2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めようpart288【2019春】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 22:00:54.06 ID:qfiiyDUh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を2行重ねてスレ立てして下さい。。。
ここは今期No1糞アニメを挙げるスレです、 次スレは>>900以降が立てること。

■No1糞アニメ期間別受賞歴
(2013年)【春】惡の華 【夏】ステラ女学院高等科C3部 【秋】メガネブ!
(2014年)【冬】魔法戦争 【春】メカクシティアクターズ 売上込)M3〜ソノ黒キ鋼〜 【夏】グラスリップ 【秋】ガンダム Gのレコンギスタ 売上込)白銀の意思アルジェヴォルン
(2015冬)ISUCA
(2015春)パンチライン
(2015夏)ケイオスドラゴン 赤竜戦役
(2015秋)コメット・ルシファー
(2016冬)ディバインゲート
(2016春)迷家-マヨイガ-
(2016夏)ダンガンロンパ3
(2016秋)Bloodivores
(2017冬2作W受賞)CHAOS;CHILD TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
(2017春)正解するカド
(2017夏)異世界はスマートフォンとともに。
(2017秋)王様ゲーム The Animation
(2018冬)メルヘン・メドヘン
(2018春)覇穹封神演義
(2018夏)百錬の覇王と聖約の戦乙女
(2018秋)俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
(2019冬)とある魔術の禁書目録V

前スレ
今期No1糞アニメを決めようpart287【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554595790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:41:28.26 ID:/mD2sSOT0.net
自分もう記憶曖昧だけど、シミだかケガレだかの根本解決は難しいかな
「シンデレラは振り向かない」同様、他のキャラも原書改変する展開見たいけど尺的に難しそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:42:10.70 ID:s7f+91WB0.net
メルメドに小倉いたか?と思った時は大抵日高だったとかいう風潮

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:01:34.76 ID:Pvl2l87b0.net
>>379
まさか原作に忠実に12話ジャンピングベスパやるのか・・・?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:05:42.80 ID:f8tm9sZQ0.net
場外乱闘まで踏まえればけもフレ2はぶっちぎりで史上最低の糞エンターテイメント作品ではあるが
このスレでの糞アニメの基準はストーリー構成の雑さとシーン表現の酷さに重きを置いて評価してきたわけで
その2点のみに絞ればやっぱ禁書に軍配が上がるのは自然だと思うわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:14:53.13 ID:5PcfXvEva.net
バーチャルさんは一応全話見たけど実況コメント付きの上、事前配信番組のが遥かに面白かったし
2回で切った人は正しいよ、ほかの回も同じ感じだし
本編と違って台本に縛られない現場(事前配信)はよく頑張ったと思うよ…
惡の華を全話見た後ほどの後悔は無かったが麻痺してるかもしれん

とある超人気作と聞いてたが2クールもやってて糞だったのか
配信媒体の視聴者数も多かったようだし、円盤も売れてるらしいのを横目に見てるから
妹Sを4話切りしてもう見なくていいやになってた俺には口挟めないが

エガオもよくあるロボ物と思って見なかったし

けも2は場外乱闘ヲチの方が面白いわ
本編?しらんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:17:51.42 ID:59pvctIw0.net
とあるの円盤売れてんのは特典小説が大きい
面白いとか以前にそこで後の重要なキャラとか入れ込んで来やがるんだ、あの作者は

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:34:12.45 ID:oDTwisEna.net
>>386
今季、なっちゃん案件は無いんだろうか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:38:14.60 ID:oDTwisEna.net
>>389
まさか円盤購入者様?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:39:05.57 ID:oDTwisEna.net
>>398
すごいな、禁書信者って献身的な養分なんだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:46:01.72 ID:Pvl2l87b0.net
ナツメアニメ見る度いい加減干されろよと思うのに
ナツコアニメ無いときはナツコアニメを待望している自分がいる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:03:46.88 ID:07SVZzyw0.net
>>402
このスレ的にはアイドルというか女神みたいなポジションの人だからな
シリーズ構成として史上初の2クール連続受賞を達成したり

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:06:05.71 ID:L2BWkkz/0.net
ナツコが関わった良作は全て無視してキャッキャ騒ぐとかまとめキッズにも程があるだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:11:30.01 ID:59pvctIw0.net
恋愛物は得意なんだろ?まぁそんなのに異世界ファンタジーハーレム系頼んだのがそもそもの間違いなわけで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:17:15.36 ID:Pvl2l87b0.net
マリーと勘違いしてないか?
あれも典型的右脳人間で、恋愛とかジュブナイルとか
感情や勢い優先の物語では名作量産マンになるが
ミステリーとかホラーとかサスペンス?とかそういう事に挑戦しようとすると
どえらい糞をひねり出すこともあるとわかったのが(2016春)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:17:25.45 ID:ftN2Rhwu0.net
ナツコの良作ってレズアニメの奴しか聞かないんだが打率どんなもんなん?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:28:14.02 ID:59pvctIw0.net
>>406
ナツコもそこら辺の畑の人だったとは思うぞ
岡田は良い話も書くことはあっても花咲くの企画無視とか糞化する爆弾はいつも持ってるよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:39:02.06 ID:19mH1GvX0.net
禁書はすでに2期が似たような出来だったから今季で一番クソかと言われると?って感じ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:56:56.40 ID:wbP5xyubM.net
>>409
>>4

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:02:55.74 ID:cqFP9mi+0.net
ナツコは最糞取った以外にも
「乙女ゲーでホモ展開」
「キューティーハニーのファンと熱弁してドヤ顔した挙句に放り投げ」
等々でとてもじゃないが良作も出したとは信じ難い

まあ恋愛暴君とかjろんぐらいだぁずはそこまでおかしさは確かに感じなかったが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:03:02.08 ID:G6fKKK5i0.net
>>409
二期の時はまだ演出神がかってる回があって誤魔化せてはいた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:19:06.42 ID:PEIEJGns0.net
>>409
2期は木本茂樹参加してたから、この人が作監担当してる回は普通に作画いい。
木原君のところとか。ただ残念ながらダンまちのキャラデザもやってるので、
劇場版ダンまち、ダンまち2期に回って、禁書3期に参加できなかった。
禁書3期は人材ちゃんと揃ってないのと、スケジュールの問題で作画がとにかく荒れてた。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:25:36.21 ID:07SVZzyw0.net
>>411
ろんぐらはメルメド的なヤバさだったからナツコのせいとは思わなかったな
http://i.imgur.com/rph5OWQ.jpg
http://i.imgur.com/59YUJkU.jpg
http://i.imgur.com/JhQCpW1.jpg
http://i.imgur.com/gwwSypJ.jpg
http://i.imgur.com/ehoqipm.jpg
http://i.imgur.com/yF9OGqJ.jpg
http://i.imgur.com/fAO53WD.png
やたら後輩イジメが酷かったとは思うけどその辺は原作通りなのかもしれないし(検証はしてない)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:27:47.86 ID:a2NQbTza0.net
>>4 電撃祭 禁書3期決定‼
三木 「待たせたなおまいら 盛り上がる準備は出来てるか? ここからが最高のクライマックスだ」
なおファンは力尽きた模様

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:38:18.43 ID:2iAGy4a30.net
ナツコはアイカツやプリキュアでの百合は評価されてると思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:42:17.08 ID:1flZK7Kgd.net
とあるが最糞になったんか
まあ今さらとあるシリーズを見ている人なんてほとんどいないわな
全盛期の頃の中高年は今は忙しい大人だ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:46:22.09 ID:I3KM1v4U0.net
>>416
いや否定的な意見も多い
ただ好き好き言ってるだけの取って付けたような百合とはいい難いものって

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:08:53.91 ID:aKTceCIr0.net
冬は禁書になったのか。まあ、途中から意味不明でなんとなーく見てだけだった。。。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:11:48.03 ID:UaMtG9+ka.net
>>416
アイカツ一年目のスレでは本当に歓迎されてたものですよ
一年目アイカツの神っぷりはすごい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:17:26.03 ID:cqFP9mi+0.net
前にも言われてたがちゃんと手綱握る人間がいれば
きちんと仕事するタイプなのかね

言い換えると自分で自由にやれたり指示する立場になると途端に馬脚をあらわすので
原作付きでそれをなぞるような話ならできると言いたかったが
それだと封神演義が説明付かないか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:22:36.30 ID:eRa47E1w0.net
最糞受賞した作品でナツコが脚本やってるの多すぎだろ
最近でも百錬三郎やファッキュー封神演義があるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:29:44.73 ID:5H3tzSJO0.net
シリーズものだからおおよそ信者しか観てなくて結果納得出来ない出来だからっていう結果がこれ
数年ぶりだから尚更少数しか視聴してないしずっと話題にもならなかった
これでいいのかと疑問に思うわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:34:16.80 ID:WsTPXYA8d.net
当時の中高生はみんな社会人でアニメ見ている暇なんてないよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:45:49.43 ID:WsTPXYA8d.net
前期はデートアライブ完走したわ
6話くらいまでの退屈っぷりはクソアニメだったよ
クソ眠かった
折紙主役の話になってからは面白かった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:46:59.39 ID:QviKEmmU0.net
こみがの出来が良いのはナツコの力ではなくサブで入った待田堂子や横手美智子、花田先生の力があったからだ、というナツコ叩きはさすがに無理があると思った

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:55:38.37 ID:yYUNbJEi0.net
まぁああいうのは得意分野なんだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:58:49.61 ID:qDtjCPRod.net
花田先生の回もそんなに良くないぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:59:27.95 ID:Dnz+2g3td.net
Wikipedia見た
昔スパイラルのアニオリが糞すぎて怒りが湧いたがあれナツコだったのか
でもゆゆ式やろんぐら辺りはかなり好き

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:02:54.67 ID:r02z5OfY0.net
ナツコとなろう系異世界
岡田とロボもの
この糞的相性の良さだけは真実

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:04:27.41 ID:QviKEmmU0.net
ろんぐらは俺も好きだ、同時期の南鎌倉と比較しても自転車の良さを上手く描いてたと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:06:07.00 ID:yYUNbJEi0.net
コミガは始まる前から言われてたじゃん、入れ込む男キャラが居ないからマシだろう、と

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:07:03.87 ID:07SVZzyw0.net
>>430
なんかワクワクしてくる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:24:33.68 ID:eRa47E1w0.net
ナツコとなろう系が混ざると太郎になるの法則
スマホ太郎しかり百錬三郎しかり
今後、ナツコがなろう系の脚本やる予定あるのだろうか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:25:29.19 ID:Y1izydDn0.net
なろうアニメラッシュ来るだろうし全部ナツコにやらせて欲しい
ナツコ過労死したらしたでアニメ業界的にはプラスだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:44:09.28 ID:/KGsKdE50.net
消滅都市であれあれ?タイトルなんだっけって検索して思い出したデリダ…
ATX住民では違う意味で次回以降期待して見る人間学いるぜw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:44:44.88 ID:2iAGy4a30.net
>>418
確かに百合を匂わせるにしても女児向けなのに言葉選びが露骨で気になる所もあるなあ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:52:21.96 ID:Pvl2l87b0.net
>>418
調べたらBL漫画や映画の脚本は好評らしいね
・・・
あっ・・・
そういえば腐臭漂うホモシーンばかり抜粋されたダイジェストアニメがあったな・・・

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:59:25.52 ID:IqlmhU8o0.net
ホモアニメは軒並み糞だけど
腐はあれがいいのな
再放送のうたぷり1期はおもしろいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:01:02.01 ID:cqFP9mi+0.net
夢100完走した身からするとホモアニメもぶっちゃけヘタクソやなあという
感想しかないナツコについては

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:06:23.49 ID:yYUNbJEi0.net
>>439
良いというか、キャラカタログとして見てるからストーリーなんて関係無い、かな
全員ではないんだろうが、この手の奴は実際に居て笑う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:25:00.75 ID:rTMO5tDAa.net
>>417
若返るのかよ!
と思ったけど「中高生」の予測変換ミスか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:28:16.23 ID:bjdAg3F40.net
だが禁書全盛期当時からオタやってくる位じゃないとこんな所に流れ着かんよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:29:39.71 ID:rTMO5tDAa.net
今夜は孫か
監督脚本演出がどう料理したのか期待して鑑賞するぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:32:44.81 ID:jpyIFWVh0.net
糞になるかどうかまだわからんがフリージなかなか面白い

ドバイってイスラム圏?
こういう宗教観が違う地域のものって価値観の違いを笑いに転換できるかもしれないという
期待をもって視聴を続けて見たい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:35:09.73 ID:rTMO5tDAa.net
>>445
まだ見てないんだけど、ここで書くってことはそっち方向でも期待できそうなの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:38:14.85 ID:jpyIFWVh0.net
>>446
まだわからない
中華のアニメは似たような感じであっちは道教が基本的な思想だから道徳観のずれが
自分としては楽しめたけど万人に受けるとは思わないし今のところはなんとも言えない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:54:22.30 ID:jpyIFWVh0.net
いい機会だから戯言を書いておく

我々が今当たり前と感じてる感覚はこの国が持つ宗教観に基づいている
日本人なら大体が神道と仏教のハイブリッドね
これはそのコミュニティに属しているだけではなかなか気がつけない感覚だ
宗教は疑うことを知らないからね

他国の宗教観を知るとそれに疑問が持てる、ここでの宗教戦争からもそれを学べる
機械はあったと思う

当事者目線から俯瞰視点に変えることが出来るようになると同じものを見ていても視点によって
見え方が違うことに気がつけるようになる

無意識にそういう領域にいる人たちもここでは散見されるが、そういう領域に至れる素質のある人も多かろう
そうなれるともっと楽しめるよ、一つの事象を多角的に楽しめる
平面で見るより立体で見る、そんな感じかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:59:33.56 ID:s4BtZQQ60.net
メルヘン・メドヘン11・12配信決まったな
http://maerchen-anime.com/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:18:31.42 ID:OXvRT9uB0.net
>>449
atxだけど無料で見れるってこと?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:42:26.84 ID:Mcx7mKf+0.net
主人公が全裸でうろつき6話まで変身しないわ
冒頭で前話の15分前とか謎の始まりに作画崩壊
意味不明な魔法で攻城戦のルール無視して勝ち抜き
色々思い出してきたよ
作画崩壊抜きに糞だった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:56:23.79 ID:X+lcHxvY0.net
けも2かと思ったが禁書なのな
まぁクソアニメではあったか、音響酷かったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:04:06.03 ID:Fn0kbZV70.net
プァアーン!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:14:48.51 ID:POtQlRr3M.net
孫バカバカしくてよかった
これからが楽しみ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:15:08.25 ID:1QTDr2Yv0.net
ヤマト2202だと思ったんだがなぁ…
今期は消滅都市、マグメルが一馬身抜けた感じ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:16:54.20 ID:cdELjmYo0.net
>>309
そやで、りえしょん干され… てもいないか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:17:38.75 ID:EiQpomFL0.net
>>451
主人公が中々返信しないのはまどかの鬱じゃない方面でのフォロワーだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:18:14.39 ID:cdELjmYo0.net
>>455
おれはスライムとガーリーが最終回の酷さで候補に入るかと思った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:24:07.81 ID:wU2Z+Uau0.net
>>455
一応見てたけど古いほうの記憶殆ど無いんだよね
どんなに酷くても「元がそう」って言われると返す言葉無いし、どうにも糞語りし辛い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:32:08.03 ID:cdELjmYo0.net
>>459
ここ的には今作を見ての評価でいいんじゃない?
逆に「こんなの○○じゃない」みたいに前作信者丸出しの評価を声高に主張されてもここでは困るのの裏返しで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:43:24.72 ID:lHznr4CR0.net
>>455
「どういう理屈で戦ってどういう理屈で決着がついたのかわからない」という点において禁書に負け
「なんでこの結末になったのか納得がいかない」という点においてけもフレ2とエガオに負ける
勝てん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:02:37.60 ID:DNbpa+uV0.net
けも2はここですら扱いきれない忌み子だったから禁書でええわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:16:09.46 ID:OLgWDyPS0.net
メドヘンはシンデレラの姿を初公開した次の回から完成版OPにしたほうが良かったのになと思った

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:16:14.92 ID:Vza8MkF70.net
孫期待してたのになぁ
イマイチすぎる
掴みは割と良かったから後から酷くなって行くのを願うしかない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:30:48.29 ID:5y3iR27lH.net
なろうは原作からして最初だけはまともな事多いからな
なんせ「とりあえずウケそうな書き出しの短編出しまくってウケたのを長編にしろ」ってプロットリセマラまであるほどだし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:32:03.19 ID:pq6GqM88M.net
孫はこれからに期待だな
ここまでチュートリアルみたいなものだし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:47:10.18 ID:uKZ6c7vx0.net
正直もうなろう転生系は飽きちゃった
どの作品もスマホ太郎超える臭さはないし(始めてみた衝撃分もあるが)
どんなに内容が寒い展開でも一定の需要があるから毎クールやるんだろうし
これで毎クールなろう系が受賞するとこのスレの意味なくなりそう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:57:27.93 ID:cc5fNTBY0.net
言うてなろうはスマホだけだぞ?
覇王はなろうで芽の出なかった奴に最初から商業でなろう風に書け言っただけだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:02:18.81 ID:qnpx9VkVp.net
マグメル割とまともだな悪偶みたいなの想像してたがクソアニメにするにはインパクト足りなそう
原作も見たが存外に複雑な箇所もあるし素直に12話で一区切りと行けるか怪しいんで
オリジナル改変とか作画の悪化あたりで期待かね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:04:03.74 ID:cc5fNTBY0.net
普通はあのガキ直前で助けてレギュラー化させるだろ、とは思ったけどそれこそ価値観の違いかもな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:20:00.65 ID:eq8wI9eX0.net
賢者クソ酷い・・・はずなのにはいはいテンプレで済んでしまうなぁ
スマホとか転スラのせいで感覚がおかしくなってるかも。今ならスマホを最糞推ししない自信ある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:38:24.74 ID:66FDeH620.net
ぴえろ+ってクレジットにあるとワクワクしてしまうようになった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 02:59:33.79 ID:e+B+czwU0.net
今期……すゅごい……クソしかないw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 03:12:44.50 ID:5y3iR27lH.net
孫見てきたけど作画が不安定なこと以外は普通のなろうだなって感じ
正直クソと呼ぶほど尖った所もないし味のしないガム噛んでるような気持ちになる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 03:28:32.29 ID:l4pX2QaH0.net
孫はデスマ次郎路線って所だな、流石兄弟だぜ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:57:21.99 ID:lLrwoOWz0.net
孫だけどスマホ太郎の既視感がぱないの
これは四郎になれるやも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:16:21.16 ID:DGZHtIaP0.net
孫はシンプルにつまらないアニメだな
テンプレの寄せ集めだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:18:18.88 ID:DGZHtIaP0.net
>>449
今さら配信かよw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:28:45.44 ID:qzRCDDEl0.net
>>475
軽く冒頭デスマしてたしな
でもモノローグやモブに一々設定説明させるのは禁書の後だと特に親切でよく見えるw
チーとの理由も変な特殊能力与えられたでもなく、なんとなく分かる物だしな
ヒロイン登場までが一話なのもなろうテンプレだし
初のただの転移や若返りでもなく本当の意味での転生物のアニメ化ってのもあり赤ん坊からやるのは良いが
ちょくちょく幼少期挟んで理由付けしてまで可愛いジジイ()するのは普通にキモいのが唯一の難点かな
糞とは言わんが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 06:46:36.94 ID:tow4jwLm0.net
禁書()
ゴリ押し乙

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:16:31.20 ID:Ux+kKr010.net
ここで負け惜しみしてないで自分のスレ盛り上げろよ
ここに書いたら勢い増して正スレに近いちまうぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:28:00.34 ID:EYToG/h2p.net
禁書は糞の引き出しが他より圧倒的に多いから仕方ないだろ

そんなことより消滅都市は坊主出てきたところが
ピークだった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:30:16.02 ID:EYToG/h2p.net
>>4
いろいろ 突っ込みどころ満載な23話も追加してくれ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:56:53.48 ID:0CH3pfST0.net
賢者って想像以上になろうですね、前世必要か?
苦労しているとも思えない修行もなろう
ストレスも感じないつまらないアニメになりそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:01:47.77 ID:I7vol0Mo0.net
孫見た。始終説明臭い台詞ばかりで寒かった
超音波振動、空気噴射、お前はエヴァかキン肉マンか
ネクタイしめてスーツ着て成人式が少し面白い絵だったぐらいか
これ以上語る事がない
薄味すぎて虚無系になりそうな感じだな
前評判が(糞的に)高いので期待してたが肩透かしくらったわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:02:19.17 ID:WWH4NrDh0.net
>>484
一応科学を一般人レベルには科学を知ってる事でイメージしやすくて強力な魔法出せるってチートの言い訳だろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:07:08.88 ID:b4Xq+JW/0.net
>>484
確かにこのスレ的につまらないよね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:19:56.37 ID:lLrwoOWz0.net
孫は結構いい線いってると思うんだがな
百錬ほどではないにせよスマホレベルではあるんじゃないかと

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:28:56.72 ID:cc5fNTBY0.net
そりゃまあスマホ平常営業のレベルに行くのは確実だわ
でもスマホが獲れたのってナツコ色が溢れた最終展開も大きいんだよなぁ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:29:22.32 ID:uu0wx6+2a.net
>>488
スマホやスライムと同等だと思う
なんかナイツマを思い出した。
爺さんがヴェルドラぽかった、即ギャグキャラのすごい人

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:34:22.24 ID:JwWfxr1d0.net
>>484
小説を書く時に日本の現代語や外来語を使えるから必要

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:40:36.45 ID:b4Xq+JW/0.net
>>491
現代日本要素無しのハイファンタジーであるロードス島でも「これで王手だな」とか言ってたから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:54:27.48 ID:m+TJ1DdHa.net
>>492
D&Dの原産国にもチェスがあるんだし文明レベル逸脱するわけじゃないからいいんじゃない

孫のあのセリフは繰り返し出てくんだろうか

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200