ID:qusR/YJz.net
>>540
日本での常識=転生世界では非常識

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 03:59:11.95 ID:IM19Qnc2.net
これ主人公がいつまでも学習しないガイジなの直った?
webの頃はガイジ過ぎてイライラしてたが書籍で直したんだろうか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:00:35.89 ID:zvPveo1u.net
魔法名言うのは痛いけど画面にガッツリ魔法名が表示されるのは痛くないのか
中二病な作品で中二病が痛いって言う感覚がなんか気持ち悪いんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:07:33.56 ID:MX+LnXMf.net
異世界転生モノ死んで転生ってもう宗教だよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:12:30.19 ID:wD2LZxyF.net
競女とマキャベリズムの技名表示好きだったなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:47:38.38 ID:Cv+DTN2A.net
録画今見たけど録画入れたことを後悔したわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:49:44.44 ID:JIYJGCYa.net
似たようななろう系でもスマホで無双したりスライムが粘性生かして戦ったり
それぞれ最低限の独自要素はあるもんだけど、この孫って何かあるのか?
1話では全く何もなかったよね・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:50:13.94 ID:vq37omBH.net
こんなんでも中国では大人気になるんだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 04:52:31.66 ID:WOOy2HGq.net
中国は日本以上に身分が固定化されてるから
妄想に逃げたい層はかなり多いだろうな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 05:38:47.86 ID:sn9A3/u/.net
>>533
集大成どころか魔法に偏ってるので他の転生モノの密度に比べたら退屈するわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 05:50:48.83 ID:AXcNxtOF.net
この手の作品で、学校に通い出すとつまらなくなるのは何故だろう。

異能力+学園ものは食い合わせが悪いんじゃないかな
さすおにとかもそうだったし
ハリーポッターとも比較されるし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 05:52:51.05 ID:5+aRLwoY.net
結構良かったけどこれなら転生いらなくね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:03:29.05 ID:/pNGsM4N.net
作画は合格点やな
問題はどれだけ前世の記憶を活かせるかだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:15:43.18 ID:50VfGy22.net
前世の記憶持ってるのに一般常識欠けたまま成長していくって結構な異常者だよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:17:02.70 ID:OOGLAP0K.net
>16
すし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:39:16.15 ID:4nJeYzrh.net
想像以上にキツかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:40:58.42 ID:rCrOSVxK.net
これ孫じゃなくて息子じゃないの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:47:00.62 ID:MhojY11l.net
怖いのはこのスレにも信者っぽいのがいることだよ…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:47:56.70 ID:TbNuobo8.net
アクションがワンパンマンよりましでワロタ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:48:00.44 ID:iLU3MkUa.net
この手の覇王がぶっちぎりでクソだったけど
1話見る限りはこれが超えたわ
作画とか声優とかいいけど内容がキツ過ぎた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 06:50:12.50 ID:kds4Ctwv.net
主人公が気持ち悪過ぎる
デスマ次郎の主人公より気持ち悪いのが出て来るとかなろうアニメ流石だぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:01:29.75 ID:/ksovdGx.net
スマホ
デスマ
賢者 俺は全部円盤買うくらい好きだわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:07:00.28 ID:k1kERxFE.net
テンプレを詰め込んでるだけなのに主人公の嫌悪感がやばかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 07:28:08.69 ID:wog4MQbJ.net
また超過労働 交通事故 異世界転生
長時間労働が違法なドイツあたりで勤務すれば平和

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:02:21.02 ID:xItooaf/.net
作画はいい
内容は目立つ要素のないテンプレなろうって感じだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:03:04.95 ID:HokU0J4D.net
>>564
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:03:06.76 ID:Q2FAAVpf.net
これ転生要素全くいらなくね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:03:29.24 ID:HokU0J4D.net
>>566
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:04:00.49 ID:xXtb8rVo.net
これは、おっぱい系のアニメなのか・・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:04:02.76 ID:HokU0J4D.net
>>563
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:04:28.63 ID:HokU0J4D.net
>>561
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:04:48.33 ID:HokU0J4D.net
>>559
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:06:04.20 ID:HokU0J4D.net
>>550
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:07:25.47 ID:HokU0J4D.net
>>543
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:07:49.89 ID:wnPCvBO8.net
>>554
ハリポタぐらい学校も授業もファンタジーしてないからじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:08:43.20 ID:HokU0J4D.net
>>536
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:09:31.20 ID:jGxTY0TO.net
円盤情報見たら1クール臭いんだが>>474はどこでデマ掴んだんだろうか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:09:56.77 ID:HokU0J4D.net
>>529
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:11:38.38 ID:HokU0J4D.net
>>518
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:16:16.98 ID:HokU0J4D.net
>>557
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:22:54.05 ID:fJhOzL2W.net
主人公の容姿と声がコメルシみたいだな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:23:05.91 ID:HokU0J4D.net
>>578
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた



586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:25:13.28 ID:PRiJ7FVg.net
>>567
あんだけ頭悪いしドイツ行っても大して変わらん境遇だろw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:26:39.64 ID:HokU0J4D.net
>>586
賢者の孫を誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた

あい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:57:33.31 ID:kt5hPush.net
まあ面白かったけど転生要素必要なかったんじゃねこれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:57:59.87 ID:OE5zaaUr.net
異世界転生多過ぎ。面白いけどっ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 08:59:00.90 ID:p5MPuWfu.net
フツーの糞アニメだった
もうちょっとネタ的な要素あると期待してたんだけどな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:02:50.37 ID:wh8KbDbt.net
何も考えなくていいというか脳ミソが無くても視聴できる貴重なアニメ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:07:14.53 ID:mbOjKER3.net
プロット段階では、転生前の記憶が重要になる予定が、実際書いてみたらそんなでも無かった感じかな
謎魔力の謎遠距離通信とか、グラハム・ベルったりはするけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:08:20.09 ID:GVtL44TV.net
これ転生設定必要あるの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:15:38.37 ID:iDpwB+Zt.net
転生のことは忘れろっ!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:25:53.70 ID:mWlz3IyT.net
スマホ太郎って当時批判されまくってたけどキャラ可愛いし普通に良作だったんだなって

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:27:06.79 ID:bIJUeHbR.net
言うほど俺つえー主人公かな?
面白かったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:34:15.94 ID:Jq0crdPm.net
>>1 に公式で無料で見れるから
自分の強さひけらかして無駄にモブなどが驚くシーンが飽きるほどあったはず

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:37:32.95 ID:ADuDkffG.net
青白い炎なんて見た事ない!みたいのが延々繰り返されるんだろうな…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:39:56.98 ID:jrNC7pmw.net
この手のはもうDMMゲーと同じ
見所はエロだけでそれがないなら全く意味なし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:41:37.47 ID:cFqYNEob.net
誰でも考えれそうな転生アニメ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 09:56:00.62 ID:0Es3yFsV.net
信号無視なら轢かれるのも仕方ない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:07:06.55 ID:KVCT/XqD.net
なんだか面白くなさそうだよね?
次はどうしようか迷っているよ。

それと爺と婆の活躍した時代の話が興味があるよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:12:55.76 ID:z4ejaYVk.net
>>360
新しいすとぱんの絵があれでも許されてるのと一緒だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:17:31.33 ID:HQKmRUSn.net
あー、そっか
何処かのスライムさんが、オバロのシュブニグラスの月夜涙で、二期に鳴り物入りで放つ新魔法
先に孫四郎が使っちゃうのか。完全なネタ潰し

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:19:06.03 ID:L2oMKm18.net
このアニメは異世界スマホと同じ匂いがした

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:38:50.53 ID:Xqzvs4dh.net
今までの転生ものだと事故とか意味不明な状態で異世界飛んでるけど、今回に関して主人公の不注意なんで一切の同情とか感じられなかった
むしろ運転手に同情してしまった・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 10:59:18.76 ID:p5MPuWfu.net
暴走車走って来た時はきたきたーって感じよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:10:37.28 ID:fqojxFki.net
>>606
また俺何かやっちゃいました?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:11:03.32 ID:0Es3yFsV.net
>>608
初心者煽った挙句交差点で車線変更して抜きにいく運転手も結構ヤバいぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:11:34.23 ID:0Es3yFsV.net
>>608じゃなくて>>606だわ
すまん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:13:02.84 ID:2YQcG6Rj.net
太郎系の大物ついに始まったか
見事な太郎ぶりで楽しませてくれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:19:40.64 ID:OPn2z5UE.net
ところでこの物語ってブラック企業で残業三昧から家に帰ったら 幼女 が 料理を作ってもてなしてくれる話じゃなかったけ・・・!?

それとも今後、ヒロインが主人公男を甘えされてくるのかな?

俺の頭の中、どーやらおかしくなったみたいだわ・・・ゴメン・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:27:45.27 ID:Jq0crdPm.net
>>612
すまんがあれは狐も主人公なんや・・・確か。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:36:27.17 ID:gz3v2SYt.net
異世界ブームはまだ終わらんのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:37:01.66 ID:Ah6KZTO9.net
制作会社のせいで駄作っぽく見えるだけとか言われてなくて良かった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:39:55.14 ID:dXJ9Y4kv.net
これ見てるとワルブレがいかにエンターテイメントとして優れてたか分かるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:55:28.18 ID:7SDeCWWq.net
監督始めメインスタッフは士気保てるのかこれ
ここまでゴミクソな内容は逆にビビった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:56:06.23 ID:WZV8t2NC.net
これ、数ある異世界物でもわりと最初の方だから、むしろパクリ元の方だから

爺様とは血の繋がり無いんだよな
そのうちサイヤ人的な設定が出るかも

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 11:58:43.02 ID:CDAz0Yvq.net
ワンパターンな異世界テンプレ俺ツエーだけど
なんか混ぜ方のバランス良い所為か意外と観れるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:00:33.74 ID:oZ8ZpTZx.net
なんでこれアニメにしようと思ったの
デスマやスマホでも言ったけどこれで原作売れてるの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:05:17.74 ID:XznCYykb.net
CMでシリーズ累計260万部突破とかいってたなこれ
デスマも現在では300万部、スマホも200万部くらいは売れてたはず

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:08:29.67 ID:Jq0crdPm.net
宣伝が上手いのかごり押しで売り払ってるんだろうな、でも右肩下がりなんじゃない?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:11:25.24 ID:XznCYykb.net
さすがにそこまではわからない
まぁ昔からネットで、なんでこんなもんが売れてるのって言われるもんが大ヒット、とかざらではあるが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:16:21.45 ID:HQKmRUSn.net
>>618
最初どころかかなりの後発だぞ?
ナイツマが2010年
盾と無職が2012年
スマホデスマスライムが2013年
孫は2015年

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:16:56.20 ID:wD2LZxyF.net
4位とはかなり人気アニメだなw
鬼滅 4万
さらざんまい 2万
仙狐さん 1万4千
賢者の孫 6800ツイート
オカルト公務員 5500
フェアリーゴーン 5300
RobiHachi 5000

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:18:06.35 ID:rLcFhApr.net
スマホ系は何だかんだで最後まで観ちゃう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:18:51.96 ID:shfqxkKP.net
OPで割と男キャラが多くて驚いたがこいつらはちゃんと活躍すんの?
それとも全員主人公sugeee要員?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:24:51.63 ID:XznCYykb.net
一応活躍はする、でも戦力差は

主人公>>>>>>>主人公のクラスメート

て感じかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:28:20.75 ID:c1qrNkxm.net
原作ちょっと読んだけどパンチラあるじゃん
アニメでもちゃんと見せろよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:34:21.62 ID:jrNC7pmw.net
根源的な話すると
異世界転生物って異世界転生物である必要無いよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:41:48.46 ID:x7IGhrE/.net
ワルブレはそのあとの空戦魔導士も神だったしハズレがないんだよなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 12:45:40.86 ID:2xudg0xw.net
>>630
シナリオ的に意味があるケースは少ないけど、話の組み立てなど作者の都合的には必要だな
あと、流行ってるからPVが稼げると言う点も重要だ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:01:37.00 ID:Jq0crdPm.net
実際に前世の記憶があったところでふーんって感じなのに、なろうだとやたら凄いよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:03:35.11 ID:CDAz0Yvq.net
>>628
あーパワーバランス的には流石ですお兄様みたいな感じか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:06:53.74 ID:WZV8t2NC.net
魔人側が揃うまでは強制画像みたいなもんやし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:09:10.31 ID:Lr494/zg.net
またオレ何かやっちゃいました?は何話くらいで聞けるんだ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:41:10.91 ID:HQKmRUSn.net
>>636
一番有名な画像の奴は多分再来週
「やっちゃった」事自体は一話でもう出てる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 13:46:09.14 ID:mQ1XAW/Z.net
デスマーチから始まるなんちゃら

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:08:38.85 ID:Jmf+ynzA.net
ニコ毎週無料らしいじゃんコメでツッコミながら観れるじゃん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:12:25.97 ID:Jmf+ynzA.net
スマホ太郎とデスマ次郎と百錬イキリ三郎とスラ四郎でコレ孫五郎だっけ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:15:45.01 ID:o+Oo6UQJ.net
百錬は作者がなろう信者なだけで百錬自体はなろうじゃないぞ
スライム三郎盾四郎でこいつは孫五郎だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:16:39.36 ID:Vwjx0SWG.net
薄めたカルピス🥛😭

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:17:54.59 ID:oZ8ZpTZx.net
盾ははずしていいだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:18:11.51 ID:Jq0crdPm.net
>>640
デスマとスライムは除外していいよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:19:09.87 ID:mQ1XAW/Z.net
相変わらずクソゴミのような下らない内容
終わりの5分くらいにエロい女キャラが出てきたのでそこだけ我慢して見るアニメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:22:34.25 ID:HNb7zFwU.net
キャラデザも作画も大してよくないからエロくてもね…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:24:20.26 ID:b2APGgkw.net
他の兄弟がゴミすぎてデスマは外していいとか百錬盾は入れなくてもいいとか賛否あるけどスライムは文句なしのなろうクソ作品兄弟だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:24:29.47 ID:mQ1XAW/Z.net
同じシルバーリンクというのがあるのか知らないがバカテスと似た薄ら寒さを感じた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:26:51.97 ID:NekGTsZ4.net
>>630
それってラーメン大好き小泉さんがラーメンである必要がないってのと同じレベルの話じゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:27:19.13 ID:EhLZOYsc.net
>>640
今はミラフォ太郎っていのもいるぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:29:52.48 ID:wMiFdV9P.net
気持ちよくオナニーするための設定と作者の構成力や文章力を誤魔化すための転生チートだからな
話の構成上必要であったケースなんてほとんどないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:30:59.45 ID:Jq0crdPm.net
>>647
スライムは漫画はいいぞ、漫画だけな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:33:16.10 ID:oyFQU7bX.net
なろうオールスターズ
https://i.imgur.com/tv6Z7mU.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:35:57.54 ID:Jq0crdPm.net
>>653
1人だけ賢そうなのがいる、てかもう元であって既になろうじゃないけどなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:36:17.14 ID:z4ejaYVk.net
スライムは太郎とに一緒にするなって言われ続けて
やっぱりただのちーと太郎だった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:41:41.41 ID:AXGxF4LL.net
竿と百錬は作品自体はなろうじゃねーだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:42:32.99 ID:HQKmRUSn.net
>>641
書籍文芸サロンではアニメ化発表順だし
なろう掲載作の非飯屋ってだけならオバロが抜けてる
アニメ板では太郎系はスマホみたいなの酷い異世界モノならなろう出身とは限定してないんで
百錬が三郎枠で孫は四郎が順当かと
ちなみに五郎はハジメちゃんの予約席

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:43:18.67 ID:TKyKbo/P.net
>>653
右3人誰?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:46:53.26 ID:MV0CePK2.net
>>657
じゃあ百錬三郎スライム四郎盾五郎孫六郎じゃん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:46:54.87 ID:J7RWqC+C.net
スマホ・百錬・孫が三大糞太郎で確定しました。。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:48:29.44 ID:Jq0crdPm.net
スマホ太郎の2017年からやたらイメージ悪くなった。これはイメージ改善作品をアニメ化するしか・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 14:53:43.39 ID:HQKmRUSn.net
>>653
もはや選出の基準が判らん…

>>659
オバロ盾スライム辺りはスマホの後継者と言うには毛色違う気がするけど?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:00:45.47 ID:HokU0J4D.net
>>622
2018年のデータだが

97,063部 賢者の孫5巻
94,444部 ぼくたちは勉強ができない4巻
86,095部 Dr.STONE3巻
48,405部 火ノ丸相撲17巻
40,501部 遊☆戯☆王ARC−V4巻
22,856部 けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編
14,658部 腹ペコのマリー4巻
10,390部 男坂7巻
7,118部 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ3巻
3,615部 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐2巻

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:03:08.38 ID:HokU0J4D.net
>>661
むしろスマホ太郎以降、なろうが勢い付いてきたと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:05:13.91 ID:GFIkB0Fn.net
スライムはクソの熟成ペースト盛り合わせで盾はクソの踊り食いつてだけでクソというカテゴリに違いはないぞ
無論孫もな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:05:15.70 ID:fJhOzL2W.net
気軽にツッコミ入れながら見られるところがいいな。
ぬらりひょんの孫とか少年陰陽師みたいな作品かと思ってたわ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:11:07.26 ID:x7VscTgn.net
>>1
初回10分で見切る
念のためネット小説も入学試験の話を見る
一人称、テンプレと嫌いなところばかり
よくこんな作品を書籍とし、アニメとしたな
まぁラノベだから小説の質が落ちようがどうでもいいが
こんなのを原作としたらアニメ界が腐る

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:18:02.89 ID:HokU0J4D.net
>>660
なろうのチート魔術師「俺の席はあるんだろうな?」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820001.jpg

なろうの防御力「まだまだ控えてるから」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820002.jpg

なろうの蜘蛛「どんどん来るよ」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820003.jpg

なろうのカタリナ「席が足らないんじゃない?」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820004.jpg

なろうの魔王様「みんなアニメ化決まってるんだよ」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820006.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:18:06.68 ID:XGrBIwtG.net
スマホ太郎
デスマ次郎
百錬三郎

1話見た限りだと、孫は四郎になれそうな感じ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:19:02.90 ID:J7RWqC+C.net
スライムはスライム声優が2クールを無駄にしたから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:28:42.07 ID:0Es3yFsV.net
おっぱい順
https://i.imgur.com/qXrPNih.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:37:17.89 ID:EBuJEms7.net
>>311
柄の部分に刀身側がしっかり入ってるから接合部では折れない
>>201では刀身は鍔に接続されてるから応力集中で鍔部分からもげる。

アニメ作中のキャラ絵は>>370が良かった。。。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:38:34.78 ID:oyFQU7bX.net
>>668
魔女さまにはちょっと期待してる
http://imgur.com/GFOvpNn.jpg
https://i.imgur.com/1YWcyG1h.jpg
https://i.imgur.com/svYJoaX.jpg
https://i.imgur.com/DRd3Y9C.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:43:04.89 ID:HokU0J4D.net
なろうのありふれ「ちなみに俺は7月からアニメ放送開始だから」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820028.jpg

なろうの平均「私もアニメ化するんで」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820026.jpg

なろうの娘「よろしくね」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820029.jpg

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:46:17.85 ID:XznCYykb.net
>>673
これはシリアスがまったくないマジにコメディものじゃなかったっけ
一応主人公最強ものだけど、あんまりバトル展開もないし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:46:54.56 ID:mbOjKER3.net
刀身交換は流石にマヌケ過ぎる、進撃の巨チンでやらかしてるけど
アレは設定上フィレナイフの様に使うからまだ意味を持たせられてる
それなら、スズメバチナイフみたいにすればいいのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:53:36.15 ID:SzdGmp9A.net
えっ、俺規格外なの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:54:59.62 ID:oyFQU7bX.net
平均もまた私なんかやっちゃいましたばっかりだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:56:27.21 ID:Jq0crdPm.net
>>678
あれは可愛いからいいんじゃね、ドワーフあたりでぐだった気がしたけどw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 15:59:20.23 ID:XznCYykb.net
もともとあの刃交換剣については、主人公が高周波ソード用に薄い刃の剣作ってるけど、折れやすくて面倒だ…てとこに、
だったら刃だけ先に大量生産して、交換できればいいんじゃね? 高周波ソードにするならそんなでも剣として使えるよ! て流れだったが、なぜか振動しない一般兵の剣にまで採用ってなったんだったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:03:19.14 ID:oZ8ZpTZx.net
仲間ができてそいつら育成しだすとマジでダレるからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:17:56.19 ID:Ms/NP1/Q.net
作画ひどいなレベルが低いというか
主人公がずっとモブと話してる感じ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:19:18.10 ID:2xudg0xw.net
>>680
主人公上げのために他キャラの知能を下げたら作者の知能まで下がったのかと疑うような謎の展開だったよな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:26:56.98 ID:XV+bqVZi.net
異世界名物ゴロツキさん
襲われる系ヒロインは現地人のくせになぜほいほい路地裏に入るのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:28:23.22 ID:GGAejJSC.net
平均は最初面白かったけど目標のない旅でダラダラしだしてつまらなくなった
パーティメンバーが主人公のチートにおんぶにだっこすぎるのに対等な立場はやっぱ無理がある
終わりが設定されてない同じようなダラダラな話だけどちゃんと面白いのは
主人公チートを周りがちゃんとそう認めて世界全体がそう振舞ってるからだと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:30:09.47 ID:huTWQCKj.net
平均値もひどい有様だなw
リムルを倒して300年とかも
だが、蜘蛛だけはちょっと期待してる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:37:16.56 ID:huTWQCKj.net
これ系でいうと、転生しちゃったよとか、例えばラストダンジョン前のとか
ほんと、なんの肩ロースもなく常時最強って多いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:40:54.53 ID:EWmgXd3L.net
また転生かよ、もーええわ (´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:43:59.76 ID:iKhQEe+s.net
死ぬぞ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:45:39.45 ID:fqojxFki.net
お前らなろうに詳しいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:47:31.00 ID:rCrOSVxK.net
>>570
最果てのパラディンの悪口は止めろよ

現代知識TUEEEEEするから孫は転生いるだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:47:40.79 ID:XGrBIwtG.net
転生前の姿は描かんでほしいわ
その点はオバロを見習え
ナイツマしかりスライムしかりそして孫もな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 16:53:58.95 ID:sq0iigp8.net
きっしょいなろう
はやく絶滅しろ

こんなもん見て楽しんでるアホって脳に障害あるんだろうなwwwwwwwwwwww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:01:22.90 ID:QEmbL2gY.net
この糞みたいな作品書いてるアホが死にますようにwwwww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:02:13.53 ID:sn9A3/u/.net
>>653
一番左ってなろうじゃないだろw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:03:05.72 ID:wD2LZxyF.net
SAOみたいなゴミが何年も覇権とってる腐敗したアニメ業界
やっと理想の作品にめぐりあえたなw
一期は名作だったけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:10:43.04 ID:XGrBIwtG.net
なろうじゃないのに三郎となった百錬w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:13:02.78 ID:us8Cxjbc.net
>>695
真ん中もなろうじゃねえよw

骨太郎は初出理想郷で居ない、タイショーと店主と春樹はジャンル違いだから居ない、とここまではまだ判る

シロエ、カズマ、リムル、スバル、エルネスティが居ないのは何でや

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:18:17.80 ID:XGrBIwtG.net
なろう主人公にも格があるからな
突きつけると太郎系として太郎次郎・・・と認定してもらえる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:18:47.82 ID:sn9A3/u/.net
>>698
そりゃスマホのキャラと似ても似つかないのは兄弟扱いできないだろw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:21:44.92 ID:9uUvvssY.net
こういうの作る奴は気に入った作品は入れないんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:26:01.31 ID:us8Cxjbc.net
>>700
時期的にお兄様は兄弟じゃなくね?
あえて入れるならディアブロ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:28:13.97 ID:V2ywgjZv.net
なろうの主人公なんか例外も無い全部同じだろ

ただただ気持ち悪い奴ら

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:34:13.64 ID:9uUvvssY.net
お前ほどじゃないよw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:34:59.53 ID:huTWQCKj.net
まあ、ファンタは大体主人公に都合が良くなる世界なんだが
それにしても、都合が良すぎるものはほんと増えたな
巻き込まれ系を装ってみても、全く巻き込まれ系じゃないしな、やれやれで自ら突っ込んで行くスタイル

かといって、読者、視聴者にストレスを与えるにしても
盾でほんとギリギリだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:36:24.72 ID:V2ywgjZv.net
>>704
なろうみたいな気持ち悪いの見てるお前ほどの底辺は存在しないけどな
脳の検査してこいガイジ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:38:26.82 ID:wD2LZxyF.net
何百億円とお金かけた朝ドラや大河ドラマより面白い
なろうアニメは神w

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:40:01.07 ID:HokU0J4D.net
>>705
>巻き込まれ系を装ってみても、全く巻き込まれ系じゃないしな、やれやれで自ら突っ込んで行くスタイル

スマホ太郎「このまま真っ直ぐ、2キロ程進んだところから夥しい量の人の血の匂いがする……行ってみよう」
異世界はスマートフォンと共に。2話より

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:40:32.66 ID:us8Cxjbc.net
信之や店主って気持ち悪い要素あったっけ?
しのぶとアレッタがしゃしゃるからむしろ無個性な部類だと思うけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:48:28.11 ID:PLGZXT6o.net
>>653
お兄様がちゃんといることを評価する

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 17:53:35.86 ID:fdZ45FfD.net
今観たが面白いな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:14:47.56 ID:HNIk0kRC.net
>>708
スマホ太郎再評価路線はやめろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:36:39.67 ID:HNb7zFwU.net
ID:HokU0J4Dみたいなやべーやつが読んでる作品てことね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:43:37.58 ID:mbOjKER3.net
オバロが流行ったせいなのかな?
細菌は転生したら魔王ってパタンも増えてきたな
奴隷とかリトライとか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:43:50.34 ID:VgxkqoBz.net
このアニメ全く知らなくて15分で何かを感じ取って視聴をやめたが正解だったようだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:47:19.82 ID:Ee2xIPd/.net
おまえらが酷評するほどつまらなくはないぞ
手放しで賞賛するほど面白くもないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:48:22.21 ID:nRvE7AHx.net
主役が一目ぼれしてたけど異世界ものなのにハーレムじゃなくヒロイン固定なのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:51:20.68 ID:8j5Zit3/.net
せっかく面白くなりそうなのに2話から学園アニメになっちゃうのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:51:27.67 ID:wD2LZxyF.net
国民的アニメSAOより面白ければ十分だろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:51:28.51 ID:C/rL1p3T.net
異世界系どいつもこいつも同じようなのばっかw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:59:09.71 ID:c25Y+M/M.net
現代の記憶は昔の少女漫画で良くあった現代に転生した異界の戦士の魂!・・・みたいにおぼろげな記憶でしかなく
人格自体はシンの人格なのね。導入が現代風だから混乱する

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 18:59:55.98 ID:wD2LZxyF.net
賢者の孫 面白い 700ツイート
賢者の孫 クソ 90ツイ
つまらない 8ツイ
面白いが国民の総意w

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:02:05.05 ID:gZeztyJ5.net
>>722
すこ は?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:03:58.51 ID:mbOjKER3.net
でも魔人とかいうの出てからは、魔人側にも理由とバックボーンが有るから
これから話が進んだ時に、ファンが確定しそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:04:15.15 ID:HUe3bNv4.net
おう帰宅してみればなんだ、平日の昼間にスレに群がり過ぎだろ
ちゃんと仕事してんのかよ
しかもその昼間の話題が忘れかけてた太郎だ次郎だかよ
よっぽど太郎次郎のネタを廃れさせたくないのか?
なろう発の新アニメの初期のスレに必ず湧くよなぁ… オモロくないのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:04:19.40 ID:kBLjAY94.net
主人公に魅力がなさすぎる。
そもそも最初から異世界ものでよかったじゃん、わざわざ現代から現代から事故って転生って何回目だよこれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:11:46.43 ID:cPpiNCPN.net
クソアニメを期待してたのになんだこれは何も感想が生まれてこない・・・面白いのかつまらないのか全くわからない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:14:14.42 ID:dI4lqy1Z.net
>>721
でも現代人の科学知識があるから魔法のイメージ力が強かったり
漢字で魔法付与したりしているっぽいぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:15:33.49 ID:Exq/lVWr.net
最近のなろうアニメは良い若しくはまともな作品が続いたが
ようやくスマホの偉業を継ぎそうなアニメが現れたな
期待してるぜ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:19:27.85 ID:XGrBIwtG.net
孫は四郎の有望株だぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:20:56.90 ID:PLGZXT6o.net
>>722
事実面白いんだよなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:22:17.86 ID:PSX9R3nS.net
漫画読んだけど
設定ガバガバだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:25:43.42 ID:PLGZXT6o.net
>>160
角川は昔から準備期間と予算があまりないことが多いから
基本的に突貫工事

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:28:31.74 ID:PSX9R3nS.net
ああこれもなろう系だったのか
なろう系って総じて出来が浅くてスッカスカなんだよな

普通の青年誌の漫画の方がマシなの多くね?
なろうのアニメ化多すぎるのはアニメ購買層が漫画読者層より幼稚なんだろうか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:31:10.25 ID:V6LNkKsU.net
孫太郎は成人した後に学校入学して大丈夫なんか
この世界の成人年齢が何歳なのか知らんけど、普通は学校って未成年ばっかやろ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:33:51.27 ID:qusR/YJz.net
シシリーの声優これが初のヒロイン役だな
前期はえんどろで村人とかぐや様で女子生徒B
シシリーのエロ可愛いさがこの作品の決め手になるのに大丈夫か?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:34:26.81 ID:/P7u5D1T.net
>>717
イエス
それも複数のヒロインが主人公にベタ惚れな中正妻一人決めるタイプじゃなく
本当に正妻一人しか主人公に惚れないタイプ

なろうでは珍しいタイプだけど他の要因がなろうテンプレすぎて結局いつものなろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:35:32.51 ID:qusR/YJz.net
>>722
700を何人でつぶやいたが問題

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:43:40.17 ID:Jmf+ynzA.net
八男って2020年アニメ化だから八男八郎まで出来るといいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:57:36.66 ID:/P7u5D1T.net
ありふれは五郎当確
チーマジは男女ダブル主人公だけど内容的には六郎行けると思う
まおリトデンドロはスラ太郎骨太郎みたいに兄弟じゃない太郎が付きそう
平均極振り蜘蛛破滅フラグは女主人公

七郎…誰だろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 19:57:56.17 ID:WSjNhSBt.net
メリダばーちゃんいいわー
こういうばーちゃん好きだわー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:01:32.14 ID:sn9A3/u/.net
>>716
え〜つまんないだろ
コミックも最近は状況動かないわセリフばかりで読む気しねーし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:02:47.50 ID:Jq0crdPm.net
なろうだから太郎って言ってるのか?、それともスマホと同格だから太郎なのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:04:02.91 ID:us8Cxjbc.net
あー、頭固かったわ、なろう出身だけで、考えてた
大好真人、あいつが六郎に滑り込んでFAだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:05:16.78 ID:sn9A3/u/.net
>>744
郎はなろうの郎
なろう出身だけで考えてくださいねw
あと黒髪で少年でイキリってのも共通項ですので

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:05:22.99 ID:Jq0crdPm.net
賢者の孫のamazonレビューとかボロクソ言われてて面白いよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:06:50.52 ID:/P7u5D1T.net
>>745
いや、三郎なろうじゃないじゃんw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:11:55.73 ID:sn9A3/u/.net
>>747
だからそれが間違っている

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:11:58.50 ID:/P7u5D1T.net
>>745
あと黒髪指定してるけどハジメちゃんは太郎じゃないって主張?

あの、歴代アニメなろう主で一番イキってる奴を髪の色だけで太郎から外すとか正気?それともありふれ信者?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:16:33.42 ID:npvrfdC+.net
>>744
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im7985737
こいつなろうでも何でもないけど太郎呼ばわりされてるぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:17:05.11 ID:XGrBIwtG.net
百錬三郎はなろうじゃないけどなろう系だから同じくくりになっている

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:17:23.56 ID:sn9A3/u/.net
ああ三郎ってありふれか
なんで三郎なんだ?まだ先の話だろうに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:18:41.63 ID:rCrOSVxK.net
まずはなろう系の整理をしては如何だろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:19:44.31 ID:sn9A3/u/.net
勘違いした
やっぱ百錬のことだよな>三郎
なろうじゃないから郎に入らねつーの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:24:58.68 ID:Unoz8BMB.net
なろうは最初の魔人化したやつ倒したとこで読むのやめちゃったわ
ああいう敵の出し方きらい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:28:41.81 ID:XGrBIwtG.net
なろうじゃなくとも太郎ならそれは太郎なのさ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:28:50.66 ID:oyFQU7bX.net
>>741
色ボケだけどな
https://i.imgur.com/tuVByzI.jpg
https://i.imgur.com/BthDHra.jpg
https://i.imgur.com/xABpf9i.jpg
https://i.imgur.com/RJv7qwG.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:29:58.30 ID:qusR/YJz.net
>>746
ってか金出して買うとかレビュー書いた奴あほやろう。
今時は電子で試し読みしてつまらないなら金出さんぞ!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:31:57.15 ID:/P7u5D1T.net
そもそも「太郎の郎がなろうのろう」
自体完全に眉唾だけどソースあるの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:32:40.71 ID:qusR/YJz.net
>>757
不妊付与したアクセサリー渡したシーンだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:35:22.23 ID:yad1G+/I.net
>>757
うっへぇ気持ち悪…
こんなの普通考え付かないし考えたとしても書かないだろ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:36:18.20 ID:c1qrNkxm.net
>>757
この理屈だと食い物も受け付けないってことになるぞ
BBA大丈夫か

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:38:28.55 ID:lj8XJCrx.net
星野充昭ってベテランなのに下手だよなあ
とじのみこでもすげー棒読みだった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:38:46.46 ID:V6LNkKsU.net
二郎とか三郎とか順番に拘って何の意味があるんだ?
これからも続々と無限増殖するのに

どうせ面倒になって廃れるんだから今から「孫太郎」でええやろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:40:37.39 ID:dI4lqy1Z.net
名前を覚える価値もない的なニュアンスでスマホ太郎呼ばわりしていただけで
なろうの郎とか特に関係ないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:42:49.95 ID:Jq0crdPm.net
>>764
あーそれな、孫太郎でいいなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:45:38.79 ID:TeRyJ1O0.net
アフィに餌を与えないでください

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:47:11.29 ID:34zgFvym.net
前世の記憶を持っているのが後々役に立つのだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:48:15.45 ID:sn9A3/u/.net
>>759
なろうをバカにするための蔑称なんだからなろう限定だよ
なろうじゃないラノベまでナンバリングすることになったら際限なくなるしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:53:36.55 ID:rCrOSVxK.net
>>760
うーん、でも精子って別に体内に吸収されるものじゃないしねえ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 20:57:42.75 ID:Q2Hs9jsy.net
1話見たけどキッツいな。
これスマホ太郎系か?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:03:04.10 ID:Unoz8BMB.net
ナンバリング否定厨がどう頑張っても八男に合わせようとするやつ涌き続けるがな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:08:19.76 ID:/P7u5D1T.net
>>769
つまりソースはお前の脳内ってことね、すっげえな
で、黒髪に関しては撤回しないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:09:12.54 ID:kfnmcXEG.net
スマートフォンが出てこないじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:09:51.15 ID:sn9A3/u/.net
>>773
いやオメーがそうじゃないって証拠探してこいよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:15:01.83 ID:/P7u5D1T.net
>>775
「無いことを証明しろ」って言い出すの一番頭悪い奴じゃん
これが定義だっていい始めたのお前なんだからお前の脳内以外に根拠あるなら提示しろって
根拠なし、俺の主張のみ!っていうならそれはそれでいいけどそれは他人に押し付けるなよ?
で、黒髪に関しては撤回しないんですかね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:33:37.45 ID:d47b7foF.net
しょーもないことで喧嘩すんなよ
しょーもないアニメのスレだからお似合いだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:38:59.13 ID:/P7u5D1T.net
せやね、正直大人げなかった
スレ汚し申し訳ない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:39:50.59 ID:C/rL1p3T.net
糞アニメスレだ
もっとやり合え

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:43:09.91 ID:OOGLAP0K.net
首が曲がりそうな絵なので結構楽しみ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:44:47.96 ID:TQErqLEF.net
今期のイセスマ枠

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 21:52:43.26 ID:O+EMra3u.net
うっかり先にさらざんまいを見てしまい才能の差って残酷だなと感じずにはいられなかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:04:53.38 ID:0NzHVsyw.net
>>764
それは2年前から糞アニメであると予言されていたものだからだよ
放送見てから太郎、太郎騒いでるやつらには次郎三郎は出てこない先を見通せないから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:04:59.52 ID:ux+lWONu.net
異世界もの好きだけど初めて途中で見るのやめたわ。
きっと話が進めば面白くなるんだろうけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:12:50.76 ID:yvGy5WJA.net
太郎だの三郎だの愛称は適当でいいだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:24:02.89 ID:ClwD6XkY.net
>>381
他人を呪う他にギャグのジャンルをなめてる
これが?このすばほど?冗談じゃないギャグが寒すぎて30分真顔で吐きそうだったわ
それに雑な展開と設定をギャグでゴリ押ししてるの丸わかりだから尚更

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:33:22.71 ID:0thlxvG0.net
前世の記憶と知識を持ってるんでしょう?
それなら世間知らずという設定はおかしくね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:36:58.28 ID:TwQ5OFCQ.net
賢者三四郎

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:37:09.55 ID:3TXR7vO1.net
>>787
せっかくだからイキりたいんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:37:32.75 ID:ClwD6XkY.net
>>787
(前世から)世間知らず(な上に無能なので尻ぬぐいで残業した上で信号無視した)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:39:50.31 ID:yad1G+/I.net
>>787
作者の書きたいシーンの都合によって前世の記憶の有無が変わるんじゃないかなw
異世界の常識が分からないと言っても買い物の仕方知らないってのは明らかにおかしいよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:41:06.85 ID:sn9A3/u/.net
>>776
郎はなろうの郎
これを否定するならそれなりの理由があるんだろ
証明できないならお前の負け

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:43:23.34 ID:V6LNkKsU.net
中年リーマンの記憶を持ったヤツが、無邪気に「おじいちゃん大好き」とかサブイボだよな
幼女戦記見た時はクソだと思ったが、孫太郎と比べれば良く出来てると言わざるをえない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:46:40.40 ID:ux+lWONu.net
もう孫太郎に決まったんか?
ちょっとツボに入ったw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:49:45.43 ID:0thlxvG0.net
やっぱラノベの設定ってこんなもんだよね・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:49:50.47 ID:GJYKOoVW.net
1話から主人公アゲアゲだけど、これからもずっとアゲアゲなん?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:52:42.46 ID:TQErqLEF.net
期待の太郎シリーズ第4部ついに解禁

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 22:57:03.69 ID:yad1G+/I.net
>>795
×ラノベ
○なろう
一緒にしてはいけない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:00:05.46 ID:BQsqBu79.net
この1話を転スラは2クールやってたな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:04:25.30 ID:9uUvvssY.net
>>706
ブーメラン
お前が逝ってこいアホw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:20:12.09 ID:hGQwAyIk.net
>>797
魔王三郎と覇王四郎もね
名誉なろうだけど

孫太郎はさすがに1クールだよね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:20:37.88 ID:4OKl9n5r.net
745 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(0w6fA6iHn0E)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:45:22.15 ID:Fgg/kQ560
前世の記憶があるのに前世の人間が考える常識すらないって転生要素がほんとひどいな

790 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(9DGuRpPwl4M)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:46:59.25 ID:DYhXy2dQ0
>>745
魔法の強化につながる記憶以外はなぜか全て覚えてない設定

798 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(sTkYqoN6fos)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:47:28.17 ID:v7Rig6326
>>790
なんじゃそりゃ

808 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(jmTagIzcBmM)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:47:46.80 ID:LiQ9dSjM0
>>790
なんだそれ
バカじゃねーの

810 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(9p715p7/wyQ)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:47:52.75 ID:aKeFWozM0
>>790
なんやそれ
完全にこの展開のための設定やん

819 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(0w6fA6iHn0E)[sage] 投稿日:2019/04/11(木) 23:48:12.20 ID:Fgg/kQ560
>>790
くっそつまらん設定やなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:22:22.68 ID:wD2LZxyF.net
荒らし太郎と荒らし二郎がこのスレにおるなw
IDころころで自演し放題やw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:23:39.11 ID:hGQwAyIk.net
このスレに一日中貼り付いている方が稀やろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:24:36.19 ID:RT1Kntlr.net
>>787
異世界の常識がわからないって意味だろ。おかしくねーよ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:31:25.58 ID:V6LNkKsU.net
>>805
現代知識で無双できるのがなろう異世界やぞ、
現代の常識が通用しないなろう異世界なんてありませんwww

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:34:23.92 ID:SNwqIKn1.net
>>791
>買い物の仕方知らない

そんな描写は無いが
買い食いして初めて自分で買い物したって喜んでたじゃん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:36:54.00 ID:pUCJWGPW.net
放射性物質の出ないクリーンな爆発?
通貨価値とか知りまへーん?
ほんと気持ち悪いよな

スマホ太郎は笑えたんだけど、アレとは違うサイコパス感ある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:37:14.13 ID:0NoAhePI.net
ワンパンマンだってしょうもない理由で無茶苦茶強いのに
なんでなろう原作だとバカにされるんだ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:40:58.17 ID:d47b7foF.net
バカだからだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:43:40.38 ID:DGdjQrOT.net
アンパンマンよりいいアニメーションしてんな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:46:45.00 ID:yb/1wp/5.net
>>653
腹黒眼鏡もなろうなんだけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:46:59.67 ID:WR7RxzX3.net
スマホ太郎以下のゴミ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:48:14.41 ID:yb/1wp/5.net
>>806
盾はアンチなろうだろ
なろうの常識を非常識として皮肉ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:49:20.55 ID:HUe3bNv4.net
サイタマ「禿げるほどハードに筋トレした、腕立て百回と腹筋百回」
これも十分アレだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:54:26.69 ID:0thlxvG0.net
サイタマは本物のヒーローだから許す

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/12(金) 23:54:32.28 ID:yb/1wp/5.net
ルディもアニメ化したらたろうって呼ばれちゃうのかな
あいつは結構好きだから、ディスられるとちょっとショボーンしてしまう

賢者主人公は、まあどんどんやれと思うw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:00:53.69 ID:nPF2G3qs.net
ワンパンマンは何を目指してるのかわかるけど
賢者の孫とかって結局どこに辿りつくのだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:07:05.24 ID:mcXckWxq.net
一話の導入があれすぎなのが辛いな、賢者
最初の数話で視聴者を惹きつけられない作品は大体は売れないで終わるしこれもそうなりそうな予感

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:08:55.33 ID:KGXLpuUo.net
おれまたなんかやっちゃいました?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:10:37.70 ID:ORrnkSFv.net
>>819
とあるまとか、3巻相当まで我慢して、というのは結構あるけど、これに関しては1話がダメならこの先もダメだろうな
確実にこれは、選ばれし者だけが視聴耐えうる作品だからな…w

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:22:53.83 ID:rT9TbEhU.net
もういいよ…本当にこういうのウンザリ
SILVER LINKのまったり雰囲気も相まって吐きそうよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 00:36:58.63 ID:R8f8dJ+5.net
スマホ太郎、デスマ次郎、百錬三郎、孫四郎

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:02:42.29 ID:kHGWE/zO.net
毎度毎度荒らし太郎君のワンパターンにはかなわないw
見てなくても書けることしか言わんw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:04:50.31 ID:zjuqiQ8x.net
前世の記憶があるのに常識や理解力に欠けておれまたなんかやっちゃいました? やるのは意味分からん
前世からアホだったっていう設定なのね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:14:29.27 ID:vNfyylBV.net
>>820
チートの自覚があって承認欲求も人一倍なのにこの白々しさw

なろう主人公を一言で言い表しているとても良いセリフだと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:17:36.39 ID:g08leSLO.net
普通にリンゴ買ってたし
非常識ってレベルじゃないだろ
今のとこは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:41:16.88 ID:g08leSLO.net
うるさいって言って机ドンするのもこれだっけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 01:45:26.47 ID:zjuqiQ8x.net
それは物理さん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:02:41.75 ID:sJSjOrbp.net
デジャヴ感がやばい
始まりは強くて転生者で権力者の知り合いでオラついた連中をあれこれして女の子助けてなんか道具を作って
前にも同じ季節に2つのアニメで展開がヒロインと決闘する下りあたりまでが全く同じ作品があったような…
歳とったといわれればそれまでだがもうテンプレート作品はいらん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:11:19.18 ID:/UmeC9D4.net
デジャブ感じゃなくて個性的なアイデアが何も無いんだよ
なろう系のほとんど

大人向けコロコロボンボンみたいな漫画があまりに多い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:12:19.20 ID:kHGWE/zO.net
トマトラーメンとか新しいことに挑戦しないで
王道の醤油ラーメンで激戦区にとびこむ凄いアニメw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:12:28.64 ID:/UmeC9D4.net
どこかで見たじゃなくて、またこれか

そのくらい酷い
こんなの昔なら漫画雑誌で編集が付いてたら即ボツなのでは?って稚拙さを感じる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:15:00.26 ID:wtfNkOdS.net
1話見ました
主人公デタラメに強いですね
この後、主人公に匹敵する力を持つライバルや敵が出てきますか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:15:21.82 ID:kHGWE/zO.net
嫉妬に狂った書き込みの嵐w
作者の才能がそれだけ凄いってことだなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:17:15.49 ID:ORrnkSFv.net
>>834
むしろ、どんどん主人公が強くなっていく
現時点でゾーマ倒せるレベルで、これからはひかりのたま使わず単独撃破みたいな縛りやりこみプレイな領域

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:28:19.70 ID:sJSjOrbp.net
テンプレート展開が便利でまぁ最低限面白いモノができるのはわかるけどさぁ、そこから出ようとした途端に大抵つまらなくなるのよね
しかも主人公強くしすぎて面白いのはだいたい最初が絶頂
テンプレート使ってる時点で独自の世界観なんてもんはないだろうし
安心して見れる水戸黄門アニメ作品はもういいです
夜七時からの水戸黄門の放送を希望する

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:29:45.51 ID:kHGWE/zO.net
ろくでなしはヘソだしの制服で人気アニメだったw
賢者の制服楽しみだなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:37:01.30 ID:MP+JYSzb.net
取って付けたように転生しなくてよくね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:39:06.14 ID:ORrnkSFv.net
>>839
転生しなきゃ現代知識無双出来んやん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:45:58.23 ID:7MJth++5.net
中身は普通に社会人のはずなのになんで普通に子供感覚なの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:46:34.86 ID:zjuqiQ8x.net
転スラもそうだがいい歳した社会人の言動には見えないんだよなあ
ナイツマみたいに元から変な奴って描き方なら分かるんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 02:48:08.93 ID:kHGWE/zO.net
科学の技術に詳しいと魔法の威力がとんでもなくなる世界なんだなw
ナイツ&マジックみたいに頭の良い子なんだなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:21:34.66 ID:kHGWE/zO.net
クソアニメスレの住人にロックオンされてるから荒れてるのかw なるほどなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:25:54.06 ID:tcF9umQO.net
>>842
この板を見ているといい歳した社会人の言動がどんな程度なのかわかると思うんだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:33:18.21 ID:4ZT+Q5tA.net
孫太郎はスマホ太郎と同じスメルがするな。

最初から最後までノーストレスか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:34:50.36 ID:p0QtYkZB.net
オープニング見て気になったのはシルバーリンクという事

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:47:56.82 ID:ggp0scxW.net
>>845
まさか書き込んでる奴全員が日常生活の話し方と掲示板の書き込み口調を同じにしているとは思ってないよな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 03:53:28.59 ID:R8f8dJ+5.net
孫太郎はスマホ太郎と同じにおいがする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:00:40.37 ID:3GwT7TGL.net
ガチの低能お馬鹿信者の ID:kHGWE/zO には
現実の評価ってのが受け止めきれないのか…
低能やなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:06:02.47 ID:p0QtYkZB.net
>>818
タイトルって大事よな
ダンまちってタイトル切りしたが、再放送の見たら良く出来てた。
あのタイトルじゃイージーハーレム物だと思うだろ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:11:38.46 ID:tcF9umQO.net
>>848
脳内の思考はぽろっと溢れることがある

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:12:28.06 ID:HSaYvYuL.net
婚期の太郎枠はこちらでつか?(´・ω・`)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:13:18.50 ID:p0QtYkZB.net
シシリーは実はアクア様の転生

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:29:31.74 ID:ggp0scxW.net
>>852
ポロっと溢れた一部分だけでリアルでどういう風に話してんのか理解できるとかヤバすぎでしょ
もっと言うなら思考と話し方だって必ずしも直結しているわけではないし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:36:01.34 ID:ggp0scxW.net
ミス、溢れたじゃなくて漏れたで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:41:43.70 ID:BnTRWGPL.net
読者様というブタがどんどん怠惰になって
こういう楽ちんな世界観しか認めなくなってるのだけはわかる。

まあその理想世界は読者様の悲惨な現実世界の裏返しなわけで・・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:44:22.61 ID:kHGWE/zO.net
SAOより面白い作品を作れるだけでもプロだよw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 04:59:06.06 ID:BnTRWGPL.net
SAO自体ネタとしてしか楽しめないからこの手の作品の何が面白いのかさっぱりわからんのだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 05:03:49.42 ID:ORrnkSFv.net
ところで、長兄と時々言われてるスマホさんて何のキャラ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 05:07:05.59 ID:Zq6RzKve.net
漢字使って何でもありらしいけど
学園の男に「性転換」って刻んだ制服着させて学園女子校化計画って話はないのでしょうか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 05:32:42.06 ID:eE+bHJNQ.net
いい歳した大人の行動が取れる大人がどれだけいるか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 06:34:32.00 ID:t+p6xC98.net
>>833
>こんなの昔なら漫画雑誌で編集が付いてたら即ボツなのでは?って稚拙さを感じる

97,063部 賢者の孫5巻
94,444部 ぼくたちは勉強ができない4巻
86,095部 Dr.STONE3巻
48,405部 火ノ丸相撲17巻
40,501部 遊☆戯☆王ARC−V4巻
22,856部 けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編
14,658部 腹ペコのマリー4巻
10,390部 男坂7巻
7,118部 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ3巻
3,615部 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ弐2巻

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 06:36:17.50 ID:t+p6xC98.net
なろうアンチさあ、何連敗中よ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 06:46:23.13 ID:jXSbgfTg.net
導入部分から笑ってしまった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 07:31:28.54 ID:Cfy/Txfs.net
このアニメは一見稚拙に見えるが他の異世界アニメとは少し違う何かを感じる。視聴決定。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 07:48:36.63 ID:Ks1ZzZUe.net
なろうの方マンネリ展開になってつまらなくて切ったけど
1クールでそこまでやらないならそこそこ見れるアニメで終わるかもしれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 07:51:08.05 ID:eoSalCX+.net
すがすがしいまでのチヤホヤされアニメだな
デスマといいこれといい、そういう時代なんだろう
時代が男を追い詰めすぎた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:06:35.12 ID:/UmeC9D4.net
こんなのでもちゃんと信者が付くというのが凄い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:20:08.00 ID:uDorXz6P.net
>>863
下のを並べても意味無し

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:30:47.46 ID:WZOFGuMK.net
頭空っぽにしてみる実況向きの馬鹿アニメの類でしょこれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:46:25.19 ID:oDSpzMx7.net
どうせ、いくら基本コメディだって言っても
叩く目的で見て始めからプギャーしたいだけのお前らは聞く耳持たないんだろ
sageレスしてないやつや叩いてないやつは信者ってことにしてな…

だけど言っとくが「またなんかやっちゃいました」は一種の天丼ギャグだし
この先 主人公の非常識にはツッコミ入れるようになるからコメディの体裁は整うぞ
得意げにダメ出ししてる評論家は恥ずかしいんだよ

これ意識的になろうネタを連発してんだから
ダメ出し評論家は「ネタにマジレス」状態だぞ
あげくプロ編集者より自分のセンスのが上だと言わんばかりなのまで湧いてるし…
書籍化してる段階で本当にダメなら編集者がダメ出ししてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:50:45.25 ID:BnTRWGPL.net
>>869
「勝利」「友情」「愛」というものを架空世界に求めてる方が多いって事ですね。

それらを現実世界では絶対に得られないという絶望の裏返し故に闇が深いというか。。。

未意味にイケメン設定というのも・・・

という馬鹿なガキを嘲笑うのが大人としての一番いいスタンスなんでしょうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:52:18.09 ID:zDwllx3X.net
話題作の割に1話終わっても公式フォロワー数あんまり跳ねないなぁ
ほんとに注目されてたんだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 08:57:10.84 ID:nPF2G3qs.net
アニメだけ見て来たやつは多分この類はまだ見れるんだろうな

漫画、小説、WEB無料の小説家になろうなど読んできたやつは絶対受け入れられない作品の1つでしょきっと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:08:38.27 ID:ggp0scxW.net
コメディとしてみたところでつまらんだろコレ
それに編集者が通してるから面白いって論にすらなってなくね?天下のジャンプでさえ8週打ち切りくらうようなクッソつまらん作品掲載することがあるのに編集がいるから絶対面白いなんて言えないでしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:12:00.22 ID:HvTGBEVi.net
転生ものは剣が面白いと思う。絵師ガチャ成功してるし。(ただし漫画の連載ペース遅すぎる)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:17:31.71 ID:SUAnsPBp.net
元リーマンが頬染めてじいちゃんに感謝するシーンは気色悪かったけど
いまのとこはまだ孫から負の部分が滲み出てないから普通にみれるな
太郎というよりは次郎に近いな感じか
じいちゃんのシーンも年相応なら微笑ましいシーンだっただろうし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:17:54.92 ID:T0ToJOEW.net
>>877
わしかわさんと転生剣はGCじゅなけりゃアニメ化してたろうなってのは書籍文芸サロンでも結構言われてるが
出版社に金も体力も無いから望み薄
転スラマネーもアニメ関連分の権利は放棄してるから原作が売れた分だけだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:25:05.40 ID:p0QtYkZB.net
>>860
異世界はスマートフォンとともに
だったかな、サクサク話で安易な主人公無双でハーレム化が進みアニメファンの批判を食らうw
個人的には最初からそんなジャンルだと思ってたから怒りは無い。
転生物で主人公の事故死やらは食傷気味だが、気にしてもしゃーないと諦めるしか無い。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 09:58:20.15 ID:stocv+zt.net
ダン 黙れ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:02:42.67 ID:ORrnkSFv.net
>>868
職場でキャーキャー言われ、帰ったら狐に癒される
側には常に従順な狸と鳥をペットとして愛でる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:05:49.04 ID:stocv+zt.net
いや
これにハマる層はそもそもストレス受ける環境で生きていけないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:09:38.44 ID:9L/a99bc.net
>>862
なろうアンチの大人にはそいうやつ一人もいないだろうなw
いつも口だけで行動できない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:11:45.67 ID:t+p6xC98.net
>>860
「異世界はスマートフォンと共に。」の主人公
人を殺すのが大好きな困ったちゃん
神様から神様パワーを貰って異世界でドッタンバッタン大騒ぎする

https://dotup.org/uploda/dotup.org1820706.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:12:44.91 ID:adVp88Gv.net
http://kenja-no-mago.jp/character/img/shishiry.jpg
メインヒロインがこっちなのはラノベではあまり多くないよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:18:19.09 ID:v94Ui368.net
アニメはやっぱ製作会社だよなぁ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:26:57.05 ID:wgVK6yjN.net
まぁーた、異世界転生チートハーレムものか


かわいすぐる!
おっぱい、視聴決定

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:28:17.67 ID:uffwLa4Z.net
>>873
だって現実世界ではどんなに努力してもメラすら使えないし自力で空も飛べない
どんなアニメより現実のほうがクソだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:31:43.81 ID:HY9kGvtW.net
>>888
いや、この手の作品では珍しくハーレムではないらしいぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:35:15.41 ID:ORrnkSFv.net
早い段階で嫁が決まるからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:39:54.38 ID:CCaIgqMu.net
ハーレムというよりは周囲は常に驚き要員というか

童貞卒業一番手は後輩?の男

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 10:55:16.88 ID:r460mEMJ.net
冒頭のサマリーマンだけで何なのか分かるって
ある意味すごいよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:18:17.68 ID:dlrc+2Oq.net
>>827
あのシーン無駄に高額な貨幣出したってパターンかと思ったら
普通に買い物出来ててワロタ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:30:33.41 ID:vNfyylBV.net
>>889
現実とアニメを比較するのがオカシイことに気付こうよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:32:34.22 ID:nPF2G3qs.net
大事に扱ってくれと言われたがポイ捨てする主人公

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:43:41.98 ID:VvJ9aQ23.net
>>179
原作のストーリーは大して盛り上がらんよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:47:34.34 ID:C3MGICQe.net
>>874
これがニコニコ配信遅いってのは割と致命的だと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:50:52.45 ID:+dI3+K7s.net
主人公のヒロインは固定、他はサブカプみたいな形式だっけ
ヒロインレースを煽る作品はいかんのでその辺は評価してもいいかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 11:57:48.85 ID:60kTkjVh.net
孫ってことはこれ他に息子がいるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:01:04.18 ID:/b+dLW/k.net
赤髪のほうがメインヒロインっぽいのに水色おっぱい一筋っぽいな
素晴らしい…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:01:09.46 ID:GXMDwiqW.net
入間くん的な孫だし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:02:08.63 ID:naN/Dh2+.net
息子だと語呂が悪いから孫にしたんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:06:28.61 ID:fmFlEeJh.net
このアニメはスマホの臭いがする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:14:42.01 ID:iYybe4O9.net
>903
違うやろ。勘違いする奴いるからやろ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:15:21.89 ID:ZDcDcgyV.net
ハーレムじゃないだけで評価されるのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:19:02.86 ID:I++Cf0dL.net
これだけの高スペックに即靡かない女の理屈が見たい気はする
・・・即落ちなのかもしれんけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:22:14.74 ID:74tNhem4.net
買い物をしたことがないというのがこの世界の相場を知らないという意味なら問題ないんだがな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:27:52.99 ID:I++Cf0dL.net
現代で買物した記憶はあるはずだよな・・・多分

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:31:12.16 ID:hfW+Z0Ci.net
コンビニでしか買い物したことない日本人が外国の
中世からあるような市場で立ち往生してんのはよく見たな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:31:47.26 ID:+dI3+K7s.net
アニメの言動だと買い物というものを経験したことがないみたいなニュアンスに感じたが
原作チェックしたらあの異世界で始めてって意味合いのつもりな模様
通貨価値を円換算で説明するなろう定番のあれも書いてあった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:35:00.97 ID:C3MGICQe.net
主人公は異世界の常識知らずって設定だけど
頻繁に元の世界の常識も忘れるよ

大体あの威力の魔法ブッパして大したことじゃないに違いないって発想になるわけないだろうに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:36:13.75 ID:/pfWo7c5.net
アニメは意外とよく出来てたな
特に、爺さんを主人公以上のボケキャラにしたのが良かった
あれで主人公の世間知らず設定の不自然さがだいぶ薄まってる
まあ、一話だけ頑張って作ったのかもしれんけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:36:16.23 ID:60kTkjVh.net
魔法スゲーって言うのはわかったけどMPってどうなってんの
普通あんなすごい魔法使ったらMP切れて、おんぶしてもらうよね(´・ω・`)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:40:35.36 ID:uDorXz6P.net
悪くは無いけど、転生物はどうしても導入部が似るのが残念。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:47:10.91 ID:/b+dLW/k.net
一般常識とか友達がーとか言いながらあんな環境で生活させるのかよw
親バカか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:49:58.16 ID:l1h+CmtY.net
転生設定意味あるのコレ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 12:55:22.78 ID:+dI3+K7s.net
現代人と異世界人の感覚の違いでやらかして騒動を起こす話なら分かるけど
現代人ならそうはならんやろって振る舞いだから謎

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:00:35.40 ID:UYtgfiFy.net
爺様婆様が伝説の人なら独自魔法ぐらい持ってそうだけど、オリジナル魔法開発するのは主人公限定なん?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:03:16.46 ID:R8f8dJ+5.net
新たなる太郎現る

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:09:58.53 ID:C3MGICQe.net
わたし愛称(別称)は賢者孫六がいいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:11:49.39 ID:6duT7BOW.net
シンとシシリーのラブコメのあいまにチョット戦いがある話
スマホとかデスマみたいなの期待してた人は残念だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:14:49.54 ID:naN/Dh2+.net
たぶんシンよりもクソ長い詠唱をする諸葉さんの方が強いよね。
性格的にも諸葉さんのほうが好感が持てるしよ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:22:43.95 ID:uffwLa4Z.net
>>895
現実が糞すぎるからアニメを見るんでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 13:41:54.73 ID:H7PAXWzc.net
オシリーちゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:16:30.07 ID:C3MGICQe.net
ヒロインが100%落ちててライバルもいなくて何の障害もないラブコメって何?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:21:10.42 ID:9Clxikw/.net
>>926
ふたりエッチ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 14:29:27.69 ID:37aiYptp.net
太郎を恐れて声優が貧弱だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:00:35.16 ID:r1thUelY.net
テンポは良かったと思います

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:03:51.00 ID:GXMDwiqW.net
チンポはイマイチでした

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:07:58.00 ID:dOq/049H.net
いままで異世界転生物は作者の願望だとかコンプレックスだとか言われてもピンとこなかったが
これ見て納得した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:17:14.64 ID:+ZZ0TGG6.net
>>872
なぁ、ネタが滑ってるって言葉知ってる?
これがその一例でありそれで笑ってる人なんていないんだよ
自分でこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃこれはこめでぃ
と言い聞かせても誰も同意意見はないし誰も笑ってないし不快でしかない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:33:11.43 ID:9Clxikw/.net
>>932
俺は少なくとも笑ってるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:33:24.73 ID:mfMLPH3i.net
ネタバレ含み

>>914
ない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 15:44:53.87 ID:zZ8xD3yB.net
1話で既にスマホ太郎を下回ったスラ太郎を下回りそう
でもスラ太郎2期はこれすら下回りそう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:02:12.26 ID:+ZZ0TGG6.net
>>933
そりゃ良かったですねぇ、これからも頑張って視聴してください

ネタが滑ってるの原作からも誰も感じていたことでしたし漫画、アニメもその微妙さ加減を表現出来たのは素直に凄い事だと思います
メディアの違いなんて寒いギャグには関係ないくらいアクが強いという証明した事を感謝します

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:07:35.74 ID:ggp0scxW.net
ニュアンス的に笑うっていうより嗤う感じやな
そもそも作者がハイファンタジーって定義してるせいでこの作品は皮肉を基にしたコメディなんて理論は通用しないんだよなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:32:51.66 ID:iEoD8/2Y.net
今期期待のクソアニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:41:18.81 ID:UYtgfiFy.net
ツッコミ担当の赤毛は主人公に惚れないのは珍しいな
彼氏は出てこないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:48:47.04 ID:v/JbpMIL.net
スライム盾から今期も続くなろうの失笑枠

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:49:54.49 ID:Znm4CQUl.net
スライムと盾は成功枠なんだよなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:54:43.65 ID:Ju2YC1oM.net
>>936
どこぞの主人公がヤクザに三回連続でボコられ続けるようなクソアニメよりよっぽど笑える

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 16:57:48.68 ID:Ju2YC1oM.net
>>937
ハイファンタジーってハイファミリアみたいなもんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:05:51.33 ID:goaWqm8Y.net
>>1

変態支那猪盗窃支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那自慰蝗支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜支那畜是変態狗支那畜是変態蝗支那畜変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是纏足変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態纏足慰安婦
支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜盗人支那畜Fugly Chiiiiiinks
泥棒支那畜是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜変態慰安婦変態支那畜是変態慰安婦支那蝗是慰安婦支那畜是変態慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態纏足慰安婦
変態纏足支那畜是慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦変態支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態纏足慰安婦
支那畜是慰安婦支那畜是変態慰安婦支那狗是変態支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦支那畜是変態慰安婦変態慰安婦支那畜是変態慰安婦
纏足支那畜是慰安婦支那畜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:20:36.67 ID:f6t7NqQ5.net
スライムくらいの作画が維持できるのなら大満足なんだけどな
シルリンは大崩れはしないけどそこまでクオリティが高くもない印象があるんだよなー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:23:11.69 ID:8QXN69bk.net
今のところアクションシーンの作画はいいじゃん
後はマンガ並にパンツ見せてくれれば文句はないわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:27:44.90 ID:oDSpzMx7.net
…ほらな
叩く前提で見てるから何言っても聞く耳持たないんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:39:57.29 ID:CCaIgqMu.net
なろう作品を叩けば通ぶれる昨今の風潮はどうにかならんもんかね?
大昔に「ラノベが文学のうちに入るか」とか言ってたのと今、まるっきり自分が同じ事してるんだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:55:52.03 ID:kHGWE/zO.net
賢者の孫 クソ 88ツイート
賢者の孫 面白い 1600ツイート

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:55:52.16 ID:vNfyylBV.net
叩くの前提とか言ってるヤツ、
大好きな原作が悪く言われるのを受け入れられなくて、現実から目をそらしているようにしか見えんぞ
異世界魔王とか評判の良かったのもあるのだから、大部分の人は素直な感想言ってるだけだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 17:59:41.01 ID:vNfyylBV.net
>>950踏んじゃったか
新スレ立ててみるから少し待ってて。テンプレは>>2だけでいいのかな?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:10:36.12 ID:vNfyylBV.net
新スレ立てました

賢者の孫 part.4:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555146338/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:14:05.65 ID:lbaUovqV.net
思ってたよりギャグに振ってて良かった
1話目は派手に明るい方が見続けやすい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:16:52.37 ID:kHGWE/zO.net
賢者の孫の規格外の面白さは各国の勢力分布を狂わせるほどです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:19:28.64 ID:+dI3+K7s.net
見てつまらなくて叩くのは普通だけど
なろうってことで最初から馬鹿にするつもりで見たり、見てもいないのに叩いたりする人も多いからなあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:27:46.52 ID:R8f8dJ+5.net
この作品を叩くなんてとんでもない
こんなに笑えるのだから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:30:15.35 ID:Fpkz8UDB.net
>>943
ファンタジーの定義でハイファンタジーは架空の世界でその世界特有の原則や法則が存在する
逆にローファンタジーは現実世界に架空の法則を加えたり、架空世界であったとしても現実世界と同等の法則が働いている合理的な世界

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:31:14.17 ID:UhZNmaKT.net
>>836
そうですか
強い者同士の超絶バトルを期待しましたが無いなら切ります

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:37:12.31 ID:DWRJTRct.net
スタッフはクソと分かりながら作るだろうから
ギャグ強めでいくんだろう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 18:46:10.47 ID:kHGWE/zO.net
5月にもうマグカップとか発売するのかw
普通のアニメより早い気するw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:02:53.66 ID:bLa2FTMV.net
回想シーンの屋良さんの若い声はやっぱ無理があるな・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:04:52.05 ID:o7+inYYx.net
どうせテンプレなろうだろ...って思ったらテンポよくてコメディで面白いじゃん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:09:59.21 ID:3GwT7TGL.net
信者のIDコロコロ必死擁護がキツイwwwwwwwww

どんなに頑張ったって絶対評価は永遠に変わらん…

ネットと書籍だけでおとなしくしてればよかったのに、わざわざ叩かれに表舞台へ出てきちゃうから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:11:20.19 ID:3vTQXFF9.net
何だかんだ、テンプレノーストレス俺TUEEEEE好きなんだよな…
主人公は恋愛不感症じゃなくて恋愛免疫無しの奥手系か。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:15:19.85 ID:yM87dtbv.net
なんか1話全然面白くなかったんだけど、これから面白くなるん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:20:14.91 ID:wRIZ8OpG.net
これで面白くなるならこんなにネタにさらない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:20:26.53 ID:SF1NpatT.net
>>965
1話合わないならきついんじゃない?
場面が違うだけでずっとああいう空気だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:33:26.38 ID:R8f8dJ+5.net
1話からむっちゃおもしろいじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:39:43.07 ID:kHGWE/zO.net
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
なろう小説をクソアニメ大賞にすることだけが生き甲斐の荒らしとアフィw
ロックオンされたのでこのスレはアンチに占拠されるだろうw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:42:46.68 ID:DiTtrQjJ.net
おまいら>>952乙してやれよ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:45:20.55 ID:yM87dtbv.net
千狐さんと冒頭同じなのはなんでだ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 19:49:09.80 ID:R8f8dJ+5.net
百錬はなろうじゃねーよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:02:57.18 ID:xVHzKb3G.net
目覚めるとそこは異世界だった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:15:16.42 ID:mcXckWxq.net
叩くの前提で見られるのなんてなろうなんて特にそうだからなぁ
事前の想定を覆せない程度の内容である以上粛々と評価を受け止めるしかないわな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:18:38.97 ID:IMMAdlW3.net
転生したら温泉はアニMecha決定したんだっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:23:38.88 ID:xVHzKb3G.net
そんなに現実は嫌か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:27:06.83 ID:R8f8dJ+5.net
異世界で俺TUEEEEEEするのはロマンなんだろ
MMORPGで必死になって課金してる奴が多い時代だけのことはある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:28:12.60 ID:jYcLqUIe.net
>>976
君は物語の主人公と自分を重ねちゃう人なんだね
共感能力高いと大変だね
日本人の一割がそうらしいよ
それ以外の人は他人事みたいに感じてるだけだから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:30:52.19 ID:vS4nydKw.net
ダークナイトにホーリーナイトにヴァルキリー7姉妹はいつ出てくるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:33:58.34 ID:FOrOELNJ.net
わしかわいいじゃないぞマジレスしてみる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:34:59.79 ID:kHGWE/zO.net
途中でばあちゃんが死んで蘇生魔法で18歳にもどってくれたらうれしいw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:37:09.47 ID:vNfyylBV.net
なろう信者って現実が辛くて逃避してるダメ人間っていうのが通説だけど本当にそうなのかな
苦労すればするほど、お手軽に成功するストーリーにムカつきそうな気がするんだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:37:32.27 ID:kWq8qgEk.net
>>977
マルチでもチート使って暴れたがる人もいるしな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:39:28.41 ID:bLa2FTMV.net
なろう系の評価が割れてしまう原因(自分は多分できないしやらない子)
ttps://ncode.syosetu.com/n8338ek/

テンプレ化の原因
ttp://fuura0925.hatenablog.com/entry/2016/07/14/060000 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:40:31.11 ID:kWq8qgEk.net
現実逃避という点で言えば自分自身の事以外のことを熱心に考えたり語ったりしてる時点で同じ
内容が表面上高尚かどうかの違いだけだね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:42:28.95 ID:GiEMLbe2.net
これ「転生」て要素、必要なくない?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:44:06.21 ID:kHGWE/zO.net
科学の授業を高校で受けてることが最強魔法をイメージする絶対条件
転生要素必要w

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:44:21.85 ID:vS4nydKw.net
転移だと学園編できないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:48:20.39 ID:jYcLqUIe.net
>>986
そだね
この作品に関しては常識がなく育てられたってだけで問題なく成立するね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:56:31.04 ID:vNfyylBV.net
>>988
つーか、なんで学校なんだろ、
魔法も剣術も達人レベルで士官しようとしてたヤツが今更としか
それに成人したんじゃないの?成人してから学校って変な世界だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 20:59:48.10 ID:jYcLqUIe.net
>>990
それはちょっと難癖ではw
大学や士官学校というものがあるわけですし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:00:20.50 ID:kHGWE/zO.net
リライフってアニメ面白かったw
高校生活に戻りたいと誰でも夢見るだろw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:04:39.91 ID:vNfyylBV.net
>>991
大学も士官学校も入学時はほとんどが未成年だろ
それと今更学ぶことがあるのか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:06:10.55 ID:jYcLqUIe.net
>>993
えーと?日本じゃないって理解してないんか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:07:45.67 ID:jYcLqUIe.net
つーか士官学校とか30代で入ったりもするんですが
叩き上げの人が昇進した場合とかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:11:14.29 ID:R8f8dJ+5.net
士官と士官候補生(ボソッ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:13:13.31 ID:YoBMI+Bc.net
>>990
なんでと言われても、同世代を都合よく集めたお話を書くためだよ
作中で納得のいく理由付けがあるかどうかは作者の能力による

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:13:46.60 ID:vNfyylBV.net
よく分からんけど、同級生からオジサンと呼ばれる展開なの?
そんなん読者のストレスマッハだと思うのだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:16:21.60 ID:MfOHkcWG.net
日本も成人してから大学行くじゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/04/13(土) 21:17:40.17 ID:R8f8dJ+5.net
孫四郎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200