2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:00:54.06 ID:qfiiyDUh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を2行重ねてスレ立てして下さい。。。
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです、 次スレは>>900以降が立てること。

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014年)【冬】魔法戦争 【春】メカクシティアクターズ 売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜 【夏】グラスリップ 【秋】ガンダム Gのレコンギスタ 売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
(2018秋)俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
(2019冬)とある魔術の禁書目録V

前スレ
今期No1糞アニメを決めようpart287【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554595790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 06:46:58.98 ID:3NfvsolR0.net
盾は主人公の性格自体アレだしもう無心で見てる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 06:50:00.21 ID:M5xpNUy0d.net
>>94
ジョジョでは監督してないけどな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 06:55:19.05 ID:k+rU9Pok0.net
>>84
賢者の孫、製作に気合が入っているのか
なら異世界魔王くらいには浄化されるかな…

コミカライズの方で読んだ身からすると
あのうすら寒い最強理論がどこまで行くのかは楽しみなのだが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 06:57:13.85 ID:BF0Lf/0r0.net
モノノケ庵は糞にもならずに空気か

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:00:56.93 ID:fiLwnfsk0.net
>>92
誰からも文句が出ないからなw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:15:34.28 ID:N5zmedH20.net
群青の主役キャラの顔がテニプリのトレースな件

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:18:02.70 ID:n7HAF4Io0.net
禁書の指摘されてる問題点の半分くらいは原作の問題点だから
どうやってもクソ扱いされる。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:23:07.10 ID:ocx26xcw0.net
ネタにされてきた熱膨張だけ謎の改変で1話使ってじっくりやる采配、嫌いじゃない
原作知らないからさぞかし名のある敵との戦いで使われたのかと思いきやただのハイジャック犯とはな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:30:21.46 ID:TXv3nrivp.net
禁書の23話だけは笑える糞部分が多いマジで酷いから 見た方がいい
ショボい天使たちの戦い
突然キレて杖を折るフィアンマ
フィアンマに説教してる時の上条さんの顔がカオス
瀕死のアックアを無理矢理起こす浜面に一瞬で
立ちあがるアックア
浜面の雪かきからのED

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:32:41.47 ID:sfA6LjmJ0.net
>>100
俺も思った
なんか俺は王になるとか言ってたし
テニプリピースかな?
中華クオリティでハジけてもらいたいね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:34:51.96 ID:aPafDYca0.net
>>103
前スレでも貼ったけどこれだな
カオス&ワースト回の23話、いきなり歌い出す一方通行の25話、ロリコン天使の最終回と隙がない

23話
https://youtu.be/Ezi8GTxf_74
25話
https://youtu.be/MHRx1rFYm-E
最終回
https://youtu.be/am3iKSctIEw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:37:12.00 ID:eth3Ilv20.net
>>102
アレはアニメじゃ絶対分からないがあのハイジャック犯日本語分かんないし、
だからフランス語喋ってんだけど当然上条はそっちを分からないから
お互い何言ってる分からない中で展開されてるという
熱膨張抜きにしてもシリーズ屈指のギャグシーンなんだぜ

>>103
天使がショボいのは一期からの、つまり10年来の伝統芸だから

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:15:18.24 ID:dfZm6YD8a.net
>>100
見始めて30秒で切ったな
ひどすぎ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:26:50.43 ID:V4sxcCDqM.net
マグメル中華だったのか
俄然続きが気になってきた

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:27:13.91 ID:sfA6LjmJ0.net
Bloodivoresがいい例だが中華アニメは
著しく脚本が稚拙で、つまらなすぎて苦痛系になる事が多いんだが
そういう作品を仕事だから仕方なく作ってる制作側が
いまいちプロ意識を発揮できず、投げやりになって適当な仕事をした結果、
破綻が生じて面白ポイントが出てくる、ということもある
というわけで目が離せんよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:34:07.60 ID:ViLp7ZSg0.net
>>97
作画がいいと七難隠すよね
人間で言うところの顔だし
>>102
あそこスパッと切れる部分だと思うんだけどなあ…尺ないのに
有名シーンとは言ってもネタ的な意味でそうなのに

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:37:35.18 ID:GCiCx/+tr.net
>>108
冨樫先生に憧れて漫画家になった中国人漫画家だよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:37:58.00 ID:Y8gCAQRza.net
今期ショートエロ多すぎで眩暈がしてきた
誰だよこんなに集めたの

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:42:09.24 ID:G3cKGtGiM.net
まだ全てが出揃ってないけど前期から本数が減ってるから良作的にも糞的にも力不足。
前期なら糞スレでも1話の時点でバーチャルさんやバミューダのひじきで盛り上がってたのに。
深刻な原作枯渇を感じる。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:42:13.66 ID:f2b4tp3k0.net
>>110
禁書三期はなんというか原作からの取捨選択がおかしいんだよな、熱膨張もやってはいるけど拳銃撃てなくなるのはやってないし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:03:26.69 ID:L3C0ElOh0.net
>>105
23話の破壊力に草
これに勝てる作品はやっぱりないな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:07:22.03 ID:fKClc87/0.net
>>112
淫らな青ちゃんとかいう賢者孫の
100分の1くらいしか原作売れてないマンガまでアニメ化しているからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:10:15.43 ID:CikEU5kc0.net
青ちゃんは親父が舞台装置過ぎてな………

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:11:50.51 ID:Y8gCAQRza.net
>>116
ざっと観てしまっただけでも
三助
みだら
先生
かう生
観てないだけでまだあるかも・・・
ショートだから候補には弱いのがまた虚無感が

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:18:29.04 ID:c+f3hNGWa.net
>>106
天使がモンスター扱いなのはバスタード!いやウィザードリーからの伝統かな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:19:26.88 ID:fiLwnfsk0.net
>>109
そもそも『時間の支配者』は台湾出身の作家・彭傑先生による作品だ。2014年に中国版のジャンプ「漫画行」で連載がスタートし唐突に打ち切り → 続きの ...

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:23:34.62 ID:7HRNvBwj0.net
金曜MBS枠じゃ青ちゃんが相対的に一番マシに感じる
ぼっちと川柳は度を越したガイジできついわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:28:14.50 ID:CikEU5kc0.net
川柳は周りに読心術者多すぎだよなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:45:54.76 ID:yRjzCxdU0.net
録画してた消滅都市見たけどもう今期の最糞アニメはこれに決まりだろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:48:33.04 ID:L3C0ElOh0.net
今日はめぼしい期待の新作品は特になしか
ストパンが作画崩壊してるらしいが、ギャグアニメなのでありという声も聞くので気になる所

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:56:40.61 ID:vV0pxyAi0.net
賢者の孫はネタをネタとして昇華されずまともに作られてた方が残念な気持ちになりそう
キン肉マンでキャラが普通のプロレスやってたりキャプ翼で普通のサッカーやったらガッカリするみたいな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:08:08.84 ID:ViLp7ZSg0.net
>>124
作画もアレだが内容が…
完全に同人誌のノリだけど声が本物なので脳がバグる
といっても15分アニメじゃ大賞は難しそうだが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:10:52.83 ID:4Nz5m7XKd.net
ああ……とある魔術で決まったかwまあエガオでも良かった気がするが
どちらも酷かった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:13:15.38 ID:syLkTG2iM.net
エガオもなかなかのものだったぜ
差を分けたのは愉快なアクセラレータさんだな
感謝しよう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:18:52.14 ID:HYzzwKoOa.net
けもフレ2推してたけど禁書か、いいチョイスじゃないか
バーチャルはなんか違うと思ってたしエガオは強引ながらまとめはしてたからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:22:00.90 ID:Cal9OgiWH.net
けもフレ2は笑えない案件すぎる…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:34:11.76 ID:Jlt9pyP+a.net
今期の目玉は?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:40:05.68 ID:2HA1v15I0.net
糞アニメが禁書3ならけもフレ2はまた別の、いじめコネクトとかあのカテゴリーなんだろうか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:41:13.12 ID:syLkTG2iM.net
正統派なろう糞アニメ期待の本命 賢者の孫
原付ジャンプゲームを何故そのままアニメ化したのか 消滅都市
ブラボ以来の受賞なるか?中華からの刺客 群青のマグメル

目玉はこんなところかな
ハチナイやフェアリー、YUNOなんかも話には出てるが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:55:05.94 ID:L3C0ElOh0.net
>>126
アンソロをアニメ化したようなもんだと思っておけばよいのかな
絵的にも話し的にも

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 10:59:18.57 ID:fKClc87/0.net
>>133
賢者孫は週刊少年ジャンプの中堅を超える原作売り上げを叩き出してるが
どんなに酷い出来でアニメ化しても原作信者が騒がなそうなんだよね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 11:27:57.76 ID:la3o6cdaa.net
なんでここに先生が、も原作は売れているよ
ただ別に面白くもないし

売り上げなら王様は800万部っしょ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 11:50:02.92 ID:Cal9OgiWH.net
>>135
原作も漫画もひどいのを知っての上での視聴だからな信者は
本来アニメ化として超えるべきハードルが埋まってて存在しないようなもん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 11:54:21.28 ID:RLHkRExq0.net
>>101
禁書3期は原作でも3主人公制を採用し、群像劇にシフトしはじめたパートだからね。
そのおかげで無駄にキャラや舞台、設定がアホみたい増えた。
原作からしてアニメ化に向いてないから禁書はどうしようもない。
JCSTAFFを恨んでる奴いるけど、どこが作っても駄作になるだろうよ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:07:38.84 ID:X03vlxy10.net
アックア編に再生する屋根にモグラ叩きに超圧縮に
どこが原作の問題なんだ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:19:25.26 ID:Z4hV5zs8H.net
素直に超電磁砲やっとけば
せめて暗部編に特化していれば

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:21:21.52 ID:cp1GV/2Up.net
糞アニメより先に糞Pが決定したな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:21:41.62 ID:ViLp7ZSg0.net
封神のときもその手の擁護というか、どこがやってもダメだったろという意見はあったが
敗戦処理にすら失敗してコールド負けしたようなもんだし責められて当然だと思うわ
上でも書いたけどハイジャックエピに1話使ったりとか取捨選択がおかしい
まあ無能で駄作にしたというよりは駄作になってもいいという未必の故意的なものを感じるが

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:23:46.12 ID:TXv3nrivp.net
三木も錦織もJCもこんだけ叩かれてるんならもう
禁書の続編作らないだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:27:38.30 ID:hYUsEjGY0.net
1期2期とは微妙に構成スタッフが違うけど、戦犯は誰だよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:27:50.79 ID:cp1GV/2Up.net
とあるはイメージビデオだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:31:34.74 ID:z316G07N0.net
けもの→やりたいことわかる
禁書→やりたいことどころかやってることがわからん

この違い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:32:00.34 ID:z316G07N0.net
>>144
原作

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:32:20.54 ID:TXv3nrivp.net
錦織なんて 禁書のリツイート消して
もうトリニティセブンに切り替えてるからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:32:58.57 ID:V4sxcCDqM.net
>>146
それだなw
実況のポカーンっぷりが笑えた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:35:40.78 ID:z316G07N0.net
ノブナガにしろ超可動にしろ今期はハーフアニメ多いな
不作ってよりわざわざ低予算で安っぽいもの作ってる感じ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:36:52.99 ID:syLkTG2iM.net
ノブナガはショートエロに入るのかどうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:39:28.95 ID:z316G07N0.net
>>151
一応原作はギャグよりやしエロに入るかと言われると微妙
変な発光は流石に草

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:43:45.36 ID:G3cKGtGiM.net
>>146
禁書3の視聴者はもちろん製作スタッフ、はたまた原作者もわけわからんコピペは笑った。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:44:50.72 ID:S84pYI5x0.net
>>109
軒猿剣は面白かったんだけどなぁ
中華アニメはまだまだ不安定だね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:47:55.14 ID:z316G07N0.net
禁書もウケてたウェイトは1期と電磁のほうだからまあ敗戦処理なのはわかるけど

原作から分かりにくいのにその分かりにくいのをアニメにするってのがヤバい
まだ同期なろうやソシャゲアニメのが分かりやすく作ってる時点でなあ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:50:13.42 ID:z316G07N0.net
>>153
じゃあ誰がわかるんだよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:53:40.00 ID:X5TwwPisM.net
禁書3期は例えるなら撤退戦してる所に核爆弾落とされるようなもんだよ
原作からアニメ化難しいところはあったがそれ以前の問題でもある

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:59:31.91 ID:A0QOj8QZr.net
>>104
そいつただのモブ
たしかに次の場面で死んでるのがわかりにくかったが…
しっかし元はぜんぜん違うのにアニメのキャラデザ妙にテニプリだな

マグメルはぶっちゃけ原作読んでても意味わかんないこと多いから
とにかく雰囲気と勢いでどこまでいけるかにかかってると思う
言ったもん勝ちの後出し能力バトルだから説明に時間かけるとダレるだろうな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:59:56.26 ID:z316G07N0.net
味のしないどころか噛んでる感覚もないガム

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:01:08.63 ID:syLkTG2iM.net
まあ知らなくても>>4見れば良いしな
聖剣使いの禁呪詠唱みたいな愉快な気分になれる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:05:12.07 ID:z316G07N0.net
>>160
それ続き物のラノベとしていいんですかね?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:06:54.23 ID:7HRNvBwj0.net
>>143
作る気なかったのに作れ作れ言われ続けてしょうがなく作ったらこの言われようだからな…
まともな電撃の新作が出てこないのも悪いけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:06:57.88 ID:cp1GV/2Up.net
やばいやつが混じってるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:11:13.62 ID:syLkTG2iM.net
>>161
封神みたいにまだアニメ化されてないことにしよう(提案)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:12:56.58 ID:z316G07N0.net
>>164
覇弩(新録)が出るフラグかな?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:18:56.99 ID:syLkTG2iM.net
>>165
なんでしたっけそれ
封神演義はまだアニメ化されてませんよ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:34:21.73 ID:2HA1v15I0.net
封神はアニメ化されてないが米倉千尋の歌は神だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:07:58.18 ID:TXv3nrivp.net
けもフレ2推しは 恨み怨みの糞アニメ推しだから なんだかな けも以外なら 禁書じゃなくてもエガオでもバーチャルなら良かったんだが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:16:42.96 ID:RLHkRExq0.net
とあるシリーズという、累計3000万部の超巨大コンテンツの
本丸ともいえる本編が糞作品になったんだからインパクトがデカい。
SAO、ダンまちも外伝はあるが、本編の方が当然重要視される。
でも禁書は逆に外伝の方が重要視されるというね。本編の扱いの酷さに悲しくなってくる。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:24:00.48 ID:syLkTG2iM.net
シリーズ大作だと進撃三期の続きくらいか
原作が少々トーンダウンしたくらいで尺も予算もがっつりでド安定すな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:25:26.91 ID:w/eGsPHB0.net
>>1
なんで禁書になってんだ?
どう考えてもエガオやろがい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:27:56.60 ID:hYUsEjGY0.net
>>171
エガオ民はこちらへどうぞ

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554654542/

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:28:45.75 ID:syLkTG2iM.net
エガオもいいパンチだったぜ
愉快なアクセラレータさんに免じて許してあげて

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 14:42:17.11 ID:pttkGYKcd.net
案の定分裂してるけど
こっちを支持する
けもを選ぶのは違うからな
見てないやつは1期から見てないやつ多いし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 15:04:02.65 ID:1EaXb4Q+0.net
意味わかんねーんだから、やっぱ禁書でしょ
4期あっても見ねーぞコラ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 15:40:14.91 ID:jDEJBH6W0.net
>>172
エガオ推しだったけどそのスレ早漏荒らしが立てたやつだし
>>4とか強いし禁書なら仕方ないという感じ
エガオはおもしろい画がやる気ゼロのエガオキャノンくらいだからなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 15:50:33.58 ID:tYRY9RUQ0.net
これはあくまで「ふたりの女の子のお話」だから、皇帝の思惑も代替エネルギーの件も問題ではないっていうスタンスは豪快にぶん殴られた感じで好き
エピローグで平然とトラックが走ってるシーンは伝説になってもいい
禁書とエガオどっちでもいいから伸びてる方にいるだけ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:02:20.37 ID:la3o6cdaa.net
あそこはけもフレの連中と一緒にされたくはないし
未だにけもフレの事しか話さない連中がいるから無理
完全に憎しみだけで語っているし

消滅都市がニコニコチャンネルにないのが残念
米付きで見たいのに
今のところ視聴自体がきついのはぼっち、カラーズの方がまだ見られたよ。24分3話の構成だったし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:13:13.47 ID:z316G07N0.net
けものは盤外乱闘が酷い印象でただただチープなだけだしな

たつき云々ばっかやんけ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:18:59.74 ID:+56HEaLb0.net
今回も低レベルな糞アニメ競争だったなぁ
王様ゲームのようなのが現れないのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:23:45.15 ID:S84pYI5x0.net
ヤマト2202が一番のクソだったと思うんだけどな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:29:24.23 ID:HYzzwKoOa.net
>>180
王様ダイコーは凄かったようん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:33:19.01 ID:TXv3nrivp.net
ラノベ引っ張ってた禁書が 平成最期の糞アニメになるとはなこれもまた時代の終わりというやつか
今期は消滅都市しか糞アニメとして語ることないが
早くも脱落してしまいそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:34:39.71 ID:+56HEaLb0.net
そういやメルヘンメドヘン完成版って出たんだろうかw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:34:58.82 ID:fKClc87/0.net
>>180
賢者の孫が最糞No.1と円盤売り上げNo.1の両方を取ってくれると期待

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:42:34.47 ID:pttkGYKcd.net
消滅都市は1話何が何だかわからんかったな
ゲームやらないと理解できねんじゃね
ざーさんEDは良かったけど
MADにしては作画イマイチだし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:53:25.74 ID:Bb2nDdoVF.net
結局割ったのか、もうちょい議論しても良かった気がするけど乙
今期は消滅がスタート良いけど坊主とか陰陽とかイケメンパラダイス系もなかなか笑えそう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:56:14.45 ID:sfA6LjmJ0.net
>>182
王様vsダイナミックの構図はケンシロウvsラオウみたいなもので
最高の伝承者になっていたであろう二人が同時代に生まれて
一つの伝承者枠を争っていることをコウリュウが嘆いたように
どちらも歴代トップクラスの糞にも拘わらず、
No.2が名を残せないことをあれほど残念に思ったことはなかった

だから俺は語り継いでいくよダイナミックコードという糞アニメがあったということを

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:57:45.65 ID:cp1GV/2Up.net
イケメンパラダイス系かは分からんが…
坊主がどうのとか、上司が意地悪で何とかとかすごかったな
チラッと視聴して、なんか唖然として見るのをやめた
あれはそういう趣向の人には面白いのだろうか…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:57:52.48 ID:ClAwkjdx0.net
>>132
けも2はまだあのゴタゴタが作品自体に影響はしてると思うが
イジメコネクトはアニメ自体にはほぼ無関係な話な訳で

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 16:59:49.38 ID:ClAwkjdx0.net
>>136
アレは上阪喘がせる時点で目的の9割5分果たしてるだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 17:10:39.47 ID:3Ch6US3d0.net
孫はPVの時点で太郎臭を感じたから期待してるよ
真の三郎として偽物を引きずり下ろさないとな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 17:13:16.02 ID:tYRY9RUQ0.net
どうせゲロみたいな原作をそれなりのクオリティでアニメ化するっていうスライム盾と同じ地獄みたいなやつだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 17:14:41.01 ID:3Ch6US3d0.net
PVの時点で盾コースは無理やろ
そもそも盾は漫画の評価は高い

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200