2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part510

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 12:11:22.07 ID:T4aVJhkvd.net
カエルを生で食って食中毒にならないボス凄い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 12:12:11.22 ID:AH73p6hIp.net
>>731
露伴は蜘蛛を生で食ってたけどな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 12:44:10.20 ID:sHYW6HIgd.net
やべーアニメおもろいな
後期OPがKUSOすぎて毎回飛ばし推奨なのが残念だが
Fighting Goldのままで良かった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:06:35.26 ID:AH73p6hIp.net
嘘だろ
今までのOPの中で1番マシじゃねーかよ
ほかのは全部酷くて聞いてられん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:08:57.99 ID:A1Yc6s7/d.net
アニメのワナビーはワナッ...ビィィィィィ!!みたいな感じだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:10:21.46 ID:phqX4cWk0.net
いちいち敵の能力に冷や汗を流すラスボスというのは新しいw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:18:30.03 ID:rPm+Dasi0.net
OPの評価、人によってバラバラ過ぎて面白いね
自分は曲も絵も好き
ラストのジョルノが黄金の矢を突き刺すところとか最高にエモい
ただ歌声だけが残念

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:41:35.88 ID:ThGGCtINx.net
>>736
一部なんか殴り合いで負けて泣き出すのがラスボスだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:42:53.67 ID:q1GDc0y3M.net
ジョジョ中一番最悪な死に方したんだがね
無限地獄

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:45:34.32 ID:gVijKf7x0.net
ブチャラティのアリアリラッシュが前より良くなってたけど指導されたんだろうか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:50:14.76 ID:rchK/e6r0.net
>>728
無茶振り命令が来る時点で良い組織でもなんでもないと気付け

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:51:49.96 ID:rchK/e6r0.net
>>725
起きないだろ
はっきり警戒して自覚してる奴以外はそもそも時が飛んだ事に気付いてない
自分の身体でちゃんと消し飛んだ時も動いてたんだから普通に対応するよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:52:45.07 ID:p+An2/gE0.net
ペリーコロさんみたいな人が何人か組織の中核に居て上手く仕切っていそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:54:41.59 ID:rchK/e6r0.net
>>677
そういうめんどくさい思考の奴はジョジョ向かない
洋画とかにもよくある理不尽展開好む作品だから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:57:51.66 ID:zPEMw35L0.net
>>742
アバッキオとかいきなり上陸して困惑してただろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 13:59:47.41 ID:rchK/e6r0.net
>>745
だからスタンド能力に自覚あって警戒態勢にある奴だけが気付くんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:04:49.26 ID:9X7GSo3zK.net
時飛ばしとは言うが射程距離の内外で時間の感覚が違うだけなんだろうな
ボスの射程距離の丁度境目にいたとして
実質的には射程距離内の相手はボスへ対する物質干渉不可(ボス側からは攻撃OK)+解除時に効果中の記憶消去だから
射程距離外から見たらボスだけが数秒消えて別地点にワープしてるだけになるんじゃないだろうか

ナランチャ(in theジョルノ)が殺られた時にもし遠くからその場面を望遠鏡で覗いていたら
ひとりでに吹っ飛んで柵にぶっ刺さり周りが遅れてリアクションしてるだけに見えるのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:05:34.10 ID:vh8rXWPr0.net
世界規模じゃない定期

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:20:52.47 ID:Gz6WRTFnd.net
空の雲はちぎれ飛んだことに気づかず
この世の全ての人間はこの時間の中で動いた足跡を覚えていない

これで世界規模じゃないってどういう...

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:23:00.37 ID:f9G0EVDc0.net
普段も何しに二階きたんだっけ?って時結構あるから多少消し飛んでもへーきへーき

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:27:31.78 ID:Gz6WRTFnd.net
何しに二階へ来てたんだっけはあるけど

あそこのカーブが来たらハンドル切ろう...
と思ったらもうカーブが目の前でした!
は無いんじゃ...

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:41:25.08 ID:iB0rGq9G0.net
>>747
>射程距離内の相手はボスへ対する物質干渉不可(ボス側からは攻撃OK)+解除時に効果中の記憶消去だから

時飛ばしてる最中はボス側からも物質干渉不可だよ
ボスという物質すら飛ばされて無かったことにされる"時"の一つでしかないからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:52:14.42 ID:QTzR0zIu0.net
どちらかというと、カーブを自然に曲がろうとしている自分に気づく、という感じじゃないの?

消し飛ばしに関わらず普通に運転しているはずで
体は何もしていないのに突如意識だけがカーブ直前、ってのではないと思う

消し飛ばされる前の意識により体はごく普通にちょうどいいタイミングでハンドルを切ろうとして
意識だけが後からついてきて、いつの間にかカーブの直前で無意識にちゃんと曲がっている
って感じ?知らんけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:07:50.86 ID:iB0rGq9G0.net
ブチャラティに殴られる攻撃を回避するのに使ったキンクリの飛ばし時間は説明入るジョジョ時空だから長く感じるが実際は1秒ほどしか飛ばしてない
影響受ける全世界の一般人からしたら自分の方がボケてたと思う誤差の範囲
むしろ今回ラストの掃除のおばちゃんから逃げるために使った十数秒が影響デカい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:12:37.84 ID:zPEMw35L0.net
時速数十キロで動く物にとって1秒は全然誤差じゃないぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:14:00.50 ID:q1GDc0y3M.net
掃除のおばさん恐るべし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:14:04.71 ID:SgBgN69A0.net
最近話のメインキャラ達が口裏合わせたように「それにしてもジョルノ凄い!全てが彼の導き通りになる!まるで指導者!」
を連呼するのでブチャラティがかわいそうです

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:17:12.29 ID:p+An2/gE0.net
アバッキオだけはブチャラティの味方だから大丈夫

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:29:13.87 ID:x0zN/uOu0.net
>>757
そのブチャラティはジョルノ信者っぽいところがあるから問題ないだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:34:30.67 ID:7+99U1CYd.net
しかしそろそろアバッキオをぼっちで放置するブチャラティの迷采配が…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 15:38:12.90 ID:p+An2/gE0.net
辛過ぎてポンコツになるからね
アバッキオを直視する事も出来ないで
あそこは客観視出来るジョルノが居て良かった良かった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:05:08.87 ID:A1Yc6s7/d.net
ドッピオVSリゾットを読み返したけど今回もエグい事になりそう
主に出血が

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:09:13.74 ID:vMAHPYL/M.net
舌切りは勿論、その断面図まで平然と規制なしのまま流したからな
メタリカ戦も割とそのままな描写であることを期待するわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:14:12.84 ID:VW+l9MWi0.net
今まででダントツ規制されていないのが五部アニメだから多少規制されてもまあ仕方ないかと諦めはつくけどね
もちろん原作通りにやってくれるのが一番嬉しいけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:15:42.00 ID:YwlZWLhza.net
ボスは自己満足の世界で生きてるんだよな
巨万の富を持ってるんだろうが、目立たず質素に生きてるみたいだし
掃除のおばちゃんからも隠れるような逃亡者みたいな生活してるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:22:52.93 ID:Gz6WRTFnd.net
よく分からんが
突き詰めれば人は皆
自己満足のために生きてるんじゃないのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:30:40.23 ID:iB0rGq9G0.net
掃除のおばちゃんは吉良の同僚ばりにネタキャラで多様されそうだわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 16:59:49.75 ID:K3J5OAqd0.net
>>759
おいやめろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:20:33.75 ID:1UEWXw/H0.net
迷采配の多いブチャラティがなぜ人気を独占しているのか!?
そろそろここの皆で分析しようじゃあないか!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:34:39.11 ID:A1Yc6s7/d.net
やっぱ列車戦のあれじゃないだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:53:14.75 ID:x4IKe6OV0.net
声じゃね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:53:15.19 ID:graGONSc0.net
ブチャラティは追跡しようとしてるから離れるのはしょうがないけど
あの場面、ジョルノがちゃんとアバッキオ双眼鏡で監視してるんだよなあ・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:55:56.98 ID:jDDjupZc0.net
ボスの奴普段からスゲー神経すり減らしながらかくれんぼ生活してんだな
ドッピオの姿の時は隠れんで済むが本来のディアボロ姿だと見られんように絶えず警戒とか
只の掃除のババアとか不意の事にはエピタフ予知も出来なくてキンクリ緊急発動とか
ストレスで早死にするな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:56:52.02 ID:mX94SW6m0.net
双眼鏡で見てるだけじゃ意味ないな
アニオリで、アバッキオに一人付けと指示して近くに置いておく
アバッキオの裏側から気配、護衛が確認してる隙をついてって感じならなんとかならないか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:58:42.14 ID:graGONSc0.net
バレの嫌だって割にとんでもない髪型とファッションしてるからな、ボス

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:01:33.70 ID:Ffpvo3fL0.net
>>696
ノトーリアスがエネルギー吸い取り続けると本体が復活するのかと思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:29:30.51 ID:GN/tMJep0.net
もうトリッシュが叶ちゃんにしか見えないヤバい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:30:05.64 ID:A1Yc6s7/d.net
>>774
アバッキオとトリッシュに一人づつ付けなら良いんじゃね
自衛出来るようになったとはいえトリッシュが狙われてるのは変わりないんだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:49:16.84 ID:rAze9kh90.net
傍から見るとボスは人生ぜんぜん楽しくなさそうに見えるんだよな
何か本人は帝王だとか永遠の絶頂だとか言って楽しそうなんだけど、俺ならごめんだなあんな人生

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:49:26.09 ID:Nno0PniV0.net
原作読んでないやつに重大ネタバレ


ブチャラティがいつも大切に持っているあの亀が
いつの間にか流暢な言葉を話すようになり
5部エンディングでは
パッショーネのNo.2にまで登りつめる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:49:55.02 ID:qSrNxdI/0.net
>>552
カーズvsのとーリアス

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:51:47.34 ID:A1Yc6s7/d.net
コソコソ隠れ回る生活で帝王はこの俺だ!とか言われても何言ってんだ?こいつちょっとおかしい奴なんじゃあないのか?と思うな
キンクリを先に見てなければ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:52:52.43 ID:mhOvtAXL0.net
IP出るスレで間違って書き込みしたらボスは発狂するんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:56:48.16 ID:SNe4a/hu0.net
>>783
前にも同じレス見たぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:13:12.93 ID:rAze9kh90.net
基本的には通常ドッピオの姿で生活、自分の意識は引っ込めている
組織の運営に関する事とか部下に直接指示を出すときだけボスに戻って仕事をする
ドッピオが自分のやりたいことやってくれないときは電話かけて指示を出す
・・なんか凄く不便で不自由な生活なんだけど、本人が楽しそうだからいいのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:14:15.87 ID:oqMbkT3+0.net
ポルポはジョルノがスタンドを身につけたのか?
身につけたとしてそれはどんなスタンドなのか確認しないなんて幹部として失格じゃないの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:17:10.82 ID:rAze9kh90.net
>>786
そのへんブチャラティに丸投げしてるんだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:18:51.53 ID:Gz6WRTFnd.net
敵になるかもしれないのにスタンド使いを増やすなんて
用心深いボス失格だよね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:21:05.47 ID:A1Yc6s7/d.net
金さえ払えば付いてくるやろ(゚σA゚)くらいのノリだったんじゃね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:24:23.66 ID:Nno0PniV0.net
結局アイキャッチのスタンド紹介でノトーリアスB・I・Gの紹介なかったな
次回で紹介か?
前回の話のアイキャッチでは真っ黒いシルエットと
スタンド名「???」だけしか表示されてなかったからな

しかしジョルノが落書き読んで「スタンドの名はノトーリアスB・I・G!
なんだってェ〜〜!!」
と絶叫した直後のアイチャッチで
「STAND NAME:???」ってやるのはどうなんだよ
もうとっくにスタンド名判明しただろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:26:59.53 ID:X76Zz4RrK.net
>>781
破壊(捕食)と再生を互いに繰り返す永久機関が生まれそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:27:01.71 ID:iB0rGq9G0.net
スタンドとか一般人には見えないのだしナランチャみたいな大量虐殺可能な能力もってる駒を揃えてれば一国に匹敵する軍事力だな
そら天下とれるわ
同時にスタンド使いの反逆が怖くて小便ちびる気持ちも分かる
ディオみたいに不死身かつ時停めなら余裕で顔晒せるけどボスとか拳銃の弾を大事な臓器にあびたら死ぬ普通の肉体だからね
不死身でもないのに顔晒してる超能力作品のボスキャラの方がリアリティとしてはおかしいと言える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:27:14.85 ID:oqMbkT3+0.net
>>788
だよね
きちんと情報を上げるように徹底するべきだった
リゾットのスタンドも知らなかったし猜疑心強いくせに杜撰なボス

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:30:39.48 ID:vh8rXWPr0.net
なおパッショーネの勢力はイタリア一部地域に留まる模様

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:33:31.36 ID:p+An2/gE0.net
エンディング後のジョルノが勢力拡大していくのでしょうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:33:37.04 ID:RSgsXHqU0.net
>>792
承太郎ですらDIO様の残党に追われて離婚になったり人生滅茶苦茶だからなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:34:49.33 ID:iB0rGq9G0.net
>>794
強大とはいえしょせんまだ出来て15年程度の組織か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:42:45.73 ID:RSgsXHqU0.net
>>795
難しいんじゃない?
ジョルノの理想のギャングスターって自分を見守ってくれた人みたいな弱者を守る昔堅気なヤクザモンじゃん
ゲス今のマフィア連中相手じゃじり貧だろう
その上、ブチャラティの意志を継ぐわけだから最大収入の麻薬が封じられる
経営はけっこうきつくなるんじゃない?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:45:00.31 ID:A1Yc6s7/d.net
ジョルノはDIO譲りのカリスマ性があるからなんだかんだパッショーネの運営出来そうな気がする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:45:59.94 ID:4xLVJG43a.net
ノトーリアルPIG

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:54:46.41 ID:D3Uv6vBm0.net
ジョルノが臓器売買に手を出すから経営は余裕すぎだろ
しかもクリーン且つ安全  チート過ぎるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:56:24.56 ID:A1Yc6s7/d.net
チョコ先生がいなくなったからパッショーネ専門の闇医者としてもやって行けるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:57:49.92 ID:uuFgLY460.net
「子供の未来を奪うような卑劣なドラッグの販売は許されることではありません。全面禁止します。
僕の新生パッショーネはもっと健全な運営を目指します。
という事で皆さんは、僕のゴールドエクスペリエンスの能力で生み出した
このマジックマッシュルームを加工した粉を売りさばいてください」

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:58:02.22 ID:p+An2/gE0.net
イタリアの、世界の麻薬カルテルを撲滅するジョルノのパッショーネ…
夢はデッカく、少年誌だもの

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:59:16.51 ID:Gz6WRTFnd.net
ジョルノが作った体のパーツって
GEが解除されたら元に戻るんじゃなかったっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:02:46.48 ID:vh8rXWPr0.net
適当な事言うけどGEは生命力を込めて生物を作成するから
無機物→生物は込められた生命力の時間制限あるけど体のパーツにしたら体の持ち主からの生命力の供給あるから大丈夫なんじゃない
ぶっちゃけ話の都合

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:07:32.89 ID:HVr8VMPH0.net
チョコラータのノトーリアスビーアイジーはノトーリアスビッグに直されるの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:08:10.25 ID:v6tN8aala.net
ボスvsリゾットの対決は今週の放送でありそうですか?
この対決は絶対に録画しておきたいので

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:10:29.26 ID:S//mEjwba.net
ボス引きこもりのアニオタにしか見えなくて草

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:13:05.87 ID:rS6xDL210.net
ボスはトリッシュママとイチャついてた頃が一番幸せだったんじゃなかろうか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:14:35.95 ID:MpPt7NqEd.net
結構前に5部読んでほぼ記憶ない状態だからアニメを新鮮に楽しめてるけどボスて呆気なかった記憶しかない
ただ忘れてるだけだと思うけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:20:36.47 ID:hM9xvh54M.net
個人的に次に出てくるスタンドが5部最強だと思ってる
時飛ばし出来るボスでも勝ち目は薄い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:21:29.75 ID:HVr8VMPH0.net
じゃあノトーリアスBIGと戦わせてみようぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:25:14.30 ID:q3wlGE/a0.net
最強はミスタに銃撃されても運命だから死なないと言い切ったあれだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:29:18.21 ID:ThGGCtINx.net
>>794
たった735人しかいないんだから仕方ない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:29:23.21 ID:C1Dd4Wj80.net
ボス戦が想像の斜め上だった
悪い意味で

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:31:59.93 ID:hM9xvh54M.net
ノートリアスもあれには体内から外から切り刻まれて終了だろ
本人動かずに
しかもステルス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:35:17.09 ID:hM9xvh54M.net
動いてるもの全部刃物だぜ?
ノートリアスが食いつくもの全て自分自身切り裂く刃物
即ミンチだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:36:28.37 ID:RSgsXHqU0.net
>>799
一部から読み直せばDIO様のカリスマは涙ぐましい自己演出の賜物で別に生まれつきじゃないのは解る
ボクシングテクと爆竹で近所の子供の気を引き、
毎回登場はかっこよさげなポーズを工夫し、
ホルホースをビビらすために時間止めて慎重に蜘蛛の巣避けて背後に回り、
ポルナレフビビらすために時間止めあ短い間にポルナレフ抱えて階段降りて元の位置に戻る等、
DIO様は頑張った結果悪のカリスマっぽくなれただけ、
ナチュラルに悪に好かれるカリスマは実は康一君

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:42:06.86 ID:oqMbkT3+0.net
>>808
今週はリゾット登場でED突入かと思われる
リゾットVSドッピオ楽しみすぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:45:12.52 ID:v6tN8aala.net
>>820
どうも
どちらにしろリゾットの登場は近いようですね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:45:26.92 ID:vg4qaptO0.net
あのポーズがついにテレビで...

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:48:01.08 ID:9X7GSo3zK.net
セクシーコマンドー部のリーダーだからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:53:29.29 ID:oIMvicxn0.net
リゾット人気あるよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:57:13.74 ID:hM9xvh54M.net
カッコいじゃん
ステルス機能といい
まさに暗殺向き

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 20:57:42.96 ID:YH6wVqrs0.net
3倍じゃなくて標準で録画しておきたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:00:16.26 ID:oIMvicxn0.net
アニオリでリゾットの過去やってくれ

828 :sage :2019/04/10(水) 21:02:14.42 ID:hD5zTdDX0.net
恥知らずのパープルヘイズをアニメでやって欲しいなあ。小説だから原画が存在しない分、難しいと思うが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:02:37.82 ID:Z+K94T6g0.net
ジョジョに限らず敵キャラ同士の対戦ってのは好カードが多いからなぁ
リゾットは戦いのみならずプロフィールに好感が持てるのもディモールト良し

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:06:09.79 ID:9X7GSo3zK.net
恥パのスタンド達はキャラデザインもしっかりできてるし能力も面白いからぜひ動画で見たいな
見張り塔とか動いてるとこ楽しそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:13:34.81 ID:FiKym3Qa0.net
ドッピオの髪色はこれでいいのか?
https://i.imgur.com/d3iROw0.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:15:19.55 ID:vMAHPYL/M.net
OPともまた違った色だな
放映時には紫に修正するんじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:15:50.60 ID:TeoS0AHbd.net
>>810
トリッシュママ撮ってるボスめっちゃ楽しそうで笑った

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:16:28.51 ID:/Hy0bkeLd.net
今まで散々リゾットのアニオリぶち込んできてサルディニアが何も無しで終わったらズッコケるな
そんな訳ないだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:18:31.35 ID:qgTH8s7yd.net
ちゃんとピンクになったのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:25:57.62 ID:vg4qaptO0.net
設定を考えるとピンクだろうなと思う
紫はカラチェン演出した時で良いんじゃね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:26:39.75 ID:9X7GSo3zK.net
カプコンのゲームだとコーイチくんもサーレーもスクァーロ&ティッツァーノも
メイドインヘブンされたからな
ナレーションパートで1コマだけとはいえ登場できただけリーダーは幸せもんよ
まあズッケェロと同じ扱いなわけだが…


(凶)すら出てるってーのにクソックソッ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:28:34.20 ID:qgTH8s7yd.net
ツイート見てきたら海外の人からめっちゃハート飛ばされててワロタ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:29:46.03 ID:hM9xvh54M.net
外国人の感性でもカッコイイんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:36:35.84 ID:qSrNxdI/0.net
NANIIII!!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:39:10.00 ID:Nno0PniV0.net
>>831
なんでOPでも前話でパソコンいじってる時でも
ボスの瞳の色は緑色なのに
ドッピオの瞳の色は黄色いんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:43:36.15 ID:zoP6dO8M0.net
>>841
別人格だからじゃないのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:52:51.08 ID:m0lXt7FM0.net
>>831
ボスはいつもピンクなのにドッピオだけ紫なの違和感あったからいいね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:56:53.20 ID:9X7GSo3zK.net
はやく占い師見たい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:21:00.68 ID:hM9xvh54M.net
掃除のおばさんが≧占い師

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:22:45.26 ID:2A805EYo0.net
オープニングでは紫なのに本編ピンクは違和感あるわ
だったらオープニングから変えておけと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:25:25.35 ID:BqaBVZpN0.net
>>833
アバッキオの声優さんがボスはトリッシュママとのラブラブな写真見られるのが恥ずかしいとかツイートしてたなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:49:13.67 ID:nDTN4UGF0.net
ピンクなのはいいとしても
すげードぎつい色だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:21:36.67 ID:x4IKe6OV0.net
>>847
名前も教えずラブラブってどういう出会い方したんだろ
ジョセフと朋子さんも謎だけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:23:12.84 ID:1UEWXw/H0.net
今のボスと当時のボスの差じゃないのか?
ヒントはドッピオ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:23:36.68 ID:cuMWGFcz0.net
>>810
着てる服がドッピオだからやっぱり主人格はドッピオで後からディアボロの人格に乗っ取られた気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:30:30.47 ID:m2vSlheg0.net
>>794
>>797
の割にはフランスにも麻薬ながしてるし、ヨーロッパのみならず
アメリカに麻薬ながすルートがあることが示唆されていたりするのな(暗殺チーム登場回のナレ)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:30:58.74 ID:vh8rXWPr0.net
過去の犯行や肉体年齢から主人格はディアボロだろ
ドッピオを善良な部分?として弾き出して性格は変わったかもしれんが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:33:16.38 ID:tre2+qUFr.net
トリッシュ仕込んだのがドッピオとして、ドッピオはボスは別人でトリッシュはボスの娘って認識だからテメーがナンパなんてしなけりゃってボスは内心ピクピクだったのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:36:21.53 ID:1UEWXw/H0.net
肉体的にはディアボロが今の主人格なんだろうけど、ドラボンボールの
ピッコロ大魔王みたいな感じで、善と悪が完全に分かれたみたいな状態なのかも...
ディアボロとドッピオの場合は、ディアボロの中にある短所を放り出して形成された
人格がドッピオなんじゃないかと自分はそう推測している…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:38:36.93 ID:iB0rGq9G0.net
オープニングの歌と同じで初見で違和感あるものも物語が終わる頃にはこれしかないと思えるものになってるよ>ドッピオの髪の色

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:40:00.15 ID:vh8rXWPr0.net
パッショーネのネアポリスを牛耳る組織って話の規模が当初よりも広がって訂正し忘れたんじゃないかなと思ってる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:41:31.30 ID:L2POlcsu0.net
ボスって二重人格ってより多重人格って感じがするわ
ドッピオもドッピオで何か2つ人格がないかあれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:43:05.40 ID:ksYPV7io0.net
ドッピオ善人だっけ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:44:15.01 ID:faPs3lfj0.net
>>734
5部では、という意味なら同意するが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:46:05.61 ID:faPs3lfj0.net
>>826
テープ!?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:46:09.29 ID:vh8rXWPr0.net
>>859
ではない…
なんだろなディアボロが悪魔なら卑屈な小鬼とかそんな感じだよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:46:32.13 ID:RFp2PFU/a.net
>>775
この国ギャングは目立つの嫌うってのは嘘だな
みんな派手だもん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:46:55.47 ID:1UEWXw/H0.net
そういう意味じゃない。ドッピオはディアボロの視点からいらなくなった要素の人格
なので、幼さが残った肉体のままの人格になっている。ただし、ボスが見た観点からの
いらなくなって放出した部分に忠実さがあったんだろう。妙にボスに忠実なのもしんな理由
ボスにとっては忠実な部下としての人格なのだろうが、今の自分には決していらない短所
的な人格なのがドッピオなんだと思っている!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:48:01.65 ID:7bkj70eg0.net
愚地ドッピオ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:48:18.77 ID:HVr8VMPH0.net
ネアポリスを牛耳るてかイタリア全土に縄張りあるだろ
ズッケェロがナポリのチンピラだっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:48:27.97 ID:RSgsXHqU0.net
>>863
でもあいつらみてアホだな、とかチンドン屋かな?とか思ってもギャングとかマフィアの類だとは誰も思わないだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:49:17.22 ID:Q6z33nxsd.net
>>853
母親が発見されるまではドッピオだったんじゃないの
その時のショックでディアボロが生まれて焼き払ったとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:49:52.47 ID:MZXFKlLi0.net
原作だと占い師を殺したあたりのボスが一番かっこよかった。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:50:48.33 ID:RFp2PFU/a.net
>>867
でも人間違いでボコボコにするからやっぱりギャングってバレちゃう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:09:02.48 ID:bdaHk8Lpd.net
ドナテラをナンパしたのは当時あった第三人格ソリッド・ナーゾだった説もあったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:15:38.59 ID:J6R1saC40.net
二重人格なんて存在しない
多重人格は最低でも三重人格からだと聞いたことがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:32:43.07 ID:8Sv4FSw70.net
>>872
俺も2ちゃんねるで聞いたことがある
信頼できる話だ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:35:05.05 ID:tZIZeGAd0.net
人格は1度に複数作られることのほうが多いね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:39:23.82 ID:4H8l8u2p0.net
スタンド能力を解除すると元に戻る現象と戻らない現象の区分がよく分からない

なぜホワイトアルバムで腕が凍ったのは戻って
鉄分が抜けたのは戻らないんだ?
同じ物理現象じゃあないか

なぜ老化は戻って、ウイルス感染は戻らないんだ
同じ能力によるバットステータスじゃあないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:39:57.77 ID:gHLT3kmur.net
少しだけ昔の物語つって何やるんだろう
まさかあの回想持ってくるここで
どういうこと?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:45:35.81 ID:F30p23xX0.net
>>872
まあ確かに今の常識ではそうなんだろうけど…
制作されたのが約20年前。そう考えたら、そのような知識が作者に
あったのかって事になる。当時は多重人格が誤解されて解釈されてた
可能性も否定出来ないし。なんでもかんでも頭硬く考えたら、アニメも
楽しめないんじゃあないのか。所詮は少年漫画なんだし、ジョジョは…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:50:36.18 ID:LaTUBQes0.net
少し昔って1週間くらい前かな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:53:31.19 ID:J6R1saC40.net
(凶)逝っとく?楽に逝けるよ?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:57:38.31 ID:ADUmdar2d.net
今更だけどギアッチョ戦でミスタが勝利ってとこが気に入らねえ!俺とお前が無事でいて初めて勝利だ!ってジョルノに言うシーンが原作より目立ってて良かった
ああいうシーンを強調していかないとミスタは冷酷扱いされがちだからなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:58:57.53 ID:LaTUBQes0.net
今でも二重、多重人格は裁判での言い逃れの詭弁だと思ってるけどジョジョは楽しいからいいや

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 00:59:50.92 ID:LaTUBQes0.net
石の章で熱いけど最後だしねあれ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:00:14.56 ID:8Op6QBJ7p.net
昔の物語ってドッピオのことに変えるのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:01:00.59 ID:3KTc2M/pd.net
未確認生物を操るスタンドもいるから…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:07:58.63 ID:pjPPzU4H0.net
極端に性格変わるのが多重人格て言われるだけで
人間誰しも少なからず相手により人格や性格使いわけしてるけど
誰相手でも全く同じ対応のが変じゃね?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:12:42.90 ID:J6R1saC40.net
ペルソナかよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:15:40.18 ID:dVu2iraM0.net
ディアボロとドッピオの場合は多重人格を超えた扱いになってるんだよなぁ…
一人の身体に二つの魂が存在している。しかも、身体が若返る現象jが起こるドッピオ
もうここまで来たら、ジョジョの世界観を楽しむしかない気がする!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:16:21.58 ID:pjPPzU4H0.net
だって変わるだろ?
家族相手、友人相手、アカの他人相手
全く同じ対応したらそれこそ相手認識出来てないわけで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:17:51.34 ID:J6R1saC40.net
だからペルソナかよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:29:14.79 ID:UqiHhZrIK.net
ソウルハッカーズのユーイチとシックスってナランチャとフーゴがモデルだろ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:36:26.10 ID:qF2ft7mO0.net
多重人格ネタならアイデンティティって映画が面白い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 01:59:01.25 ID:3fzcb4bk0.net
>>876
ボスの生い立ちの部分だけやるんじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:17:27.52 ID:LpKCsP3c0.net
>>890
初めて聞いたわ、シックスがブチャラティ?なんか違うなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:18:17.57 ID:LpKCsP3c0.net
あ、悪いフーゴだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:35:04.41 ID:UzzrblvA0.net
トリッシュとスパイスガールって同じ声優さんなの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 04:49:08.84 ID:mmIqQ9Ss0.net
>>895
キャラとスタンドは全員声一緒

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:19:03.48 ID:+uVts9MG0.net
>>858
ドッピオは一人称が僕になったり俺になったり
ボスに従順かと思えば電話でボスにキレたり
少女にこのメスがッ!とキレてアイスを奪い取ったり
お嬢ちゃん有難うって電話を返したりするし人格が二つありそうだよね
原作だとボスの人格が出ると攻撃的になるみたいな説明文があったけどボスとも別の人格だよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:27:41.32 ID:MH4SReKw0.net
電話がかかった瞬間にボスの人格が出てきてるから
お嬢ちゃんに電話を優しく返したのは電話が終わってボスが完全に引っ込んだから

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:33:23.09 ID:3fzcb4bk0.net
>>890
言いたいことはちょっと分かる
でも、ナランチャみたいなタイプの少年キャラってジョジョシリーズのメインキャラでは珍しいのかも知れないけど
細かい設定はともかく特徴だけなら(年齢より幼く見えるショタ系の外見で歳下からも子供扱いされる)
結構色んなアニメやゲームで見かけるタイプな気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 05:51:41.02 ID:oeIbeK7MM.net
2つの魂ならスタンドもも1つあっても不自然ではないんだがな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 06:04:03.85 ID:MH4SReKw0.net
逆に考えるんだ、キングクリムゾンとエピタフの二つのスタンドを持ってるんだと
顔が二つあるのがおかしいしエピタフだけ与えることも出来るからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 06:07:45.74 ID:oeIbeK7MM.net
しかしそれならドッピオ死んだ時にエピタフ無くならなきゃおかしい話
だがその後バリバリ使いまくってたからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 06:29:23.55 ID:oeIbeK7MM.net
でもどう考えても、ドッピオの髪の長さとディアボロの髪の長さには不自然

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:28:09.16 ID:1fUemn0Ia.net
ドッピオ髪ピンクかよ
紫が良かったのに
ピンクだとトリッシュとかぶるし紫のセーターにピンクの髪はダサいと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 07:45:01.68 ID:4lbSUIbyd.net
あのシーンのためにわざとトリッシュに似せてるのかも

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:04:48.39 ID:SopZHUt70.net
似せるにしてももうちょっと目にやさしい配色にして欲しいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:06:26.21 ID:G3za6RJE0.net
掃除のおばちゃんとボスが同場面に描かれてないので映画でよくある2つのシーンが1つに合わさると思いきや全然関係ない別のシーンでしたって事じゃないの?
キンクリは発動してたけど掃除のおばちゃんじゃなくて別に使ったのがおばちゃんに影響しただけで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:13:22.82 ID:1fUemn0Ia.net
>>905
あのシーンはトリッシュの魂に似せることでブチャラティを騙したんだから髪色同じにして見た目を似せるのはおかしい
すでにブチャラティは視力を失ってるわけだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:20:09.72 ID:K7l+Z5S70.net
ボスの能力凄すぎる
魂から俺成分をとりのぞいたぜ!って何気に超人どころじゃないよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 08:49:47.66 ID:btwGPVk50.net
ジョジョ歴代ラスボスの中で一番克己心低いのは実は二回もラスボスやってるディオだと思ってる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:19:58.79 ID:eRLV375S0.net
普通に吉良だろ
根性見せたようにも見えるが敵から必死に逃げ回って逃げ道完全に塞がれてのものだし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:22:24.54 ID:KWX4j/Q4a.net
>>831
これ右から持ってきてる前髪省いたらハゲてね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:31:33.86 ID:YRTrJLYvd.net
パッショーネはハゲになるの多いから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:39:08.69 ID:eRLV375S0.net
今更だけど今回のトリッシュの演技はちょっとパワーなくて物足りなかった
イルーゾォの時と似た雰囲気感じた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:40:31.56 ID:Sz/0RYIx0.net
髪に背くと禿げる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 09:50:25.50 ID:ybCZdYhld.net
>>914
万力のような地からを込めてのところは良かったけど
ワナビーがパワー不足だったね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 10:10:16.72 ID:oWN8HBnHd.net
ワナビーは歴代声優の方が確かに流暢で力強いけど初見さんでも何て言ってるのかわかり易いという点では新ワナビーで良かったと思う
むしろそのアリアリをペッシ戦で出してくれと思った

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 10:28:00.60 ID:XnY9kZdx0.net
ノトーリアス戦のアリアリは杉山と聴き比べても遜色なかったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 11:18:14.39 ID:K7l+Z5S70.net
ペッシの方はアリアリの入り方が弱々しくて見るたびに気になる
ァァ〜りアリアリアリと何か弱々しくて突然ア゛リ゛ィてドス効かせてくるので、ん?てなる
円盤で撮り直ししてほしいくらい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 11:20:02.65 ID:jJ3Sx4VX0.net
>>831
このキャラいつもAAで見てた気がするんだけど、ボスだったの・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 12:01:45.33 ID:eRLV375S0.net
>>916
その前の
「『座席シート』ヲ!柔ラカクシマシタッ!」とかもちょっと迫力足りなかったかな
ある意味5部で一番好きな回だったから残念
エコーズact3もだけどスタンドが本体に成長と行動を促すシーン好き

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 12:07:07.52 ID:632bH7oE0.net
>>920
ボスが最も信頼する部下
ボスとは別人

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 12:08:32.99 ID:ncALxTxYd.net
体はボスの遺伝子構成されてるけど心は全く違う感じだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 14:38:12.58 ID:uI6oUTnNp.net
承太郎の小野Dみたいに繰り返してればラッシュも上達するんだろうけどね
ブチャラティはラッシュ出すのって3回位だっけ?
ジョルノのラッシュは凄くいいから対チョコ先生への無駄無駄は期待してる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 14:39:34.21 ID:j6Pqsqkt0.net
ジョルノのラッシュ良いよね
聞き取り易いのに圧あって

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 16:17:28.16 ID:HVkd+USAK.net
ドッピオの髪色はピンクにしたんだ
アニメだと服も合わせて全部青紫だと見ずらいかもしれないね
ホルマジオも変えてたし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 16:56:20.61 ID:GlvzqIO8M.net
OPのドッピオはとくに違和感なかったけどまあピンクでも別にいいや

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 17:19:36.99 ID:vWr76JWXd.net
ドッピオの後ろ髪は編んでるのかああいうバレッタなのか分かりにくかったけど
色見る限り編んでるでいいのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 17:29:01.74 ID:2sS0IvII0.net
>>924
あまり上がらないけどウリャーも好きだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:15:32.30 ID:UzzrblvA0.net
>>896
すごいね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:33:02.53 ID:wkib4y/QM.net
ドッピオピンク系のイメージ強かったからほっとした

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:41:40.44 ID:UqiHhZrIK.net
ドッピオ髪の毛の分け目意識してないから禿げる奴じゃん
33歳のオッサンはともかくドッピオは若いのに…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:42:28.32 ID:Mu9XSQ3Q0.net
ドッピオもボスも、カラー版の黄金の風だとトリッシュと同じピンクだったから心配はしていたw
赤よりピンクにしたのか、紫寄りにしたのかって事かな。表紙の一部はあにめのOPと同じで
紫のもあるからなぁ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:43:12.52 ID:RiHCqzGpa.net
今の所、スタンドの声優=本体の声優だよね
ゲームだとGREとかホワイトスネイクは別の声優だったけど、その辺どうなるんだろう
GREはゲームみたいに女性ボイスにして欲しいな。特別感が増すから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:46:39.84 ID:tZIZeGAd0.net


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part511
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1554974398/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:49:57.35 ID:JTuhXyIzM.net
>>831
今回はトリッシュの髪色も変わってただろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:51:14.44 ID:9bdzn6P00.net
今週はとことんゴミ作画だろうな
リゾットや今落空下に備えて

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 18:52:02.04 ID:Z+bPs7n8d.net
>>831
この下に網タイツのような肌着を身につけているんだよな...

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:07:32.39 ID:UqiHhZrIK.net
>>937
アニオリが濃い回は寧ろ作画気合い入ってる気がする
暗殺チームやフーゴ回とか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:12:39.63 ID:ruzkJPSe0.net
リゾット戦ってアクションっぽいアクションはそんなにないからなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:19:10.07 ID:qP2Yinh80.net
体内から大量の針やカミソリなんかが出てくる描写はそこら辺のアニメーターには任せられないでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:20:23.36 ID:v6ywNpuea.net
その部分だけ担当するってやつ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:20:26.97 ID:UzzrblvA0.net
最近、絵がぜんぜん動いてないときあるね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:21:05.68 ID:mcOp0RC+0.net
>>941
出て来るものが小銭とか文鎮に変更されてたらガッカリだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:22:27.38 ID:Z+bPs7n8d.net
>>935
今更だけど乙

今回はボスの昔話を冒頭でやるのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:24:05.53 ID:F/tXA4l10.net
濃い顔で描いとけば作画ひどくても俺らはだませるからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:24:50.27 ID:RGy/NAU0K.net
>>935
良しっ!乙野郎ッ!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:29:01.35 ID:XnY9kZdx0.net
リメイク版北斗の拳も劇場版なのに全然動いてなかったけど、原作に近くて濃い作画だからまだ見れたものになってたし
ジョジョはアニメーションの中で節々に気合いの入った止め絵を「バーーン!」と緩急良く見せる表現方法だからあまり退屈しないわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:52:01.70 ID:Vf8/P6MWa.net
フーゴはボス倒された後みんなと会ったのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:56:55.92 ID:Vf8/P6MWa.net
>>725
本人が覚えてないだけでその間は適切に行動してる
でもその後あれってなってやっぱ事故るかw
実は単に数秒前を物忘れさせる能力とも言えるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:58:53.23 ID:SPSNKu2w0.net
>>950
その辺リンゴォは親切だよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:13:01.05 ID:5RBvTl7b0.net
>>935
そうさ目には目を >>1にはレクイエムを wowwoo

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:15:53.36 ID:/qYcluATa.net
やっぱBGMって重要だと思うわ

汚いセリフに合うBGMって今でも思い出せるしw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:26:34.49 ID:btwGPVk50.net
恥パでは会ってる。原作では漫画のままエンド

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:27:04.28 ID:JTuhXyIzM.net
ドッピオのとぅおるるるAA作った人は今何してるんだろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:39:17.22 ID:AaiBf2DTa.net
相変わらず公式ツイッターのリプライ欄がカオス過ぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:48:58.92 ID:dlA71YN20.net
空の下はどういう区切り方になるかなぁ
個人的にはBパートからがいいかなと思うけど構成ってもう決まってたっけ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:12:16.69 ID:oC1qJtrZ0.net
そのためのボス過去前倒し

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:27:08.30 ID:1wht1X9r0.net
ボス過去っていつあったっけ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:31:12.73 ID:K7l+Z5S70.net
普通に来週キンクリメタリカで最後に貫通じゃないのかね
その次のタイトルで今落空下使いたいし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:31:34.66 ID:iieOj2gN0.net
決戦前だけど前後不明の2種類ある

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:32:39.43 ID:F/tXA4l10.net
承太郎と子安のオラオラ無駄無駄がうますぎて他の人のは正直微妙だな
ジョルノはわりといいけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:34:00.62 ID:MQNPNY+20.net
https://i.imgur.com/2MkJ0ih.jpg
サンタナかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:41:16.26 ID:g9qDni0iM.net
>>949
あの世かな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:41:53.35 ID:TVAUxF4D0.net
ジョジョ好きのスモークハムちゃん可愛い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:53:42.27 ID:632bH7oE0.net
>>959
ほんの少し昔の物語はポルナレフと会う直前に3Pある
その後、ポルナレフとブチャラティがちょっと話してすぐにポルナレフの過去話になる
過去話2つを行ったり来たりするのはアニメだとちょっと分かり辛くなるかもね
だから次でやるのかもしれない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:07:44.49 ID:V9jwMS83M.net
アバッキオの腹パン楽しみや(^ω^)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:12:46.88 ID:Br3Id+1bp.net
あと楽しみつったらポルナレフ登場とチョコラータ無駄無駄ラッシュくらいか
5部も終わりか早かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:13:45.73 ID:JwnomZgL0.net
今日とぅるるるはやるのかメタリカ対キンクリは始まるのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:15:33.48 ID:V9jwMS83M.net
エアロスミスってかなり最強だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:16:17.85 ID:XvJIYTDcK.net
>>968
厳密なボス戦以外は全部楽しみだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:19:57.50 ID:2Sakvbsf0.net
>>935
乙かわからんが喰らえ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:21:31.09 ID:EYIpnjJB0.net
無駄無駄ラッシュvsとぅるるるラッシュ期待

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:24:43.17 ID:tEv++nsZ0.net
>>963
猫背なのかよくわからん姿勢w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 00:25:43.65 ID:V9jwMS83M.net
とぅおるるるーって声優なら誰でも言えるのかな?俺言えないんだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 01:25:18.58 ID:2Sakvbsf0.net
>>971
ボス戦ちゃんと盛り上がれるのか、原作初見のポカーンな印象のままか何かすごい変革があるのか、ソワソワはしてる。楽しみではない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 01:33:13.38 ID:quyefHrB0.net
とぅるるるは俺ですら言えるから大丈夫じゃろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 01:37:56.56 ID:r4W7GfSQ0.net
トゥルルル…みたいな高速巻き舌発音?が出来ない人って一定数いるからね
声優はその手のトレーニング積むから問題ないor出来ない人は落ちこぼれていって残れないから、
このアニメでは見事な「とぅるるる」が聞けると信じてるけれども

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:05:55.64 ID:1/iYVER7M.net
発言するスタンド能力って何キッカケで決まるんやろ

キンクリとかスタンドガチャでssrもいいとこやろ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:33:12.81 ID:xIgZ3rVa0.net
ジョルノが機内に書いた落書きってなんで書くところ見れてないの
キングクリムゾン発動してるの

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:41:06.63 ID:P9dXekls0.net
こっそり書いたから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:42:26.61 ID:xaDm9MMP0.net
>>979
本人の精神性が大きく関わってるよね
だからある程度はスタンドから本人のメンタルとか人間性が推測出来る

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 02:42:46.99 ID:MxUb7RI40.net
>>980
ミギーだったから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 03:07:12.73 ID:Cjg99ygq0.net
>>978
ゲームでドッピオの声やってた石田はとぅるるるが上手く言えてなかったが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 03:11:18.82 ID:hdogTiJq0.net
あれは上手い上手くないの問題なのか?
石田さんが巻舌苦手だからそのまま言ったのかは知らんけど、
「とぅるるる」ってのが巻舌なのか字面のまま言ってるのか
解釈に依るんでないのかね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 03:15:35.26 ID:xIgZ3rVa0.net
動くものに反応して破壊吸収するスタンドのになんで壁に落書きして自己紹介してるの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 03:32:40.28 ID:F192T+p70.net
リアルな電話の音真似より
ただ文字を音読するような読み方のほうがヤバイ奴感があって好き

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 06:04:19.76 ID:MX+LnXMf0.net
カルネのチョイ役が阪口大助だったからドッピオのキャスティングが阪口で、ドッピオ収録ついでに演じたのかなとヤマ踏んだけど違うんでしょ?だったらあのチョイ役は何だったんだろうか、偶然近くを通りかかった野良声優を捕まえたのだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 06:32:58.12 ID:oLFKbbj30.net
>>978
たまに滑舌の練習とか、嚥下体操とかでもあるけどね
確かに老化や訓練不足で機能が落ちるってのはある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 08:01:31.96 ID:bWYVgL1/M.net
>>988
猿の声上手いからってフォーエバーに山口勝平を当てるくらいだからカルネも普通にキャスティングしたんじゃないのかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 10:24:01.48 ID:2Sakvbsf0.net
阪口のGYAHHH!良かったよ、うん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:20:32.75 ID:DFqvCitR0.net
ノトーリアスって誰にでも見えるスタンドなのかい?
トリッシュはあの時はスタンド使いじゃあないとされていた。
それは、ブチャ達も知っていたよな?
しかし、トリッシュはノトーリアスに反応していたよな?
誰にでも見えるスタンドという事なのか、トリッシュはスタンド能力者
だから見えてたのに誰も気付かなかったのか…
最後、大型船舶を襲っている描写があるが、船の乗組員達は
ノトーリアスが見えているのか、実に謎じゃあないか!!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:35:01.14 ID:bWYVgL1/M.net
>>992
ペッシ戦の後にトリッシュにはスタンドが見えてることが分かるシーンがあったよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:37:56.10 ID:oLFKbbj30.net
>>993
トリッシュのスタンドが付けたらしき跡が地面についていたが、
アレ見ると爬虫類、恐竜みたいなスタンドだと思うんだよな
SPのどの部分なのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:41:19.09 ID:fa3QTJNw0.net
>>992
ノトちゃんはジョルノの腕食ってたしチュミミンみたいな実体系だと思うわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:41:50.81 ID:bWYVgL1/M.net
>>994
実際のところはあの時点ではまだトリッシュのスタンド設定が固まってなかったんだろうけど、無理矢理解釈するなら地面柔らかくして手形をぐにゅーっと押し付けたって感じ?

子供が新雪に手で怪獣の手形作って遊ぶみたいに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:46:50.48 ID:oLFKbbj30.net
>>996
昆虫みたいなスタンドイメージ(以下SI)から
ヒト型に進化するエコーズみたいなのもいるしね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:49:46.63 ID:icA5lQcZd.net
>>994
SPって何?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:51:17.83 ID:oLFKbbj30.net
spice girls 略してSP

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:53:14.25 ID:hdogTiJq0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200