2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:38:03.12 ID:eBsNG5j40.net
消滅都市の対抗馬 is 何?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:40:48.28 ID:YtyQ75LL0.net
ある意味そうだけど、このスレはもう禁書が最糞と決定したスレなので
今更ここでほかの作品を推すのはお門違い
勢い的にも多分ここが本スレに確定するだろうけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 02:42:06.18 ID:YtyQ75LL0.net
いうなればここは禁書が最糞に確定した世界線のスレなのだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:14:45.88 ID:FDzz3VwqM.net
>>850
糞能力バトル枠で群青のマグメルを推したい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:54:47.73 ID:++MFRKoV0.net
ここ数年ほぼ毎期中華枠があるけど全部駄作なんだよね
話はともかく映像の質が悪いのは何でだろう
優秀なアニメーターいるはずなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 03:56:26.20 ID:4JM58GJl0.net
>>840
そういや封神演義のときは反ナツコの署名運動が起きたんだったなw
封神演義はひどかった
この件でナツコの悪名は決定的になったと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 05:24:24.18 ID:lS5NDEur0.net
>>854
とべへろは良かったろ、九割五分ナベシンのおかげだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:47:34.19 ID:h85JnC1Qr.net
>>849
こっちに書いてる時点で禁書押しになるぞ
早く向こうを伸ばしてこいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:05:58.13 ID:mjDwwPY40.net
>>834
2話目で謝ってたじゃん
どこを見てたら見落とすんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 07:09:43.08 ID:3d4UVU7w0.net
小学生でもわかるような演出を見落として叩いたり、何かがきっかけで叩きたくなったから見ないフリをして叩いたり
病気みたいなやつわりといるよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:12:12.63 ID:/go+ipGxd.net
>>849
このまま分裂状態ならカドカワステマだのいう荒らし来れないから最糞をすぐに決めなくてもいいな

アフィは禁書最終回前に他の三候補で記事にしたりまだ分裂状態で禁書に決定してないのに記事にしたりアイツが荒らしじゃないかと思ってしまう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 09:39:53.51 ID:vQZH20NP0.net
◎バーチャルさんはみている ○バミューダトライアングル ▲ガーリーエアフォース △ぱすてるメモリーズ
前期予想の反省
荒れる気がするという予感は当たってしまった、四天王どれを推すのも理解はできる

今期予想
◎消滅都市 ○さらざんまい ▲郡青のマグメル △賢者の孫
新作本数減って候補が少なくなった感、なんか物足りなくない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:07:01.66 ID:5vn2NKzlM.net
次スレから再開するか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:08:24.91 ID:5vn2NKzlM.net
次スレはアニサロに立てろよステマゴブリン

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:13:30.35 ID:Rp99K0s0a.net
完走予定
どろろ 盾 ミリアサ 仙狐 青ちゃん ハチナイ

視聴継続
ぼく勉 超稼働ガール

次回つまらなかったら切る
YUNO 川柳少女 この音 鬼滅 ぼっち

1話切り
なんここ 消滅都市 孫四郎 さらざんまい フェアリーゴーン 女子かう生 ノブナガ先生


視聴した奴ですらこれしかない
これでも見てるほうだし大半のオタは今期一桁しか視聴してないだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:21:18.45 ID:za5iY5yc0.net
けいおんが一番楽しみな俺

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:22:44.96 ID:rL80UAsE0.net
>>864
ドヤ顔の切った報告な上にその中に有力を入れまくってる時点でお前は何なんだよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:25:53.85 ID:3CkC0kU/0.net
>>863
禁書が最糞になったぞ
喜べ肉塊の成れ果て風情が

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:28:05.53 ID:4JM58GJl0.net
>>864
孫四郎を1話切りするなんて何ともったいない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:34:02.36 ID:kwR2adI4M.net
結論から言えばお前らステマゴブリンはけもフレ2最糞回避するために禁書を犠牲にした
禁書があまりにひどくて一般人が流入してエガオ最糞は断念したのだろう
俺が活動してなければこっそりエガオ最糞にしてただろう
ざまあみろというところだが、代わりにワ―スレでエガオワーストを目論んでるようだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:48:15.46 ID:ZZDgOKiIr.net
>>869
活動?連投とか私怨振りまいてるだけにしか見えんよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:48:48.82 ID:alHZDbcy0.net
総合スレに書き込もうとして間違えたんだと思いたい内容

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 10:55:56.39 ID:LKdexbjPa.net
>>863
アニサロのワースレを埋め立て荒らししていたらしいなお前ww
惨めに逃げ込んだ先でも荒らすとか頭悪いよなw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:01:17.83 ID:3CkC0kU/0.net
>>872
肉塊の成れ果て発って動物園で発狂してるチンパンみたいだと思ってしまった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:06:14.79 ID:e9ARoXAXd.net
記事にするこの時期だけ荒らさないとか
カドカワへの執着とか
あのアフィが百レスなんじゃないか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 11:34:05.88 ID:MY+tayN50.net
消滅都市見た
原付の彼も能力者なのかな、すごい頑丈な原付だ
ミミズクの人たちが話しかけられると「私は忙しいんだ」とばかりにタイピングを再開する演出にクスクスした

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:00:45.16 ID:DIfp2CA40.net
鬼滅の刃、1話はすげー重いけど厚くもあって和風ベルセルクかと思ったが
2話ではなんかジャンプ漫画のノリになってて興ざめだわ
なんつうか話の作り方や台詞まわしにセンスを感じない
絵がうまい感じの和風ファンタジーということで
NARUTOポジで世界的に人気を博すかという印象だったが
これまで欠片も話題になってなかった時点でお察しという感じ
作画だけのアニメだなこりゃ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:25:13.18 ID:DIfp2CA40.net
ぼくたちは勉強ができない、タイトルだけ見て僕は友達が少ないのように
勉強ができないことを逆手にとったギャグや人間関係を描いていくのかと期待したが
普通にただ勉強を理由にハーレム形成してるだけの話で真顔になった
キャラも掘り下げて紹介することなく、個性も魅力も無く、くっそつまらない
虚無系の糞としてこれは経過観察

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:06:18.91 ID:y5mHoP+ga.net
流石に期待したのと違うは許そうや、導入だけの話だし流石にその感想は早い
鬼滅も勉強も連載開始は不人気で打ち切り不安視されてたのは事実だから最初数話は酷評されそう
そして今では準看板とナンバーワンラブコメなのも事実だからその辺までは待ってあげて
鬼滅は主人公の暗い話うだうだあって仲間が二人増えた辺り
勉強は3本ヒロインでしばらくわちゃわちゃしてその後年上ヒロイン二枚増えたあたりで人気出始めたはず
まぁ脱税とか五当分の焼き増しとかケチついてるのもまた事実だが。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:58:30.48 ID:M1KJ3cgqM.net
まずはお前らステマゴブリンがちゃんと禁書でスレ立てするかどうか確認させてもらうよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:01:46.16 ID:3CkC0kU/0.net
>>879
マイケルマイヤーズが被ってるマスクプレゼントしようか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:33:33.58 ID:kbARr72Ja.net
おいおいw急にヘタレだしたぞw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 14:50:24.16 ID:FFCwbUiI0.net
>>879
するに決まってるだろバカじゃねえの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:07:10.02 ID:mA/BW49ga.net
ラクッペもラクペッも全部NGしろよバカじゃねえの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 15:16:51.18 ID:LrGIZp8v0.net
不作だけどこれと言った糞が無い、今の所消滅
運び屋で原付、目立つ、何運んでるか分かる
無防備、スピード出ない、大した物運べない
あり得んだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:01:14.94 ID:ZsuZI20x0.net
>>876
まぁそうだがいつ打ち切りになるか分からないから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:34:23.13 ID:XTWuIQNFa.net
>>876
鬼滅は一話見た時点では彼岸島かとおもったが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:37:07.19 ID:70xdjZDMM.net
>>886
しれっとアニメの話してんじゃねーよ
嫌がらせ担当ステマゴブリンが


39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 12:46:46.10 ID:XTWuIQNF
結局パヨク荒らしジジイは自分が推す作品が大賞ではないと気にくわないから暴れる低能
相手と討論したくないならTwitterで一人でぶつぶつ呟いていろジジイ
自分の意見が絶対だと勘違いしている典型的老害、それがパヨクジジイ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:39:32.27 ID:3CkC0kU/0.net
>>887
一人で大量の丸太用意しろよ肉塊の成れ果て

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 16:53:07.06 ID:ZsuZI20x0.net
ツイッターとか未知の単語出されて発狂してんのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:16:11.52 ID:Xmui8X+bM.net
https://twitter.com/anime_shoumetsu/status/1116997439083335684
アニメ「消滅都市」第2話「犠牲」は明日14日(日)TOKYO MXにて23:30から、BS11では25時から放送!
絶対に観てね!観てね!観てね!観てね!観てね!観てね!観てね!良かったら観てね!観てね!観てね!観てね!是非観てね!観てね!観てね!可能であれば!いや絶対!観てね♪
(制作Pまっつん)#消滅都市
18:31 - 2019年4月13日

必死な公式とか着々と糞アニメの必要条件を満たしていってるな
(deleted an unsolicited ad)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:22:10.70 ID:1XzAAfZe0.net
審査には関係無いけどコレは笑える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:24:50.24 ID:4JM58GJl0.net
消滅都市は意味不明系アニメだわ
ざんまい程ではないがわけがわからないだけでは糞アニメ認定してもらえるかは微妙
禁書には何かがあったのだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:46:58.42 ID:i4IHN+zgM.net
消滅都市は角川じゃないからステマゴブリンとしては安全牌だねw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:03:55.33 ID:1XzAAfZe0.net
ノベライズやドラマCDで思いっきりかんでる事はジジイの脳の容量じゃ理解出来るはずもなく

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:06:45.34 ID:9yElBtOUM.net
次スレはアニサロだぞステマゴブリン

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:06:07.76 ID:EswzXX+bd.net
禁書はなんだかんだ期待値があったし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:20:43.70 ID:BfrxPxoZr.net
鬼滅は5月頭の回で話題になる、かもしれない
つかあれは劇場先行公開なんかしてるくらいなんだから
ファン納得の作品としてここ向けにはならんだろうよ

そういやジャンプならマグメルが作者補正で変なの湧くかなってちょっと思ってたけど
いまんとこは大丈夫そうだな
今後の能力展開になっていくまでわからんけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:34:49.81 ID:f2g0hYJO0.net
基地外荒らしの旦那、IP付きでバレてないと思ってるのか?w
百レス覇王様は一人でスレ進行するから困る

(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
(2018秋)俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
(2019冬)ケムリクサ

次スレからちゃんと直しとけよw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:38:30.97 ID:DIfp2CA40.net
作者補正というと、反中華的な感情から叩かれやすくなるとかそんなのか?
ノン、ここじゃむしろ中華アニメは多少の不出来は見過ごされるぐらい
ちょっと甘めな評価をされる傾向にあるよ

それはまあ、発展途上でまだ洗練を欠いてるのが見えてるし
粗削りがゆえに悪偶や霊剣山2期みたいな珍味的作品が出てきたりするから
未知数の度合いが強いという意味では期待はされるけどね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 19:40:37.89 ID:LgyUXe+c0.net
結局、禁書か
妥当だな
最終回、なかなか見る気しなくて
今朝、やっと見たけど
ひでーな
何が起きてるんだか、まるでわからない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:00:15.28 ID:+1xpGeSE0.net
簡単に言うと、一通が精神的に天使化して捕まったり、浜面が意味もなく喋った後
御坂のお迎えを思いっきり拒絶した上条が北極海に突っ込んで死んだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:41:36.24 ID:4mBImvjJ0.net
せめて大天使ミーシャとかフィアンマとかアレイスターとかエイワスとか禁書目録とか本筋について教えてあげてww

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:42:49.70 ID:4JM58GJl0.net
シケた遊びではしゃいでんじゃねーよ、サンシタぁああ
禁書3期はこの辺が一番おもしろかったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 20:59:30.77 ID:nZ4JPu3i0.net
はいふり来年劇場版だってさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:11:44.20 ID:BvgkxqCW0.net
どこぞの棘で「ヴァイオレット・エヴァーガーデンは演出で色々と秀逸な試みをしていた」なんてまとめがあったが
演出以前にダメダメな脚本を何とかしろとツッコミいれたくなった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:14:31.73 ID:6sUifnHb0.net
ワンパンマン、いろいろ周りのノイズがあってどうなるかなって思ったが13話(二期1話目)は割とよくできていたね
これがそのまま維持できればこのスレ案件からは外れるけどどうなるかちょっと心配だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:24:54.67 ID:rkqEOGNEa.net
>>905
京アニは戦争や戦闘物は今後やめとけと確信する位は柴庭の演出は酷かった記憶(ラス前あたりの列車あたりは特に)
まあ本筋壊滅の脚本構成は無惨だった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:03:43.52 ID:97ogpt+Gr.net
>>899
まあそれもあるけど
ジャンプリスペクト多いからパクリとか言い出すのいるかなーって思っただけ
まあなんにせよここに面倒なのが沸かないならいいや

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 22:17:11.22 ID:3d4UVU7w0.net
ヴァイオレットに限らず京アニってエロゲのスキットみたいなバストアップを交互に映すやつばっかだよな
なんか珍しいことしてたか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 23:56:11.80 ID:V46zR7ih0.net
消滅都市ひどすぎて草

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:04:38.88 ID:QAtqKvEa0.net
女子かう生はスレすら立っていない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:27:57.12 ID:ThciIDMa0.net
ゴーンは完全にアカン方のPAだなあれは
下手したらPA史上でもワースト競えるくらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:30:17.58 ID:JakETvoi0.net
今期のアニメの実況でも未だにクソっぷりが話題になってるエガオノダイカはやっぱどう考えても最糞アニメでしょ
禁書とか話題にすらなってないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:49:13.59 ID:R3hOjkA30.net
>>910
ひどすぎて早くも切りたいw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:54:07.19 ID:8JB6Z59Cr.net
>>904
はいふりパチになってたな
そのおかげで劇場版か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:59:03.59 ID:DKus4M4w0.net
なろうを見続けた後に孫を見たらイラッとするな
糞アニメではないと思うけどホントイラッとするのは糞アニメの感覚

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:01:45.09 ID:DKus4M4w0.net
そうだ
孫の寒気はバーチャルの寒気と同じ感じする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:21:57.40 ID:1MDzxHlw0.net
>>915
つうかテレビシリーズ円盤も二期ラインは超えてた上にOVAは一万超えたっていう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 01:49:09.86 ID:BVfQY86f0.net
・禁書
フィアンマが直で学園都市と対立してたわけじゃなくロシアを介して核攻撃するでと言うてたのを忘れるくらいのワチャワチャした展開
・けもフレ2
巨大セルリアン、海底火山、本当のお家全部投げっぱ
・エガオ
どんなご都合ENDやねんとツッコムのもバガカしい糞END
ベクトルが違うだけで3巨クソだったと。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 02:13:43.87 ID:Zd8hybYW0.net
バーチャルさんは?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 02:16:51.52 ID:6/dQ47pw0.net
>>919
ロシア介してってかフィアンマはそもそもローマってのが割と肝

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 02:23:30.15 ID:Kg2NY/yg0.net
そういえば次スレは>>900のまま?それとも平常モードで950?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 03:38:01.92 ID:KmvQao1J0.net
誰かさんが居なくなって勢いも落ち着いてるから950でええやろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 05:04:38.34 ID:UK/ZvWVg0.net
シンデレラナイン2話見た

なんだろうこの全体的に漂う残念感
それっぽく見せようとしててことごとく失敗してる感じ
ああ、そうだ、これ不気味の谷だ

これソシャゲの販促アニメだろ?
大爆死の予感しかしない
このまま糞路線を維持してくれw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 05:30:20.35 ID:UK/ZvWVg0.net
消滅いいな

脚本も演出もゴミすぎて笑えるw
声優の無駄遣い感が迸るぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 05:55:03.31 ID:RKiTC1Sc0.net
孫四郎サイコー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 06:32:15.40 ID:j0Bk5SLq0.net
>>924
原作からしてゲーム性もメインストーリーも支持されず、イベントストーリーは面白いと言われる始末

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 06:59:03.39 ID:1OeGMUCzM.net
賢者は相当構えて見てたせいか肩透かしもいいとこだった
しかし全てはスマホだよ
スマホがああ優秀だったからなろうや異世界ものすべてが「もしかしてこいつもか!?」と過度に期待してしまうようになった
偉大なるパイオニア スマホ太郎の外見も何故かムカつく

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:11:24.38 ID:6/dQ47pw0.net
言うて、なろう異世界テンプレを逆手に取ったこのすばやリゼロのが先なわけで順番が色々おかしいわな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:52:56.77 ID:MrQufyfPd.net
賢者はテンポよしギャグ強めで最糞厳しいか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:56:54.44 ID:q7VD2gUS0.net
>>929
なろうの話をするならこのすばリゼロよりスマホ賢者孫の方が
「なろう異世界テンプレを逆手に取った」の方だと思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:07:02.53 ID:7m7815b1a.net
スマホデスマスライム孫あたりがなろう異世界テンプレの系列ではないの?
お前ら現代日本から転生転移する意味あった?という感じの奴ら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:13:45.32 ID:q7VD2gUS0.net
>>932
リゼロこのすばナイツマオバロ幼女戦記も
別に転生転移じゃなくて現地のスゲー奴でも話は成り立ってたよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:16:37.92 ID:PegJjiCL0.net
賢者の孫の場合は転生前の知識が小学生レベルの科学・物理なうえに
「イメージ」とか言う物凄く適当な理由付で最強ってところが酷かったんだが
そこを上手にギャグ調で消化したのはこのスレ的に誤算でしたな
>>930氏の言う通りこのままテンポよく進めば思ったよりは普通に見られそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:26:19.20 ID:q7VD2gUS0.net
>>934
子供サイエンスだからな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1822509.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:48:18.98 ID:NxDSWQ0t0.net
太郎シリーズと石鹸枠って似てるよな
もっとさかのぼればゼロ魔から続く系譜だと思うわこれって
視聴者層も世代交代してるのか石鹸枠も最近言われなくなったね
ラノベ原作世代→Web小説世代でオタクも入れ替わってる感じ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:54:26.67 ID:q7VD2gUS0.net
>>936
そもそも石鹸枠の定義自体あやふやなところが多いからな
学生主人公でなんか戦うというならそれこそ週刊少年ジャンプが散々やってるし


↓ジャンプのヒロアカとか全部この定義に当てはまるしな


ファンタジー要素を含んだ異世界または平行世界での、魔法等の異能を駆使する超常バトル路線
中二病要素が強く、作品名や能力名等には表記と異なる(主に英語の)ルビが振られる。二つ名も同様
設定が複雑で特殊な用語が多いが、気にしなければ物語自体は原作未読者にも明快な王道的展開
主人公たちの通う全寮制の学園(大抵は人外な能力を持つ異能者の養成機関)が物語の主な舞台
主人公がヒロインや他の者と違うイレギュラーな能力で勝ち上がっていくサクセスストーリー
正義という点で主人公は最初からほぼ完全で、誤った倫理を持つ者を 説教 諌めたり成敗したり
ハーレム系ラブコメ要素があり、主人公が敵味方血縁人外問わずモテたり嫉妬されたり
ラッキースケベなどのエロコメテンプレイベント

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:02:32.12 ID:PegJjiCL0.net
>>937
異世界転生で現世知識を応用してチヤホヤってのも別になろう系が最初じゃないですからね
昔はそこで「鼻っ柱を折られるイベント」が必須だったのに最近だとあんまりそれが受け入れられないってところはあるかもしれませんが
異世界魔王は原作はそこら辺の要素なかったのだけど、アニメ化で監督が逆に入れたんでしたっけ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:02:41.47 ID:lYArl6Ej0.net
転生・前世の記憶がある・常識がない
この無意味な前提さえなければアニメ化の調理の仕方が良いから普通に見られるレベル
というか田村正文が絵がすげーすき

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:16:30.48 ID:q7VD2gUS0.net
>>938
俺が覚えている限りだと異世界に行って現代知識でなんとか切り抜けようとする系は昔もあったけど

殆どが「今僕」みたいに少年は少年兵として戦場に出されて
無残に死んだり女はレイプされて孕み袋コースだったような

戦国自衛隊も全滅エンドだしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:24:15.09 ID:/R/MNpb9a.net
太郎シリーズって言ってるのは所謂よくあるファンタジーサクセスストーリーにチート無双を足した奴でしょ

だから>>932-933あたりだと
ギャグで無双のないこのすば、一芸はあるも苦労描写の多いリゼロがそこから外れるし、盾もらしくないって言われる由縁かと
あとなろうで爆発的に流行ったからなろう括りされてるだけで元祖や起源どうのの話ではないかと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:33:01.30 ID:q7VD2gUS0.net
>>941
無双がないんなら外れるんならデスマ次郎も百錬三郎も外れるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:38:28.06 ID:Ox/iMrBxM.net
さっさと次スレ立てろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:49:19.23 ID:CiKwOdAwd.net
次スレはけもフレ2かバーチャルさんでよろしく
訂正しといて

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 09:53:06.51 ID:wr8hfl4/a.net
バーチャルさん勢は引き下がったろ
ケモは別スレがある
もう体勢はついた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:01:23.73 ID:QZ1gBgZB0.net
百錬覇王は強いわけでもないのにやたらイキるしなぜか持ち上げられまくるしご都合で勝ってくし下手にチートで無双するより印象悪かった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:04:35.78 ID:cPgMnHmcM.net
ラクッペとラクペッと49.98.でNGすれば良いんだな
了解

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:15:31.32 ID:q7VD2gUS0.net
>>946
覇王はいもいものお兄ちゃんやハイスコハガールのハルオ程度には戦闘力有るから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 10:36:42.89 ID:C6yt8fcN0.net
>>943
なに動物園のチンパンジーみたいに発狂してるんだよw
https://www.youtube.com/watch?v=AVhKkOLm2uY

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:01:09.29 ID:8BUsgu0+0.net
なろう系が続々アニメ化決定
ジャパニメーションオワタ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:08:10.92 ID:/R/MNpb9a.net
>>942
百錬が3かどうかはともかく、武力じゃなく統率力なりカリスマなりの無双だって無双扱いでいいんじゃないか
デスマは覚えてないけどスマホくらいは振るってなかった?
オバロやスライムほどではなかろうが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:34:59.33 ID:q7VD2gUS0.net
>>951
ワンパンマンやベルゼルクを太郎枠に入れていいなら覇王も入れていいと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:40:37.05 ID:cPgMnHmcM.net
>>951
本来スマホ以降のなろう産異世界チーレムアニメを太郎系と呼称だしな
覇王太郎、デスマ次郎、スラ三郎、盾四郎、孫五郎か正しいし
こういう区切りで雑な区切りを排除できる


覇王はなろう産ではないものの
なろうインスパイアとして優秀すぎる糞なので覇王おじさんくらいで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:41:55.12 ID:cPgMnHmcM.net
>>953
覇王太郎→スマホ太郎
どうせNGされてるけど一応修正はしとく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:42:00.96 ID:FcPS8xnO0.net
なろう系にゃ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:43:54.90 ID:q7VD2gUS0.net
盾勇者は主人公が無力でチーレムにはなれなかったけどな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:47:25.36 ID:qZF7XMRx0.net
通信制の高校行くことにしたよ今日から行くよ
色々ありがとうな
円盤買うよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 12:58:38.02 ID:cPgMnHmcM.net
>>955
なんでもかんでもなろう系と言ってしまえば兄弟になれる
そう考えていた時期が俺にもありました

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:07:24.62 ID:/R/MNpb9a.net
>>952
そこは流石に転移転生で元の世界の知識や貰い物の力を振るう根底がなくね?
まぁ覇王はなろう兄弟じゃないから元々そこに並ばない気もするが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:20:21.62 ID:cPgMnHmcM.net
>>956
今三人ナデポです

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:23:22.67 ID:q7VD2gUS0.net
>>959
このすばリゼロを主人公が弱いからと外すならデスマと盾も外すべきだと思うよ
覇王は論外

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:28:36.46 ID:RKiTC1Sc0.net
百錬の主人公は本家のなろう主人公よりなろう主人公してるからなぁ
なろうじゃなくとも太郎の系譜に認定していい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:30:07.04 ID:cPgMnHmcM.net
だからそういう曖昧なんだからあれもこれも言われる
覇王はせいぜいおじさん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:37:11.22 ID:6AK/7eHh0.net
オリジナルアニメはクソアニメ度が強いな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:40:02.28 ID:AF/Ya0mw0.net
バンドリは良かったのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 13:44:26.76 ID:yV99enxNd.net
えっ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:05:32.65 ID:/R/MNpb9a.net
>>961
単純な強い弱いでinoutしてるわけではないと思うけどねえ
なろう系は転生転移前の知識やその際手に入れた力で苦労なく現地の強者に認められ褒められる ってのがテンプレ

リゼロやこのすばは苦労描写が多いし、盾も同じ
デスマはこのテンプレに乗ってるし、覇王もスマホの知識がやたら効果高くて同じレベル
幼女ナイツマオバロ孫スライムは完全にこのテンプレ

まぁ覇王は終盤に負け戦あったし大筋としてはなろうよりマシに感じるが、その分ひとつひとつの展開が酷かったから
なろうじゃなく覇王として孤立したポジションを得てる気もする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:20:38.37 ID:NuwWPhSW0.net
今のところ妖精ゴーンかね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:31:37.18 ID:GfvQGIsB0.net
妖精にはちょっと期待してる
真面目に作ってるのに糞になっちゃう系のいい匂いがする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:36:24.32 ID:cxafl1IXd.net
妖精は見る奴が居なくなる空気枠じゃないか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:41:02.79 ID:NuwWPhSW0.net
歴代糞アニメはもれなく空気になってるし、素質ありよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:49:19.91 ID:yV99enxNd.net
ゴーンは全てにおいて何かの劣化くさいのがポイント高い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:52:33.21 ID:RKiTC1Sc0.net
カルロス・ゴーンが糞だしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 14:57:03.83 ID:OtErhlJ40.net
ユーノもどこかでみたことある劣化作品にしか見えない
どういう風に見えるかが肝心で先に作られたとか考慮に入れるべきじゃない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 15:29:45.06 ID:b4RTZUNZM.net
ほんとそれな
作品単体で評価すべき、それが正しいあり方

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:09:17.56 ID:OSpQ1ZORM.net
そうだな
終わってもいないメルメドを最糞にしたのは間違いだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:09:52.27 ID:OSpQ1ZORM.net
ナツコ脚本だからなんてのも外部要素だから関係ないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:13:20.79 ID:BGCaMfrmd.net
>>974
そんな『劇場版Ζは種運命のパクリ』みたいなこと言われても‥‥

>>975
作品単体で評価すべきなら、他作品と比較して『どこかで見たことある劣化作品』というのもNGでは?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:13:24.06 ID:OtErhlJ40.net
そのとおり
ナツコ脚本だからって決めつけるのは良くない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:17:01.91 ID:MmWogMMcM.net
ブギーポップの悪口はよせ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:18:23.30 ID:OtErhlJ40.net
実際ブギーポップも糞
昔の作品だからってのは言い訳にもならん
実際どろろはこのスレとは無縁なわけだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:31:11.40 ID:OtErhlJ40.net
>>978
パクリなんて一言も言ってない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:33:54.07 ID:RKiTC1Sc0.net
だがナツコ脚本アニメの最糞受賞率は高い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:38:50.43 ID:q0efTTz5M.net
先入観が影響してるからだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:39:14.60 ID:OtErhlJ40.net
100%じゃない以上ナツコ脚本だからって糞アニメだと見もせずに決定するわけにはいかないだろ
仮に100%だとしてもこれから作る作品が必ず糞アニメだと保証はない

あとNo1糞アニメ認定理由は「ナツコ脚本だから」それだけで認定していいわけがない
実際にはもっと具体的な理由が求められる、当然だよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:45:08.83 ID:GfvQGIsB0.net
出来れば事前にスタッフの情報とか入れずに見て
なんだこの脚本誰だと思ってEDでチェックして「やっぱりおまえか」ってなるのがいいよね
ナツコと岡田はこのパターンで名前見ること多くて憶えた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:47:29.34 ID:khEp1+gN0.net
で、次スレはどうするの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:50:07.53 ID:i5nGPwkBM.net
次スレはアニサロでよろしく

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:53:01.88 ID:q7VD2gUS0.net
ゴーンとかなんの為に戦っているのかわからないからなあ

とりあえずマリアとベロニカに昔何かあったのはわかるが

敗戦国のヒゲは主人公なんだろうがなんか空気だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:55:27.98 ID:efSDNn2NH.net
次立てますね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 16:57:23.49 ID:5VITlvX4a.net
なんかID変わってると思うけど気にしないでくれ
どぞ

今期No1糞アニメを決めようpart289【2019春】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1555314982/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:02:10.20 ID:ReevJsJg0.net
>>974
ユーノの方が先だろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:11:28.58 ID:PegJjiCL0.net
>>991
乙でしたー

消滅都市2話目見たがこの作品で後何度
「銃声がするが現場は映さず後から『実は外してました生きてます』をやるのだろうか」
敵の攻撃もたくさん浮遊物出してベスパにぶつけるってワンパターンだしねえ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:22:55.76 ID:OtErhlJ40.net
>>992
だから先に作られたって書いただろ
ちゃんと読め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:27:12.90 ID:b4RTZUNZM.net
思い出補正で評価を歪める奴いるよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:28:42.18 ID:kLdipOGQ0.net
最初からナツコだからで決めつける訳ではない実績故に期待は出来るというか
具体的な理由はあるけどパターンはあってそれを指してナツコと言う事もあり………

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:42:33.86 ID:RKiTC1Sc0.net
封神演義の件はギャグじゃすまないからな
スマホや百錬は笑えたけどw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:43:52.04 ID:OtErhlJ40.net
いや封神も笑えるだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:50:37.37 ID:s5DDR+/u0.net
たかがアニメでここまで議論できるなんて暇だねぇ、お前ら

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 17:51:20.81 ID:s5DDR+/u0.net
アニメよりも大事なことは世の中沢山あるだろう?
早く気づけよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200